5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】 METALLIC CHILD (メタリックチャイルド)

1 :なまえをいれてください:2021/09/15(水) 22:45:01.11 ID:zt4MYgO1
タイトル METALLIC CHILD (メタリックチャイルド)
プラットフォーム Steam(PC)/ Nintendo Switch/
発売日 2021年9月16日 発売予定
ジャンル ローグライト・コアアクションゲーム
プレイ人数1人
CERO C(15歳以上対象)

公式サイト https://www.metallic-child.com/
公式ツイッター https://twitter.com/Metallic_Child

『メタリックチャイルド』は未来の宇宙実験室を舞台に、機械の少女――《メタリックチャイルド》ロナの活躍を描いたローグライト・コアアクションゲームです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :なまえをいれてください:2021/09/15(水) 22:45:50.87 ID:zt4MYgO1
『掴んで、投げて、壊す』ローグライト・コアアクション!! 宇宙船ライフストリーム号内で勃発した大規模な反乱。機械の少女――《メタリックチャイルド》ロナは産みの親であるアイリーン博士の乱行を止めるため、プレイヤーであるあなたの操縦のもと、巨大な敵ロボットの一団に立ち向かっていく。

3 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 00:19:45.92 ID:UCkzArIJ
みんな買った?

4 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 00:34:21.38 ID:KBjg16N/
現在確認されている問題

- アイテムがマップの外にドロップしてしまうことがある問題(v.1.2.0パッチより修正)
- ロナがマップの外側に移動してしまうことがある問題(v.1.2.0パッチより修正)
 ※暫定的解決法:途中セーブ後、タイトルに移動し、「続きから」を選択して再度プレイ

5 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 00:35:41.52 ID:KBjg16N/
いきなり外マップに飛ばされるバグになったからあまり壁にめり込む行動しない方がいいかもしれん

6 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 01:09:37.51 ID:b6eGPXqt
イーストワードと一緒に買った
キャラクターがかわいい

7 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 01:28:31.85 ID:KBjg16N/
アクション部分しっかりしてる
ローグライクとロックマンとコンボアクションゲーを組み合わせた感じ

1時間程度やったけどかなり良作
ノーマルでも難しいからかなりやり応えありそう
強そうな武器拾ってもこれダンジョン限りなのかね

8 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 01:57:45.79 ID:RCV+me3s
体験版やった
ボス戦前で終わっちゃったから今日届くSwitch版楽しみ

9 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 03:46:41.44 ID:R+5jYghQ
動画見る感じSwitch版30fps、PC版60fpsに見えるけどSwitch版買った人どんな感じ?

10 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 06:43:07.05 ID:5v+ZLiDt
TVモードの場合フレームレート優先か解像度優先かを選べる
コエテクのチーニン制作ゲームなんかによく付いてる機能だな
チュートリアルで二つ切り替えながら試してみたがどっちも基本60
解像度優先だと少し動きが固いかな?って感じ
これからどうなるかはわからんがフレーム優先にしとけば基本60fpsだと思うね

11 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 07:38:45.72 ID:frOGfN8u
Steam版買ったんで今日からやるぞ〜
アクション面だけじゃなくてUIやフォント等も気合入ってるなって感じだし、体験版も面白かったからめちゃ期待

12 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 07:48:30.52 ID:QXuO7c1W
帰宅したら尼から届いてるはず
最近のインディーズゲーはクオリティがかなり上がってて楽しみ

13 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 08:25:19.51 ID:zwoMATzf
はやくおひいさま操作したい

14 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 08:37:19.69 ID:UVxw4YdI
>>10
ありがたい情報さんくす、安心してSwitchで購入出来る
携帯モードでも60fps出ると最高だけどそっちは30固定で出てれば◎ぐらいの気持ちだ

15 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 08:43:11.06 ID:J2M3p07f
ノーマルなのに難しいな
運が悪いと全然回復が出ない

16 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 08:49:41.18 ID:5v+ZLiDt
>>14
試してみたが携帯モードも基本60っすね
手抜きしないでちゃんと作ってあって非常に好印象
そして思ってたよりガチ難易度のアクションだな
流石このゲームは難しいですとゲーム内で説明するだけある

17 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 08:49:47.89 ID:YH/zF0Zv
ノーマルは2層でやられたけど
イージーだと敵の攻撃頻度低下+被ダメ低下+回復アイテム増加でボス戦以外は敗北ほぼなくなる

18 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 09:08:45.25 ID:UVxw4YdI
>>16
調べてくれてありがとうございます、これは期待が持てる
へたれゲーマーだから最初はイージーで楽しもうかな

19 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 09:19:28.75 ID:Ws2DYgJm
クリアしても、繰り返し遊べる要素ある?

20 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 09:21:36.74 ID:RCV+me3s
Switch版のfpsと解像度については前に開発者が答えてたね

Studio HG 🕹 Metallic Child Wishlist on Steam! @Studio_HG
返信先: @Kron0z_Cさん
Handheld mode = 720P (50f~ 60f)
Dock mode = 900P (50f~ 60f)

ttps://twitter.com/Studio_HG/status/1433665718482993156?s=19

この開発者のTwitter見るとメタリックチャイルド自体Switch版を念頭に置いて開発したみたいで携帯モードでもfps落ちないように気をつけたみたいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

21 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 09:57:18.97 ID:YjdTdLc0
YouTubeのアニメ広告で釣られて買う予定
おもろいよね?

22 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 10:10:24.32 ID:J2M3p07f
Switch版に最適化してくれてあるのな、助かる

Sランク安定して取れるとスキルが維持できてサクサク進められるな

23 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 10:38:03.49 ID:6Yb90+8k
特装版を買う価値があるかで未だ迷ってる
いつ売り切れるか分からんしどうしよう

24 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 11:10:13.29 ID:1Tbak0Pu
>>23
これ
評価見て限定版買いたいけど1000本だしいつまでもつか

25 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 11:28:38.80 ID:6Yb90+8k
特装版注文しちゃったわ
既に通常パケは楽天ブックス売り切れでAmazonは特典なし売り切れと初回特典のCDはすぐに枯れそうだし、完全版?のサウンドトラックは貴重になるだろうと信じて

通常版との価格差やeCRESTとAmazonマケプレのみの販売と考えると限定1000って実際そうそう売り切れない気もするけどね

26 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 11:43:50.17 ID:53DT5aR+
単純に良ゲーだし
サクナヒメコラボ控えてるし
特装版はプレミアつく可能性あるから買えるチャンスあるなら買っといたほうがいいよ

27 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 11:59:29.65 ID:wvz7OIxH
特装版一万円もすんの!?たけーわ

28 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 12:02:53.44 ID:4hp3+12F
Switch持ってないSteam民としては特装版俺も欲しかった

それはともかく、2人目のボスまで倒した
ノーマルでも死なずに行けたから、そこはこのジャンルへの慣れなのかな
ただボスが割とあっさりしてるというか、せっかくそれぞれ特徴があるのにあまり掘り下げず終わっちゃうんだよな
そこだけは残念

29 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 12:05:17.88 ID:iAaZz/Jm
Amazonで特装版買った

特装版の10000円ってマケプレの釣り上げ価格かと思ったら
それがメーカーがマケプレで売ってる定価なんだな

30 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 12:06:56.70 ID:P2T4+jql
中身だけで良い自分みたいなのもいるから特装版は欲しいと思ったなら買えばいい

31 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 12:17:03.82 ID:YjdTdLc0
PSは来年発売かよ 有料体験版買ってる奴ら乙!

32 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 12:40:57.90 ID:4hp3+12F
売り切れたら絶対後悔するし、スイッチないけど特装版買った
ダウンロード販売が全盛の時代に、パッケージを持ちたくなるってのは不思議な感覚だなぁ

33 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 12:45:56.45 ID:YWWMpZDo
特装版の報告見てると相当余ってそうだな
シリアルナンバー順に発送してるとしたら
今月に入って注文した人が90番台らしい

まぁ、自分みたいに評価待ちだった人も多いだろうね

34 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 12:55:35.41 ID:YWWMpZDo
セット数は変更となる場合がありますとあるが、減る可能性もあるのかな?
いきなり1000個発注してるのでなければ
それなら高めなのも分かる

35 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 13:32:04.03 ID:RCV+me3s
ファイラ戦、パンが爆弾用意するから待ってて!ってボイスが何回も再生されて鬱陶しい
ほぼゴリ押しみたいな戦い方してたらHPギリギリだ

36 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 15:05:43.54 ID:iAaZz/Jm
特装版は現時点のAmazonだと170個まで買える

37 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 15:14:21.89 ID:P2T4+jql
ちなみに今から特装版を頼んでも到着するのは29日以降だね

38 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 16:17:47.58 ID:4F55YM2K
評価待ちの特攻野郎が少なかったのは
某有翼さんのせいとか言ってみる

ボスは結構楽だな
道中は冷静さを欠いたらすぐHP減る

39 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 16:32:44.30 ID:QVWOK7uq
ハードでやってるけどファイラまで行けないww
とりあえず防御力UPのミニコアはキープしておきたい

40 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 17:31:05.85 ID:RyK/1YHz
剣盾つかめないしハンマー遅くていつも拳
武器の種類は増えないのかな

41 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 17:49:01.32 ID:frOGfN8u
剣盾はローリング捨ててまでガードする意義がないな
やっぱガントレットか

42 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 18:11:50.67 ID:hNJExYEq
剣盾はガード時バッテリー消費無しのコア手に入ると貼り付けて強いよ
あ、火炎放射機先輩は来ないでください焼けてしまいます

43 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 18:46:51.90 ID:VqMJJYaL
>>6
俺もどっちも買おうと思ってるんだけど、面白いかい?

44 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 18:47:33.57 ID:DO8sSz51
ストリーマースタイルかわいすぎる

45 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 18:59:00.08 ID:ZydNJXyj
帰宅 
さてやるか

46 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 19:11:59.04 ID:f+uVv+GN
ボス戦はちょっと前のイースみたいだな〜とか思った

47 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 19:44:23.59 ID:xsX4TepM
軽く触った感じ結構サクサク進められていいね、少し敵の攻撃見辛い感じあるけど
別ゲーの名前出すのもアレだけど可愛くなったhades

48 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 19:46:23.73 ID:frOGfN8u
3面いきなりやばいな
ドリルついたドラゴンが強くて毎回CかDとってまう

49 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 19:53:11.99 ID:muSw7G7a
>>43
アクション部分は複雑ではなくわりと軽快に戦えて楽しい
難易度はノーマルだけど、HP回復手段少ないし道中はランダムにメリットかデメリット付きのアイテム拾ったりして一筋縄ではいかない感じ

50 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 20:35:36.68 ID:jOVi+XUa
相打ちワロタ
https://streamable.com/k31mwo

51 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 20:41:46.50 ID:ZydNJXyj
最近の選択肢あるゲームってどの選択肢でも後の会話変化しないやつあるけどこれはきちんと変化あって良いね

52 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 21:08:03.52 ID:tPuzXEU9
>>48
剣盾で1回目ガードしてすぐジャンプで離脱したら糞安定する

1日このゲームやり込んだけどもう疲れるからやりたくねえ
回復の少なさとフロアの長さとバグコアの存在でやればやるほど変な疲れが蓄積されてく

53 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 21:11:16.92 ID:0ky2lu2T
サクナヒメにつられてやり始めたけどサクナヒメの数十倍難しいわ

54 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 21:16:27.12 ID:7k2jenyo
なかなか面白い、やや操作性とか挙動にクセがあるけど
テンポ良く進むハクスラアクションやね
変に媚びてないキャラも純粋に可愛い

欠点としてはカメラが寄り過ぎで視界が狭くキャラがデカ過ぎ
ハデスの軽快さと直感的なアクションを体験してるとモッサリに感じる

55 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 21:17:27.81 ID:5yqjFvjT
ハデスと同じくらいの値段が良かった

56 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 21:39:45.43 ID:JkV5aJQm
hades面白かったから気になるんだが

57 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 21:45:13.45 ID:ZydNJXyj
ハンマーが使いにくすぎて無理だ
ガントレットがソードシールドが安定だ

58 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 22:24:54.44 ID:/Df7Acjj
これイベントもランダムだけど途中リタイアだとまた後々どっかで再開できるんかね
武器商人の依頼受けたけどうまく進めなくて一度拠点に戻ったけど再突入したら居なくなってて代わりにボールみたいなロボが居てそいつの依頼はクリアしたんだけど

59 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 22:25:18.20 ID:0ky2lu2T
>>52
やっぱ1回が長すぎるよなー
緊張感出すためなのかもしれんがしんどい

60 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 22:51:10.73 ID:P2T4+jql
50分掛けてボス戦中に雑魚の弾で死ぬとストレスしかないわ

61 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 23:09:43.50 ID:jOVi+XUa
ボスクリアまで50分くらいかかるからなあ
面白いけどしんどい

62 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 23:16:59.43 ID:MyoBO4Pc
初回サントラ付き買い逃したんだけどこれゲーム内BGM収録だけでPVの歌は入ってない?

63 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 23:19:23.45 ID:z6Ogie64
面白いけど難易度たっか
ノーマルでもクリアできるか怪しいわ

64 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 23:23:08.67 ID:6Yb90+8k
Amazon限定ならまだサントラ付いてくるんでない?
自分は特装版注文したけどコレクション的にノーマル版のおまけサントラもちょっと気になってる
ただ、ソフト買い足すよりは単独でのがさすがに安く買えそうだよな
駿河屋なりオクで

65 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 23:40:31.28 ID:MyoBO4Pc
>>64
Amazon限定なら付くかもなのか…ありがとう

66 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 23:43:27.88 ID:DO8sSz51
チャレンジはハンマー以外でできる気がしない
苦行すぎる

67 :なまえをいれてください:2021/09/16(木) 23:50:42.65 ID:ZydNJXyj
ハンマーはダメージデカいのが3,4HIT目なのにそこまで振ってると被弾するっていう

68 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 00:09:12.50 ID:pLnuczn2
戦闘の難易度を雑魚の数で上げるのは好きじゃない

69 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 00:12:26.96 ID:9JXznXAS
やっとファイラ倒せた
ノーマルでクリアできるだろうか…

70 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 00:23:18.05 ID:Kltkn3HQ
>>52
剣盾でがんばってみるわ、ありがとう

ノーマルで毎回100%とると40分くらいだな
ダメージ受ける地形とか炎トラップがキツくてファイラ面のSとれんわ
実質2面のグレイバーの方が楽

71 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 00:24:47.71 ID:ZDJrxEkz
ファイラSはノーマルでも難しいよね

72 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 00:25:49.77 ID:xvMLq2zX
コントロードの道中が指酷使しすぎで辛い

73 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 00:54:38.41 ID:sjLUDtNx
ヤンデレさんの攻撃避けれねえ
ガードが正解か

74 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 00:55:21.05 ID:pLnuczn2
グリップラー強いな
ボス以外投げれるんじゃないかこれ

75 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 01:03:02.43 ID:4xkCN1Wy
シューティングゲームシーンがクソすぎ
緊急回避に無敵ない上に、操作が分かりづらい、ボタン配置の説明がコンフィグでいじってない前提、自機の当たり判定がクソデカだから、敵の残骸や弾が1ミリでもかするとダメージ受ける
これボス戦までノーダメじゃないとパワーアップに回せないから相当厳しいな

76 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 01:40:32.14 ID:8fHEDCD1
バーチャルミッションくそむず
16まで来たけどもう寝る

77 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 01:52:46.25 ID:xvMLq2zX
>>75
道中は右でも左でも良いから一方向に回ってるだけで9割方の攻撃は避けられる感じだけど
残り1割が扇状弾ばらまく奴と、シャッターという、当たり判定大きめだと辛い奴らなのがね
後、上に位置してる時に操作方向混乱して撃破後の雑魚の残骸に稀に当たるのも厭らしいw

78 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 01:55:08.72 ID:MDd/6bgT
左下のミニコアが満杯のとき、新しいミニコアで上書きするときって
残り時間短いやつと強制入れ替えなんかな?
衝動買いしたけどかなり面白いね、買って良かった

79 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 02:37:12.83 ID:rah5vZl+
実験室に帰ってきたらインターフェイスが消えてる
ミッション未達状態でネスト移動部屋からファストトラベルしたら
画面上部の警告文がミッション終了まで残り続けリアルスパムバグ状態
ギアから降りたらなぜか行動不能になって成す術もなくゲームオーバー
面白いんだけどもうちょっとしっかりしてほしい

80 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 02:44:57.89 ID:UTdGe2os
>>77
そうなのよね
大体食らうのが扇状弾と残骸で、当たり判定シビアなのに操作のクセも相まって避けづらいっていう
本筋は投げやコンボの爽快感とかコアの戦略性とか、難しくても楽しいのに
イライラ棒やりたくてこのゲーム買ったわけじゃないっちゅーねん

81 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 03:41:18.16 ID:X/TbF2X4
有線の箱〇コン使ってるけど選択肢でコントローラーの十字キーとボタンが効かなくなる
体験版はマウス併用でしのいだけど致命的過ぎるぜ…

82 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 04:54:02.45 ID:1VBZ4iCp
バーチャルミッションが頭おかしい
公式オワタ式で何回もリトライする前提難易度だけどやられる度にステージをロードしなおすからべらぼうに時間かかる
最後の目玉スライム×2体を相手にするとこはミニコアのグラップラーが出るまで粘って投げハメ殺した、そうでもしないとクリア出来なかった

83 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 06:08:58.98 ID:1v0NVhxj
Switchとsteamどっちで買うかなーって思ったけどSwitchでも動きいいのか ならSwitchで買うかな

84 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 06:24:30.26 ID:4zETZxTQ
アップグレードの値段が高すぎる

85 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 06:47:27.99 ID:9waoRT1F
アップグレードっつーかチップが足りな過ぎないか
このままだとクリアしたくらいじゃレコーDとかほぼ開放出来なそうだが
あと複数敵がいるときの掴みの優先順位とかおかしいのはちょっとどうにかして欲しい
何でグラップラーないと掴めない中型を最優先にしてんの
ストレス溜まる

86 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 07:17:25.23 ID:xjC1fpMS
探索度毎回全部屋まわってるはずなのに100%にならないんだがもしかして隠し部屋でもあるのか?

87 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 08:10:53.59 ID:QxZuKS5v
>>86
毎回100%なるよ
扉見落としてるだけ
見にくいから毎回見つけるのにマップ10秒ぐらい凝視してるわ

88 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 08:15:44.88 ID:9mHWJ3xR
>>87
ありがとうちゃんと注視するわ

Sランクのガントレットでダンスマスター?ってやつの固有スキルが全画面判定なのか部屋入ってすぐ使うと敵が全滅するからやばすぎた

89 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 08:29:16.00 ID:JyKk7YoH
テイクダウンと同時に死んだら操作不能になったんだがなんだこれwwwww

90 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 08:37:14.74 ID:Tep0nYS2
ボスのシャーティ倒した後に帰れなくなった
多分敵の攻撃のグラビティで位置座標がずれたんだろうけど
この手の位置座標バグは結構あるね

91 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 08:54:39.73 ID:dbriCyNj
ファイラの中ボスみたいなドラゴンで負けた
これモンハンとかみたいなターン制バトル意識して攻撃と回避すればいいのかな?
一回か二回攻撃当てるだけで攻撃動作してしてダメくらうわ
武器切り替えもダメくらうからやり時がむずい
難易度下げたいけど下げたくねえ

92 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 09:06:14.08 ID:mgPXiU3W
武器のランクってなんの意味があるの?
見た目だけ違うまったく同じ性能の別ランクの武器がでて拾ったら消えた

93 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 09:11:29.57 ID:bSFb4BtB
グレイバー倒したのにクリアした事にならなかったな
パワードスーツに乗ったまんま倒した事が影響したのか?

94 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 09:27:27.28 ID:aRcFBUrL
>>92
武器ランクはその武器そのものに紐づけされてるモノじゃないと思う
Aランクの○○じゃなくて
○○のAランクみたいな感じ(○○には武器名)
で、その武器種ごとの基礎値にランクごとに能力が+されていくって感じだと思う。

だから武器をアップデートする装置を使うとCランク武器に使ったらBになって能力が上がるって感じだと思う。
推測ばっかりだから間違ってたらすまん。

95 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 09:31:41.12 ID:aRcFBUrL
言葉おかしかったわ
○○がAランクじゃなくて
Aランクの○○みたいな感じや

96 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 09:37:33.06 ID:aRcFBUrL
ワイ、ハードクリア出来る気せんかったわ。
昨日の更新でハードバランス調整入ったらしいけど、いけるんかこれ? ファイラに辿り着くまでに死亡回数30回超えてたんやけど。

97 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 10:30:58.56 ID:2WXieyOn
チェインアタックの倍率上がるやつ%壊れてるんじゃないかってレベルで強いからあったら毎回取ってる

98 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 10:45:28.85 ID:lEOL22fQ
ボイスあるとこは声優さんが声入れるときに直したりしたのかもしれないけど選択肢とかはちょっと翻訳気になるとこあるね
カメラ動かして少し先を見えるようにして欲しいのと炎とかがやたら眩しいのが気になるな
フィードバックとか要望ってどこからか送れるんかね

99 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 10:47:29.52 ID:0NLTtj8J
>>76
昨日一気に全部終わらせたけど16が1番むずかったわ

100 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 10:50:48.73 ID:n9nz5urG
大人しくイージーからやろかな...
イージークリアしたらノーマルにあげりゃいいか
流石にストーリーや無敵ではやらんけど...

101 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 11:58:14.08 ID:g3L7N6li
おま環かもしれないけど、Switch版はボス倒して帰還するときエラー落ちする
今のところ再現性100%。幸いクリア判定自体はしてるみたいだけど
あと、チップが使用してないのに帰還時に勝手に減るバグがある
それとも、イベントでレコーD見る時に消費する扱いになってるのかな
あと、クエストって失敗したらリスタート不可なのね
完璧目指したい人はちょっと辛いかも

102 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 12:00:44.82 ID:X/TbF2X4
想像以上に完成度が高かったけど
想定以上に穴が多いよ
アプデに期待
てかコントローラーだけは早くなんとかして

103 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 12:47:25.88 ID:8S6v/k1V
シューティングたしかに面倒…
連射機能欲しくなるな

104 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 13:22:28.09 ID:iyo19o1B
>>101
クエスト何個か失敗しちゃったけどあれ後からまたできるのかなあと
流石に一度きりってことはないよな

105 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 13:36:23.47 ID:sjLUDtNx
ムーンウォーク、投げ中無敵のガントレットが出たときかなり楽だった

106 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 13:37:00.39 ID:U4/Ym+6l
>>104
チャレンジの項目に該当のクエストを20回クリアしろって項目があったから、リカバリーはきくと思うんだよね
リスタートやリタイアから入り直しの時はNPCも項目が消えてたから、いつ復活するかよく分からんけど
ゲーム再起動したり別のステージを挟んだりなのかな

107 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 13:40:27.05 ID:xvMLq2zX
クエストはランダム出現だから、出会ったらクリアできれば良いなー程度の考えて良いと思うよ

108 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 13:44:18.82 ID:0NLTtj8J
2択ボックスのクエスト2回中2回とも外してるわ

109 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 14:13:37.06 ID:rIhzsxm0
話は変わるけど、ドーピングスキルと無限バッテリーの組み合わせはかなりのぶっ壊れだね
バッテリーを消費しないから、特大ダメージをノーリスクで連発できる
これにスーパーコア(ミニコアでもあったかな)のクリティカルスキル付ければ、中型だろうがボスだろうが簡単に溶けるわ
中ボスを数秒で撃破したときは感動した

110 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 15:09:07.38 ID:2LBRv2ue
剣盾回避できないのどうなの?と思ってたけど連続でブロッキングできると気持ちが良い

111 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 15:26:40.68 ID:Z3siejXT
>>75
すげえわかるノーマルだけど死にまくったわ
あそこ操作感いつもと全然違うのに説明不足すぎるし
他のステージと違って被弾避けるのむずいし難易度高過ぎる
演出クソかっこいいになー

112 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 16:59:44.90 ID:Y447i5qd
剣盾はジャンプで離脱を覚えるとかなり楽になる

113 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 17:04:59.67 ID:owZrcv/V
面白いけどバグ多すぎないか
・乗り物降りたら操作不能
・マップ移動したらコンテナだけ飛んでって操作不能
・買い物エリアで武器装備できなくなる
都度やり直しになって萎える
1ステージ長いだけにきつい

114 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 17:28:02.32 ID:xvMLq2zX
>>113
ボスの初回撃破時に相打ちになると、BLACK OUTの状態でコアジェム取得イベント始まってそのまま手に入れたMCスキルのチュートリアルが普通に始まるのも加えてくれw
操作できるけど、動くとカメラがぐりんぐりんと暴れ回る上にまっすぐ走れない酷い状態に

なお気合いで隣の部屋に行って帰還する事は可能

115 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 17:34:44.22 ID:spaeDAe5
大空直美さん演じるメスガキは相変わらず可愛いな

ゲームは爽快感あっていいね
つかみ強化取れたらチートすぎる

116 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 17:48:08.75 ID:/LxJwJsY
Switch版は1.1のままだからバグやばそうだな…

アフロのおじさんのワクチン輸送ってこれ敵全部倒してからだと
進行不可?輸送地点ないんやけど

117 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 17:48:16.83 ID:sjLUDtNx
大空さん、大人しく喋るとちょっと久野美咲っぽいのね

118 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 18:21:36.45 ID:2woquMGx
気になってるんだけど不具合気になるな。
不具合はSwitchもsteamも一緒なのかね

