いまきんに騙されて超割高の肉食ってた。賠償金請求して良い?
うわっ!ちゃべぇ!ブリィー屁をひりだしたら下痢ってパンツがうわー大変な事になってしまったよー
さのばびち
91名無しさん2016/12/23(金) 16:28:32.05ID:d8EJ0khs
早く復興してね
92名無しさん2016/12/24(土) 09:46:29.28ID:s8cxA5Oz
阿蘇市は夏涼しい
93名無しさん2016/12/25(日) 10:36:41.33ID:5UgKfVl2
>>90 かわいそうだ
下着をたくさん持てる人に譲りなさい 94名無しさん2017/02/03(金) 13:08:31.10ID:WpvtWWVb
阿蘇市は夏涼しい
冬は山陰のような寒さだが
95名無しさん2017/02/10(金) 23:51:42.25ID:5MgDthv9
今夜は雪とか凍結とか大変じゃないですか?
96名無しさん2017/02/19(日) 20:36:57.60ID:DDTnT+a4
97TKU2017/03/10(金) 16:57:02.32ID:mEjHX1hi
98名無しさん2017/03/11(土) 21:51:15.56ID:A7T6AdY+
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 籠池と迫田と松井の証人喚問まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| こんにゃく |/
99名無しさん2017/03/18(土) 22:10:13.78ID:rOtDd16d
100名無しさん2017/03/22(水) 09:52:40.07ID:FozOl8I5
101名無しさん2017/03/30(木) 09:26:04.08ID:nZmwPuNf
【滋賀】当たり出ぬよう、パチンコ台不正改造 経営者を書類送検
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489757561/ 102名無しさん2017/04/10(月) 17:18:06.42ID:U6iYO7Ef
>>95 阿蘇市は寒い冬だが、太平洋側気候。
しかも豪雪地帯ではない。 すみません質問させてください
昔の住所?で、熊本県安蘇郡阿蘇町大字黒川とは今でいうと何処なのでしょうか?
親が昔住んでいたようなのですが、先日亡くなってしまったので、親が昔住んでいたところを見てまわってみようかと思って調べています
わかる方がいらっしゃいましたら御協力お願いします
>>103
遅レスだが多分阿蘇市の阿蘇駅周辺半径1〜2kmくらいかな
大昔黒川村だった地区で、今の住所だと多分阿蘇市南黒川、元黒川、東黒川、上西黒川、坊中、蔵原かな 109名無しさん2017/05/29(月) 15:26:29.15ID:YVfA9u2b
熊本から黒川温泉に行きたいのですけど車はありません
熊本=黒川温泉のバスは1日2本で時間帯が悪いので
JRで熊本→阿蘇に移動して、バスで阿蘇=黒川温泉の移動を考えています
NETで調べるとバスが1日5本あるようですけど、今でもあるのでしょうか
JR熊本→阿蘇は地震で流れちゃってるよ
正確には肥後大津〜阿蘇駅間が不通
おかげでバスは地震前より少し充実してる
111名無しさん2017/05/29(月) 23:31:21.30ID:YVfA9u2b
>>110
マジスカ!
全然復興してないじゃないですか;;
糞マスごみは報道しないし、政府はそもそも糞だし
黒川温泉と阿蘇方面は今回は諦めます
そうなると天草かなあ・・・?
熊本市から公共交通機関のアクセスが可能な範囲で
自身の爪痕が残ってる場所はありますかね? 熊本市内にもまだたくさん残ってるんやないん?
熊本城はまだまったく入れないん?
114名無しさん2017/07/02(日) 06:33:10.66ID:sZN4r/iP
たまぁ〜にグラグラっと来ると正直ビビる。
日々の生活が忙しいから地震の事忘れがちになる。
いかんいかんとは思うんだけどねぇ…
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。
最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。
(いずれ誰にも必ず来る)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。
下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
116名無しさん2017/07/03(月) 03:12:51.76ID:vzQ9mWUk
黒川、阿蘇に、どうぞお越し下さい
阿蘇大橋迂回路がありま
まずは日帰り温泉に!
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
118名無しさん2017/07/15(土) 18:22:55.84ID:Akqm13TC
>>116
この前の豪雨で日田、小国方面の道路は通行止めになっていないですか? 120名無しさん2017/08/07(月) 05:50:04.85ID:/UhmMgbj
121名無しさん2017/08/09(水) 13:09:48.67ID:4496lR6i
松岡未来どこー?
