一関市って良いトコロじゃないもんな。
00年代に入ってから急激に人口減少して
「みなし過疎地域指定」されてるじゃないですか。
やっぱり駅前が閑散とし始めた辺りで終わった印象あるよな。
今はコロナで動きが鈍いけど明けたら流出も加速しそう。
ソ○カ系企業の多いバイパスじゃなくて
駅前商店街で色々と賑わってる方が印象良かったよね。
「みなし〜」とかこれくらいの規模の市町村では国内でも厳しい感じする
連投スマンけど、長い道路に店舗が連なるくらいなら
少しくらい減ってでも肝心な場所に集合してる方が効率的な感じする
286名無しさん2020/11/03(火) 15:52:07.69ID:hzz5O7Tk
岩手県は3日、新たに1人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。
感染がわかったのは、一関市の50代男性公務員です。
県は3日午後4時から記者会見し詳細を説明します。
県内で感染が確認された患者は合わせて28人となりました。
288名無しさん2020/11/03(火) 17:56:07.78ID:hzz5O7Tk
290名無しさん2020/11/03(火) 23:24:03.99ID:+JUPQCmH
291名無しさん2020/11/19(木) 17:01:59.55ID:uFloSdBc
第二号きた
発熱(37.0度)、咳、咽頭痛、鼻水
(注意)重症ではない(11月18日18時現在)
この症状で検査できたのか
294名無しさん2020/12/03(木) 16:48:38.64ID:DyapOseK
第三号きた
>>296
工事やってる所ちらほらあるからおきをつけて 298名無しさん2020/12/03(木) 19:41:32.13ID:DyapOseK
北日本銀行は3日、千厩支店の行員1人からウイルスが検出されたと発表しました。この行員は、先月28日以降出勤していないことから、千厩支店は行内の消毒をしたうえで通常通り営業しています。
4人目?
千厩なんてのどかな所にも…宮城では大崎市の市長が感染したりで…まさに前門の虎、後門の狼だわ
岩手県が
疫病から守られる理由
岩手・一関市にある6つの神社を結ぶと
六芒星が浮かび上がる。
陰陽師 安倍晴明の一族が
   戦乱期に六芒星の結界
を張り、地域を守っている
という説があるそうだ。
信じるか信じないかは
あなた次第!
https://i.imgur.com/3Of2VWl.jpg 305名無しさん2020/12/24(木) 18:01:47.76ID:jflm8tos
ステラて何屋さん?
307名無しさん2020/12/24(木) 21:16:28.09ID:jflm8tos
ありがとう
いよいよ身近にクラスターの驚異が
店舗利用に係る連絡のお願い
この度、岩手県一関保健所管内の飲食店において、新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました。
この店舗において、患者と接触した可能性のある方については、全員の特定までには至っておりません。
つきましては、感染症をまん延させないための必要な措置として、店名を公表することといたしましたので、対象期間(他者に感染させる可能性がある時期)において下記の店舗を利用した方にあっては、岩手県一関保健所に御連絡くださるようお願いいたします。
飲食店名等
店名
ステラ
所在地
岩手県一関市大町1-22 ツインズビル2階
対象期間
令和2年12月18日(金曜)から22日(火曜)まで
連絡先
岩手県一関保健所(電話:0191-26-1415)
岩手県は新たに5人が新型コロナに感染したと発表しました。
いずれもきのう女性店員からウイルスが検出された一関のスナックの関連で県は店でクラスターが発生したとの認識を示しました。
新たに感染が確認されたのは一関市に住む20代から40代の男女5人です。
5人はきのう女性店員の感染確認を受け店名が公開された一関市のスナック「ステラ」の関係者で、店の経営者と店員それに利用客2人です。この店に関連する感染者は6人になり、県はクラスターが発生したとの認識を示しました。県によると店ではマスクをせずに接客をしていたということです。また店名の公開を受けきょうまでに利用客ら21人から相談が寄せられているということです。これで県内の累計の感染者数は353人になりました。
久々の大雪だったの考慮しても今回の除雪の雑さは経験したことなかったわ
312名無しさん2020/12/26(土) 18:33:53.58ID:FDLHhMpd
遂に身近にコロナの驚異が来たー
313名無しさん2020/12/27(日) 18:01:27.71ID:WcVXYHzd
317名無しさん2021/01/06(水) 00:26:12.50ID:bEhgC9Z2
うちの方は風呂の水道が凍った今日は金成の日帰り温泉行ってくるわ
1/9(土)の予報では、-14°c。
ここ数十年で、この最低気温はないんじゃね?
千厩のファミマ駐車場いるけど
隣に爆音でアイドルかなんかの曲流してるバカが来た
うるせー
326名無しさん2021/01/18(月) 19:45:32.28ID:CKsLeAxq
火曜市イオン♪
うん、そうだよ
木が折れるくらいの湿った雪がドカッと降るから、タイヤ変えるならその後じゃないと
330名無しさん2021/03/06(土) 20:14:54.25ID:MgwQbA6f
あっちこっちとカエル飛び
331名無しさん2021/03/07(日) 13:56:57.53ID:AL7Raenn
1980年代後半、一関市内で
サカモトっていうヤツと、もう一人リーゼントのチビとの2人組がいて、
多分昭和42年生まれくらいのヤツら。どっちも学校行ってないはず。
当時の中高生を手当たり次第カツアゲしてて有名。
友達みんなやられた。俺もやられそうになってダッシュで逃げた。
ヤツら今どこで何やってるか気になるわ。