119 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 18:25:38.72 ID:owZrcv/V
またバグだ
人命救助のクエ途中で中ボス移動エリアに入るとクエスト中だとでかでかと警告でるが別エリアに移動しても消えず、クエクリアしても消えず、中ボス倒しても消えず、次のエリア行っても消えず
セーブしてタイトル戻って再開したらようやく消えた
スパムのウィルスより画面占有してて草

120 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 18:33:37.94 ID:uYKm+spC
>>113
仕様なんだろうけど、乗り物を自由に乗り降りできないのとアイテム取得できないのも勘弁してほしい

121 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 18:38:24.96 ID:11NoOb5e
クリアしたけど
やりこみ要素ないんやな
99層のもっと不思議なダンジョン的なの用意しとけば長く遊べたのに

122 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 18:55:17.72 ID:PUnNHwlx
>>121
コラボ先のサクナヒメと違って装備の収集要素とかないしねえ
チャレンジと最高難易度をやってねってことかな
不思議のダンジョン専用のコアとかあったら面白そうではあるけど

123 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 19:01:32.78 ID:deO5Dux6
武器取ったとき最近の仮面ライダーみたいな音声鳴るのすき

124 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 19:28:36.54 ID:K5myvRUt
昨日の昼に特装版注文して今ヤマトからお届けメール来たわ

Amazonだと29日以降とかなってるけど実際はすぐに発送してくれるみたいだな

125 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 19:29:16.87 ID:Kltkn3HQ
エンドコンテンツには手を入れてもらいたいところ

あと、特装版だけど昨日か一昨日に注文したらすぐ発送されて、明日届くらしい
アマゾンの表記では月末だったけど

126 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 19:30:54.96 ID:tCXEecN9
>>121>>122
ランクCでも良いから一度手に入れた事のある武器(スキル)は初期装備化出来るとかあると良いかなと思ったんだけどムーンウォークとか一部のスキル強過ぎて駄目か

127 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 19:32:55.25 ID:XiNL798W
サクナコラボに釣られて買ってみたけど脳筋ゴリ押しマンだから難易度ノーマルでも中々ツラいわ

128 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 19:44:57.35 ID:pLnuczn2
グレイバーは雑魚ボス共に楽なステージだった

129 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 20:07:16.65 ID:t1quDQyt
Sコアレベルに上限ある前提の作りだから不思議のダンジョンよりもランダム聖杯の方が作りやすいかもしれんな

130 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 20:38:29.51 ID:i8UCo87W
ミニコアとドローンの持続時間をもう少し延ばして欲しい
次のコアチャージャーまで保つことがほとんど無い

131 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 21:00:06.88 ID:0NLTtj8J
>>118
俺はSteam版だけど萎えるようなバグには遭遇してない
検索したらボス倒した後に無限ロード入ったりするのはswitchだけのように見える
それでも細かいバグは多々ある
体験版でもファイラ以外のステージ選ぶと選択できたりするし(無限ロードになる)

132 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 21:18:55.41 ID:1/RS5pdp
最初の中ボスでディアブロスみたいなの出てきて強いなと思ってたらグラップラー所持で投げてたら死んで草
基本投げ強いってイメージでいいのかな

133 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 21:32:00.79 ID:Kltkn3HQ
敵の真ん中に突っ込んで掴み、そして隙を晒して殴られる癖をやめたい

134 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 21:44:03.34 ID:9aWaVwO3
Switch版だけど手動で更新したら1.2きてたな

135 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 22:16:47.21 ID:XiNL798W
相変わらずボス倒した後のラボ帰還にエラー落ちするしキーコンフィグも直ってないしでVer.1.2で何が変わったのやら
何とかボス3体まで倒せたけどHP135で打ち止めとかツラい

136 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 22:43:56.79 ID:L61dNL38
Steamの体験版面白かったから特装版ポチったんだけどSwitch版バグ多め??
なんか明日届きそうだけどアップデート待ちかね

137 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 22:52:26.49 ID:xvMLq2zX
>>136
アップデート自体は精力的にやってるようだから余り寝かさなくて良いとは思う
バグ自体はそんなに高頻度で発生するわけではないので今遊んでもそこまで影響は無いとは思うんだけど
1プレイが40〜50分だから、終盤でバグ発生すると辛いかも

138 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 23:02:15.12 ID:TTOnk5bg
難易度切り替え回数の制限無くなったらしいな

139 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 23:07:40.46 ID:73V0IHkv
人命救助クエ、マーカーつけるって言ってたけど救助した人1/1みたいに出たから次のフロアかな?って移動したら失敗して草
いやどういう事だよ

140 :なまえをいれてください:2021/09/17(金) 23:56:16.33 ID:sjLUDtNx
ボスによってはガード張り付きで簡単に倒せるなぁ

141 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 00:10:48.10 ID:hPPOx/i+
試しにハードでやったら雑魚の体力めっちゃ高くなって笑った
ダウンさせるの意識しないと全然削れないな

142 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 00:22:34.96 ID:fQ5/DMkV
中断セーブ&即ロードでバグコアごと全部消せるじゃん!と思ったら中断したフロアの探索度リセットされてダンジョンも再生成されて草
でも次のフロアにバグコア×3持ち越してキツイ時とかボスフロア手前で回復足りない時に状況リセット手段としては使えそう

143 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 00:32:32.80 ID:NaF9MgQM
>>136
帰還エラー落ちはSwitch特有の現象っぽいから、プラットフォームとかにこだわりないならSteamがいいと思う
ちなSwitchユーザー

144 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 01:09:06.55 ID:q5hvVdeE
ボスリスト左から順旬に攻略してアイスラまで来たけどS取れねぇ
このマップ遠距離使い多すぎだろ
トゲ床とアームが付いたルンバみたいな奴に殺意がわく
アイスラよりもルンバの方が強いんだけどw

145 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 01:10:20.03 ID:UxMe4Asz
ミニコア取るとHP5回復するスーパーコア取れると道中かなり楽になるな ミニコアは良く出てくるし

146 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 01:32:42.01 ID:A5b4HH5u
中型の敵が致命的に面白くないな
特にドリル頭のヘビみたいなのとタックルする4足歩行のやつ
フロアのボスの爆弾ばら撒きまくる3体も正攻法どんなだよってくらいめちゃくちゃすぎるし、部屋に入った瞬間足元に生成される吸引するダメージゾーンみたいなのもクソすぎてビックリした
完全にスマッシングの時の悪いところ出てきてるわ
ノーマルで始めたけど特にデメリットないんなら難易度落とそうかな
面白いのに理不尽にイライラするところも多い

147 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 01:35:52.09 ID:3igJQ6np
シューティング面難しいし指がめちゃくちゃ疲れる
難易度下げないとクリアできる気がしない

148 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 01:39:07.24 ID:A5b4HH5u
いやつーかマジでシャティーのステージの吸い込みどうしたらいいんだよ
こいつ自身使ってくるけどとてもじゃないけどローリングで逃げれないんだが

149 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 02:21:09.96 ID:WMU9et1z
あークソイラつくわ
難易度ストーリーに下げよう
なんでフロアキーパーをテイクダウンで倒したらウィルス出されなきゃいけないんだよ
おかげでボスに負けたわ

150 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 02:23:49.04 ID:PXlCxYe8
ミニコアは無理に3つ埋めるより1つを育てる方が良いのかな
序盤でバグコア落ちないやつ拾ったんで維持する立ち回りしてみたら、ボス戦まで維持したままレベル10まで育ったんで楽だった

151 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 02:36:56.63 ID:WMU9et1z
金払ってあける補給ボックスからもウィルスエネルギー出るとか開発者頭腐ってんのかよ…

152 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 02:48:37.93 ID:uscdZB0x
初見ハードでやります!とかイキってる配信者みんな泣きを見てて草

153 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 03:05:34.95 ID:Qbts1tvf
絵柄のかわいさに騙されたパターン

154 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 04:04:40.49 ID:pofmQ3Uh
画面が乱れるバグコアが不快すぎる

155 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 04:15:35.06 ID:e9uCx1Ro
バーチャルの19がしんどい
ギガンティックのMCスキルぶっぱが通用しない

156 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 04:34:58.28 ID:jVzoCH0k
難易度ストーリーでもキツイ所はキツイし、なんならシューティングゲーム面は一度失敗したくらい設定に対して難易度高いからな

157 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 06:02:33.15 ID:q5hvVdeE
>>151
補給とテイクダウンからはウイルス要らんよな
それにバグとウイルス出る確率高すぎる
バグやウイルスはデメリットの重さに比例してバグデータ以外に能力アップのメリットも欲しい

158 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 06:24:10.30 ID:xUweVKDe
ガンジョンをわりとやりこんだけどノーマルデモ結構難しいって思えるぐらいには辛いな

159 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 07:06:27.81 ID:mN/mZSRQ
ここも不満が多くなってきたね
概ねみんなの意見に同意
手触りがいいだけになんか勿体ないなぁ…

160 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 07:08:21.84 ID:A6lz8uvG
難易度が高くてロックマンや悪魔城をプレイしている様な感覚になる

161 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 07:09:07.09 ID:mN/mZSRQ
人命救助クエストの発注者がトゲのでる床の真ん中に配置されてたときはふざけんなと思ったわ
受注するために何度も食らった
ていうかお前トゲで死んでるやんけ

162 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 07:25:01.81 ID:rAU6XjgH
面白いところはあるんだがね
何の説明もなく唐突にボス戦でゲーム性が変わるのもどうかと思ったわ

163 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 08:12:01.65 ID:6NWRV169
アプデで調整されるまでハデスに戻るわ

164 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 08:12:18.03 ID:DkMT7Q0c
>>159
ここみてる書き込みしてる人なんて精々10人くらいじゃね
そりゃ母数が少ないから不満言ったら目立つよ
日付変わればIDも変わるから同一人物が毎日不満言うだけだし

165 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 08:26:19.10 ID:2WJjh5Pb
シューティング面やばいな
まぁなんとかクリアできたけど、うーむ

166 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 08:59:06.04 ID:73lpGM/J
不満はあるけど根幹のアクション部分は楽しいから満足と期待できる
インディー系は良くも悪くもアラあると思ってるし
でもまぁアプデでなんとかしようという昨今の風潮は好きではないってのもある

167 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 09:17:53.17 ID:spzmmaYC
基本が面白いだけに残念なんだよな
難易度が二回目までしか変えられないのも意味不明だし
このせいでハードでやったら詰みそうだから難易度下げざるをえないし

168 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 09:21:24.44 ID:9DfoAxPm
回数制限ってなくなったんじゃないの?

169 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 09:28:46.51 ID:TuHkIhYj
このゲーム基本的に難易度調整をミスってるわ

イージー(敵の強さ)とノーマル(ドロップ関係)くらいが
難易度ノーマルの設定だったら爽快ハクスラアクションとして
評価が高かったろうにな・・・

造り手が「このゲームは高難度ですw」とか抜かして
自分に酔ってる時点で「あぁ・・アホだなぁ・・・」と思う

ノーマルだとクソでイージーだと簡単すぎの絶妙なアホさ加減
ハデスやエンダーリリィには遠く及ばん、惜しい事だね

170 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 09:29:38.98 ID:ydv8pVJ8
バーチャルはファイラ服+ファイラMCスキルで自分は戦わず逃げてどうにか

画面外からの攻撃が結構しんどいからもう少し引いた視点に設定出来んかね

171 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 09:46:35.34 ID:sMexqZt/
いくら攻撃してもバッテリーが充電されないバグに遭遇
なんなんだもう

172 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:01:51.29 ID:NBpertSL
バッテリー全消費で能力200%アップだかのコア付いてないから

173 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:03:24.30 ID:73lpGM/J
ただ4フロアは少し長いかなって気はしてる3つ探索したらボスがよかった
あとミニコア上書きされてくけど選択できないよね?

174 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:05:43.47 ID:7AnTwOr6
チップ?が渋くて装備や強化ほいほいできないのがちょっとアカンな:-(
あと新しいドローンゲットしたら強制的に古いのと入れ換わるの困るわ:-(
新しいの拾うかどうか選択させて欲しい:-(
ゲーム自体は面白いけども:-)

175 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:10:28.36 ID:wEkeNoYA
とりあえずストーリー気になるからイージーでサクサク進めるか

176 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:11:42.65 ID:J59JrPxS
>>173
もうめんどくさくてネスト見つけ次第すぐ入るようになったわ
ミニコアは1番ゲージ減ってるのが選択されてる気がするけどたまにそうじゃない時もあるような…

ギガンティック戦、横スク風になるのはいいんだけどこのゲームは壁に斜めに当たるとそのまま壁伝いにスライドせずに引っかかって止まるせいでゴミみたいなゲーム性になってるじゃん
ジャンパーのスキルでバグるの知らずに使っちゃってそのまま倒したけどこれなかったらヤバかった

177 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:19:05.54 ID:73lpGM/J
>>176
今まさにギガンティック戦終わったところだった
フロア隅々まで探索する意味あんまりないかもしれんね
育て上げたミニコア上書きされちゃうのは悲しいねテイクダウンでバグコアだとさらに
このゲーム下地は本当にいいと思うキャラやシンプルなストーリー、アクション性と
いいだけにやり込むと細かいアラが気になってしょうがなくなるタイプ
やればやるほどキライになる人多いと思うw

178 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:30:49.37 ID:cJaHjfZs
チップ稼ぎがきついな
とりあえずターミナル・クリードでひたすらディフェンスシューター撃ってるけど雀の涙だ

179 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:41:34.91 ID:Pr/Tv9oc
正直、難易度に関してはゴリ押し脳筋でない限りノーマルでちょうどいいと思う。
そもそもローグだから何度もやり直す事は前提だろうし、ボタン連打で勝てる難易度ならアクションである必要もない。
でもやり直すのが地味につらいのよね。
多分一回、一回の挑戦時間が長くなるからだろうけど。フロア進んで死んだときは一回休みたくなる。

180 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:44:49.61 ID:9/ScAJJ9
レミロアより面白い

181 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:47:47.94 ID:Nzxg7O2k
>>177
テンポ良く効率的に雑魚散らすのが楽しい感じのゲームに仕上がってるのに
テイクダウンでバグコア出るのだけは本当に止めて欲しいw

探索率100%じゃないと開けられない箱もなんていうか足かせ
せめて探索率によって内部でランク分けしてアイテム出してくれる方がいいかなーと
概ね70%〜80%位でネスト見つかる所為で、開けられないのはちょっとストレスになる
これが1周15〜20分程度なら100%にしても良いけど50分だからなあ

適度なストレスは楽しみに繋がるけど、過度なストレスは理不尽と受け取られて一気に評価下がるんだよな
ベースが良いからこそ細かい部分に目が行くってのは確かにそうw

182 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:48:31.19 ID:Nzxg7O2k
>>180
レミロアほんと微妙だったね……

183 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 10:49:32.02 ID:l8AP5hMj
>>157
どこかのステージはほぼバグかウイルスしか出なくて、チャージャー頼りのところもあったね

184 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 11:19:19.99 ID:ydv8pVJ8
ギガンティックはガードできないとつらい
初見でガントレットとハンマーで挑んだらヤラレチャッタ

185 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 11:31:47.74 ID:2WJjh5Pb
たった今アマゾンで買った特装版が届いた
で、シリアルは400代だった

マジで素体が素晴らしいので、今後のアプデに期待するよ

186 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 11:39:44.32 ID:85s15bF8
雑魚散らしに便利なMCスキルが、基本1フロアで1、2回しか撃てないのも勿体無いな
ロックマンリスペクトっぽいから、もうちょい回復手段が欲しかった
どうせなら敵のスキルとか連発してみたいやん?

187 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 11:47:55.84 ID:6A/Ug+4I
やっとシューティングクリア
移動速度とか防御なんていらないってことに気付くまで長かった…

188 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 11:53:59.94 ID:2WJjh5Pb
まぁほぼ一人で作ったってんだからすげぇよ
それゆえに多少偏ってるというか、バランスがアレなんだろうな
もっと早く体験版なりベータなり出しておけば違ったかもしれん

189 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 13:02:03.72 ID:5HRVRsyA
攻略サイトいまだにゼロなのが悲しいな
説明書もないからチュートリアル忘れたらもうどうしようもない

190 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 13:26:50.85 ID:15CHW9x6
Switch版1.20なってチュートリアルでより詳しく説明するようにしましたって書かれててよく理解できてないシステムあるのかも…って気になりはじめたけど見返すためにデータ消すのもバカバカしいしいつでも見られるようにしてほしいわ

191 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 13:42:14.26 ID:wbdXj7mp
ノーマルでやってて今ボス5体目だけどそんなに難しいとは感じないかな
火力系のスーパーコアで固めてるとフロアボスですらさくさくぶっ壊せるし

今のところスーパーコアはオーバードライブが一番好き
武器もたぶんもう全部見ちゃったからガンジョン並に種類あるとよかったってのは流石に一人で作ってるゲームに求めすぎか

192 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 13:44:17.01 ID:qvUfmwkU
1.20で開始した身だけど武器切り替えにクールタイムが必要な事とか教えて貰えた記憶が無いな
チャージ攻撃が空中で出せる事とかもチュートリアルで教えないと気づかない人いそうだ
まあ多少は手探り感ある方がいいとも思うけども…

>>186
コア食べてちょっと回復出来るコアとかあるけどあれデフォでついてていいと思うんだよね
本家ロックマンだと20発くらい撃ってもなくならないのもあれば5発程で撃ち切りになるのもあるけどこっちはそういう調整あるわけでもなさそうだし
つかそもそもMCスキルのゲージ2つで共有だよなこれ

193 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 13:45:37.72 ID:wbdXj7mp
とりあえずマップから各部屋にワープできますよっていうのはチュートリアルで教えた方がいいとおもう
歩きで全探索してる人いそう

194 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 13:50:01.39 ID:6A/Ug+4I
>>193
行き止まりから分岐に戻るのに便利だよね
俺はマップいじってたら偶然気づいたけどみんな気付けるんだろうか

195 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:01:37.80 ID:qvUfmwkU
自分もマップ開いてたまたま気づいたが確かに教えてくれなかったな

196 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:05:47.91 ID:Nzxg7O2k
マップ表示画面でのファストトラベルはチュートリアルになかったね
俺は>>79見て初めて知った

197 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:11:15.26 ID:Pr/Tv9oc
>>193
かなり便利な機能だからもう少し押し出してもいいよね。
でもマップ画面に割とでかでか書いてるから気が付かない方の過失な気もする。

198 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:18:51.64 ID:wbdXj7mp
個人的に今のところ一番の不満点は一部のキャラの3Dモデルの待機モーションが著しくひどい点だ…
ロナの待機モーションも個人的に好きじゃない…アクション中の動きはいいのになぁ
ミアモの待機モーションとかもひどい…この辺の意見送りたいわ

199 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:21:27.14 ID:D33O3l4I
>>197
ファストトラベル機能、便利でいいよね
ボス部屋見つけたけどコアに不安残るからもいちょい探索してから…ってときに重宝する
ロナちゃんのデフォの移動速度と相まって、探索自体はストレス感じない

200 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:21:33.60 ID:Pr/Tv9oc
>>198
ミアモ分かるわ。めちゃくちゃ首振ってて笑ってもうたもん

201 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:32:47.03 ID:mqmWmR+Y
ミアモのはなぁ…見てて不快になるレベルのチープさというか動きだなアレ

202 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:35:14.21 ID:Nzxg7O2k
一応、1.20で増えたチュートリアルの説明がこの8点

https://i.imgur.com/sbZaUy8h.png
https://i.imgur.com/kb5qefSh.png
https://i.imgur.com/TP56G4th.png
https://i.imgur.com/njDB8YQh.png
https://i.imgur.com/WFhrg9oh.png
https://i.imgur.com/voVKVlhh.png
https://i.imgur.com/jIDuBJMh.png
https://i.imgur.com/RREOLbhh.png

203 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:39:42.32 ID:JrKW/TR4
やり込みステージ欲しかったなぁ
ただチップ集めるだけの周回はやる気出ないわ

204 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:43:17.84 ID:levmdXgK
>>202
何度見てもジャンプの文字が少年ジャンプのロゴにしか見えない

205 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 14:53:53.61 ID:uscdZB0x
気を付けてミニコア育てても赤エッセンスがぬるりと入り込んできて死ぬわ
あとダメージ床の上とかでスーパーコアインストール始まって処理中ダメージ受け続けて死んだ

206 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:14:52.27 ID:spzmmaYC
mcスキルのゲージの貯め方がわからん

207 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:26:31.84 ID:Mw2ABfiT
>>187
逆に最初の4回分すべて速度強化してクリアしたわ
常にグルグルして敵と重なったタイミングで攻撃

208 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:27:27.10 ID:wbdXj7mp
有用なテクニックと知識少しだけど書いておく

・部屋評価は被ダメなどで下がってもダブルキル、トリプルキルをすることでS評価まで戻せる
・敵の弾はつかみ攻撃中の敵を盾にすることで消すことができる
・ミニコアの入れ替えは効果時間が少なくなっているものから優先して入れ替わる(ターゲットマークが出てるもの)

209 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:29:42.14 ID:u8jJBahw
最初難しいと思ったけど慣れるとサクサクで楽しいな

210 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:31:54.03 ID:h1UyEuqz
ジャストガード好きなんで剣で進めてるけど、多段攻撃されると捲られて通常ガードになる?
三つ首の回転攻撃でジャストガード後すぐに通常ガードって表示されたんだが

211 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:33:21.86 ID:rOjwjIiW
通常攻撃はローリングでいつでもキャンセルできるが最速はジャンプキャンセル
ソードは特にジャンプキャンセルで化ける

212 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:35:58.45 ID:wbdXj7mp
ジャンプキャンセル有用だよね
ただジャンプキャンセルで着地後すぐに通常攻撃をしてまたジャンプキャンセルだそうとすると出ないのがな
バグなのか連続使用させないための制限なのか判断に困る

213 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:43:03.72 ID:jHeDiTZQ
剣はアフロで強化できるのもいいよね
可愛さなんて火力の前では二の次よな、そう思わんとやってられんぜ

214 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 15:47:47.48 ID:3aE/izJR
コスチュームはストリーマースタイルが最強すぎて変えられない…
金策系はつよすぎる

215 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:02:31.78 ID:jqd9fQtn
今シューティングパートみたいなのやらされたんだけどこれクソすぎねえか?敵が固いわパート自体が長いわでしんどい過ぎた
通常のダンジョンパートみたいに即降りしてボスに行くわーとかも出来んしマジいらねえ…

216 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:21:08.20 ID:c1oCaRYO
バグコアは引き過ぎるとコアリンク切れるわデメリットキツイわで大変なのに引かなすぎるとスーパーコア欲しい奴上手く取れないから困る
バグコアは余ったら次に持ち越せると嬉しいんだが……
出来ればディスクも今の量なら余ったら持ち越せるようにして欲しいし、毎度消すならもっと入手量増やして欲しい

217 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:22:45.11 ID:fQ5/DMkV
コントロードのステージでSランク取れないんだけどこれどのくらいまで被弾していいのかわからんな

218 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:28:10.16 ID:+gXqJ+Hl
>>215
しかも敵の技習得できないのが徒労感を増してくれる
アクションゲームの途中のシューティングが不評なのはベヨネッタとか他のゲームに学んで欲しかった(好きな人いたらごめん)

219 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:32:25.43 ID:ZY3/NXIZ
直近で遊んだハデスと比べると引き算の足りないゲームだなって印象
素晴らしい部分もかなり多いんで本当にもったいないよなぁ

220 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:34:55.34 ID:fQ5/DMkV
S取れたが正攻法でやってる人には悪いが連射機使ったわ
強化は全部攻撃力UPにしてボスすぐ倒してこんな感じ
受けたダメージでランク判定してるっぽいけどSランクのボーダーが謎
https://i.imgur.com/D7K6BFK.jpg

221 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:43:08.34 ID:Q/9KGY3w
シューティングは8割方どっちかに回りながら連打してるだけのクソゲー
後の2割は妙にシビアで避け辛い
単純に面白くない
BGMだけはノリがよくてよかった

222 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:53:41.31 ID:2WJjh5Pb
フェイスレスの途中ステージの紫玉マジでクソだな
こっちの攻撃では消せないけどひたすら追尾してくる
そしてノックダウン食らうからマジでイライラする
段々理不尽な点が目立ってきてやるのがつらくなってきた

223 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 16:54:38.47 ID:wbdXj7mp
>>222
敵をぶん投げて当てることで消せるよ

224 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:06:48.64 ID:2WJjh5Pb
>>223
掴んでる間も追尾してくるじゃん
それで敵が来るの待ってたら玉も一緒に来て掴む隙が無くなるし

225 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:10:36.29 ID:wbdXj7mp
>>224
何言ってるのか分からないけどつかんでる最中に方向転換できるし方向転換中も玉に当てられるしなんも難しくなかったよ

226 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:14:24.67 ID:gvoimYOR
シューティングへの文句は連打が苦手な人もいるだろうし分かるけど、
紫玉がウザイって対処の仕方分かってなかったか立ち回りが悪すぎるかでしょw

227 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:25:52.15 ID:9/ScAJJ9
エアプだけど紫玉はガードで消せたっけ?
紫玉の近くをウロウロする雑魚はめんどいと思う

228 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:29:50.12 ID:15CHW9x6
まず近接アクションとシューティングでジャンル変わっちゃってるからアクション好きだけどシューティング苦手な層からは反感でるよね
カービィのシューティング面くらいのヌルさなら受け入れやすいんだけど

229 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:32:58.31 ID:fQ5/DMkV
>>227
普通に剣盾のガードで消せる
戦闘中じゃなきゃバッテリー消費ないからなんの問題も無く消せるし戦闘中でも適当にガードしとくか敵投げれば消える
部屋の入口に設置されると困るくらいか

230 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:38:53.86 ID:iNb8L6Nv
ゲームデザインとか所々にロックマンぽさを感じさせるねこのゲーム
シューティングステージの微妙さはX8のライドチェイサー思い出したわ

231 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:42:01.01 ID:wbdXj7mp
バグコアには悪い効果だけじゃないものもあるってのがロックマンエグゼのナビカスプログラム思い出したわ
というか全体的にロックマン意識してそうだと思った
武器取得時のアレは仮面ライダーベルトのリスペクト…なのかな

232 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 17:46:55.92 ID:sFNf3IqD
>>212
ジャンプ攻撃して着地してそのまま攻撃連打してるとできないぽい
攻撃してない時間挟めばまたジャンプキャンセル出来るようになるから多分仕様だと思う

233 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 18:07:27.57 ID:2WJjh5Pb
さっきは熱くなっちゃったけど、テイクダウンで倒した敵から強引にローリング・ガード禁止のウイルスコア押し付けられてたんだった
申し訳ない
とにかくウイルスコア無くすかテイクダウンでバグとウイルス出ないようにしてほしい

234 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 18:18:21.49 ID:TuHkIhYj
クリアしたわ、これハクスラアクションだけど
ストーリーとキャラが秀逸だわ、キャラがウダウダ屁理屈捏ねたり
人外思考じゃないから下手なアニメやJRPGよりよっぽど感情移入できた
ベタ展開だけどテーマもAIと分かり易くて最後は結構泣けた

235 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 18:20:31.40 ID:Cdii70Og
>>234
1レス目で結構ボロクソ言ってた割には手のひら返しで高評価なのワロタ
途中からこのゲーム理解し始めてそんなに難しくなくなったんだろ?

