5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ91【質問/雑談/愚痴】
1 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 76c4-x1/m [89.187.161.15 [上級国民]])
:2021/03/16(火) 09:48:50.65 ID:6ANwNo/U0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立て時はコレを3行に増やしてスレ立て
こちらはスプラトゥーンのS帯スレです
4種のうちS帯あればここでいいじゃん
S+勢は上手くなるアドバイスくれ
以下に該当する人はそれぞれ以下のスレへどうぞ
・基本操作が覚束ない〜ウデマエC帯→初心者スレ
・戦犯探し、晒したい→晒しスレ
・交流戦したい→面倒だからここでやろうぜ
■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ
※前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ90【質問/雑談/愚痴】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1610294181/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch newer account)
2 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43d0-ITRU [133.201.5.192])
:2021/03/17(水) 13:02:50.82 ID:C/g1TZGt0
・次スレは
>>950
(流れ次第で)無理なら宣言してレス番指定すること
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう
3 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM51-uiII [202.214.231.13])
:2021/03/17(水) 15:50:28.91 ID:Jku+YT+fM
>>1
スレ立てマンメンミ
4 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ad6f-SQNX [118.236.146.91])
:2021/03/17(水) 18:12:03.76 ID:owUgXDM60
前スレのこれ通報案件にあるから通報した方がいいよ
990 なまえをいれてください (ワッチョイ abe5-Hhq/ [121.58.135.214]) sage 2021/03/17(水) 06:33:05.98 ID:Gq6L9foU0
こいつヤバい
https://i.imgur.com/kSU7aSP.jpg
https://i.imgur.com/HlOuPFn.jpg
ハコフグのホコでカウントはこっちが47で相手が46
お互いカウント全く進んでない上に差が1だから
逆転されるのなんて容易な状況だったんだけど
延長突入して最後にこいつがホコ持って
何故か自陣リスポン地点まで戻ってそのまま自滅
普段スプラプレイしてても声出したりとか物に当たるとかないけど
もしこいつと同じチームだったらきっとやってたわ
意図せずやった行為が結果的に利敵行為になってる奴は割りといるけど
こういう奴とは始めて遭遇したわ
5 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9d16-AAK5 [126.25.191.42])
:2021/03/17(水) 21:43:42.49 ID:n6MASeen0
リードしてると勘違いしただけだろ
許してやれよ
それよりホコに紅葉とか持ってくるやつの方が許せ……やっぱ通報しといていいわ
6 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3585-nB8v [160.86.183.81])
:2021/03/17(水) 22:35:42.81 ID:PsbyU7U70
重要な試合でそんなことされたらって考えたらまぁプロコン投げたくなるわな
7 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ad6f-SQNX [118.236.146.91])
:2021/03/17(水) 23:02:21.27 ID:owUgXDM60
sプラになって3人イノシシ突撃安定の10デス勘弁しろよ。
1人ママと別のやつのボールド面倒でブロックしたわ
8 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2512-ebGN [114.183.184.135])
:2021/03/17(水) 23:05:54.28 ID:BSnX08WJ0
相手ステルスも付けてないのに、いっせいに飛んできてわろた
9 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3b57-Ik69 [223.135.83.171])
:2021/03/18(木) 06:01:57.73 ID:OLYXaeax0
ホコのサブ性能・サブインクもみじはありじゃないかなと思った
ハコフグのアメはホコの遅延に効果あるし、ロボム遠投もホコ止めに効果ある
相手チームが賢ければ、ホコ持ちの足元塗りとかをしっかりして対処は可能だけど、
相手チームがホコ持ちを無視して対面したがるような感じであれば効果は高いと思う
ホコを無視して対面したがるイカちゃんたくさんいるからね
10 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3db8-0etX [116.94.146.219])
:2021/03/18(木) 07:22:59.25 ID:8ECCMVDJ0
ホコ持ってて厄介なのは圧倒的にスプボムだな
ロボムは正直見てから対処できるくらい起爆遅いからそこまで驚異じゃない
11 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2512-98HO [114.182.10.118])
:2021/03/18(木) 09:22:45.57 ID:fw1vEjlq0
スプボム起爆スピードナーフしろ😠
12 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c34f-5Lpg [101.142.145.132])
:2021/03/18(木) 09:36:42.17 ID:OqTI1o1b0
もみじとかソイチューバー枠だからな
13 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp49-6PFv [126.33.32.13])
:2021/03/18(木) 10:15:31.24 ID:eJoKfeoFp
もみじのホコは弱いか?
対物と少しサブ効率積んでロボム×2+メイン少しでホコ割れる
ギア枠に余裕があるからイカ速いっぱい積める
雨はホコ持ちしても腐らないSP
防衛のロボムはホコの足止めとしては起爆が遅いから意外と優秀
S帯はホコを守る意識が薄いからそれだけで、前衛とホコが離れる 後は各個撃破できる
敵前衛はクリアリング甘いから潜伏キルしやすい
ホコは、足元奪えばメインで簡単に狩れる
もみじをつかうやつの地雷率の高さは否定できないけど、もみじが弱い武器かは別問題だと思う
14 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-Jgh3 [49.98.225.182])
:2021/03/18(木) 10:25:23.55 ID:IIjjS/qQd
紅葉がは強いかは疑問だけど、S帯は武器の性能なんてわからんからね
負けた原因を弱武器のせいにしてるだけだよ
X上位の環境武器をそのまま鵜呑みしてそれ使ってれば免罪符になると思い込んでるだけ
強武器使ってS帯も抜けられない時点で所詮中身は紅葉レベルなんだから
15 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-Jgh3 [49.98.225.182])
:2021/03/18(木) 10:26:40.63 ID:IIjjS/qQd
消すとこ間違った
紅葉がホコ強いかは疑問だけど(特に自分でキッチリホコ止めないといけないS帯では)、
16 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bd9b-F3iJ [180.35.77.235])
:2021/03/18(木) 10:26:58.34 ID:orkD84J80
防衛に弱いからもみじは味方にいらない
17 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6546-9blg [120.51.175.141])
:2021/03/18(木) 10:42:07.28 ID:KjiiEr8h0
上手なら紅葉じゃなくていい
18 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3db8-0etX [116.94.146.219])
:2021/03/18(木) 10:43:07.99 ID:8ECCMVDJ0
もみじでめんどくさいのはヤグラくらいだな
リード取られたら防衛でひたすらロボム投げてくるから
19 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2512-98HO [114.182.10.118])
:2021/03/18(木) 11:04:41.55 ID:fw1vEjlq0
下手なんだからせめて強い武器使おうとはならないのか
20 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp49-6PFv [126.33.32.13])
:2021/03/18(木) 11:43:07.32 ID:eJoKfeoFp
>>15
ホコのもみじが強いかと聞かれると、弱くはないとしか言えないかな?
言う通り、大事な局面を味方に任せてはいけないS帯で、自分でキル取るのが難しい武器だからね
あえてもみじを選択するやつの地雷率の高さの方が問題があるとは思うけどね
21 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c34f-5Lpg [101.142.145.132])
:2021/03/18(木) 12:48:15.88 ID:OqTI1o1b0
若葉や落葉がある中であえて紅葉を選ぶということはそいつの中では趣味>勝ちなんだなと思ってしまう
22 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-Jgh3 [49.98.225.182])
:2021/03/18(木) 12:56:43.76 ID:IIjjS/qQd
強武器弱武器とかいう上位の格付けに踊らされてるミーハーちゃんは見栄>実力なんだなと思ってしまうw
23 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-Jgh3 [49.98.225.182])
:2021/03/18(木) 12:57:35.43 ID:IIjjS/qQd
俺は強武器使ってるからまとも、なんて思いこんでるからS帯すら抜けられないんやで
24 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-ZTv0 [49.98.218.100])
:2021/03/18(木) 13:08:56.76 ID:nRLnrrCud
味方にもみじ引いても塗り強いわーくらいしか考えてないや
25 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bd9b-F3iJ [180.35.77.235])
:2021/03/18(木) 14:11:14.22 ID:orkD84J80
上位の格付けというか自分でつかってわかるやろ
動画とか答え合わせだし
エリアだけの基準で話してるしアテになんねぇだろ
26 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c34f-5Lpg [101.142.145.132])
:2021/03/18(木) 14:20:58.14 ID:OqTI1o1b0
上位の格付けなんて言葉出す方がよっぽど踊らされてるだろ
27 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1583-4A6V [218.110.104.177])
:2021/03/18(木) 14:24:40.83 ID:S5CzehPs0
まあ変な武器持ってるやつはゲーム理解度が低く行動も必ず変だから徹底的に狙えとはよく言うからな
28 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bdfb-INcf [110.3.34.141])
:2021/03/18(木) 14:35:53.40 ID:aR2TA3R40
まぁ弱武器でも好きに使えば良いと思うけど、それで負けるのを味方や武器のせいにするのは違うよなって思う
29 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM8b-gMCy [163.49.210.24])
:2021/03/18(木) 14:41:01.64 ID:zIEjT9NXM
複数したい連続で溶け続けるゴミかたがくるのマジ勘弁
30 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-Jgh3 [49.98.225.182])
:2021/03/18(木) 14:50:16.26 ID:IIjjS/qQd
強武器持ってなんでS帯のいるの?
強武器持ってなんで弱武器ちゃんたちと同じパワーなの?
ゲーム理解度低いからS帯なのに、なぜか強武器武器持つだけで自分はゲーム理解度が高いと思い込んでしまうw
だからS帯を抜けられないんだよw
31 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-Jgh3 [49.98.225.182])
:2021/03/18(木) 14:53:31.22 ID:IIjjS/qQd
しかも弱武器批判するのは味方に来たときだけww
自己中心的で味方の弱武器に責任転嫁してるだけで自己擁護しかしない、反省しない、頭使わない、負けたら全部味方のせい
人数見えてない、盤面見えてない、なぜ負けるのか理解できない
それがS帯
32 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bdfb-INcf [110.3.34.141])
:2021/03/18(木) 15:10:21.39 ID:aR2TA3R40
よく言われる片チャーや弱武器についても相手側に行く確率の方が高い(57%くらい)のでいた方が勝率の上では有利なんだよね
もともと勝率高い人にとっては有り難くない存在だけど、5割くらいの人にとってはいた方がいいと思う
33 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6306-/UlN [203.171.8.211])
:2021/03/18(木) 15:18:47.73 ID:/Eb+e78o0
理解度低いから聞くわ。
次のエリアのムツゴとチョウザメの序盤の立ち位置と抑えの立ち位置ってどこがいい?特にムツゴがわからない
武器はボム2連sp増わかばかsp特化ヴァルホイ。
わかばの時
ムツゴ:序盤はsp溜めて直進して坂下に参加、抑えは坂下、相手2落ち以上の時は坂上高台でボムで相手遅延
チョウザメ:初手高台でボム、人数有利で降りて塗る、抑えは相手高台
ヴァルホイ
ムツゴ:初手ミサイル、抑えエリア南潜伏キルかミサイル
チョウザメ:初手自陣高台下右、抑えはミサイルか高台左
昨晩A+まで落ちて凹んでる
34 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bdfb-INcf [110.3.34.141])
:2021/03/18(木) 15:22:37.93 ID:aR2TA3R40
>>33
ムツゴはステージ理解差が出るステージなんで基本は挟み込む、挟み込まれないことを意識すると勝率上がる
初動>相手と味方の編成次第
味方片チャーなら中央最速降りで味方に合わせて裏取り
相手片チャーなら裏降りして塗り最小限にして落としに行く
抑えは賽銭箱側まで塗りたくって潜伏、降りてきた敵を狩る、仮にやれなくても敵スペシャルやヘイトをこっちに向かせるだけでエリア関与できないから強い
35 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bdfb-INcf [110.3.34.141])
:2021/03/18(木) 15:24:14.03 ID:aR2TA3R40
まぁとにかく打開に来る敵を味方と挟めるか、打開で挟まれないか?ってステージだね
s帯だとそこまで考えて立ち回ってる人いないから有効かは分からんけど
36 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7d2c-muwA [14.101.121.243])
:2021/03/18(木) 15:51:51.15 ID:vONgrm470
やっとアサリがS+6まできたわ
Xにはいつ行けるのだろうか
37 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp49-6PFv [126.33.32.13])
:2021/03/18(木) 16:13:27.41 ID:eJoKfeoFp
>>33
みんな書いてるけどその2ステージは味方の場所と敵の人数を確認して動くようになったら勝率跳ね上がったよ
ムツゴロウが分かりやすいけど味方が中央から打開に向かってても敵が一人でも落ちてたら、そいつが中央から来るとはさまれるから、中央に潜伏して味方の背中を守る
マップ見て敵が坂下に向かったなら味方を追いかける
敵が全員生存してるなら、坂下に急いで向かって敵のヘイトを集めて中央の味方がキル取りやすいお膳立てに努める
初動はわかばは少しでも早くアーマー吐いて、SP回すタイプと認識してもらう
ヴァルフォイならエリアを確保されない程度エリアを塗りつつエリア周りを塗って動きやすい場所確保し、ミサイルためるがいいと思うよ
38 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6306-/UlN [203.171.8.211])
:2021/03/18(木) 16:14:42.32 ID:/Eb+e78o0
>>34
わかばで裏取りって割と戦犯ムーブじゃないです?
裏取りって中央真ん中あたりから相手の北高台下に降りるところです?
ムツゴの初手遠距離って北の高台か北中央のすぐ自陣に降りられるエリア横?ぐらいしか見ないかな。
ハイドラはすぐ降りてくる人もいたかも
39 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bdfb-INcf [110.3.34.141])
:2021/03/18(木) 16:46:51.62 ID:aR2TA3R40
>>38
そうそう
人数不利や時間かかる裏取は戦犯行為だけど、素早く裏取れる時はやった方がいいよ
もちろん人数状況は見て潜伏とかで時間はかけずすぐにやる、味方がちゃんと生存してて対面してるって状態の時に
ちょっと若葉じゃなくてローラー想定で書いてたけど多分同じじゃないかな
40 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43d0-ITRU [133.201.5.192])
:2021/03/18(木) 20:55:12.69 ID:qlopXGew0
>>33
ヴァリアブルでエリアXに上げた者だけどムツゴ初動は少し塗りつつまずマップを見てた
・敵が真ん中に来てたら外側ルートへ、すぐ段差登れるくらいの位置で縦振りしつつ裏取りを気にしておく
・敵が真ん中に来てなかったら自分が真ん中の裏取り用の足場から縦振りをしてヘイトを買う、2人以上やれる自信があったら縦振りせずこっそり降りてキルしてもいい
抑えは味方の位置によるけど裏取り足場付近が両ルート確認しやすいのでその辺で縦振りで圧かけて、キルするというよりは近寄らせない動きかな?
チョウザメは初動も抑えもとりあえず高台で縦振りしてた
これも味方の位置によるけど抑えの敵高台左の位置も正面ルートと左ルート見れていい感じ
爆裂にヘイト買うのでチャージャー系やスペシャルには注意
あと個人的にはスペ増よりメイン性能振った方がアシストキルしてあげやすくて強いと感じる(個人の感想)
長文ですまん
41 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8d16-RMRD [60.67.114.40])
:2021/03/18(木) 22:03:45.99 ID:TmvtWIdd0
S+6で2000-2100くらいでも一勝ごとに1/12くらいしかゲージ上がらんけどこんなもんなん?
片チャーはほぼ負け確定だしXまでまだかなり遠いな
42 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ab7b-gMCy [121.3.89.54])
:2021/03/18(木) 22:06:31.18 ID:2fwb+2Ah0
0キル6デスの風呂とか通報したい
43 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd03-ZTv0 [49.98.220.19])
:2021/03/18(木) 22:37:26.37 ID:ImOluPJRd
味方のボールドが付けてたんだけど、ボールドにメイン性能積む意味ってある?
44 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e33f-6PFv [123.48.145.143])
:2021/03/18(木) 23:40:07.23 ID:JxyN2bTM0
>>43
考えられるのは28積んで44ダメージにすると、
28×2+44=100
で4確武器との相性が良くなる
対物も積んでるならホコ割りがさらに早くなるぐらい
両方ともS帯では役に立たない気がする
45 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.220.19])
:2021/03/19(金) 00:07:37.21 ID:mf9SFILid
1.2積みでルールはエリアだったんだが...
まあ、考えるだけ無駄そうだな
46 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/19(金) 01:08:40.93 ID:Pn73T6bN0
ううむ、さっきのムツゴチョウザメエリアやっぱり難しく感じる。11勝13敗だったけど連敗が重なってAまで落とされました…
どうもアーマー使う前に味方が負けてまずエリア奪取され、打開のためにsp溜めている間に味方が負けて一緒に参加できなくなります。
自分の溜め速度、溜める場所も問題あるのかな、と思うのですが、そもそもsp連打しないわかばって微妙ですよね?
さっきのヤグラはs+0で12勝9敗で維持できてるのになんでだ…
47 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0f6f-OCq1 [118.236.146.91])
:2021/03/19(金) 01:54:53.95 ID:P/jmEEsK0
>>46
サブのボムコロに自信ニキだったら若葉でもやって行けると思うけど、ムツゴならわかばより黒ザップの方がいいと思うよ。
ランクが下であればあるほど打開の文字がないから最初とったもん勝ちで、塗ってキル取れる武器の方が勝ちやすいし、塗れないキル取れない武器だと難易度上がるぞ。
48 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0f5f-D9EE [118.238.234.138])
:2021/03/19(金) 02:00:05.30 ID:1oqDdtvl0
>>46
自分で書いてるからわかってると思うけど、いわゆる塗りブキは味方依存度がすごく高い
盤面の把握力、味方の足場を考えたルールに沿った塗りによる駆け引き、全体的なゲームの理解度が高度に求められるブキなんで
ガチマでわかばのアーマー回しが強いと言えるライン≒味方がアーマー基点に動いてくれるようになるのはX24くらいから
それよりも下の、自分のことで精いっぱいな味方が多いウデマエだと能動的なキルを狙えないブキは非常に不安定
49 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.225.182])
:2021/03/19(金) 02:00:24.94 ID:QqrjX/Fxd
ギアも武器も変えたつもりがギアだけ変えて武器変えるのわすれたとか俺はよくやらかすわ
50 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.225.182])
:2021/03/19(金) 02:05:57.33 ID:QqrjX/Fxd
>>46
アーマー吐いてるだけで仕事してる気になってるのがS+底辺にありがちなアーマー持ち間違いだね
そういうのはもっと上にいかないと無理
ボムで牽制とキル取りつつアーマー吐いて一気に詰めてキル取るくらいじゃないと
若葉はスプボムメインみたいなところあるし、上手くボム転がす練習しよう
51 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/19(金) 02:53:07.01 ID:Pn73T6bN0
言ってもヴァルホイやローラーでもそれほどキルできていたわけじゃないので、ある程度味方依存になっても「盤面塗ったぞ、ボムとspと散弾で援護はするぞ、能動的にホコやヤグラ乗るぞ」な補助プレイ慣れてしまってるってのはあるかもしれないです。
ただキルプレイに慣れてA+やSに上がるとイケイケで初手押してカウンターされて負けることになる(なった)
ボムコロは多分Sの平均ぐらい、追い込み漁は苦手、ヤグラや相手の防衛ポイントに投げるのはまあまあ得意レベルです。
芋らないように、人数有利取れるまでは最前列に立たないように注意はしているつもりです(できているかは微妙)
ttps://i.imgur.com/pvlNmjP.jpg
あと2400以上とか人口の上位数%前後レベルの話されても反映出来ないのでレベル落として教えてほしい
52 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0f5f-D9EE [118.238.234.138])
:2021/03/19(金) 03:23:40.12 ID:1oqDdtvl0
>>51
これ以上無いくらい極限までレベル落として話すなら黒ZAP持てで終わり
ただそう言われたっておそらく受け入れるつもり無いでしょ
他の人も言ってるけど
味方がデスするより先にキル取る動き方、打開で味方に頼らない動きができないと下で安定して勝つのは無理
停滞勢でメインが鬼弱いわかば担いでそれが出来るかっていうとそれも無理だから
ムツゴチョウザメって言ってたけどその2マップで固めたら強いポイントとか理解してる?
「場合による」ってのはすごい便利な言葉だけど、その場合によって課されるタスクをしっかり理解してないとキャリーバワーの無い塗りブキってのは味方負担になりやすいんだよ
53 :
なまえをいれてください
(JP 0H02-g3ed [153.143.160.166])
:2021/03/19(金) 03:31:29.92 ID:gI3i7NV0H
>>51
キルしかできない人塗りやサポートしかできない人は味方依存が大きくなってどこかで勝てなくなるよ
極端に言えば味方が何もしてくれないなら自分で敵倒してオブジェクト関与するしかない
全部やれとか無茶言うなって思うかもしれないけどass+低パワー部屋じゃ武器問わずコレくらいできないとxは目指せないよ
わかばならまずボムと起動力活かして前目でキル取れるポジションで生存力をあげよう
その際味方の位置を把握して敵へは塗りで圧力をかけつつ敵が逃げそうな方向にボム投げるようにすればいい
起動力のない武器なら塗られてる道に逃げやすいから一先ずそこを狙ってみると良い
パワー低いと無理に突っ込んでくる敵も居るけどその場合はボムコロしながら一気に自分は退く
倒せればラッキー足が取れたらトドメをさしに行く
54 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-MeFJ [49.98.216.102])
:2021/03/19(金) 03:44:50.13 ID:FT+ihsQEd
わかばみたいな塗りブキは徹底した盤面管理と生存力、加えて高いカバー能力を求められるから
「次、何すればいい?」みたいに思考の隙間が出来る奴は持つべきではない
55 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43fb-7i05 [58.191.232.112])
:2021/03/19(金) 08:32:17.82 ID:AopT6Jh/0
エリアだけXになれた者だけどS+でもスペシャルに合わせて打開は2000近くならないとなかった印象
あと、初動アーマー貯めたいのはわかるが手間を塗り塗りしていると前線張ってくれている味方が孤立して死ぬ
56 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.33.32.13])
:2021/03/19(金) 10:12:54.81 ID:afhx7Yc8p
>>55
わかばが自陣でアーマーためたら地雷だね
エリアに到着と同時にたまるようにステージごとに初動の工夫は必要
前衛に1〜2秒程度遅れるが、ボム×2→アーマー→前に出てすぐにカバー入れるぐらいがいいと思う
57 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8b46-0ZVt [120.51.175.141])
:2021/03/19(金) 11:32:01.16 ID:AR7zuxgR0
若葉は単射程(前衛武器)枠なのに前線にいなかったらそら味方溶けるし前線上がらないわ
58 :
なまえをいれてください
(ササクッテロラ Sp67-hZ9p [126.182.164.208])
:2021/03/19(金) 12:07:33.87 ID:bYuErGcXp
>>52
ムツゴはエリア南の裏どりルートより南と相手側の北高台、
チョウザメは相手高台、できればその先のスポンジ周りを塗ってます。相手高台からは左の高台にボムで牽制できるし高台降りると相手の方が高所になるから降りること少ないかな。
今夜のエリア初手早めに前線行ってみます。
エリアふたつあるステージはどこ守るべきか…
59 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sae3-+7aW [106.128.194.174])
:2021/03/19(金) 12:08:55.69 ID:DU1Tw/Ida
ワカバはやること多くて、勝っても疲れるな。
味方が強くてやることなくなることもあるけどw
60 :
なまえをいれてください
(ササクッテロラ Sp67-hZ9p [126.182.164.208])
:2021/03/19(金) 12:12:24.52 ID:bYuErGcXp
黒ザップって器用貧乏なステータスを自力で補う、みたいな話前にここで聞いた記憶があるんですけどそんなに良いものなんです?
塗り3万ちょっとでギアも全然揃ってないんですけど、とりあえず人、イカ速とアーマー剥がすように対物つける感じです?
61 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c716-I01O [126.95.241.195])
:2021/03/19(金) 12:29:28.78 ID:DX6t9Rgs0
味方に依存しないというのはガチマに於いて最強のアドだからね キャリーする側の話だけど
62 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/19(金) 12:32:41.48 ID:woEf71mi0
>>60
身も蓋もない事言うとx行くだけならどの武器でも大丈夫なんだけど
一言で言うとどの編成でも活躍出来る丸い武器なんで、ガチマの編制事故にあいにくい
自分より塗りの強い単射程には対面で有利を取れる
自分より射程の長くて対面強い武器には塗りとアーマーで有利取れたり味方のサポートが出来たりと役割をもてて腐りにくい
逆に若葉とかに対してエリアを塗り合う、味方がぬり弱い編制なのに対面を相手に仕掛けに行って負けるとか弱い部分で勝負してるとだめ
63 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/19(金) 12:41:23.11 ID:QQ36MT/00
ムツゴロウ、北とか左言われてもピントこねぇ
64 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.225.182])
:2021/03/19(金) 13:35:11.56 ID:QqrjX/Fxd
確かになw
Wikiとか見るとリスポン側が南、坂下ったエリア側を北としてるみたいたけど、前作ちょっとやってた俺の感覚としては逆んだよな
前作でクソステとして名高かった線対称のシオノメ油田ってステージがあって、ムツゴ楼はシオノメ油田の改良版だと思うんだけど、シオノメだと南にリスポンがあって北側に意味不明な広場があったからね
ムツゴ楼でいうとエリア左右の高台にリス地点がある感じ
65 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43fb-7i05 [58.191.232.112])
:2021/03/19(金) 13:37:18.11 ID:AopT6Jh/0
えwリスポン側が南なんだwww分かんねーわ
いつも下側から見上げてるからか逆の感覚だった
66 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.33.32.13])
:2021/03/19(金) 15:48:27.77 ID:afhx7Yc8p
マップを開いて上を北って言うのが一般的
リスポンから北に向かって進むのも同じ
日本の都市は太平洋側に多いから、山が北、海が南って感覚的に感じるのかな?
67 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MMaa-AZGT [119.241.100.237])
:2021/03/19(金) 16:06:30.80 ID:ThZmunxaM
ムツゴはまあちょっと特殊だよな
神社側が「上」という感覚も分かる
68 :
なまえをいれてください
(JP 0H02-g3ed [153.143.160.166])
:2021/03/19(金) 16:09:37.79 ID:gI3i7NV0H
神社って基本的に南向きに建てることが多いからMap上が北って認識はあっても気持ち悪いんだよなぁ
69 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM4e-UnMa [163.49.202.255])
:2021/03/19(金) 16:33:16.43 ID:oCeF2yV5M
右高台左高台も自分から見てなのな相手から見てなのかわからなくなる時ある
70 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c716-L79Q [126.25.191.42])
:2021/03/19(金) 20:06:10.64 ID:GHT2CJE70
片チャー片チャー片チャー&ロラ2で5連敗
今日は厄日だ
とっとと割って仕切り直すわ
71 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.220.5])
:2021/03/19(金) 20:29:12.84 ID:ELnc303Od
スプラローラー3枚編成を引いて以来、大抵の事故編成は許せるようになったわ
72 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0f6f-OCq1 [118.236.146.91])
:2021/03/19(金) 21:51:53.13 ID:P/jmEEsK0
>>55
思ったけど、イノシシバカ多い中でどうやってx上がった?
まず待って、味方と一緒に行ってキルした感じ?
73 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d0-tI1f [133.201.5.192])
:2021/03/19(金) 23:39:38.84 ID:vSaNPada0
>>71
俺もスプロラ(ヒロロラ)×5、ロラベツ、あとはプラベツ(俺)とハイカスっていう部屋あったのを強烈に覚えてるわ
編成事故だけどあれはあれで楽しかった
74 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-81oL [60.67.114.40])
:2021/03/20(土) 00:20:48.84 ID:WhhZdrnl0
エリアは片チャーの時点でほぼ負け確だからな
逆にいえばチャー持ってないだけで長期的に見れば確実にXいけるイージールール
ここでもエリアだけXの人結構多いんじゃない?
75 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/20(土) 01:03:35.85 ID:cGEzBFC70
パチンコの「今日玉甘すぎない?」
ガチャの「今回確率上がった?」
レベルに愚かな話だと思うゾ
当たらないだろwww
って調子ぶっこくことは確かにあるけど。
76 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.225.182])
:2021/03/20(土) 01:40:47.72 ID:wgp2SlXtd
そりゃ適正S帯からすれば味方が強ければ勝ち弱ければ負けるのは当然だしな
頭なんて使う気サラサラないし
開幕の編成で勝ち負け決まるおみくじやってるたけやでw
77 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/20(土) 04:31:51.59 ID:cGEzBFC70
その理屈は最後までついて回るんじゃないかな。
少なくとも自分は意思疎通のできないガチマッチは同じ程度のウデマエってシステムに判断されてる以上「味方を当たりに変えられる人が勝てる」と思ってる。
コンスタントに前線で敵を倒してれば味方がオブジェクト関与するでしょって話も、1対1で負ける味方を2対1にして行動させるってのも根っこは一緒なんじゃないかね。
もちろんちょっと理解できないクソムーブする味方は出てくるけど、そんなの自分だって昔はやってたし、なんなら今でも気付かずやってるだろうし。
自分はは味方を強くできないし、味方の頭をうまく考えてあげられない。
オブジェクトを最前線にしないようにと思って前に出てたらみんなオブジェクトより後ろにいて慌てて戻ったりとかね(´・ω・`)
78 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-kUjY [60.133.202.110])
:2021/03/20(土) 07:37:07.00 ID:eyTIJNju0
つい最近ようやくホコがX行って今しがたエリアもXに行った…
79 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d0-tI1f [133.201.5.192])
:2021/03/20(土) 10:50:57.16 ID:1v5jlOxE0
>>78
おめおめ
エリアがいけたならヤグラも余裕だな!
80 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b72c-blLI [14.101.121.243])
:2021/03/20(土) 11:58:39.90 ID:Kq46da/h0
>>78
短射程武器?
81 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-kUjY [60.133.202.110])
:2021/03/20(土) 15:14:30.39 ID:eyTIJNju0
>>79
ありがとう………!!まぁヤグラは+0なんでだいぶ遠いんですけどね……
>>80
特に決まった持ち武器は無いなあ
ホコは52デコでやって、エリアは大体ダイナモかバレリミか黒ザップかエクスだった
82 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5628-UnMa [153.166.120.50])
:2021/03/20(土) 19:52:15.98 ID:WU9YZThz0
11勝2敗からの1勝6敗で部屋のガチパが1700−1900を行ったり来たり
勝てねえなぁ
83 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/20(土) 20:47:14.88 ID:TApYtuIH0
>>82
1900の部屋で勝ち越せるようになって2000届けばx行けるから大丈夫
逆に1900の部屋で負けるならまだ実力不足ってこと
84 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.220.28])
:2021/03/20(土) 20:51:52.22 ID:d/zqM+r/d
ガチパ1800代の実力ってことでしょ
85 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c716-L79Q [126.25.191.42])
:2021/03/20(土) 20:53:56.69 ID:C91Nl1Ll0
>>70
今日は片チャー引かなくて、ピンチついてたのに5連勝でOKライン超えたわ
なんだこのクソマッチングというぺきチャーがクソすぎるというべきか
86 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5628-UnMa [153.166.120.50])
:2021/03/20(土) 20:59:01.61 ID:WU9YZThz0
>>83
いやー結局Sに落ちたからS+はまだ早いって事だな
維持出来たらゲームクリアと思ってる
エリアと違って他3ルールは複雑で難しいわ
87 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.220.28])
:2021/03/20(土) 21:04:13.88 ID:d/zqM+r/d
俺に味方撃ちしてきた短射程さあ
俺が打開で1対3を全キルしてるのに、味方3人で囲んだヤグラ上の敵1人を倒せずにリード許してるとか自分の実力見直したほうがいいんじゃないっすか?
お前のせいで今日の勝率7割割ったんだけど?
88 :
なまえをいれてください
(スププ Sdf2-yAhd [49.98.93.37])
:2021/03/20(土) 22:18:42.77 ID:+Vucvfx+d
ガチホコ2戦やったけど味方チャー2編成勝ってもう満足
チャーを信じて潜伏してチャーに詰めてくる短射程キルする動きしてたけどそのおかげかチャー2人が15Kと16Kしてくれて作戦ハマってチームで勝った感があるわ
89 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/21(日) 00:29:00.95 ID:C1Vi6tNG0
チャーの介護するくらいなら潔く負けるわ
90 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/21(日) 01:40:15.20 ID:C1Vi6tNG0
チャーの下働きして満足って、それが君のスプラなの?
91 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/21(日) 01:45:29.01 ID:C1Vi6tNG0
ガチマのガチってチャーに相手を倒してもらうことだっけ...
92 :
なまえをいれてください
(スププ Sdf2-yAhd [49.98.68.40])
:2021/03/21(日) 01:51:26.66 ID:7GzGffBEd
>>91
なんか妙に粘着してきてビビってるけど俺も14Kしてるし上位勢だってチャー2の時は引き気味で動いてるからそれ参考にしてるだけだぜ
打開はクソ弱いけど抑えれば結構射程いかしていけるって言ってたし
93 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/21(日) 01:56:35.03 ID:C1Vi6tNG0
それで楽しめてるならいいんじゃない
94 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/21(日) 02:16:14.64 ID:VU6yY2fj0
早くSに戻したい…
援護するにしても、協力するにしてもいきなり自陣全部塗ってミサイルを2回繰り出す人はちょっと困る、せめて1回でエリア来て…
エリア取られて前線崩壊してる状態でミサイル撃っても動いてかわされるんですよ
95 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 97b8-Pg2Z [116.94.146.219])
:2021/03/21(日) 08:51:42.45 ID:p70oGYlc0
編成に合わせて立ち回り変えるだけのことで叩かれるとか恐ろしいな
96 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.220.28])
:2021/03/21(日) 09:19:11.99 ID:S2kAeN9od
編成によって立ち回りを変える重要性が分からない人たちばっかりだから仕方ない
97 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 564f-L79Q [153.177.197.55])
:2021/03/21(日) 09:29:10.92 ID:lzZ+d4pw0
編成で立ち回りを変えない、もしくは変えられないブキを持ってくるやつのために、こっちが苦労するのが不満ってことでしょ
個人的にはチャーよりもパブロとかボールドとか、味方の防衛が人数不利になりやすくて急にライン崩壊するようなブキ持ってくるほうが不満大きい
試合通してそいつ意識して介護してる感
98 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2383-AZGT [218.110.104.177])
:2021/03/21(日) 12:26:16.43 ID:0D9cZZsn0
S帯のチャーに合わせるというのは果たして正解か怪しいとこはある
この件の2チャーは仕方ないだろうが
99 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.225.182])
:2021/03/21(日) 12:43:42.38 ID:puP+YClid
介護どころか足引っ張ってるゴミが騒いでるだけだろ
キャリーできるレベルなら片チャーなんていちいち気にしない
100 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d0-tI1f [133.201.5.192])
:2021/03/21(日) 12:52:49.11 ID:BUB+G5J20
味方をアシストするのは楽しいぞ
この物陰の味方、あの敵を見てるっぽいけどバレたくないから塗れないのかなぁ〜とか気づいたらヘイト買いつつルート塗ってあげると横から刺してくれたりしてナイス!ってなる
101 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/21(日) 13:59:16.13 ID:bAx5QJYK0
s帯とかだと自分でやり切るくらいの方が良い気がするけどね
味方に対してカバーを入れにいく、囮にしてヘイトを使ってキルを取るとかなら良いけど
自分が囮になってカバー入れてもらうとかは安定しない気がする
102 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 97b8-Pg2Z [116.94.146.219])
:2021/03/21(日) 15:04:48.48 ID:p70oGYlc0
そういうレベルの話じゃなくて
チャーが当てにくいところに自分から踏み込んで待ってる敵にやられることがある
チャー2なんかだと特に警戒心強いから
S帯レベルのクリアリングの感覚だと逆に自分から地雷になったりすることもある
103 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-jmgF [60.73.98.37])
:2021/03/21(日) 19:44:12.29 ID:+5fU17Mm0
>>101
無印〜+0はやり切れないと落ちるかよくてキープな気はする
104 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43fb-7i05 [58.191.232.112])
:2021/03/21(日) 20:09:48.90 ID:tBnqTDdH0
全てはガチパワーよ
105 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-L5a9 [126.35.75.142])
:2021/03/21(日) 20:30:04.78 ID:vAJZk5IFp
ずっと燻ってたエリアで初めてS+行ったのと引き換えに、ずっとS+安定していたホコが地獄の14連敗でA+まで転落
なんなんだこの現象
106 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/21(日) 20:41:30.84 ID:bAx5QJYK0
>>103
結局s+底辺ってA〜Sの人が上振れで行ったり、適正下振れの人がいたりして敵味方の強さが安定しない印象ある
そうすると「味方が〇〇してくれないから負けた」「片チャーだから負けた」「味方が猪で負けた」みたいなのがよく起こるんよな
それも「チャーがキル取れないなら、自分で取る」「猪ならそいつを囮に潜伏しといてキル取る」とか自分でなんとかしないと味方依存になって負けモードとかいう人になっちゃう
107 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/21(日) 20:43:29.27 ID:bAx5QJYK0
>>105
14連敗でそこまで落ちるってことはs+の数字もついてなくてパワーも低いだろうからよくある事だと思うよ
キャリー出来るようになるか、運良く強い味方引いて2000くらいまで上げればそういうことも少なくなるはず
108 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-jmgF [60.73.98.37])
:2021/03/21(日) 20:54:39.62 ID:+5fU17Mm0
>>106
1900ぐらいまでガチパワー上がれば落ち着いてくるけど
底辺下層だと適正AとSとS+がごちゃまぜになって一方的な実力差激しい試合よく見る
109 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 523f-m8aP [123.48.145.143])
:2021/03/21(日) 21:00:20.09 ID:Wb9wYx8Z0
>>95
長いけど前スレの452から読み返せば分かるよ
110 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3284-4/K/ [115.36.242.161])
:2021/03/21(日) 21:43:00.17 ID:tFxGexBn0
プラベツ使ってるんですがキルレってどれくらい出せばいいですか?
いつも1〜2なんですが、良い時で3とか。
デスが多い気がするんですが、どうしたらデス少なくできますかね?
111 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/21(日) 21:54:03.71 ID:bAx5QJYK0
>>110
キルレについては1.5くらいあれば十分かと
あとはキルを取る位置とタイミングが大事ですがこの辺は動画上げてもらえてないとアドバイス難しいかも
序盤
前でてキル取れれば強いけどあまり無理せず塗り使って味方のカバーか浮いた敵を狩るのが楽
ここで人数有利がつけば抑えに、不利がつけば潜伏して打開の準備
打開
塗りが弱いので1番難しいけど基本は1キル入れてから、ここも潜伏から浮いた敵を狩る
人数不利ついた段階で潜伏続けて味方復帰に合わせてキル取ることで楽に1キル>スペシャルで打開出来る
抑え
最強クラスなのでここで前で死なずにキルを取ることで抑え切ってキャリー出来る
おすすめはある程度塗って相手復帰前に潜伏、打開ルート横で潜伏して高台から降りてきた敵を狩る
デスを減らすには上でも人数不利、塗り不利状態では無理に突っ込まない
ちゃんと潜伏することかな
あとは後ろでキル取ってもカウントには繋がらないのでいかに前で、抑えでキル取るかが重要
112 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/21(日) 22:00:59.84 ID:bAx5QJYK0
まぁ色々書いたけど、上は自分の今のプライムの立ち回りなんで
s帯のうちは色々考えなくてもとにかく有利対面徹底(射程とか塗り、潜伏、障害物利用、曲射、カバーいれるとか)して相手の短射程をボコボコにして前でキル取るでも大丈夫ですよ
113 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 124d-nccQ [157.107.73.101])
:2021/03/21(日) 22:27:25.21 ID:KuhVoFBh0
ローラー4部屋でこっちリッターロング相手ノーチデュアルで勝てた
開幕皆負け悟ってナイス押してたわマッチングどうにかして
114 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3284-4/K/ [115.36.242.161])
:2021/03/21(日) 22:57:08.05 ID:tFxGexBn0
>>111
アドバイスありがとうございます!
