1名無しさん2015/12/19(土) 14:31:03.34ID:xoxcxT8f
うどん県香川のラーメン、蕎麦、中華そばなど
数少ないうどん以外の麺類の店を語ろう
88名無しさん2019/11/27(水) 23:39:10.53ID:CoI0V2Cr
お前らはうどんだけ食っとけ
89名無しさん2019/11/28(木) 12:23:14.39ID:jHCJI4aR
大正軒最近開いてない
91紺何なおき2019/12/03(火) 18:28:56.69ID:m79nqeav
何?何?何?なに?何?
93名無しさん2019/12/11(水) 12:58:54.36ID:Yv3QcGXP
ワシントンの地下にあった味つけというラーメン屋がわりとうまかった
94紺何?何?なおき2019/12/11(水) 18:43:52.64ID:MEiiEytA
なに?何?何?何?何?
95名無しさん2020/01/03(金) 16:46:01.97ID:Yiide0dp
宇多津ゴールドタワー近くに北海道札幌ラーメン味の時計台あります。
96名無しさん2020/01/18(土) 05:59:00.17ID:0H+EFfOt
四国にゆで太郎蕎麦屋きぼんぬ。
98名無しさん2020/03/20(金) 14:15:52.32ID:iwVJxkVA
>>82
ソノオッサン。低身長でサングラスしているのなら、多分やけど、丸亀のアル暴力団関係者や 徳島県三好市祖谷地区の蕎麦屋。vs.関東圏のクソ不味い蕎麦屋。
祖谷地区の蕎麦は、水(かんすい)蕎麦粉で練って打つが、関東圏は、蕎麦粉、小麦粉、水、山芋 で打っていて、麺が白っぽく不味い。
出汁だって、いいイリコ、昆布、鰹節を使っているらしいが、醤油でつけ汁が台無し。
100紺何なおき2020/03/20(金) 18:41:21.48ID:AP6xEURy
何?何?なに?何?何?
101名無しさん2020/04/12(日) 17:16:53.81ID:27NQbBn9
香川県民の行動時間
朝7時から夜11時ww
だから
だから
だからな
セブンイレブンww
イレブンPM
香川県
さぁ、来る、軽自動車!サンクス!
はまんど今度行ってみようと思うんだけど土日は並びますかね?
103紺何なおき2020/09/12(土) 18:45:51.84ID:pQYuBKKh
何?なに?何?何?何?
104名無しさん2020/09/13(日) 01:51:22.93ID:XEvoBegY
丸ふくの惨状を見よ
105名無しさん2020/09/25(金) 07:43:27.67ID:k0W54WQr
煮干しラーメン ながさわ
106名無しさん2020/10/07(水) 07:35:34.80ID:keomNi8i
香川のラーメンといえばやっぱり、チャルメラか出前一丁だよな
>>102
高松の浜堂なら、平日でも並んでるよ
平日11時前なら比較的空いているけど 108名無しさん2020/10/08(木) 15:14:01.31ID:fwlIcFwS
高松駅近く「徳島ラーメン」が旨い!
帰省の度に食べていていま網走で懐かしい!
109名無しさん2020/10/08(木) 15:14:01.53ID:fwlIcFwS
高松駅近く「徳島ラーメン」が旨い!
帰省の度に食べていていま網走で懐かしい!
110名無しさん2020/10/09(金) 01:02:32.15ID:eXamVaf8
何やらかした?
111紺何なおき2020/10/11(日) 18:17:46.01ID:+EzeH8Zq
111 ☆
112名無しさん2020/10/21(水) 08:04:29.73ID:MDgaC/++
長澤久志
117名無しさん2020/10/28(水) 22:46:54.79ID:J8LPOCOd
駅前の麺王と天下一品
118名無しさん2020/10/28(水) 22:58:09.40ID:Ov9V6QdX
南新町の塩ラー商会
希信
南新町のらぁ麺すずむし
駅前の麺王と天下一品
さて、どこが旨いだろう?
食べ比べるか
駅前の麺王と天下一品は塩ラーメンのイメージじゃないな
120紺何なおき2020/10/31(土) 18:18:28.30ID:/+SNhIsN
何?何?何?なに? 何?
121名無しさん2020/11/01(日) 21:13:59.09ID:TA0vSqvH
丸亀 たおしゅう 旨い
ライオン通り金龍。焼き豚玉子飯も旨。朝4時まで営業。
>>122
昔北古馬場で金龍って美味い店に行った事あるんだけど、同じ店? >>123
同じ主人。すなわち移転した。
金龍とは全く関係ないけどトキワ街商店街南のうえまつ食堂の中華そばも昔懐かしの素朴な味。 >>125
123だけどありがとう
あそこのチャンポン好きで南古馬場に勤めてる時に仕事帰りによく行ってたんだ
久しぶりにライオン通り歩いて金龍探してみるよ >>126
や台ずしライオン通り店の斜め前。店主、相変わらず大声で元気いいよ。
18時から翌朝4時までやってるの凄いよね。日曜祭日は休み。 ラーメンが一番安いのでも700円台というこのご時世に
金龍はラーメン500円なのが
気軽に食べれて嬉しい。
129名無しさん2020/11/06(金) 22:19:32.13ID:3rv1T2d3
安いものには理由があるからねぇ
130名無しさん2020/11/07(土) 09:20:10.05ID:c6LWAL/U
麺の量が少ないとかか
131紺何なおき2020/11/11(水) 18:30:32.25ID:6ER+rwN5
何?何?何?なに? 何?
132名無しさん2020/11/13(金) 09:12:17.46ID:de36/Tfd
78 名無しピーポ君 2020/11/13(金) 08:38:54.38 ID:
タマキン全力投球
近藤、、、ムッ!
歳、じゃん
飲む、ら!
モッコリ、モッくん
モコ、、、道、、、ww
133名無しさん2020/11/14(土) 12:36:41.87ID:XBDVJsYC
太麺を好むなら
南新町にある塩ラー商会だ。
134名無しさん2020/11/14(土) 12:58:50.05ID:3+acuVot
細麺がいいな
136紺何なおき2020/11/22(日) 18:44:02.89ID:wZuPG65W
何?何?何?なに? 何?
137名無しさん2021/02/06(土) 08:15:11.40ID:PeS6EJRi
ガメる!
マル犯罪者
えっ!?、歩!?、嘘〜
サツの言い方
138紺何?何?なおき2021/02/06(土) 20:32:51.07ID:85Clre8F
なに?何?何?何?何?