236 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 18:33:18.69 ID:hPPOx/i+
多少難しいのはいいけど敵も代わり映えしないし4フロアはちょっと長いな
3フロアでスーパーコアもカンストするし3でよかったんじゃと思っちゃう

237 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 18:36:58.47 ID:wbdXj7mp
敵に関しては一応各ボスごとに異なる固有の雑魚が出てくるようにはなっている
が、飽きてくるのは分かるので武器の種類とかスキルがもっとあれば良かったのかなぁという感じ
あとSランクでしか絶対に出ない固有の伝説武器みたいなのは欲しかった

238 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 19:23:54.74 ID:ImXnZ3Wm
チェーンスキルってなんだっけ?強化とかミッションにあるけど出し方わかんないや

239 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 19:24:12.00 ID:Pr/Tv9oc
>>210
多段攻撃は全部タイミングよく押せばジャスト→ジャストになる
それは捲られたというよりジャストガード後にガードを押してたから通常ガード判定になっただけだと思う

240 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 19:38:58.52 ID:wxCVyrtx
ステージギミックの爆撃機はナビで教えてくれるのに完全に無警告で降ってくる衛星ビームと足元に沸いて出るブラックホールはなんなんだよ
警告やるならちゃんとここまでやれや…

241 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 19:39:39.27 ID:Nzxg7O2k
>>238
>>202の4枚目

242 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 19:48:00.20 ID:A5b4HH5u
チェーンスキルのチュートリアル無かったのかよ草
つか普通に攻撃しながら武器切り替えると勝手にスキル発動するのやめてほしい

243 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 19:54:38.68 ID:TuHkIhYj
>>235
俺はダメと思う所はダメだと言うけど、良い所は素直に良いと言うぞ?
「イージーは爽快だがノーマルはクソ」って評価は変わらん
そもそも貶すつもりならもっとボロクソいうわw

244 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:03:12.82 ID:Nzxg7O2k
>>242
いやチェーンスキル自体の説明は最初からボイス付きである
1.2では、説明後に敵と戦ってる際にも文章が追加で表示されるようになっただけ

245 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:04:58.95 ID:A5b4HH5u
上でも言われてたけどゲームのベースはいいからこそ不満が余計際立つからなあ
今のところしょーもないネガキャンがあるわけでもないし、自分も結構文句言ったけど他の人もなんだかんだ言いながら今後のアプデでの調整期待してる人は多いんじゃないかなと思いたい

たまーに処理落ちするけどかなりキレイめのグラフィックで基本的にサクサク動くしレスポンスもいいし、ステージ内のフロア移動やFTも速くて快適なところはかなり評価してる
あとボス会話がロックマンXシリーズみたいでいい

246 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:08:43.42 ID:bQYM/i7Z
回復系コアと投げ系のコア強すぎ

247 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:08:50.08 ID:yAS/lOjF
強い初期武器を探してカスタムパーツを買っているがヒーロースレイヤーブレット亡国の王子どれもハズレだ

248 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:24:21.95 ID:bQYM/i7Z
カスタムパーツの武器全体的にいまいちだな

249 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:25:48.52 ID:P2/oiAWo
>>247
スキルくらいは強いかなと思ったら別にそうでもないという
サクナヒメもそんな感じになるのかな

250 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:28:11.83 ID:Nzxg7O2k
>>247
セア(メカタイプ)のメガホンは?
ベースがガントレットで、スキルは範囲多段だから使いやすい部類かと

https://streamable.com/yoejw3

251 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:31:15.22 ID:bQYM/i7Z
>>250
使いやすいけど強いかっていうとそんなにね

252 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:41:12.14 ID:Nzxg7O2k
>>251
まあ確かに
そういう意味では初期武器同士でのバランスは取れてる感じはする

253 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:48:12.18 ID:chvyedhl
>>243
評論家さまかっけえ...w

254 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 20:54:51.28 ID:9/ScAJJ9
シャティーがセカンド発動した後、全く動かなくなってワロタ
凹ってやった

255 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 21:26:48.56 ID:+EU3G5/3
>>253
まあお前よりはかっこいいな

256 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 21:29:12.28 ID:ZKvp+GSX
とりあえずミニマップにエネミーマーカー付けておくれやす

257 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 21:47:05.87 ID:A5b4HH5u
ミニマップは扉の色変えて欲しいわ
ドット表示にしてるせいで扉が部屋から少し浮いた状態じゃなくてほぼ重なって表示されたりするのに発色の系統が似てるせいでめちゃくちゃ見にくい

258 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 21:52:29.04 ID:rOjwjIiW
コラボしてるダングリードとかスカルも難易度はこんな雰囲気だな
コアゲーマー向けというか

259 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 22:17:44.07 ID:uscdZB0x
チャレンジの「ミニコアの山」と「アンラッキーデイ」の数からバグコア率を出す

「ミニコアの山」+「アンラッキーデイ」=コア総数
「アンラッキーデイ」÷コア総数=バグコア率

俺は19.7%だった
2割ってとこかな

260 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 22:29:10.37 ID:Uc5XgUb1
足かせついてると、火の海とか飛び越えられなくない??

261 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 22:31:10.55 ID:h1UyEuqz
>>239
亀だけどありがとう
指摘通りガード押しっぱなしだったんで練習します

262 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 22:41:22.42 ID:+KpVgvj3
今後のアップデート次第で化けるよな
現状も面白いけどさ

263 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 22:59:04.55 ID:A5b4HH5u
あのガイコツ頭スカルか
名前忘れたけど横スクロールの頭交換したりするアレかと思った

264 :なまえをいれてください:2021/09/18(土) 23:34:10.67 ID:QVSQnQIP
面白いんだけど一周がちょっと長すぎるな

265 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 00:38:41.45 ID:adBpbvUF
テイクダウンアイコンの発生条件がよく分からねー
最初のチュートリアルで出てたような気もするけど覚えてねえ
どっかにいつでも見れるヘルプとかないんかこれ

266 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 00:41:42.77 ID:ZoW/pvgE
>>265
HP下の黄色ゲージがテイクダウンゲージ
後は敵のHP削ったりダウンさせたりするだけ

>>202の7枚目

267 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 01:09:12.67 ID:kRQAK5uN
敵の攻撃が合図出てから攻撃するまで遅く感じるから焦って回避出すと当たるのがつれぇ…

268 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 01:13:32.61 ID:ufzvOhd6
データ復元てなんかメリットあるのかな。ただの収集コンテンツ?

269 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 01:14:09.90 ID:29jfajqc
イージーですら50分弱かかった
確かに一周長いな

270 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 01:21:00.42 ID:q0knio1t
わーんHP強化の上限&上昇量低すぎんよーもうちょいHP上げさせてクレメンス

271 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 01:26:22.06 ID:GOr7kR9l
噂のシューティング来たがなるほどなあ
ここだけ難易度下げたくなるわ

272 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 01:27:33.66 ID:IcUK4MDa
はーバーチャルミッションクリア
16>20>19>>>>その他
ギガンティックちゃんありがとう!

273 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 02:03:14.38 ID:Lj/2+8xl
バーチャルミッションはなんか始める前に怖い事言ってたけど関係あるの?

274 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 02:03:35.01 ID:+4qksOEo
とりあえずファイラから倒そうと思ってるけど回転攻撃だけ避けれないわ
ローリングだと範囲外に抜けれないし1発殴って離れるくらいにした方がいいんかね

275 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 02:12:36.51 ID:ocGUXlpS
SwitchとSteamで迷ってるんだけどみんなはどっち買った?

276 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 02:56:43.37 ID:q0knio1t
ロナちゃん可愛いし動かしていて楽しいゲームではあるんだがわいがヘタクソ脳筋ゴリ押しマンなのも相まって
ステージギミックやら中型エネミーやらバグコア&ウイルスコアやらちょいちょいストレス感じる

277 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 03:06:18.22 ID:adBpbvUF
>>266
dクス
黄色ゲージがテイクダウン絡みなの完全に失念してた
何やりゃあがってたか覚えてないけどとりあえずゲージ見ながらやってみるわ

278 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 03:36:18.54 ID:mzPZhhWh
ノーマルでやっと終わったけどラストステージが爽快感全く無い削除しても問題無いレベルの糞マップでイライラしっぱなしだったぜ
フロアギミック本当に要らねぇ
ノコギリとかブロックとか邪魔なんだよ
広いスペースで俺は敵をタコ殴りしたいんだ!

279 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 04:02:46.62 ID:p+HD+TPI
ミッションって失敗したやつってまだ出てくるんか?

280 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 06:19:16.64 ID:aIijYGGB
視聴者数を上げろとかいうやつ性行してそれはその後2回出たが失敗したウイルスサンプルだか運べってやつぁいまんとこ出てきてねえなあ
まあ思考回数が少なすぎるしタマタマだとおもうがちょくちょくバグあるし不安もあるw

281 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 06:26:43.04 ID:izPmYFY3
>>275
自分はSwitch
1.20になったらクリア後帰還時のエラー落ちは減った
カクついたりとかは特に感じなかったかな

282 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 06:37:23.08 ID:Kgm6de5D
変換ミスのバグコアインストールしちゃてるヤツいるじゃん

283 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 07:09:03.98 ID:djwcrQAS
重箱の隅をつつくような陰険バグコアインストールしてるやついるやん

284 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 07:09:28.19 ID:29jfajqc
>>282
しちゃてるなw

285 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 07:26:51.92 ID:kRQAK5uN
終わった後味悪いな

286 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 07:29:52.97 ID:MucfQgtQ
慣れたらノーマルでもクリア出来るようになってきた
ソードが1番使い易いかもしれん

287 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 07:46:01.14 ID:C1FuIYDS
>>275
他の人も言ってるようにフロアクリアまでに時間かかるから、中断するときスリープモードあるSwitchだと便利
逆に色々なゲーム並行してやる人はフロアクリアするまで他のソフト起動できないからSwitchだと不便かな

288 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 07:57:13.92 ID:+X2HI1BX
レコーDの身元不明が残してたメッセージって何か意味あったのかな
あのお方って何や・・

289 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 08:08:23.89 ID:NxV9inem
ラストステージの紫の部屋ってなんか意味あったの?
不自然すぎだろこれ

290 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 08:13:16.47 ID:ZsZRYtJh
頭でかくなるバグコアがレベル上がったら400%くらいになってワロタ
これ最大どこまでいくんだ

291 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 08:23:04.98 ID:kNIbRsSe
ソードはなんか火力不足な感じがしてきついハンマーとガントレットの組み合わせが一番しっくりくるな

292 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 09:09:43.11 ID:i+4rWmx6
そのへんはやっぱ使う人の慣れと感覚だろうな
俺はハンマーがモーションの遅さの割に火力がないって感じてる
ソードとガントレット安定

293 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 09:09:57.20 ID:gBWrf13E
身体がドット絵みたいになるバグコア拾った時のBGM好き

294 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 09:26:49.39 ID:mzPZhhWh
ハンマーはローリング攻撃が基本じゃないかな
出が遅く弱い通常1〜2はほぼ使わなかった

295 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 09:49:25.14 ID:rygqnLqq
気が早いのかもしれんが続編欲しい

296 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 09:51:40.72 ID:gm1si9SD
俺の武器評価は
ハンマー=>ソードシールド>ガントレット
だな
ハンマーは最終段の吹き飛ばしを壁際で当てるとダメージすごい出るからそれを狙うのは基本としてスキルも使いやすいものが多かった

297 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 10:19:34.06 ID:Ka8WEEFF
最近のインディーゲームってインタビューで日本風のデザインを意識しましたって答えてる作者の方もいて
なんかすごくありがたい事だよなぁ…

298 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 10:28:30.91 ID:ZoW/pvgE
俺は道中だとガントレット>ソード>ハンマーかな。ただし僅差
雑魚散らしは投げ投げ投げからの追撃でほぼ済む。一部の中型はガー不の掴みがある
素早く充電ゲージ回収できるガントレット、ソードに対して、ハンマーは通常攻撃が鈍重気味って理由でこんな感じ
まあ1回復できたら即投げるから気にならないってのも確かだけど

きっちりジャスガ出来ること前提で
ボス戦だとソード>ガントレット・ハンマーって感じに思った

なんにせよ、どの武器にもきちんと強みがあって明らかにこれは弱い。ってものは無いと感じた
スキルはぱっと見で当たり外れある感じだけどもハズレっぽくても使う場面はあるかと

299 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 11:00:06.18 ID:ZcEw5rPo
ミニコアの制限時間短すぎるな
これもアップグレードさせてくれ

300 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 11:01:27.32 ID:T5LEpq6V
>>271
あまりに酷いので無敵モードで突破したわ。
当たり判定が訳わからんし、回復はまず出ないしでゴミすぎる…

301 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 11:02:45.97 ID:15HFCjow
大型の敵うざすぎる

302 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 11:17:24.48 ID:+PwgBwbO
道中のロボットでロックマンあるなら
初期カスタムでロックマンカスタムも用意してくれよ
カスタムあれだけあって
遠距離用のカスタムがないって・・

303 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 11:25:17.96 ID:gm1si9SD
このゲームで遠距離は強すぎるだろうからなぁ…

304 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 11:33:55.03 ID:47ay9yZm
ドローン生成スキルある武器常にドローンと一緒に戦えて楽しい

305 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 12:31:12.53 ID:jDlWDPH/
ワクチン運搬クエ受注する前に探索率100にしたら楽勝じゃんと思って試してみたら受注できても目的地がなくなって泣いた
未探索の部屋ちょっと残しておかないとダメか

306 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 12:52:13.33 ID:n7hA9ol1
クエストといえば視聴者数上げるやつ、カメラが向いてる範囲内で倒しても上がる時と上がらない時があってよく分からなかった
クリアできたからいいけどなんかもやもやする

307 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 13:02:49.28 ID:/ieqUxU3
ファイラクリアしただけだが単純に草刈りでチップ集めに適した稼ぎステージあるの?

308 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 13:08:45.15 ID:OY6y0toh
バグコア含んでても、コアコネクト発動する様になってる

309 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 13:10:54.49 ID:ZoW/pvgE
>>307
一部のステージの1フロア目が補給物資付き大部屋での雑魚散らしステージなので
草刈りするならどうぞ

310 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 13:18:36.58 ID:IcUK4MDa
チップ集めできればいいならバーチャル3をメテオで瞬殺1周30+α
効率はいいけどこれで大量に稼ぐのは精神的にきつい

311 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 13:27:16.11 ID:3R+xWuUw
Steam版v1.2.7のパッチノートにバグコア含まれててもコネクトコア発動するようにしたって書かれてるな
Switch版途中まで進めてるけどシステムの根本から変わる仕様変更があるとアプデ降ってくるまで待ちたくなるなあ

312 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 13:29:36.29 ID:4ilboh6Q
てかバグコア率多すぎないか?
バグコア余りまくるくらい残るんだけど

313 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 13:58:16.13 ID:+4qksOEo
>>305
生存者を探せも一応1人はカウントされるけどクエストクリアはできなくなるな

314 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 15:32:29.44 ID:0RmCJzkf
コアシステムもまあ面白さはあると思うしやりたい事もわかるんだが
評価制とは致命的に噛み合ってねーな
糞バグコアとるくらいなら完全無視した方が安定して高評価とれるんだもん

315 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 15:35:28.44 ID:XqrEJ9fK
メリットもあるけどメリットのあるものをバグコアとすればよかったのにね
被ダメージが増えるが攻撃速度upなど

316 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 15:35:46.50 ID:XqrEJ9fK
>>315
メリットもあるけどデメリットもある、の間違い

317 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 15:37:02.78 ID:gm1si9SD
Steam版アプデきてた

1.バグコアを含め、コアを3つインストールするとコアコネクトが発動するように仕様を変更

2.「バトルグレネード」で撃破した敵やフィールド内に設置された破壊可能なオブジェクトを壊せるように修正

1の変更いいね

318 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 15:48:05.02 ID:Lj/2+8xl
2はよくわからんな
撃破した敵といえばあとでコア取ろうと残しといたのに特定のドローンの攻撃で敵破壊される事あるっぽいんだよな

319 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 16:15:58.79 ID:EMjPQP3Q
シュティのステージだけザコの殺意高すぎる気がする気の所為かもしれないけど

320 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 16:18:25.57 ID:EMjPQP3Q
シャティーか

321 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 16:27:22.06 ID:Lj/2+8xl
あのステージ実際敵強いと思う

322 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 16:31:39.91 ID:JJ+R8N7Q
フットワーク軽いのは良いけど、こうすぐに変えられると体験版なりアーリーアクセスなりで意見求めれば良かったのになぁ

323 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 16:50:39.98 ID:7NV1h+2J
Switchのパッチ審査の事考えると、データ納品、生産開始してから発売するまでの間に「やっぱこうした方がいい」みたいな感じで最初から修正予定だったのではって気もする

324 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:01:42.70 ID:xzzsKQjA
バグコアはバグまたはウイルスコアだけ3つ装備すると効果反転するとかあればおもしろかったな
バグやウイルスって言うんだから思いがけないメリット的なもの欲しい

325 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:24:27.76 ID:KLcMnBZb
いや今の時点で「バグコアでもデメリットばかりじゃない」って仕様あるじゃん…
まあ自分はまだ見た事ないけど
キャラと音楽がレトロ風になるのと頭大きくなるのはメリットもデメリットもないくらいか

326 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:26:16.03 ID:XQBfcymZ
>>318
アイスラステージの氷塊壊さないと進めない部屋で
グレネード装備してる場合ちょっと困るという恐ろしくピンポイントな不具合
普通に残弾撃ち切れば良いだけなんだけどこれ修正いるか?

327 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:27:06.50 ID:EMjPQP3Q
見てて楽しいのはその2つくらいだな
最初だけスパムも面白いなって思ったけどだいぶ鬱陶しいバグコアだと気づいた

328 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:28:07.23 ID:Z5Z7gVjN
一応バグコアの個数で強いスーパーコアが取れるようになるってメリットがあるんだけど
バグコア多すぎて余りまくるからうざいだけになるんだよな

329 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:29:22.78 ID:ZoW/pvgE
>>325
バグコアインストールしてバグデータ確保しておかないとスーパーコアの強化の選択肢が微妙になるってのと
スーパーコアに、バグコアインストールするとHP回復があるって位か

まあバグデータは売ってることあるし、スーパーコアのインストールは後回しに出来るけど

330 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:32:43.36 ID:7NV1h+2J
ディスク集めたい時には敵戦力アップはメリットでもあると思う

331 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:39:52.35 ID:sviqPB+/
敵数増加はディスク集める時にメリットになる

332 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 17:47:17.33 ID:N+pBVXBZ
>>325
なんか勘違いしてない?
メリットのあるバグコアもあるっていう意味じゃなくて、バグデータ残るからバグコア自体にメリットもあるって意味だよ

333 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 18:00:17.75 ID:auUoaA1V
ゲスト呼んでの公式生配信18:00からか
 

334 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 18:09:21.75 ID:l+LtOnO2
生配信始まったぞ

335 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 19:05:22.81 ID:ufzvOhd6
反射ダメージのレベル上げてると、ステージボスとかに恐ろしいダメージ出るとき有るな

336 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 19:12:37.96 ID:Lj/2+8xl
反射でキーパーが即死した事あるな

337 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 19:24:22.19 ID:VLlQYssx
ソードのジャスガはもう少し攻撃弾いてる感じのエフェクトと敵のモーションが欲しかったな
成功してるのか被ダメ喰らってるのかどうかが分かりづらい

338 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 19:41:42.01 ID:jfAUdRAO
ボールコアもレベル3まで付けるといいダメージソースになるね
ダメージ量がすぐ頭打ちになるのが欠点といえば欠点だけど、近づくだけで雑魚が溶けていく

339 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 19:50:42.45 ID:5mq/He+G
武器購入で出てきたサンダラーに変えようとしたら武器の外見が消えるバグにあった
左上の武器は両方カリバーン表記になって武器切り替えが出来ない
あとサンダラーも分裂して増えた
攻撃はできるからこのまま進もうかと思ったけどフロア替えの時に固まったから諦めた
https://i.imgur.com/MetxuSr.jpg
https://i.imgur.com/fvFVzeQ.jpg

340 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 19:57:09.41 ID:WEWLpT4z
ボス部屋ムーンウォークしながら入ると会話中にダメージ与えられるんだな最強だろこの武器

341 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 20:05:20.85 ID:Dgfyo7W1
ムーンウォーク1回出たけど弱く感じてすぐ捨てちゃったんだよな
ムーンウォーク中も攻撃判定あったの?あれ

342 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 20:20:11.11 ID:o52ceC60
発動中はダメージないよ部屋入る前にチェーンスキルで火力上げて発動しながらリスキルすると簡単にS取れる

343 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 20:25:15.30 ID:29jfajqc
>>328
結局それなんだよな
余りすぎるし確率高すぎる

344 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 20:51:22.57 ID:IcUK4MDa
反射はダメージ受けてダウンしてる無敵中に食らってる分にも全部反応してる気がする
少なくとも反射エフェクトは出ている
多段攻撃の初段を食らってダウンするとバリバリしまくる

345 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 21:29:41.03 ID:ZoW/pvgE
>>344
全部反応してるよ
無敵中どころかこちらが死んだ後も反応してるw

346 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 21:31:13.29 ID:7Zs3A5xz
ハードでラストステージまで来たけど詰んだわ、これ元々6フロアとかまじかよ
ここまで頑張ってきたから難易度下げはしたくないけど、やってるうちに結局リセマラ感しか残らない

347 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 21:32:44.97 ID:ZoW/pvgE
>>344
一応死んだ後も反射ダメージ発動してる証拠は>>50に貼った

348 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 22:01:35.65 ID:15HFCjow
剣盾が一番楽だなぁ
ハンマー使いづらい

349 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 22:07:58.92 ID:CzSznK7T
ハードこした
道中の雑魚はハンマーで
ガード安定な中型と、ボスはソード使ってた

350 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 22:22:55.99 ID:chs7FVPm
ハンマー強いよなぁ

351 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 22:28:04.15 ID:jDlWDPH/
エネルギー攻撃以外なら確実に防げてリスク低いからタイミングミスって直撃されるリスクある回避よりガード安定になるねこれ
あと思ったより防げる攻撃の種類が多い

352 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 22:29:17.41 ID:Qbl5a227
ガントレットスピード型って言う割に大振りなスキル多くない?
イマイチ使いづらい

353 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 22:33:55.63 ID:mm203K0I
敵フリーズとか壁抜けとかコア関連のバランスとか
なんか全体的に雑なゲームだな

354 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 22:59:42.70 ID:gBWrf13E
ギガンティックのステージのドリル蛇ほんと苦手だ
こいつのせいでS毎回逃す

355 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 23:03:54.72 ID:8Rpa2vf6
オールSランククリア意味なさげだし復元データやらスキン解放やらでチップ貯めるのに何十週必要か分からねえし最終ステージは糞だしマグナ最弱レベルで弱いし別エンディングあるのか?と身構えたけどそんな事は無かったしロナが可愛いだけで80点のゲームだわ

356 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 23:10:32.91 ID:ufzvOhd6
ギガンティックとシャティと、ライトンがクリアできないでつまってる。

357 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 23:17:11.26 ID:MucfQgtQ
ボスによってはガード張り付きやった方が楽よね
イースのフラガみたいで楽しい

358 :なまえをいれてください:2021/09/19(日) 23:40:20.08 ID:0NCTKBmZ
ミニコア維持ってチャージャーを引くしか無いの?
いい感じに相性いいの引いてもボス行く前に消えていくのが辛いわ

359 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 00:01:40.17 ID:2gbsZP0r
シナジーとれたら探索切り上げてボスに向かうのもあり
ネストが見つからないのはそのときの運が悪かったと言うことで

360 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 00:18:45.20 ID:bx7WhUWc
チャージャー即使用しないで残り時間ギリギリになってから使ってもええんやで
戦闘中以外は効果時間減らないしね

361 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 00:20:11.86 ID:rf+HuCT1
落ちてるミニコアはほっといても消えないからそれも上手く活用するといいと思う

362 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 02:16:44.98 ID:RltYEXN3
ロナ以外好きになれないんだけどこのゲーム みんなキレててうざいんだけど 特にガビ・・・じゃなくてパンおめーだよ

363 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 02:19:12.84 ID:RXzssBVp
おちゃらけた選択肢選ぶとノッてくれずに全否定だけされるのよくないよね

364 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 03:17:21.66 ID:/2uW5qRj
めんどくさがり屋のグレイバーちゃんは好き
お世話したり一緒にダラダラしたい

365 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 03:36:51.98 ID:yES10E3F
サントラって単品で発売する予定ねーのかな
ダウンロード版買ったから限定版買うの凄い憚られるんだけど

366 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 04:54:39.58 ID:l7qcide+
>>362
みんな疑心暗鬼になってたり自分の駆動に大事なコアくれって言われるんだからそりゃキレるやつのが多いだろ
お前は自分を裏切った知人と仲良くしてる奴から心臓くれって言われたらニコニコしてはいどうぞって渡せるのか?