凄く参考になりました。
芋ってる人が多いので、前線上げようとすると自分だけ浮いてデスしてしまったり、仲間がやられていつの間にかひとりになってたり..
無理に突っ込まず潜伏を意識して気を付けてみます
115 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6b12-wRXj [114.183.184.135])
:2021/03/21(日) 23:02:55.51 ID:Kuiu/qgO0
ついにS+4になったが、ここまでくるとあらゆることに何も感じなくなったは
116 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 124d-nccQ [157.107.73.101])
:2021/03/22(月) 00:05:09.39 ID:ErDWcDeg0
ホコ持たない抜かないリッター
マルミサマンしてるくせに防衛出来ないホコもたないジェット
ひまわりマッチング実装してくんねーかな
117 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b7b0-Kilm [14.8.137.162])
:2021/03/22(月) 00:15:46.69 ID:yaWH+Fy70
お前らホコショ撃ってもいいけど前に進めろよ
相手にsp与えてるだけじゃねえか
118 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c716-sI4Q [126.25.191.42])
:2021/03/22(月) 00:17:21.52 ID:Xj9P/V2K0
リッターとかジェットとかでよく見るのが、芋ってて攻撃参加できてないくせに
味方やられてもぜんぜん下がらないんだよな
時間稼ぎにもビーコンにもならない
あれ、どういう思考してるんだろうか
119 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c716-sI4Q [126.25.191.42])
:2021/03/22(月) 00:18:24.48 ID:Xj9P/V2K0
リッターとかジェットとかでよく見るのが、芋ってて攻撃参加できてないくせに
味方やられてもぜんぜん下がらない奴
時間稼ぎにもビーコンにもならない
あれ、どういう思考してるんだろうか
120 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0f2c-5s7z [118.155.84.129])
:2021/03/22(月) 00:26:04.88 ID:IcBSnG850
大事なことなので2回言いま(ry
121 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 124d-nccQ [157.107.73.101])
:2021/03/22(月) 00:46:46.25 ID:ErDWcDeg0
ホコとかアサリとかオブジェクトが高速で動く系のルールは機動力ないとそれだけで編成負担なんだよな
補って余りあるキル力身に付けてからガチマ潜って欲しい
122 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/22(月) 01:00:52.62 ID:S11o/B1u0
イカ速と人足に振ろうとジャンたん3つ外したけどやっぱりクソ遅かったので3つ戻しました
123 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/22(月) 01:10:23.02 ID:mso2SlmG0
>>114
参考になったようであれば良かった
プライムは抑えに持ち込んじゃえば強いのでそこにどう持ってくかですね
逆に足が早くなくて塗りが弱いのでヘイト買いながら1人で前線押し上げるのはあまり得意じゃないからそういうとこで複数対1の勝負してるとデスが増えます
124 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.220.84])
:2021/03/22(月) 01:20:34.28 ID:Mu1T9K1Sd
機動力と言えばボールドだけど、ホコで味方にボールド引いた時の勝率が低い
あいつら特攻して連続デスしまくるから1度防衛展開になったら打開がかなりキツくなる
カバー入ろうにもボールド速すぎて追い付けないし、どうしたらいいのか分からない
125 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/22(月) 01:25:37.13 ID:mso2SlmG0
>>124
ミサイルマンやボールドは生きてるかどうかだけ確認して基本無視だね
ただ接敵する時にこっちの戦力が1枚少ないことは念頭に入れて慎重に立ち回る必要がある
時々マップ開いて挟める形になりそうならカバー入れにいく
無理なら潜伏するなりでデスしないようにキル取りに行く
126 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.225.182])
:2021/03/22(月) 01:54:38.89 ID:9nO9FlQed
ボールドいない試合全部勝てばいいだけだな
127 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b7b0-Kilm [14.8.137.162])
:2021/03/22(月) 03:16:08.52 ID:yaWH+Fy70
ホコで連敗してヤケになってボールド持ったとかじゃない?
ずっとボールド握ってる奴なんかいないだろ
128 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0f6f-OCq1 [118.236.146.91])
:2021/03/22(月) 07:52:03.47 ID:TrEi5kNt0
ボールド持つやつなんてほぼキル捨てたキャリーしてください民だからわかば系と交代して使ってるぞ
129 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b7b0-4Ddi [14.13.9.224])
:2021/03/22(月) 18:49:00.18 ID:eyZhEVPT0
時間中ガチアサリをひたすらエリア外に投げ捨てる人がいたんだけど何がしたかったんだろう
延長もガチアサリ投げ捨てて終わった
130 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/22(月) 19:37:25.33 ID:S11o/B1u0
>>129
邪魔したかっただけでしょ
131 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b72c-cuwj [14.101.121.243])
:2021/03/22(月) 19:59:29.25 ID:KjZqv0qn0
ローラーとパブロはアサリの時に相手にリードされたら試合放棄するやつが多い
132 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5e98-zgiT [119.230.11.55])
:2021/03/22(月) 20:01:14.88 ID:rRj6P2In0
A帯のミサイルマンとX帯のミサイルマンとでは
何が違うのか、自分にはよくわからん
133 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 97b8-Pg2Z [116.94.146.219])
:2021/03/22(月) 20:11:03.61 ID:5YzqIYPH0
>>132
Xは塗りと裏取りが早いイメージ
低ウデマエは自陣塗りつぶして激戦区になりやすい中央避けるんで味方からもどこにいるか知覚されないし
知らないうちによく死んでる
134 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b7b0-1zuH [14.8.9.193])
:2021/03/22(月) 20:13:04.12 ID:wnllSCgj0
まじめにやってるか遊びでやってるかの違いでは?
ミサイルマンだけでXはさすがに行かん
135 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-jmgF [60.73.98.37])
:2021/03/22(月) 21:32:45.07 ID:4WZgKn4k0
>>131
というかS+底辺まではバリア割られて敵陣潜伏かガチアサリ持って戻ってこないまである
136 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-0EM3 [60.67.114.40])
:2021/03/22(月) 21:44:44.07 ID:UYCYGvE+0
エリアで絶対にキルも塗りもせずにハイプレだけ打つジェットスイーパー増えすぎじゃね?
なんでこれで2000以上まで上がれるのか不思議だけどそもそも過疎ってて1700と2000が同じ部屋入れられてんのかな
137 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d79b-JrRc [180.35.77.235])
:2021/03/22(月) 22:24:23.92 ID:evTTZvuA0
そういうやつは一発目のハイプレ打つまでしか動きわかってないイメージ
そのあとは無駄打ちしてるし対面自体がクソザコで詰められて死亡
SPたまる速度が遅くなってジリ貧、はい敗けー
138 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2383-AZGT [218.110.104.177])
:2021/03/23(火) 13:13:23.36 ID:xCMIOxUJ0
低ウデマエの長射程とかブキ選択理由が後ろ向きなんだよな
139 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/23(火) 17:21:05.26 ID:GphiIbwz0
射程がないとメインではどうしようもない状況が増えるので、一つのブキで
あらゆるルール・ステ・編成に対応しようとすると中長射程ブキを選択するのが丸い
140 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8b46-0ZVt [120.51.175.141])
:2021/03/23(火) 17:26:39.06 ID:F1i/AzBt0
実際上位は単射程が多いんでしょ
長射程相手はサブスペ裏取りキャラコンでどうにかしてるのかな
141 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.218.76])
:2021/03/23(火) 18:07:25.71 ID:fwz+cDABd
もし仲いい知人がX目指してて短射程長射程どっちがいいか聞かれたら迷わず短射程進めるな
S帯なんて立ち回りもエイムも射程管理も索敵もザルだから射程差あってもあんまり関係ないし
短射程なら一人で無双して全てをこなせるけど、長射程だと短射程が前線放棄するだけで一気にきつくなるし、自分でカウント進める動きするのが難しいと思うしね
ここで愚痴ってるのも長射程が多いし(偏見)
挙句ハイカス持って紅葉にさっさと敵全員キルしてこいとか言い出しちゃうんだよ
142 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d0-tI1f [133.201.5.192])
:2021/03/23(火) 18:20:34.37 ID:0tCuUdzc0
射程長くするにしてもプライムくらいまでの射程かな?
それ以上長くしちゃうと今度は近づかれた時の対応が難しくなっちゃうもんね
143 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MMaa-AZGT [119.239.94.216])
:2021/03/23(火) 18:38:23.17 ID:VzaTAO3hM
低ウデマエのときからリッターハイカスなんか持ってると成長が遅れるよな
ノロマだからデスを恐れて同じ場所から動かずろくにカバーも入れられない
死ぬからオブジェは無視
好きな言葉は生存意識、口癖は味方が猪で勝てない(笑)
そういうゴミ長射にフラストレーションガ溜まって溜まって溜まりきって
なら俺がやるわと考えて
初めて持つべきなのがそういうブキ
144 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MMae-c3nY [61.205.95.4])
:2021/03/23(火) 19:39:59.82 ID:D01qSIiVM
>>141
自分も短射程進めるけど、理由は
>>143
と似てて沢山動けるからかな
やっぱり直接体動かしていったほうがステージの経験値が貯まる
このゲームはステージ知識だけでも結構勝てるから重要だと思う
145 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 97b8-Pg2Z [116.94.146.219])
:2021/03/23(火) 19:47:20.77 ID:/1V0PeXK0
S+底辺を脱出するきっかけはスピコラだったな
敵がいそうなところにインク撒いてあぶり出し
スプスピは横に振り回すだけでも凄まじい制圧力がある
雨で一時的に盤面取り返しで味方が勝手に強くなる状況を作りやすかった
146 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/23(火) 20:35:36.89 ID:ZpXP5Yw10
>>143
歪んだ短射程の認知が凝縮された感じで好感が持てる
147 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-jmgF [60.73.98.37])
:2021/03/23(火) 20:44:46.03 ID:evI5BLzr0
短射程使ってると引き撃ちに対応しづらい
148 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/23(火) 23:01:12.55 ID:k1hZxUXB0
うーん、俺もすすめるなら短射程か中射程かな
このゲーム味方が弱い時に勝てないと勝率6割以上必要なs帯底辺抜けるのにとんでもなく時間がかかるんだけど
長射程だと前衛が溶け続けると高台下の処理も苦手だし打開決まらなくて役割がこなせないと思うんだよね
短射程や中射程なら、後衛が弱くても自分でキル取って試合作れるから勝ちやすいと思う
149 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/24(水) 08:51:48.91 ID:LzSdX3aH0
味方が溶け続けて 3v5 状態なら、射程関係なく無理だと思うよ
前衛なら前線を維持することが難しくなるし、
中衛なら前に詰められなくなるし、
後衛なら盤面を維持するのにかかりきりになる
逆に、味方が溶け続けて 3v5 状態でも勝てる実力があるなら、どの射程のブキを持っても勝てると思う
150 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/24(水) 08:57:36.99 ID:LzSdX3aH0
あと、長射程と言っても竹とリッターでは全然違うし、ハイドラとクーゲルも全然違う
リッター・ハイドラを前提に長射程を語るのは、ボールド・スパッタリーを前提に短射程を語るようなものだと思う
151 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 729b-/Rr2 [131.147.132.160])
:2021/03/24(水) 09:18:02.77 ID:zhQSSccx0
申し訳ないけどS帯の長射程は芋野郎かまともかで大別されて武器ごとの違いを論じる意味は薄いかな
152 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8b46-0ZVt [120.51.175.141])
:2021/03/24(水) 09:30:13.36 ID:uhKmVuL10
たまに前出てきて無双してるスクイク見る
153 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.218.76])
:2021/03/24(水) 11:09:41.29 ID:aVhIBbofd
>>149
前衛でキル取れば味方溶け続けるのを止められるだろ、後衛だとその前に味方死ぬから無理
>>150
竹は長射程ではないと思うが
言ってることめちゃくちゃだけど武器何使ってるの?
154 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3f4f-L79Q [124.103.147.135])
:2021/03/24(水) 11:21:20.92 ID:gtRlhwVq0
S+6の2070の試合でもチャーは2k6dのスコアか…
実力不足の長射程ははっきりと試合壊すよね
155 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-nkhh [49.98.157.10])
:2021/03/24(水) 11:30:15.76 ID:K13OD5hHd
俺もパワー2000超えのヤグラで絶対にヤグラ乗らないしキルも一番少なくてデスもそこそこ多いチャーに会った事あるわ
他の味方は割と良い動きしてたのに負けたから強烈に印象に残ってる
乗っても射程的にボム投げるくらいしか出来なさそうなオレ俺が乗るハメになったし、そんな俺よりスコア悪いとかどういう事やねんって感じだった
156 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/24(水) 11:42:43.98 ID:sw4KFAoh0
>>152
,153
スクイクは長射程じゃないし竹は長射程だろ
157 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ de49-Jo+Z [39.111.49.217])
:2021/03/24(水) 11:48:53.72 ID:PTFv2jOG0
スクイクと竹はあんまり射程変わらんぞ
158 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/24(水) 11:53:26.83 ID:sw4KFAoh0
プラとだけ同じくらいないっけ?
159 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/24(水) 11:55:31.30 ID:0/ahs4tJ0
>>149
短射程、中射程からの見方になるけどキルタイム早いから味方弱くても潜伏からの連続キルで2〜3枚とかオール持ってけて勝ち筋作れるんだよね
長射程だとそういう味方弱い時に無理やり勝ち筋作るみたいなそういう動きはきついんじゃないか?
チャージ時間とかあるから時間がかかるし
160 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8b46-0ZVt [120.51.175.141])
:2021/03/24(水) 11:56:42.01 ID:uhKmVuL10
スクイクは96ガロン以上程度だけどメイン性能アップでバレル並にできるらしいし何とも
161 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.219.23])
:2021/03/24(水) 11:58:33.26 ID:TYxqE4htd
竹はバレルより射程長いぞ
162 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/24(水) 12:14:30.23 ID:sw4KFAoh0
>>159
ハイカスでも一掃射で2-3人持ってってそこをきっかけに打開とかはままあるけどな
狙ってできるか言われたらなんともだけど
163 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-Q7D4 [110.3.34.141])
:2021/03/24(水) 12:20:28.57 ID:0/ahs4tJ0
>>162
その辺は成功率と難易度、条件の差だね
チャーやハイドラで2〜3キル取れる難易度、条件と短射程、中射程では全然違う
そもそも高台下に入り込まれるまで詰められたら基本なんも出来ないでしょ
164 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MM2e-Kilm [125.193.33.215])
:2021/03/24(水) 12:42:31.81 ID:ypoqzUdMM
リッターハイドラは練習中と考えたらまだ戦犯してても理解できる
理論値は高いしXに上がってからも上位まで通用する
自分が使おうとは思わないが
理解出来ないのはボールドモデラー紅葉スパガや
使ってても勝率悪いし出来る事少ないし何が面白いんや?
対面せずただ塗るだけならナワバリの方がオモロイと思うんやが…
165 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/24(水) 12:56:26.20 ID:sw4KFAoh0
>>163
まあ成功率はそうかもね
短射程の成功率はわからんけど、ローラーとかにボコされてるのはままある
ハイカスでもババっと二人落とすのは良くあるけど
高台下はそこを横から狙えるとこに移動しないとまあキツいね
166 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d0-tI1f [133.201.5.192])
:2021/03/24(水) 13:28:21.58 ID:TQorD1gW0
竹ってバレルより長いんか…
バレルより長いのに前衛張れるとかやっぱ強え
167 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.35.20.160])
:2021/03/24(水) 13:37:36.89 ID:oJVPViA2p
どの武器がどの射程になるかは曖昧だから言及しない方がいい
初期は
スシ以上→中射程シューター
プライム以上→長射程シューター
って呼ばれてたけど、今はほとんどの人が
スシ→短射程
デュアル→中射程
だと思ってる感じがする
スピナーやチャーを超射程言う人は初期の呼び方のタイプだなってこっちが認識すればいいので、見る方が分かってれば問題ない
短射程=前衛 中射程=中 長射程=後衛 のイメージで話してる人も居るって分かってれば逆も問題ない
168 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MMaf-Q7D4 [150.66.121.218])
:2021/03/24(水) 15:06:01.55 ID:oys1+Q9/M
>>165
そうそう
だから味方依存になりやすい武器ってこと
自分でなんとか出来る可能性が高くないなら味方次第になるしね
169 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr67-kUjY [126.194.243.24])
:2021/03/24(水) 15:25:45.96 ID:2gonPF7rr
あんま関係ないけどハイプレ無かったらXなれなかったな
170 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM1e-V411 [133.106.202.221])
:2021/03/24(水) 17:52:27.10 ID:UiFDc6YcM
ゲーム画面のリザルトの順位とスマホのアプリのリザルトの順位が違うのってなんでですかね?
どっちが正しいとかありますか?
171 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MMaf-Q7D4 [150.66.121.218])
:2021/03/24(水) 18:22:01.24 ID:oys1+Q9/M
同率1位の時の表示順とかじゃない?
なんの根拠もない予測だけど
172 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9256-vemm [221.242.204.195])
:2021/03/24(水) 18:41:47.46 ID:vYAHlC4O0
キャンプ使ってるけどハイドラがかわいそう
いたたまれなくなる
俺がキャンプにひかれたりゆうは自分であんまりキルしなくてすむこと
ひたすらパージして、あとは味方のみなさんお願いしますってのがいいんだよ
相手にハイドラいると申し訳なくなって試合放棄したくなる
俺だけ?
173 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/24(水) 19:37:52.81 ID:hIHR6iKj0
君だけとは言わないけど、それって
「相性悪いから回線切断して心機一転!」って言ってるのと何にも変わんないし、そもそもキャンプはパージするだけの武器じゃないよ
174 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 97b8-Pg2Z [116.94.146.219])
:2021/03/24(水) 19:44:26.62 ID:dJAbValO0
パージするだけのキャンプとか見たこと無いぞ
パージ後のメインやSPでしっかりキル取ってくるのを
本人はパージしてるだけってんならなんも言えんが
175 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.219.23])
:2021/03/24(水) 20:19:14.56 ID:TYxqE4htd
ハイドラ使ってるけど、キャンプは倒しにくいけど倒されることも無いからどうでもいい
ただ白傘は憎い、消えて欲しい
176 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d2e2-cuwj [219.75.138.121])
:2021/03/24(水) 20:28:30.89 ID:F2BqYV+g0
ハイドラは短射程で近づいた時に同時くらいに打ち合うとキル速で負けちゃうの悔しくなる
177 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/24(水) 20:57:05.83 ID:LzSdX3aH0
敵ハイドラに真正面から突っ込む短射程を見ると、この試合終わりでいいかなと思う
178 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d2e2-cuwj [219.75.138.121])
:2021/03/24(水) 21:01:28.16 ID:F2BqYV+g0
>>177
ごめん
179 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5e98-zgiT [119.230.11.55])
:2021/03/24(水) 21:24:22.77 ID:jcn6Sizw0
ハイドラのフルチャをくらうとキャンプのパージが簡単に壊れたりしない?
メイン性能積むと大丈夫なのか
キャンプは足が遅かったりインク効率が悪いのでギア枠に余裕がないんだよな
180 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43fb-7i05 [58.191.232.112])
:2021/03/24(水) 22:35:26.11 ID:IN7KTPzp0
>>172
相手にハイドラいるくらいでそんな…ニワカやろ、キャンプに泣かされてるハイドラ使いとみた。今は黒ザップ52ベツ多くて環境的にはキャンプ強くない
X近くなってくるとみんな裏ボムしてくるし
181 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4356-g3ed [58.156.219.106])
:2021/03/24(水) 22:44:00.91 ID:kQsm+56/0
>>179
壊れないよ
フルチャ4秒間に61発撃てるけど通常1発40ダメで対傘に対しては補正が0.7倍入るから1発28ダメージになる
キャンプの耐久値は700って言われてるけどパージすると耐久値上がって1160程度になる
28×61=1708>1160だけどフルチャの67%を撃ち込まないと壊れなくて時間で言うと約2.7秒
パージと同時に撃ち始めれば破壊後に1秒撃てる時間残るけどそんなタイミングで撃てるなんて稀だし撃ってる間に
傘と同時に詰め寄られてメインでやられるかやっと壊れたときには弾切れって感じ
メイン性能積んでる事も多いのと対物積んでも傘に効かないしハイドラで正面向かってキャンプの相手は基本的に無理
182 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/24(水) 22:50:20.97 ID:sw4KFAoh0
>>179
壊れなくないけどかなり硬い。
キャンプの射程外から撃つのはありだけど距離が近い時は逃げの一手
183 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/24(水) 22:50:54.19 ID:sw4KFAoh0
スパイもなんかすごい硬くなったよね?
184 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1f54-Q7D4 [220.216.57.4])
:2021/03/24(水) 23:21:05.78 ID:bo9AprBT0
キャンプ後衛やボムなしのメタだからなぁ
パージに乗るか乗らないかで2択、乗ってたとして裏と表のクソ2択でインクのアドとヘイト取れるし
その上ハイカスやチャーとか後衛のヘイト買ってるだけでアドだし塗りも取れるしキルや塗りには表れないけどめちゃくちゃ強いよね
185 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43fb-7i05 [58.191.232.112])
:2021/03/24(水) 23:45:25.65 ID:IN7KTPzp0
壊れないっていうけど敵はハイドラだけじゃないからね
186 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1f54-Q7D4 [220.216.57.4])
:2021/03/24(水) 23:53:47.16 ID:bo9AprBT0
>>185
壊すのにボムや弾何発も当てなきゃいけないのがやばいんだわ
しかもパージにキャンプ乗ってなきゃ無駄インクだしね
パージにボムとメイン使わせるだけでインクと塗りに差がつけられるし、更にヘイトも買えるからえぐい
ハイカスで言うとチャージの時間とインク回復の時間両方無駄にさせられるしね
自分はパージ乗らずに味方のカバー行けばそれだけで瞬間的には4:3対面作れる
仮に2人釣れれば4:2だし
187 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 97b8-Pg2Z [116.94.146.219])
:2021/03/24(水) 23:55:15.67 ID:dJAbValO0
パージしたもん撃ってたらこっちの塗りにならずにどんどん塗られるだけだし
基本的には道ができないよう塗り返すわな
188 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43fb-7i05 [58.191.232.112])
:2021/03/25(木) 00:01:28.93 ID:U8qAkhPe0
>>186
一人で相手するからでしょ
189 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 523f-m8aP [123.48.145.143])
:2021/03/25(木) 00:01:53.59 ID:USmnc43J0
https://m.youtube.com/watch?v=xrYpQfwRjAk&t=625s
キャンプで有名なルオカ団長
エリアの対抗戦の説明だけど、キャンプが強い状況と弱い状況の説明は分かりやすい
190 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MMaf-7i05 [150.66.97.245])
:2021/03/25(木) 00:05:30.96 ID:VYHD1ATAM
ハイドラ無理キャンプ無理クラブラ無理言ってる人は一度その武器使ってみたらいいと思う
そんな強すぎる武器は存在しない
191 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 523f-m8aP [123.48.145.143])
:2021/03/25(木) 00:17:46.88 ID:USmnc43J0
>>180
黒ザップや52ベツはキャンプメタれるけど
ハイドラはキャンプでメタれるよ
>>185
キャンプとしたら、ハイドラのフルチャ防いで他の敵のヘイトも集めたら、味方がそこを刺せるから一番活躍してる瞬間
問題は味方がキャンプにヘイトが集まった瞬間に攻勢に出れるか
S帯じゃキャンプやチャージ武器入りやアーマー吐いたときの戦い方を知らない人が多いから、知ってる人が多いチームが単純に有利になってしまうのが実体だけどね
192 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 43fb-7i05 [58.191.232.112])
:2021/03/25(木) 00:36:48.11 ID:U8qAkhPe0
理論上はそうなのは分かるし、嫌われてるのもよく分かったw
193 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MMaf-7i05 [150.66.97.245])
:2021/03/25(木) 00:50:36.74 ID:VYHD1ATAM
ルオカ団長の話はエリア対抗戦の話。キャンプ使いもガチマでは嘆いて別武器使う人も多い。2500までは安定しないから別武器で上げるとかもいる。エリア以外でも使ってる人は稀
194 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sae3-tBWu [106.130.135.188])
:2021/03/25(木) 00:53:46.76 ID:EgTs/RXNa
今月、一回もガチマやってないけど今更コントローラーの持ち方変えて
中指でZRボタン押す持ち方で試し打ちやり始めた
モンハンでもこの持ち方しようと思う
人差し指でZR押してたから試し打ちでも違和感あって力が入って二の腕が何か張ってる
195 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1f54-Q7D4 [220.216.57.4])
:2021/03/25(木) 01:25:49.73 ID:uuoUgdm30
>>193
2500↑のキャンプのうざさ凄まじいんだが
まぁs帯スレで話すような内容でもないけどw
196 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 523f-m8aP [123.48.145.143])
:2021/03/25(木) 01:27:04.22 ID:USmnc43J0
>>193
動画見たの? キャンプが強いとかキャンプを使いましょうなんて話でもないし、戦い方講座でもないよ?
単純な武器相性と立ち回りの話だけなんだけど
動画見るのは無理って言う人にはなんて言えばいいの?
197 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1f54-Q7D4 [220.216.57.4])
:2021/03/25(木) 01:28:45.69 ID:uuoUgdm30
>>188
裏ボムで死んでくれるようなぬるいキャンプならそらそうやな
囲んでボム当てるか高台下潜伏してパージと降りてくるとこに裏ボムだけで終わりやね
198 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/25(木) 01:57:59.66 ID:HEAXcgQw0
囲んでボム当てれば普通どんなキャンプも死ぬのでは…?
199 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1f54-Q7D4 [220.216.57.4])
:2021/03/25(木) 02:31:56.61 ID:uuoUgdm30
>>198
上手く壁際の隅にパージ入れられると後ろは壁で守られて仮に囲んでもボム裏当てが非常に面倒になるんだよね
バブルとかでも似たようなこと出来るし
そこで複数人のヘイト稼がれると他からカバー入るし...
200 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1f54-Q7D4 [220.216.57.4])
:2021/03/25(木) 02:52:56.62 ID:uuoUgdm30
後はまぁパージだけして単純に乗ってない事もあるな
通話ありなら報告出来るけどガチマだとそれは出来ないから難しい
上の人も上げてるけどメタとしてはシールドとハンコが1番かな
201 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9e57-9/x/ [223.135.83.171])
:2021/03/25(木) 03:14:55.70 ID:MpxSY8jw0
キャンプ対面は、キャンプがスペシャル使った瞬間に勝ったと思うよね
防御が固いのが特徴のブキなのに、どうしてスペシャルはどれも無防備なものばかりなのか
202 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9206-hZ9p [203.171.8.211])
:2021/03/25(木) 06:32:42.66 ID:HEAXcgQw0
8勝12敗で割れる…いやだ…いやだ…
第三関門まで行ってるのにそのあとノックアウトされるとかで突然勝てなくなって不思議になる。
敵が強くてオールダウン2回やって負けた試合はならまだしもなんでなんでなんだろうなあ…
ナイスダマのスピナーやダイナモならできるならヤグラに乗っても戦えるおちばやわかばの方が乗った方がいいよね?
これがハイプレチャージャーやアーマーハイドラとかなら乗ってもらった方がヤグラの前に出られると思うんだけど
203 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-XCmv [49.98.225.73])
:2021/03/25(木) 06:52:04.57 ID:UDxqRHESd
>>202
何言ってんのかさっぱり理解できない
204 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM1e-V411 [133.106.206.92])
:2021/03/25(木) 07:49:46.10 ID:S+krsRg/M
>>203
そうか
俺はほぼ100%理解出来たわこの文章
知的障害とかある?
あ、この文章も勿論理解できないよな
205 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 97b8-Pg2Z [116.94.146.219])
:2021/03/25(木) 08:14:02.40 ID:c+c8sqUs0
ダイナモは知らんけどバレリミで乗りたくないはさすがに甘えすぎ
206 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/25(木) 08:14:31.24 ID:f+CKCpJt0
>>202
よくわからんのだけど落ち葉やわかばってそんなに前に出るの向かないの?
207 :
なまえをいれてください
(JP 0Hb7-g3ed [180.0.248.18])
:2021/03/25(木) 08:27:51.19 ID:zNQ4c3TuH
>>202
25日3時〜のアジフライとマンタヤグラかな?
ハイカス使いだけどアジフライは初期位置〜第二抜けるまで左敵高を取ると進みやすいしココを抑えると左ルートと正面高見れるから俺は自分で取りに行く
マンタは初期位置〜第二までは中央網〜敵正面高、第二〜第三に降りるまでは敵正面高後ろの壁上、第三に降りはじめてからは敵リス網柱裏を長射程が抑えると敵の殆どのルート見れるからそこを取る動きをしてる
他のステージでもどこかしらの関門で長射程が乗らないほうが強いタイミングがあってそれをわかった長射程が味方に来たら短射程が乗った方が進みやすかったりヤられちゃってもカバーキル入って盤面が維持できたりする
ただガチマは射程的に味方に任せた方が〜って考え方してると負け筋引かれる場合があるし特にオブジェクトを進めるのに優先的なことは全部自分がやるって考えがいいよ
全員が俺が俺がってしてて終始盤面おしてるのにカウント全然進まないなんて事にならないようにだけは注意だけど
208 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/25(木) 08:43:44.05 ID:f+CKCpJt0
> 第三に降りはじめてからは敵リス網柱裏を長射程が抑えると
ここハイカスだとどうやっていくのがおすすめかね
209 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.219.165])
:2021/03/25(木) 10:31:26.92 ID:uwIoWWEbd
第2関門の時にヤグラから正面の敵高入って流れで金網まで行く
210 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4356-g3ed [58.156.219.106])
:2021/03/25(木) 10:44:25.00 ID:MlTSvj9r0
>>208
ヤグラが降り始める前にヤグラ上から敵陣の坂道(第二から第三に向かう通路の敵高)に移動そこから網にって感じ
そのタイミング逃したら第三相乗りして一気に抜けるか自分は降りずに通路から網と敵右高を見るかな
211 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.35.20.160])
:2021/03/25(木) 10:47:56.38 ID:uGwQgt+Jp
>>206
落葉でS+3まで来たけど、乗り役として悪い武器じゃないよ
塗り武器だからヤグラ周りの盤面有利を作ったり、敵の場所をトーピードで味方に教えたりできるから
バブルも関門によるけど、タチウオやガンガゼやアンチョビの第一関門みたいに近くに壁があればバブルの中に隠れれば強引に突破できる
実際にはバブルが使えるなら、相手の防衛ポジを即割りで潰しに行くことの方が多い
ただ
>>207
の言う通り、実際は、この武器が乗るべきだみたいな立ち回りはしないよ
味方の場所や盤面や人数差とかで状況判断して、前出たり、乗ったり、裏取対応したり、潜伏から即割りで相手を一気に崩したりもする
212 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-7dba [49.98.224.129])
:2021/03/25(木) 12:20:58.35 ID:EohhJOmOd
武器は関係ないな
自分で適切なポジション取って圧かけてキル取ってヤグラ乗れる環境作れるなら乗るのは味方に任せればいいだけ
それができないで味方がヤグラ乗らないとか言ってるのがS+底辺
アジフライ左制圧なんて短射程でも全く同じことができるからな
中央キル取って制圧して左タワー登って左制圧、左でヘイト集めてカモン押して味方をヤグラにのせて左突き当りから中央高台へ飛び移って中央制圧してヤグラを中央高台に乗せればいい
213 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/25(木) 12:45:47.07 ID:f+CKCpJt0
>>210
やはしそういう感じだよね。あり
>>211
ふむー それでもバレルやダイナモが乗って前に出たほうが良い気もするけどどなんだろ
214 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.35.20.160])
:2021/03/25(木) 12:52:06.72 ID:uGwQgt+Jp
>>213
落葉は動きやすい分先に乗りやすいけど、バレリミやダイナモベツが後から乗ってきたらナイス押して前出るね
でも、乗ってすぐにナイス玉吐かれると、降りん方が良かったと後悔しながら乗りに戻る
ナイス玉持ちなら、スパジャンで乗って、やばそうならナイス玉で緊急回避とか他に選択肢があると思う
215 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.35.20.160])
:2021/03/25(木) 13:24:31.57 ID:uGwQgt+Jp
>>213
どの武器が乗るべきか言っている時点で間違った発想
スピナーや短射程の前線の上げ方書いてる人居たけど、前線上げれる味方が居るなら乗り姫で勝てるんだからそんな楽なことはないよ
俺的には、チームで一番下手な奴が乗れって思う
キャリーして欲しいなら、ヤグラの上でデスしろっ
216 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.35.20.160])
:2021/03/25(木) 13:48:49.10 ID:uGwQgt+Jp
ディディーの人が
>>689
と同一だったらめっちゃ面白い
217 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.35.20.160])
:2021/03/25(木) 13:49:07.95 ID:uGwQgt+Jp
スマン 誤爆
218 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d0-tI1f [133.201.5.192])
:2021/03/25(木) 13:56:30.83 ID:7d3ZnFCZ0
ええんやで
219 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 167b-WJzn [121.3.89.54])
:2021/03/25(木) 14:59:48.01 ID:f+CKCpJt0
>>215
>>202
がそういう話してるんだが
220 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.219.165])
:2021/03/25(木) 15:26:23.85 ID:uwIoWWEbd
前線でもキル取れる長射程と前線で即死する短射程なら後者が乗ったほうがいい
逆も然り
味方の実力(とタイミング)を見て乗るべきかどうか判断しろ
221 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.219.165])
:2021/03/25(木) 15:27:34.13 ID:uwIoWWEbd
武器で考えるならステージとか関門とかの相性もあるから一概にどの武器が乗るべきかは言えない
222 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b7b0-4Ddi [14.13.9.224])
:2021/03/25(木) 16:03:18.73 ID:s66mRKoW0
マッチングがガバガバのガバだからどう動くかなんてさらに一概には言えんわな
ノックアウトしきる感じのシンプルな戦法に協力したほうがすんなりいく気がする
硬い動きと味方に丁寧な動きが要求されるようなのは大概ガチマは瓦解するわ
Xに行くと違うのだと思うけども
223 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM83-UnMa [202.214.125.47])
:2021/03/25(木) 16:43:43.83 ID:/jysygt5M
今回の味方は乗るかどうかを見るようにした
SS+往復勢にはどのブキが乗るべきか詰めるべきかなんて判断付かんし
チームの不足を補えなかった自分が悪かったと思う方が個人的に楽
224 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d79b-L5a9 [180.13.245.77])
:2021/03/25(木) 16:45:26.36 ID:+gJHG1i+0
塗り弱い武器は絶対ガチマで使わないと心に決めていたのに、ホコ沼りに沼った挙句ついにプラベに出を出してしまった
俺は弱い…
225 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp67-m8aP [126.35.20.160])
:2021/03/25(木) 17:58:53.46 ID:uGwQgt+Jp
>>219
明らかに変なレスにいつまで粘着してるの?
みんな、武器は関係ないって言ってるんだからそれで終わり
226 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d0-tI1f [133.201.5.192])
:2021/03/25(木) 20:24:54.27 ID:7d3ZnFCZ0
>>223
かなりいいプレイの仕方だと思う
索敵はみんな言ってるけど味方を見るのも大事だね
227 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-0EM3 [60.67.114.40])
:2021/03/25(木) 21:02:47.16 ID:OKM+k6Vo0
エリア10試合やって半分片チャーだからやってられんわ
プライムって片チャーにされやすいん?塗り弱いからもう無理ゲーなんだけど
228 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff16-0EM3 [60.67.114.40])
:2021/03/25(木) 21:13:56.60 ID:OKM+k6Vo0
次回作チャー無くしてくれんかな〜
味方の足引っ張って負けてる味方見てゲラゲラ笑ってるクソ性格悪い奴しかいないだろ
229 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdf2-KXWQ [49.98.220.18])
:2021/03/25(木) 21:15:13.25 ID:KZFPIA32d
3d中3d全部が水没で自分でも悲しくなった
230 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0f6f-OCq1 [118.236.146.91])
:2021/03/25(木) 21:15:28.03 ID:TyNDkFmk0
チャー無くしたら無くしたらでバレる増殖するぞ
231 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MMd3-AZGT [122.135.186.31])
:2021/03/25(木) 21:18:31.43 ID:7DJeV3UsM
味方のリッターなんかハイカスにボロカスに負けてんじゃん
232 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d79b-L5a9 [180.13.245.77])
:2021/03/25(木) 21:53:00.86 ID:+gJHG1i+0
リッター皆勤賞決まっとるしリストラの危機なんはマニューバーじゃろがい
233 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MM2e-Kilm [125.193.35.214])
:2021/03/25(木) 22:19:30.61 ID:a4zH/VPJM
気分転換に練度の低いチャー持ってくる人は一定層いる
234 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff7b-8kUs [121.3.89.54])
:2021/03/26(金) 00:02:06.76 ID:RHmolSm/0
>>225
お前がレスしてきてるのに何言ってんのこのアホは
235 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f54-yEEY [220.216.57.4])
:2021/03/26(金) 00:07:30.15 ID:flzRibfk0
>>227
片チャー時の立ち回りが間違ってるかも
前も書いたけどプライム使ってxまでいってるし本気で悩んでるなら動画上げてくれればアドバイスは出来るよ
236 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dffb-J0nl [58.191.232.112])
:2021/03/26(金) 00:28:10.14 ID:4Eu0ZyAM0
ためしうちは持ち武器以外でもやるといい気がする
持ち武器だとコツ掴んでて若干甘いエイムでも当てられる気がする
237 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.224.129])
:2021/03/26(金) 01:02:38.39 ID:MpKWHuKZd
わざわざエリアに塗れないプライム持ってって塗りがどうこう言ってる時点で頭悪すぎない?