122名無しさん2017/08/11(金) 18:46:35.99ID:mYNkJKmg
124名無しさん2017/09/25(月) 20:50:50.72ID:mn46IK5C
勤務不良とDNA等親子鑑定スキャンダル元熊本県職員ネタの続き。
新規採用後最初の赴任先は、熊本県菊池総合庁舎で3年間、
デモそこでの勤務内容が、よくクビにならなかったという位ひどかったので、
本来なら、熊本県庁本庁に栄転するハズが、
平成2年4月、熊本土木事務所用地課第3係に2年間左遷された。
なぜこれが左遷かというと、火山砂防急傾斜地担当主査は、土地の寄付行為のため、
単にハンコもらうだけの簡単な事務。
専門的な説明は、同行する技術職員や用地課上司が行い、主査は黙って座るだけ。
つまり、仕事がダメだから、用地買収交渉や評価調書作成が難しい人が担当するワケです。
なお、主な熊本土木事務所急傾斜地の管轄は、熊本城周辺、本妙寺とその周辺、
益城町、西原村、大津町、嘉島町など。
デモ、その熊本土木でも上司とのトラブルを起こしたため、
今度は、平成4年4月さらに狭い建物の熊本県阿蘇保健所に左遷され、
さらに最初の年そこでDNA等親子鑑定スキャンダルを起こしたため、
4年間残留させられた。
阿蘇保健所の主な管轄地、阿蘇市、南阿蘇村など、阿蘇内牧周辺地域。
そこに、熊本市北部の自宅から国道57号線などを経由して、4年間通勤しました。
(なお、以上単なる左遷の実態を説明したのであり、熊本地震などとは、何の関係もありません。)
食糞目 ヒトモドキ科 チョン猿
(見分けかた)
【朝鮮耳】 ‥ 目より下に耳 ‥ 対耳輪が耳殻より突出 ‥ 耳たぶが無い
エラ顔 ‥ ヘの字口 (下唇が薄い) ‥ 舌が異様に長い (迎え舌) ‥ 土踏まずが異常に発達したアスリートフット ‥ 頬骨が突出
感謝しない ‥ 謝らない ‥ 正座しない (罪人座りと呼ぶ) ‥ 食器を持って食べない (結果、口を皿に近づけて食べる為、犬喰いになる) ‥ 麺をすすって食べない
126名無しさん2017/10/25(水) 06:47:56.10ID:GcHX6Ske
http://www.asahi.com/articles/ASKBS7V7CKBSULFA038.html
財務省が2018年度税制改正で、たばこ税の増税を検討していることが分かった。19年10月の消費増税時に導入する軽減税率で、目減りする1兆円規模の税収の一部を穴埋めする狙いがある。ただ、愛煙家や
たばこ農家の反発も予想され、調整は難航しそうだ。
政府・与党は、年末に決める18年度の税制改正で、急速に普及が進む「加熱式たばこ」も増税する方向で検討している。財務省は従来のたばこも併せて増税する方向で、今後、与党との調整を本格化させる。
たばこ増税が実現すれば10年10月以来となる。当時は1本3・5円、1箱(20本)あたり70円の増税となり、増税後の11年度の税収は、09年度と比べて約3500億円増えた。
消費税率を10%に引き上げるときに飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入すると、税収が約1兆円減ると見込まれている。このうち4千億円分は、低所得者の医療や介護の負担を軽くする
「総合合算制度」を見送ることでまかなうが、残る6千億円の財源の確保が課題だった。たばこ税は、受動喫煙防止の観点から増税を求める声もあり、穴埋めの手立てとして有力視されていた。 127名無しさん2017/11/09(木) 13:49:48.23ID:JAQZ5z7N
クレジットカード使えるラーメン屋ってほとんどないよな?今時どのコンビニでも100円の缶コーヒーすらカードで買えるのに昨今の1000円近いラーメンがカードで食えないっておかしくないか?
そもそも今の人とかそんな現金持ち歩かないだろ?なんでラーメン屋ってカード決済しないのかな?店主がバカばかりだからか?
7日に熊本県御船町の住宅で寝たきりの女性が顔などを切りつけられた状態で見つかった事件で、警察が、女性が猫に襲われた可能性もあるとみて捜査していることがわかった。
この事件は7日、熊本県御船町の住宅で、部屋で寝ていた松本眞弓子さん(82)が顔などを切りつけられいるのを帰宅した夫が見つけたもの。
松本さんは命に別条はなかったものの、顔などに20か所以上の傷があり、警察は殺人未遂事件として捜査している。
捜査関係者によると、その後の捜査で犯行があったとみられる午後3時から午後5時頃までの間に松本さんの家に人が出入りした形跡がみられないことに加えて、
松本さんの顔の傷が猫に引っかかれた際にできる傷に似ていることがわかった。このため警察では、松本さんを襲ったのは人ではなく猫だった可能性も視野に入れて捜査を続けている。
http://www.news24.jp/articles/2017/11/09/07377516.html 129名無しさん2018/01/18(木) 05:41:41.19ID:5XtSZWXK
阿蘇大橋の崩落と九電の水力発電の水路は結局なんの関係もなかったの?