367 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 05:35:32.82 ID:RltYEXN3
>>366
本編に出てきそうな口調と態度だなwww
おまえ在日だろ

368 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 07:50:46.62 ID:1JjdMz6W
ローグライク系終盤のインフレが好きだからスーパーコアの上限無くしてほしいなぁ
現状エッセンスもバクデータも余り気味だし

369 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 07:55:25.39 ID:ujTh4cBi
>>367
お前もちゃんとメインストーリー読んで理解してみろよw
まあ全部やってその感想ならお前の知能はおサルさんってことなんどろうけど...w

370 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 08:01:53.55 ID:K45vFFq1
>>368
うまくいくとフロア2でレベル10までいくから、上限もっと高くても良かったよね

371 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 08:10:36.92 ID:gL8uxwLg
スーパーコアの派生(?)がまだよく分かっていない
アレって毎回同じの選べるのかな?毎回大型を投げれるやつとかが欲しいと思ってるけど……無理?

372 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 08:14:40.73 ID:RltYEXN3
>>369
嫌いなストーリーと理解していないは全く別なんだけどオマエノ日本語ハ大丈夫ニダ?
萌え絵でカラフルで楽しい感じのストーリーを期待していたのに 昼ドラのようなドロドロ展開を見せられて金だの利権だので登場人物がキレまくってて
同僚には裏切り者やクソ野郎とか言いながら ロナにだけ愛してるわと母の顔 人間の子供が産めないから自分で作ったロボットを子供にしただけのサイコパスじゃん
これで感動とか泣けるとかストーリー好きとか言ってんのかお前

373 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 08:39:24.24 ID:nzqvQCBi
ストーリーは置いといても、登場人物全員ガンギレで怒鳴りまくるのは韓国ドラマっぽいなとは思った

374 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 09:57:45.29 ID:Tuho3L+L
ストーリーは確かにロナ以外は常時イライラしていてけんか腰で怒鳴りまくってる印象だな
ただ、あの世界設定なら仕方ない部分もあるだろうとは思うわ
面白いか?と聞かれるとストーリーラインはベタで良いとは思うけどストレスフルな描写が妙に多くて勿体ない様に感じる

>>371
ランダムで決定だから毎回同じ物は選べない
Lvがある物は、選んでおくとそれ以降のスーパーコアインストール時に多少優先で選択されやすくなるって感じかと

375 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 10:01:27.19 ID:FLE7KygJ
Switchだと高確率で落ちるのでパッチ待った方がよさそうな。

どっからダメージ受けたのかわからない系ももう少しわかりやすくしてほしいな。
バーチャルミッションのクリア条件見てると、ノーダメージで切り抜けられて当然、
一撃死じゃないんだからヌルゲーだろっていう感じで作ってるっぽいけど。

376 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 10:02:25.31 ID:W8ktcdNh
無駄に重い設定とかはロックマンX好きだからじゃね
作風からロックマン好きなのは嫌というほど伝わってくるし
それが韓国風になってる感じ

377 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 10:06:28.49 ID:qKjxfohW
ロナ以外のメタリックチャイルドもアイリーン博士が作ったんだっけ?うろ覚えでよく覚えてないや
そうだとしたら、フェイスレスとかマジで可哀想だなあ

378 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 10:46:30.75 ID:wF9Zvyjs
キャラがギスギスしてるのは作者が日本アニメ好きみたいだから
エヴァンゲリオンあたりからきてる気もする

379 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 11:21:58.08 ID:fIk4fJ+F
声優さんのおかげでギスギスしても見てて楽しい、特にエイデンがどこかの闇落ちアルベールみたくて笑いを禁じ得なかった
ママ以外はわりと良いキャラたちだと思う

380 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 11:25:33.32 ID:1xAPkmWm
せっかくいい感じで進んでたのに壁抜けバグくらって戻るハメになったわ。

381 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 11:32:46.35 ID:zur3ay6a
ハンマーのいいところはアーマーついてる相手も固有で浮かせられること初期ハンマーの固有が便利すぎる

382 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 11:47:21.92 ID:RltYEXN3
スキル攻撃に無敵付けないってどういう神経してんだろうな
あとドーピングスキルとかいうバグコアレベルのバフコア()

383 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 11:51:16.51 ID:Tuho3L+L
スキル攻撃に無敵付いてないゲームって沢山あるし、その辺は攻撃見極めろって事で特に気にならんな
ほぼ一人で作ってる分、テストプレイ時に慣れすぎてしまって調整が疎かになったってのも有るかも知らんw

384 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 11:55:02.34 ID:CmwDXeYh
今、このゲームの存在知ったんだけど面白い?
デザインとかは楽しそうだと思ったんだけど

385 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:06:20.85 ID:RltYEXN3
ダンスマスターみたいな名前だったか ムーンウォーク後に周囲に電撃みたいなスキルさぁ
ムーンウォーク中はもちろん無敵じゃないぜ こういうクソ武器どう使えって言うんだw
スキル中無敵だったら囲まれたときに無敵になって打開できるだろうに そういうところで戦術幅を狭めてるゲームだよ

386 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:11:14.85 ID:wF9Zvyjs
>>384
なんだかんだで買った人の多くは楽しめてると思う
文句も出てるけどマメに改良していってしてくれそうな感じだし

387 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:20:50.95 ID:Fw09WvTh
何だかんだで初期配置の8体まで撃破終わった
しかしまぁ当たり武器&当たりスーパーコア引けるかどうかで大分難易度変わるのう

388 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:35:13.24 ID:Tuho3L+L
>>385
出し特って技は確かにないね
でもムーンウォークのあのモーションの無敵あったらあれ撃ってるだけで良い。みたいな事になるからそれはそれで問題かと
上でチェーンスキルで火力上げて出オチとか会話中にダメージ入れるとかに使ってる人も居るから使い方だよ

389 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:42:36.86 ID:Fw09WvTh
皆が言ってたシューティングってこれかぁ…これは確かに中々のクソですわ

390 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:50:34.40 ID:1xAPkmWm
ギガンティックの倒しかたおしえてー

391 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:53:00.00 ID:Z0lmTR12
殴り続けると相手は死ぬ

392 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:55:28.53 ID:gL8uxwLg
ギガンティックはガードして切ってたら簡単だった

393 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:55:36.71 ID:PWJfBpbQ
>>390
ギガンティックの当たり判定は拳だけと勘違いしてたりするか?
横スクに見えるけど奥に進めるから本体を直接殴れる。
ワイはHPギリギリで気が付いて負けた。

394 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:55:57.52 ID:Ads2GKD+
多段ヒットの攻撃ほとんどないからソードでチクチク攻める

395 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:58:06.75 ID:gL8uxwLg
>>374
ありがとうございます
やっぱりランダムなんですね……欲しいスーパーコアが無いだけでめっちゃ苦戦しまつ

396 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 12:58:44.40 ID:Tuho3L+L
ギガンティックはソードでガードしながら殴るのが一番安定すると思う
多段ヒット攻撃は背中のランチャー射撃くらいだし、これもガードでいい

397 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 13:01:47.19 ID:gL8uxwLg
全部ガードしてたら簡単じゃね?と思ってたら投げられたり、レーザー系がガード不可で死んだ

398 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 13:04:59.36 ID:1xAPkmWm
パンチしてて、ローリングで避けられねぇ!と思ってたので装備用意してガード斬りしてきます!皆ありがとう。

399 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 13:08:43.16 ID:fIk4fJ+F
ギガンティックは道中の殺意高いからそれを突破できるならボスで悩むことはないでしょ
もっかい潜ればいけるで

400 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 13:28:27.78 ID:3xNI/0vi
ムーンウォークにゲージ10個使って200%アップのミニコア付けて育てながら>>342やったらほとんど敵の姿見ることなく進めるわ
ヌルゲー通り越して作業になるから調整入るレベルかも

401 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 13:43:54.92 ID:XLK+q7it
ロストチャイルド4体倒せた:-)
シューティングのやつは倒してもスキル貰えないのね:-(
あとハイパーアーマー?とかいうの見た目も攻撃もまんまロックマンで笑った:-)
そのうちロックマンコラボとかできたらいいね:-)

402 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 14:00:46.85 ID:urJQpJ8d
今まで大空さんの声いいな〜ぐらいにしか思ってなかったけど昨日の生放送見たらファンになっちゃいそう

403 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 14:26:32.09 ID:RltYEXN3
誰もツッコまないけどなんでPVのアニメーションがゲームに実装されてないんだろうな
というかあのPVに惹かれて本編をやると・・・

404 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 14:28:52.54 ID:hfHvaH2N
選択肢が敬語なのって違和感すごい
〜だ みたいな感じの方がいい

405 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 14:38:44.93 ID:RltYEXN3
むしろ主人公=プレイヤー(あなた)にするなら万人に受けるように

−ロナは困っているようだ−

A 励ます
B 叱る
C おどける

みたいに簡潔にすべきだわ
それを「実はプロゲーマーなんです」だの 「まだ私は本気を出していません」だの キモすぎるんだよなぁ そんなこと思ってねーから!

406 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 14:41:22.73 ID:wF9Zvyjs
>>403
自分も当然入ってると思ってたら無くてガッカリした
PV動画そんなに容量大きくもないと思うんだが

何かで開放される事も期待したが、やっぱり無いよね?

407 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 14:46:59.13 ID:m19OsTlf
このゲームオンラインで共闘とかないの?
あったら即買いなんだが

408 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 14:53:40.84 ID:hfHvaH2N
>>407
続編に期待だなー今のところはない
アプデのペースが早いから要望が多ければワンチャン追加される可能性があるかも

409 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 15:55:58.57 ID:Fw09WvTh
とりあえずシューティングは難易度ストーリーに下げた上で無敵モードで無理矢理クリアしたった

410 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 15:56:16.30 ID:73EWaIzG
下段8ボスでスパイデンだけ3回くらい挑戦しても勝てねえ
道中で体力減りすぎてきつすぎんよ〜

411 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 15:57:20.37 ID:K45vFFq1
ラストステージマップが100パーにならんな
通路が表示されないマップはどこを踏破してないのかさっぱりわからん

412 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 15:57:50.78 ID:Fio1phjD
ムーンウォーク強い。
チェーンスキルで発動しながら部屋入れば

413 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 16:07:07.40 ID:MLSLKqYw
アイリーンになんかモヤモヤする・・・
ロナを愛する母親ってのは良いんだけどさ、う〜んなんだろうこの感じ

414 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 16:10:10.52 ID:PhI+Lgxu
シューティング苦手なの自分だけかと思ってたけど意外といるみたいね
ボスでしくじったらまた最初からやり直しなのも原因なんだろうな

415 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 16:13:29.64 ID:xPHAwXPg
本編ラスボスとバーチャルミッションとターミナルでやること全部かな?
一応全部クリアしたけど道中長過ぎでダレるのが難点だな
敵耐久がイージーで攻撃頻度がノーマル相当のモードが欲しいわ

416 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 16:25:05.26 ID:7UHgBhqV
マップで移動したら針穴の上に輸送されたわ
商品として出した以上一人で作ってるとか関係ねーから
もう少しテストプレイしっかりしろ

417 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 16:27:15.75 ID:fIk4fJ+F
あれ厳密的にシューティングじゃないよね?ハードでもとりあえず時計回りで回ってれば敵の攻撃がまずあたらんしパターン化すれば作業のようなもの
トンネルのやつは速度アップ1個取らないと被弾するけど

418 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 16:58:55.67 ID:gL8uxwLg
シューティングステージはプラネットハリアーズを思い出した
スペースハリアーじゃなくてプラネットハリアーズ
またあの筐体でプレイしたいなぁ

419 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 17:18:11.76 ID:y6HYwQlA
ロナちゃん嫌われすぎ泣いた
フェイスレスがデザインも性格もいちばんすき

420 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 17:21:14.53 ID:RWFOhCfV
ロナちゃんのスパッツエッロ

421 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 17:23:32.48 ID:pe0XCoSl
メスガキが……

422 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 17:49:30.25 ID:RaI7oYRc
>>385
部屋に入る前にスキル発動して歩きながら入るんだよ

423 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:02:14.13 ID:RltYEXN3
>>422
いやそういう裏技があるのは知らなかったし そもそも過去レス読んで言ったわけじゃないよ
普通に使ってたら使い所がないということ というかムーンウォークは一例 適当に思いついたから言ったらたまたま裏技の話が上で出てた
本当に言いたいのはスキル攻撃に無敵が無いのはこういうゲームでは珍しいってこと そのせいで使える武器使えない武器がハッキリしすぎってこと

424 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:03:10.89 ID:jKnXyCkY
昨夜、中断してたのを再開しようと思ったら、全データ消えててトップ画面、最初からしか出てないんだが…
ボス5体くらい倒してたから、また始めからやるのはきつい…
ちなみにsteam版

425 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:05:15.57 ID:9n0PpzfR
裏技w
キッズはママのおっぱい飲んでな

426 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:06:04.75 ID:qOZysbiK
そのまま地球に落ちていかないかと少し期待してた
https://i.imgur.com/cEfPC5A.png

427 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:13:11.64 ID:Tuho3L+L
>>423
素朴な疑問なんだけど、無敵スキル擦ってるだけで良いアクションゲームって楽しいか?

428 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:15:01.17 ID:Tuho3L+L
こう、出掛かり一瞬だけ無敵がある、とかなら敵の攻撃スカして叩き込む楽しさもあるんだけど
スキルモーション全体に無敵が欲しいようにしか見えない言い方だから気になった

429 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:26:03.04 ID:Fio1phjD
ムーンウォークは部屋全体攻撃だから、普通に使ってもぶっ壊れレベルで強い

430 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:27:51.38 ID:vcpFOaFS
レコーD全部解放したけど何かある訳じゃないんだな
もうちょいストーリーに絡むような情報欲しかった
ローカスが思ったよりはアイリーンの事考えてたんだなって事以外はただの日誌だった
身元不明のメッセージは結局よく分からんし

431 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:28:10.77 ID:RltYEXN3
>>427
エンダーリリィとか面白かったぞ

432 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:49:17.43 ID:/ldhQxVY
リリィズな

433 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 18:50:39.33 ID:vCjLyAvb
リリーズだよ

434 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:09:03.13 ID:Tl0ABFBg
工夫するより無敵技でゴリ押しして俺TUEEEしたい人には向かないな

435 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:14:59.38 ID:S6N1UaJ3
エコバッテリ消費軽減のコア強化してくと消費軽減20〜とかなるが後々ロナちゃんもっと改造出来るようになったりするんだろうか

436 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:15:04.26 ID:TT6Y6o+8
この程度の難易度に難しいって嘆きまくってる人もいるのがよくわからんな

437 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:23:11.57 ID:RltYEXN3
難しいんじゃなくてテンポが悪くて爽快感がないって言ってるんだけどね

438 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:24:38.29 ID:+C3ZtZm9
突然在日とかいうキチガイだしほっとけよ

439 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:35:15.27 ID:XLK+q7it
ノーマルなのに最初難しいなて思ってたけど何回もやってたら慣れてクリアーできるようになってきたからほどよい難易度な気がしてきた:-)
ノーマルで詰まってるならeasyにしちゃうのもありなんじゃないかなサクサク進めたいなら:-)

440 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:42:22.99 ID:3HzRhhH7
ゲームのテンポかなり早くないか?
掴み壁ドーンダウンアタックで雑魚消えてくし
通常攻撃は充電用途で1〜2発擦ったら掴むし
スキル使う場面がほぼ無い

441 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:46:36.36 ID:YEfeq9cT
後半になると、無計画に掴んでると飛び道具と突進でボコられるから逃げ回って引き剥がしたりしないと気楽に投げられないな
後半の雑魚アグレッシブ過ぎてほんと笑う

442 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 19:49:35.60 ID:LZ4J6awB
掴める敵はテンポよく倒せる反面掴めない中型は体力多い上に攻撃頻度も高くて脳死で攻撃しづらいからグダリ気味になるのは少し気になる
特に序盤は火力出しづらいからテンポ落ちがち

443 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:01:20.43 ID:XLK+q7it
難易度じゃなくて単純な1ステージのボリュームとしては4エリアじゃなくて3エリアで終わりでも良かった気がする:-O
3エリアくらいでスーパーコアのレベルMaxになるしね:-)

444 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:14:45.05 ID:fIk4fJ+F
テンポは良い方だと思うけど、ハデスのような作業感を減らす工夫が足りてないかな
まぁインディーズだしそこまでは求めないけど、ローグライクを名乗るならクリア後のやりがいがちゃんと欲しかった

445 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:21:24.41 ID:wF9Zvyjs
名乗ってるのはローグライト

446 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:22:15.66 ID:MLSLKqYw
>>406
あのアニメって、本編にはいないメタリックチャイルドがいるよね
もしかしたらDLCで追加されて戦えるようになったりするのかも

447 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:25:50.40 ID:RltYEXN3
テンポが早く感じるのは移動速度が早いからだと思う というか階段即降りしていきたいのに いちいち戦闘しないと部屋から出られないのもね

448 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:27:26.39 ID:nzGLcfvk
コアチャージャー3つ出しといたのに1個しか残ってない
時間で消える感じはないしまたバグか?

449 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:50:00.62 ID:jjibU7bG
ほとんどの敵を掴めるようになるってミニコア持ってたわけでもないのにロックマンのダチョーンみたいな敵掴める事あったんだけどなんだったんだろう
コネクト中だったっけと思ってコネクト中に試したら掴めなかった

450 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 20:52:15.44 ID:fIk4fJ+F
>>448
コアチャージャーって同時に最大2個しか存在できないじゃないの?
これに気付いて1個出してあとは即利用にしてから消えることなくなった

451 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 21:08:01.56 ID:pobMOoW5
また消えたしそうっぽいね
ただでさえコアは運要素強いのに
そのフォローのチャージャーに制限あるのはきついな

452 :なまえをいれてください:2021/09/20(月) 23:07:20.06 ID:OY/h5TMK
ボス2体まではサクサククリアできたけどその次から急にザコ硬くなりすぎじゃない?

453 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 00:32:03.34 ID:sn3fp5H6
やればやるほど辛くなる
韓国ゲーの定番パターンだなぁ

454 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 00:40:13.48 ID:m688w7nh
見た目のライトさに騙されてごり押すからでしょ

455 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 00:59:55.51 ID:lRXvA7Tf
ラストステージのフロアボスで2回もバグで進行不能になってとてもつらい

456 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 01:20:48.46 ID:UA3pPcVq
進行不能バグ結構多いよね
エレベーター式のフロアでも敵出てこなくなってフリーズしたりした

457 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 01:27:09.52 ID:5UGtlOM7
>>449
充電ゲージ3点使うけどメタリックチャイルド以外(ルームガーダーすら)掴める凶悪性能のスーパーコア有るけどそれとはまた別?

458 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 01:36:46.72 ID:qpUfA1xK
1個のマップがもうちょい短ければサクサク遊べたのにな
1マップやるだけでかなり気合いれないといけないのがつらい

459 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 02:31:55.87 ID:mmOF83QR
武器商人のカバン結構良いね

460 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 03:23:16.65 ID:OWni4fY+
>>457
確認したけど掴み系のスーパーコアもなかったよ
Sランクハンマー持ってたけどそういう能力でもついてたんだろうか

>>458
3フロア+ボスくらいでいいよね…

461 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 04:00:31.60 ID:DAa0JMtr
コラボキャラの専用武器がランクCから始まるってアホすぎない?
武器アップグレーダーなんてフロアどころかステージ通して1回出るかどうかなのにランクSまで強化したいっていうユーザーの願望をへし折ってる

462 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 04:56:16.99 ID:LcoPF6gP
主人公既視感があると思ったらこいつだった
http://showbyrock-anime.com/wp/wp-content/themes/sb69_201603/library/images/page-chara/character0007_parts_img03.png

途中でめんどくさくなって無敵モードに切り替えたけど別に無敵じゃなくHP0になっても足されて復活するだけだった。完全ノーダメージだとどっかでイベント発生しなくなるとかあるのかね。

463 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 05:08:10.24 ID:TBeIjehG
全然似てないし既視感の意味くらいちゃんとわかっとけよ

464 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 06:05:07.57 ID:aPGW7JQ1
クリアした いいとこ悪いとこはあると思うけど思ったのはマップの未探索エリアがわかりづらい(特に最後のマップ)武器種とそもそもの武器がすくないって監事だったなー ローグライクって感じなら武器種があと二つぐらい増えて武器の総数が2倍ぐらい増えてほしかったって思う 

465 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 07:17:29.68 ID:mOnreuIb
ファイラグレイバーと倒したけど、次誰に手つけるのが楽なんかな

466 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 08:36:48.33 ID:5o6CxQPQ
外見変化のウイルス毎回きてくれ
テンション上がる

467 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 10:04:32.81 ID:4b/Cz08f
クリアまで進めたけどサーバー室の復元関係が開放されないままだった 途中話聞き飛ばしたかも知れないけど、何か条件あるのか?

468 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 10:06:38.47 ID:9ZG3ZykB
ボススキルはファイラのワーム召喚が便利すぎる

469 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 10:48:38.35 ID:zU4/FCWv
>>467
多分、ステージ攻略に失敗して拠点に引き返すのが条件だと思う
俺はそれで開放された

470 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 10:54:39.64 ID:junBph6R
>>464
一回通ったドアはマップ上の色を変えるとかしてほしいよね

471 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 11:24:52.83 ID:Ht4ZWoLz
ストライブのあとなんて言ってんだろ

472 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 12:26:39.63 ID:4b/Cz08f
>>469
マジか!誰も報告してないし未知のバグかと思って最初からやり直そうかと思ってたから助かった ありがとう

473 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 12:59:15.06 ID:bBVTaaGp
2回か3回くらい引き返す必要があると思うから気をつけてな

474 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 13:00:03.33 ID:/B9MzNjY
アイスラの所にいるルンバってどう倒すのがいいんだろ
あの硬さで一階から出てくる上に攻撃を完璧に避ける手段が無いのは高難易度と理不尽の取り違えを疑うんだけど

475 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 13:00:11.53 ID:NmN+SbaT
バーチャルミッションでも開放されるからそっちのほうが早い

476 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 13:04:12.74 ID:9ZG3ZykB
ルンバもだけどエレベーターバトルで三つ首ザウルス2体来るの地味にめんどい

477 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 13:07:42.65 ID:H/Ep/Fy+
>>474
正面で殴って掴みは横ローリング
ファンネルアタックはタイミングよく後ろにローリングで躱せた気がする。

478 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 13:12:26.84 ID:jnAeQw2A
>>169
いやノーマルの難易度はかなり調整されてるよ
そもそも無双じゃなくてローグライクだから
普通の人が初見でクリアできない
2〜3回でクリアくらいがちょうどいい難易度なんだし

479 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 13:24:09.05 ID:Ht4ZWoLz
どんなゲームもイージーは選んだら負けだと思ってる

480 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 13:36:40.23 ID:junBph6R
ロックマンリスペクトしてるしそういう意味でも初見突破はちょっと難しい程度に調整されてるね

481 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:01:22.28 ID:6vQLp9Q/
>>474
最初に選んだステージがアイスラのところだったけど難なくクリアできたぞ…
掴みはタイミング見て横に避けるだけだし腕飛ばしてくるのも外回りでぐるっと来るからちょっと後ろに下がるか予兆見て離れるだけだし
難易度じゃなくて自分の腕とセンス疑うべきでは…

482 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:08:07.60 ID:/B9MzNjY
その掴みと攻撃に予兆の差がないのが問題だっつってんだけど
クリア程度でマウント取ろうとする奴にレスされてホント気持ち悪い💩

483 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:10:31.21 ID:mJIB+A55
自分の腕に酔ってる奴ほど客観的に評価できないからスルーして良い

484 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:24:00.03 ID:s6LKUAQw
どっちもどっち

485 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:42:02.17 ID:H/Ep/Fy+
>>482
予兆は掴みはアームを合わせて前に出す形。
攻撃はアームを広げる。

この攻撃の予兆に差が無いって言うなら>>481は>難易度じゃなくて自分の腕とセンス疑うべきでは…
って言ってたけどそれ以前の問題。単純に向いてない。

486 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:43:37.65 ID:+sSun8u3
2フロアで良いわこれ
4フロアはだれる

487 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:52:40.42 ID:4b/Cz08f
俺も大型ルンバの対応に苦労してたから参考になる

488 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:58:02.72 ID:OrEU+oVR
いやルンバの攻撃は普通に避けられん
投げはともかく
正面にいて攻撃中に攻撃モーション見えた時
後ろにローリングしか正解がないのはキツい
剣ならガードすりゃ良いが

489 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 14:58:21.40 ID:VQBFjQtT
アフロにみえた

490 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:03:26.22 ID:yO+VKuUM
ミニコア維持のためにスピードクリアしたいのに、ドリルミミズみたいな一部強雑魚は堅さとパターンの厄介さで駆け引きを要求されて時間を浪費するのがチグハグさを感じる
ジャストガードで強制テイクダウンとか欲しかった

491 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:09:15.77 ID:yO+VKuUM
あと、最終フロアでチャージャーが全然出なくてバグコアだらけになってMC戦で詰んだ時も理不尽を感じた
バグコアは時間経過で消えるんじゃなくてミニコアになるか、ミニコアを数個リザーブしとく機能が欲しいな
バグコアを即消し出来るとつまらないから空のスロットにだけインストール出来るとかで

492 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:11:24.33 ID:H/Ep/Fy+
>>488
単純に疑問なんだけど
>後ろにローリングしか正解がないのはキツい
って何がきついんや? ローリングなら他のアクション中でもキャンセルされて発動するから一番安定すると思うんやが?