S+底辺は8人全員がこういう思考なんだろうな
「塗れない編成で勝てない」
「で、お前は塗れる武器持ってんの?」
238 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MM53-yEEY [150.66.127.191])
:2021/03/26(金) 01:08:53.88 ID:B7u6Ev8+M
まぁプライムごりごりキル取って勝つ武器だしなぁ
s帯のうちはカバー遅いか入らないからタイマンで有利対面押し付けできるし
打開バラバラだから抑え持ち込んじゃえば味方依存なく勝ちやすい武器なんだけどね
塗りなくてもクリアリングや索敵甘い、敵も初段当てられた後に動かないから誤魔化せるし
239 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-Ah1V [60.67.114.40])
:2021/03/26(金) 01:27:26.92 ID:VtLpZa2b0
プライム使ってるけど流行のハイドラ含め長射程に全く勝ち筋ない弱武器だからなあ
52くらい塗れるか、塗りそのままでギアなしで50ダメ入るかでやっと他の武器と対等だよね
240 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MM53-yEEY [150.66.126.148])
:2021/03/26(金) 01:42:45.25 ID:0Fr2BmZFM
>>239
役割的に長射程見る武器じゃないからねぇ
代わりに相手の短射程(若葉、zap、52、シマネとか)やデュアルなんかをぼこぼこにするのが役割だからそれを完遂出来ないと厳しいかもね
しかしハイドラが流行してるのは初めて聞いたけどなんで使われてんだろう面白いなw
241 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-ID+j [60.157.122.211])
:2021/03/26(金) 03:38:27.94 ID:uJ10qGVU0
スパッタリー使ってる側からするとすべてのグチは射程あるくせにと思っています
242 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/26(金) 06:30:15.57 ID:Myebw0l80
寿司でs0突破したクチだけどラリったのもあるせいかサブ垢等で全ルール最悪Aプラに落ちたけど、最近の更新でガロン強化された影響かなり来ているわw
更新前は寿司でsに落ちても最悪2割れ割と楽に復帰できていたのが、今は楽になってきていなくて、かなり環境やら色々考えないと行けなくなったわ
243 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.225.140])
:2021/03/26(金) 06:36:19.46 ID:6QduLGuUd
>>242
ものすごい知能が低そうな文章ですね
244 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/26(金) 08:42:26.43 ID:Myebw0l80
>>243
こんなところに来て書き込んで、さぞあなたはガチマごときX当然2500とか行ける知能がおありなんでしょうね
245 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.224.19])
:2021/03/26(金) 08:50:56.95 ID:Jm1NliYOd
>>244
少なくともお前よりは100ぱー強いよ🤗
246 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/26(金) 09:09:34.74 ID:Myebw0l80
>>245
そんな自信満々なら直近試合リザルト見せてくれるよね?🤪🤪
247 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MM53-yEEY [150.66.126.148])
:2021/03/26(金) 09:10:37.69 ID:0Fr2BmZFM
>>241
まぁプライム使ってるけど、ハイドラに勝ち筋ないから弱武器は流石に自虐しすぎだと思うわw
良くも悪くもキル性能に特化してるからキル取れないなら別武器使ったほうがいいよな
248 :
なまえをいれてください
(スップ Sd9f-Ah1V [49.97.99.36])
:2021/03/26(金) 09:22:01.53 ID:rDc5CJlFd
S+のチャーあるある
絶対にオブジェクトに近づかない
裏取りしてキルせず負け
5分で1キル
モデラーとかに殺される
人数有利なのに意味もなくリスポーン地点戻る
ペナアップ付けて0キル
なぜかイカ忍装備
スプラ3ではチャーなしの部屋できるように改善お願いします
249 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df46-K+F1 [120.51.175.141])
:2021/03/26(金) 09:23:35.39 ID:KRFoptW10
春休みだなぁ
250 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.224.129])
:2021/03/26(金) 09:34:21.24 ID:MpKWHuKZd
S+底辺あるある
弱武器は相手に行く確率のが高いと理解できない
味方の愚痴ばかりで自分はまともだと思ってる
自分がS帯の中でまともな方ではないから抜けられないと理解できない
自分は大して仕事してないくせに味方への要求がやたら高い
強武器持って弱武器以下の雑魚
無駄に憎しみが生まれるだけなので、スプラ3ではS+以下は武器スシ限定でお願いしますw
251 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.217.94])
:2021/03/26(金) 09:42:03.64 ID:AviLjOead
>>246
お前どうせ一つもXねえだろ?w
252 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/26(金) 10:03:57.96 ID:Myebw0l80
>>251
質問に対して日本語噛み合っていないしここ何スレか日本語で読んでみて?
253 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff7b-8kUs [121.3.89.54])
:2021/03/26(金) 11:33:25.03 ID:RHmolSm/0
>>239
ハイカスから見ると射程は押し付けられるけどそこそこ射程長いし壁登ってすぐ撃ってこれたり弾は重いしスペシャルもウザイの多いしそこそこウザい
254 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.224.232])
:2021/03/26(金) 12:28:49.03 ID:xLoJxqNrd
>>252
少なくとも
>>242
の日本語はかなりおかしいから指摘されても文句言えないぞ
255 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-UMQ/ [126.35.20.160])
:2021/03/26(金) 12:53:38.09 ID:vuRaHVLVp
>>252
>>109
読んでからレスして じゃないと荒れる未来しか見えない
256 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-B02E [49.98.157.80])
:2021/03/26(金) 15:42:12.99 ID:t15XKHPhd
S+底辺の特徴
使い慣れてるという理由だけで弱武器使う
257 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df2c-iJh0 [106.165.207.184])
:2021/03/26(金) 22:10:22.77 ID:05TPG3Ng0
デュアル使っとけ
258 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/26(金) 23:35:41.81 ID:Myebw0l80
>>254
いや下の文だけ読んでも言いたいことわかるやろ?
別に独り言で言ったことだから理解されなくても別にええけど
259 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df85-8rMb [160.86.183.81])
:2021/03/27(土) 00:40:22.11 ID:cA7HcV9I0
強い武器使って勝ったとしても、それの何が楽しいんだ?
260 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff7b-8kUs [121.3.89.54])
:2021/03/27(土) 01:11:37.23 ID:y1wfbWEC0
弱い武器だろうがなんだろうが好きな武器使って何が悪いのか
261 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.217.249])
:2021/03/27(土) 01:25:14.45 ID:VfRSGWlhd
>>258
義務教育終わってますか?
262 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-jH3a [60.114.41.103])
:2021/03/27(土) 01:29:07.45 ID:mimkyihE0
味方に迷惑かけない程度の練度なら好きな武器使えばいいと思うけど
>>259
みたいに強武器で自分より上にいる人を貶める奴はほんと見苦しい
263 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:34:30.22 ID:Dcn1mTL50
誰も皆、最初は弱いプレイヤーとして始まる。自分のしている事を理解するまでには十分な練習が必要だ。
だがここに重大な誤解がある。ただゲームを続けて「練習」するだけで、誰でもトッププレイヤーになれるという誤解だ。
現実には、「雑魚」はまず多くの心理的障壁を乗り越えなければ先へ進めない。
雑魚は戦う前に負けている。いやゲームを選ぶ前に負けている。
何が問題なのか? 「勝つ為に戦う」事をしないからだ。
雑魚はこの言明に反発するだろう。自分はちゃんと勝とうとしている。
しかし違う。雑魚は複雑な、虚構の規則を自分に課し、まともに競技に参加する事さえできていない。
264 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.217.223])
:2021/03/27(土) 01:34:50.77 ID:eade+Srfd
>>258
2割れは楽に上がってると言わない
普通、S帯は全勝かそれに近い勝率出せるものだし
あと、文意は分かってる
ただ文章がおかしいからおかしいと言っているだけ
要するに君は実力も無ければ文章力もないゴミってこと
265 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:35:43.46 ID:Dcn1mTL50
雑魚は様々な戦術や状況を「せこい」と断ずる。「せこい」は雑魚のお題目だ。
投げを仕掛けるのはせこいと言われる。投げとは特殊な攻撃で、相手を掴んでダメージを与えるものだ。
他の攻撃はガードしていると防げるのだが、投げは防げない。
そもそも投げが存在するのは、ずっとしゃがんでガードしている相手にもダメージを与えられる様にする為だ。
ゲームが成立する為には基幹部分に投げが組み込まれていなくてはならない。投げは理由があって存在している。
しかし雑魚は自前の原則を築き上げ、ガードしている間はいかなる攻撃も完全に防げるべきだと考える。
雑魚はガードを無限のマジックシールドだと思っているのだ。何故か? 考えるだけ無駄だ。そもそもの始めから馬鹿馬鹿しい概念なのだ。
266 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:36:47.21 ID:Dcn1mTL50
同じ行動を繰り返し繰り返し繰り返し浴びせる戦術というのは雑魚からの抗議を呼び起こす。そしてそれこそ話の核心である。
雑魚はどうしてこんなに見え透いた戦術を打ち破れないのか?
その行動への対抗手段を知らないほど下手なのか?
あるいはその行動が何らかの理由によりほとんど対抗不可能なのか?
もしそうなら、あえてそれを使わない方がよほど馬鹿らしいのではないか?
「勝つ為に戦う」とは勝率を高める行動なら何でもするという事だ。
これに気付くのが最強への道の第一歩である。「勝つ為に戦う」ではその様に定義している。
ゲームは「正々堂々」とか「せこい」といった規則に一切関知しない。ゲームにあるのは勝ちと負けだけだ。
267 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:37:17.69 ID:Dcn1mTL50
雑魚は往々にして、全てを犠牲にして勝ちを求めるスタイルは「退屈」だとか「面白くない」とわめく。
雑魚が何を目標にしているのかは知らないが、少なくとも本気で勝つ事を目標にしていないのは明らかだ。
こちらは違う。勝つという目標は善であり正義であり真実である。誰にもそれを否定させてはいけない。
否定する者は力でねじ伏せよ。つまり対戦して勝つのだ。
268 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:42:07.22 ID:Dcn1mTL50
良いプレイヤーはどんどん上達する。彼らは「せこい」技を見つけて濫用した。そしてせこい技を止める術を知った。そして止める術を止めてせこい技を通す術を知った。
そして競技ゲームにおいては非常に一般的なのだが、後から多くの戦術が発見される事で最初のせこい技がフェアに見えて来る。
格闘ゲームではしばしば1人のキャラクターが非常に強い戦術を持っている。不公平に見える。よろしい、そのまま持たせておくべきである。
時が経つに連れ、他のキャラクターはそれより更に強く不公平な戦術を持っている事が明らかになる。プレイヤーは双方とも試合の流れを引き寄せんとする。
チェスのグランドマスターが対戦相手にとって都合の悪い状況を作り出そうとするのと同じだ。
269 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:42:58.20 ID:Dcn1mTL50
ここで雑魚組の方に戻ってみよう。彼らは先に述べた奥深さについて何も知らない。彼らの主張とは、戦略も何も無く無闇にボタンを連打する方が「楽しい」というものだ。
表面的にはこの主張は正しい様に思える。彼らの試合は「激しく、動きがある」からだ。上級者の試合はもっと抑制され洗練されている。
だがよくよく吟味すれば、上級者は雑魚には想像もつかないレベルにおいて莫大な「楽しさ」を見出している事が分かる。
暴れ回って曲芸をでっち上げる楽しみなど、相手の心理を読み切って全ての行動に対処する楽しみには及びもつかない。
この2つの組が出会ったら何が起きるだろうか? 上級者が雑魚を徹底的に打ちのめす。
雑魚が見た事も無い様な、あるいは本気で対抗を迫られた事の無い様な戦術を次々に繰り出す。
これは即ち、雑魚は上級者と同じゲームで遊んでいなかったという事である。
上級者は本物のゲームを遊んでいた。雑魚は自前の不文律に従ってハウスルールで遊んでいた。
270 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:45:04.50 ID:Dcn1mTL50
雑魚にはまだ縋る先がある。
「実力」について繰り返し語り、自分がどれほど実力を有していて、他のプレイヤー(自分が負けた相手を含む)がそうでないかを論ずる。
混乱のもとは何が「実力」かという点である。ストリートファイターの場合、雑魚は往々にしてコンボを実力の指標にする。
コンボとは最初の攻撃が当たれば残りもガードできない一連の攻撃である。コンボは極めて精密で難しい。
また雑魚によれば単発の必殺技もまた「実力」を要する。
ストリートファイターの「昇龍拳」はスティックを前、下、斜め下に動かしてパンチボタンを押すと出る。
この操作はコンマ数秒の内に完了しなくてはならない。ある程度誤差も許されるとは言え、かなり正確な入力が必要だ。
雑魚に聞けば昇龍拳を出せるのは「実力」だと言うだろう。
271 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:46:05.95 ID:Dcn1mTL50
プレイ自体は上手い雑魚と対戦した事がある。
つまりゲームのルールはよく知っており、キャラクター対策もできていて、殆どの局面では正しい判断をしていた。
だが心理的規則の網が彼を絡めとり、「勝つ為に戦う」事を阻んでいた。
彼が次々に昇龍拳を繰り出す一方、私は「簡単な」技で彼を沈めた。
彼は抗議した。「馬鹿の一つ覚えか? 投げばっかりじゃないか」
私は彼にアドバイスした。「勝つ為に戦え。難しい技を出すのは目標じゃない」
これは彼の雑魚人生において大きな転機だったと思う。彼は敗北から目をそらし、心理的な檻の中で暮らし続ける事もできた。
しかし敗北を分析し、自分に課している規則を取払い、次のレベルへと進む事もできた筈だ。
272 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:47:03.56 ID:Dcn1mTL50
難しい技を沢山出したプレイヤーに賞を出す様な大会には未だ参加した事が無い。
また「革新的な」プレイに賞が出るのも見た事が無い(尤もチェスの大会にはしばしば技能賞があり、天才的な一手に賞を出すが)。
多くの雑魚が「革新」に囚われている。彼らは言う。「あいつが使うのはみんな既にある戦術だ、大した事ないよ」
あるいは「このテクニックを考えたのはXだ。Yはそれは真似しただけだ」
よろしい、YはXより100倍も上手いかも知れない。それでも雑魚には知った事ではないのだ。
もしYが大会で優勝し、Xは忘れられた歴史となったら彼らは何と言うか? 無論「Yには実力が無い」と言うに決まっている。
革新的な手法を生み出せばプレイヤーコミュニティでの地位は上がるだろう。しかしそれが最終目標ではない。
革新は勝利への手段のひとつに過ぎない。最終目標は可能な限り上手くなる事だ。最終目標は勝つ事だ。
273 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 01:54:42.88 ID:Dcn1mTL50
雑 魚 と は 何 か
「雑魚」という言葉は様々な意味を持つ。そのうちの1つは何か(例えばゲーム)があまり上手でない人間の事だ。
この定義に従えば、我々はみな雑魚として始まる。それを恥じる事は全く無い。
だが私はそれとは違う意味で「雑魚」という言葉を使う。
雑 魚 と は 、 自 分 で 作 っ た 規 則 に 縛 ら れ て 満 足 に 戦 え な い プ レ イ ヤ ー の 事 だ 。
雑魚の作った規則などゲームは関知しない。
雑 魚 は 「 勝 つ 為 に 戦 う 」 事 を し な い 。
274 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff7b-8kUs [121.3.89.54])
:2021/03/27(土) 02:20:27.23 ID:y1wfbWEC0
気狂い湧いてるw
275 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dffb-J0nl [58.191.232.112])
:2021/03/27(土) 02:32:48.48 ID:ZqotcuWO0
うぜー
276 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/27(土) 02:35:50.43 ID:Bue/v5QK0
>>261
きみ日本語履修できているならこれ早く見せてくれるかな?
246 なまえをいれてください (ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91]) sage 2021/03/26(金) 09:09:34.74 ID:Myebw0l80
>>245
そんな自信満々なら直近試合リザルト見せてくれるよね?🤪🤪
277 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.218.52])
:2021/03/27(土) 02:42:39.29 ID:dWvGxPusd
>>276
まず、ワシはリザルト張るなんて言ってないから
相手に張れというならまずお前からっしょ
競ってるわけでもねえし、張らないといけない根拠を示してくださいよ
未就学児か、お前
278 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/27(土) 02:44:16.71 ID:Bue/v5QK0
>>277
243 なまえをいれてください (スッップ Sd9f-WTOP [49.98.225.140]) sage 2021/03/26(金) 06:36:19.46 ID:6QduLGuUd
>>242
ものすごい知能が低そうな文章ですね
279 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.218.52])
:2021/03/27(土) 02:45:04.75 ID:dWvGxPusd
顔真っ赤でコピペしか出来なくて草
280 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/27(土) 02:46:03.61 ID:Bue/v5QK0
反論できなくて草
281 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.218.52])
:2021/03/27(土) 02:46:36.05 ID:dWvGxPusd
あーお前はパワーバトルできないだろうから、やるんならウデマエバトルでええよ
282 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/27(土) 02:57:31.57 ID:Bue/v5QK0
何パワーバトルって?
日本語で頼むわ
283 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f9b-B02E [180.35.77.235])
:2021/03/27(土) 03:02:54.90 ID:lUnrcHW+0
論争してないでさっさとウデマエ上げればいいのになにやってんだこいつら
284 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/27(土) 03:05:30.09 ID:Bue/v5QK0
環境調査含めあげてます(੭ ›ω‹ )੭
285 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f5f-pdRJ [118.238.234.138])
:2021/03/27(土) 03:11:24.84 ID:Dcn1mTL50
知能低そう言われて火病起こしたヒトモドキのソント君[118.236.146.91]
・ソントとは
漢字で書くと「声闘」。朝鮮族の蛮習。
2人の間(A・B)で何かトラブルが発生した場合、Aが被害者でBが加害者であってもBがAを大声で罵倒して沈黙させれば、真理に関係なくBが勝ちになる。
最後にレスしたほうが勝ち理論である。
286 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-WTOP [49.98.219.216])
:2021/03/27(土) 03:15:26.50 ID:CoDhqURcd
ワロター
287 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/27(土) 03:56:34.32 ID:Bue/v5QK0
スッップの自演草
やっぱりスッップってガイジしか使わん端末なんやな…
288 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-Ah1V [60.67.114.40])
:2021/03/27(土) 08:36:39.04 ID:WcjqMWHA0
負ける試合の味方1キル10デスとかスタート地点で放置みたいなのばっかだからマジでやる気なくなるな〜
全員家行って家族全員殺したいわ
1人のせいで他の3人がどれだけ苦しい思いしてるのか理解させたい
289 :
なまえをいれてください
(スップ Sd1f-WTOP [1.75.157.211])
:2021/03/27(土) 09:08:39.56 ID:8v1EJe6Ld
>>288
あのさ、ウデマエてもパワーでもいいけど
お前は自分の適正はどこだと思ってんの?
抜ける奴は何度サブアカ走らせてもするっと抜けてくし、結局は自分もそいつらと同じ雑魚だって自覚ある?
290 :
なまえをいれてください
(スップ Sd1f-S9b1 [1.72.4.103])
:2021/03/27(土) 14:58:53.76 ID:xIvUqoInd
こっちのダンディ未満のエンジョイ勢達も嘲笑えそうだなw
291 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-3y3u [60.72.38.79])
:2021/03/27(土) 17:18:42.95 ID:YCCHaj8K0
質問なんだけどS帯とそれ以下って違い感じる?
Sの方がルール理解があったり、武器特性や編成に応じて強い動きをしてくれるから動きやすい感じってあるか?
292 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MMe3-RP7i [122.133.47.184])
:2021/03/27(土) 17:34:57.00 ID:YPpDu8a0M
目くそ鼻くそ
293 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f9b-B02E [180.35.77.235])
:2021/03/27(土) 17:45:37.57 ID:lUnrcHW+0
変わんない
Aは目が見えてない
S+はブレーキついてない
294 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-uhzT [49.97.27.165])
:2021/03/27(土) 18:19:31.00 ID:yXFwvZvJH
無駄に姿晒す頻度が段違い
295 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa23-YRDJ [106.130.139.114])
:2021/03/27(土) 18:58:56.17 ID:402zvqoQa
うーん、初心者にお勧めとか紹介されてたからハンマー持っちゃったけどデュアル使いだし
双剣持ってスライドして逃げながら当てる方が良かったかな
ハンマー攻撃力あるけど攻撃するたびにクアッドの4回スライド後みたいな硬直長すぎるんだけど
296 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7fd0-FfZw [133.201.5.192])
:2021/03/27(土) 19:15:53.45 ID:CoDhqURc0
リグマで近距離撃ち合いの時にクルッと後ろに回り込んだりすると撃ちながらキョロキョロしてて「この人B〜Aくらいかなぁ、Sまではいってなさそう」とかは感じる
S〜S+は対面は普通に強い人も多いと思う
ルール理解に関しては五十歩百歩って印象
297 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr33-gxa/ [126.167.115.155])
:2021/03/27(土) 19:25:00.03 ID:aBgzfZ1Nr
>>291
わかぱでホコAに久々に落ちてしまったけど全然違うわ
S+の戦い方じゃ全然勝てないね、まぁS+で勝てなくてAに落ちたんだけど 笑
人数有利関係なしに突っ込みすぎ、クリアリング全然しないし
対面力はSとあんま変わらんけど敵も味方もオブジェクト放置が目立つね
サポートもまるでないから総じて視野が狭いんじゃないかな
キル武器じゃないとやっぱり難しいね
一回では上がれんかった
298 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5fb8-WhAp [116.94.146.219])
:2021/03/27(土) 19:35:36.43 ID:GSWWDURN0
低ウデマエは塗り不利状況が続くと崩れやすいから
しつこく雨ぶち込んでれば有利取りやすいと思う
299 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-wH3b [60.73.98.37])
:2021/03/27(土) 20:48:06.90 ID:CAAZxVxE0
>>291
Aよりかは素直な動き減るんじゃないかな
かといってS+ほど早くもなく微強化な感じ
防衛はどっちにしろ苦手が多め
300 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dffb-J0nl [58.191.232.112])
:2021/03/27(土) 22:05:11.98 ID:ZqotcuWO0
Aは目の前に必死な感じよね、いつもなんで勝ったんだろって思ってると思う(もしくは自分が強くて勝てた)
Sはそれを昇格したA帯では対面勝てる人と、1900↑の部屋でボコボコにされて勝ち方見失って落ちてきた人が混在しててカオス
301 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-wH3b [60.73.98.37])
:2021/03/27(土) 23:36:34.90 ID:CAAZxVxE0
>>300
S+0の1700-1800がまさにそれで魔境
時々放置もいたりしてOKラインまで引き上げるのが結構大変
302 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.218.84])
:2021/03/28(日) 01:54:23.97 ID:VTvzaCjzd
A帯の話でクリアリングとか出てくるのが正直よくわからん
潜伏してる奴なんていないし、みんな姿晒して一生懸命そこら辺塗りたくってるからクリアリングも何もない気がするんだけど
303 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM0f-anF7 [163.49.214.152])
:2021/03/28(日) 02:00:18.77 ID:rRkcocHjM
最近A帯落ちしてしばらく戦ってたけど、A帯はデス数が多すぎる
相討ち上等で敵をキルしにかかる様は人間としての知能や理性を失ったゾンビのよう
あんなのゲームじゃなくて単なる殺し合いだわ
304 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.218.84])
:2021/03/28(日) 04:16:43.56 ID:VTvzaCjzd
A帯だろうがS帯だろうが相討ち上等でいいと思うぞ
積極的に対面しかけてたくさん対面経験積んだほうが同じ一試合でも経験値大量に入るから正面からガンガン撃ち合ってけ
A帯なんてわざと姿見せて相手が撃ってきたところを躱して撃つだけで余裕で倒せるし
戦術的な立ち回りなんかはまた別の話
S+底辺あたりだと味方の動きもアレだから、相手ボコボコにして自分が試合支配するのが正解
味方の動き見て動くとか人数差で一旦引くとかは2000超えてからでいい
みんなが人数見て動くから意味があるのであって、自分が人数見て引いたところで残りの味方が個別に突撃して死んでたら大して意味ないし、人数有利だからって一気に前線上げたら味方はノンビリ自陣塗ってて自分一人復帰した相手に囲まれて死ぬとかよくあるパターン
305 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr33-gxa/ [126.167.115.155])
:2021/03/28(日) 05:38:42.03 ID:q+3MB7CPr
>>302
普通に潜伏あるよヒッセン、ローラー辺りは
クリアリングもだけど押し込まれたあとの陣地回復してる最中に無謀に突っ込んでることが多いね
不利な位置からでも敵を見つけたら自ら姿晒して突っ込んで返り討ちに合ってるのもよく見るかも
皆が適性ウデマエでA帯にいる訳ではないし普通に相手にも味方にもすげーって思ったのはいるよ
アサリはS+4くらい
306 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr33-gxa/ [126.167.115.155])
:2021/03/28(日) 05:41:10.33 ID:q+3MB7CPr
アサリが今S+4だけど、それでもA帯と比べるとかなり快適に遊べるね
307 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-wH3b [60.73.98.37])
:2021/03/28(日) 07:28:28.49 ID:XUF6VDw/0
>>306
そこまで行くと味方も強くてかなり快適そうね
A〜S+0底辺でよく見るバリア割られて放置・・・とかも少なそうだし
308 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.218.84])
:2021/03/28(日) 15:16:11.22 ID:VTvzaCjzd
>>305
ないと思うよ
単に見えてないだけじゃない?
309 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.217.27])
:2021/03/28(日) 16:07:21.29 ID:cBPIO39Ud
A帯の話はスレチだからどっか行って欲しい
310 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff7b-8kUs [121.3.89.54])
:2021/03/28(日) 20:39:01.77 ID:Cr8B9vJk0
S帯と比較してどうよって話は関係あるだろ
>>308
むしろこの手のマウント君が消え去ればいいと思うわ
311 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.217.27])
:2021/03/28(日) 21:58:42.53 ID:cBPIO39Ud
S帯の人がXに行くためのスレであって、A帯の人がSに行くためのスレではない
ちなみに、A帯とS帯の違いを1つ挙げるなら自分の武器の射程把握にかなり差があるよ
A帯は射程外から撃ちながら近づく奴が多いけど、S帯で1800後半とかになるとそんな奴いなくなる
312 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-wH3b [60.73.98.37])
:2021/03/28(日) 22:18:52.10 ID:XUF6VDw/0
>>311
S+あたりで引き撃ち増えるから射程外接近は餌だなあ
無印のそのあたりのパワーでも警戒度は高いからそうやすやす突っ込まないだろうけど
313 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.220.108])
:2021/03/28(日) 22:38:29.11 ID:rHrNlqB3d
と言うより、そこら辺を常に警戒できる人がS+常駐できるんだと思ってる
1800後半維持出来るなら少なくともA落ちはしないだろうし
314 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df85-8rMb [160.86.183.81])
:2021/03/28(日) 23:15:13.07 ID:2BcZmcN10
するんだなそれが
315 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5fb8-WhAp [116.94.146.219])
:2021/03/28(日) 23:28:51.63 ID:DxKv8d/Q0
1800程度だと多少のブランクでも転げ落ちる
316 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.220.108])
:2021/03/28(日) 23:42:43.22 ID:rHrNlqB3d
常に1850以上でもA落ちすることあるのか...
そんな奴いると思わんかった
317 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5fb8-WhAp [116.94.146.219])
:2021/03/28(日) 23:50:52.16 ID:DxKv8d/Q0
S+常駐ってのがそもそもおかしいような
キープ出来るなら普通はX往復するし
一ヶ月以上サボったらマップ変わるから転げ落ちるのはよくあることだと思う
318 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.218.84])
:2021/03/29(月) 01:08:28.93 ID:GemWX5T5d
>>311
>>312
S+底辺になると今度は引き撃ちしかできないのが弱点なんやで
自分から圧かけて自分でポジション取って前線上げるのが下手な人が多いんや
このゲーム、全ルールをひとことでまとめると陣取り合戦だからな
ポンポン陣地明け渡してたら勝たれんのよ
319 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff57-P04T [223.135.83.171])
:2021/03/29(月) 02:23:47.88 ID:0J6YZmbz0
どのウデマエ帯でも、OK ライン手前や昇格戦でくる味方は下手な子が多い
状況判断がおかしくて、その立ち回りだとカウント進められて負け確定ですよね、みたいな
320 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr33-gxa/ [126.167.115.155])
:2021/03/29(月) 07:52:42.06 ID:hN+G/VNir
実際は何の関係もないんだろうけど確かに昇格、残留まであと1勝から急に難しくなる印象があるわ 笑
321 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-Ah1V [60.67.114.40])
:2021/03/29(月) 10:01:30.47 ID:tkenxsyY0
だいたい負ける試合のほとんどチャーのせいだな
塗りもキルもダメでオブジェクトも無視
3対4やってるのと変わらん
敵にチャーが寄った途端にS+の数字がガンガン上がって味方に来るとウデマエ割れるみたいなのの繰り返し
ずっとやってりゃX上がるんだろうがしんどすぎるわ
322 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df46-K+F1 [120.51.175.141])
:2021/03/29(月) 10:08:18.41 ID:7bYUBq+/0
守護神気取り長射程は前線が上がらない
323 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/29(月) 10:13:14.85 ID:PwjbKYbxH
>>321
適正帯にいれば味方が強ければ勝ち弱ければ負けるのは当たり前だな
そんなギリギリでX行っても多分すぐ落ちる
片チャーなんて気にならないくらい強くならないとダメよ
324 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff57-P04T [223.135.83.171])
:2021/03/29(月) 10:39:59.34 ID:0J6YZmbz0
強くなるには強い敵と戦う必要があるので、味方が弱いだけのマッチングはやめてほしい
325 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-NvSE [126.35.151.156])
:2021/03/29(月) 11:09:13.39 ID:VxXXc31Ap
S帯で止まってる人の多くは編成や味方の動きによって立ち回りを変えることができない人が多いと感じる
10試合中1試合勝ちを増やせばX行ける
味方が変わることは期待できないから、自分が変わって勝ちを一つ増やすしかない
ここは愚痴OKのスレだから、ここで愚痴吐いて切り替えるのが健全かな?
その愚痴にケチつけるのはどうかと思う(俺も含めて)
326 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/29(月) 11:47:13.59 ID:PwjbKYbxH
2000未満のS帯で味方の動きとか編成とか見てもあんま意味ないぞ
味方なんてどっかお散歩しに行っちゃうのにそんなの眺めてどうすんの?一緒にお散歩行くの?
相手にハイカス、こっちにチャーいるからハイカスはチャーに任せて…なんてやってても勝てるわけがない
編成的に塗り勝てるから生存してエリアで塗りあいすれば勝てるな…なんて考えた所で肝心な所で味方塗らないから意味がない
327 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.218.128])
:2021/03/29(月) 12:22:18.58 ID:eUW/YUyFd
お散歩してたら人数不利だと思って慎重に行動するとか塗れる武器が自分しかいないなら塗りに徹するとか色々あるだろ
意味がないは流石に誇張し過ぎ
328 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7f12-HyD+ [125.203.99.228])
:2021/03/29(月) 12:37:24.49 ID:cf2WzACi0
S帯で味方がこうだからとか無意味
普通にキル4立てを目指すだけ
329 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/29(月) 13:16:57.18 ID:PwjbKYbxH
>>327
「味方がお散歩してたら」じゃなくて味方(に限らず相手もだけど)は常にお散歩してるんだよ
想像してみなよ、君がC帯部屋にぶち込まれたとして、 「味方がお散歩してるから人数不利だ、慎重にいこう」なんて考えるか?
塗り武器持って塗るスタイルなら味方の如何に関わらず塗るんだよ
逆に味方にも塗り武器いたらどうするんだ?「味方に塗り武器いるから塗りは味方に任せよう」なんて考えるのか?
味方の武器が何であろうが関係ない
試合の勝敗を左右することは全部自分でやる、それがひとつ上の視線に立つってことだよ
味方がお散歩して人数不利作ってる、味方が塗らない、
知らんがな、味方に期待してる時点でお前も同レベルだよ
330 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr33-gxa/ [126.167.115.155])
:2021/03/29(月) 13:43:59.68 ID:hN+G/VNir
ウデマエと一緒に社会性もあがればいいのにね
331 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-NvSE [126.35.151.156])
:2021/03/29(月) 13:45:00.65 ID:VxXXc31Ap
>>326
味方に期待すると立ち周りを変えるは違う
チャーはハイカスをメタってくれる、塗り武器だからエリア管理してくれる→単に味方の活躍を期待してるだけ
俺が味方片チャーでキツイ時は、味方に裏取マンがいる時なんだよね
裏取マンが居なければ味方片チャーでもそこそこ勝てる
カウントを全く進めない芋チャーも居るから流石にその試合は諦めるけど
勝ちを1つ増やすだけだから、片チャーなら、乱戦になるとチャー入りが不利って分かってるだけで立ち回りも勝率も変わるんじゃないかな?
味方に合わせて動きを変えるのが嫌なら、相手にオブジェクトを触らせないようなキル力をつけた方がいい
それできるならとっくにここ卒業してるとは思うけどね
332 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.218.128])
:2021/03/29(月) 14:07:20.97 ID:eUW/YUyFd
>>329
俺オールXなんだけど、その俺から見てもお前の意見は極論すぎるって言ってるんだよ
塗り武器4人編成なら、たとえいつも塗るスタイルであったとしてもキル取りに行く動きをしないとダメだし、逆も然り
333 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.218.128])
:2021/03/29(月) 14:10:26.53 ID:eUW/YUyFd
そもそも俺の文章見てどこに味方に期待してるって読み取ったんだよ
散歩してる味方がいるのは当然と割り切って、自分が出来る動きをやれって言ってるだけなんだが
334 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-NvSE [126.35.151.156])
:2021/03/29(月) 14:17:12.64 ID:VxXXc31Ap
>>333
味方が〜〜してくれるだろう→味方に期待
味方が〜〜してるから〜〜しよう→味方に合わせる
文脈読むと、多分、味方が何しようとしているか分からないじゃないかな?
だから期待と合わせるの違いがわからない
それならキルに特化した方がいいよ
苦手なことはやらない方がいい
335 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-3y3u [60.72.38.79])
:2021/03/29(月) 14:19:13.13 ID:v9A1btWp0
>>291
だけどS上がれたわ、スレチで悪かった
んで何試合か回した感想だけど、とにかくみんな動きが早い
気づいたらあっという間に前線押し上げられてカウント取られてる。
裏どりも早いし潜伏も上手いからマップをしっかり確認しないと簡単にしねる
シューターの圧のかけ方が尋常じゃないから全然気が抜けない。
あとボムの使い方が上手い
でも逆に味方も強いから自分がしっかりポジション取ってキル取ってスペシャルのタイミング合わせれば押し返せる。
今のとこ勝率5〜4割だけど、ここの意見参考にがんばるわみんなサンキュ
336 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM4f-vSHx [133.106.152.241])
:2021/03/29(月) 15:08:12.46 ID:eqnpzGOOM
味方が溶ける日は、何試合やっても不思議と初動から人数不利になり続ける
初動ミスるのは仕方ないとして、我先にと死にまくるのはB帯までにしてくれ
337 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.224.196])
:2021/03/29(月) 15:21:43.70 ID:ql7OV93md
>>334
私がX行ったときは後衛3枚編成とかになったら自分が前線張ったり、チャージ武器なのに潜伏したりして何とか勝ちに繋げる試合も多かったよ
普通にやっても勝てそうにないくらい編成負けしてて、それでも勝ちたいと思うならいつもはしない動きをしないとダメ
編成事故ったら負けでいいやって考えなら別に好きにすればいいけどさ
338 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-NvSE [126.35.151.156])
:2021/03/29(月) 15:39:37.78 ID:VxXXc31Ap
俺の中でX行ける人とS+で止まってる人の違いは、327や332や337みたいに、味方の動きや編成で動きを柔軟に変える力があるか
プラベツみたいなキル武器で試合を崩壊させる力があるか
どんな不利状況でも、あきらめず、粘り強く生存と塗り又はキルをして、ワンチャンを創り出すか
のどれかかだと思うんだよね
今、S+維持できてるなら、ほんのちょい強くなればXはそこまで遠くないから、自分に合った方法を実践するだけだと思う
339 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.224.196])
:2021/03/29(月) 15:48:04.97 ID:ql7OV93md
塗りもキルもある程度できる武器なら1番目
キル特化なら2番目
塗り特化なら3番目か
確かにそうかも
ごめん、自分で実践したXへの行き方に固執してたわ
340 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5ffb-yEEY [110.3.34.141])
:2021/03/29(月) 17:34:12.47 ID:FNPtuacP0
>>339
自分が上がった方法が正しいと思うのはまぁ当然なんじゃないかな
俺もプラベツでこないだxまで上げたけど「敵も味方も弱いから前でキル取り続けて抑えきって勝つ」立ち回りだったし
自分でキルとって前で抑えちゃえば味方弱くても勝てるしね
341 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/29(月) 19:42:22.17 ID:PwjbKYbxH
>>331
後半何言ってるかまじでわからん
片チャーなら裏取りしないとかそういうこと??
>>333
だからそれ編成も味方の動き関係ないって言ってんじゃんwwwマジで頭悪いだろお前
S+で編成だの味方の動きなんて見ても意味ないよ
自分が勝ち方わかってるならそれに則った行動するだけ
342 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df7d-bb0G [160.86.167.32])
:2021/03/29(月) 22:10:07.31 ID:DaNQNoTM0
エリアが本当嫌い、大嫌い
何でこんな人気あるのか謎すぎる
ヤグラ、アサリ、ホコがやっとS+5〜S+8くらいになったけどエリアがA+からあがれなくて半年
黒ZAPで死なない様にアーマーばらまいてるけど、味方守れないんだよな
他のルールならできることがエリアは全くできない
343 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-wH3b [60.73.98.37])
:2021/03/29(月) 22:55:26.51 ID:ywIwZO1B0
>>342
アーマーついてても相手の方が上手ならはがされてそのまま押されるし
打開、塗り、抑え一通りこなしたいかな。あとはタイミングくらい
344 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7f3f-RXj6 [123.48.145.143])
:2021/03/30(火) 00:22:51.19 ID:qqUTFrHK0
>>342
https://twitter.com/splatoon_weapon/status/1369401438204530695?s=21
当たってる?
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch newer account)
345 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/30(火) 01:16:51.26 ID:gIE7TSbfH
>>342
勝てないなら何で立ち回り変えないの?
アーマー吐いたらエリア取れるとでも思ってるの?厳しいこと言うようだけど、ハッキリ言ってバカじゃない?
君がやってるのは典型的なA帯の立ち回りだよ
今は荒れてるけど、AB帯スレでA帯が大好きだった言葉が「生存重視」なんだよ
単に逃げ回ってアーマー吐いて、エリア関与してないじゃん
パワー低ければ低いほどアーマーなんて味方には何の役にも立たないよ
アーマー吐いて自分でキル取って、エリア取って、相手全落ちさせて、相手の打開に合わせてアーマー吐いて相手の打開失敗させて、までやらんと安定して勝てない
後ろで芋ってる黒zapとか劣化若葉のただのゴミだよ
346 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dfb0-uhzT [106.184.57.49])
:2021/03/30(火) 01:19:37.62 ID:Cq0T0U1O0
(JP 0H9f-
NG推奨
347 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/30(火) 01:29:16.14 ID:gIE7TSbfH
>>327
>>333
矛盾してんの速攻論破された自称Xが必死にNG推奨してんのワロタwwww
uhzT
348 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/30(火) 01:45:49.57 ID:gIE7TSbfH
>>346
てかそれお前自身もNGされてるじゃんwww
おもしろいなwwww
>>294
349 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/30(火) 13:30:45.67 ID:5+wmH0mw0
意味のかけ違いだろうけど、生存重視が悪く言われないで欲しいな。
玉砕が正義とかキルデス多ければ文句言われない的な空気になるから、disられるなら芋とかうんこマンとかで流行って欲しい
350 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df82-I7GN [210.147.37.188])
:2021/03/30(火) 18:20:37.65 ID:kQ6HoT330
小4の息子が初S+(ヤグラ)で喜んでたけど洗礼喰らってあっという間にヒビ2つ。
見てるに、Xになりたかったらこれからはヤグラに限らずだけどルール毎のステージ理解が必要だわ。
対面はそこそこ良いけど、この関門を突破する為のポイントとかを把握しておいて、その時の人数状況と味方の動きで役割が変わるから、誰かがやってくれてるなら他の必要な事をやる。その必要な事を把握しておいて穴を埋めてくのがステージ理解。
Xになりたかったらステージ解説動画良く見ると良いよ。柔軟に動けるようになる。
351 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/30(火) 18:49:20.83 ID:gIE7TSbfH
>>349
意味のかけ違い??生存重視が悪く言われないでほしい??外国の人かな??
生存重視云々の前にまずは日本語を勉強してほしい
>>350
動画見るのもありだと思うけど、ある程度自分でポイント見つけられないとダメなんじゃないかという気もする
動画見てステージの勉強してX行った人が果たして何%いるのか
自分で状況把握してどこがネックになってるのかわからないと結局柔軟に動けなくない?
ヤグラ進める上でポイントになる部分は決まってるから暗記でもいいけど
ってか大体似たようなもんだけどね
ヤグラから乗り込める所が大体序盤のネックになるし
352 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/30(火) 20:47:04.50 ID:5+wmH0mw0
>>351
意味わからなかったらいちいち構ってこないでくれるかな?