学者はそういうことにしたみたいだけど
阿蘇大橋崩落現場で当日山肌から大量に流れ出ていた水は結局なんだったのか
あの水、当時はみんな九電の水力発電の水路の水だと言ってたのに
130名無しさん2018/01/23(火) 14:37:22.76ID:Y77lWyVI
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011299091000.html
気象庁の齋藤誠火山課長は午後1時から記者会見を開き、「草津白根山の本白根山の鏡池付近で
噴火が発生した。鏡池付近からおおむね2キロの範囲では大きな噴石に警戒してほしい」と呼びかけました。
そのうえで、火山活動で注意することとして、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降ること、
噴火に伴う大きな空振=空気の振動で窓ガラスが割れるなどの被害、ところどころで火山ガスが噴き出して
いるため、周辺の、くぼ地や谷などでは高濃度の火山ガスがたまることなどを挙げました。
さらに「現地では雪崩が発生したという情報があり、雪崩にも注意してほしい」と述べました。 131名無しさん2018/02/18(日) 11:10:56.30ID:cxgTWg0Z
生活保護が恥だとか思う必要ないだろ
洗脳されてる証拠だよそれ
人間は平等じゃない。スペックだって人それぞれ
現代民主国家では弱者は救済される権利がある
132名無しさん2018/03/06(火) 21:45:15.87ID:RPZEVB/d
KガバナーやTバイスガバナーはなんかしてやらしたな、視察とかのパフォーマンスばかっだったろ、いばっトラスばかっだんな
今んトップはなにーならんばいた、一刻もはよトンネルばほがしてやらす人や立野の山ば削って57号ば急いで復旧してやらす人ば出さにゃならん
133名無しさん2018/03/06(火) 23:14:50.03ID:iBGNta0Z
134名無しさん2018/04/02(月) 10:30:26.02ID:7sLXyFNd
コーヒーの発がん性警告を LA裁判所、スタバなど販売者に命令
2018.3.31 08:01
http://www.sankei.com/economy/news/180331/ecn1803310024-n1.html
米ロサンゼルスの裁判所は30日までに、米コーヒーチェーン大手スターバックスなど販売業者に対し、コーヒーに発がん性成分が含まれているとの警告を表示すべきとの判断を下した。
AP通信などが伝えた。健康被害があるとする原告側の非営利団体の主張を認めた。販売業者は上訴できるが、判決が確定すれば、カリフォルニア州でコーヒーを販売する場合、発がん性表示が義務付けられる。
コーヒーに含まれるカフェインには健康効果があるとの研究報告もあり、判決は論争を呼びそうだ。
判決では「原告側はコーヒーの消費で胎児から大人まで危険性が増すとの証拠を示した。一方で被告側の医療専門家の証言は、因果関係に基づかない意見だった」と指摘した。
団体側は、発がん性が指摘される化学物質「アクリルアミド」が、コーヒー豆の焙煎で生じるとして、この化学物質を取り除くか、警告表示をするかのいずれかを求めていた。(共同) 135名無しさん2018/04/21(土) 19:45:28.63ID:TiNJGRyL
県警が福岡・熊本と合同で取り締まり(2018/04/21(土)) - OBS大分放送ニュース
ttp://www.e-obs.com/news/detail.php?id=04210041025&day=20180421
ゴールデンウィーク中のバイク事故を防ごうと、県警は福岡県と熊本県の警察署と合同で
交通取り締まりを実施する部隊を発足させました。ゴールデンウィーク期間中は、福岡県から
日田市を経由し阿蘇方面に向かうツーリングバイクが増加します。そのため日田警察署は、
福岡県と熊本県の警察署と合同でバイクの取り締まり部隊を発足させました。21日は日田
警察署で出発式が行われ、服装と車輌の点検が終わったあと隊員たちがパトロールに出発
しました。日田署では5月になるとバイクの事故が増加する傾向にあるということです。部隊は
21日から来月6日まで交通取り締まりやパトロールを強化する計画で、スピードの出しすぎや
カーブでの運転に注意するよう呼びかけています。