493 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:11:58.09 ID:WDh8pVUF
わいの反応速度ではルンバ君がお手てを前に突きだしたのを頭が認識した時にはもう掴まれてるのだ

494 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:15:34.91 ID:H/Ep/Fy+
>>491
コアを出す敵の残骸をボス直前まで放置したり、コアチャージャーを残しといて管理するしかないな。
ミニコアリザーブは便利だろうけど一気にヌルくなりそうではある。

495 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:18:32.54 ID:H/Ep/Fy+
>>493
それは辛いな。
タイマン以外なら敵を投げたりできるけど、タイマンならチクチク単発で殴るしか思いつかん。
こだわらんならMCスキルで一気にやるのも手っちゃ手かな?

496 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:23:04.07 ID:xppdmB/2
難易度ノーマルでプレイしてたけど、2体倒した後からきつくてイージーにした
イージーでクリアしてある程度慣れると、ノーマルでもやれそうに思った
ステージの攻略評価を難易度別に表示できるようにしてほしいな

497 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:33:17.60 ID:mJIB+A55
最初からハードでクリアしたけどルンバが一番キツかったわ、最終ステージで出てきたらリスタートしたいレベル
ちなみに中ボスの背後に紫シールドついてるルンバを相手にする時普通にキレました

498 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:43:01.45 ID:WDh8pVUF
そんなわいでも武器とスパコアの引きが良ければだが難易度ノーマルだけど8ボス撃破までいけるのだ、なかなか絶妙なバランスなのだ
ただしコンクロードとフライヤー、てめーらはダメだ

499 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:44:43.62 ID:/B9MzNjY
>>497
ID:H/Ep/Fy+はサイコパスだからルンバがキツいとか主張しない方がいい(笑)

500 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:48:01.54 ID:m688w7nh
だから一手多いんだよスレでもゲームでも

501 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:55:48.41 ID:H/Ep/Fy+
>>499
安価を直接つける事も出来ずに反論ではなく関係の無い所でしか貶せないのか、アクションゲームだけじゃなくてここも向いてないんだなお前。

502 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:56:08.13 ID:kGNIs4Vv
ロナちゃんは優しくてジト目が一番可愛い子なのに
スレはその他のキャラ達みたいにブチ切れ進行ですね

503 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:20:45.92 ID:5UGtlOM7
あのルンバ、掴みと打撃で構えの前兆モーション違うから判別付くだろ?
ただ、他の雑魚と比べて構えからの攻撃モーションが他の中型と比べて大幅にコンパクトな所為で被弾が増えてるイメージ
その所為で反応遅れて対応できないってなら分かるが、前兆モーション前に更に前兆モーションが欲しいって言ってるのなら、難易度落として楽しむ方が良いとは思う

504 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:31:17.06 ID:mmOF83QR
ルンバがキツいってのは分かるが
避ける手段が無い!理不尽!はネガキャンでしかない
昨日のムーンウォークを使い道が無いゴミ扱いしてた人かな

505 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:39:41.11 ID:jnAeQw2A
2面初見で中型雑魚はジャスガからの反撃で余裕(キリッ
をあざ笑うかのように投げてくるのホンマ面白いわ
制作者はこういうゲームをよくわかってる

506 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:40:28.53 ID:QrDaOWwK
>>486
分かるわ
奥に行くほどだんだん飽きてくる

507 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:47:05.39 ID:H/Ep/Fy+
ところでステージの総合評価って基準なんですかね?
バトル毎のSの割合がかなり高くてもAになるんですが、純粋にMC戦だけの評価だとしても被弾しててもAの評価が付くんで分からないんです。

508 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:53:10.53 ID:1sKjrX03
ムーンウォーク以外で強いor気に入ってる武器ある?
スキルでドローン生み出せるやつはコア次第で悪巧みできそうだったw

509 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:54:34.74 ID:H/Ep/Fy+
ピコピコハンマーとムラマサかな
ムラマサは攻撃範囲上げてスキル打つと楽しい。ピコハンは個人的に使いやすい。

510 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:56:35.75 ID:mJIB+A55
実際避ける手段はかなり限られてるけどな
一対一ならそりゃシールド付きルンバでもない限り普通に対応できるけどこれそんなゲームじゃないよな?
リーチが中型のなかでも屈指、かつガー不攻撃の出が速すぎるせいで剣盾で戦うのはほぼ不可能、なんならこいつビームすら出せるし
だからヒット&アウェイで他の雑魚を処理する間は普通に当たってしまう、さらにトラップを加えるとこっちの移動を強制するルンバは普通に強いと思うが

511 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:10:30.06 ID:H/Ep/Fy+
>>510
これそんなゲームじゃないってどういうゲームを想定してるんか分らんから何とも言えん。
強い弱いに関しては人による。
ここでされてる主な話題は躱し方とかモーションの事だと思う。
雑魚処理の間に当たるってのは別にルンバに限った話でもない、個人的には雑魚狩りの時は瞬間移動してくるゴーレムの方が嫌いだし。
剣盾で戦うのが不可能って思うならローリング武器に変えればいいと思うんやけど何か問題あるんか?

512 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:16:07.07 ID:H/Ep/Fy+
ごめん言葉が少し足りなかったけど、要するに別に弱いとは言ってないって事や。
躱し方とかモーションが分からないって層が多かったみたいやからな。

513 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:25:43.37 ID:5UGtlOM7
つまりどういうことかというと
ミニコアのグラップラーか、MC以外掴めるスーパーコアの確率を上げてくれ頼むw

514 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:33:59.17 ID:H/Ep/Fy+
関係ないんやけど、スーパーコアのSでディスク割り引きとかフルライフ引いた時のがっかり感がすごい
フルライフはたまに役に立つけど、ディスク割り引きってディスク余り気味だからSではいらないわ。

515 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:42:38.13 ID:/B9MzNjY
15歳以上対象のゲームのスレに12歳未満としか思えないほど文章が稚拙で大量に書き込んでるゆたぼんリスペクトマンがいるのは流石に草

516 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:43:10.83 ID:ALVYFK/m
ここもワッチョイ導入ヨロ

517 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:46:05.44 ID:GMq8ebyr
連投するやつって知能足りてないんだと思う

518 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:46:55.90 ID:H/Ep/Fy+
>>515
かわいそうにな

519 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 17:47:51.69 ID:6+AsVRxf
>>508
ドローンハンマーいいよね:-)
あとピコピコハンマーボスの周り円を描くように動くと逃げながら攻撃できるから個人的にお気に入り:-)

520 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 18:13:35.78 ID:aghaGKos
初期ハンマーが一番好き
上位ハンマーはスキルモーション長すぎなんよ

521 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 18:37:39.66 ID:zW/zUz2Q
デンプシーロールが強いとか弱いとか別にして好き。

522 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 19:17:54.36 ID:sn3fp5H6
>>502
ロナちゃんかわいい以外はブチギレ要素しかないからな
ピンポンダッシュしてりゃクリアできるけど、それが面白かって面白いわけがない

523 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 19:25:49.93 ID:3iwrXWhg
ストリーマースタイルが外せない

524 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 19:28:38.11 ID:5ukKfZkH
スーパーアーマー引いたときは連続叩きつけができるハンマーで大暴れできるな、名前忘れちゃったけど

525 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 19:30:31.59 ID:uQ0p3D+A
ストリーマースタイルの見た目よし効果よしで外せない呪いにかかってる人多そう

526 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 19:50:36.40 ID:6cdWBTdF
>>525
体験版の時から目付けてて速攻交換してずっとそれだわ

527 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 19:58:19.47 ID:FpHxOFDL
武器商人のカバンで開幕リセマラしてるわ
最初から良い武器持てるのは楽

528 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 20:45:55.01 ID:K4pVH8ZE
マップにピン立てたいよなあ

529 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 20:55:21.16 ID:6+AsVRxf
>>525
あれ以外付ける気にならんわ:-(
呪いの装備だわ:-(

530 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 21:19:29.53 ID:wr1tUMfl
マップにピンじゃなくてもいいからドロップしてるアイテムとかのアイコンを部屋に表示してほしいな
そもそもチャージャーとか残しておいてコアを管理する遊び方を推奨してないのかもしれないけど

531 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 21:53:26.14 ID:t+bH1rQ9
シンプルな通常攻撃アップのミニコア育ててたら
Lv13 通常攻撃390%で強すぎてワロタ
雑魚がほぼワンパンになるから維持もしやすくなった
これぞローグライク

532 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 22:03:11.43 ID:1Vutl8c+
チェインムーンウォーク入室マジで壊れだな
チェイン強化のコアとかある程度条件揃ったら開幕全体600超とか出て草だわ

533 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 22:36:25.20 ID:NTm8+e4Y
グラ綺麗で面白いのにやってる人少ないね
もっと人気出ても良いと思うんだけど

534 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 23:02:00.11 ID:VxV6i53V
PC版アプデ来たけど敵の数少し減った?

535 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 23:22:02.42 ID:5UGtlOM7
>>534
1.2.8
バグ修正
ターミナル・クリードのクリアテキスト表示に関する不具合を修正
ターミナル・カルマの探索率が100%に満たない不具合を修正
武器「ジャンパー」を使用時、特定の条件下でマップの下に落下してしまう不具合を修正

バランス調整
ターミナル・クリードのクリア評価基準を調整
チャレンジ 「ギルガメッシュ」と「ドローンコレクター」の達成難易度を調整
Steam実績 「ギルガメッシュ」と「ドローンコレクター」の達成難易度を調整
各ステージの戦闘回数を調整

536 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 23:37:44.93 ID:K4pVH8ZE
HP缶が壁の向こうに落ちてったあああ

537 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 00:14:25.27 ID:Vxr1qaw+
それなりに面白かったけど万人向けではないと思う
地味だけどアサシンソードが使い勝手良くて好き

538 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 00:44:17.95 ID:QQviHWdp
カリバーンとロケットパンチで遠距離から叩くの好き

539 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 01:30:25.88 ID:/d6FPjD9
スキル強化コアとオーバードライブ持ってる時のハンマーのグルグルスキルの脳筋無敵感最高

540 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 01:41:58.87 ID:VsZp/2cZ
パイルのコンパクトかつ単発攻撃スキルはこのゲームに愛されてる技だと思う

541 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 02:10:01.22 ID:9fXpbU7a
クソ野郎とか無能とか口悪い人間多くないすか(´・ω・`)

542 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 02:48:52.93 ID:Ic07tSyh
クリアしたがアートとか開放すんの無理すぎやろ

543 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 04:31:37.17 ID:HB1A1hIJ
1ステージが長いのに死んだら最初からってのがキツイ
1フロアごとにセーブさせてくれたら良かったのだが

難易度下げるか…

544 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 05:02:07.31 ID:gaK+jyLh
レコーDの修復やアートの解放に割けるほどのチップがまず無いって言うね

545 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 05:21:30.37 ID:8c1Kgvmh
クリア評価オールSでトゥルーエンドとかのマルチエンド方式だったら良かったのにな 実績解除にすらクリアランク絡んでないとかw

546 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 06:19:42.50 ID:fayut4f8
レコーD開放はチップ使うよりチャレンジから帰還繰り返したほうが早いかな?

547 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 07:33:03.29 ID:EeY+ha/J
ボスと戦えるモードが欲しい

548 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 07:42:22.55 ID:IMCSzm38
このゲームでボスラッシュはとんでもないストレスになるとしか思えない

549 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 08:04:24.31 ID:+9FN5iRz
サントラにタイトル画面の曲が片方しか入ってないのが残念
ロナが走ったり踊ったりしてる時の曲欲しかったな

550 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 08:23:30.44 ID:2Y9o5wrk
おててパンパンしてるやつが出ない不具合

551 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 08:35:13.84 ID:E+Iyqg9R
クリアしたらやることないな

552 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 09:05:03.59 ID:R+obZ67Z
>>549
特装版のサントラにも入ってないの?

553 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 09:21:37.69 ID:IMCSzm38
>>551
全イベントを二十回こなすチャレンジ全部こなす前に絶対にやる事無くなるよね…
まさか公式的にはシナリオクリアまでにミアモの放送に二十回出て、生存者を二十回助けるくらい自然にこなせる事を前提のボリュームとしているのだろうか?

554 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 09:38:23.31 ID:+9FN5iRz
>>552
特装版だけど入ってない
順番で静かな方の「Rona's Dream」の次にある曲「Run, Run」がそれかと思ったけど違った
「Run, Run」ってどこで流れた曲かわからん
逆にゲーム本編では聞けないPVアニメの歌はあったんだけどね

555 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 10:04:28.22 ID:8c1Kgvmh
サクナヒメコラボってもしかして有料濃厚?農耕だけに?

556 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 10:56:33.30 ID:HgvEl86/
テレッテッテッテー

557 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 12:25:43.90 ID:yP0PcJyu
>>515
そのゆたぽん自身も、あと2年半くらいで「不登校YouTuber」から「ただの無職YouTuber」になるな

558 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 12:28:02.58 ID:OIhR6aAo
>>556
テテレーテレレレレー

559 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 12:49:55.24 ID:To82TcSN
ていうかこれ効率的に動いたらクッソ簡単になるな
ていうか簡単になりすぎた
ある程度縛りというか制約かけないと一瞬でバランス崩壊してゲーム終わる

560 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 12:50:09.39 ID:TL6luF8E
チャレンジに必要なイベント回数20回から3回になってて笑える
極端すぎる、嬉しいけども

561 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 13:00:36.84 ID:sd5/V8SP
マイクラみたいになるバグコア好きすぎる

562 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 13:01:39.69 ID:DsU3uipp
>>559
ローグライク(系)っていうのがそういうゲームなのよ

563 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 13:32:07.13 ID:w7jP+SfL
Hadesの縛りシステムがいかに偉いかわかる

564 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 13:43:39.23 ID:8c1Kgvmh
HPとバッテリーを最大まで改造したらヌルゲーになったわ

565 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 13:45:16.47 ID:R+obZ67Z
>>554
1万払って不完全なサントラ掴まされるのは辛いね

566 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 13:53:05.47 ID:8c1Kgvmh
ローグライクアクションという点では月風魔伝の方が全然ローグライクだよなぁ
メタチャはステージ内で成長する要素がなさすぎる というかまず部屋が強制戦闘だから駄目なんだよな いちいち戦うのがめんどくせえ
シレンやトルネコみたいに自由に探索できるようにしたほうが良かった

567 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 14:01:19.20 ID:yoYKP60w
>>566
ローグライクだとベースはローグなので部屋抜けられるけど
ローグライトはローグの要素を採用したアクションって形になるので、強制戦闘はありがちなパターン

568 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 14:08:09.67 ID:IMCSzm38
強制戦闘に文句はちょっと擁護出来ない

569 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 14:13:17.36 ID:DsU3uipp
ガンジョン好きだからブレット解除したけどこれ微妙だな
「呪いの呪具」っていう剣盾なんだけど、振るとビームが発生、チャージで三方向にビーム。ただビームにノックバック判定があって投げと絶望的に相性悪いw

570 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 14:49:17.95 ID:iDKxugL/
ローグライトなのにローグライクじゃないって文句言ってるアホがいるのか

571 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 14:56:15.13 ID:8c1Kgvmh
公式の文をよく見たらローグライトだったから俺のミスだけど タグはローグライクアクションだから多少はね?

572 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 15:21:53.82 ID:XbCeJH2n
>>559
その「効率的に動く」ところが難易度みたいなもんだからな
戦闘のコマテクで苦戦しながら遊びたいなら堂が上がってるような無強化でクリアとかに挑戦すると言い
そもそもその為に難易度も選べるしな

573 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:13:58.39 ID:rCbGBPAF
正直期待してた程の完成度じゃなかった
つまんないわけじゃないが
直前にハデスやエンリリやってると余計そう感じる
この二つより定価も高いしな

574 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:18:53.23 ID:7A8kA9m2
レミロアよりは楽しいから良い

575 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:22:23.92 ID:FuOzXh+Z
ハデスとリリィズは相手にするには強すぎるから許してあげてほしい
あのクラスの完成度はそうない

576 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:27:32.76 ID:7A8kA9m2
Nigate Taleあたりには勝てると思うわ

577 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:27:51.01 ID:yoYKP60w
>>574
レミロアはなんであんなことになったのか

578 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:28:34.89 ID:htK/60n3
リリィズはネバカンの人達だしな

579 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:34:32.37 ID:w7jP+SfL
リリィズってメトロイドヴァニアじゃなかったの?このゲームの比較相手じゃないように見えるが

580 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:37:50.57 ID:IMCSzm38
ハデスより数段遊べると思ったが少数派か

581 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:40:45.18 ID:mBRG5K+W
この前のアプデでバグコア込みでもコネクト発動するようになったんじゃなかったのかと思ってたけど調べたらまだSteamにしか来てないのか…

582 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:46:12.21 ID:crduhKK6
>>579
すぐこういう事、特に値段の事言う奴は比較対象すらまともに理解せずに喧嘩ふっかけにくるイメージしかない

>>580
ハデスは単調さを感じさせない工夫が多いっては言われるけど結局それ単調って事だしね
少し前のeショップスレでも普通に愚痴出てたし手放しで絶賛するようなゲームじゃないでしょあれ
少なくとも違うゲームのスレでわざわざ名前出して「〇〇より完成度低い!」とか言うのはお門違いだわな
ハデスだってDiablo3や風来のシレンより完成度低いじゃんとか本スレで言われたらどう思うんだろうな

583 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 16:59:34.72 ID:/qgYnpaE
>>579
比較対象はローグライク同士じゃのーてインディーゲーム同士じゃろ

584 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 17:02:31.95 ID:w7jP+SfL
>>582
値段とか一言も言ってないし喧嘩するつもりも微塵もないけどなんで勝手に値段のことまで連想するの?
同じインディーズであること以外になんの共通点があるか知りたいだけ

585 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 17:08:10.51 ID:IMCSzm38
>>582
ちょっと何言ってるか分からない

586 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 18:19:42.11 ID:8c1Kgvmh
チャレンジキャラの出現率低すぎじゃね

587 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 18:55:18.88 ID:TL6luF8E
面白そうな雰囲気だけど内容は全く面白くないゲームだよねこれ
キャラの可愛さとボイスで持ってるだけのゲーム
だから一戦終わると楽しさや達成感より疲労感だけがどっと出てくる

588 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 19:03:20.21 ID:htK/60n3
難易度は高いけど楽しくやってるから同意は出来ないな

589 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 19:14:48.91 ID:1P2NYMpA
>>471
シールドショットガンじゃね?

590 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 19:49:16.85 ID:o0pw3mm0
ダウンロード版買って曲気に入ったから特装版昨日ポチって支払いしてきたばっかなのに、
特に気に入ってた曲の片割れ入ってないってマジかよ…
これは問い合わせ不可避だわ…
何がコンプリートじゃい

591 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 19:56:26.75 ID:w7jP+SfL
フルサントラ単体で出してくれんかな

592 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 20:01:57.56 ID:yoYKP60w
人間、良いことより悪いことの方が記憶に残りやすいのと
敵の行動ルーチンが基本突っ込んでくる所為で乱戦になりやすい(慣れてないと被弾しまくる)
ちょっと被弾するとAランクどころかB、Cに簡単に突入するのでこれも人によってはストレス
ミニコアの効果がプラスよりマイナスのバグコアの方が効果きつめと、色々記憶に残るマイナス要素が多いのもあって
無双みたいにサクサク雑魚散らししながら遊びたい人にとってはストレスしか溜まらないってのはあるかもね

593 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 20:03:30.76 ID:YmE1AzmL
バッテリー全消費でスキル威力250%とバッテリー無限のコアが組み合わさった時はめちゃくちゃ楽しかったけど、中々そういうの狙えないんだよな
ハデスは分岐である程度どんな組み合わせにするか狙えるけど、メタチャのスーパーコアは全神の全功徳からランダムに4つ選ばれてその中から選択するから狙いも何もないって感じ

594 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 20:58:07.09 ID:EkLaZ1se
これラストステージで突然通路がミニマップに描かれなくなったり行き止まり部屋が生成されるようになるけど
迷ったからって戦闘中じゃないとミニコア減るとかもないし虚無の時間過ごしてる感覚がすごい

595 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 21:03:49.08 ID:EkLaZ1se
最終ステージの仕様だとかローグライトにくそだるシューティングステージ2つも仕込んだ上で初期バージョンだとニューゲームしない限り難易度2回しか変えられない仕組みだとか、
これ面白いゲーム作るセンスない人がめちゃくちゃ手間暇かけて完成させた作品って感じあるわ

596 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 21:23:08.42 ID:bMFXXLTx
エレベーター系のフロアはロナちゃんあんまり強化できないし楽しみ方が分からない

597 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 21:45:44.64 ID:gKqfoe4k
武器商人のカバンがヤバいな
ゲーム性壊れちゃーう

598 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 22:05:14.89 ID:8f557YDp
>>596
あそこって他のステージよりバグコア出やすくない?

599 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 22:17:44.33 ID:KvRANTlz
修正された事にキレてるガイジ哀れすぎるだろ
そんなしょーもない事わざわざ連レスしにくるお前の過去は悲惨なんだろうな
ゲームと違って修正効かないし惨めだな
お前のレスよりこのゲームの方がよっぽど面白いからお前はこのゲーム未満のゴミってこった

600 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 22:19:12.94 ID:mBRG5K+W
スパイデンの必殺技みたいな、地面に埋まってからフロアに爆発起こすやつ全く回避方法わからなかったんだが

601 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 22:44:15.42 ID:U1JNdqPx
チップ使ってまで乗る意味も強さもないパワーボッツって存在意義ないよな

602 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 23:04:54.48 ID:4jBnMmW4
あれとかグレネードとか特に何も考えず攻撃ボタン連打して暴れまわる物だと思ってた

603 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 23:05:23.69 ID:mBRG5K+W
ボス部屋行く前に取ると多少は楽

604 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 23:13:25.71 ID:w7jP+SfL
チップ余りまくるし買い得じゃない?