真性のかまってちゃんかな?
353 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/30(火) 23:28:29.32 ID:gIE7TSbfH
>>352
意味のかけ違いとは?
そんな日本語聞いたことないだけど
真性の低脳児かな?
354 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/31(水) 00:22:19.36 ID:5UBM7sKw0
>>353
https://www.weblio.jp/content/%E6%8E%9B%E3%81%91%E9%81%95%E3%81%86
355 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff49-ywUr [39.111.49.217])
:2021/03/31(水) 00:32:57.36 ID:8sGEKNJa0
あーあ
356 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/31(水) 00:38:45.86 ID:weMH6IFFH
>>354
googleで「意味のかけ違い」で検索結果
3件w
https://i.imgur.com/M9OCBEj.jpg
357 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/31(水) 01:08:29.70 ID:5UBM7sKw0
>>356
で、
>>354
は見たの?
誰もことわざとか言っていないけど頭大丈夫?
358 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/31(水) 01:23:23.79 ID:weMH6IFFH
>>357
俺も諺なんて言ってないけど
何でいきなり諺とか言い出すのかマジで意味わからん
怖いわお前
「そんな日本語聞いたことない」って言ってて、現に使われてないんだが
老人の間では口語で使われるとか?
359 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.226])
:2021/03/31(水) 01:25:26.64 ID:weMH6IFFH
「意味のかけ違い」とか日本語としてかなり奇異だよ
そんな言い回しは一切耳にしない
360 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM0f-CnJy [163.49.214.158])
:2021/03/31(水) 03:16:41.92 ID:6guYHbY5M
イキってる側も正しい言い回しを思い出せてないように見えるがw
意味の履き違い
ボタンの掛け違い
361 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/31(水) 07:51:42.66 ID:5UBM7sKw0
>>358
じゃぁなんで「意味の掛け違い」で調べたの?
362 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/31(水) 07:54:49.86 ID:5UBM7sKw0
普通掛け違いだけなら知らないとかでわかるけど、意味すらもググらないと知らなかったとか?w
363 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-Ah1V [60.67.114.40])
:2021/03/31(水) 08:46:39.13 ID:Mf1aDbUV0
エイム合ってんのに全く当たらん敵いたけどチートの可能性あんのかな?
今までラグだと思ってたけど敵の弾が普通に当たるのはおかしいよな
364 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df46-K+F1 [120.51.175.141])
:2021/03/31(水) 08:49:34.40 ID:XssLZ8S10
96ガロン使ってたらエイム合ってても全然当たらないよ
365 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.225.114])
:2021/03/31(水) 09:04:44.08 ID:LyeMqirJd
偏差撃ちできてないとか?
366 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-uhzT [49.98.225.114])
:2021/03/31(水) 09:08:51.90 ID:LyeMqirJd
エイム合ってるのに相手倒せなくて返り討ちに合ったなら30秒録画して後で見返すといいよ
367 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-NvSE [126.35.143.71])
:2021/03/31(水) 09:54:12.10 ID:Mcp1X7G8p
>>363
スプラ1のチート動画は多いけど、スプラ2のチート動画は見たことないから、チートの可能性はほとんどないじゃないかな?
スタートのタイミングがズレるのは、ホストになってる人の回線の問題でたまに起こる
試し打ちで動く的撃ってみた?
ボトルとか射程があって、集弾性が高い武器で近い時と遠いときで確認した方がいい
違和感があるなら、ディスプレイの遅延の可能性が大きい
テーブルモードと比べればディスプレイの遅延かは判断できる
メインの当たり判定は、プレイヤーのスイッチで行われるから、こっちの攻撃が当たらないのは、必ずこっちの問題
相手の弾が追尾してくるとか、突然現れるのは、ネットの問題
368 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-NvSE [126.35.143.71])
:2021/03/31(水) 09:58:58.82 ID:Mcp1X7G8p
>>367
あと、俺がよくやるミスは、イカ状態の敵に水平に撃っちゃって外す
イカ状態って、想像以上に縦の判定が狭い
モンガラ初期位置のホコを割られても、橋手前の坂でイカ状態になれば当たらない
369 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df4f-CnJy [114.171.8.213])
:2021/03/31(水) 10:06:42.04 ID:Gxkl1GZ00
>>363
52ガロンなら弾ブレとか以前に、照準の位置が下にずれてるから他のシューターと同じ感覚で撃つと弾が上にすっぽ抜けて不思議なくらい当たらなかったりする
370 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.136])
:2021/03/31(水) 11:19:03.28 ID:uRlxazciH
>>360
アホがごっちゃにしてるんだろうなって思ったけど話のかけ違いとか使うらしいからな
>>354
>>361
>>362
言ってる意味がまるでわからん
>>360
のいうとおり、ボタンのかけ違い以外の使い方は聞いたことないし、現に使われてないんだが
何度も言うけど現代日本語としては奇異なんだよ
371 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-SVHy [49.96.234.136])
:2021/03/31(水) 11:24:33.35 ID:uRlxazciH
>>363
1.武器の集弾性
2.着弾までの時間差
この2つによってエイム合ってマーカー出てても弾が当たらないのは何もおかしくない
>>367
の言う通り相手がラグかろうがこっちの画面で相手にメインの弾が当たってれば必ずダメージは入る
ラグがあればダメージ入るまでに時間差が出たりはするけどね
あとボムは自機判定でなく相手側判定かもしれない、ドンピシャで当たったボムで死ななかった敵いたから
ホコショとかは知らん
372 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp33-NvSE [126.35.143.71])
:2021/03/31(水) 11:27:49.43 ID:Mcp1X7G8p
>>346
を守りましょう
末尾が国名(日本)はかなり特殊な環境だから
とりあえずは「JP」だけNGで十分だと思う
373 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5ffb-yEEY [110.3.34.141])
:2021/03/31(水) 11:33:40.73 ID:RxtGCYQM0
361もNGに入れたいんだけど
374 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/31(水) 11:34:38.95 ID:5UBM7sKw0
すまん
375 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/31(水) 11:37:18.55 ID:5UBM7sKw0
ngぐらい勝手に入れろよ
入れられて誰も困ることねえだろ…俺がお前入れて困ることねえだろ
376 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5ffb-yEEY [110.3.34.141])
:2021/03/31(水) 11:50:30.86 ID:RxtGCYQM0
途中で送っちゃった
361もNGに入れて欲しいんだけど毎回長文で暴れてるし、読んでて不愉快
377 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-Ff9/ [60.133.202.110])
:2021/03/31(水) 13:39:13.54 ID:QP77taG30
ヤグラをメインで止めに行く病に疾患してるやつはなんとか治してから来てくれねえかな
378 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM0f-8kUs [163.49.207.167])
:2021/03/31(水) 14:14:04.51 ID:75Dcn4pAM
>>377
ハイカス「なんか文句あんのか」
379 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.219.29])
:2021/03/31(水) 14:30:39.28 ID:yzYm8GvQd
>>372
なぜかJP判定されてるだけでドコモ回線だからそのうち外れると思うぞ
380 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.219.29])
:2021/03/31(水) 14:31:09.52 ID:yzYm8GvQd
てかIP変わって普通に外れたわ
381 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df2c-7AFH [106.165.207.184])
:2021/03/31(水) 19:46:03.67 ID:470MKvlz0
昨日からホコが同じ腕前で割れまくって昇格できない。結局上がれないのは適正帯だからかな。結局味方を勝たせられてないし
382 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df2c-7AFH [106.165.207.184])
:2021/03/31(水) 21:06:31.98 ID:470MKvlz0
S+の味方弱すぎ。欠陥だろ。
383 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-SVHy [49.98.219.29])
:2021/03/31(水) 21:28:47.91 ID:yzYm8GvQd
>>381
せやで
どうやったら勝てるか考えるんや
キルレ1以上取れてればあとは立ち回りやで
負け試合はなぜ負けたのかよーく考えるんや
カウント取れなくて負けたのか、大量カウント取られて負けたのか、後半リードさせて負けたのか
自分で負け筋潰せば勝てるで
384 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dffb-J0nl [58.191.232.112])
:2021/03/31(水) 21:35:58.26 ID:R/34IylW0
味方よえーってよく見るけど、味方も敵も強くなった時のその敵を止められる力持ってんのかな?
385 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df2c-7AFH [106.165.207.184])
:2021/03/31(水) 21:47:22.97 ID:470MKvlz0
今日は2時間で2回割れたわ。
386 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f6f-+VG8 [118.236.146.91])
:2021/03/31(水) 23:52:04.37 ID:5UBM7sKw0
身も蓋もないこと言うけどキャリーしても何も褒美貰えんからな
387 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f16-3y3u [60.72.38.79])
:2021/03/31(水) 23:56:04.31 ID:DO54pdVG0
煽りじゃ無く本当にわかんないから教えて欲しいんだけど
ボールド裏どりマンとか、もみじボムぽいぽいマンとかのいわゆる地雷の人達は何でその立ち回りに行き着いたの?
それじゃ勝てないし味方に迷惑かけるしゲームに参加出来ないしでつまんないでしょ?
どういう勝算があってそんな事やってんのか教えてくれ
388 :
なまえをいれてください
(スププ Sd9f-uhzT [49.98.70.22])
:2021/04/01(木) 00:22:27.82 ID:2HvpZgA2d
そいつらもその理由が知りたくて、試しにやってみてるだけと考えろ
389 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5ffb-yEEY [110.3.34.141])
:2021/04/01(木) 00:29:16.51 ID:s+pHja060
ボールドやもみじは正面から行っても射程差押しつけられてデスするから裏取りか前出ずにボムとかの立ち回りになんじゃないかね
後はゲームで頭使わずにロボットみたいに同じ動き繰り返したいって層がいてその人達に好かれてる武器なんじゃないかな
自高台から降りない風呂やジェッスイ、ミサイルマンする赤zapやボルネオとかその典型だな多分
390 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5fb0-UUyU [14.13.9.224])
:2021/04/01(木) 15:08:04.89 ID:tSFC2pxV0
まじめにやってる合間に地雷やって負けてるのか
常に地雷やってもS+(ガチパ1900台)程度ならとどまれるという事なのか
個人的には前者が多いと思うが根拠はない
391 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df12-ABHC [114.183.184.135])
:2021/04/01(木) 17:54:05.51 ID:G+le4Ata0
負けまくってS+4から2に落ちたけど、パワー変わんねぇからまた問題なく上がり始めるという
なんやこれは
392 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7fd0-FfZw [133.201.5.192])
:2021/04/01(木) 18:31:54.09 ID:MbCQ+qQ80
そこなんだよね
+3くらいから+9までなんも変わらなくて作業感がすごいのよ
パワー2000を下回らずに1段階昇格できたらもう+9まで飛び級させてほしい
393 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff28-3uWH [153.166.120.50])
:2021/04/01(木) 18:55:07.57 ID:vKHc8car0
ヤグラS+0に昇格出来たけど維持が出来ないんだよなぁ
維持出来るようになったら目標達成なんだが難しい
394 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df2c-7AFH [106.165.207.184])
:2021/04/01(木) 19:07:15.02 ID:g5WxdEtC0
時間さえかければXにいけるし。頭おかしい動きしてても昇格できるよ。
395 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df4f-CnJy [58.92.107.205])
:2021/04/01(木) 19:21:31.14 ID:iVLVbZtn0
2000まであげてしまえば降格の心配なくなるという謎仕様
ゲージがギュンギュン伸びるしめちゃくちゃ固くなる
396 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df12-ABHC [114.183.184.135])
:2021/04/01(木) 19:30:42.85 ID:G+le4Ata0
S+維持はひとつの壁だからにゃ
俺の場合は、動画みて索敵とAIM鍛えたら維持出来るようになった
1900で勝てるようになるには、マップセオリー覚える必要があった
397 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff98-bb0G [119.230.11.55])
:2021/04/01(木) 19:39:32.11 ID:F2f/4jMw0
S+で勝った時の勝利ポイントは9〜20だけど
これって13とか17みたいな中途半端なポイントの時もあるんかな。
メーターがアナログすぎてわからん
398 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ df2c-7AFH [106.165.207.184])
:2021/04/01(木) 20:44:37.65 ID:g5WxdEtC0
絶対あるよゲージの伸びでわかる
399 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd9f-Ah1V [49.98.173.29])
:2021/04/01(木) 23:27:52.19 ID:uJy9eEbod
勝つときも負けるときもやらせみたいな試合しかないからキルして敵煽るくらいしかやりがい無くなってきたな
煽ってるときは画面の向こう側にいるイライラしてる人間のことを想像して生きてるって実感する
400 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-W0Vr [60.67.114.40])
:2021/04/02(金) 00:22:06.04 ID:/VtVJZfP0
スパジャン発射前の準備中の奴にプライム4発当てて死ななかったんだがギア積むと準備中から無敵になるん?
今まで知らなかったけど結構強い仕様だな
401 :
なまえをいれてください
(スップ Sdda-M3hK [1.75.225.145])
:2021/04/02(金) 05:01:18.73 ID:cCVT5/WCd
>>400
はよ動画出せ無能
402 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-r59o [60.133.202.110])
:2021/04/02(金) 11:06:19.71 ID:SzmWvDV80
あ〜〜〜あと1勝すればアサリXに上げられたのになぁ〜〜
403 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/02(金) 11:19:12.99 ID:/nVdyIT80
すぐに行けるさ
404 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-r59o [60.133.202.110])
:2021/04/02(金) 12:19:13.37 ID:SzmWvDV80
ありがどう
405 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM35-iXFd [36.11.228.180])
:2021/04/02(金) 13:43:03.24 ID:kFIrPtOEM
アサリとかいうキティ外ルールでよくX行けるな他のルールはX行ったけどアサリだけsで停滞してるわ。S+から味方に脳みそ腐ってる奴しかコネー ゴール割られてるのに敵ゴール下でカモンするやつ逝ってヨシ
406 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM0e-LncS [133.106.55.184])
:2021/04/02(金) 14:01:12.85 ID:5XH8INtMM
ヤグラでジェットスイーパー使ってたら味方に撃たれて
カモンって煽られた
ずっと攻められてて攻め時あったか?って思ってたらそいつ
裏取り潜伏カモンマンでヤグラどんどん進められてるのに
敵陣の奥のほうでカモンカモンって言ってる
塗り状況ヒドイなって思ってたら1人いない状況だった
負けて味方でそいつが一番死にまくってた・・・
407 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMde-zlQC [163.49.207.192])
:2021/04/02(金) 14:40:28.04 ID:aw2mqNBvM
>>406
ヤグラからすごい離れたところでうらどりしてウェーイしてるバカいるよな
四十ぐらいまで責められてても同じことやってる時は殺意湧くわ
408 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa39-Lm4m [106.132.126.183])
:2021/04/02(金) 14:50:54.26 ID:EWhOHpx8a
後1勝で昇格の時のゲージ割れはなんとも言えない気分になる。ホコなんだけど。1週間必死にやって5回もゲージ割った。内3回はあと1勝で昇格。たぶんホコが致命的に下手くそなんだろう。アサリもS+9だが割れずに戻れた。運もあるけどアサリは過疎だから下手くそでも上がれるんだろう。
409 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6946-5QI3 [120.51.175.141])
:2021/04/02(金) 17:05:20.97 ID:1Az32OZO0
アサリはルール関与が大きいからキッズが多い春休みは上げやすそう
410 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-W0Vr [60.67.114.40])
:2021/04/03(土) 00:34:29.31 ID:hCwZ5saK0
エリアは完全に運ゲーだな
なんとかS+8まで上がったけど全試合の85%くらいは自分の仕事に関わらず勝ち負け決まってる
残りの15%どれだけ取れるかでしかない
411 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/03(土) 00:46:18.75 ID:wKo1Prqv0
負け筋をひかないってやつか
412 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/03(土) 01:05:44.71 ID:eZVr/6Ms0
結局自分の実力がそのパワー帯適正なら運ゲーになるしかない
味方強いなら勝つし弱いなら負ける
自分が適正より強ければ多少味方弱くてもキャリーして勝てるし、弱ければその逆で勝率は悪くなる
運ゲーしたくないなら自分が強くなるしかない
413 :
なまえをいれてください
(JP 0Hfa-2xNL [49.97.12.219])
:2021/04/03(土) 02:26:11.26 ID:H9VTmTq2H
>>410
ホコだと味方が変なところ持ってったり、持たなくていい場面で持って死んで相手に大チャンス与えたりとかあるし、アサリだと敵陣潜伏カモンマンとかいるし、それに比べればエリアは安定しやすいと思うけどな
キルして塗ってればカウント進むし、相手のカウント止められるし
ホコみたいに一瞬で一桁まで持ってかれるとかないからね
エリア安定しないなら打開と抑えが甘いんじゃない?特に抑えかな
相手がどっからどうやって打開してくるか想像して潰さないと
打開は気合で!
414 :
なまえをいれてください
(JP 0Hfa-2xNL [49.97.12.219])
:2021/04/03(土) 02:29:28.18 ID:H9VTmTq2H
ってもS+8まで上がれるなら試合に貢献してそこそこ安定して勝ててると思うんだけどなー
自分のどんな行動が勝利に繋がってるのかイマイチピンとこないとか?
415 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6990-1ndM [210.191.53.113])
:2021/04/03(土) 02:55:15.12 ID:7R8Ke5vV0
途中から相手と線で繋がれるのは何でしょうか?
デスしても繋がります。
416 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 055f-kjVL [118.238.234.138])
:2021/04/03(土) 03:01:33.44 ID:ewP2CvUN0
負けの原因分析で自分の割合を下げてる(味方や外部環境のせいにしてる)のは思考放棄してる証拠
場面毎に行動の重み付けが出来てないから何が勝敗に結びついてるか、勝率を上げるかが理解できてない
なんとなくや行き当たりばったりの行動を続けててもS+は上がっていくけど
その昆虫ムーブを続けた結果、本来持ち合わせるべき知識技術が身に付いてなくそこから先に這い上がれない連中がX底辺と呼ばれる人たちなんですわ
417 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0d16-7z6n [126.78.111.205])
:2021/04/03(土) 07:40:13.50 ID:9qOat9RW0
全部味方批判するのはイカンが、客観的に誰が悪くて負けたか分析するのは悪く無いだろ
長文キモ
418 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/03(土) 07:41:25.13 ID:wKo1Prqv0
>>415
誰かのセンサーだよ、その線の先に敵がいる
逆に、黒い腹巻付く時がセンサー付けられてる時。相手全員に位置がバレてる
419 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-M3hK [49.98.225.199])
:2021/04/03(土) 07:48:19.52 ID:UJ6JH0ggd
>>417
誰々が動き悪くて負けたっつってても自分が伸びる要素一つもねえけどな
結局の敗因ってカバーできなかった自分なんだよ
この「自分」ってのは対戦に参加した全員、各自の視点に降りかかる言葉なんだわ
お前みたいな雑魚はそこが理解できないから勝てない
420 :
なまえをいれてください
(スププ Sdfa-asF7 [49.98.80.221])
:2021/04/03(土) 09:15:40.25 ID:O889GXr5d
ちゃんと客観的に誰が悪かったか分析すると、だいたい自分のせいになる
421 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/03(土) 09:32:01.89 ID:eZVr/6Ms0
>>417
負けの原因分析してこいつ悪いってなるのは良いんだけど、ガチマで勝つにはじゃあ自分でどうするかしかないんだよな
ホコ持ちが意味不明なルート選択した
→自分で持つ
味方弱すぎて抑えや打開で必ず敵より前に死ぬ
→自分が前でて潜伏して最初に1キル取る
とかね
422 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-IbuP [60.73.98.37])
:2021/04/03(土) 09:40:09.35 ID:Tm33OMC00
>>421
先手は取りたいところだけど前線に行っていざ射程負けしてるとなかなか動きづらいという
短射程の悩み
423 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/03(土) 09:45:34.06 ID:eZVr/6Ms0
>>422
そうなんよな
それで俺も中射程武器に持ち替えてまず1キル取るようにしたら味方弱くてもキャリー出来るようになった
武器変えないなら短射程はやっぱり潜伏か裏取りかな
本当はスペシャルや塗り確保してから行きたいけど、味方弱いと速攻溶けて、打開突撃で無限に死んでるし
424 :
なまえをいれてください
(JP 0Hfa-2xNL [49.97.12.219])
:2021/04/03(土) 10:00:51.77 ID:H9VTmTq2H
負け筋作ってる味方見て反面教師にするとかなら意味あるけど、それでも試合に負けた原因は自分にもあるからね
自分の代わりにパワー200高い奴が入ってたら勝てたかもしれないんだし
キャリーとかパワーとかそういうこと
味方のせいだろうが何だろうが負けは負け
キャリーできないならそこが適正帯だし、所詮自分も同レベルってことだよ
自分がどうすれば勝てたかまで考えないと何の意味もない
425 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-IbuP [60.73.98.37])
:2021/04/03(土) 11:53:00.17 ID:Tm33OMC00
>>423
おすすめの中射程があったら聞きたいな
ヒッセンとプライムの持ち換え時々してたけどなかなか手詰まりしてて
426 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/03(土) 12:15:29.06 ID:wKo1Prqv0
52ベツ
次のナーフ候補ではあるが
427 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b612-Bf1d [121.113.203.163])
:2021/04/03(土) 12:30:26.90 ID:7o4dJfva0
お前らエリアの抑えで死にすぎ
打開で死ぬのはまぁ許せる
でも有利状況で死ぬって?????
せめて維持くらいしろよ
428 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM35-OJBH [36.11.229.32])
:2021/04/03(土) 12:40:47.47 ID:B9/YTfRmM
試合後に全員視点でリプレイできる機能欲しいよな
429 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/03(土) 13:06:26.19 ID:eZVr/6Ms0
>>425
俺はプライムで上がったけど1:1で絶対負けない位の対面力要求されるからそれが出来るかどうかかな
まぁ動画とか上げてくれれば対面や立ち回りに関してはアドバイス出来るよ
>>427
s帯で弱い味方引いた時なんてそんなもんだって
打開や抑えの最初の1デスがどれたけ重いか分かってないからぬるい動きしてぽんぽん死ぬ
それをキャリーするならそれより早く自分でキル取るしかない
430 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b661-UrNU [121.2.222.154])
:2021/04/03(土) 13:13:34.36 ID:OT20Pfo00
まだ学生春休み中なので長期休暇取らせてもらいマース
431 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 612c-Lm4m [106.165.207.184])
:2021/04/03(土) 13:25:03.15 ID:6AUzbFr80
キッズも少ないけどやるから相対的にレベルが下がってるし、上のランク狙うなら今がチャンスだぞ。
432 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-IbuP [60.73.98.37])
:2021/04/03(土) 16:14:01.67 ID:Tm33OMC00
>>429
やっぱり安定のプライムね、ありがとう
プライムもつと途端にバレリミやハイカスとかよく出て長射程対策必須になる
433 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/03(土) 16:24:51.20 ID:eZVr/6Ms0
>>432
いえいえ
あと対策というか長射程は別に見なくていいよ
プライムの役割は短射程や塗り武器をぼこぼこにすることなんで、まずは短射程や相手の前衛をキルして人数有利作ってから
潜伏で刺したり、他の味方見てる時に一気に詰めたり、スペシャルで退かすって方が良いと思う
相手が見てる状態で詰めるのは流石に不利だし、プライムはデスが重いので
434 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-IbuP [60.73.98.37])
:2021/04/03(土) 17:00:20.29 ID:Tm33OMC00
>>433
重ね重ねありがと
長射程はたしかにボムかナイスダマくらいしか抵抗手段ないしとりあえず有利対面できそうな相手を狙ってみます
防衛でプライム生存大事なのは下の時に味わってました
435 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/03(土) 20:47:02.50 ID:eZVr/6Ms0
>>434
役に立ったなら良かった
まぁ文章で書くより動画一本30秒でも良いから上げてくれれば具体的にこうキル取る、立ち回るみたいな対面の改善点をはアドバイス出来るから気が向いたらやってみて
436 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b16c-pGwH [122.22.56.37])
:2021/04/04(日) 11:44:50.90 ID:9DG3u7ht0
昨日のヤグラはボロボロで散々やった
すまんかったなみんな
437 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-OJBH [60.72.38.79])
:2021/04/04(日) 13:04:53.53 ID:u4arlpEM0
長射程2枚なのにホコ持って前線突っ込むバカ短射程君は何考えてんの?
あとヤグラから降りない単射程君も同罪です。
438 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9db0-Bf1d [14.8.137.162])
:2021/04/04(日) 13:18:28.56 ID:8Sob6ul60
延々とホコショ撃って相手にsp献上し続けるゲェジよりましじゃね?
いややっぱどっちもどっちだな
439 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM0e-LncS [133.106.47.121])
:2021/04/04(日) 13:22:29.35 ID:U6aGRd3iM
状況にもよるけど足速かったらヤグラのポールダンスで
けっこう進められるけどなあ
敵でブラスター系が来たらすぐ逃げるけど
440 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dac6-zlQC [219.98.146.231])
:2021/04/04(日) 13:56:29.24 ID:4buNbJ+i0
>>437
ハイカスが乗ったのに延々降りない短射程はマジで何考えてるのか知りたい
少しで逆転で関門にいるとかならわかるけど
441 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 764f-BOfI [153.178.106.246])
:2021/04/04(日) 15:54:03.92 ID:cPyzucfl0
ヤグラ上から敵陣に侵入したいんでしょ
442 :
なまえをいれてください
(エムゾネ FFfa-2xNL [49.106.192.77])
:2021/04/04(日) 16:59:13.56 ID:wBipBTDXF
>>440
別に役割なんか決まってないからな
S帯ならなおさら
乗るしか能のない君が悪い
443 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/04(日) 17:43:06.50 ID:D/Y5dX//0
どの場面かによるよなあ
たしかにヤグラ上から敵の防衛ポジに飛び移れる場所ってあるね
今月だとパッと思いつくだけでもデボンムツゴガンガゼか
444 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa39-9Rt7 [106.154.6.72])
:2021/04/04(日) 17:58:41.80 ID:DZyr00Q9a
計測2勝8敗でXから戻って来ますた
このままじゃ終われねえ
ちくしょうめー
445 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5a12-6/vn [125.202.208.95])
:2021/04/04(日) 18:17:12.86 ID:KvEWfcnB0
>>444
計測終わった瞬間落とされるもんなの?それとも計測後一敗してとか?
446 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6e57-rVf+ [223.135.83.171])
:2021/04/04(日) 18:19:16.09 ID:K1OihOk40
下手なイカちゃんってなんでエリア塗らないの?
下手でも貢献できるように塗りって要素があるのに
もし撃ち合いがしたいなら、きちんと撃ち合いができるブキを持ってこよう
447 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa39-9Rt7 [106.154.6.72])
:2021/04/04(日) 18:46:48.21 ID:DZyr00Q9a
>>445
計測後1930
そして連敗です
448 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5a12-6/vn [125.202.208.95])
:2021/04/04(日) 18:56:00.68 ID:KvEWfcnB0
>>447
xの1930はやっぱりS+の1930より強い?
449 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa39-9Rt7 [106.154.6.72])
:2021/04/04(日) 19:01:53.06 ID:DZyr00Q9a
>>448
あまり変わらない気がする
でもちょうどXに復帰できたから腐ってもXかも
450 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5a12-6/vn [125.202.208.95])
:2021/04/04(日) 19:05:13.51 ID:KvEWfcnB0
>>449
なるほど
X踏んでるとさすがにs+では無双余裕って感じなのか
451 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dac6-zlQC [219.98.146.231])
:2021/04/04(日) 19:15:46.19 ID:4buNbJ+i0
>>442
何秒か待っても降りなければ前に出るわ。ボールドのお前が乗ってるよりワイが乗ってた方がいいと思うけどもー知らんわ
452 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dac6-zlQC [219.98.146.231])
:2021/04/04(日) 19:16:36.83 ID:4buNbJ+i0
>>443
まあそれは分からんでもない
453 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6e57-rVf+ [223.135.83.171])
:2021/04/04(日) 19:21:01.01 ID:K1OihOk40
前衛がキャリーしやすいって話があったのでスピコラ持って最前線スピナーやってみたけど、後衛よりキャリーしやすいということはなかった
キャリーしないといけないようなダメな感じの味方はどうやってもダメ
2 人倒している間に 3 人倒される
自分が倒されて復帰すると、ステージ全体が敵インクで塗られていて、打開するのも一苦労
あと、オートロみたいな射程がないと戦えないステージはきつい
味方が弱いと、リッター・ハイドラに見られたらどうしようもない
前衛やるのは楽しいけど、後衛に比べて上に上がりやすい感じはしなかった
454 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.218.198])
:2021/04/04(日) 19:38:11.03 ID:30C5jMGad
>>451
何でボールド?
そんなアホなこと言ってるからいつまで経ってもS+維持すらできないんだろうに
地雷ごっこして楽しいん?
455 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0d16-BOfI [126.25.191.42])
:2021/04/04(日) 20:01:51.99 ID:dVSGXx560
1800台アサリ
1キルのリッターと2キルのパブロが死闘を繰り広げてて草
なお試合は1キルのリッターが無事キャリーされた模様
456 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dac6-zlQC [219.98.146.231])
:2021/04/04(日) 20:24:26.54 ID:4buNbJ+i0
>>454
そういうアホがいたからだよ
457 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/04(日) 21:29:53.77 ID:T7QwCHiK0
>>453
スプスピはどっちかというと塗りもできる中衛ポジでは?
自分が落とす前に味方が落ちるってことは最前線で最初の1キル取れてる訳じゃないと思うし
前衛ならキャリーして勝てるってのもs帯で1対1対面でほぼ負けないレベルじゃないときついのでそのレベルでないと無理だよな
458 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.218.198])
:2021/04/04(日) 21:38:18.25 ID:30C5jMGad
>>456
ところで★いくつになったの?
459 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr75-FAY/ [126.208.186.20])
:2021/04/04(日) 22:39:36.57 ID:p39yiXF3r
>>458
アスペかこいつは
460 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/05(月) 00:01:08.84 ID:lds5zqQr0
ちよだくのオフトゥンと対ありしたw
461 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-qelK [60.67.114.40])
:2021/04/05(月) 00:13:25.34 ID:ueZpLEci0
キルレが0.5以下の味方2人抱えてる時点で実質1人落ちと変わらんと思うが
そういう試合が半分弱くらいは来るからどんなに頑張っても勝率55%くらいが限界やな
462 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.218.198])
:2021/04/05(月) 00:36:17.63 ID:R+EQdoYEd
>>459
どこがアスペに見えるのかわからん
星がいくつになったか聞いてるんだけど
>>460
オフトゥン星いくつついてた?
463 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa39-bswD [106.128.195.187])
:2021/04/05(月) 01:16:07.41 ID:HDH97VoFa
エンガワエリアの右奥から左奥で黒ザップがいつも
一人で相手インクの真ん中でなんかやってたんだが、
あれでヘイト買ってたつもりなのかなあ。
そいつ放置されで、こっちはエリア周りでいつも人数不利
押し付けられてたんだよねえ。
ZAPでエリア管理しねえ奴はダメだと思うんだががなあ。
464 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/05(月) 01:28:16.98 ID:lds5zqQr0
>>462
ごめん、サブ垢だからアプリ無い。と言っても自分が使ってるアプリじゃ星の数まで見れないんだ、皆何使ってるんだ?
465 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fdfb-XA13 [110.3.34.141])
:2021/04/05(月) 02:29:29.22 ID:OsA/8D1Q0
s帯抜けた人にしか分からんけど、役割とか編成とか考えるのはまだ早いんだよな
何故なら味方も敵も役割通り動かないしセオリーとかも特にないから
466 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6e57-rVf+ [223.135.83.171])
:2021/04/05(月) 02:43:15.39 ID:tqhdbdEg0
惨敗試合で味方に来る完全に無力なチャージャーはどうやって S 帯まで上がってきたのか不思議だわ
さっきも 2k7d のチャーが味方に来たんだけど、チャーで 7d ってリスジャンの仕方知らないのかな
467 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-OJBH [60.72.38.79])
:2021/04/05(月) 09:15:03.60 ID:T+60BB1f0
敵味方チャージャー3枚ずつの編成は流石にワロタ
468 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.218.198])
:2021/04/05(月) 11:24:56.83 ID:R+EQdoYEd
>>464
ikaWidget2だね
iOS版は表示されないんだっけか
ちなみにアカウントは複数登録できて切り替えられる
androidでそのアカウントで過去50戦に入ってれば表示されると思うよ
https://i.imgur.com/8shoFqb.jpg
469 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdfa-LoFP [49.98.12.162])
:2021/04/05(月) 12:18:52.20 ID:jRdBSF5ud
>>453
ステージにもよるけど前衛にはリスまで行けるメリットがある
ローラーとかリスの下近辺まで入れれば味方関係なくワンチャン
もうちょっと言うなら前衛ってよりはローラーとかヒッセンとかがS+では強いってことだろうね
全部がキャリーしやすいとは思わん
後衛ならハイプレ、ジェッパ上手ければキャリーできるかな
470 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-unAD [58.191.232.112])
:2021/04/05(月) 12:36:12.50 ID:lds5zqQr0
>>468
詳しくありがとう。iOSは星の数出ないのね…なるほど
471 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6e57-rVf+ [223.135.83.171])
:2021/04/06(火) 02:51:24.43 ID:bUp05yDL0
マップを見て、味方の 3 人が同じところでかたまっていたら、敗戦が濃厚な気配を感じるね
S 帯まできて位置が被ったら弱いことがわかっていないのはキツい
472 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.225.71])
:2021/04/06(火) 09:07:14.00 ID:D16TLBX5d
>>471
タイミング次第だけど必ずしも正しいとは思わないな、S帯は2000超えたら味方が近くにいる時間増えるよ
それぞれが人数や盤面見てて攻守のタイミングが多少揃ってきて、抑えたいポジションとか取りたいルートとかもある程度限られてくるからね
その結果カバー入ったり入られたりが増えてチーム戦ぽい感じになる
S+底辺だとそれぞれの動きが意味不明でポジション被らないからカバー入ったり入られたりがほぼない
そして味方の動きなんておかまいなしで自分勝手な行動してるからせっかくの人数有利を消してしまう
A帯スレでA帯民が言ってたよ
「味方が交戦したらサウンドプレイの邪魔だから違うところへ行く」って
なるほどA帯らしい考え方だなって思ったわ
473 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-OJBH [60.72.38.79])
:2021/04/06(火) 19:50:40.91 ID:Jb2P8GeT0
今日回線落ち多くないか?
474 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-OJBH [60.72.38.79])
:2021/04/06(火) 22:26:08.73 ID:Jb2P8GeT0
ヤグラに乗らないチャージャー
ヤグラから降りないシューター
打開時に1人で突っ込んでデス重ねるヒッセン
自高から降りないお風呂
潜伏から出てこないボールド
S帯に上がればゲームを理解した人に囲まれるから動きやすくなる、接戦が増えて楽しめる。そんな風に考えていた時期が僕にもありました。
475 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b661-UrNU [121.2.222.154])
:2021/04/06(火) 22:36:28.89 ID:wTOe/tso0
sプラ後半からやろ。まだ期待できるとしたら
476 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.225.71])
:2021/04/07(水) 01:23:41.03 ID:U++IhgR4d
>>474
自分がゲーム理解できてれば普通にパワー上がって味方もゲーム理解できてる人が増えるよ
つまり君も君の味方さんと全く同じで理解できてないんだし、君も君の味方さんから見ればゲーム理解できてない味方だよ
接戦が増えるとか意味不明
どんだけウデマエとパワーが上がろうがワンサイドゲーやらノックアウト瞬殺は起こり得るよ
少しでも実力の均衡が崩れれば試合の結果に現れてしまう
それはつまりスプラトゥーンは実力重視ってこと
477 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-IbuP [60.73.98.37])
:2021/04/07(水) 02:23:10.92 ID:YXa7nsZl0
>>474
まずはS+に上げてS+底辺脱出してからじゃないかな
478 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-OJBH [60.72.38.79])
:2021/04/07(水) 09:47:37.71 ID:7LzGKGp60
>>476
ネタにマジレス乙
479 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.225.71])
:2021/04/07(水) 10:52:48.63 ID:U++IhgR4d
>>478
うわーガチでこういうの書く人まだいるんだw
失礼ですがお年はいくつですか?
480 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dac6-Vrde [219.98.146.231])
:2021/04/07(水) 11:19:28.58 ID:UGpbOmq00
>>479
顔真っ赤
481 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa39-eKM7 [106.154.122.72])
:2021/04/07(水) 21:56:26.20 ID:yOlyqPH0a
最近復帰したんだけど皆上手くなりすぎてね?X帯できる前のS+に居たけど今はAとS行ったりきたりだわ
482 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7628-M4Sc [153.166.120.50])
:2021/04/07(水) 22:23:12.82 ID:gp6UCZPJ0
ひたすらヤグラに乗るボールドもいるし塗り専のローラーもいる
そういう味方の動き傾向をいち早く掴んで足りない所をカバーするようにしてる負けたときは全部自分のせい
プレイヤーの大半はネットで言われている動きとか知らないし調べないし
483 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM0e-LncS [133.106.36.140])
:2021/04/07(水) 22:35:01.73 ID:1ayZKAmoM
前ヤグラに行くけど乗らないチャージャーがいて
いやいや乗らんのかいって思ってたらヤグラ盾にして
戦ってた
へ〜って思ってじゃあ乗るわって自分が乗ってたんだけど
普通にうまかったしなるほどなあって思った
けっこうイロイロだよね
484 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdda-qelK [1.75.240.142])
:2021/04/07(水) 23:21:46.22 ID:s0lFrxWZd
味方は15秒くらいで溶け続けて常に人数不利、オブジェクトにも一切関与しない、敵は的確にスペシャル固めて打って打開してくる状況でどう立ち回ればいいか分からん
485 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9516-IbuP [60.73.98.37])
:2021/04/07(水) 23:42:30.18 ID:YXa7nsZl0
>>484
不利ループ成立する前に先手取って自分で崩すくらいしか思いつかなった
486 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5a3f-QObL [123.48.145.143])
:2021/04/08(木) 00:27:46.66 ID:rmd00kP10
>>484
全部勝たなくてもX行けるから気にしないのがいい
どうしても勝ちたいなら、すぐ溶ける味方囮にしてキルできれば人数不利にはならない
相手の打開でSP吐かれる前に1キル入れる
厄介なSP持ってる敵に的を絞れるなら更にいい
両方ができるなら簡単にX行ける
487 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-40kH [58.191.232.112])
:2021/04/08(木) 01:14:48.45 ID:n+SEb68e0
>>483
長射程もヤグラ乗らない方が強いポジションあるらしいよね
自分は違う武器、誰も乗らなければ乗るつもりだけど絶対に乗らない方が強いだろうと思ってる所は頑なに乗らない
488 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.216.5])
:2021/04/08(木) 01:32:11.39 ID:7hooQyWgd
>>484
>>461
と同一人物
489 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.216.5])
:2021/04/08(木) 01:32:37.92 ID:7hooQyWgd
訂正
>>484
>>461
と同一人物?