605 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 23:16:57.63 ID:c9fyLUeK
>>600
あれやってくる前に敵にテイクダウンマークでるけど掴めないよね
何かやり方あるのかな

606 :なまえをいれてください:2021/09/22(水) 23:22:10.73 ID:mBRG5K+W
>>605
一回だけ潜る瞬間に掴めたけど完全にバグってて遠くにいるスパイデン殴って吹っ飛ばしてたな
ただ無効化はできた

607 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 01:09:08.12 ID:SNjsxDsR
舎弟のステージ道中で失敗しちゃった
足踏みロボとドリル蛇とブラックホール許さん

608 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 01:23:53.79 ID:t4exUeXx
ドリルみたいなヘビ強いよな

609 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 01:34:46.79 ID:wJmCjh6Q
クリアしたけど完全に不完全燃焼…
アプデやDLCで追加してくるのか2つくるのかどっちだろう

610 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 02:42:02.51 ID:UsAh0n6k
エンディングは打ち切りというか続き作りたそうな感じだったな
後ほかの博士とか武器屋とかは無事なんだろうか

611 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 03:32:59.35 ID:CKmplfNH
一時間近くかかって踏破率も100%最下層まで来て死んだら最初から…
流石に徒労感が半端無いので難易度下げたわ
せめてフロアごとにチェックポイント欲しい

612 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 03:44:55.18 ID:GNprLrzb
ラスダンの各フロアの最後に性能据え置きのメタチャいるのは流石にバランス狂ってるよな
そこもロックマンオマージュなんだろうけどあれは特殊武器で楽に倒せるのとちゃんと毎回回復出るから許されるんであって、弱点武器も無くて戦闘後に回復出るかもランダムなこのゲームでやる事じゃないわな
あとロックマンだと作品によって再戦ボスは復活させられたものだったりボディだけのコピーで中身が無かったりと凝ってるのもあるけど、コレのはただの流用だから喋るセリフ変わんないのもつまらん
これで最初6層だったのイカれてる
面白かったけどマジで最後のダンジョンはガッカリした

613 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 04:34:45.09 ID:CSNb04nf
最後のマップとターミナルクリードで特に理由もなくメタリックチャイルド復活してるのちょっと笑える
会話も特に変わってないし、コアジェム無しで戦闘能力変わらないんかいってつっこみたい

614 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 05:18:08.83 ID:wJmCjh6Q
ターミナルクリードって別にチップ稼げるような旨味のあるマップでも無いし何の為にあるんだコレ?
チャレンジステージは別にあるしエンドコンテンツと言うほど難しいわけでもなければ、思わせぶりな事言ってた割にボスは既存キャラだしマジで意図がわからない
出てくるの中ボスばっかりだけど、どうせなら雑魚わらわら出してトリプルやファンタスティック取りやすいステージにするとかの方が面白かったろ
現状2度とやろうとは思わないステージだ
あとボスはファイラだったけどこれはランダムなのかな

615 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 05:26:18.99 ID:VKTLZ4P6
バグコアでもコアコネクト発動するようになっただけで結構快適になった印象 あとはミニコア持続時間を20秒くらい長くして欲しいな

616 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 06:53:35.24 ID:0RBeh1NU
ターミナルクリードはこのゲームのイマイチな部分の詰め合わせみたいで残念だな
中型の敵にスタン入れる手段を増やすかシンプルに体力減らすかしてくれないと
時間かかるだけで爽快感がない戦いが延々続くのはちょっとしんどい

617 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 07:50:49.06 ID:7YhgB0o4
もう少し武器の種類欲しかったな特にソード個性があまりない

618 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 07:56:21.02 ID:oIQz2ueC
ハンマーが一番面白いな

619 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 08:03:01.27 ID:VKTLZ4P6
https://i.imgur.com/N3XFTII.png
くそつえー

620 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 08:08:50.30 ID:VKTLZ4P6
あと既出かも知れんが ウイルスやバグコア持ってたら治せとばかりにコアチャージャーが出る確率が高いよ
だから1〜2部屋に1回くらいの確率で出るからずっとミニコアを保てる デバフ力の低いウイルスを持っておくのおすすめ

621 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 08:16:04.66 ID:VKTLZ4P6
https://i.imgur.com/5rKxfFV.jpg
一生出るわこれ

622 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 08:31:16.69 ID:tDu9Ze/M
ターミナルクリードはミニコア維持時間が短いハードで中ボス相手にする時の練習になると思ったけどそこまで察するだけの知能が無いのかw
萌え絵に釣られて難易度に文句抜かす15歳未満多いなこのスレw

623 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 08:35:19.89 ID:VRwCwhCE
ウイルス出ればいいんだけどな

624 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 08:56:22.83 ID:7YhgB0o4
ぶっちゃけボスはガードでバッテリー消費しないミニコアあったらクソ楽

625 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 08:58:56.82 ID:lVUWkIB1
ラスダンでライトン来たらマジつらたん

626 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 10:12:47.58 ID:GoEkcerh
>>622
最初からミニコア手に入るならその理屈でいいけど途中でチャージャー出さない限り手に入んないのに頭大丈夫か?
最近の精神病院って患者もPC使えるの?やめた方がいいと思うけどなあ

627 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 10:40:57.92 ID:TZI4aqLf
どうやら全フロアがボス除いて4フロアから3フロアに削減されるらしい

628 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 10:44:30.98 ID:nCOYFccA
時々ミニコアアップグレード画面やただのメニュー画面で選択操作だけ受け付けない事あるけどおま環かな?

629 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 10:47:07.96 ID:NYMn4Uq+
マウス動かしたら直る謎

630 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 10:56:33.61 ID:TZI4aqLf
>>627
自分で書いててよくわかんなくなってきた
ともかく、1階層なくなるわけだ

631 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 10:59:59.94 ID:/dcBnGsX
4層目がボスのみになる?
それとも3層最後にボス?

632 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:01:22.70 ID:ZCf+A3bI
>>630
3階フロアになるのは嬉しい
あとはまぁ難易度の話にも関わるけどリトライは各階からになってくれると更に嬉しい

633 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:03:06.03 ID:/dcBnGsX
各フロアから初期装備になるがよろしいか

634 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:08:31.70 ID:oKKEpNSA
ver1.2.9 調整内容

・戦闘中にボスがプレイヤーを攻撃しなくなる不具合を修正
・ミニコア「ワクチン」をインストールしてもバグコアがインストールされてしまう不具合を修正
・戦闘開始直後にMCスキルを使用するとMCエネルギーが消費されない不具合を修正
・ステージ内での会話の最中に被弾してしまう不具合を修正
・特定のステージでの戦闘終了後にダメージを受けてしまう不具合を修正
・ギガンティックステージにてオブジェクトが表示されず、ステージの外へ離脱してしまう不具合を修正
・パワーボッツ「ハイパーアーマー」搭乗時にスーパーコア「フルチャージ」をインストールしているとチャージ攻撃ができなくなる不具合を修正
・バッテリーが0の状態でミニコア「無限バッテリー」をインストールするとバッテリーが回復しない不具合を修正
・フェイスレスステージのフロア1にてトラップが正常に作動しない不具合を修正
・NPC「シュレーディンガー」のイベントクエストにてクエストの進行状況が残り続けてしまう不具合を修正

・最終ステージを除く全てのステージのフロア数を4フロアから3フロアへ調整

635 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:10:50.39 ID:oKKEpNSA
フロア数変更は柔軟な対応だけどユーザーの意見次第でこうも簡単に変わるとなおさらアーリーアクセスやっとけって思ってしまうな、バグも多いし

636 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:14:35.05 ID:VKTLZ4P6
階段即降り勢にとってはゲーム全体のボリュームが減ったとしか思えんけどなぁ おのれ100%勢め・・・

637 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:17:59.29 ID:EfyQK5TR
Switchはこの辺りのアプデいつ来るのかねえ

638 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:22:22.34 ID:CKmplfNH
easyに難易度下げたらクッソ爽快になってワロタわ
と思ってたらメタチャ戦でそこそこ追い詰められてまた1時間棒に振るところだった
ノーマル以上でプレイしてる層は正直尊敬するわ

639 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:26:01.12 ID:ozigjizV
>>636
探索率100%じゃないと開かない箱を無くしてくれればw
アレがあるから探索しないといけないって思う人いると思う

640 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:27:11.98 ID:ZCf+A3bI
>>633
ソコも手心加えてくれると助かる難易度変えろって話になるだろうけど
スレで前も言ったけどやればやるほど惜しい所が見えてくる
でも全体としては滅茶苦茶当たりのゲームだなロナかわいいし

641 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:29:23.09 ID:Ajt298Nc
Switchもちゃんとアプデしてほしいいいい。

ところでギャンブルクエスト、5回出てきて全部失敗してるんだが、当たるのかこれ?

642 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:39:02.21 ID:CHFVwSNV
なんか昔任天堂の社長が言ってた量が多いの話思い出したわ
階層減らすのが正解じゃねーと思うんだが

643 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:39:09.24 ID:ozigjizV
一律に階層減らすんじゃなくて、難易度の段階増やして欲しいかなあ?とはちょっと思った

ノーマルは三階層だけど、ノーマル+は旧来の4階層
ハード+はラスボスのエリアが6階層に、みたいな感じで

>>641
steamは審査がないけど、CSはアップデートに審査有るからタイムラグがあるのは仕方ない

644 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:46:21.95 ID:6+cH5vYZ
アプデ後2wave部屋増えた気がする。気がするだけかな
あとグレイバーがやたら隕石落としてくるんだけど前からだっけ。これも気のせいか?

645 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:47:44.08 ID:IFSeDL8G
自分は探索好きだから階層減らされるの寂しいな
クリア後に無限潜るモードに期待してたけどなかったし

646 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:51:53.58 ID:fukScaf2
入室即ブラックホールとかやめてほしいわ

647 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 11:58:25.91 ID:5BqmnSW4
>>635
インディーズなんてもともとそんなもんよ
1年後に調整繰り返して凡ゲーから神ゲーに化けるのとかもあるし

648 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 12:00:35.11 ID:5BqmnSW4
>>636
各フロアほぼノーダメ(敵の配置次第)でクリアできるから
確実にクリアするためにもチップ稼ぐにも全部回った方がいいって結論になるからな

649 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 12:06:14.65 ID:tDu9Ze/M
>>626
自己紹介乙
コア無くても勝てるだろwまさか勝てないの?プークスクス

650 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 12:33:03.42 ID:+2mwAvyN
アプデ来るならそこまで待つか

651 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 12:33:41.04 ID:9QF20DVt
3フロアに減らしてくれるのは嬉しいわ
4フロアはちょっと長すぎてダレてくるし

652 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 12:39:09.53 ID:VKTLZ4P6
はぁ 無敵とイージー不可で 無限に潜るダンジョン用意してオンラインランキングとかあればいいのになぁ

653 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 13:02:20.24 ID:8fn8MgRc
ごめんなさい初心者なのですが、クリアランクはSが最高ですか?それとも全フロアSクリアでSSS的なものは存在しますか?

654 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 13:04:35.11 ID:pTZEpe9K
無いです




たぶん

655 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 13:07:09.33 ID:bHqjYksX
ライブ配信クエ終わるタイミングで敵が無敵化したわ…
ダメージ表記なしだし掴めないしHP減らんしフロアやり直したわ

656 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 13:54:49.75 ID:bKPA/wdb
コントロード出てきたはいいけどクリアできねー
なんかコツとかあんのかこれ

657 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 13:56:50.12 ID:hgIJkopI
クリアランクにしたって部屋少なく回ってもS多く取ってればSになるからな
回れば勿論いい装備手に入る可能性もあるわけだけど苦手なステージだとジリ貧になる可能性の方が高いから即降りがマシっていう

658 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:01:25.41 ID:wmF+/Vqc
回る雑魚には逆回転で、コンロードは速度2攻撃4くらいで回転しながら撃ち続ける

コンロの突進と炎に注意
速度足りないとレーザー避けられない

659 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:01:53.02 ID:rZrg6pvN
その辺は自分の腕との兼ね合いよな
探索100%にしてもダメ受けすぎとかだと箱開けてもマイナスとかザラにあるしな

660 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:07:08.51 ID:tQntAyph
俺連打得意だったからコントロードクソ雑魚だったけど
世の中にはクリア出来ない人もいるんだな

661 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:14:28.23 ID:P4rKb1gp
動画観て買う気になってたが やっぱりアプデある程度出揃うまで様子見するわ

662 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:17:14.86 ID:4ZyFjpqP
あのステージは常に回りながらボタン連打しつつ時々 A押してれば大体なんとかなったな
でも途中壁あるけどあそこで矢印の方行くだけじゃ無くて回避しなきゃいけないんなら早めに教えて欲しかったわ
作者絶対ロックマンやってんだからスライディング!スライディング!の警告とか身に染みてるだろうに
あと敵の弾のサイズと弾幕具合に対して当たり判定デカいからシューティングにするならもうちょっと考えて欲しいのと、一部雑魚の残骸がホーミングしてぶつかってくるのはまだいいとして破壊出来ないの普通に面白くないからなんとかしろって思う

663 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:39:44.60 ID:Cg3PAWp1
なるほど探索切り上げるメリットないのが微妙だと思ったがS狙いならありなのか

664 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:43:40.23 ID:09pWENoT
マッパー気質のジレンマ

665 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:51:15.96 ID:O5mBDBa6
サクナヒメコラボがどんなもんかたのしみでしょうがない

666 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:53:50.48 ID:VKTLZ4P6
いやもうコアレベルとか上げなくてもクリアできるくらい上手くなったら探索する意味なくねってなるんよ
探索する意味を分解すると ボス前の箱を開けることができて その中には高確率でHP20回復とコアエッセンス2個だから
被弾しないでボス倒せるなら100%にする必要がない

667 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:54:41.95 ID:v13SFg5l
3つ目のステージから難易度跳ね上がるなこれ

668 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:57:27.46 ID:09pWENoT
オシャンティーみたいな名前のやつ剣じゃ無理だと悟った

669 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 14:58:52.52 ID:0xrILj0+
ハードにしても簡単すぎてもう飽きた💩

670 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:06:30.72 ID:A7Tw+8r5
ドーピングスキル強化して行ったらボスが瞬溶けして楽しい
でもチャージ後スキル発動するスーパーコアはちょっと使いにくかったわ

671 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:21:25.91 ID:IFSeDL8G
サクナヒメ気になるけど来る頃には絶対ゲーム起動しない自信あるわ

672 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:29:08.39 ID:oKKEpNSA
起動はすると思うけど来る頃にはもう情報追ってなさそうだから気づくの遅れそう

673 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:34:37.50 ID:Dpxkp3Dv
マップにチャージャーとコア抜ける残骸表示してくれないかな

674 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:36:53.07 ID:09pWENoT
まずあの見にくいマップをなんとかしてくれ

675 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:46:48.25 ID:bKPA/wdb
>>662
あー速度上げる必要あるのね
他のに振ってて全くそこ上げてなかったわサンクス

676 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:54:13.59 ID:h9irWMrM
マップもうちょいでかくてもいいやろあれ

677 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:55:08.93 ID:5qXd7txa
ロックマンXって一作品一つくらいは乗り物ステージあるから
作りたかったんだろなって思いは理解する
でも何も面白くないわあのステージ

678 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 15:59:39.20 ID:GyNrKKQw
シューティングは指が死ぬ

679 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 16:29:48.44 ID:5BqmnSW4
>>663
明らかにミニコアの調子が良くて
道中で時間切れる前にボスまで行きたいときとかはさっさと進むとかもあるな
探索するしないも戦術

680 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 16:53:42.34 ID:VKTLZ4P6
チップ稼ぎができる穴場を用意して欲しいわ 苦業過ぎる

681 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 16:59:49.23 ID:CKmplfNH
なんてこった…難易度easyでもフェイスレスに敗北して1時間がパーに
もうstoryにするしかないじゃないか

682 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 17:14:24.22 ID:ozigjizV
>>681
ジャストガード……ジャストガードを信じるのだ……

683 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 17:15:17.98 ID:KCZebkd8
実力がヘボくてノーマルからイージーに変更してクリア
今はリベンジでノーマルで倒せなかったボスをめぐってるけど
少しはプレイスキル上がったのか、倒せるようにはなった
後動画見て、ミニコアの有効活用を知ってより戦いやすくなった。
脳死イノシシプレイしてたのがノーマルで躓いた理由だったんだろうなぁ

684 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 17:44:02.41 ID:Pn9s742X
ギガンティックが倒せない😭

685 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 17:46:36.89 ID:5BqmnSW4
>>684
ガードして殴るだけやぞ

686 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 17:50:57.65 ID:CKmplfNH
気を取り直してアイスラ先に行ったらコアの目が良かったのもあって普通に勝てた
むしろ道中のカニとルンバを足したような奴がウザかった
もうすこしeasyで行ってみるか

687 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 18:04:52.65 ID:ECz8E99v
ルンバは強いけど話を出すとあんなん楽勝じゃんとかマウント取ってくる奴が出てスレが荒れる

688 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 18:07:22.72 ID:VKTLZ4P6
https://i.imgur.com/qGIQa6W.jpg
おっほー 良いダメージだぁ

689 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 18:26:35.64 ID:cv2fihTo
>>684
予備動作でかいからソードでジャスガおすすめ

690 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 18:59:43.97 ID:VKTLZ4P6
駄目だぁ 粘ったけど クエスト全然出なくて達成できんわ 出現率が低い上にどれが出るかはランダムって・・・

691 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:02:29.29 ID:V73QAz+Z
>>687
やめなされやめなされ

692 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:14:37.38 ID:NhYnBTqe
>>622
クリードはただのチャレンジマップだろ
つかあそこでミニコア入れて戦うとかどんだけヘタレのクソザコキモヲタなんだよお前ww
息くさいから死んだ方がいいぞ

>>687
前強いって言った本人?
「強い」だけなら別によかったのにいちいち「開発者にセンスない」とか言い出すからだろ頭悪いの?馬鹿なの?
いつもそうやって自分に非があってもそうとも思わずに人を悪者にばっかしてんのか?

693 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:15:10.04 ID:uwp4iR9V
ハードでやっててコントロードS狙ってるんだけど
>>220の画像からしてこのダメージ程度に抑えるしかないよな?
具体的にいくつ以下に抑えなきゃなんかな

694 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:19:19.87 ID:YVT3LVhq
ルンバのファンネルとか目の前にいたら初動当たんないから見てから避けるだけだしな
掴みも腕揃えるから横ローリングなりするだけだしね
別に得意不得意あるし強いなら強いでいいと思うけど、わざわざ理不尽だのセンスだの言うから叩かれただけなのにマウントとかどんだけだよ
本人じゃないにしても客観的に見たものを歪んだ見方でしか見れないってヤバいぞ
もっと事実を見れる目を養うべき

695 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:19:39.05 ID:IFSeDL8G
ここほとんどの人がルンバ強いって言ってるのに強いって言っただけ罵倒されるの草

696 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:20:08.51 ID:bKPA/wdb
アカンコントロードクリア出来んわ
というかコントロードまでたどり着けなくなってきた
あの斜め三連弾幕どうやったら安定して避けられるんだ…

697 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:23:12.80 ID:xvz8f+9/
いまスパイディの面やってたらフロア3でMC戦になったんだけどこれって仕様?
難易度はNormalでやってる

698 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:24:52.74 ID:uwp4iR9V
>>696
移動で避けようとせず回避連打してやりすごしちゃうのおすすめ
飛び越えるような感覚で回避しながら移動するとやりやすいよ

699 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:25:19.40 ID:ln7BnDcQ
>>697
>>634

700 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:29:44.18 ID:xvz8f+9/
>>699
確認してなかった、ありがとう
けどフロア4でよかった気はするな

701 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:36:57.60 ID:Dpxkp3Dv
3層でボスはちょっと物足りなさと言うかスパコア揃ってミニコアの揃い待ちしながらうろうろ探索する時間も必要だと思うんだよな
1階層あたりの広さを広げるか何かの調節が必要だと思う

702 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:37:44.25 ID:8fn8MgRc
>>693
ノーマルSやってたけど、ノーマルは多分30
スクショ持ってないけど36位でAだったので
ハードだと20ぐらいなのかな?
死骸の判定分かりにくくて困る

703 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 19:49:43.92 ID:ECz8E99v
な?

704 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 20:10:20.55 ID:Q4k/1qmD
ルンバ問答は投げも普通の攻撃も予備モーション同じで回避できない理不尽とか言って暴れたヤツが
見分け方も避け方もあるじゃんって論破されて発狂
以降、強いって言ったら荒れるうううって言い回ってるイメージしかない
ルンバも出てきたら嫌だけど個人的には3連撃後に弾幕張るドリルみたいなヤツのが苦手だわ
丁寧にやればいいだけなんだけど欲張って被弾しちゃう

705 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 20:27:35.07 ID:r3vWGB0B
>>704
ドリルミミズの方が遥かに強いよな

706 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 20:38:54.86 ID:O6gYqvy6
ロナちゃん他のMCとは本当は戦いたくないとか言ってる割りにはMC倒した後めっちゃ嬉しそうにジェム回収して帰ってくるよね

707 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 20:42:49.21 ID:IFSeDL8G
イメージしかないっていつも言ってるやついるな

708 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 21:23:28.27 ID:CKmplfNH
ミミズやルンバがいるとこでグラップラーが出るとザマミロ&スカッと爽やかの笑いが出て仕方ない
しかしコアの出目によっちゃeasyでも結構ヤバい時あるな
10回連続でバグコアだった時には流石に殺意が湧いた
客層の違いもあるだろうがeasyでも似たようなシステムの妖怪ウォッチバスターズ2やスナックワールドより確実に難しいぞ

709 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 21:27:09.10 ID:bKPA/wdb
>>698
飛び越えるっていうのが正直いまいちピンと来てないけど、
とりあえず回避連打試してみるわ
重ね重ねサンクス

710 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 21:39:30.16 ID:bxti8xk/
ルンバの下りに関してはマウント取られてると言うより
かわす手段がないーりふじんだーとか言ってる奴が当たり前にあるが? って言われてるだけなんだよなぁ
それをマウントって感じるあたり、ね…

711 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 21:46:14.99 ID:bxti8xk/
>>709
斜めの三連は確か一回目と二回目は隙間が大きいからそのまま抜けて三つめは回避でいけたはず

712 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 21:53:43.79 ID:+2mwAvyN
>>705
ドリルミミズってあれか
シールド持ちの手よりはまだ楽かなぁ…

713 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:03:48.02 ID:KCZebkd8
>>706
「戦いたくはないがその言葉、宣戦布告と判断する!当方に迎撃の用意あり!覚悟完了!」
みたいな感じなんじゃない?MC部屋入る前から戦闘も考慮してる発言してるし
あるいは墜落阻止して後から修復してもらうつもりだったとか・・・ラスダンで蘇ってたしね

714 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:08:19.73 ID:bxti8xk/
コアジェムとったら戦う必要ないよね!
って事じゃないか?
多分使えるエネルギーが減るだけで機能停止するわけじゃないんだとおもう
誰か忘れたけど渡したら自由に飛べなくなるわから、渡さんどすって言ってたし

まぁでもボスデストローイって倒した時に言ってるから実際は分からないけど…

715 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:18:06.88 ID:5AMglQP/
チャージ攻撃アップだけを育て続けてたら運良くメタリックチャイルドまで続けられたんだけどヌルゲーすぎて笑っちゃった
あれは無闇にやってはいけない

716 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:28:50.81 ID:0xrILj0+
ルンバの下りに喜んでマウント取るの15歳未満だからほっとけゎら

717 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:32:04.35 ID:bKPA/wdb
連打回避意識してやってやっとコントロード倒せたわ…
アドバイスくれた方々ほんとサンクス

718 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:34:57.12 ID:bxti8xk/
いやむしろあれをマウントって認識する方が15未満な気が…

719 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:40:03.76 ID:/xRFVCSR
初見ハードで初めて見たけど1フロアも越えられないわ
クッソむずいなこのゲーム

720 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 22:43:52.34 ID:Ac7/UJEw
ギガンティックの面会から難易度上がりすぎワロタ
難易度ノーマルに下げたわ

721 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 23:41:55.37 ID:IFSeDL8G
初見ハードで1、2面を余裕で突破してからギガンティックで半日費やした

722 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 23:45:36.79 ID:7bnag36U
場外に放り出されたり敵が無敵化したり不具合が気になる

723 :なまえをいれてください:2021/09/23(木) 23:50:02.27 ID:hLS7ewoN
ノーマルで左から順に倒していったけどギガンティックから道中キツいな

724 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 00:14:34.26 ID:WBdjvRff
>>717
変なアドバイスの仕方でスマンかった
撃破おめでとう!

725 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 00:21:43.63 ID:NKAOtN8u
スーパーコアの効果の上書きよくわからんのだけど
縦に4列あってそれぞれの列の一番上にある効果だけ出てるってことでいいの?

726 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 00:37:53.75 ID:sSIjmVAd
>>725
効果は行ごとに選んだのが計10個個別に出るよ、上書きではない
Bを取った列は次Aが、そのA取ると次はSがと良コアが出る
結局何出るかは運だけど列を統一して選ぶといいかもねって感じ

727 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 00:47:05.21 ID:NKAOtN8u
>>726
ワクチンのスーパーコア取ってたんだけどバグコア取り込んで
スーパーコア見たらワクチンと同じ列でワクチンよりの上の段に別な効果のコア取ってたから
それでワクチンの効果なくなってたと思ったんだけどそういうわけでないの?

728 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 00:48:32.00 ID:rMhZbYIU
バイクとシューティングはコレ製作者は本当に面白いと思って作ったのか?
コイツらだけはstoryの無敵モード解禁しても許されると思う

729 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 00:51:04.22 ID:iXg829l/
1か2速度確保だけしてぐるぐる回るのを基本にしてたら死にはしないからむしろ簡単だろって思ってそう
開発側が鉄板対策ありきに慣れちゃって気づけなかったユーザーが悲鳴あげる良く見るやつ
ボスの赤ボール乱打で画面ジャックされてうおおおってなるのだけはちょっと待ったがほしかった

730 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 00:53:11.04 ID:nA7rPEA3
ノーマルでストーリークリアしてきたけどむっずいなこのゲーム
後半多少慣れたけど、ハードとかランクSとかやれる気しねーわ
ランクАが精いっぱい

731 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:07:12.86 ID:SN6hwYVt
バイクとシューティングは本当に要らなかったと思う

732 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:11:38.30 ID:uhdq5Yzz
シューティングが難しいとか無敵にしてほしいはよく分からんな
ほしいのは自動連射
長押しで連射、単発でチャージじゃだめか?
あと最終ステージがそれまでより数段ムズイ上にダルイな
むずいからこそたくさん潜って練習したいのにダルイからやる気が削がれるんだが

733 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:22:17.98 ID:NKAOtN8u
ロックマンみたいにボスごとに大ダメージ与えられるMCスキルとかあるのかな?

734 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:23:30.21 ID:ZOAVZgMy
まず単純にアクションがやりたいのであってシューティングがやりたい訳じゃないのだ

735 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:23:36.15 ID:jV90fpkl
スイッチ版のボス倒した後の帰還エラー落ち 俺も体験したわ

ダウンロード版だったから保存先をSDカードから本体内蔵メモリーに移動したら起きなくなったかも?(まだ一回しか試してないから確信はない)

グラ重視モードでも気持ち動作が滑らかになった気がする
SDカードとの相性があるのかな?

736 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:29:52.31 ID:uhdq5Yzz
>>734
似たようなもんだろ
大体1秒で瞬殺するかまとめ狩りするか弾幕回避してるんだからやってる事同じだよ
多分シューティングいらないとかセンス無いとか言ってる奴とルンバとかミミズ避けれないセンス無いとか言ってる奴同じ奴

737 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:39:12.82 ID:8qIaZ7+o
ノーマルでやってても初見のボス一発でクリア出来た事ない(バイクだけはできた連射機使ったけど)わ
でもなんか妙なプライドみたいなものが邪魔して難易度下げる気になれない
初期装備でもいいからボス練習させてほしいわ、パターン全部見るまでに道中突破するのだるい
その点はロックマンって理に適ってるんだなと思った

738 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 01:54:42.81 ID:xNvy9GvP
MCと反射で相打ちになったらブラックアウト画面のままクリア演出まで行って走り回れる様になったんだが

739 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 02:01:04.48 ID:nA7rPEA3
初見のボスはしばらく距離とって回避と防御に専念して攻撃パターン見極めるようにしてたな
良い装備拾って体力高くてコアコネクトしてるんならごり押しでも結構何とかなったけど

740 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 02:03:17.67 ID:rMhZbYIU
>>737
ノーマル(なお本作は難易度が高めに設定されています)
二行で矛盾してんじゃねーか!となったから普通にeasyに下げたぞ
大体最下層まで行くのに1時間近くかかるのに死んだら最初からとか流石にしんどい

741 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 02:03:51.76 ID:uu0jllsx
マグナ倒した
こいつボスの中で一番弱く感じたかもしれん。道中の復活ボスのほうが強く感じた

クリアした報酬のチップで今レコーD読み漁ってるんだけど、ローカス所長って意外とまともだな
劇中は基本的にヒステリックかエキセントリックな連中ばっかりだったから余計にそう感じたのかも

742 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 02:10:36.14 ID:8qIaZ7+o
あぁシャティーだけ密着してれば被弾する事少ないからいけたなここだけ評価も初見Sだわ
1hかかるからとっかかるための腰も重いわ
バーチャルミッションも被弾したらさっさとリスタートさせてほしいのに起動不可のアレ毎回見せられるし
悪くないゲームなのに色々惜しいというか細かい配慮が足りないゲームね価格からしたら満足してるけど

743 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 02:32:36.57 ID:Pqv98q9C
そもそも死んで最初に戻されるのに関してはローグライク・ローグライトがそういうゲームだからジャンル自体に向いてないかもね
下手な人でも道中のアイテムの引きによっては簡単にクリアできるのもこのジャンルの売りの一つだし
そのアイテムであるコアの維持が難しいのがこのゲームの難点だけど

744 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 02:54:42.15 ID:PQg6gTh6
レコーDはストーリーに絡むと言うよりはキャラの掘り下げみたいな感じだったけど大多数が本編に出ないキャラなのがな
難しかったのかもしれないけど少しでも本編に出てたらなぁ

745 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 03:29:29.71 ID:cwMhYbMg
パワーボッツ乗ってるときにミニコア取れないのは仕様なのかな?バグ?

746 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 04:14:34.55 ID:iXg829l/
署長の劇中の様子見てると予算確保が大分アカンかったみたいね
経営者としては研究内容がどちゃくそ金食い虫の無茶なわりに良くやってたと思う

747 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 05:56:42.55 ID:QhVR2kM9
そういやクリアした人に聞きたいんだけどロナちゃんのアップデート上限ってクリアしたら引き上げられたりすんの?
それとも変わらず各項目5段階まで?

748 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 06:55:57.70 ID:imzSbYH2
5段階まで
5段階に表示される値段は謎

749 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 07:22:17.31 ID:nVurf9e2
>>476
所長の印象ストーリーとレコーDで違いすぎて困惑するわ。ストーリーだけ見てるとただの拝金主義にしか見えん
あれはコアエネルギーの兵器転用の目的についてちゃんと話すべきだったよな
あの感じだと話しても平行線のまま進まないだろうけど…アイリーンの性格も大概だし

750 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 07:54:33.62 ID:C5EiLyv1
難易度ストーリーでクリアしたら「より高い難易度にチャレンジしたり〜」って表示されたからノーマルでクリアし直してみたけど、特に何もないんだな

751 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 09:30:09.51 ID:QhVR2kM9
うーむ武器が持ち帰れるでも無いしロナちゃんの強化も早々に頭打ちとなるとちょっとやる気萎えるなぁ

752 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 10:05:11.12 ID:6IPax2+g
ステージ数が10と少ないのもつらい 全体的にボリューム不足

753 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 10:34:04.10 ID:5DMc5xLD
>>715
その辺がローグライクの醍醐味だから
むしろ最強の組み合わせで無双するのも正解だよ

武器強化で投げ40%アップとか投げ関係のスキル取りまくってたら
道中がつかんで投げてぶつけてダブルキル
小型つかんで中型にぶつけても全部一撃のアホなゲームになってワロタ

754 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 10:38:51.95 ID:6IPax2+g
いやたぶんどれでもいいから一つのコアを極めるのが有効なゲームなんだろうな わいは爆発が好き

755 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 10:49:53.37 ID:YVaOhBOx
チャレンジ全クリしたけどこれMCスキル訓練だな?

756 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 11:03:41.64 ID:898gFaWq
ドーピングスキル+無限バッテリー
グラップラー
通常攻撃+

この辺引けると楽しい

757 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 11:05:00.67 ID:xegD00ri
ロリ距離アップと突進と10hit落雷つけてコンボ押し付けまくるの好き

>>727
スーパーコアで無効化できるのはウイルスであってバグコアではないはず

758 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 11:16:16.64 ID:Rh3eiwTg
エイデンに同情してしまう
頭のネジ外れてからの行動に救いはないが、それまでアイリーンを信頼して尽くしてたし
ロナに対しても優しく接してあげてた。最後の戦い直前でロナに助言的なこと言ってたし
アイリーンに尽くしてたせいか周囲からエイデンはボロクソ言われて、孤立しちゃってるし
不安を抱え込んだところをローカスに唆されて、それをアイリーンにボロクソ言われて
結局全員に問題ありって感じで、それがエイデンに集中しちゃった感じ
アイリーンがエイデンの気持ちを冷静に聞いてあげてれば事件起きなかったのかなぁ

759 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 11:18:48.14 ID:rMhZbYIU
防御力アップとダメージ反射が高レベルで揃うと何もしなくても勝手に敵が死んでワロタ

760 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 13:06:33.86 ID:9Y7uIy9y
不思議のダンジョンみたいに、何回も通って装備の強化とか、町の復興とかやり混み要素がないのがつらい

761 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 14:03:56.14 ID:jV90fpkl
735だけど帰還エラー落ち直ってなかったわ
適当言ってスマンかった

はよパッチきて欲しい

762 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 14:12:43.00 ID:nVurf9e2
ローグライクもライトもそうだけど、色々な強化要素をガチガチに揃えてそれを振り回せる場所が欲しい派閥と1からスタートで1000回遊べる場所が欲しい派閥で分かれるよね
前者の方が一般にウケがいいのは分かるしメタチャのシステム的にも合ってそうだよね。俺は後者側だけどメタチャだと結構しんどそうではある

763 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 14:18:31.12 ID:OPCSKr9H
>>762
バーチャルミッションに無強化状態スタートで無限階層をどこまで行けるか!とかそういうの色々加えてくれると嬉しいかな?とは思った
現状は不具合改修とバランス調整がメインだろうから、要望出しておいてのんびり待つのが良い気はしないでもない

764 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 14:37:47.17 ID:21GFPHup
連続スキルはsランクのくせに糞ハズレスーパーコアだな
チャージで強制でスキルに派生するせいで被弾しまくるわ
実質チャージ封印じゃねーか

765 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 14:42:14.42 ID:6IPax2+g
コアを活かさないとガチ勢以外はクリア難しいゲームにすればいいのにな そのためにもコア持続時間を長くして コアチャージャーの出現頻度も多くして
コアレベルを上げていくようなゲーム性にすべき これこそ成長

766 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 14:56:11.11 ID:8qIaZ7+o
バーチャルミッションはワンパン死亡なのに死亡と出撃を毎度見せられるし
腕試しなのに戦闘前に置かれてる物はランダムで腕試しじゃなくて運試しになってるし現状ゲーム性とあってないわ
ミッション7がガード貫いてくるし範囲広くてきつかったのに
エネルギーボールの3引いたら敵の周り回ってるだけでクリアできたのは正直運ゲーすぎると思わざるをえなかった

767 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 15:22:11.67 ID:6IPax2+g
バーチャルミッションはディフェンスシューターとメテオで余裕だったよ

768 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 15:25:20.92 ID:4+NBWYU8
このゲームのライトン以外の何もかもが気に入ってたからフロア削減は残念

769 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 15:25:55.54 ID:pLksaIQ8
それは腕でクリアできないから運ゲーと感じてるだけなのでは…?ラッキーでもクリアできてよかったって考えていいじゃない
まあ演出がだるいのは同意しかないが

770 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 15:35:19.17 ID:axPHOLcS
ミッションはメテオシューターゲーだから

771 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 16:15:05.43 ID:5DMc5xLD
>>760
同じトルネコファンでも
武器強化で無双派と
持ち込み不可以外はゴミ派という過激派もいるからな

772 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 17:34:26.28 ID:9Y7uIy9y
これ、武器成長とかなんらかの継続要素がないとクリアして終わりなんだよねぇ。

773 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 17:44:54.86 ID:d8ePtppA
クリア後はチップ集めしかやることねえと言えばそうなんだが
何も得るものがなくても楽しいからいくらでもやっちまうってとこまではギリ届いてない感じ

774 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 17:53:14.44 ID:6IPax2+g
エッチなバグコアで発情してしまって困ってるロナちゃんを プレイヤーが操作してわざと敵の集団に突っ込ませてムチャクチャにされるエロ展開が見たいなぁ

775 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 17:57:41.67 ID:QhVR2kM9
とりあえず視界の外から攻撃飛ばしてくるの止めてクレメンス

776 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 18:06:53.99 ID:QhVR2kM9
しかしまぁバーチャルミッションやってるとクソ判定やらクソ範囲やらクソ発生な攻撃多いと感じるのう
わいのPSが低すぎるっつーのもあるけど

777 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 18:12:45.56 ID:imzSbYH2
バーチャルミッション難しい云々以前に普通につまらないと思った
こういうゲームいつも自分のPS関係なく最高難易度を好んで選んでるけどバーチャルミッションは少し触ったら投げた

778 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 18:42:55.71 ID:npRpQWMR
>>774
ムチャクチャ(意味深)なら敵の方がバグってる件について

779 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 18:44:20.61 ID:ae/q3OIY
バーチャルミッション16まで来たけど敵が硬い上に一発貰ったら一々演出見てやり直さないといけないから面倒になってきた

780 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 18:48:00.31 ID:QhVR2kM9
中途半端に追尾する所為で攻撃ズレて巻き込みから外れた瞬間攻撃飛んでくるのひでぇ

781 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 18:48:13.75 ID:npRpQWMR
バーチャルミッションはMCスキルのごり押しでクリアしたけど確かにつまらなかった。
難易度が高いというよりだるい、ああいうミッション系で運が絡むのはどうかと思うわ。
個人的にはだけど、武器やMCスキルは固定でそのスキルを駆使してクリアするようなギミックの方が楽しめたと思う。

782 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 18:54:00.88 ID:6IPax2+g
時間制っていうのもクソ要因 トレモみたいな感じと思いきや何の練習にもならんしな
チップ稼ぎするモードかとも期待したけど ミッション20までやってもずっと30チップでクソだし

783 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 19:19:53.47 ID:ae/q3OIY
ギガンティックのカスタムつけたらクソ強くて20までクリアしたけどmcスキルのゴリ押しになるから面白いかと言うとやっぱりうーんだな
コアジェネレーターのハズレ感凄い
バグデータないせいでまともなスーパーコア取れない上に生成に失敗もするのはちょっと・・
そしてターミナルクリードもだけどめんどい癖にクリアしても何もないんかいという

784 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 19:46:26.61 ID:Rh3eiwTg
一度クリアしたらサーバー室でイベントシーンを見れるようにしてほしい
もう1回見るためには最初からやらなきゃとなると、レコーDとか集め直しはキツイ

785 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 20:28:05.35 ID:nVurf9e2
トロコンまであとシュレディンガーだけなのに全然出ない
これ出やすいマップとかもしかしてある?気のせいでなければステージ2以外で見てない気がする

786 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 20:33:58.46 ID:6IPax2+g
>>785
アイスラのステージが出やすいと思った ファイラでも出たけど召喚される敵が弱すぎて2回くらい投げミスると失敗する

787 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 21:07:32.27 ID:oxHYs+MP
多分ステージで出るやつある程度決まってそうな気はするね

788 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 21:19:21.50 ID:Kkrg8KlR
これジャストスキル楽しいな
ムラマサでジャスガしてズババババ!

789 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 21:30:53.86 ID:kMPEp3vM
敵が無敵化して詰む場合がある

790 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 21:42:07.32 ID:U2buRBvz
シレンみたいな99階ダンジョン来ないかな

791 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 22:04:02.32 ID:QhVR2kM9
今の仕様で99層ダンジョン来られてもな

792 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 22:12:21.39 ID:nVurf9e2
>>786
3回くらい潜ったけど出なかった
まあステージ2ばっかり周回してて飽きてただけだし、他ステージで出るって分かっただけでもありがたいわ

793 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 23:22:39.61 ID:QhVR2kM9
バーチャルミッション20ディフェンスシューター1回で倒しきれん上に敵の行動次第で一瞬でシールド溶けてきっつ

794 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 23:43:47.82 ID:6YC6Ly7z
ギガンティックステでジャストとっちまったせいで、
あのモグラみたいなのにジャスガ出来なくなって地獄と化したわ
というかこのステのあのドリルモグラウザ過ぎだろ

795 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 23:44:15.34 ID:6IPax2+g
ミッション20はギガンティックのスキン使って 1ラウンド目は自力で殴って倒すか コアジェネから運良くグラップラー引ければ投げで完封して
ラウンド2のやつにシューターを惜しみなく使って(できれば3回まで) 3ラウンド目はぶっちゃけ弱いからシューターがあれば1回で倒しきれる 

796 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 00:07:06.03 ID:7z6x0kjm
生存者とかがクリア出来ない
マップのどこ行けばいいんだ

797 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 00:07:31.63 ID:7z6x0kjm
あとなんか配達クエスト?も

798 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 00:19:20.39 ID:1kXEFnVr
マーク出てんのにわかんないってヤバいな

799 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 00:22:41.90 ID:kYSFhcOl
>>794
わかる
ゴツンゴツンゴツン弾→ゴツンゴツンゴツン弾
これひどすぎてあいつ出てくるだけでクソ萎える
剣盾じゃないとクソクソだし剣盾でもクソ

800 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 00:55:06.01 ID:7z6x0kjm
>>798
全マップ埋めてたらマークでなかったわ
これ罠だろ絶対クリア出来ないじゃん
あとピストン機の所に生存者が出てきて話したらダメージ食らうのも辞めて欲しいわ

801 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 00:57:30.86 ID:+gIoq8k6
アイスラ倒したらイベント起きず閉じ込められたわ
タイトルに戻ったら体力やらはボス戦後のままフロア丸々やり直してまた倒せたけど、アイスラめっちゃ弱くね?

802 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 01:15:31.36 ID:SAdPQxtp
ピストン機理不尽すぎて笑う
生存者もそうだけどコアチャージャー利用しようとするとやられること結構あったな

803 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 01:28:28.17 ID:VW5596zh
DIGITAL DELUXE EDITION って、出すなら同時にリリースして欲しかった
特装版買っちゃったよ

804 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 01:39:56.45 ID:OUyw/RTW
初見ハードでヒィヒィ言いながらファイラ倒したのにムーンウォーカー入室に気付いたせいでギガンティックちゃんの体力8割消し飛んじゃった…(´・ω・`)

805 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 05:42:34.59 ID:rWIJ+2dA
やった感想
こいつらに俺のロナは預けられない
この子はうちで引き取ります

806 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 07:56:40.79 ID:ncijhRGq
起動後のタイトル画面で音楽に合わせて手拍子してるロナ可愛すぎんか?
ゲーム始められんのだが

807 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 08:40:17.72 ID:n09SwnYB
特装版入金した3日後にデジタルでサントラ発売…
サントラ目当てでポチった俺が馬鹿みたいにじゃないか

808 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 09:48:00.14 ID:OSaFPyxP
ファイラステージクソすぎる
炎の壁の真ん中に火炎放射器があると飛び込み運ゲーになるし敵が2体いるとさらに運ゲーが加速する

809 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 09:51:51.52 ID:8XyhPYpn
デジタルサントラの方にはタイトル画面曲2つありましたってなら流石に怒る

810 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 10:16:29.74 ID:itbnkzxE
左から順にクリアしてたけど、三つ目のステージから急に敵が強くなったな、遠距離から攻撃されると回避間に合わん。。

811 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 10:19:34.29 ID:itbnkzxE
ダンスマスターゲットできれば難易度はグッと下がるな、ムーンウォークで部屋に入って出現と同時に全滅できる。

812 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 10:43:18.97 ID:8m/brkGC
ファイラステージは敵を即死できる場所が多いからマシだった印象

813 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 10:57:34.24 ID:mBqHCIzx
トリックスターまだ修正ないのか
玉展開してから武器変更すると変更先のスキルダメージになるから最強武器だぞ

814 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 10:57:59.66 ID:wvF57LJq
武器商人のカバン強すぎて笑える
ゲームシステムが変わっちまってるわこのコス

815 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 11:07:17.88 ID:0dUVNnDJ
武器商人が強いというか武器入手の機会がショップと自販機と有料アイテムボックスと中ボスクリア後のアイテムボックスのみっていうね
チュートリアルではタダでアイテムボックス開けられて武器を調達してたのに 本編はほとんどが有料・・・
というかなんでロナちゃんは武器を持ち帰らないのか

816 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 11:09:28.27 ID:gr+dzLiS
ステージギミックというかトラップは総じてイライラポイントよな
予兆あるやつはいいとしてもステージ3のレーザーとか最終の電撃とか予兆0なのは納得いかん

817 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 11:22:18.37 ID:wvF57LJq
1ステの道中をAランク武器で進める事とスキルを最初から決め打ち出来るのが強すぎる
問題はずっと同じ武器で道中長く感じることかな…

818 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 11:24:02.66 ID:9Fwno/M/
ブラックホールもゆるさん

819 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 11:30:38.13 ID:0dUVNnDJ
ファストトラベルで罠の上に降りて被弾したときのやるせなさ

820 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 11:35:31.48 ID:0dUVNnDJ
レコーDとファンアートの開放が1個ずつだからつれーD

821 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 11:57:30.00 ID:zgDFli5P
ラストステージ深層はファストトラベルすると大抵罠に轢かれるな
出現場所に罠おくのはやめろ

822 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 12:10:33.58 ID:7Xq/QiTg
攻略サイトいまだにないのか
最強の武器とかわからないのか

823 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 12:33:20.47 ID:jy+RCgqy
分かりませんでした!
いかがでしたか?

824 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 12:42:48.05 ID:N/3SYiTe
武器商人は好きな武器2本持って開始するのが強すぎる
道中武器買うこともないからディスクの節約にもなる

825 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 12:49:37.17 ID:EOj9qEwM
地味にウザいスパムってレベル上がると種類増えたり大きくなったりするのか?

826 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 12:55:52.70 ID:RrdEKNwq
遠距離攻撃のエネミーが多いステージだとスパムで四角になった所から撃ってくるし地味にうざいよな

827 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 13:20:36.70 ID:df56JOVY
ロナちゃん可愛いけど普通に最初から最後までいい子だったのでサクナヒメに比べて物足りない気が…
具体的にいうとイキリポンコツメスガキ感が足りない

828 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 13:24:33.06 ID:JYz5HtE6
メスガキ枠はファイラが担当してるので…

829 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 13:43:50.31 ID:0dUVNnDJ
2時間粘ったけど まじでクエ出ねえな 達成条件緩和した代わりに出現率低くしたのかなってくらい
しかも目当てはキャサリンだから探索しないと発見できないしめんどうすぎるwww

830 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:01:05.05 ID:kYSFhcOl
カットインありで
いただきまーす!→ウィルス
の流れはなかなかアホっぽくて好き
スパムとか頭巨大化とか特に

831 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:25:52.62 ID:df56JOVY
つーかイキってない大空ちゃんって久野ちゃんに聞こえるな
CV伏せられたら絶対区別つかんわ

832 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:27:40.62 ID:jpy8xlZu
switchの方買ったけど色々改善されるまで積んどこうかな
多分頻度多くできないからsteamの方のパッチをまとめて一気にって形にするんだろうけど
フロア減ったりした後の方が色々遊びやすそうだわ

833 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:33:23.50 ID:0dUVNnDJ
最近はアニメ見なくなったから大空さんを知ったのがサクナヒメだったけど 最初はピカチュウやケロロ軍曹に声が似てると思った

834 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:34:26.64 ID:n09SwnYB
特装版届いたからSteamのサントラと見比べてみたけど、
収録内容は変わらんな
マジでなんであのタイトル曲収録されてねえんだよ

835 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:34:55.84 ID:B8XA06dK
>>816
ジャンプして避ける黄色レーザーの所がキツかったわ
端っこで戦ってるとほぼ確実に当たっちゃう

836 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:58:06.27 ID:5V1NFFHx
>>696
あれSTGで惑わされるけど意外とアクションゲーだよ
左右回避と奥へ向かっての回避が出来るので
ななめ三連が正確にどれか分からんけど恐らく奥へ回避すれば簡単に抜けれるはず

837 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 14:59:50.43 ID:EOj9qEwM
チェインスキルの威力アップに更に攻撃力盛った状態でムーンウォーク入室すると頭おかしい威力で敵が一瞬で消し炭になってて草

838 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 15:00:46.51 ID:5V1NFFHx
>>705
投げと打撃の2択があるからルンバの方がきついかな
ドリルは極端な話1回目ガードして残り2回地面叩いてる間に
後ろから攻撃して弾もガードしちゃえばいい

839 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 15:31:13.95 ID:+NC276kY
頭に凹みたいな形の装甲つけた突進潜り赤ボール乱射のサイクルのやつがきつい

840 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 16:29:51.23 ID:1+WKJq4O
ドリルのやつってそんなに難しいか?
難しいと言ってる人がJCしてるか気になる
JCしたら余裕で動きが見えると思うんだけど
これはマウントじゃないぞ

841 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 16:36:32.83 ID:br655e+a
JCって何

842 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 17:15:10.55 ID:l4ZqPGBf
ドリルの向きによって動きに反応しづらい時がある

843 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 17:36:08.67 ID:B8XA06dK
以前検索した入力候補…ですかねぇ

844 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 17:40:24.54 ID:vVL0Zlne
ジャンプキャンセルじゃねーの?

845 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 18:09:39.85 ID:N/3SYiTe
女子中学生!

846 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 18:45:30.48 ID:JYz5HtE6
ドリルこそソードのカモな気がするけどなジャンプてもいいけどジャスガ3回合わせた方が早い。ジャスガの間に通常1回挟めるし
ドリルに限らずだけど中型は全員音で攻撃タイミング判断できるから掴みの2択持ってるやつ以外は全部ガードで対応できる。多段だと状況次第で割れるけど

847 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 19:08:24.80 ID:+9D2TEYK
ロナちゃんはJC?

848 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 19:12:38.68 ID:n09SwnYB
ドリルは一発目ジャスガ→ジャンプ後退で3連突きは避けられるんだけど、
その後の空き潰し宜しく追尾エネルギー弾ぶっ放してくるせいで、
攻撃タイミング少なくて長丁場になんのが嫌なのよね

849 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 19:21:46.94 ID:vHES0zWE
ドリルは弾撃ったり撃たなかったりするのが嫌だわ
舐めプしてさっさと倒そうと雑に殴ったら弾にあたる事が多々あった
ルンバはデカくて邪魔だし雑魚含めて慎重に戦うから被弾する事あんまりなかったな

850 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 19:26:59.30 ID:OSaFPyxP
最初はガード強いと思ってたけどローリングのが強いなこれ?

851 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 19:27:50.02 ID:itbnkzxE
ボス戦は隙の少ない遠距離スキルないと厳しいな。高レベルムーンウォークあれば行けるけどなかなか出ないのぅ。

852 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 20:34:16.88 ID:kYSFhcOl
ドリル単体はいいんだよそれこそジャストガードでも回避で回り込みでも長期戦でもなんとかなるから
問題はザコと一緒に出てきたとき
S狙いとか体力温存したいとかMCスキル温存したいのにってとき悲惨なことになる

853 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 20:42:41.38 ID:zuscsb7G
自分はギガンティックのヘビやアイスラのルンバはなんとかなるけど
フェイスレスの1層に出てくるでかいのが苦手
回避で避けるの難しいし、炎はガード出来ないから剣盾で突破も厳しい
なんか上手い対処法あります?