490 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9db0-0pr0 [14.13.9.224])
:2021/04/08(木) 01:59:30.86 ID:yEYMaXey0
最近はS+帯ヤグラの地雷率が一番高いのはリッターに並んでノヴァだと思う
プライムとハイカスは2極でゴミ中のゴミかエース級なんだけど、これも味方にいるのは極力御免被りたい
491 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6e57-rVf+ [223.135.83.171])
:2021/04/08(木) 06:40:41.31 ID:R73O25Ms0
ゲームと全く関係ない場所でセンプクしてるローラーって味方負担になってることわかってないのかな
492 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ dac6-Vrde [219.98.146.231])
:2021/04/08(木) 06:59:34.29 ID:P+/pDGxe0
>>491
味方ヤグラが50ぐらいまで進んでるから早戻ろってクリアリング雑に戻ろうとしたらバシャーされてビビったわ
お前そんなことしてる場合じゃないだろw
493 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-40kH [58.191.232.112])
:2021/04/08(木) 07:29:36.62 ID:n+SEb68e0
>>492
心臓止まるよねwww
494 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0d16-0pr0 [126.84.123.236])
:2021/04/08(木) 08:36:32.94 ID:Tnm/9wWT0
ローラーつまんねえなんで飛沫で1確なんだよ3確にしろ
495 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ aad0-FtHn [133.201.5.192])
:2021/04/08(木) 10:41:58.49 ID:GkpC7ZsH0
>>492
めちゃわかる
そんなの予想できねぇよwwwってなる
496 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.216.5])
:2021/04/08(木) 11:00:54.39 ID:7hooQyWgd
S+底辺は裏取りもやたら多いからね
絶対に裏取りに来ないタイミングで裏取り来るから案外やられるんだよね
で味をしめてまた裏取りに勤しむと
でも戦況には全く関係ない
497 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdfa-LoFP [49.98.12.103])
:2021/04/08(木) 12:28:53.37 ID:Fh9dCYQ5d
S+で強い武器は洗濯機、デュアル、ヒッセン、ローラー、この辺使えばX行きやすいと思う
逆にこの辺使って勝てないなら、まだまだキャラコンや立ち回りに改善余地多いと思う
マイナー武器はルールやステージ選ばずやると安定して勝つには上の武器よりハードルかなり高くなる
498 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdfa-2xNL [49.98.216.5])
:2021/04/08(木) 13:25:12.49 ID:7hooQyWgd
S+の強武器論とかドヤ顔で語ってる奴ってホント頭悪いと思うね
ヒッセン、デュアル、ローラー、洗濯機とかまてすげーラインナップだな
洗濯機ローラーなんてS+で相手にいて強いと思ったことただの一度もなかったわ
ローラーとか潜伏してるだけで味方負担だし、オブジェクトの位置と潜伏位置と立ち回りで頭使わんと勝ちには繋がらないからな
しかもキル取れないとそれこそゴミだし
デュアルなんてS+で射程管理して圧かけたりできるやついないんだし、味方前衛うんこだったら詰むだろ
まだエイム鍛えてプライムで無双しろとかスシ持って相手の高台潰せのほうが現実味あるわ
デュアル持つくらいならケルビンでゴリ押すほうがマシ
499 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-JnBd [58.191.232.112])
:2021/04/08(木) 14:25:50.74 ID:n+SEb68e0
めっちゃ喋るな
500 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6946-5QI3 [120.51.175.141])
:2021/04/08(木) 14:28:12.54 ID:PARDFN/k0
洗濯機使うの難しい
501 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0d16-0pr0 [126.84.123.236])
:2021/04/08(木) 16:20:14.97 ID:Tnm/9wWT0
ポムとかいうガチアサリ持ちながら前出ずに一生後ろに引いてる糞芋もみじ4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね
502 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 213b-uJlz [42.125.38.89])
:2021/04/08(木) 18:12:25.57 ID:bEswpAyF0
>>498
ヒッセンデュアルローラー洗濯機より弱いプライムスシを勧めるとかエアプかな
強武器握って何もできない奴が無双するって本当に現実味ある?
503 :
なまえをいれてください
(アウウィフ FF39-iXF8 [106.171.68.92])
:2021/04/08(木) 18:45:57.12 ID:8qjK3tgXF
>>492
結果的に1対1交換でお前を足止めしたからOK
504 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ae98-lQ1w [119.230.11.55])
:2021/04/08(木) 19:05:11.27 ID:tO3M4Suo0
黒洗濯機はナーフされるぐらい強いと言われていたけど
タンサンをちゃんと使いこなしている人はほとんど見たことないな
505 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6a4f-JRL/ [101.140.30.99])
:2021/04/08(木) 21:12:08.64 ID:KwVd1oay0
炭酸振ってると状況確認がおろそかになってデスする
506 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 71fb-JnBd [58.191.232.112])
:2021/04/08(木) 21:44:18.20 ID:n+SEb68e0
>>503
1、1交換くらいじゃヤグラは止まらんくない?
507 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9ac6-AeIk [219.98.146.231])
:2021/04/09(金) 01:02:13.98 ID:t8tWaVjG0
>>503
ヤグラ進んでるんだがw
508 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9ac6-AeIk [219.98.146.231])
:2021/04/09(金) 01:03:05.74 ID:t8tWaVjG0
炭酸ってどう振るのあれ
コントローラーをシャカシャカすんの?
509 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0e61-Dx1/ [121.2.222.154])
:2021/04/09(金) 05:18:45.48 ID:qwZNGYkj0
ジャンプうち
510 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5bfb-MJ1w [110.3.34.141])
:2021/04/09(金) 12:17:12.45 ID:wLzWHV370
まぁプライムについてはキル速、タイマン性能と
s帯の索敵しない、クリアリングしない、カバーしない打開合わせしないって性質が噛み合ってるから
スペシャルと塗りで無理やり前線下げられるか、塗り不利で弱いっていう弱点が出にくくて無双して勝ちやすい武器ではあると思う
511 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8ad0-fIID [133.201.5.192])
:2021/04/09(金) 13:17:35.28 ID:8s7y1d9a0
>>508
コントローラーのジャイロシャカシャカでもいいしスティック動かしてもいいしボタン連打でもいいのよ
一番わかりやすいのはBボタン6回押すと最大溜めになるよ
512 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-f+Ux [58.191.232.112])
:2021/04/09(金) 13:46:15.85 ID:I7YnNsSE0
キルカメラに左右に揺れながら炭酸振ってるの映るのなんか笑う
アーマーのシャキーンのポーズはムカつく
513 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMff-QrK7 [210.148.125.153])
:2021/04/09(金) 18:04:37.06 ID:TG7Bu+BBM
>>508
ジャンプボタンと左スティック往復を併用するのが多いと思う
ジャイロと右スティックは狙い定められないし画面酔いする
514 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f657-YBFs [223.135.83.171])
:2021/04/09(金) 19:59:23.71 ID:NU2Lh8dY0
この時間帯にガチマすると A 帯みたいな味方しか来ないね
エイムも立ち回りもひどい
515 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5a56-9B+a [221.242.204.195])
:2021/04/09(金) 21:05:27.52 ID:l/pna5CF0
本当はsプラス以上やりこむやつなんてバカなんだろうね
何か大会にでも出るならやりこむ価値あると思うよ
でもただガチマッチする程度だろ?
ストイックに腕あげて価値あるのは高校生が部活やるみたいな時だけで目的もなくスプラだらだらやりまくって時間無駄にするとかアホだよな
B帯くらいのときが一番面白かった
それ以上いくとやるべきことが洗練されて草野球みたいな楽しさは消えてプロ野球みたいにこういうときはこう動くっていうことおぼえていく流れに変わって面白くない
面白くないのに何でまだ俺はやっているのか
3試合以上やると頭痛くなってくるっていうのに
別のゲームやるとか別の趣味みつけるべき
時間のむだ
516 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b698-1WRr [119.230.11.55])
:2021/04/09(金) 21:20:54.45 ID:GnkzW9MU0
結論から言うとウデマエが上がっていく時期が一番楽しい。
停滞するとつまらなくなる、ウデマエの頭打ち状態だね。
517 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b783-Wa1u [218.110.239.245 [上級国民]])
:2021/04/09(金) 21:39:26.59 ID:7cMVZNx+0
つまり無印Sくらいまでか
518 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9bb8-4lI+ [116.94.146.219])
:2021/04/09(金) 22:08:58.05 ID:xeYB8clI0
上達の実感が無くなって
立ち回りの改善をする気力もなくなったらやめどき
一番しんどいのは下がったウデマエの上げ直し中
519 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3649-h+J9 [39.111.49.217])
:2021/04/09(金) 22:16:49.05 ID:iz6x/f+g0
面白くないのに続けてるのは意味不明
520 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0b16-GYEe [126.25.191.42])
:2021/04/09(金) 22:33:30.73 ID:usIvLcBv0
敵強くて負けるならまだ頑張ろうって気になるけど、味方が弱くて負ける試合が大半だからストレス溜まる
ガチパワー2000くらいの試合は勝っても負けても楽しいけど、1800くらいの試合は本当につまらん
521 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f12-SvS6 [114.183.224.26])
:2021/04/09(金) 23:39:38.21 ID:LDiW2U720
上手くなってる自覚はあるけど、どうしようも無いマッチングにはマジで勝てる気がしない
Xはこれを勝ち抜くなんてすごい
522 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b35f-HIlx [118.238.234.138])
:2021/04/09(金) 23:43:38.75 ID:YPK33hcz0
誰も皆、最初は弱いプレイヤーとして始まる。自分のしている事を理解するまでには十分な練習が必要だ。
だがここに重大な誤解がある。ただゲームを続けて「練習」するだけで、誰でもトッププレイヤーになれるという誤解だ。
現実には、「雑魚」はまず多くの心理的障壁を乗り越えなければ先へ進めない。
雑魚は戦う前に負けている。いやゲームを選ぶ前に負けている。何が問題なのか? 「勝つ為に戦う」事をしないからだ。
雑魚は往々にして、全てを犠牲にして勝ちを求めるスタイルは「退屈」だとか「面白くない」とわめく。
雑魚が何を目標にしているのかは知らないが、少なくとも本気で勝つ事を目標にしていないのは明らかだ。
こちらは違う。勝つという目標は善であり正義であり真実である。誰にもそれを否定させてはいけない。
否定する者は力でねじ伏せよ。つまり対戦して勝つのだ。
523 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b35f-HIlx [118.238.234.138])
:2021/04/09(金) 23:45:21.33 ID:YPK33hcz0
良いプレイヤーはどんどん上達する。彼らは「せこい」技を見つけて濫用した。そしてせこい技を止める術を知った。そして止める術を止めてせこい技を通す術を知った。
そして競技ゲームにおいては非常に一般的なのだが、後から多くの戦術が発見される事で最初のせこい技がフェアに見えて来る。
格闘ゲームではしばしば1人のキャラクターが非常に強い戦術を持っている。不公平に見える。よろしい、そのまま持たせておくべきである。
時が経つに連れ、他のキャラクターはそれより更に強く不公平な戦術を持っている事が明らかになる。プレイヤーは双方とも試合の流れを引き寄せんとする。
チェスのグランドマスターが対戦相手にとって都合の悪い状況を作り出そうとするのと同じだ。
524 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b35f-HIlx [118.238.234.138])
:2021/04/09(金) 23:45:40.78 ID:YPK33hcz0
ここで雑魚組の方に戻ってみよう。彼らは先に述べた奥深さについて何も知らない。彼らの主張とは、戦略も何も無く無闇にボタンを連打する方が「楽しい」というものだ。
表面的にはこの主張は正しい様に思える。彼らの試合は「激しく、動きがある」からだ。上級者の試合はもっと抑制され洗練されている。
だがよくよく吟味すれば、上級者は雑魚には想像もつかないレベルにおいて莫大な「楽しさ」を見出している事が分かる。
暴れ回って曲芸をでっち上げる楽しみなど、相手の心理を読み切って全ての行動に対処する楽しみには及びもつかない。
この2つの組が出会ったら何が起きるだろうか? 上級者が雑魚を徹底的に打ちのめす。
雑魚が見た事も無い様な、あるいは本気で対抗を迫られた事の無い様な戦術を次々に繰り出す。
これは即ち、雑魚は上級者と同じゲームで遊んでいなかったという事である。
上級者は本物のゲームを遊んでいた。雑魚は自前の不文律に従ってハウスルールで遊んでいた。
525 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b35f-HIlx [118.238.234.138])
:2021/04/09(金) 23:48:01.54 ID:YPK33hcz0
雑 魚 と は 何 か
「雑魚」という言葉は様々な意味を持つ。そのうちの1つは何か(例えばゲーム)があまり上手でない人間の事だ。
この定義に従えば、我々はみな雑魚として始まる。それを恥じる事は全く無い。
だが私はそれとは違う意味で「雑魚」という言葉を使う。
雑 魚 と は 、 自 分 で 作 っ た 規 則 に 縛 ら れ て 満 足 に 戦 え な い プ レ イ ヤ ー の 事 だ 。
雑魚の作った規則などゲームは関知しない。
雑 魚 は 「 勝 つ 為 に 戦 う 」 事 を し な い 。
526 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9ac6-AeIk [219.98.146.231])
:2021/04/09(金) 23:53:43.12 ID:t8tWaVjG0
>>515
スプラやってるの自体が楽しい
527 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-f+Ux [58.191.232.112])
:2021/04/10(土) 00:11:05.76 ID:uLtCpMlH0
たまに上手く行ったときの快感が忘れられなくて
528 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9ac6-AeIk [219.98.146.231])
:2021/04/10(土) 04:17:43.93 ID:IiqQZvta0
無能な上にボコられたから放置するゴミ
https://i.imgur.com/lZkuxZ7.jpg
529 :
なまえをいれてください
(スップ Sd5a-/3hu [1.66.104.113])
:2021/04/10(土) 04:39:52.57 ID:t6m1Dklud
オフトゥン突込み待ちか?
530 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-DaDJ [49.98.224.129])
:2021/04/10(土) 06:03:53.57 ID:knA9Cnmtd
この人6万試合してなおXになれないんだっけ
なんか怖いね
531 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-f+Ux [58.191.232.112])
:2021/04/10(土) 09:07:27.51 ID:uLtCpMlH0
オフトゥンさんおるやん!普通に強かったからもうX行ってると思ったよ。
532 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b739-bif+ [218.110.107.143])
:2021/04/10(土) 12:40:11.61 ID:8NG6RwEq0
こんな画像編集したりツイッターで放置したやつ検索したりしてる時間をもう少し考えることに使ってりゃね
533 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3b2c-nNAa [14.101.121.243])
:2021/04/10(土) 14:14:15.94 ID:7chbg9pn0
モンハンライズが俺の全ルールXへの道を邪魔してくる
534 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9bb8-4lI+ [116.94.146.219])
:2021/04/10(土) 16:21:19.66 ID:CqOvpEG80
ライズはしばらくやれば一息つくでしょ
やりたいこと片付けて戻ってくれば?
535 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM67-SvS6 [202.214.167.3])
:2021/04/10(土) 17:04:34.59 ID:WOmKLhjmM
気がつけばS+4からSになってた
536 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM7b-iP8e [36.11.228.162])
:2021/04/10(土) 17:56:05.67 ID:cSc0RCrMM
おふとんをバカにできなくなってきた
全然上に行けない
537 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2311-JmNv [124.110.207.79])
:2021/04/11(日) 01:34:04.02 ID:+0Nd6uyd0
しばらく自分が無双キャリーしてる試合が続くと、必ずゴ味方引きまくる連敗モード突入。こういう仕様だから仕方ないのよね?これを打破して上にいく実力ないから、この試練が本当に辛い。今日もウデマエアップまであと1勝のところから、連敗重ねて2つ落ちた悲しい。
538 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b698-1WRr [119.230.11.55])
:2021/04/11(日) 09:17:57.10 ID:0tGiqVC50
射程でチーム分けするのをやめたら、両チームのパワーを均等に
できるのにとは思う。
スプラ3ではブキ2つ持ち込み可にしてほしいわ
539 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa47-H6g2 [106.131.2.146])
:2021/04/11(日) 10:29:10.71 ID:jFdmnkJFa
なんとかs+0の壁を越えたけど、s+2とs+3の往復で停滞してる。1800台は勝てるけど1900台が勝てない感じかな。でも4敗で割れなくなったからちょっと精神的に楽になった。
540 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e316-vCX4 [60.73.98.37])
:2021/04/11(日) 11:44:35.39 ID:QofUB/OL0
>>539
1900は敵味方強くなってカバー早いね
1800の不安定さと比べるとチーム戦に近くなってきてる
541 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ a72c-LzjE [106.165.207.184])
:2021/04/11(日) 13:55:33.82 ID:WFRubtNg0
どう見ても負けるだろっていう編成でも勝つ(勝たせる)のがXの秘訣。S+の芋ジェット、芋チャーは酷いけど。
542 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f657-YBFs [223.135.83.171])
:2021/04/11(日) 14:38:54.90 ID:zTDg2UHz0
モズクのホコで左広場や左通路でホコを止めたら、状況を見て、ホコ持ちは自ゴール前を通って右から打開する選択も考慮してほしい
敵が全落ちしているなら良いけど、左広場から中央に無理やり出ようとして失敗すると大崩れすることが多いので
モズクのホコは後ろに下がって良い(場合がある)
543 :
なまえをいれてください
(JP 0Hba-W0Yj [49.97.25.157])
:2021/04/11(日) 15:02:34.37 ID:BR45SZOQH
>>528
少しはパワー上がったの?
相変わらず1800とか這いつくばってるの?
544 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5a-VLec [1.75.241.254])
:2021/04/12(月) 14:23:30.50 ID:llpzYRHSd
プレイ時間5000超えたけど、まだS+0と1の底辺から抜け出せん
A帯抜けたのが2000時間超えたぐらいだったから、6000超えたら抜けれるかなと思ってたけど社会人になったら、そんな時間取れないよなぁ。
負ける試合は明らかにキル数とデス数に差がなかったり、1割ってることもあるから味方のせいと言えるほど強くもなれてないし。
頭使おうにもバカだから考えた傍から忘れるし、10000時間やったらXいけるのかなぁ。
545 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f12-SvS6 [114.183.224.26])
:2021/04/12(月) 14:46:06.56 ID:bN1cFKiP0
練習方法知らないだけでしょ
動画見て勉強しろ
546 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-W0Yj [49.98.218.56])
:2021/04/12(月) 15:53:03.35 ID:SyQs0L0ed
自分に何か足りないと思えるうちはまだ望みあるんじゃね
自分はまともなプレイしてるのに勝てないと思うようになったらオシマイ
547 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-f+Ux [58.191.232.112])
:2021/04/12(月) 17:44:54.11 ID:toAWqweo0
上手い人のずっと見て勉強してたけど、自分より少し強い人の動画見た時に色々気づけたな。自分よりなぜ強いのか、今足りないものに気づけた。
548 :
なまえをいれてください
(スフッ Sdba-ISD9 [49.104.23.162])
:2021/04/12(月) 19:09:50.02 ID:zvht2zlzd
>>546
味方に期待した仕事がことごとく潰されてうまくいかない、みたいなことが連続することは稀によくある
549 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e73b-zUQ0 [42.125.38.89])
:2021/04/12(月) 20:55:23.39 ID:wfz5Qy1R0
そもそもガチマで味方の仕事に期待するのが間違いなんだけどね
550 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5a-7ywE [1.75.250.105])
:2021/04/12(月) 21:51:49.19 ID:rKjiV/7Nd
自分の実力上げるのも大事だが、結局のところ運の要素が強いよ、ガチマは
X行ってもそれは同じ
そのパワー帯で勝てる試合を勝つ、それが大事、味方運や編成運で連勝、連敗が偏るのは仕方ない
よくキャリーすれば良いって言われるけど、キャリーなんて何段階も上じゃないと難しい
S+にS+のキャリーは無理、自分が一番活躍して負けたらもうしょうがない
551 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8785-ISD9 [160.86.183.81])
:2021/04/12(月) 23:48:13.95 ID:hTIbbyid0
>>549
4対4なんだぞ?
味方と連携なしとか絶対にありえないだろ?
552 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1a3f-AcCi [123.48.145.143])
:2021/04/13(火) 01:10:28.51 ID:glfHEDZe0
地雷がうじゃうじゃ居るS帯で連携とれるの?
オブジェクト無視やミサイルマンや芋とどうやって連携したらいいか教えて〜
2000以上の部屋なら連携はあるけど、その部屋に居る人はみんな近いうちにXに行くよ
553 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f657-YBFs [223.135.83.171])
:2021/04/13(火) 03:11:49.82 ID:zCgKKa/R0
特にスペシャルは合わせやすいけど、味方に合わせて前に出るとか、クイボで支援するとか、
裏抜けをケアするとか、足元塗るとか、簡単な連携だけど、多少なりとも効果はあるんじゃないかな
味方に連携してもらうのは無理でも、こちらが連携することは可能
554 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e316-vCX4 [60.73.98.37])
:2021/04/13(火) 06:12:31.56 ID:6fq5bxPP0
相手が先手取る前にこちらが先手取ってカバーする感じだねえ
1800あたりはカバーは期待してないけど誰かについてって2人で行動したりサポートぐらいは
555 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5a-7ywE [1.75.255.127])
:2021/04/13(火) 06:51:48.03 ID:2dEJR0sZd
>>554
サポートってよりはデス良くする前線なら、そいつをおとりにキルをするイメージで動いた方がいいかも
サポート的に動くのは相手が1枚って分かって時だけで、2枚いる場合は相手も似たようなこと考えてるやついて先に動くと不利になる、味方おとりにキル取った場合、その後の対面、そこまで不利にならないから自分次第になるし、味方からすればヘイト集めた(笑)って思わせられる
556 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa47-zUQ0 [106.130.212.88])
:2021/04/13(火) 08:42:03.59 ID:N8tHBdCVa
味方に連携の意識なんて無いから言葉的には味方を利用するってのが正しいのかな
カバーしてもらえるって考えは甘えで自分が味方をカバーして有利対面を作るしかない
557 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM26-7WJN [163.49.209.97])
:2021/04/13(火) 08:46:14.56 ID:rZhNtfmpM
カバーはお互いがそれぞれの位置を意識して立ち回ってるイメージ
そんなこと自分には出来ないから視界内にいる味方だけ利用する
自死は自己責任の気持ち
558 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5a-nZpH [1.79.84.203])
:2021/04/13(火) 09:11:34.04 ID:l79MOSf5d
強くないのは承知の上でスパクリを使って全ルールS+まで来たんだけど、短射程チャクチ武器の打開のセオリーってあるの?
トーピード投げながら、甘えて前に出てきた敵を倒す事くらいしかできないや
559 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e316-oPg2 [60.67.114.40])
:2021/04/13(火) 09:14:10.97 ID:iwP6Rw3D0
エリア昇格試合で味方に風呂2枚いて合わせて2キル
15キルしたけど負けたわ
こんな強制敗北セット組まれると一気にモチベ下がるな
560 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM7b-GzRA [36.11.229.213])
:2021/04/13(火) 10:29:50.67 ID:yegQLQ8IM
>>559
俺はヤグラの昇格戦で相手1落ちだったのに負けたわ。ほんま意味わからんしか出てこなかった。
561 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-W0Yj [49.98.218.183])
:2021/04/13(火) 10:50:02.06 ID:AQT4Ny9Yd
>>548
>>551
パワー次第だね
2000以上ならそのとおり
2000未満は連携とか不可能
>>558
ルール次第だけどチャクチ溜めてチャクチ吐いとけばいいんじゃね
562 :
なまえをいれてください
(スップ Sdba-OS/J [49.97.93.106])
:2021/04/13(火) 11:10:59.47 ID:NyoxhpZEd
>>588
取り合えずチャクチは溜めといた方がいいな
弱いけど腐ってもスペシャルだし味方のスペシャルと一緒に発動すればヘイト分散してて撃ち落とされるリスクも減るし
相手にもチャクチが来るかもしれないっていうプレッシャーがあたえられる分相手の意識を削げる
死なないようにトーピードをなげつつ味方がスペシャルはいたら一緒に突撃する感じでいいと思う
563 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp3b-AcCi [126.35.196.64])
:2021/04/13(火) 12:33:52.86 ID:kWy+0E+ap
>>558
スパクリの着地爆風→ボムコロは強いと思うよ
バブル武器使ってるから、着地合わせてもらえるとマジ強い
爆風範囲が確殺範囲になる
アサリでゴール前に置いたバブルを敵に一瞬で消されるのもキツイ
敵味方問わず、バブル持ち居たら、一緒に使うだけで強い
564 :
なまえをいれてください
(スップ Sdba-OS/J [49.97.93.106])
:2021/04/13(火) 12:38:21.03 ID:NyoxhpZEd
>>562
これ安価ミスってたわ
>>558
宛です
565 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5a-nZpH [1.79.89.161])
:2021/04/13(火) 16:32:35.23 ID:45luYnILd
みんなありがとう
>>562
基本的なセオリーは他のスペシャルと同じか
合わせても単騎よりは幾分かマシになるレベルってのが悲しい…ナイスダマ欲しい
>>563
トピコロはチャクチ狩りさえされなければ絶対に倒せるから好きだわ
バブルは恥ずかしながら意識してなかった…
開幕時に敵味方共に確認する癖を付けるよ
566 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp3b-AcCi [126.35.196.64])
:2021/04/13(火) 17:49:53.64 ID:kWy+0E+ap
>>565
バブル持ちはチャクチを合わせて使って欲しいと思ってるけど、チャクチ持ちがそんなこと分からないのはS+低辺では当たり前
敵のバブル持の即割はチャクチで間に合わないから、即割りじゃないのを確認してから遠爆風で消すのがいい
SPポイントの重さが違うからバブル消すだけでアドバンテージが取れる
たまりもチャクチの方が早いから、合わせやすいと思うよ
567 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-W0Yj [49.98.218.183])
:2021/04/13(火) 18:00:51.09 ID:AQT4Ny9Yd
>>565
S帯まではチャクチ普通に強いから風評とか気にしないほうがいい
単騎で突っ込んでも瞬時にインクと近場の塗り状況回復できて経戦能力高いから一人で無双できるし
S帯で狩られるようなら吐き方の工夫を
高低差利用する、視界外から撃つ、近距離で横スライドからのチャクチ、あとは高台で撃ち合ってる時に降りて逃げると見せかけて相手が追って降りて来た瞬間すれ違いでチャクチ撃つとかね
トーピード転がしはチャクチ後以外にも使えるから色々試してみて
トーピード転がしで削ってからのスライド撃ちとか、トーピード転がしからのチャクチとか
味方が削った敵にトーピード転がしてトドメ刺すとか
メインで削ってからのトーピード転がしとかデュアル相手にぶっ刺さるしね
メインで2発当てたけどスライドで逃げられた時とかスライド後の硬直にトーピード転がしが鮮やかに刺さる
568 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0b16-YPhD [126.74.124.94])
:2021/04/13(火) 18:38:05.43 ID:IqBJ+XWU0
連敗続いた時ってどうしてる?
569 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp3b-AcCi [126.35.196.64])
:2021/04/13(火) 19:03:33.04 ID:kWy+0E+ap
>>568
OKライン少し越えただけなら、そのまま連敗して割ってから仕切り直した方がウデマエは上がりやすい気がするから気にしない
昇格目前での連敗も昇格後に連敗するよりずっとマシ
昇格直後の連敗はそのまま一気にウデマエ下がったりすることあるから
って事でこれもあまり気にしない
OKライン届く前の連敗だけはキツいから一旦休憩を入れるかな?
連敗が原因で自分の立ち回りまでおかしくなってたり、疲れで実力が出しきれなかったり原因は色々あるけど、休憩を挟むとだいたい改善できる
とはいえウデマエを気にしない方が実力はつけやすいとは思う
570 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5a-nZpH [1.79.89.161])
:2021/04/13(火) 20:43:27.10 ID:45luYnILd
>>566
バブルって割らない方が良い時ってある?エリアに吐かれたものは割るべきだと分かる
アサリで的ゴール前にあるバブルやホコでチャーの斜線を遮るように吐かれたバブルは消さないようにしてたんだけど…
遠爆風の距離確認するわ
>>567
Xの実況者の動画に出るチャクチほど狩られないのは体感できるわ
それでも狩られる時はザラにあるから、横スライド取り入れてみる
トピコロは多用してる、起爆が早いから使いやすい
その可能性を更に伸ばせるかなと思って試し打ちでサブ性能積んで転がした事があるんだけど、転がす距離は変わらんよね?
571 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Sp3b-AcCi [126.35.196.64])
:2021/04/13(火) 22:03:51.26 ID:kWy+0E+ap
>>570
自分がバブルの『中』に隠れているとき以外は、割られても気にしない
近くにいる時は攻撃で使うつもりのときが多いから割って欲しい
ヤグラの関門やガチアサリ持ってゴール狙うときは中に入る ミサイルを中で耐えて前線を下げないようにすることもある
射線切るために置いたりもするけど、敵前衛が寄ってこれば割ってワンチャンキル狙うし、爆風のダメージ入ればその後が楽だから自分で割る
爆風のダメージが入る範囲に敵がいるならガンガン割って欲しい
野良は意思疎通が取れないから、敵にダメージ与えれるチャンスなら割る
中に隠れて生存狙ってるなら割らないぐらい曖昧な判断でいいと思う
572 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e316-dG0E [60.157.122.211])
:2021/04/13(火) 23:12:35.45 ID:pxSj4Ct00
>>570
サブインク重くなる前までサブ効率13とか積んでたけど、壁当て投げの距離がだいぶ伸びてた印象あるよ
573 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdcb-nZpH [110.163.216.73])
:2021/04/14(水) 00:18:39.55 ID:Tp1apAm2d
>>571
思ったよりも割るべきシーンは多かったんだな…
バブル武器って一度も持ったことが無いから使いどころも憶測でしか把握してなかったや、色んな使い方があるんだね
ザトウやデボンの第二関門で吐かれたときにいつも割っていいのか躊躇してしまうわ
>>572
壁に当てて飛ばすなんて使い方があったのか、目からウロコだけど実戦で使える?
574 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-f+Ux [58.191.232.112])
:2021/04/14(水) 00:22:26.21 ID:u5dWOq2G0
バブルに合わせて着地吐いて欲しいなんて思ったことないな
575 :
なまえをいれてください
(スフッ Sdba-7ywE [49.106.217.218])
:2021/04/14(水) 01:27:44.34 ID:Y83sj4Z2d
シューター3人が全く機能せず失敗、その失敗に限らず全体的に処理が追いつかない展開ばっかりだな、SP使ってなんとかギリギリクリアか、全く話にならないかみたいな酷い展開ばかりだ
576 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5f12-SvS6 [114.183.224.26])
:2021/04/14(水) 01:38:16.44 ID:g6cJhx+H0
急に下手くそになって勝てなくなる
577 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f657-YBFs [223.135.83.171])
:2021/04/14(水) 02:34:19.02 ID:vA9/Iq/x0
ナワバリとかで下手な子と組むとめちゃめちゃ位置被らせてくるけど、本能的な行動なのかな
同じ場所に立ったら弱いことは考えればわかりそうなものだけど
578 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e316-dG0E [60.157.122.211])
:2021/04/14(水) 04:37:19.11 ID:tGyv5GVR0
>>573
壁当てはふつうに実戦で使えるよ
相手が一段高いとこにいるときにトピコロの感覚で壁当てで足元に落としたり、わかりやすいシチュエーションだとハコフグの通路で壁当て投げするとかなり向こう側まで転がるから虚をついたり押し込めたりしやすくはなるよ
ただのトピコロより入射角がつくのもほんのりメリット
579 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1a3f-AcCi [123.48.145.143])
:2021/04/14(水) 05:57:40.76 ID:EpqhbKEl0
>>574
チャクチの遠爆風55ダメージ 範囲3ライン弱
スペ性20積みのバブルの遠爆風50ダメージ 範囲3ライン弱
つまり、3ライン弱までが確殺範囲になる
これに耐えるには爆減6以上が必要
正確には割って欲しいと言うより、今割ればキル取れるのにもったいないなって思うだけ
基本味方には期待してないから
580 :
なまえをいれてください
(スップ Sdba-OS/J [49.97.94.45])
:2021/04/14(水) 09:32:41.83 ID:0UDvhQIKd
やたら一緒に行動したがる人は
誰かと一緒じゃないと不安だったり自分の力に自信がなかったり仲間と連携するのが強いってのを履き違えて常にくっついて行動すればいいと思ってたりのどれかだろうな
実際はブラスターやローラーにまとめてやられる危険性もあるし敵も意識しておく方向が絞れちゃうからあんまり強くないんよね…
お互いにカバーができる位置かつ場所が被らないように心がけてほしい
581 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9bb8-4lI+ [116.94.146.219])
:2021/04/14(水) 10:32:57.26 ID:cFzVOXDO0
プライムやブラスターはカバー向きだから後方からついていくスタンスは強い
というか塗りが弱いからガンガン前に出られないだけでもあるが
それ以外はそんなことするくらいならイカニンで単独行動したほうがマシ
582 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-W0Yj [49.98.219.218])
:2021/04/14(水) 10:58:46.35 ID:k6a+nN1Qd
逆じゃない?
むしろA帯からS+底辺まではやたらソーシャルディスタンス取りたがるし
味方が交戦してたら邪魔だから別の所に行くのがA帯の考え方
動き見てると敵も味方も誰もいない所に行きたがるんだよ
583 :
なまえをいれてください
(スップ Sdba-OS/J [49.97.94.45])
:2021/04/14(水) 11:41:31.46 ID:0UDvhQIKd
今はコロナ禍だからな
現実世界でソーシャルディスタンスを徹底することが日常的になった結果
ゲーム内でも自然に間隔とってしまうようになったんだろう
…というのは冗談だがベッタリついてくる味方はこういう思考なんじゃないかって思っただけで
S+ぐらいまでは確かにカバーなんて知るかレベルで場違いな方向行ったり各々勝手に行動してる感じのやつの方が断然多いと思う
584 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-f+Ux [58.191.232.112])
:2021/04/14(水) 12:01:06.88 ID:u5dWOq2G0
自分キャンプで敵の復帰待ってる時、沼ジャンして位置ばらすのやめてよねクアッドとスパッタリーさん。しかもスライドでくるんくるんとあっさり下がっていく、はじめから一つ後ろの味方に飛べばいいのにと思ってる
585 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-W0Yj [49.98.219.218])
:2021/04/14(水) 12:13:46.67 ID:k6a+nN1Qd
>>583
そんな奴ほとんどいないし嫌なら自分が位置変えればいいんじゃね
それにローラーにまとめてやられるリスクは確かにあるけど、対面キル取ったら実はもう一匹いたとか、確定数当てたとと思ったら2人に分散してたとかXでも普通にあるあるだよ
AS底辺で近くでバシャバシャ射撃音立てられるのは鬱陶しいけど、取れるポジション限られたりする場面は普通にあるからな
ポジション被るの回避するために前線放棄したり関係ない所に行ったら本末転倒
被って嫌なら位置変えればいい話だし、くだらないことに執着しすぎじゃね?
他に考えることいくらでもあるだろうに
>>471
>>577
586 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ aaf8-fvRk [117.102.186.161])
:2021/04/14(水) 12:22:14.39 ID:PoK8PUnb0
まぁ味方が合わせてくれないなら自分が合わせるしかないよな
たぶん上手い人って味方に合わせる選択肢が多いんじゃなかろうか
味方がここに来たら自分はここで味方がこう動いたらこうするっていう臨機応変さがすごいみたいな
知らんけど
587 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b739-bif+ [218.110.107.143])
:2021/04/14(水) 12:58:37.18 ID:43kQKAGJ0
孤立してるよりは被ってるほうがマシだわな
Sなんて孤立も孤立
ヤグラやホコから率先して離れていくやつばかりなのに
問題視するポイントがずれている
588 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-W0Yj [49.98.219.218])
:2021/04/14(水) 13:10:00.52 ID:k6a+nN1Qd
S+底辺クラスになると無理に合わせても意味ないと思うけどね
ちゃんとした位置にいる味方がちゃんとした行動したら合わせてあげるのは大切だけど、味方の動きがアレだからCPUだと思ってある程度ほっとけば良いと思う
S+底辺は重要なポジションに味方がいない孤独な戦いだよ
逆にAS底辺で味方と位置被りまくるなら自分の立ち回りがそのクラスの典型なんだと思ったほうがいいかも
脱S帯の立ち回りしてるとS+底辺とは動きが全く噛み合わないから
例えば味方全員生存で相手2落ち確認したら瞬時に残り探しつつ前線上げて有利ポジション抑えようと前に出るでしょ?
ところが味方は人数見てないか一生懸命自陣の塗り返しして動かず、ひとり前に出た自分は復帰して来た敵に囲まれておしまい
そんな感じになってしまう
589 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMff-tPyg [210.138.178.130])
:2021/04/14(水) 13:10:16.69 ID:Hrzgz4ONM
今回の味方はヤグラ意識低いからローラーだけど乗るかとか1デス前くらいには臨機応変に対応したい
したいけど出来ないのがつらい
590 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MM86-xKer [125.196.228.136])
:2021/04/14(水) 13:12:42.40 ID:reOOABJ2M
いつになったらお前らはイカランプみてくれるんや?
591 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5a-V9V2 [1.75.239.55])
:2021/04/14(水) 14:40:28.72 ID:rICD4jxtd
見れないからS+なんだろ
592 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1381-AeIk [150.246.44.169])
:2021/04/14(水) 15:38:40.03 ID:xio6xDhg0
42インチでやってるからランプ消えるのが目に入らんのよ
敵が死ぬのが目に入ってランプ見てよし3人落ちてるな行くぜっ!てのは出来るようになった
593 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ ff46-slfm [120.51.175.141])
:2021/04/14(水) 15:52:00.55 ID:phcKgwRF0
気づいたら味方3落ちしてて自分がやられてオールダウンくらう
ちゃんとイカランプ見て引こうよ自分
594 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5a56-3/FZ [221.242.204.195])
:2021/04/14(水) 23:02:32.38 ID:NjiN+z6u0
自分が使う武器以外、サブとスペシャルが何か把握してません。
敵味方のデスは見てるけど、スペシャル溜まってるの把握してません。
ステージごとにある強ポジを把握してません。
そんなぼくでも、もしあと4試合くらい連続勝利したらXです。
Xなんてその程度だったのか。
595 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e316-dG0E [60.157.122.211])
:2021/04/15(木) 01:01:06.96 ID:4Bdb4s9/0
1800前後に落ちたら全然勝てなくなってもうたw
596 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdba-W0Yj [49.98.219.75])
:2021/04/15(木) 01:12:11.55 ID:ehtG+zFBd
>>594
そんな程度だよ
全部Xだけど自分で使う武器以外のサブスペなんていちいち覚えてないし開幕編成すら見てないしね
597 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8ad0-fIID [133.201.5.192])
:2021/04/15(木) 01:56:37.62 ID:IGPV26/R0
大体サブスペ把握してるけどラピブララピエリとスクイクだけマジで覚えられない
598 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 57fb-f+Ux [58.191.232.112])
:2021/04/15(木) 08:38:23.30 ID:jK0EGqpJ0
たしかにスクイク分からん、クアッドは全員チャクチだと思ったらたまに違うからびびる
599 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM7b-GzRA [36.11.228.39])
:2021/04/15(木) 09:34:10.81 ID:iHhxdnx0M
ZAP、スシ系ボールド系ぐらいはわかりやすいよ。結構見かけるし。
600 :
なまえをいれてください
(スップ Sdba-OS/J [49.97.95.57])
:2021/04/15(木) 11:21:23.48 ID:itdfov12d
まず見た目でラピットブラスターなのかラピットブラスターエリートなのかわからん
601 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f657-YBFs [223.135.83.171])
:2021/04/15(木) 20:29:49.02 ID:emV/ACI00
バケツ練習してるけど難しいな
1v4 マッチングだと勝てない
602 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0b16-YPhD [126.74.124.94])
:2021/04/15(木) 23:26:07.34 ID:ZNsYQsN10
カウントリードされたの表示がたまに出ない時あるんだけどなんで?