854 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 21:00:44.77 ID:06SECGSd
アイスラステージの床トゲとデカブツの範囲攻撃で発狂しそう

855 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 23:47:06.10 ID:6K12BhAl
最強か知らんけどデンプシーは好き
回収しようと思ったらそのまま破壊するけど

856 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 00:03:32.68 ID:FcAEUr/m
ナックル初心者向けと見せかけて妙にクセのあるスキルが多い

857 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 00:17:22.01 ID:yMDXTKPi
ムーンウォークはクリアまでに1回しか出た事ないな…

コラボキャラコスチュームで一番使えるのってどれだろうか
ブレットとあともう一人誰かがイマイチってのはスレでみたけど

858 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 01:41:55.78 ID:KK6/Tpka
steam版にしとけば良かったな
フロアはどっちでもいいけどコアコネクトの仕様を見たらアプデくるまでのやる気を奪う

859 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 03:40:00.21 ID:6Bsh+Tq1
名前忘れたけどパイルバンカーなナックルめちゃ強いな
というかシールド割れるスキルってシンプルに便利だよね

860 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 04:02:35.43 ID:GXQwCsQk
ルンバ不愉快すぎる
掴みもガードできるようにしてほしいわ

861 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 08:21:55.09 ID:HEZQJVdo
シャティーステージの黄色い中型地味に攻撃タイミングつかめなくてムズいんだけどw

862 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 08:35:55.49 ID:kFeFImWJ
一通りプレーしたけどこのゲームバグコアいらなくない?
なんかゲームの面白さに全然結びついてなくてただひたすらに不快なだけだった
とくに足枷とか走り回って探索するゲームで強制移動速度ダウンてバカかと

863 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 08:45:59.16 ID:Flh2p3A6
記念すべき初バグコアが足枷でファイラステージのめっちゃ燃えてる部屋の手前で詰みかけた思い出

864 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 09:06:01.61 ID:HEZQJVdo
バグコア自体はあってもいいけど スーパーコアの取得に必要だから仕方なくコアを食べる必要があるっていうのがクソ

865 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 09:06:27.68 ID:WJnvHIdY
句読点付けて一日12回も書き込む対象年齢外のチビッコまだいんのかよゎら

866 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 12:24:00.76 ID:5kmr2Kbg
またルンバ掴みと攻撃に予兆の差がない発狂ニキ沸いてんのかwww
どれだけ悔しかったんやwww

867 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 13:33:43.27 ID:9PUlS5Cg
バグかな?
ボス戦で逃げムーンウォークやってたらセカンドギア辺りから全く攻撃してこなくなった。おかげで楽に倒せたけどなんかモヤモヤ。後でまたリベンジしよう。

868 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 13:46:19.20 ID:4GXxwwTJ
>>867
バグ

869 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 14:17:15.78 ID:f0ftFbJx
アイスラヘビで削りまくってたら体力半分位になった辺りで体力全開しやがったんだけどなにこれ仕様?

870 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 14:35:06.73 ID:v5+t685q
あいつはそういうやつだ

871 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 14:58:59.50 ID:8uKzrxgM
>>869
たまたまそのタイミングでテイクダウンかましたら回復しなかったぞ、多分

872 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 15:19:36.97 ID:z8pQH3Bd
クリアしたけどDLCで地球編期待していいんかな
あいつ追いかけ回してぶちのめしたいんだが

873 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 15:36:27.77 ID:eg8hrtqw
>>847
ロナちゃんはMC

874 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 15:40:01.30 ID:UEA1lbTC
テイクダウン間に合えばな

875 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 17:06:21.25 ID:Gyn96nQq
ノーマルでクリアした
フライヤーとマグナでそれぞれ1回ずつやられたくらいだった
フライヤーのシューティングで敵の弾で画面が覆われて見えなくなるのは酷いと思う
あとラスト面のフロア4って探索率100%になるの?

876 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 17:08:18.56 ID:Gyn96nQq
あとレコーD一個も拾わなかったけどどうやって集めるんだ

877 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 17:26:29.81 ID:QA2hHGKU
死んだ時、もう動けませんとか言いながらバグってひたすら歩くモーションしてるロナちゃん笑う

878 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 18:18:00.58 ID:JkyhoLa7
シューティングは上下操作を反転するか選ばせて欲しかった
ゲームそのものは好きだっただけに中型以上の敵の挙動と動くブロックとかのギミックがクソすぎて萎える

879 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 18:42:38.22 ID:X01Z/WaT
フライヤーはホントきついわ
弾が把握しづらいし、画面中央左上辺りにレーザー来ると見えなくなるの

880 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 18:47:40.30 ID:Defo2Lta
HP上げも上限あるから対して上がらない。なのに回復は全然でない。敵を避けつつ戦っててもコアが時間消費だからいい奴引いてもコアの塔出ないとジリ貧になる。ウイルスバグコアは引いたらストレス。武器も何故か持ち帰らないので中ボス倒すまでは初期武器のゴミ火力で戦わされる。画面ズーム等もできないので画面外の攻撃も見えない。米作りなくして画質悪くした3Dアクションにした劣化サクナヒメ。

881 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:02:20.31 ID:tAueI1gQ
>>795
お陰様でミッション20クリア出来ましたわ
しかしまぁ時間制限か一撃死かどっちか無くして欲しかったなーバーチャルミッション

882 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:09:17.37 ID:kFeFImWJ
出撃前の装備選択で初期装備しかえらべないんだけどひょっとしてステージ内で入手した武器って持ち帰れない?

883 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:11:38.63 ID:z8pQH3Bd
>>882
yes
一応武器屋のカバンって装備で開始直後に武器ボックスからランダムに武器が拾える

884 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:31:51.24 ID:kFeFImWJ
>>883
あーやっぱりそうなんだ・・・
てかローグライクとかダンジョン自動成型とかって宣伝してるけど武器収集できないなら何の為に攻略済みダンジョンに繰り返し行くの?
まさか強化用の通貨稼ぎだけじゃないよね・・・?

885 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:35:38.76 ID:Gyn96nQq
こういうローグライトアクションって大体武器は初期武器で始まらんか?

886 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:39:03.65 ID:MdI1mwds
重ねプレイで自己強化が出来るだけいいんじゃないの

887 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:40:05.82 ID:3Bq/meDD
俺知ってる、この後ローグライクとハクスラの違いについて論争が始まってスレが荒れるやつ

888 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:45:31.80 ID:JkyhoLa7
開始初期武器でいいんだけど、ラスダンなんて武器全然でなくてフロア進んでもいつまでも初期武器とかいう苦行になったから帰った
初期武器のまま中型大型多数相手させられたり総じてバランスが悪いのがほんと残念でもったいない

889 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 19:47:27.19 ID:f0ftFbJx
アイスラの回復は仕様なのね
バグか何かかと思ったわ

890 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 20:02:20.36 ID:VktaYE2y
バーチャルミッションやってると痛感するけど敵の遠距離技が前兆から発動までが短すぎるな
攻撃に入った瞬間射たれて失敗がたぶん一番多かった
敵キャラのコリジョンが見た目通りすぎて引っ掛かったりするし
VMは粗捜しモードとしては最高だ

891 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 20:08:42.71 ID:gXSAVa4l
君が下手なだけって言ったら怒る?

892 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 20:17:06.38 ID:VktaYE2y
全部クリアしてるとなんとも思わんもんだな

893 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 20:19:08.86 ID:iTU+o/3n
エイデンかわいそうと思うのは俺だけ?
頭のネジ飛んでからはアレだが、レコーD読めば
それ以前はアイリーンに尽くしてたし、ロナにも優しかったし

894 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 20:25:12.70 ID:mLo3+ryR
今どれくらい売れてるんだろうな
特装版1000個までらしいけど、まだまだ余ってそうな気がする

895 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 21:45:54.80 ID:DMkeM/qX
武器屋リセマラしてると明らかに確率偏ってるよな。グラムとか何回でてくんねん

896 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 22:08:32.82 ID:f0ftFbJx
昨日特装版届いたけど600番台だったわ
そろそろ捌ける頃なんじゃね?

897 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 23:34:55.76 ID:KA7yo2p9
ボス前にバグデータショップ置いて欲しい
後半余るのも解消されるし初期武器解消される

898 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 01:51:04.37 ID:s3L4M7W9
コラボDLCまだか
あまり遅いとやる気無くなるんやが

899 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 02:04:04.69 ID:7g84nxL2
武器がショップからしか手に入らないのが悪いんだよな

900 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 02:22:47.52 ID:oyTpsu2z
キーパー後の箱から出るやろ
出ん時もあるが

901 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 02:33:42.41 ID:r8V/2onj
金払って開ける箱からも出たと思うけど
少なくともショップだけはあり得ないな

902 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 02:41:37.97 ID:nu90Bkld
ダンスマスター、チェインスキルで使えばいいこと分かったらめっちゃ強くて草
大型以外は部屋入った瞬間全滅だし、大型も小型片付いてるから戦いやすい
シールド気にしなくていいし道中最強クラスだな

903 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 09:09:57.98 ID:NvsmfEkq
炎系のスキルはお手軽に火力出せて強かったな
特にダブルフレイムはボスも瞬殺できた

904 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 11:06:17.48 ID:CCbCMhwo
>>902
コアの消費も抑えられるからコネクト状態維持しやすいしな

905 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 11:24:23.10 ID:OkFP4TiT
スイッチ版だけどコネクトしたいのに食うたびにバグかドローンばっかで不快だったから敵コア食わないようにしたら快適でワロタ
コネクトできるならバグでもなんでも食うからアプデはよ

906 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 11:24:54.72 ID:pYWJKtGj
ステージクリア後、余ったディスクの半分でもいいからチップに変換とかしてくれんかね
今はノーマルでやってるけど1回のステージで大体チップ300くらいの稼ぎかな?
カスタムパーツ買うのとかに時間がかかりすぎる・・・
まぁ何回も挑まないとミッション全然達成できそうにないから、仕方ないともいえるが・・・

907 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 11:57:01.04 ID:GUVA1++n
オレンジ色のコアエッセンス邪魔くさい

908 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 19:58:49.37 ID:+y+lH3g6
コントロードでひいこら言ってた時点で予想はついてたけど、
フライヤーステージフライヤーの顔すら拝む事出来ねえ

909 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 21:00:45.98 ID:3yYTMxql
ハエマグナほんとつまらん

910 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 22:32:34.28 ID:8DEbhSfB
スーパーアーマー覚えてる時にピコピコハンマーのホッピングってダメージ受けても継続したりする?

911 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 22:45:48.76 ID:iOpZhg4U
クリアしたけどレコーD全然開放できないな

912 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 22:51:16.10 ID:fNGTT3I9
レコーDとファンアートは金払ったほうが早いね
レコーD先に読んでたから所長のイメージ全然違ってたわ

913 :なまえをいれてください:2021/09/27(月) 23:01:56.62 ID:FVzrxYx7
そりゃスーパーアーマーだからな
デンプシーロールもフルヒットよ

914 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 01:38:17.88 ID:7anlvHyJ
チップでアンロックが全然来ないが何度死んで帰れば良いんだ

915 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 10:07:22.76 ID:1HcthbmN
ロナちゃん可愛いし動かしてて楽しいのは楽しいけど何つーか色々と惜しいゲームって感じ

916 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 10:31:58.19 ID:ePjVi2/k
ミニコア複数育ちきって相乗効果うっひょーしたいから持続時間大幅向上欲しい
難易度に直結するし食べまくるの楽しいし、そもそもそういうビルドするゲームじゃないからって感じで難しいところだけど

917 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 12:21:58.59 ID:g3rUZ1tt
ミニコア育ててもすぐボスに辿り着いちゃうから物足りぬ
敵も無限湧きじゃないからなぁー

918 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 13:03:11.41 ID:l2pOeWpU
ミニコアのレベルを99にするような遊びは考えられていないんだよな

919 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 13:59:15.81 ID:ydE+RsgO
6前後で効果育たなくなるしな

920 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 14:49:51.89 ID:NzlK2mdf
Steam版のアプデを横目にSwitch版やるのすごい心にくる
早くバグコアでもコネクトさせて欲しい

921 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 14:59:21.97 ID:TGa930L9
switchってまだバグコネできないのか

922 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 15:10:49.60 ID:kpSornQ1
サクナヒメのときもそうだったけどSwitch版は修整来るのが遅いんよな
だからSteam版買うのが板

923 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 15:13:52.94 ID:KjFrh7bz
バグコネも3w化もないからとりあえずパッチ来るまでもう眠らせておく事にした

924 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 15:45:33.73 ID:p5JoW/aB
switchのアンケートきたからsteamと比べてアプデおせーよって書いといた
このソフトに限らずだけどアプデの時差はよろしく無いよなぁ

925 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 15:48:33.09 ID:IrppZR7A
steamとSwitchのアプデの時差ってどんなもんなんだろう?三ヶ月くらいかかるのかな?

926 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 16:01:19.96 ID:3MHts3th
Switchは緊急性のないパッチには審査に2週間くらい掛かる

927 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 16:02:01.35 ID:1HcthbmN
パッチにも審査あっからその辺の時差が生じるのはまぁしゃーないわな

928 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 16:26:08.60 ID:l2pOeWpU
アプデの内容がほとんどバグ修正だし バグが多いゲームだよな

929 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 18:21:13.41 ID:OvvNOUhw
steamにまたパッチが

v.1.2.10パッチ-アップデート内容
<バグ修正>
-スーパーコア 「つかみの達人」をインストールすると大型の敵が壁の外へ離脱する不具合を修正

<バランス調整>
-一部武器のバランスを調整
-ステージクリア時の評価基準に関するバランスを調整

<その他>
-ゲーム内の一部テキストを修正
-Steam実績の一部テキストを修正

930 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 18:28:34.61 ID:lNsrXP3t
Switchでは一気に1.2.10になるん?

931 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 18:57:38.31 ID:Rr7LF89R
開発のパッチ審査申請タイミング次第だろうだけど
他ゲームだとこういう場合は大体まとめて来る

932 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 19:24:44.35 ID:VPj7a6ed
最初はノーマルでやられまくってイージーでクリアしたけど
ノーマルで全ボス一応倒せた、落ち着いて見れば攻撃もちゃんとわかるな
まぁ能力値MAXでもギリギリなボスいたが・・・ライトン嫌い
後は依頼系イベントとバーチャルミッションクリア目指しつつカスタムパーツコンプ目指すか
サクナヒメコラボも早く来るといいな

933 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 19:29:35.14 ID:lNsrXP3t
>>931
なるほどなぁサンクス

934 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 20:37:30.24 ID:GIwg6kbR
剣盾はジャンキャン覚えたら途端に被弾が減ったわ
それでもファイラステージはガントレットハンマーじゃないと無理だったけど

935 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 20:38:10.08 ID:m9lxzqZ7
フライヤーステージのコツ誰か教えてくれ…
フライヤーの顔すら拝めねえ…

936 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 20:40:06.47 ID:8GfBhTWt
全S挑戦中だけどコントロードとフライヤーとマグナのステージが無理ゲー
マグナのステージ道中で50以上S取ったのに最終ランクAだった
他のSは割りと簡単だったのに

937 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 20:56:25.39 ID:p5JoW/aB
>>935
俺も下手で何度かやり直したけど、敵出てきたらスキルと連射で一匹速攻で倒す
あとは射線入ったやつから同様に連射して即仕留めるのを心がけたら被弾は減ったよ
強化は攻撃力とバッテリー軽減、頑張って!

938 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 21:30:09.32 ID:8GfBhTWt
道中でノーダメでコントロードで30ダメージ受けただけでAなのか
ほぼノーダメじゃないとS取れなさそうだね
やってやろうじゃないの

939 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 21:56:47.99 ID:PtfmgDK+
シューティングステージを難しいというかクソにしてる要因が個人的には敵の残骸特攻だから壊せるようにするか無くすかして欲しい
爆発してそのまま消える敵もいるのになんでわざわざ採用したかわからないし壊れた後に微妙に追尾すんなよな

940 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 22:00:34.23 ID:cb8G0qeQ
ちょっと残骸のくせに追尾し過ぎだよね
当たり判定のデカさも相まってたまにぶつかるとイラッとくるわ

941 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 22:11:18.94 ID:GOK/0/GT
>>935
休まず気合で連射
隕石と自機の判定がよくわからんから雰囲気で壊しておく
攻撃力から強化
ザコの残骸は自機狙いで動き出したらもう曲がらないから動き出してから避ける
画面を大きく使って自機狙いを撃たせたのを振り切っていく
魚の骨みたいな突進してくるやつは突進前に光ったり鳴ったりするのを目安に回避
でかくて丸くて硬いやつは大抵ゲージが溜まってるから発動して速やかに殺す

942 :なまえをいれてください:2021/09/28(火) 22:41:11.51 ID:m9lxzqZ7
>>937>>941
アドバイスありがとう
諸々頭に入れてまた何度かやってみるわ
コントロードと違って自機スピはいらない感じなんかな?

943 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 02:51:48.96 ID:khBkXpUr
アップグレーダーにROLLING ATTACKとかいう項目が出てきたんだけどなにこれ?
なんの説明も無いしアップグレードかけるとゲームが止まるんだが
チップ10とかいうのも怪しいし元々別なのなかったっけここ?
https://i.imgur.com/6RKgG0r.jpg
https://i.imgur.com/NDBzyvv.jpg

944 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 06:01:08.75 ID:FHgFS4aj
本当ならMCエネルギー効率のとこだね

945 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 08:57:22.35 ID:cR6y4aOO
>>943
そういえばどこにカーソル合わせてるのか分からないクソみたいなUIなんだよなこの施設

946 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 09:07:30.15 ID:oDbtqkh1
フライヤーのステージは画面にデブリや弾残りすぎて自機見えなくなるのもクソ
難易度自体はそんなでもないけどストレスになる要素が多い

947 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 11:05:57.35 ID:R2YGik21
スキル4250%でラスボス溶かしてごめんなさい

948 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 12:39:35.77 ID:JcwIqMh7
ラスボス倒した後、EDスキップ出来ないのどうにかして欲しい

949 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 14:12:16.88 ID:kIA/veSI
>>943
デフォでローリングで的にダメージ与えられるようになったからそれだろ
アプデ内容くらい読めばいいのに

950 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 14:24:19.63 ID:HyhcG0KN
バグ修正終わる頃には誰も残ってなさそう

951 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 14:45:27.65 ID:sDPWbHi3
次スレはいらないな

952 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 15:12:37.58 ID:GLaonExC
>>949
問題はそこじゃなくね

953 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 15:18:42.86 ID:GLaonExC
修正きてるね
v.1.2.11パッチ-アップデート内容
<バグ修正>
-システムアップグレーダーのMCスキル研究の項目が「ROLLING ATTACK」と誤表記されており、選択するとロードが終わらなくなる問題を修正
-その他、いくつかの軽微な不具合の修正

954 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 16:17:52.31 ID:giUD1tCH
マグナのボスラッシュきついな、回復が追いつかん。

955 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 17:06:17.94 ID:KR6XfmY2
フライヤーステージは回避連打しながら通常連打おすすめ
つまり連コンゲー

956 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 17:21:49.90 ID:p/NjfoF+
EDの後日談を何かの形で出してほしい、あの後どうなったのか気になるわ
DLCで追加ストーリーでれば一番だけど、難しいよな

957 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 17:53:29.28 ID:cR6y4aOO
俺に会いにきて一緒に暮らしてるよ パンは廃品に出した

958 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 18:02:42.25 ID:0ilt+ONc
道中1発10ダメ+コントロード1発12ダメの合計22ダメでコントロードS取れた
後一発受けたら30越えてAだから2発以内でクリアできたらSって覚えるといいかも
フライヤーもコレだったら詰む

959 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 19:53:01.35 ID:QFfkNSdv
>>945
しかもたまに保有チップが表示されなくなるし

960 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 20:13:15.90 ID:0ilt+ONc
フライヤー34ダメージでAだった
コントロードと一緒で道中とボス合わせて30ダメージ以内にしないとS無理っぽい
攻撃6と速度2が大正義っぽいな

961 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 20:53:56.77 ID:0ilt+ONc
フライヤー19ダメージでS取れた
このステージ最強の敵は4体でぐるぐるしてる奴
隕石と弾幕と残骸で何回リセットしたことか

962 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 22:58:02.11 ID:7Mb2XlQj
>>789
これメタチャ警察のとこで2回も発生してるんだけどなんなの?
投げも効かなくなって、敵がプルプルしてついてくる。
Switch版はバク多すぎ。

963 :なまえをいれてください:2021/09/29(水) 23:25:03.64 ID:kIA/veSI
バグの事バクって言うタイプのやつまだ存在してたのか

964 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 01:18:19.79 ID:Ut6XL7ww
>>962
無敵化バグは部屋から出られなくなって詰むからきついな

965 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 03:00:51.43 ID:3+GW4WIJ
マグナステージS65 A10 B2 C1 D2で総合Aなのか
もしかしたらMC3連戦に一回もDとっちゃダメってことかもしれない
無理だよこれフライヤーステージノーダメより辛い

966 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 03:02:40.30 ID:QhEyrg8l
性能そのままのボスと戦わせるのに評価あるって普通に狂ってるんだよな

967 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 03:10:45.77 ID:FVMyxhP4
>>965
自分も初クリア時S多めだったのに総合Aだったからなんで?と思ってたけどマジか…
コア運ゲーじゃんか

968 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 03:16:10.01 ID:3+GW4WIJ
攻撃全部ガードできるフェイスレスとアイスラ引くしかない
もう一体はダブルキルでAランク行けたファイラとバグで棒立ちになるシャティ
グレイバー、スパイデン、ライトン引いた瞬間リセ安定

>>966
初めてこのゲームに文句言いたくなったよ

969 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 06:14:00.29 ID:0+DTOShN
所々気になる点はあるが、ロナちゃんがかわいいので頑張る
でもできればアップデートははやくきてほしい・・・
依頼20回とか武器購入100回とかキツイっす

970 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 09:08:39.07 ID:3+GW4WIJ
マグナステージS57A7B7C1D1で総合S
どうやらD2個だとダメみたい
攻略法と言っていいのかフロア123は探索100%にして探索ボーナスでシールドを獲得してMC3連戦にMCスキルを使いまくるしかない

これで11ステージ全S達成

971 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 11:12:31.68 ID:TfArhvNN
マグナ自体は雑魚よな

972 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 12:36:24.16 ID:3+GW4WIJ
マグナは突きの後掴み攻撃に入るんだけど的外れな場所狙ってるからね
他の技も歩きとガードでなんとかなるし
あれちゃんと自機狙いしてきたら派生も早いしMC最強のライトンより強い

973 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 13:48:46.84 ID:+ie9nu4o
これカメラ操作ないよね?
せっかくいろんな衣装あるのに自由に見れないのもったいない

974 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 13:56:26.20 ID:sTj9uCNz
着せ替えのところで回すしかないんだ

975 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 15:56:56.02 ID:o9oPbvHG
とりあえずクリアしたけど敵のクソ挙動とかあるし一回クリアしたらもういいかな
周回要素もあまり無いし値段的にも満足はしたけど色々惜しいゲームだった

976 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 16:10:16.49 ID:5xk/g3Z5
面白いけど文句言いたくなる場所が多いからほんと勿体無い

977 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 16:12:45.29 ID:2JKGRGZh
メタリックチャイルドの評価レビュー
やはり惜しい部分は言われてるな
https://jp.ign.com/metallic-child/54805/review/metallic-child

978 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 19:09:19.15 ID:0+DTOShN
>>977
読んでみると共感できる部分が多いな・・・
今後のアップデート修正や追加DLCとかで挽回して評価が上がってくれれば良いな

979 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 19:45:56.47 ID:cWw1VB3r
>>977
難易度のグラデーション・・・これだわ

980 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 19:46:25.74 ID:2q7oYQ28
ローグライク?系のゲームは初めて触ったからこういうものかと思ってた
読んでみると結構ストレスを感じるゲームだったんだね

981 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 19:52:31.36 ID:z/2F07D6
>>977
不満に思ってた部分が上手く文章化されてるなあ
納得しながら最後まで読んでしまった

982 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 20:20:01.52 ID:eLdQri5f
>>962
>>964
無敵化はどうしょうもなくなるからきついよね

983 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 20:41:14.92 ID:KSIM+rAI
ガンジョンってマジで完成度高かったんだなって改めて思ったよ

984 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 21:18:23.99 ID:0umYSGhB
レビュー読んだけどうーん…
最初苦労して最後の方楽になるってのはまさにその通りだけど俺的にはマイナスどころかプラス要素だと思うんだよなぁ
1,2フロアでコツコツ強化して3フロア目で無双してそのノリのままボスに挑むのはテンション上がらない?

985 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 21:24:37.42 ID:sC7VcFrn
レビューにも書いてるけど、それが初心者向けとしての方針を打ち出してるこの作品に相応しいか?ってのとシンプルに単調なことが問題って話でしょ

好きになれたのならそれは良かったな

986 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 21:58:57.79 ID:NsbP7vhY
switch修正配布まだかよぅ

987 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 22:44:14.70 ID:xL5LvbEF
完結しなかったのはワイも不満やな

988 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 22:47:39.79 ID:e12bslJr
コラボ衣装の武器はせめてBくらいから始めてくれんかね
アップグレーダーもA未満なら二段階上がることがあるくらいしてくれ

989 :なまえをいれてください:2021/09/30(木) 23:32:20.00 ID:dGuiejKS
ここのアドバイスのおかげでなんとかフライヤー突破出来たわ
残りHP7のDランクやったけど

990 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 00:05:05.45 ID:H47JLm9a
続編出すにしてももうロナ以外のメタリックチャイルドいないだろうしどうするつもりなんだろう

991 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 00:05:54.03 ID:tgUv73jL
博士が作ればいいやろ
多分あれワイリーポジだぞ

992 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 01:16:29.63 ID:msN12mGY
昨日のマグナステージの評価が気になったから他のステージで試してみたけど
S40個以上積んでD2個で試してみたら総合Aだった
多分Sの数じゃなくてDの数で総合評価決めてるんだと思う
コントロードやフライヤーのステージもダメージ計算っぽいから効率より被弾を重要視してる

993 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 01:22:03.09 ID:msN12mGY
最後に表記されるクリアタイムやSABC評価は何の為に存在していたんだろう

994 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 07:57:04.79 ID:o/J7FzVU
自己満足

995 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 17:31:51.38 ID:b1JkP6pO
ロナちゃんに顔面騎乗されて窒息死したいよぉ

996 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 19:00:43.59 ID:gPSIqGGw
ロナちゃんのデカイ手で擦って欲しい

997 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 19:08:56.79 ID:toKgKxs+
なんだこいつら…ダブルキルしよ…

998 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 21:56:11.33 ID:rsso3MwV
次スレなし?

999 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 23:56:18.39 ID:gB0nMPWD
なじみ

1000 :なまえをいれてください:2021/10/01(金) 23:56:34.30 ID:gB0nMPWD
無し。終わり

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 1時間 11分 33秒

216 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★