603 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-r97/ [49.98.219.75])
:2021/04/16(金) 00:37:27.23 ID:b/XIqLy8d
>>602
何かとかぶると出ないね
最近プレイしてないから何とかぶるのかのは忘れた
残り1分とか表示出たっけ?
604 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1912-OlEI [114.183.224.26])
:2021/04/16(金) 01:01:19.12 ID:4k8F7ZLq0
やはり索敵が上手くいってると勝てるな
605 :
なまえをいれてください
(スフッ Sd33-lMqr [49.104.10.159])
:2021/04/16(金) 01:12:12.07 ID:42rwVaord
ガチヤグラのカンモン到達・突破表示とカウントリード表示の被りはまあまあ見る
606 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5116-Jb+e [60.133.202.110])
:2021/04/16(金) 07:55:12.22 ID:fPebkZ4n0
ようやくオールXになりました…ありがとうございました
607 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-VzfE [49.98.225.145])
:2021/04/16(金) 08:01:33.88 ID:tCYIIx0Rd
>>606
おめでとう🥳
ここの雑魚どもに一言どうぞ
608 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sad5-gMiP [106.154.6.164])
:2021/04/16(金) 08:43:07.48 ID:Kzvjet1Ua
>>606
俺と一緒にS+9とXのループを楽しもうぜ!?
計測で3勝ぐらいだと、ガチパワーを取り戻すことができず
だいたいS+に落ちます😭
609 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5116-Jb+e [60.133.202.110])
:2021/04/16(金) 09:18:58.75 ID:fPebkZ4n0
>>607
ありがとう
"長射程を持って打開はスペシャルを貯めよう"です
>>608
4勝できるように頑張るよ
610 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM05-aCHF [210.138.178.137])
:2021/04/16(金) 09:38:09.98 ID:TnSZKMEHM
>>606
おめでとう
1ルールだけしかX頑張れなかったから素直に凄いと思う
611 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5116-EpF4 [60.67.114.40])
:2021/04/16(金) 22:09:38.38 ID:7NsFkeQA0
試合中に突然ジャイロ壊れてエイムズレる時あるけどこれ任天堂が負け指定した試合に強制的にズレるみたいな感じなんかな?
ここまでして負けさせようとするの異常だわ
612 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/16(金) 22:17:28.38 ID:MLbGn8ds0
>>611
コントローラーが壊れてるだけだ
613 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM8b-gQ95 [133.106.60.6])
:2021/04/16(金) 22:31:31.00 ID:AuZAaQITM
>>611
わかったから
とりあえず落ち着け
614 :
なまえをいれてください
(スフッ Sd33-lMqr [49.106.205.58])
:2021/04/16(金) 22:41:08.09 ID:OtHO9yIId
草
615 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-VzfE [49.98.218.199])
:2021/04/17(土) 00:08:15.29 ID:witEfMFEd
糖質じゃん
病院いけ
616 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ a9fb-hOLS [58.191.232.112])
:2021/04/17(土) 00:34:01.62 ID:YAGDja9a0
>>611
Y押してない?
617 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd73-Q128 [1.79.85.246])
:2021/04/17(土) 00:36:40.95 ID:pdslq9mSd
>>611
どうぞコチラへ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 統失患者隔離スレ Part31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615725377/
618 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd33-+8oM [49.98.10.252])
:2021/04/17(土) 05:44:43.75 ID:Ykse1PZgd
何で弾が当たらない、確定数当ててるのに死なないんだよとか、相手の攻撃は1確みたいなやられ方したり、負けてる時にたまにそういうこと感じるのはある
619 :
なまえをいれてください
(JP 0H33-VzfE [49.97.15.10])
:2021/04/17(土) 05:48:13.14 ID:BTIUXyzTH
それで喚いとる奴おおいけど、ワンボタンで動画撮れて簡単にアップできるこの御時世に一つも判定用動画上がらないのが笑える
620 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 092c-Y9oZ [106.165.207.184])
:2021/04/17(土) 05:51:39.11 ID:btv8weXo0
なんとなく理解できるけどそういう時って自分の攻撃はエイムが合ってなくて当たってないだけで相手の攻撃はちゃんと当たってるんだよな。もっと上手くなりましょう。
621 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8116-Vz79 [126.25.191.42])
:2021/04/17(土) 08:04:29.00 ID:fYU/y8yV0
敵に回った試合は全部勝ち
味方に来た瞬間負け
そういう貧乏神みたいな奴いるよね
今朝もそういうアサリッターいた
622 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ a9fb-hOLS [58.191.232.112])
:2021/04/17(土) 09:13:05.87 ID:YAGDja9a0
>>621
と味方になってる人たちずっと負けてるじゃんw
623 :
なまえをいれてください
(オッペケ Srdd-Lujc [126.208.218.98])
:2021/04/17(土) 10:39:39.69 ID:O1uGrZhEr
万年A帯のものですが
アドバイスください。
たまにS帯にお邪魔してクソムーブ
かましてしまうのです。S帯の人達って
こちらが一瞬でも隙を見せたら即詰めて
きて盤面取られて何もできなくなる
イメージです。一人一人の仕事量が
半端なく多いというか。
「相手だけインクタンク2個あるんちゃうん?」
と思うくらいボム攻撃食らったり。
BからAの時壁を感じたけど、AとSの間に
更に厚い壁を感じてます。
みなさんはどのような練習でウデマエ
上げましたか?特に索敵が下手で
人数不利になった時の立ち回りが
わかってないです。味方復帰まで潜伏して
キル狙いか安全な場所からのボム牽制
くらいしかできていないです。
624 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-8F6Q [150.246.50.65])
:2021/04/17(土) 11:11:13.05 ID:VAj+wneQ0
短射程?
どのみち人数振りだとそんな出来る事ないんちゃう
625 :
なまえをいれてください
(オッペケ Srdd-Lujc [126.208.218.98])
:2021/04/17(土) 11:54:18.99 ID:O1uGrZhEr
>>623
です
持ちブキはZAP、プラベ、
デュアカス、ジェッスイです。
ルール、ステージによって変える感じです。
A帯なんでエリア打開のため味方の復帰待ち
とかスペシャル合わせるとかそういう
連携がなかなか取れないこと多いです。
自分も焦って出来てない時多々ありますがけど。
626 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/17(土) 12:37:02.42 ID:znexDj8w0
2vs4または1vs4のような人数不利になったとき味方が一人でも生き残ってるのと生き残ってないのとじゃ大違いだから敵が来ないであろう位置でなおかつ後ろ過ぎない場所に潜伏して味方が復帰するの待つ
敵味方の武器編成見て自分がなにできるかなにをすべきかを考えてできないことを無理してやるよりできることを確実にするほうが勝率あがる
627 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 133f-aJtH [123.48.145.143])
:2021/04/17(土) 12:42:58.21 ID:Fw2YGrL30
>>625
とりあえずイカランプ見る回数を増やす
味方の位置をできるだけ把握するがいいと思うよ
周りが見えるようになれば索敵もしやすくなる
最終的には味方関係なくキルとるしか勝ち筋が作れない武器が多いから、ひたすらキルをとる練習をした方がいいかも
時間が合うなら一緒にリグマペアやってくれればもっといいアドバイスできると思う
628 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1b57-EE/+ [223.135.83.171])
:2021/04/17(土) 12:57:35.01 ID:YfHMlUF40
>>625
自分はメインブキを一つに絞って、そのブキが上手い人の動画をたくさん見て使い方を頭に刷り込んだよ
上手い人と同じ動きができるよう、さんぽで練習したりもした
ブキは数を絞った方が練度が上がるし、エイム、射程管理、インク管理などの面でもメリットがある
ブキが決まっていれば、感度やギアの厳選もしやすいし、自分の課題も見つけやすい
629 :
なまえをいれてください
(オッペケ Srdd-Lujc [126.208.218.98])
:2021/04/17(土) 13:37:15.13 ID:O1uGrZhEr
>>623
です
みなさんアドバイスありがとうございます
イカランプについてですが普段46型の
プラズマテレビでプレイしていて
画面デカすぎなのか視野が狭いです。
昨夜、24pcモニターでやってみたんですが
画面酔いしてしまって連敗w
ただイカランプの見易さはすごく実感でき
あとは液晶慣れすればキルも取れるようになるかも
しれないです。
索敵、キャラコン、エイム、状況把握など
課題多いですけど楽しみながら頑張ります。
キャラコンは例えばアマビの敵陣の
ニンニクみたいな所に行こうとして失敗する
くらいヘタクソです。滅多に行きませんがw
調子いい時は味方のカバーできたり
敵の気配を感じれて先制してキル
とれたりするんですが、相手チームの
スタープレイヤーがローラーとかだと
黒ZAPではまんまとやられるんですよねw
負け率高いなら逃げればいいのに撃ち合って
しまい縦ぶり一確入れられてしまいます。
プライムだとキル速と射程で勝てる
時も多々あるんですが。ZAP向いてない
のかな。
630 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM5d-xwKf [36.11.228.238])
:2021/04/17(土) 15:30:01.51 ID:Ikl+eb8fM
よくここに隠れてるよなってとこがいろんなとこにあるので、とりあえずそういうとこは攻撃してみるってのも大事だよ。
何もせず突っ込むと待たれてたとかあるので。
631 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 21b0-PU7R [14.8.137.162])
:2021/04/17(土) 16:09:16.34 ID:+awDMJpx0
打開で塗れ
とにかく塗れ
どんな武器でもだ
632 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5116-qYft [60.73.98.37])
:2021/04/17(土) 16:55:27.30 ID:FW5qpOdw0
>>629
ローラーは射程外から一方的に・・・ってとこだけどジャンプ縦振りで射程内に持ってかれることあるから気を付けて
怪しい所はボム使ってみたりローラー視点で隠れて狙いやすそうなとこを考えてみるとか
リベンジ持てばローラーに2連続のリスクはだいぶ減るけどザップだと枠的に厳しそう
633 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 21b0-OZ+k [14.8.9.193])
:2021/04/17(土) 19:44:48.09 ID:ZlL07LWa0
amiiboはもうイカしかまともに売ってないんか…
スマブラ版も使えるっぽいから買うけど
マニューバーのイカちゃん欲しかった
634 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/17(土) 19:48:00.65 ID:znexDj8w0
>>633
マニュイカちゃんならわりとブックオフとかで見る
アオリちゃんとかタコはない
あってもくっそたかい
635 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 21b0-OZ+k [14.8.9.193])
:2021/04/17(土) 20:01:43.95 ID:ZlL07LWa0
>>634
そうなんか
中古か…
状態よかったら買おうかな
636 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1912-OlEI [114.183.224.26])
:2021/04/18(日) 01:13:50.74 ID:udDtEbv80
味方を殺させない立ち回りしたら、勝率上がったは
だから俺の前では単凸するな
637 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-r97/ [49.98.218.151])
:2021/04/18(日) 03:38:26.72 ID:+e4bBjLEd
2000未満なら単凸無双したほうが早いけどな
638 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ a9fb-hOLS [58.191.232.112])
:2021/04/18(日) 08:38:55.47 ID:C8/6CloQ0
早くなくてもいいから上手くなりたいな
639 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 33d0-DFbW [133.201.5.192])
:2021/04/18(日) 16:38:48.33 ID:W/LRZDJu0
モニターのすぐ近くに「索敵」「イカランプ見る」「スペシャル溜めて打開」とか紙に書いて貼っておこう
640 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8116-laMx [126.39.155.23])
:2021/04/18(日) 17:14:31.75 ID:BRXfZpQ30
チャージャー使いなんだけど、前衛の人たちはどう動いてほしい?キルはそこそこ取るけど、盤面不利が続いたり、ひたすら裏取りするやつがいるとあまり前線に絡めないから困ってる。前線に絡んだりオブジェクト見ないと芋チャーとか言われそうだし、何よりキルが取れない。
641 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e19b-lMqr [180.35.77.235])
:2021/04/18(日) 18:01:17.72 ID:rSr1AUtr0
チャージャーに求めるものなんてキルしかない
別にヤグラなんか乗らなくていい
塗りもいらん
中央に突する敵の前線をオブジェクトに到達する前にキルする
ハイドラ、風呂、ダイナモを味方前線が溶ける前に早めにキルする
642 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ a9fb-hOLS [58.191.232.112])
:2021/04/18(日) 18:33:32.83 ID:C8/6CloQ0
>>640
エリアの話しちゃうけど、エクスダイナモハイカス倒してくれるとほんと神
私はエリア取られそうなら一緒に塗って欲しいよ
裏取り許さないチャーはほんと強い大変だけどがんばれ、個人的にはチャー編成は抑え強くて好きやで
643 :
なまえをいれてください
(スププ Sd33-PWJD [49.98.49.127])
:2021/04/18(日) 18:43:22.91 ID:bo4/cezsd
適切に押し引きして前線に関与する
デスしない
芋ってるくせになぜか死にまくるチャーが多すぎる
644 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 133f-aJtH [123.48.145.143])
:2021/04/18(日) 20:37:52.24 ID:O3xAIwIB0
キル取れるなら文句なし それ以上は何も望まない
キル取れないならこっちの交戦中に足元塗り含めて撃ったり、射線で圧かけたりやって欲しい
ヤグラ乗り ホコ持って突っ込む エリア塗るガチアサリ持ってスパジャンシュート狙う
かな?
645 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8116-Vz79 [126.25.191.42])
:2021/04/18(日) 22:20:34.34 ID:7mvPV4sh0
次は相手チームに行ってほしい(本音)
646 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d9bc-PRBj [210.153.128.205])
:2021/04/18(日) 22:32:14.40 ID:5Jo1RoCj0
チャージャーいらね
647 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-8F6Q [150.246.50.65])
:2021/04/18(日) 22:43:26.26 ID:+OZmBLLQ0
後ろにいるスピナーにきづかないのはまあしょうがないが、後ろからスピナーの前に出てきて射線を塞ぐバカ本当に頭おかしいだろ
648 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1b57-EE/+ [223.135.83.171])
:2021/04/18(日) 22:59:40.45 ID:qpk0W33I0
味方スピナーが見つけて狙いを定めている敵を、無意識的に自分が見つけた敵だと思っちゃうんだろうね
敵を見つける
→チャージして狙いを定める ←ここで敵がいることに味方も気付く
→味方短射程が後ろから射線に割り込む
→味方が自分の弾を全弾吸い取る
→敵が味方を倒す
→味方が敵インクをぶちまける
→敵インクの広がりを利用した敵が詰めてくる
649 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1b57-EE/+ [223.135.83.171])
:2021/04/18(日) 23:03:01.49 ID:qpk0W33I0
あと、スピナー使いは基本的に足場を作ってクリアリングしてから接敵するから、
味方にとっても戦いやすい場所に見えるんだろうね
自分で足場作れよって思うけど
650 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-8F6Q [150.246.50.65])
:2021/04/18(日) 23:11:05.54 ID:+OZmBLLQ0
その後しょうがないから射線をずらそうと左右にぴょんぴょんしても前にいるやつが絶妙にぴょんぴょん合わせて全部背中で吸ってくれる時は絶望しかない
651 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8116-laMx [126.39.155.23])
:2021/04/19(月) 00:49:42.34 ID:D8kP54mb0
>>642
後衛は早めに落とすつもりだけど、当てられない時は申し訳ねぇ....
652 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8116-laMx [126.39.155.23])
:2021/04/19(月) 00:51:19.64 ID:D8kP54mb0
>>643
了解した。
653 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8116-laMx [126.39.155.23])
:2021/04/19(月) 00:52:07.93 ID:D8kP54mb0
>>644
もうちょいオブジェクト関与しようかなぁ。ホコは持たせてほしいんだけど取られること多くてな。
654 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1b57-EE/+ [223.135.83.171])
:2021/04/19(月) 02:04:15.68 ID:wzFcJRf00
>>629
短射程のローラー対策は基本的に塗れば良い
ステージの主戦領域を自インクで塗りつぶせばローラーはカーリングを投げるだけになる
フルタイムで 1400p くらい塗る感じ
試合と関係ない自陣を塗るんじゃなくて、敵インクを塗り返すのが大事
ローラーがセンプクしていそうなところはキューバンで塗ったり、慣性キャンセルで釣る
ローラーに対面で勝ちたいなら中射程以上を持てば良い
デュアルだったらローラー対面はほぼ勝てる
注意が必要なのは、ナイスダマやハイプレに乗じて突っ込んでくるローラー
これも突っ込んでくると分かっていれば置き撃ちすれば良いだけだけど
655 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9318-Lujc [221.190.112.77])
:2021/04/19(月) 08:35:48.95 ID:06KTnq/f0
>>654
アドバイスありがとうございます
自分はヌリ意識高いせいで姿を晒す
ことが多くて的になりやすいので
そこら辺のバランスが特に悪いのでしょうね。
慣性キャンセルでつるなんてA帯には
キツいですが塗り状況がよければ
イカ移動を挟みながら数回に分けて
ダメージを与えていくスタイルがいい
のかな。たまに自然とそういうムーブに
なる事あるけど大抵は移動も歩行のみで
一気に決めようとしてしまいデスw
確かにデュアカスやプライムだと
よく勝てるんですがZAPだと辛い。
開幕で相手ローラー2枚いたら
絶望しかないw
656 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5116-F7Al [60.67.114.40])
:2021/04/19(月) 09:01:06.35 ID:Wyvln1k10
光回線 有線でもラグばっかで頭割れそうになる
こんなんなら契約しなきゃよかった
657 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd33-+8oM [49.98.11.186])
:2021/04/19(月) 12:11:34.81 ID:Y3Suw+g1d
同じネット回線でも住んでる場所、地域によって違うし、時間帯によっても違う
ネットの回線速度とかおそらく一番良い状況で出る可能性ある数値で、たくさんの人が使う時間帯ではそのスピード出ないのが現実
車の燃費のカタログ数値と実際の走行距離に解離あるのと同じ
658 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1912-PU7R [114.184.245.233])
:2021/04/19(月) 16:29:27.15 ID:PWahwjYD0
>>656
プロバイダーを疑え
なんなら人気なさそうなプロバイダーかゲーミングプロバイダーにしとけ
659 :
なまえをいれてください
(スップ Sd73-2NgI [1.75.1.133])
:2021/04/19(月) 18:16:22.71 ID:ylakQ/UId
>>640
ホコならホコ持ち、ヤグラなら乗ってくれるだけでいい。
キルはしなくていいよ。チャーなんかに誰も期待してないから。
660 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9b98-ubdj [119.230.11.55])
:2021/04/19(月) 21:39:03.11 ID:AdMFnKcX0
同じスプラローラーでも人によってプレイスタイルがだいぶ違うね。
イカニン付ける付けないか、縦振りメインにするか横振りメインにするとかでも変わってくる
661 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd33-+8oM [49.98.10.222])
:2021/04/19(月) 21:45:34.26 ID:OZNQkxu7d
イカ忍はいらない派、イカ忍ないほうが前出やすいし、対面上手くなる
ある程度レベル上がるとイカ忍あっても対面そんなに勝ちやすい感じは無くなる
結局塗りで優位性無いとイカ忍でもクリアリングで位置あぶり出される
塗り優位なら無くてもなんとかなると思うし
、あった方がルート分からなくて有利になることもあるけど
662 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8116-laMx [126.39.155.23])
:2021/04/19(月) 22:40:08.28 ID:D8kP54mb0
なんでや....なんで8人の中でトップのキル取ってて、誰よりも塗っててもエリア負けるんや....
663 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd73-Q128 [1.75.234.125])
:2021/04/19(月) 23:02:09.09 ID:xV3dNSvBd
>>662
ガチマは時間稼ぎが必要だからね
664 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 133f-aJtH [123.48.145.143])
:2021/04/19(月) 23:12:30.17 ID:j7ukYk380
>>661
はんじょうもイカ忍付けたり付けなかったりしてるからどっちがいいかは人によって変わるんじゃないかな?
665 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 49e2-hmOq [160.86.235.167])
:2021/04/20(火) 00:41:11.27 ID:fjQZgmJB0
プレイ時間480時間、やっとヤグラだけSに乗りました
これからよろしくお願いします
666 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1312-dcIo [125.203.99.228])
:2021/04/20(火) 11:37:05.11 ID:mYA2PzZd0
S帯のイカニンなんてスキル誤魔化してるだけじゃねーか、やめとけ
667 :
なまえをいれてください
(JP 0H33-r97/ [49.97.11.111])
:2021/04/20(火) 12:06:29.33 ID:pS1+9Pc6H
S帯はイカニンに甘えて普通に泳いで突っ込んでくるからね
音でバレバレなんだが
668 :
なまえをいれてください
(アウアウカー Sa2d-OZ+k [182.251.67.14])
:2021/04/20(火) 12:37:29.35 ID:wS5F0pnsa
相手もS帯だから問題ないっしょ
音なんてたいして聞いてないよ
669 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM8b-gQ95 [133.106.164.95])
:2021/04/20(火) 16:38:12.81 ID:TBguDFf8M
裏取りマンってけっこうイカニンつけてるよね
状況関係なくとりあえず裏取りに行っちゃう
ザップとかマニューバー系でけっこう付けてる
670 :
なまえをいれてください
(ササクッテロ Spdd-aJtH [126.35.199.192])
:2021/04/20(火) 16:52:27.50 ID:NyBXKYXdp
シューターやチャージャーのイカ忍は地雷が多い気がするね
ローラーはキル取ってくれるなら何でもいい
671 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e983-2f6R [218.110.239.245 [上級国民]])
:2021/04/20(火) 23:30:57.27 ID:jRuKNO920
格下の層で沼った時はプライムのエイム力でごり押しすれば着実に勝てる
672 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e983-2f6R [218.110.239.245 [上級国民]])
:2021/04/21(水) 00:00:38.34 ID:qO59GnQ/0
と言いつつ下手したらB帯まで落ちそうだ
頭おかしくなったのか
673 :
なまえをいれてください
(アークセー Sxdd-2sLB [126.162.148.249])
:2021/04/21(水) 16:11:09.66 ID:xlURjEGVx
ずっーとS+前半でうろうろしてたけどエリアだけ初めてX到達出来たー
もう向上しないと思ってたから嬉しいわぁ
今まで凄腕プレイヤーの動画はいっぱい見てたけど、最近の解説動画見てホントに一変したわ
674 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ a9fb-alSE [58.191.232.112])
:2021/04/21(水) 16:15:24.77 ID:ndVMTH+90
解説動画いいよね。凝り固まった考えがほぐれる
675 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-8F6Q [150.246.50.65])
:2021/04/21(水) 18:51:24.66 ID:RBrLk4ei0
>>673
おすすめ教えてくれー
676 :
673
(アークセー Sxdd-2sLB [126.162.148.249])
:2021/04/21(水) 19:25:26.58 ID:xlURjEGVx
>>675
自分はルオカ団長の↓の動画あたりをみて上がりました。
https://youtu.be/d-WxUq3VvPw
他の上級者の動画でもピンポイントの解説とか口頭でその場その場の解説は結構見かけましたが、
ここまで体系的に明文化されてるのは自分は初めて見たのでいろいろ概念を理解出来ました。
なお対面力は相変わらずBクラスの模様w
677 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 939c-xBQ2 [221.119.219.125])
:2021/04/22(木) 02:30:56.06 ID:y5ZPcV2u0
いい加減にしてほしい。
なんでこんなに味方ゴミなんだよ。
毎回毎回毎回15〜20キルとってキルレ0.5以下のゴミ3人キャリーして、勝っても負けても楽しくねーわ。
なんで相手は全員キルレ1.0前後なの?
678 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-p3dU [49.98.218.104])
:2021/04/22(木) 02:48:16.22 ID:djRvM/Lad
>>677
毎回20キルしてるリザルト見せてください
679 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-8F6Q [150.246.50.65])
:2021/04/22(木) 02:54:25.14 ID:lgx8YBYL0
オブジェクト関与がすごいなさそう
オブジェクト関与してるところで20キルもしてたら他のやつさぞかし楽だろうに
680 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 03:27:37.64 ID:CVGSywNa0
>>677
自分もほとんどそういう試合ばっかだよ
敵含めたみんなは8k8dとかのキルレ1前後で自分だけ17k5dみたいな
たぶん持ってる武器の関係?
元々はキルするよりオブジェクト関与するほうが好きだからかなり関与してるつもりではあるけど
681 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.219.1])
:2021/04/22(木) 04:46:25.21 ID:pn3nJeXEd
>>680
ほとんど15キル以上してるリザルト見せてください
682 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.219.1])
:2021/04/22(木) 04:50:27.93 ID:pn3nJeXEd
ほとんどの試合がそうと言えるくらいですから
50試合中、35試合程度は20キル前後とれてるんですかね
すごいですね
それでXいけないことに一つも疑問持たないところが本当にすごいと思います
683 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1b57-EE/+ [223.135.83.171])
:2021/04/22(木) 05:06:01.21 ID:pxXEX1xu0
オートロのエリアって右奥に入って敵にがっつり圧かけしないと味方がどんどん溶けていくね
左でエリア管理と敵の牽制していると味方 3 人が無限に溶けていく・・
684 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 06:49:26.58 ID:CVGSywNa0
>>682
うんすごいだろ
まだガチマだけで1300試合くらいしかしてないからさすがにXはまだいけないわ
685 :
なまえをいれてください
(スップ Sd73-4bkc [1.75.158.219])
:2021/04/22(木) 07:11:24.75 ID:JP2ZvvJwd
>>684
リザルト張ってくださいよ〜🤗🤗🤗🤗🤗🤗
686 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 51d7-1iXq [60.60.154.227])
:2021/04/22(木) 07:11:30.83 ID:zRi9LwL80
X落ちしちゃったけど
S+って基本のきもできないんやな。
ホコ持って相手が取ったら負ける場所で
ホコショ連打キープして案の定取られて負けてるし。
ハイプレ来た時点で逃げろや。
なつがにあうおとこって名前からしてアホだし。
687 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 51d7-1iXq [60.60.154.227])
:2021/04/22(木) 07:19:56.04 ID:zRi9LwL80
この時間がやばいのか
一桁までリードしている中で
敵に押し込まれてるのに敵のいない敵陣で戦っているやつ
ひつじののりまきとかBig AIとか
しかもみんな二桁キルのなかでキル3とかだし
688 :
なまえをいれてください
(スップ Sd73-4bkc [1.75.158.219])
:2021/04/22(木) 07:21:06.77 ID:JP2ZvvJwd
>>687
お前が雑魚いだけやで
689 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 51d7-1iXq [60.60.154.227])
:2021/04/22(木) 07:32:39.44 ID:zRi9LwL80
>>688
確かに。キャリーしてやれんかったわ
690 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 51d7-1iXq [60.60.154.227])
:2021/04/22(木) 07:34:03.51 ID:zRi9LwL80
https://gyazo.com/80252307f2afd47db950b41d5fca2bee
https://gyazo.com/9c95c00cb21ba7fabe399241c4785b9c
もうちょいキルとらんとキャリーしてやれんな。
691 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9316-2sLB [221.110.129.253])
:2021/04/22(木) 07:45:01.20 ID:3veb2NAi0
アサリだけはSに落ちるとなかなか上がれない。
カモンしても
誰も来ない、ジャンプしないで普通に来る、手ぶらでジャンプしてくる
なんてのがザラやw
イカニンなのにカウンターアサリ持ってカーリングで特攻とか負け筋作る短射程もいるしね。
まぁキャリー出来ない自分が悪いんだけどねw
692 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.216.209])
:2021/04/22(木) 07:50:29.84 ID:FyIIcf/Vd
22.23あたりの実質S+と変わらん底辺クソ雑魚ならともかく
切り分けラインになる24.25いける奴らにサブアカ回らせても停滞なんてしないからな
そのへんよく考えたらいい
味方に文句言ってたって何が変わるわけでもないし、上に行きたいなら自分が変われ
それしかない
693 :
なまえをいれてください
(JP 0H33-r97/ [49.97.15.12])
:2021/04/22(木) 07:51:09.79 ID:oytk/PpAH
>>677
なんでって君の立ち回りが味方負担になってるからだろ
潜伏ローラーなんかに多い勘違い
694 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 08:02:09.72 ID:CVGSywNa0
リザルトってこーゆーのでいいの?
とりあえず直近のでいいなら
https://i.imgur.com/7MkiUDF.jpg
https://i.imgur.com/VfiAAGg.jpg
695 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:06:56.91 ID:UGisjlQOd
>>694
あなたが言う、ほとんどの試合で大量キル出来てるっていう証明が見たいですね🤥
直近50全部貼ってください🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
696 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 08:08:23.87 ID:CVGSywNa0
>>695
50試合全部貼るとか頭おかしいw
697 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:09:16.04 ID:UGisjlQOd
>>696
嘘なんだね?🥺
698 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 08:09:57.94 ID:CVGSywNa0
>>697
じゃあまず手本として50試合貼ってみせて
699 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:12:14.04 ID:UGisjlQOd
>>698
ぼくが貼ったら貼ってくれる?🥺🥺🥺🤥
700 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 08:12:37.51 ID:CVGSywNa0
>>699
50試合全部ね
701 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9316-2sLB [221.110.129.253])
:2021/04/22(木) 08:13:57.22 ID:3veb2NAi0
一覧画面見せろってことでしょ。
でもまぁキルレ平均1行かない自分は申し訳ねぇっす。
いつもキャリーありがとうございます!
702 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 08:14:08.60 ID:CVGSywNa0
ちゃんとNintendoのアプリのやつで貼ってね
703 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:15:37.84 ID:UGisjlQOd
>>702
ぼくが貼ったらあなたも貼ってくれる?🥺🥺🥺🥺
答えて?🥺🥺🥺🤗🤗🤗🤗
704 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:17:03.00 ID:UGisjlQOd
アベレージでもいいよ?🥺🥺🥺🥺🥺🥺
公式アプリの🥺🥺🥺🥺🤗🤗🤗
705 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 08:17:09.63 ID:CVGSywNa0
>>703
早く貼ってよ貼れるんだろ?
706 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f3f8-5d9y [117.102.186.161])
:2021/04/22(木) 08:17:46.78 ID:CVGSywNa0
>>704
アベレージだとナワバリやらプラベのも加算されるじゃん
707 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:20:09.99 ID:UGisjlQOd
>>706
なんでぼくが貼ったら貼ってくれる?って質問に答えてくれないの?🥺🥺🥺🤥
嘘松だから無理なの?
708 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:21:06.38 ID:UGisjlQOd
10試合くらいでもいいよ?20キルくらいしてるやつのリザルト🥺🥺🥺🥺
709 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b15f-vWSz [118.238.234.138])
:2021/04/22(木) 08:23:56.51 ID:ofpBNcAx0
>>702
抜き出しできるイカウィジェット入れりゃいいじゃん
なんで公式アプリとか言ってんの
710 :
なまえをいれてください
(スププ Sd33-iR0Z [49.96.8.98])
:2021/04/22(木) 08:26:46.46 ID:CKglO73sd
なんか怖い
711 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.218.247])
:2021/04/22(木) 08:28:47.19 ID:UGisjlQOd
1300試合もやっててX一つもないほうが怖いよ🥺
712 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd73-Q128 [1.75.230.14])
:2021/04/22(木) 08:30:21.67 ID:uC4LRDOHd
頑なに逃げてて草
妄想を書く暇があったら練習してこいよな
713 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b15f-vWSz [118.238.234.138])
:2021/04/22(木) 08:48:01.95 ID:ofpBNcAx0
たしかにほとんどの試合20キル近く取って、かつ1300試合してX一つも無いとかホラーだなw
714 :
なまえをいれてください
(JP 0H33-r97/ [49.97.15.12])
:2021/04/22(木) 08:52:10.14 ID:oytk/PpAH
AS帯の大好きなスーパー裏取りマンだろ
715 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9316-2sLB [221.110.129.253])
:2021/04/22(木) 09:25:29.89 ID:3veb2NAi0
どうでもいいけどこのスレで愚痴をこぼすのは良いとしてマウント取り合う意味が分からない。
そしていちいち愚痴に「お前の動きが悪いからだ!」みたいにツッコむのも野暮だろw
つーか、ツッコむ側もそれが毎回出来てるならXなり行ってるはずだろ
中級者同士もっとまったり行こうぜ
716 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMeb-aCHF [163.49.203.142])
:2021/04/22(木) 09:31:36.66 ID:iDmFe8RiM
昨日の夜久しぶりのエリア9戦で6k27dでした
深くお詫びいたします
717 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9318-Lujc [221.190.112.77])
:2021/04/22(木) 10:03:37.93 ID:CTTQmdm+0
9戦で平均3デスはいいとして
9戦合計で6キルて何があったん?
持ちブキ何?チャー練習?
気になる。
718 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMeb-aCHF [163.49.203.142])
:2021/04/22(木) 10:33:40.17 ID:iDmFe8RiM
>>717
スプスピとか若葉とか
ハンター生活が長くて操作を忘れてしまったね
試し打ちはちゃんとやろうって思いました
719 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-r97/ [49.98.219.75])
:2021/04/22(木) 11:39:19.63 ID:X1COtDAid
>>715
実際X行ってるから言ってるんじゃん
SがSにツッコんでもそれこそ意味ないだろ
もし本当に味方のキルレが極端に悪いなら、それは自分の武器ポジション立ち回りのせいで味方に負担を押し付けてる可能性が高いからそれを教えてあげてるだけ
ちなみに君は味方負担になる立ち回りとか理解できる?
720 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ a9fb-alSE [58.191.232.112])
:2021/04/22(木) 12:09:46.31 ID:1qslK+wQ0
ガチヤグラ1k9dで勝てましたキャリーありがとうございました
721 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-8F6Q [150.246.50.65])
:2021/04/22(木) 12:30:01.29 ID:lgx8YBYL0
>>676
あざす
722 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9316-2sLB [221.110.129.253])
:2021/04/22(木) 13:21:03.98 ID:3veb2NAi0
>>719
教えてくれてるのか優しいんだな
ちなみに俺は理解出来てないと思うからアドバイスならありがたいけどね
723 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-4bkc [49.98.219.95])
:2021/04/22(木) 13:30:38.93 ID:Phfr/YB2d
ここで味方がどうの喚いてる奴って、自分か雑魚っていう自覚がないのが本当に質悪いわ
みんな同じ条件手でウデマエ上げとんじゃボケが
724 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-r97/ [49.98.219.75])
:2021/04/22(木) 14:04:34.44 ID:X1COtDAid
>>722
例えば敵味方共4人生存してる状況で、自分は息を潜めて潜伏待機したとする
人数は何人対何人でしょう
自分は相手から見えてなくて味方3人にヘイト向かうから実質3人対4人で自分は死んでるのと同じだよね
そこで味方がひとり死にました、味方を倒した敵を潜伏解除してキルしました
人数有利になった?人数は3対3でイーブンだよね
キル取ったらまた潜伏します
人数は2対3で実質人数不利、また味方死にます、自分はその敵を倒します
人数有利になった?ならないよね
味方は常に実質人数不利でヘイト集めて戦わないといけないし、自分は味方を囮にしてるだけでキルレいいけど人数有利つかず試合は全く有利になってないよね
味方のキルレは下がり自分のキルレは上がるけど、味方死んでるからキル取っても全然勝てない
725 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-r97/ [49.98.219.75])
:2021/04/22(木) 14:13:34.35 ID:X1COtDAid
>>722
A帯からS+底辺に多い大裏取りマンも同じこと
4対4の均衡状態で自分が前線離れて大裏取りに走ったらその間は実質3対4じゃん
均衡崩れて自分が裏から敵に辿り着く頃には味方は全滅
味方にヘイト押し付けて自分のキルレは上がるけど、味方は人数不利とヘイト押し付けられてたまったもんじゃないよね
こういう状況を自分で作り出しておいて、「自分はキル取ってるのに味方はキルレ低いゴミしか来ない」って言ってるのがA帯からS帯底辺にありがちなんだよ
なぜ味方のキルレが悪いのか理解できないし、その原因が自分にあるとは夢にも思ってないから
726 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9356-8ikq [221.242.204.195])
:2021/04/22(木) 14:15:44.45 ID:0LEi9fng0
名前に練習中とかつけるやつむかつくよな
そいつにやられたらむかつく
そいつ自身が死んだら言い訳でもしてるつもりなんだろうか
あんま使ってない武器で弱いなら弱いでいいんだよ
弱くてもいさぎよく戦えよな
味方に来ても敵にいてもどっちもゲームの戦意を失うわ
727 :
なまえをいれてください
(スップ Sd33-4kko [49.97.92.144])
:2021/04/22(木) 14:22:35.18 ID:DPFNinAyd
名前に「せんぱん」とか「よわい」とかつけるやつは相手の立場になって物事を考えられてない
自分の気持ちさえ守れればそれでいい他のやつらの気持ちなんて知るかっていう典型的な自己中
それにそんなネガティブな思考で戦っててもいいプレイなんてできるわけないし
負けても言い訳してるみたいで見てると気分悪いわ…
728 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMeb-8F6Q [163.49.210.36])
:2021/04/22(木) 14:25:47.22 ID:bwPCzw1mM
>>723
俺がXに上がれないのはどう考えてもお前らが悪い
729 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMeb-8F6Q [163.49.210.36])
:2021/04/22(木) 14:27:40.17 ID:bwPCzw1mM
>>724
まじで敵陣40あたりまでヤグラやホコが進んでるのに自陣側60辺りで潜伏にやられた時はこいつはなに考えてるんだろ、敵の人たちかわいそうってなる
730 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9316-2sLB [221.110.129.253])
:2021/04/22(木) 14:28:57.82 ID:3veb2NAi0
>>724
そういう解説めっちゃ解りやすいよね!
ちなみにオレは味方のキルレに対して批判してる人じゃないよ?
むしろキャリーされてる側なんで申し訳ねぇ思ってるw
731 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1312-dcIo [125.203.99.228])
:2021/04/22(木) 14:32:48.30 ID:7DuWxg2H0
ゴミ武器担いでこなけりゃ別にいいけどソイチュとか風呂持ってきたらさすがに
732 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-r97/ [49.98.219.75])
:2021/04/22(木) 14:41:30.04 ID:X1COtDAid
>>729
S+底辺はマジでそういうの多い、裏取りなんて来るはずのないタイミングで来るから俺もアッサリやられるし
で、裏取りマンは裏取り刺さる(試合には貢献してないけど)から病みつきなってしまう
ガチパ2000までいくとそういうわけわかんないの減ると思う
>>730
わかってるから大丈夫
こういう自覚なしで愚痴ってるであろう人が多いからね
野暮だろうと突っこみたくもなるよ
733 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ eb9b-tdH6 [153.202.74.44])
:2021/04/22(木) 15:24:21.72 ID:VaXBP4Kj0
今朝のアンチョビエリアで大戦犯してしまいましたプラベツです
本当にごめんなさい
734 :
なまえをいれてください
(オッペケ Srdd-TI+A [126.179.246.211])
:2021/04/22(木) 22:06:59.90 ID:xtlCHsTTr
もしかしてモニターに繋げずswitchの画面でやってる人って少ない?
今日やっとX行けた
まだ計測してないけどS+とはやっぱり全然違うのかね
735 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 33d0-DFbW [133.201.5.192])
:2021/04/22(木) 23:50:39.00 ID:DblLWwQw0
>>734
まあ有線接続は対人のマナーみたいなとこあるから…
はじめてのX計測はS+でパワー2100行ってたならあんまり変わんないと思うよ
むしろ2100台のサブ垢の皆さんの方が連携取れて勝ちやすかったくらいかも
736 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/23(金) 00:03:37.54 ID:BSvAnAwu0
Switchのモニタにも優先接続できるよ
LANケーブルにちょっと触れたたけで通信切れるからやめたけど
737 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr5f-JeCH [126.179.246.211])
:2021/04/23(金) 00:58:08.08 ID:AycZU24Mr
>>735
マジかー パワー2000台が数試合、ほぼ1900台だったから壁にぶつかりそうだなぁ
でも強い人と当たれるのは楽しみでもあるわ
味方には申し訳ないけど…
738 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 734f-jKDQ [114.170.96.89])
:2021/04/23(金) 11:26:07.97 ID:GDXxTKcU0
>>724
敵味方が同等のブキや能力でマッチングするのならその考え方成立するんだろうけど、実際は違うでしょ
4対4でまともにぶつかると不利だとわかってるんなら、味方関係なく裏取り行くし、味方見捨てて潜伏継続もするよ
739 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM1f-OSy4 [36.11.224.51])
:2021/04/23(金) 11:58:55.97 ID:lFOyHlaQM
ちなみに初めてX行った人はロビーで
LスティックとRスティックを同時に押し込むの忘れないようにね!
740 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-dNqc [49.98.219.75])
:2021/04/23(金) 12:07:52.02 ID:X2BtD4dcd
>>738
アンカつけるなら話の内容理解してからにしてくれるかな?
741 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ afd0-hptw [133.201.5.192])
:2021/04/23(金) 12:14:32.11 ID:mA63Zch40
>>737
そのパワー帯でXいったのはなかなかすごいぞ
ゲージも上がりづらかったしヒビ割れやすかったんじゃないか?
本当に頑張ったんだな…おめでとう!
742 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f16-yxcN [126.235.38.89])
:2021/04/23(金) 12:31:48.80 ID:d53CwWzr0
>>739
これ何が起こるんだ?爆発でもするんか
743 :
なまえをいれてください
(スップ Sd9f-fo1s [49.97.92.159])
:2021/04/23(金) 12:49:08.01 ID:NjtPYDMNd
腕前Xのポーズができるんやって俺もはじめて知ったわ
ただししっかりXになってるルールが開催されてる時間帯じゃないとできないらしい
744 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/23(金) 12:52:17.45 ID:BSvAnAwu0
>>742
めっちゃかっこいいよ
745 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM1f-OSy4 [36.11.224.51])
:2021/04/23(金) 13:05:55.80 ID:lFOyHlaQM
X上がってからしばらくはこの存在忘れてたw初めてやった時は感動した!
746 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8f46-sVZV [120.51.175.141])
:2021/04/23(金) 13:16:23.89 ID:CvX/M+Zp0
3出るまでにXポーズ見たい
747 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MMbf-7N7P [163.49.210.77])
:2021/04/23(金) 16:36:35.78 ID:cIuYj/E0M
>>737
自分1800台もあったから1900台でもへーきへーき
748 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdaf-3D93 [49.98.11.42])
:2021/04/23(金) 16:48:48.18 ID:nNOVUMGBd
ウデマエXに初めて到達した時、真っ先にXポーズやったな
あれでXなった実感湧いた
後ヤグラだけXにすればオールX達成なんだがここ1ヶ月以上ガチマやってなかった
ゴールデンウィークにまた再開しようかな、S+8からS+5まで落ちて萎えてやらなくなってたんで
749 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d7d7-2b16 [61.22.42.166])
:2021/04/23(金) 17:24:06.95 ID:Tc4J/4/v0
最近初めてXになれたけどポーズはXになった瞬間に自動でやってくれるのかと思ってたからあれ?!ってなって急いでググってやった
Xになってからも先は長いけど一段落した感がすごかった
750 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8f46-sVZV [120.51.175.141])
:2021/04/23(金) 17:24:59.30 ID:CvX/M+Zp0
ポーズやりそびれたらもうできなくなるとかなの?
751 :
なまえをいれてください
(バットンキン MMdf-GzMJ [114.171.154.162])
:2021/04/23(金) 17:27:24.19 ID:DopXnUaCM
いつでもできる
752 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f3f-hURX [123.48.145.143])
:2021/04/23(金) 22:09:04.16 ID:iMlvRKsG0
初XでXポーズやりたかったけど、やり方が分からなかったから調べてたら、ルール変わってできんかったw
753 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr5f-JeCH [126.179.246.211])
:2021/04/23(金) 23:05:52.00 ID:AycZU24Mr
あ、Xポーズって自分で操作せないかんのね…
情報ありがてぇ
X計測中だけどそんな蹂躙される訳でもなく普通に楽しめるね、今のところ
本当にS+で活躍してた人ばかりって感じ
754 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ cf16-Woz0 [60.67.114.40])
:2021/04/24(土) 01:06:52.89 ID:n0iiPM8D0
本当に過疎っててあっという間にX上がった
半年前くらいのB+からXが今のS+に混在してる感じだな
755 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2bb0-3DPx [14.8.9.193])
:2021/04/24(土) 02:17:50.57 ID:a7L+0P3Z0
>>753
計測を頑張るのだ
xp2000を切ると民度が一気に下がるから
756 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdbf-3D93 [1.75.253.26])
:2021/04/24(土) 12:26:03.18 ID:tEh9AFkdd
XのXP2000以下の部屋とかS+の1800代の部屋とか違った意味で勝ちにくい
サポートメインの立ち回りの人には相当相性悪い部屋
特にXの低パワー部屋はキル能力だけはあるやつもいてカオス
そうなったらダラダラ勝ち負けするよりすぐ落ちてまた昇格した方が手っ取り早いかも
757 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ afd0-hptw [133.201.5.192])
:2021/04/24(土) 13:49:32.36 ID:NjLrdSzM0
そういうこと教えられて「わざと負けたいやつ」がいるのがカオスの原因なんだよなぁ
自分で思いついてやるならまだしも人に勧めるもんじゃないよ
758 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-dNqc [49.97.14.103])
:2021/04/24(土) 14:30:51.67 ID:ZdrMZluAH
>>756
アホか
みんなが「ダラダラ勝ち負けするより落としたほうが早い」って思ってるからカオスになってるんだよ
なんで自分だけまともなつもりなの?
759 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/24(土) 15:33:45.72 ID:YQaQcpf70
>>756
わざと割って落ちて昇格してきてもそんなにパワー上がらないでしょ?キープ割れからの連勝の方が絶対いいよ。
760 :
なまえをいれてください
(アークセー Sxb7-GZ0e [126.248.53.13])
:2021/04/24(土) 15:53:11.79 ID:swFMVtUTx
Xって今どのくらいのパワーで落ちるの?
落ちそうになるとピンチとかつくの?
761 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f3f-hURX [123.48.145.143])
:2021/04/24(土) 17:06:24.88 ID:/knDh8PF0
1900切るとピンチついて負けると降格
762 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa47-HEcZ [106.154.7.123])
:2021/04/24(土) 17:13:17.64 ID:erJngUtKa
はじめてXになったときの気持ち
忘れるんじゃねーぜ!?
763 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa47-HEcZ [106.154.7.123])
:2021/04/24(土) 17:37:46.77 ID:erJngUtKa
味方が回線落ちしても俺は絶対に諦めない
絶対にだ!
764 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/24(土) 18:21:15.00 ID:rGjPmkQS0
ハイカスで縁側エリア、抑えるなら左と右どっち抑えてほしい?
765 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bb85-zdG1 [160.86.183.81])
:2021/04/24(土) 18:22:51.12 ID:WJHXcOt/0
時と場合による
766 :
なまえをいれてください
(アークセー Sxb7-GZ0e [126.248.53.13])
:2021/04/24(土) 18:27:22.69 ID:swFMVtUTx
>>761
そうなんだね。ありがとうございます!
今のところ2000近くまでは落ちたことあってそろそろヤバいと思ってたけどギリセーフだったのか。
767 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/24(土) 18:31:06.41 ID:rGjPmkQS0
すげえこのキチガイ、残り2分あるのに味方撃ちしてきて、そのあとずっと10分ぐらいフレ申請して却下してを繰り返してきてるw
このパターンは初めてだわ。いつまでやり続けるのか放置してようw
https://i.imgur.com/pkh2MFw.png
768 :
なまえをいれてください
(アークセー Sxb7-GZ0e [126.248.53.13])
:2021/04/24(土) 18:36:04.98 ID:swFMVtUTx
>>764
エリア確保してて抑えの時なら左高台で左と中央見てて欲しいかな。
そうすると短射程中射程は右裏に気を付けながら中央で援護もらいながら動けるから。
てか長射程使わんからよく分からないけど、縁側だと長射程強ポジって左高台かエリア中央高台じゃないの?
769 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/24(土) 18:36:14.86 ID:rGjPmkQS0
10分ぐらいやって飽きたらしい
770 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/24(土) 18:47:37.89 ID:rGjPmkQS0
>>768
上手いチャーいなけりゃ中央つおい。
右は右でエリアに群がる相手に射線が通りやすいから流れで左右どちらにもいく
771 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd5f-GEnz [110.163.10.182])
:2021/04/24(土) 18:58:51.04 ID:Qs0faNYid
>>767
どんな戦犯をカマしたんだよ
772 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3d0-de7M [220.144.110.188])
:2021/04/24(土) 19:22:09.04 ID:GddAuIM50
>>767
フレ申請却下リピート俺もやることあるけどよっぽどムカついた時でも5分が限界だわ疲れて面倒になってくる。味方3人全員にやる場合間隔が空くからその間にブロックされるだろうから嫌がらせになってないw
773 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/24(土) 19:25:42.33 ID:YQaQcpf70
>>767
敵だった人に同じことやられたことあるwww
しつこさが異常、ほんとヤバい人だよね。戦犯した人にフレ申するとかそんな凡人の考えられる思考じゃないと思う
774 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/24(土) 19:38:38.91 ID:rGjPmkQS0
>>771
ハイカスで5キル6デスで自陣荒らす筆にやられ目ではあったし敵陣側高台でブイブイ言わせてる4Kがいて動きにくかったのはあったけど、裏から回って落としたりそこまで戦犯ムーブではないと思うんだけどの。
つかそいつが早々に延々と味方撃ちして来なけりゃエリア取り返せる場面も普通にあったし押されてたけど負け確定のような場面じゃなかった。
だったらお前が4Kやりに行けよって思うけどわかばだとキツいんかね?
775 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/24(土) 19:40:21.47 ID:rGjPmkQS0
>>772
最初続けてくるからえ、なに全員から戦犯扱いされてるの?!って思ったわw
776 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa47-HEcZ [106.154.7.123])
:2021/04/24(土) 19:53:54.68 ID:erJngUtKa
フレンド申請来たー
後で見たら消えていたのはそうことだったのか
スマソ
777 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-dNqc [49.97.14.103])
:2021/04/24(土) 21:24:27.44 ID:ZdrMZluAH
>>774
まぁオフトゥンは昔から味方撃ちされまくってるからな
自分では真面目にやってるつもりでも立ち回りやばいんだろうよ
778 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ afd0-wusC [133.201.6.224])
:2021/04/24(土) 21:26:03.95 ID:tcYLqQ+Y0
味方撃ちやフレ申&ブロックって小中学生くらいがやってると思ったけど、大人がやってるのか
779 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-yZck [49.98.152.81])
:2021/04/24(土) 21:43:39.03 ID:kB/6MMeNd
味方撃ちされたとかってときにされた側が悪いって言う奴って味方撃ちしてるからそういう発想になるの?
ましてやフレンド申請繰り返すまでの行動を起こすような奴の頭がおかしいのは明白でしょ
780 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-dNqc [49.97.14.103])
:2021/04/24(土) 21:56:46.09 ID:ZdrMZluAH
>>779
フレ申請が頭おかしいのはその通りだけど、味方撃ちなんてほとんどされたことないからね
サブS+チャーで戦犯かましまくっても味方撃ちなんてされたことないし
オフトゥンみたいに味方撃ちされまくるならやっぱ立ち回りに問題あるんだと思うよ
それに味方撃ちするのがキチガイなのはわかるけど、味方撃ちされたからって暴言吐いて晒すのは?味方撃ちと何も変わらなくね?
というかゲーム外まで持ち出してる時点で味方撃ち以上のキチガイだと思うけど
そもそもウデマエスレは晒し禁止だし
781 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1716-jKDQ [126.25.191.42])
:2021/04/25(日) 00:09:43.09 ID:EnvqwRH50
変な位置にすぐ行っちゃう奴にはフレンド申請ブロック
芋りすぎの奴には味方撃ち
カモンしても戻ってこない奴がいて逆転されたらそこで放置
もうルーティン化してる
782 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f57-1mv9 [223.135.83.171])
:2021/04/25(日) 00:20:55.43 ID:tvKVIggZ0
このゲームは負けたときのペナルティがチーム全員均一だから、酷い味方を引いたときにフラストレーションがたまるんだろうね
レーティングシステムなんとかして欲しいわ
783 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/25(日) 01:20:22.53 ID:V33G3Iqb0
>>781
こういう放置とかしてるクズに全員分の積を負わしてほしいわ
784 :
なまえをいれてください
(スフッ Sdaf-de7M [49.106.214.100])
:2021/04/25(日) 03:26:06.96 ID:a7Te13IVd
地雷ムーブ取る奴のせいで戦線崩壊して大量リード取られても試合諦めないけど
その後そいつがやられる度にナイス押すようにしてるわ 他の味方もそれなりの確率でナイス合わせてくるから少しだけ溜飲が下がる
785 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c74f-jKDQ [180.5.85.8])
:2021/04/25(日) 09:23:35.50 ID:uxfA+v9R0
ホコとかヤグラで、その位置で戦ってたら簡単に分断されてホコヤグラ進められちゃうよーって位置にわざわざ行く地雷が一番困る
やめてくれるよう本人にどうにか伝えたい
786 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c74f-EYIZ [101.140.30.99])
:2021/04/25(日) 10:22:58.61 ID:QCk03IpP0
明らかに無理だと思ったら放置するね
後衛2でどっちもホコ持たないとかだとホコ持って自ゴール登頂もするよ
787 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-yZck [49.98.152.129])
:2021/04/25(日) 10:30:33.85 ID:d94M8h1ad
自正当化した煽り運転とかしてそう
788 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c74f-EYIZ [101.140.30.99])
:2021/04/25(日) 10:40:06.43 ID:QCk03IpP0
リアルとネットの行動が同じ奴ばかりだったら世の中犯罪者しかいないよ
789 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-yZck [49.98.152.129])
:2021/04/25(日) 11:02:02.50 ID:d94M8h1ad
普通にゲームしてる人より基地外行動起こしながらゲームしてる人の方が人間的に問題あるのは明らかでしょ
自分じゃネットとリアル区別してるとか思ってんのかもしれないけど普通の人は画面の先に他人がいるのに基地外行動をできる感覚がわからんよ
790 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/25(日) 11:28:07.25 ID:l+nHcH3x0
ゲームで基地外行動する人はやっぱりやばいやつだって分かってよかった
791 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f57-1mv9 [223.135.83.171])
:2021/04/25(日) 11:35:20.51 ID:tvKVIggZ0
2k14d とかしてるイカちゃんは画面の先の他人のことを考えているんだろうか・・
792 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/25(日) 12:23:48.76 ID:V33G3Iqb0
>>788
ネットの先に人間がいることを理解しろよ引きこもりの基地外
793 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 173b-ZpPe [42.125.38.89])
:2021/04/25(日) 12:39:34.22 ID:Vn4Cq1Jv0
>>788
みたいな個人特定されないし逮捕もされないから何しても良いっていう犯罪者予備軍の思考回路は残念だけど一般人には理解できないんだよな
794 :
なまえをいれてください
(エムゾネ FF9f-AHuz [220.159.133.120])
:2021/04/25(日) 14:42:13.36 ID:gecv7w5rF
>>786
続けても時間の無駄だもんな
編成見てオブジェクト関与しない後衛2こそネットの先に人がいる事を考えろ
795 :
なまえをいれてください
(スププ Sdaf-7ozJ [49.98.66.203])
:2021/04/25(日) 15:22:05.88 ID:zlLQ2TQTd
https://i.imgur.com/lsTmmQM.jpg
今月一番面白かった
14デスでも勝てば良かろうなのだ
796 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1716-jKDQ [126.25.191.42])
:2021/04/25(日) 15:48:14.08 ID:EnvqwRH50
そりゃボールド側は楽しいだろうけど、他のメンバーはきっと楽しくなかったと思う
まあ、別にだからどうというわけでもないけど
797 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Saaf-qMjW [106.129.206.200])
:2021/04/25(日) 15:59:44.05 ID:Lii0piMra
半分以上ボールドやがな
798 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-dNqc [49.97.14.103])
:2021/04/25(日) 16:11:38.46 ID:tDBK5FpwH
>>796
>>797
ワロたwww
なかなかすごい編成だね
799 :
なまえをいれてください
(スププ Sdaf-7ozJ [49.98.66.203])
:2021/04/25(日) 16:29:07.39 ID:zlLQ2TQTd
イカ8匹中5匹以上が楽しんだ希有な名試合という認識でよろしいか?
800 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/25(日) 16:40:42.11 ID:l+nHcH3x0
相手ボールド3人に嫌がらせされながら7キルしてるチャーえらいwww
801 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f3f-hURX [123.48.145.143])
:2021/04/25(日) 18:32:21.68 ID:wLYD8URZ0
ボールド5人も居てボル7居ないのが笑える
キル数が大体2倍、キルレなら4倍で勝てないのは可哀想
ホコはルール理解度が勝敗に直結するから、上手いボールドは意外と厄介
802 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f57-1mv9 [223.135.83.171])
:2021/04/25(日) 18:39:10.10 ID:tvKVIggZ0
>>795
他の味方との塗りポイントの差がすごいな
どういう立ち回りしたらそうなるんだ
803 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa17-hQhm [106.128.135.198])
:2021/04/25(日) 18:44:48.78 ID:d/LudDija
ひたすらホコ持ち?
804 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-dNqc [49.97.14.103])
:2021/04/25(日) 18:53:03.00 ID:tDBK5FpwH
だろうね
805 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/25(日) 20:51:18.00 ID:V33G3Iqb0
キルデス差すごいのにヨー勝ったな
ずっと押されてたけど隙を見てひょいって感じ?
806 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/25(日) 21:07:14.29 ID:l+nHcH3x0
>>805
いや、逆だろう。ビーコンもあるしずっと特攻しまくっていたんだろう。
相手のプライムとチャーは、こいつは無印なのか?!ボルネオなのか?!次々湧いて来やがる…と思いながらキルし続けていたと予想
807 :
なまえをいれてください
(スププ Sd8f-7ozJ [49.96.15.142])
:2021/04/25(日) 21:20:09.12 ID:oXgsU0sLd
>>803
そうだよ
復活短縮とサブ性能積んでビーコン植えて
死んだら即ビーコン飛んで復帰してホコ持つお決まりのアレ
キルレ1以上になる試合は珍しい
808 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/25(日) 21:44:08.26 ID:V33G3Iqb0
なるほど
マップ見た時に敵のビーコンがてんこ盛り植えてあるとゲンナリするよね…
809 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f383-Kvf+ [218.110.239.245 [上級国民]])
:2021/04/25(日) 22:49:00.25 ID:8px9WNNC0
そういえば今朝というか夜にオフトゥンとマッチングしたぞ
共闘で圧勝だったわ
星増えないように99で止めてるのか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1386314648123633668/pu/vid/1280x720/jN6TnNt1Ax8QwTcf.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1386315548724645888/pu/vid/1280x720/AtfYgikco3q9DnAL.mp4
810 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-dNqc [49.98.217.29])
:2021/04/25(日) 23:17:09.89 ID:RP+8VWyld
オフトゥン星止めてんのかーいw
止めてなかったら★7くらいじゃないかな
811 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/26(月) 00:31:48.66 ID:hlUWIiXt0
オフトゥンさんエリアもSプラやったんか!自分が対戦した時とギアも同じっぽいし同一人物かな?でも上手かったからそろそろここともお別れなんじゃないかな
812 :
なまえをいれてください
(アウアウエー Sa5f-GzMJ [111.239.252.140])
:2021/04/26(月) 01:48:23.22 ID:PV5hiD/Va
オフトンがリッターと対峙してるわけないだろ!!?
813 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/26(月) 02:30:26.35 ID:/w1LFyl70
>>809
前線上げまくって圧勝したやつだよね?確か
星止めてたわけじゃないんだけどめんどくさくて猫のとこ行ってなかった。行ったら6になった。98個サザエくれた
>>811
ヤグラとホコは5-6あたりで止まっててエリアは7まで行ったけどまた下に落ちてます
>>812
むしろチャーはやりに行くんだが
814 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c712-ftt6 [125.202.208.95])
:2021/04/26(月) 06:19:27.58 ID:T7ivnuc00
星6でs+って何かのバグかよ
815 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4f12-QM0T [114.183.224.26])
:2021/04/26(月) 07:42:45.97 ID:DfYg9pfQ0
S+1でずっとやってたら、パワー2000代と組まされるようになってきた
1600代とやりたいんだが
816 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 272e-Im0W [153.142.27.132])
:2021/04/26(月) 10:09:33.80 ID:LzBirE9Y0
あれ星止めてても猫のところでストックはされる仕様なのか
てか99の時にサザエ98個貰って星6ならもうすぐ星7ではないか
星7の男だな
ガンツでそういう表現あったっけ
817 :
なまえをいれてください
(JP 0H9f-dNqc [49.97.14.184])
:2021/04/26(月) 10:45:24.68 ID:9ITpil2XH
やっぱ★7くらいかw
飽きもせずコンスタントにやってるんだねー
試合数は8万くらいかな?
S+のハイカス使いとしては試合数トップクラスじゃなかろうか
818 :
なまえをいれてください
(アウウィフ FFdf-de7M [106.171.64.168])
:2021/04/26(月) 10:54:25.62 ID:rWzAshqOF
さらにハイカスしか使ってないなら凄いなw
819 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/26(月) 11:30:41.92 ID:/w1LFyl70
>>816
99でどれだけそのままにしてたか次第だと思うわ
820 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdbf-3D93 [1.75.253.63])
:2021/04/26(月) 12:13:49.26 ID:CNMd0xW8d
99で止めてもサザエ貰えないだけで何のメリットもない
821 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM1f-foPK [36.11.228.123 [上級国民]])
:2021/04/26(月) 12:42:09.95 ID:39oY8p8mM
アプリでの見せ掛けの星の数が少なくできるっていうメリットがある所から始まってる話なのだが
822 :
なまえをいれてください
(スフッ Sd8f-4y/K [49.104.60.113])
:2021/04/26(月) 12:55:58.18 ID:Z7aywU4/d
☆6とか☆7とかあり得ない世界なんだが。
10年くらいやってんのか?
823 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdbf-3D93 [1.75.253.63])
:2021/04/26(月) 12:57:59.93 ID:CNMd0xW8d
>>821
それならサブ垢かデータ消去してやり直せば?
アプリの星とか気にしても仕方ないとは思うが
そんなにプレー時間多いならギアもすぐ溜まる
824 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ afd0-hptw [133.201.5.192])
:2021/04/26(月) 14:30:24.96 ID:3W6HTbwZ0
1300時間やってようやく星1の90くらいだぜ
しかも結構ロブサンド食べて経験値ブーストしたはず
825 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdbf-GZ0e [183.74.192.64])
:2021/04/26(月) 14:59:58.93 ID:3X12pItFd
ハイカスって弱いから仕方ないよね
826 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MM1f-PJYA [122.135.184.132])
:2021/04/26(月) 17:11:04.80 ID:jMmLAyP3M
一周回って凄いよ
そこまで才能無いのに辞めないというのは皮肉でなく一種の才能
827 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-udT0 [150.246.50.65])
:2021/04/26(月) 17:23:40.68 ID:/w1LFyl70
>>826
ウジムシはゴミでも食って寝てろよw
828 :
なまえをいれてください
(スププ Sdaf-dNqc [49.98.43.82])
:2021/04/26(月) 17:46:04.31 ID:Zz8NaKWPd
エンジョイ勢なら何も言わないけど本気でX目指してて☆6で1ルールもX行ってないなら何かしら立ち回りに欠陥あると思うから改善するように頑張れよ
ハイカスとたまに当たるけど他ルールXとか結構見掛けるからな
829 :
なまえをいれてください
(ドコグロ MM1f-PJYA [122.135.184.132])
:2021/04/26(月) 17:53:53.47 ID:jMmLAyP3M
なんというかこれだけやってれば少々下手糞でも試行回数と運の上ブレの暴力でどうにかなってしまいそうだけどならないんだな
ウデマエシステムってよく出来てるんだな〜
830 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-dNqc [49.98.216.141])
:2021/04/26(月) 21:24:32.27 ID:ncffc9pcd
性格が幼稚で協調性がなく頭が悪いからね
オフトゥンはナワバリ専からのガチマやり始めて2-3ヶ月でS+タッチできたまでは順調だったんだよな
しかしそこから40,000試合重ねるもX昇格できないまま
大人なら誰でも試合数重ねていけばXタッチくらいは行けるだろうと思ってたんだがオフトゥンによって否定されてしまった
オフトゥンのパワー推移はこんな感じ
https://i.imgur.com/OroQYO2.jpg
831 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-Woz0 [49.98.168.239])
:2021/04/26(月) 23:30:38.80 ID:iUMqNXKJd
ルールいくつかX行くといかに味方運ゲーかが良くわかる
味方運まともなルールだと負ける試合は捨ててもX行くし、負けるよう仕組まれてるルールだとどうちゃんと立ち回ろうが絶対に阻止される
数千試合やれば味方運収束してXいけるんだろうがそんなに時間無駄に使うなら諦めた方がいい
832 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f16-pkYT [126.107.211.196])
:2021/04/26(月) 23:34:58.00 ID:g0FVYbYB0
病院行った方がいい。
833 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2bb0-3DPx [14.8.9.193])
:2021/04/27(火) 00:14:17.73 ID:GTv+Dbsx0
X行っても発症するんだから
S+停滞民に患者が多いのもしゃあないことや
834 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ afd0-hptw [133.201.5.192])
:2021/04/27(火) 02:49:33.36 ID:i8PIBPWj0
2ルールXマンだけど自分が何かを掴んだというか勝ち方がわかった時があってそれを境にS+2が限界で数ヶ月停滞してところからストレートでX行けるようになったよ
俺は少なくともXまでは実力ゲーだと思う
835 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5716-GZ0e [221.110.129.253])
:2021/04/27(火) 04:37:53.82 ID:auk8uzkq0
味方運の必要があるルールは
エリア>ヤグラ>ホコ>アサリ
の順だと思う。
相対的に攻略の難しさ、理解度が低いルールの方が味方運が必要になる。
まぁホコは何試合かに1回一人での一発逆転があるけどねw
836 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d7d7-3Qxv [61.22.42.166])
:2021/04/27(火) 07:05:23.82 ID:aFcCS3HO0
ヤグラはXいけたけどエリア難しい
なかなか味方に合わせられなくて+1〜3をうろうろしてる
837 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4f12-QM0T [114.183.224.26])
:2021/04/27(火) 09:33:49.13 ID:OTVSdO1z0
S+2上がってからくっそ負けて、
落ちてさらにS+1でもくっそ負けてるのにちゃんとボーダーまで上がるの謎なんだが
2回負けたのにヒビ入らないことがある
838 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5718-koIx [221.190.112.77])
:2021/04/27(火) 09:52:17.67 ID:CArk+3sK0
昨日久しぶりにホコでSきました。
今まではS上がったら1勝くらいで
パリンしてたが今回は5戦して
3勝。2桁キルできた試合もあって
嬉しい。なんとかOKラインいきたいな。
質問なんだけどモズクやエンガワなどの
「開幕ホコ割りしても塗りが広がらない
ステージ」では開幕ホコ割り優先するより
初動キル狙いで動いた方がいいのかな?
皆さんの初動ききたいです。
黒ZAP持ちです。
よろしくお願いします。
839 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/27(火) 09:55:25.70 ID:wciYdFKo0
ホコ割り参加せずにキル取りに行くのはザップの動きじゃない気がする知らんけど
対物付けてたら一緒にホコ割りしてくれるだろうなって期待はしちゃうな
840 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 5718-koIx [221.190.112.77])
:2021/04/27(火) 10:06:02.31 ID:CArk+3sK0
>>839
ありがとう。
もちろん対物つけてますし
基本開幕はホコ割り命ムーブです。
しかし特にモズクホコの初動が苦手で
こちらがホコ割りしてたら知らん間に
敵が詰めてきてやられてることが
あってどうしたものかと。
841 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f57-1mv9 [223.135.83.171])
:2021/04/27(火) 10:49:36.93 ID:HyljTK3M0
モズクは割ったら台上の塗りが取れるので、割るメリットはある
ただ、初動落ちするとカウントを大きく取られやすいので、最短から降りて一心不乱にホコ割りするみたいな動きはあまり強くないと思う
結局、敵味方の編成、マップに映る敵の移動経路、味方の初動を見て柔軟に判断するのが正解じゃないかな
黒 ZAP 使ってないけど、状況によってはアーマーを貯めるという選択肢もありかなとも思う
842 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM1f-KJIY [36.11.228.150])
:2021/04/27(火) 11:01:46.25 ID:QkM2LlHSM
>>841
モズク初動でホコ割る時はホコ狙いながらマップ開いて怪しい動きしてないか見てるな。
マップにインク伸びたらそこ狙うとキル狙いを倒せるよ。
843 :
なまえをいれてください
(ササクッテロラ Spe7-hURX [126.166.14.55])
:2021/04/27(火) 11:42:59.37 ID:ls99dKN/p
エンガワは対物お風呂でも割に行かないキル優先又は壁塗る
エンガワ以外は割に行く
ショッツルだけはコンベア回り込んでくる敵が居るからかなり警戒する
モズクはデスしないように割には参加しつつ、初動金網ルート警戒
金網ルートは初動の奇襲だけは意外と通っちゃうから怖い
844 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr27-JXdy [126.194.230.254])
:2021/04/27(火) 15:35:59.65 ID:SQsXdjOEr
>>834
弱い武器使わない限り編成がどうとか味方がどうとかしょーもないってのも分かるが…正直黒傘使いのワイは味方がキル意識高くないとツラいぞよ
845 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr27-koIx [126.194.95.229])
:2021/04/27(火) 16:06:03.97 ID:WTbuC0Ier
>>840
ですが、
みんなありがとう。
調べたらモズクホコ勝率62%あるみたい
ですがS帯では戦犯ムーブしそうなので
モズクある時はやめときます。
・ホコ割りながらマップ
これ難しそうw 開幕オブジェクト向かう
途中では何度か開きますが、やってみます。
・モズク金網ルート警戒
開幕ホコ割られて敵と撃ち合ってる最中に
敵のホコ持ちが金網ルートきててあわてて
リスジャンして戻るも間に合わなかった
ことありました。A帯てこんなどんくさい事
あるんすよね。
足引っ張らないように頑張ります。
846 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ afd0-hptw [133.201.5.192])
:2021/04/27(火) 16:11:43.18 ID:i8PIBPWj0
>>844
それも結局は黒傘を使ってる自分が原因だと考えられるじゃん?
自分で味方ゲーの要因を減らせるのにそれをせずに味方ゲー味方ゲー言ってるのはさすがにちょっと…っていうことを伝えたい
でも「好きな武器でX行きたい!」っていうのは俺もわかるよ
847 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr27-JXdy [126.194.230.254])
:2021/04/27(火) 17:43:08.75 ID:SQsXdjOEr
>>846
ちなみに割れそうになったらヴァリフォイに持ち替えて味方運要素排除するぜ(必死のゲス顔)
まあ一応黒傘で勝ち上がってきたしそんな要素吹っ飛ばすくらいの対面力をこれから身につけるぜ
848 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7f4f-jKDQ [123.219.33.238])
:2021/04/27(火) 17:53:40.01 ID:caawEzTI0
個人的には、割れそうになってから持ち替えてもうまく行った試し無いなー
連敗して部屋パワーがどん底だと極端に弱い奴がその試合の勝敗決めてる感がある
849 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f57-1mv9 [223.135.83.171])
:2021/04/28(水) 03:33:09.48 ID:Uf9KPDXL0
バケツ使ってる人少ないね
X ランキングではずっと上位にいるブキだし、使い込めば強そうだけど
850 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/28(水) 07:41:32.58 ID:HpCizTGY0
使うの難しいし、よっぽど好きな人じゃないと洗濯でよくね?ってなりそう
れんたなさんいなかったらもっと人気低かったろうなあ
851 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ bb85-zdG1 [160.86.183.81])
:2021/04/28(水) 08:29:29.11 ID:0QtspDki0
ヒッセンと違って、一発目を絶対外さないエイムが求められるからだろな
852 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM1f-foPK [36.11.229.114 [上級国民]])
:2021/04/28(水) 11:29:47.17 ID:clrGY7E0M
えとなってなんでバケツやめたの
853 :
なまえをいれてください
(バッミングク MM1f-GzMJ [211.0.247.43])
:2021/04/28(水) 12:17:22.26 ID:BKCqCFbEM
バケツは強いからもっと減って!
854 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sr27-JXdy [126.194.225.211])
:2021/04/28(水) 12:39:08.79 ID:Z02kaNBrr
>>853
それ使い手が強いだけだぞ
855 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdaf-3D93 [49.98.8.182])
:2021/04/28(水) 12:50:51.15 ID:aG65y+wYd
洗濯機と言う強武器あるから
使うならちょっと使い勝手違うヒッセンならってなる
856 :
なまえをいれてください
(スププ Sdaf-8Pt3 [49.98.66.205])
:2021/04/28(水) 22:23:48.27 ID:3rm2YC3Od
4勝15敗やらかして頭おかしくなりそう
狂ってるよこのゲーム
857 :
なまえをいれてください
(スッップ Sdaf-8005 [49.98.217.76])
:2021/04/29(木) 06:15:45.91 ID:HaD6rHPpd
>>856
お前が雑魚いだけ定期🤭🤣🤗🤭🤣
858 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c74f-ZDuA [180.5.71.116])
:2021/04/29(木) 09:33:39.92 ID:cn0AqkeY0
エリアは、抑えのときは別にミサイルいらなくね?
なんでせっかくエリア取れたのに、赤ZAPは抑えと関係ない所塗りに行くの?
859 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/29(木) 10:04:31.22 ID:377nZul30
>>858
相手の打開潰すのにとても有効だと思うぞ
その赤ザップは何も考えてないだろうけどw
860 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa47-82/c [106.154.154.42])
:2021/04/29(木) 10:50:56.36 ID:Qlf+Dukka
S帯なんて下手くそチャーばっかでカモにしてるけど、たまにクソ上手いチャーに抜かれたりすると感動するの俺だけ?
861 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MM67-bKNd [150.66.79.209])
:2021/04/29(木) 11:38:35.49 ID:K8qEE+a7M
は?あのチャーめっちゃ上手い!こわい
試合終了後
あのチャー2キル?!抜かれてんの自分だけやんw
862 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f16-yxcN [126.235.38.89])
:2021/04/29(木) 12:18:14.11 ID:XAshAmOI0
あるあるだわ
チョウザメ左高台ルート選ぶ奴多すぎて意味わかんない…
Bバスも左ルート選ぶ奴多いし何でだろうな
863 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdbf-3D93 [1.75.255.234])
:2021/04/29(木) 12:22:30.48 ID:daancQG7d
スクイク使いはサブ垢が多いのかウデマエのレート以上に上手い人が多かった印象
他のブキならXだろうなと思える人がちょくちょくいた印象
一途に使ってるからかサブ垢だからかは分からんけど
864 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f57-1mv9 [223.135.83.171])
:2021/04/29(木) 14:14:31.91 ID:oi9p6BTc0
スクイクはブキは強いけど試合には勝ちづらそう
相手にはスプチャやリッターが来ることが多いだろうし
865 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4ffb-bKNd [58.191.232.112])
:2021/04/29(木) 14:25:06.55 ID:377nZul30
子どもがやる時間はスクイク増える気がする、そしてみんなバシバシ当ててくる
だからといって試合がキツいかっていうとそうでも無い、強いローラーキッズの方がだるい
866 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ af31-60J5 [153.151.237.84])
:2021/04/29(木) 15:24:23.94 ID:ClhMkrdQ0
せっかく朝にアサリ腕前一つあげたのに6試合連続で自ゴール割られてるのに俺以外誰も守らないとかイカれてるわ。即効パリンやわ。
やっぱ連勝で上がるやべぇわ。
867 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1f2c-mcml [59.129.252.47])
:2021/04/29(木) 16:25:09.67 ID:8Oi57b/Y0
味方のアサリ量とか敵の場所とか押されてる状況とか、全部無視して一生敵ゴール前で潜伏してるヤツいたな。そんで俺が敵の侵攻止めて味方がカウンターアサリ持って敵ゴール付近に飛んでも潜伏センスもなく対面も勝てずせっかくのチャンスを台無しにする。
そんなんで負けてA+に落ちましたどうも
868 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MM9f-AwWB [103.84.125.54])
:2021/04/29(木) 18:02:35.34 ID:RRilCIw0M
色んなスレがあるけどここが1番レス頂けそうなので質問させて下さい
今日S+0に上がったばかりなんですがゲージが辛くて驚いてます
3勝3敗でヒビ2、ゲージは後3勝しないとOKライン行かないくらいの量
部屋のガチパワーは1890とかです
上がりたてが1番辛いと言うのは小耳に挟んだのですが、やってれば段々と楽になるんでしょうか?
こんなんじゃ一度OKラインに上げて割ってを何度も繰り返さないといけないくらい求められる勝率高いんで少しゲンナリしてます
869 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 6f57-1mv9 [223.135.83.171])
:2021/04/29(木) 18:48:39.15 ID:oi9p6BTc0
>>868
自分の時は、段々とではなく、ある時急に楽に上がれるようになった
いつも使っていたギアの構成を見直して、対面が強いギア構成に変えたのがきっかけだったと思う
870 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa47-Ojjt [106.154.7.123])
:2021/04/29(木) 18:56:53.61 ID:g7yNwRy5a
>>868
何度も繰り返すことで上達するものさ
それはやがてXにいくときも感じること
苦手ステージを避けるというのは効果があるかもな
あとイライラし始めたら中断する
そしてデスを避ける
これでXとs+を行き来している
アサリだけはs+だけどなw
871 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d7d7-3Qxv [61.22.42.166])
:2021/04/29(木) 19:10:45.40 ID:wrTR32aY0
1700代はまあ楽勝、1800代も安定して勝てるって感じになれば数字増えていくかな
0〜3あたりで半年くらい停滞する人も多いんじゃない?自分がそうだった
+5以降はだんだん割れにくくなってて1900代で半分ちょい勝てればあがってった記憶
一対一の対面は勝てても他の三人と噛み合わなかったりふざけてる味方が来たら普通に負けちゃうから長いんだよなぁ、がんばろう
872 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MM67-bKNd [150.66.97.205])
:2021/04/29(木) 19:18:10.08 ID:3iwU6WJvM
>>868
そんな感じよ。パワーそのままSに降格して、あっさり昇格できる頃には1900見えてくる
するとそこそこの勝率でOKラインまでは行けると思う、昇格出来なくても落ち込む必要無し。じわじわと安定して戦えるパワーを上げるのみ
873 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sdaf-U4va [49.98.17.208])
:2021/04/29(木) 20:41:45.60 ID:kKDY36bTd
>>868
おまおれ
敵味方の位置把握が課題だと分かっているんだけど、いつまで経っても出来ない
874 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4f12-aiyj [114.183.224.26])
:2021/04/29(木) 21:56:26.87 ID:qn4bsQB30
S+0からは意識して練習しないと勝てなくなる
味方のせいにしないで足りないものをひとつずつ習得していかないと、A〜S+を往復しまくることになるよ
おれもようやくS落ちは無くなった
875 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c3fa-p+AG [150.246.50.65])
:2021/04/29(木) 22:18:57.70 ID:0dtdJntt0
+1のエリアが1950ぐらいで+5のほこが1850ぐらいなんだが
876 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2916-xhiY [126.235.38.89])
:2021/04/30(金) 14:53:23.36 ID:GSU9iEfO0
Sになってから大逆転負け5連発
カウント一桁から負けることなんてほとんどないのに何で…
おかげさまでA+だわ
877 :
なまえをいれてください
(ササクッテロラ Spe5-2OKu [126.166.7.67])
:2021/04/30(金) 16:26:48.74 ID:V0KuH4IKp
>>876
安定して勝ちたいならリスク減らした方がいいよ
ハイリスクハイリターンはだんだん通用しなくなる
ローリスクハイリターンがベストだけど、基本はローリスクローリターン
例えばホコ持って突っ込むのは意外とリスクが少ない
一番前でデスして味方に割ってもらって攻撃継続できれはハイリターン
そのために特攻である程度進めるタイミングや攻撃が継続しやすいルート、カウンターを受けにくいルート選びが重要
カウント勝ってるなら相手の特攻を通さないように塗り替えしが重要
どのルールでもオブジェクトから離れすぎるのはハイリスク
試合を壊せるほどキルが取れるなら、それで勝てるけどね
878 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sre5-dqm4 [126.208.232.100])
:2021/04/30(金) 17:42:53.60 ID:lX7Iqdj7r
>>876
役割遂行力が高いのにプレイヤースキルのバランスが悪いとそうなる。多分だけど何か致命的に足りないことが一つあるのかと。
大抵の場合は相手がAだからかろうじて誤魔化せた慎重な立ち回りの欠如か、大局を見誤る判断力の欠如のどちらか。
相手も1ランク上になったから生半可な動きは通用しないぜ!
879 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 31fb-cjwO [58.191.232.112])
:2021/04/30(金) 17:50:39.38 ID:tBsKIqEJ0
大逆転負けはエリアの打開、他ルールでは防衛が上手くいってないんじゃない
880 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2916-xhiY [126.235.38.89])
:2021/04/30(金) 19:13:55.66 ID:GSU9iEfO0
>>877
そう、ホコでこんなんなってる
攻めで書いてもらってることは全部やってるんだが、防衛がイマイチなのか相手のカウント50くらいでデスして、その後オールダウンor1枚残りでそのまま押し込まれてるパターン多いわ
おそらくこの50カウント時点で塗るかキルか潜伏か味方とライン合わせるか等の選択ミスってんだと思う
ブキはボルシチ
881 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 9318-7i1z [221.190.112.77])
:2021/04/30(金) 20:01:18.63 ID:exl3xt+j0
質問です。
皆さんはSなりたての頃て
ステージ厳選してました?
今までSなった時は全ステージ
突入してて苦手ステージだと
ゲームスピードについていけず
すぐパリンしてました。
今はたまたまステージ相性が
いいみたいでOKライン初めて5回もらってて
苦手ステージは下手なうちはやめた
方がいいのかなと思いまして。
882 :
なまえをいれてください
(オイコラミネオ MMb5-cjwO [150.66.89.144])
:2021/04/30(金) 20:16:47.64 ID:EFWB1mPRM
>>881
Sなりたての頃はステージ厳選はしてませんでしたね
S+安定しだした頃にようやく自分が強さを出せるステージが分かり出した
強ステ、強ポジは人によって違う。上手い人のを鵜呑みにするの良くない。なんなら2ヶ月前の自分とも強ポジが違う、出来ることが増えると変わる
883 :
なまえをいれてください
(スフッ Sd33-eydC [49.104.49.8])
:2021/04/30(金) 21:21:39.38 ID:dEFFK9y6d
最近苦手ステは徹底的に避けるようにしてる
そしたら勝率5割くらいの可もなく不可もなかったステージが軒並みほんのりと勝率が上がり始めたよ
どうしようもない所で嫌な思いすることでメンタル的に悪影響受けちゃってたんかな?と思う
好循環が続いて楽しめる時間が増えた
ガチマやりたいタイミングでやれないことがあるのは最初はちょっと歯痒いけど…
884 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd73-u+f2 [1.75.254.54])
:2021/04/30(金) 22:57:09.58 ID:hx6KIuc9d
ステージ厳選はしなかったがブキ厳選はしたな
ただそれが原因で本来の持ちブキをXで使った時、すごく苦労した、結局S+落ちて厳選なしで使うようにした
ステージ厳選も上がりやすくなるが上に行くとしんどいからなるべくやったほうがいいぞ、Xがゴールなら何も言わん
885 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e9f4-9pMe [222.6.235.199])
:2021/04/30(金) 23:41:42.35 ID:RuBg096D0
ハイプレチャージャーって芋の極みだな
886 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM6b-R3mV [133.106.138.36])
:2021/04/30(金) 23:53:41.61 ID:XSLDcGLMM
シューターでイカニンつけてるのってだいたい地雷って感じがする
気づかれずに近づいて無双ってイメージしてると思うけど
突っ込んでいって死にまくってる感じ
887 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 133f-2OKu [123.48.145.143])
:2021/05/01(土) 00:46:24.70 ID:O47ucQDc0
>>880
特攻した後、人数有利なら飛べばいいけど、そうじゃ無いならリスから塗り返してSP溜めて前線復帰する癖つけると大分変わるんじゃ無いかな?
防衛は、チャンスが来るまでひたすらスプボがいい
射程が短すぎるから相手前衛から寄ってくるか、ホコ持ちが孤立してる状態じゃないとメインは役に立たない
塗りはめっちゃ強いから、防衛で自分がキル取るのは諦めてひたすら塗るのも無しじゃないと思うけど、味方依存する防衛法はいまいちおすすめはできない
888 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 132c-dqm4 [59.129.252.47])
:2021/05/01(土) 01:01:42.55 ID:rJL3Vw9B0
>>880
ボルシチならハンコ投げか奇襲で止めるのが基本じゃね?その二択なら間違えないだろ
889 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-Hqhs [49.98.224.62])
:2021/05/01(土) 07:16:35.96 ID:3d09fm1yd
核地雷ってなんでことごとくボールドに行き着くんだろ
スプラ七不思議に認定していいよなこれ
890 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e112-2Bcu [114.183.224.26])
:2021/05/01(土) 08:04:34.64 ID:JbiE2JWo0
カバーが下手で泣ける
891 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sre5-xhiY [126.208.222.240])
:2021/05/01(土) 10:00:47.21 ID:qpQQftnRr
>>889
ボールド7はX帯ガチホコで使用率上位なんだが
892 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/01(土) 10:07:28.23 ID:MmgxkW710
今月のエリア、苦手なステージばかりで何を持つか悩むわ
ショッツル、ムツゴ以外はヒッセンが強そう
893 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fb98-Ew5U [119.230.11.55])
:2021/05/01(土) 11:37:22.75 ID:xV9LyPQL0
ヤグラとホコは下手な長射程よりボールドのほうが強いような。
エリアのボルネオミサイルマンは弱いのでヴァリアブルとかを使いましょうj
894 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/01(土) 12:01:43.59 ID:MmgxkW710
ホコは自分で持ちたいから味方にボールドは必要ないかな
防衛が弱くなるし、立ち回りがおかしい人が多いし
895 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-Uq6S [49.98.219.115])
:2021/05/01(土) 12:11:14.50 ID:0oU22bmjd
ホコなら上位ランキングにもちらほらいるからなボールド族は
ボールドは地雷だの立ち回りおかしいだの、そいつらと同じパワーにいることを少しは恥ずかしく思わないのかね
同じ地雷だからS帯にいるんだろうに
896 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/01(土) 12:26:57.64 ID:MmgxkW710
ヤグラにボールド持って来る子は何がしたいか分からん
897 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-Uq6S [49.98.219.115])
:2021/05/01(土) 12:35:39.36 ID:0oU22bmjd
>>896
君だって味方に同じように思われてるんだよ
898 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd73-DFhu [1.79.85.52])
:2021/05/01(土) 12:58:34.73 ID:vimcuFwRd
>>897
え?
899 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 31fb-cjwO [58.191.232.112])
:2021/05/01(土) 13:24:19.84 ID:D1hgONvW0
896は銀モデか何かだと思われてるんだろうか…
900 :
なまえをいれてください
(アウアウエー Sae3-PrZe [111.239.253.192])
:2021/05/01(土) 14:21:56.24 ID:+ehckz6Da
お前が乗れよ!
901 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 132c-dqm4 [59.129.252.47])
:2021/05/01(土) 18:13:48.20 ID:rJL3Vw9B0
ボールドはホコ強いだろ…
902 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa3d-95Ec [106.154.6.66])
:2021/05/01(土) 18:25:26.69 ID:k/eZgcpQa
塗りをなめんなあ!
903 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b3d0-/d9C [133.201.5.192])
:2021/05/01(土) 19:09:31.44 ID:pGHujqvJ0
パブロの次に短いワースト2の射程にカーリングチャクチとかいう最弱サブスペの組み合わせ
でも嫌いじゃないよ
904 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2916-xhiY [126.235.38.89])
:2021/05/01(土) 21:12:44.33 ID:fosBS+j10
月初めでみんなわかってないのか、バッテラの塗れない坂に登っていくなぁ
そこじゃカウント取れないのに
905 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ fb98-Ew5U [119.230.11.55])
:2021/05/01(土) 21:18:52.73 ID:xV9LyPQL0
味方のホコ持ちやイカスフィアにスパジャンチャクチして釣れたら
気持ちいいけど、前に出てくれる味方でないとできないのが欠点だね
906 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2916-+CcB [126.74.124.94])
:2021/05/01(土) 23:03:14.81 ID:9PRG+dsy0
煽り抜きで本当にわからないから教えてほしいんだけど、ローラーでヤグラから降りようとしないやつは何考えてんの?
俺の知らない戦略があるのか?
907 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 93e5-Pj8d [203.90.20.124])
:2021/05/02(日) 01:13:47.88 ID:qJMbhE9C0
無駄にカモンするやつ(自陣付近とかでなぜかカモンするバカ、先導してるつもりなのか知らんが大抵クソ、すぐやられる)のせいか知らんがカモンしてもガチアサリ持ってる仲間が来ずにアサリ持ってる仲間が来る
それでもどの位置でカモンしてるか判断して飛んできてもいいものだとは思うが、S+くらいのレベルじゃそれは高望みか
908 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 132c-dqm4 [59.129.252.47])
:2021/05/02(日) 01:34:39.47 ID:8J3qAGLm0
>>906
ローラーって言っても色々あるけど仮にスプロラとして回答するぜ
ヤグラ上戦闘では問答無用でローラー族が最強。だからスプロラが乗るメリットが全く無い訳ではない。もちろんスプロラが前に出て潜伏キルする方が強いことが多いが、ヤグラ前の塗りが確保できてなくてそれができなそうな場合はスプロラが乗るのもアリだと思う。
あとカンモン突破で一緒に乗るのはどんな武器でもやる
909 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-Uq6S [49.98.219.246])
:2021/05/02(日) 03:33:52.36 ID:CqGJtbOpd
>>906
個人的にはローラーがヤグラ乗るの強いシーン結構あると思うけどね
ガンガゼとか基本強いと思うし、アジフライの中央上がった後とかも普通に強いでしょ
ローラーだろうが何だろうが乗ってくれるなら自分がヤグラ守ってヤグラ進むような立ち回りすればいいだけだしね
というかS+なんてヤグラの進行に繋がらない意味不明な動きされるくらいならどんな武器だろうが乗っててくれるほうがマシだろ
味方乗ってくれるなら自分が有利ポジ抑えればいいんだから
それとも自分が姫プレイしたいからローラーが勝ち筋作るべきだとでも?
そんな他人任せで勝率上がるわけないじゃん
910 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa3d-iPDw [106.129.78.77])
:2021/05/02(日) 03:52:07.94 ID:hpJ9T3txa
ガンガゼの第一関門、長射程で乗ってもすぐ溶かされちゃう
911 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa3d-95Ec [106.154.7.158])
:2021/05/02(日) 06:35:07.50 ID:zQ5O1Ewma
プライム強すぎでワロタ
うわああああああああああん😭
912 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2916-yRlh [126.25.191.42])
:2021/05/02(日) 06:50:24.60 ID:2RX7saP+0
>>910
それでも乗るんだ
長射程が最後に生き残ってヤグラ戻さずキープできない事が続くと、最後は味方が切れて戦線崩壊する
913 :
なまえをいれてください
(スププ Sd33-XFRT [49.96.18.243])
:2021/05/02(日) 08:23:55.95 ID:cRymH4p+d
>>907
ホコ前来てるのに敵陣奥深くでセンプクしてる頭の弱いイカちゃんとか
アサリゴール前に敵めっちゃ来てるのに敵ゴール前でガチアサリ持って待機してるイカちゃんいたら自陣でめっちゃカモン連打するんだけど
迷惑だった?
914 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 112c-/5i0 [106.165.207.184])
:2021/05/02(日) 10:00:29.98 ID:l4Cim07g0
S帯カウンターアサリすぐ取る奴多すぎ。どうせ入れられない癖にばかなの?
915 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sre5-dqm4 [126.208.230.28])
:2021/05/02(日) 10:45:01.23 ID:NBnDDiD7r
>>913
え、それS帯?Bだとしょっちゅうあった記憶があるけど
916 :
なまえをいれてください
(アウアウクー MM65-+CcB [36.11.229.100])
:2021/05/02(日) 12:06:20.52 ID:/EKzTL1yM
>>909
急にイキりだしてどしたん?
917 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/02(日) 13:23:15.43 ID:7EOhqFkr0
ガチマでバケツ持ってみたけど、味方に何があっても絶対塗らない系のローラーが来ると詰むな
マルミサの塗り跡も塗り返さないから、どこにいっても敵インクしかない
918 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b3d0-/d9C [133.201.5.192])
:2021/05/02(日) 14:43:50.76 ID:XOEa3gjm0
>>916
書いてるうちに八つ当たりが爆発しちゃったんだと思うけど最初の2行は「俺の知らない戦略」を教えてくれたんだからちゃんとお礼を言ってやれ
919 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa3d-+CcB [106.154.155.48])
:2021/05/02(日) 14:47:51.40 ID:ebLpIq6fa
>>918
やつあたりが爆発はワロタけど、俺もそうなっちゃう時あるわ笑
ありがとね
>>909
920 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e14f-yRlh [114.171.14.35])
:2021/05/02(日) 14:48:20.19 ID:z+vX1U1l0
俺だったらローラー以外の二人にイラついてると思う
921 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1309-e7cx [123.218.64.10])
:2021/05/02(日) 15:01:40.19 ID:j+mNH2Vi0
最近ホコだけA〜A +往復なんだけど何が悪いか分からん
他はS〜S0
922 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa3d-f6+a [106.128.123.115 [上級国民]])
:2021/05/02(日) 15:34:33.96 ID:6BFV2WZ4a
>>915
今はそんなんがSにも紛れてる
923 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 132c-dqm4 [59.129.252.47])
:2021/05/02(日) 16:40:00.37 ID:8J3qAGLm0
>>922
どうやってA突破したのか謎すぎワロタ
もしかして俺がA帯の時にキャリーしまくった戦犯ボルネオが成り上がって来やがったのかww
924 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e112-2Bcu [114.183.224.26])
:2021/05/02(日) 17:41:00.41 ID:rRCtYaqh0
ホコルートを知らないから、ホコを正面から止められない
ホコルートを知らないから、ホコショットでどこを撃てばいいかわからない
ホコルートを知らないから、カウントを取れる最短距離や、先手で取りたいカウント数がわからない
のどれかじゃろ
925 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1309-kNpg [123.218.73.9])
:2021/05/02(日) 18:43:26.30 ID:zVNpQiC/0
S+0で1950平均なんだけどキツすぎてワロタ
まあまあ動けたかなって試合もkdaで1.0くらいw
ロビー戻ると他ルールXの人が3.4人はいるから修行だと自分に言い聞かせてるけど折れそー
926 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1309-kNpg [123.218.73.9])
:2021/05/02(日) 18:46:52.85 ID:zVNpQiC/0
と同時に
自分みたいなS+0の新米もいれば他ルールXがいるとかS+マッチは闇鍋にも程がありますね
927 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 112c-/5i0 [106.165.207.184])
:2021/05/02(日) 18:54:41.34 ID:l4Cim07g0
ほとんどのS+プレイヤーのガチパワーは1800〜2000の間にいると思う。2000より上の奴はすぐXに消えてくからいないようなもの。S+に長くいる方が戦術面で有利だね。頑張って耐えてくれ
928 :
なまえをいれてください
(テテンテンテン MM6b-R3mV [133.106.32.61])
:2021/05/02(日) 18:59:58.81 ID:7gEuH8R1M
もう耐えられません!
どうしたらいいですか
929 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1309-kNpg [123.218.73.9])
:2021/05/02(日) 19:19:25.27 ID:zVNpQiC/0
ka/d1.5↑くらいの手応えのある試合
ロビー戻るとXがいないことが多いな
ちょっと安心した
Xはあまりに強くて撃ち合いにすらならねえ
930 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/02(日) 19:25:50.92 ID:7EOhqFkr0
オートロのヤグラは勝ちかたが分からん
ハイプレ最強なのかな
931 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa3d-kNpg [106.180.3.148])
:2021/05/02(日) 19:28:18.15 ID:tXrJ13AZa
zapで全然敵倒せなくなったから
52持ったらバシバシキル取れた
追従エイム苦手な人には向いてるね
乱数乱数言われてるけどもしかしてガバエイマーのための武器だったりする?
932 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ e112-2Bcu [114.183.224.26])
:2021/05/02(日) 19:49:22.17 ID:rRCtYaqh0
パワー2000代とマッチしたけど負けた
まだ足りない
933 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sre5-dqm4 [126.208.230.28])
:2021/05/02(日) 23:57:46.82 ID:NBnDDiD7r
>>248
S+で本職のチャー使いにそれはないな…にわかモンがイキって持ってきて使えなくてすぐ持ち武器に戻るヤツ
934 :
なまえをいれてください
(オッペケ Sre5-dqm4 [126.208.230.28])
:2021/05/03(月) 00:35:05.81 ID:70zhelzDr
>>930
リスから見て横方向に往復する地形だから多角的に攻めれば簡単に挟める。裏取りも選択肢に入れれば強い立ち回りができる。
ヤグラのハイプレが最強なのは全ステージ共通だぞw
935 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd33-DFhu [49.98.16.189])
:2021/05/03(月) 01:23:15.14 ID:nBVVHPYtd
>>916
反論できなくなっちゃってて草
936 :
なまえをいれてください
(スッップ Sd33-Uq6S [49.98.219.246])
:2021/05/03(月) 02:21:42.20 ID:HY9axQ+yd
>>930
シンプルに言えば相手側の坂制圧したら勝ち、自陣我側の坂制圧されたら負け
937 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b916-SKHw [60.127.19.95])
:2021/05/03(月) 02:33:13.03 ID:UBUtinmU0
頑張って足場作りながらやりあっていたらいつの間にか1人になり敵に囲まれてやられて仲間は何してんだ?と思ったらみんな死んでた。あるあるー!
938 :
なまえをいれてください
(スププ Sd33-n+qf [49.96.29.221])
:2021/05/03(月) 07:56:00.09 ID:Q3/Soqzxd
落ち葉上手い人に立ち回り聞きたい。
イケイケの時にスペシャル溜まっていない場合、トーピードで牽制しつつバブル貯めるのか、味方前線と前で戦うのかいいのかどっちが強いんだろう
939 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 133f-2OKu [123.48.145.143])
:2021/05/03(月) 11:31:21.57 ID:3gTc79qF0
>>938
状況とルールによる
基本はサポートが強い武器だから、SPなしでもサポートがいいと思う
ヤグラやホコなら乗ったり持ったりすればいいし、アサリはゴール開いてるなら、追加を集めた方がいい
空いてないなら潜伏で待ち伏せしてそうな場所にトピ投げながらゴールのサポートと持っているアサリを全部入れるぐらいはしたほうがいい
エリアも状況次第、相手の打開に間に合いそうなら、SP溜めて潜伏キル決めれば、相手を壊滅に持ち込めるし、エリア周り塗って味方が動きやすい状況を作れるし、相手の高いルートマップで確認してトピで味方に教えるのもあり
940 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/03(月) 11:48:21.95 ID:xgNSbEjB0
>>934
,936
どうもありがとう
試してみる
941 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 33d0-Irxz [101.143.65.57])
:2021/05/03(月) 19:56:12.06 ID:Fu7btvtZ0
>>939
ありがとう。
ようやくS+0触れるようになったけど中々維持出来なくて悩んでるけど、落ち葉楽しいから使いたいのでアドバイス参考にしてスペシャル無くても味方のサポートで有利盤面作るよう意識してみる。
942 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/03(月) 22:40:24.63 ID:xgNSbEjB0
バケツ楽しいわ
高台にいるチャージャーはわざわざ目立つ倒しやすい位置に来てくれてありがとうね
943 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ d9fa-qsCv [150.246.50.65])
:2021/05/03(月) 22:53:20.03 ID:wxAWnbZ20
>>942
バシャバシャする前に撃ち抜かれてるのはよくわかった
944 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/04(火) 00:52:23.74 ID:ZtRyiCKA0
>>943
いや、撃ち抜かれてないよ
普段スピナー使ってるから、こんなに簡単にチャーをボコせて楽しいわ
神ブキだ
945 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 49b0-tvvn [14.8.9.193])
:2021/05/04(火) 02:14:35.48 ID:fEP58hxu0
まあスピナーはヘボチャー以外はつらいからな…
946 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 1309-e7cx [123.218.64.10])
:2021/05/04(火) 07:53:13.31 ID:8BDqTPya0
いきなり煽り合いしてどうした
もう少し優しくなろうぜ
947 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2916-pd0i [126.130.42.78])
:2021/05/04(火) 14:00:56.06 ID:LmC3p7SC0
ガチパワー1900超えちきて、他ルールXばかり味方におると打ち漏らした相手やらセンサー付けち相手をバスバス倒してくれて楽に勝たせていただける。はあ、やっぱりXはすげえや。
948 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sa3d-95Ec [106.154.6.195])
:2021/05/04(火) 14:09:46.73 ID:5884RQj/a
>>947
何いってやがる
おまいももうすぐXに来るんだぜ!?
949 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0b31-Xw8H [153.151.237.84])
:2021/05/04(火) 21:11:26.55 ID:drFsrBWP0
>>915
S+以下じゃ当たり前の行動だぞ。
950 :
なまえをいれてください
(スププ Sd33-EFEA [49.98.61.176])
:2021/05/04(火) 23:35:55.99 ID:WxZIc1Ymd
リス前で抑えてくれるのもいいんだが、そこから引き返して敵を挟み撃ちにしてほしいって毎回思う
951 :
なまえをいれてください
(スププ Sd33-EFEA [49.98.61.176])
:2021/05/04(火) 23:40:45.09 ID:WxZIc1Ymd
すれたてた
952 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3156-VxQ/ [58.156.219.106])
:2021/05/05(水) 00:11:15.57 ID:fZQ0DFG00
>>912
ステージや関門によって短射程が乗ってそれを止めに来る敵を長射程が倒した方がいいって場面はかなりある
>>951
953 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 3156-VxQ/ [58.156.219.106])
:2021/05/05(水) 00:13:39.92 ID:fZQ0DFG00
>>951
スレたて乙だけど貼ろうよ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ92【質問/雑談/愚痴】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620139081/
>>952
912宛は前に書いたのが残ってたのを間違えて確定しちゃっただけなので無視してもらって構わない
954 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 2916-mvbH [126.234.140.244])
:2021/05/05(水) 02:56:30.04 ID:pbWdpYSI0
ホコだけS維持できるようになったのでよろしく〜
955 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 33d0-Irxz [101.143.65.57])
:2021/05/05(水) 03:31:00.12 ID:P2UbD4PM0
アサリS+0で1900部屋来た。
956 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 7b57-StBz [223.135.83.171])
:2021/05/06(木) 21:01:47.22 ID:Qqkr6KR+0
スロッシャー系のブキでオバフロ以外サーマル使ってないのなんでかなと思ってたけど、
一発当てたあと、マップを見れば映るからだったのね
957 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 31fb-cjwO [58.191.232.112])
:2021/05/06(木) 21:09:37.01 ID:dJSYXBIt0
>>955
対面しんどいなってレベルにきたら負け筋引かないように意識するといいかも
958 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b916-qIIi [126.235.38.89])
:2021/05/07(金) 02:19:44.17 ID:N3Ov9bwu0
ホコやってるとイライラする
ホコの取り巻き処理でデスしてホコ1人、味方2-3人でエイムがあわなくて抜けられるパターン多すぎる
取り巻き処理しなきゃしないで人数有利で押し込まれるしどうすれば良いの
959 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 515f-gUNg [118.238.234.138])
:2021/05/07(金) 02:45:47.00 ID:8V0E4ugr0
>ホコの取り巻き処理でデスしてホコ1人
まずここが間違ってるということに気付くところからかな
960 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b916-qIIi [126.235.38.89])
:2021/05/07(金) 03:09:04.22 ID:N3Ov9bwu0
>>959
いや、どうやってもデスするときはあるだろ
相手が突っ込んでくる時に100%デスしない方法なんてない
もしかして後ろでイモって全ての処理は味方に任せてれば良いとか?
961 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 515f-gUNg [118.238.234.138])
:2021/05/07(金) 03:38:15.54 ID:8V0E4ugr0
>>960
ブキによって多少変わるが一番重要な部分を他人まかせにしてはいけない
勝てない奴はここを勘違いしてる
ホコなら防衛時に一番に重要視しないといけないのはホコを(どうやって)止めるかだ
防衛中ということは自陣により近いということなのでまずホコ止め最優先で動く
何故かというとホコさえ止めておけば「自陣に近いほど」自分や味方が復帰するまでの傷は浅く済む
自分の今やってることがその後にどういう効果を生むのか考えながら動くようにしよう
962 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8512-c52j [114.183.224.26])
:2021/05/07(金) 04:33:13.54 ID:3n5ejABE0
散々ホコから倒すって言われてるな
本来自分が阻止できなかったら負けだけど、保険のNPC3体がいるだけっていう
人数の不利とか関係ない
ホコ取られてる時はスペシャルも溜まる
963 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 515f-gUNg [118.238.234.138])
:2021/05/07(金) 05:44:47.46 ID:8V0E4ugr0
>相手が突っ込んでくる時に100%デスしない方法なんてない
これは考え方を変えて、どうせデスするんなら護衛は一切無視してホコだけでも一点狙いで止める努力をしてみるってのはどうか
ホコを活かしおくと
>>958
で書いてたようにそのままするっと負ける可能性がある
ホコが止まってれば最低でも1回は自分が復帰でワンチャン買える
さらに防衛で自陣寄りのホコをデスしてでもまっさきに止めるってのはいくつか利点がある
1.自陣に近いほど撃ち下ろしになっていて地形有利、かつ味方全員の復帰到達が早いので足並みが揃いやすい
2.ホコ割りにコストを割かせることで敵前線の枚数を減らせる
つまり自然と地形有利、人数有利が取れるわけだ
これでキルの質はホコと護衛3、どちらの方が高いと思うか?
停滞層はクソみたいな上振れキル集見て育ってるから、腕も知識もないのにそれを真似して後先考えない綱渡りの上振れプレイする奴が本当に多い
考え方ちょっと変えるだけで勝率安定するようになるよ。ルールに関わるってそういうことだと思う
964 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8657-VpZN [223.135.83.171])
:2021/05/07(金) 06:49:05.71 ID:LasInLSK0
>>958
それ、自分が倒されたらカウントリードされる曲面になっているのだと思うけど、
対処方法は、1) そういう曲面を作らせない、2) そういう曲面で倒されない、3) スペシャルを貯める、とかじゃないかな
1 は、塗り状況をよくしたり、相手のホコ持ちしそうなプレイヤーを優先して落としたり、
相手が攻めづらい位置にホコを置いたり、ホコを割って有利状況を作ったり、常に人数有利を作って相手に攻めさせないとか
2 は、ポイズンやボムで遅延したり、長射程で相手の射程圏外から牽制したり
3 は、ハイプレ、ジェッパ 、ボムピ、アメなど
965 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8657-VpZN [223.135.83.171])
:2021/05/07(金) 07:31:41.42 ID:LasInLSK0
局面だったわ・・
966 :
なまえをいれてください
(スッップ Sda2-pUx0 [49.98.169.29])
:2021/05/07(金) 07:47:58.82 ID:vGagX/uHd
>>960
あっ、これは成長しないタイプ
967 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0209-/h/q [123.218.64.10])
:2021/05/07(金) 07:55:16.87 ID:iuigCXBU0
ホコだけ勝てねー
なんとBが見えてきた
968 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-UU3W [150.246.50.65])
:2021/05/07(金) 07:57:28.53 ID:tYdws1BB0
>>958
ハイカスに持ち替えて取り巻きごと薙ぎ倒せ
969 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 82d7-xNI+ [61.22.42.166])
:2021/05/07(金) 08:22:03.38 ID:zPYyQ6Jf0
>>958
さんの気持ちよくわかるわ
やっぱりホコはホコが止まるまでは何があっても自分は死なない、例えカウントリードされそうでも我慢が大事なんだろうな
連敗しちゃう時ってホコ護衛の敵見つけるとやれそうだったら突撃しちゃって我慢できてないことが多いしなー
他ルールだと自分が2キルして死んだらオブジェクトとまるけどホコはそうじゃないこと多いよね
970 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sac5-7Ki+ [106.130.210.75])
:2021/05/07(金) 08:38:43.35 ID:ydmaopHXa
ホコだけ止めると生き残った敵3人が味方3人全滅させて自分が復帰するまでの間にカウント稼がれて詰むから間違いだぞ
ホコをキルしてホコ以外の敵3人もキルするのが正解な
971 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c216-l2Nu [221.110.129.151])
:2021/05/07(金) 08:53:29.89 ID:teSN1Ri30
ここはS帯スレなのに上から目線の人は何様なのよw
偉そうに勝率安定して6割いってるお前さんならXでも上位に行けてるはずやろ。
972 :
なまえをいれてください
(ササクッテロラ Sp91-AOyU [126.166.15.164])
:2021/05/07(金) 09:06:29.42 ID:v0JDToNyp
ホコ安定しない人は
>>964
の実践が一番いい
逆転されたら即録画して30秒前の自分の行動振り返ってみると、そこら辺で負け筋つくってることが多いと思うよ
1)そういう局面を作らせない をしていないはず
やることも下に具体的に書いてあるから、それだけで勝率はかなり上がると思う
973 :
なまえをいれてください
(スップ Sd02-Ebah [1.75.226.101])
:2021/05/07(金) 09:12:20.24 ID:7PmO3RrRd
雑魚って人の話聞き入れないどころか、上から目線だのマウントだのつっぱねるよな
素直な奴はX報告ちょこちょこ見るけど
お前らあれだけ立ち回り非難されても一切聞き入れず8万試合してXひとつもないオフトン見て学べよ
974 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f1fa-UU3W [150.246.50.65])
:2021/05/07(金) 09:42:11.68 ID:tYdws1BB0
>>973
ちょいちょい数字インフレさせるのやめてくれないかw
お前や
>>970
みたいななんの役にも立たないようなゴミマウントアドバイスをスルーしてるだけでまともな話は聞いてるぞ?
まあそれでもX行ってないのは小生の不徳の致すところですハイ
975 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0209-/h/q [123.218.64.10])
:2021/05/07(金) 10:13:45.12 ID:iuigCXBU0
S〜S+0の対面で5割のキャラコンなら立ち回りでXが見えてくるってこと?(センプク不意打ちは除外で
976 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0209-/h/q [123.218.64.10])
:2021/05/07(金) 10:16:39.47 ID:iuigCXBU0
最近サーモンばっかやってたんだけど瞬間エイムとかセンプク挟みながらの対面力は上がったと感じる
ただルールとか立ち回りを忘れてるから、立ち回りが上手い人の動画を教えてほしい
977 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 614f-KvMT [124.103.77.25])
:2021/05/07(金) 10:18:46.81 ID:YQY/7MRJ0
ホコはスプラボム遠投でピンポイント爆殺が安定
ホコショ強いルート選択してくるまともな敵ほどよく刺さる
978 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b916-qIIi [126.235.38.89])
:2021/05/07(金) 10:23:49.55 ID:N3Ov9bwu0
ホコだけ倒すと言ってるが、バッテラストリートとか敵がバラけやすいところならそれも可能
コンブトラックの50-40カウントくらいに固まった場合、前からくる敵をどうやって無視してホコを倒しに行く?
後ろから狙うとかホコを止める上で最大の愚策だし、潜伏もクリアリングでバレる可能性が高い
短射程持ってるからジェットとかチャー持って遠くから狙う?
そうするとホコ持つ機会が減るから攻めが手薄になるんだよ
A帯だと1人ホコ持ちが抜けていくことってほとんどなかったのにS帯になってからかなり多いんだよな
単にホコ持ちが上手くなったならわかるんだけど、味方が取り巻き処理してくれて自分が止める時はそんなことはないからなんだこれ?ってなる
979 :
なまえをいれてください
(スップ Sda2-MEyH [49.97.109.129])
:2021/05/07(金) 10:27:46.14 ID:8tGyLrNVd
コンブ左ルートならボム投げまくってで遅延してるな
塗れば進めないわけだし
980 :
なまえをいれてください
(スッップ Sda2-Ebah [49.98.224.24])
:2021/05/07(金) 10:29:44.88 ID:zYruRUEYd
>>978
ゴチャゴチャいっとらんで、停滞してるってことはお前の動きは不正解ってことなんだよ
いい加減に理解しようや
981 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b916-qIIi [126.235.38.89])
:2021/05/07(金) 10:42:08.09 ID:N3Ov9bwu0
>>980
スップってAB帯スレだけじゃなくてここにもいるのか
982 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8512-c52j [114.183.224.26])
:2021/05/07(金) 11:31:50.84 ID:3n5ejABE0
>>976
やんも
マンキーコング
983 :
なまえをいれてください
(スップ Sda2-d7su [49.97.102.172])
:2021/05/07(金) 11:39:57.29 ID:DXmvHqX0d
>>981
俺じゃないけどw
そもそもがお前負け犬思考なんだよw
>>970
が正解w
984 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8657-VpZN [223.135.83.171])
:2021/05/07(金) 12:07:03.19 ID:LasInLSK0
>>978
自分はバレルにイカ速を積んでホコ持ちしてるけど、長射程でもホコを持つ機会は十分に作れるし、重量級ブキでなければ他ブキと変わりないよ
985 :
なまえをいれてください
(ブーイモ MM76-wmZf [163.49.203.56])
:2021/05/07(金) 12:32:36.10 ID:cGsb4HhaM
>>978
コンブに限って言うならカウント50まで侵入されてる時点で敵側が圧倒的に有利だからどの択取ってもそりゃキツイよ
一番マシなのがホコを自分で止める択ってだけでそれも結局後処理は味方次第だし
A帯では抜けられにくかったってのは単に敵の取り巻きにホコより前に出なきゃいけないことを理解してるやつが少ないから止めやすかっただけじゃね?
986 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0209-/h/q [123.218.64.10])
:2021/05/07(金) 12:35:07.28 ID:iuigCXBU0
>>982
やっぱりそこら辺になるのね
裏マン久々に見るか、サンキュー
987 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sac5-7Ki+ [106.130.210.75])
:2021/05/07(金) 12:35:22.13 ID:ydmaopHXa
大前提として
>>958
の敵ホコ1人に対して味方3人が止められないって状況を無視してる奴多すぎない?
ホコ1人すら止められないのにホコ持ってない敵3人抑えられるわけないでしょ
988 :
なまえをいれてください
(スップ Sd02-XFit [1.66.100.135])
:2021/05/07(金) 12:50:29.39 ID:LawaoT+Vd
>>984
重量級はホコ持つと中量級と同等になるから軽量級以外は全て一緒
重量級は持たないほうが良いとか言う人がたまにいるけどシステム理解すらしてないのに助言するなと思う
989 :
なまえをいれてください
(アウアウウー Sac5-R/bO [106.129.72.4])
:2021/05/07(金) 12:54:31.53 ID:Hb5zqlQ/a
>>976
ティラミスも立ち回り綺麗だと思う
990 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4dfb-Yt+I [58.191.232.112])
:2021/05/07(金) 12:55:56.03 ID:WjLQeX7Z0
へー、中量級と一緒だったんだ
重量級使ってるのに知らんかった、重てえな〜他の人の方が持った方がいいんじゃない?とは思ってた
991 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ f2f8-u3t0 [117.102.186.161])
:2021/05/07(金) 12:58:25.36 ID:n6340uUr0
>>988
重量級の武器持ってるやつはホコ持つと中量級の速さになるってこと?
普段軽い武器しか使わんから知らんかった
992 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 4dfb-Yt+I [58.191.232.112])
:2021/05/07(金) 12:58:38.41 ID:WjLQeX7Z0
>>986
立ち回りが綺麗なトッププレイヤーと、初心者に教えるのか上手な人(やんも、リオラ、はるちゃん)の両方見るといいよ
忘れちゃいけないのが、上手い人の立ち回り真似しても自分がいるウデマエ帯では刺さらない事も多いってこと
993 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8657-VpZN [223.135.83.171])
:2021/05/07(金) 13:06:30.42 ID:LasInLSK0
>>988
改めて確認してみたけど、ネットの情報だと、遅くなると書いてあるところと、遅くならないと書いてあるところがあった
以前ハイカスの人がホコ持ちしている動画を見たときはすごく遅く感じたけど、自分で試したことはなかったわ
994 :
なまえをいれてください
(スプッッ Sd02-MEyH [1.75.239.173])
:2021/05/07(金) 13:20:54.18 ID:5KcSrhyOd
リオラとハルちゃんはよく見るわ
分かりやすいし同じこと言ってるし
995 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ c601-XFit [183.180.182.178])
:2021/05/07(金) 14:04:13.70 ID:bClKEsEv0
>>991
>>993
厳密に言うと中軽量級がホコを持つと80%移動速度が落ちる
重量級の場合のみ80%落ちるわけではなく中量級の80%低減された速度になる
つまり下がり幅だけで考えれば重量級が一番影響が少ないって事になってる
アプデで内部仕様が変わってんだけど表立って言われてないから勘違いしてる人は多い
自分が重量級でイカ速積んでいて味方の中量級がイカ速積んでなかったらホコ運ぶ速さを比べれば自分の方が早いって事になるよ
996 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ b916-qIIi [126.235.38.89])
:2021/05/07(金) 14:07:10.32 ID:N3Ov9bwu0
>>983
いや、お前スップじゃん
ワッチョイとかIDコロコロ変えるところとか文体でバレバレだぞ
997 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 0209-/h/q [123.218.64.10])
:2021/05/07(金) 14:11:18.46 ID:iuigCXBU0
知らない配信者もいたから見てみる!
998 :
なまえをいれてください
(ワッチョイ 8657-VpZN [223.135.83.171])
:2021/05/07(金) 14:45:15.69 ID:LasInLSK0
>>995
なるほど、どうもありがとう
999 :
なまえをいれてください
(JP 0Ha2-6gde [49.96.234.215])
:2021/05/07(金) 14:45:35.51 ID:KxM0wB7/H
上手い立ち回りとかいらんのよ
地雷行為を減らしてけばそれだけでXには行ける
1000 :
なまえをいれてください
(JP 0Ha2-6gde [49.96.234.215])
:2021/05/07(金) 14:46:39.80 ID:KxM0wB7/H
1000ならオフトゥンは30万試合やってもX未到達
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 4時間 57分 50秒
320 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05
Walang Kapalit ★
FOX ★