施工中に地中から身元不明の5名はなんだろう事件じゃ無さそうだ。戦国時代に斬られた兵士かも
うむ、家のすぐ隣で火災があって人が亡くなっているしな
大島てるサイトにも載ってる
事故物件は身近だけど心霊スポットは無いかな?
先程お墓の入口に人が座ってましたよ人の可能性高いですけど時間的に微妙ですね…
みよし市は心霊スポットは聞いた事がありませんね
ただ三好ヶ丘周辺は山が多いので夜道は真っ暗ですね
あかんここら辺出前が無い…一応出前館で豊田市からだから少し距離あるけど熱々じゃなくなるね…
UVERも今まで通り使おうとしたらサービス地域外…まぁ当然か。
825名無しさん2020/11/14(土) 18:20:36.20ID:PGGXDMzS
今、市会議員で誰か会食してる人がいる。
コロナが流行してるこんな時期に会食
する市会議員どういうつもりだ?
参加者の家族は全員強い風邪ひいてるのに。
集団感染者出したいのか?
>>822
あそこの商店のご夫婦
すごく感じが良かった
さらされてる感じがして嫌だな 愛知牧場の東郷スマートインターの話はどうなったんだろう?近場の住民から反対意見が出ていたみたいだけど
スマートインターができると災害時に、命が助かる可能性が飛躍的に高まるのにね
大災害時は、高速や主要国道など「緊急輸送道路」しか復旧されないから
高速出入り口付近だけは物資も届くし、怪我人や重症者も助けてもらえる
できれば、南海トラフ前にスマートインターが開通してほしい
生存率が全然ちがってくるだろうから
>>828
三好インターと2キロしか離れてなくて何が変わるんだか。 スマートICあれば便利だけど毎日乗る訳じゃないから無くてもいいかな
でも高架下なんか工事してない?
>>829
だから大災害時の救援ルートが2経路できるんだよ。災害時は緊急輸送道路優先だからな、ほかは道がふさがっていても対処してくれない
南部は出入り自由な153号の道路を優先して復旧してもらえるが、北部は高速道路のインターチェンジとのつながりだけが命綱 南海トラフはいつ来るのか分からんからな地震は怖い震度6強とか日にゃ…
>>831
ごめん必要性が全く感じられない。
地震は怖いがね。 みよし市のゴミ袋大でも小さくない?もっと大きいサイズないのかな?
836名無しさん2020/11/23(月) 16:09:14.94ID:5EEbpuXG
北中学の教師は最悪らしいですね
燃やすゴミ用の袋サイズ大より大きいのは売ってませんか?
838名無しさん2020/12/17(木) 21:36:20.10ID:9b4+7Gt/
久しぶりにベイシア行ったら床屋のそばにamazonのロッカーみたいなのがあったんで
なんだこれはと調べたらamazonで注文したものがベイシアのロッカーで受取ることができるらしい
と理解
自宅に宅配ボックスがあれば特に必要ないな
Amazon独自便は外国人が持ってきた
偶に佐川らしき態度悪いジジイが持ってくるけどね
あれはクレーム入るだろうな
843名無しさん2020/12/19(土) 14:58:46.49ID:v25Od6eR
>>842ピアゴは少し前、店員さんが一新された。
昔の店員さんはベテランばっかりで顔見知りばっかりだった。
>>839自宅で受け取るとまずい物(家族などに内緒にしている物など)をamazonのロッカーで受け取るんだと思う。
宅急便や佐川急便、郵便局留め、コンビニ受け取り等は自分以外に知られてはいけない物。
>>843
一新されたのか…スーパーの接客じゃなくてびっくりしたもん。昔いた人は辞めていったのかな 845名無しさん2020/12/19(土) 23:11:53.28ID:GebkTxay
>>839 >>843
不在の時に宅配便が来て再配達や営業所受け取りになると面倒だから
アマゾンで買い物する時にコンビニ受け取りを利用したことはある。
手数料がかかるけど。
セブンネットショッピングだとセブンイレブンで手数料無しの受け取りできるので楽。 851名無しさん2021/01/08(金) 22:04:29.23ID:8G0WpscS
みよしも市長が独自に緊急事態宣言出さないかなぁ。名古屋市と豊田市に挟まれてるみよし市
こんな時期に豊田市に食事に行った父はどういうつもりだ。💢💢
853名無しさん2021/01/09(土) 19:29:29.05ID:V05KW1JS
>>852 今日現在豊田市のコロナ感染者798人
みよし市は今日100人目の感染者出た >>853
マジか…夜遅くまで営業してる中華も早く閉まってたし引き篭ってるしかないのか… >>855
最近やっと韓丼が追加されたね!後は金沢カレーとか他の料理が数件って感じだね。
ウーバーイーツはまだまだ先だね!ところでハンバーグのみき?って店専門店だけあって美味しいの?めちゃ美味しそうなんだが >>855
アプリで見ないとビザハットしかないよ? みよしでも豊田に近い地区は多いのかな
自分はみよし中心部でピザ2店とカレー1店しかない
うなぎもあったけど消えた?
三好ヶ丘は23店舗あるよ!配達場所は豊田市朝日町だけど。
三好自動車学校の方だと少ないのかも知れんけど名古屋方面だから出前館なら結構店舗あると思う
>>858
うなぎは見た事ないねぇあんま売れないから辞めたかもね 九龍居お持ち帰りキャンペーンやってるみたいだけど行った方いますか?
オススメ料理とかありますか?
龍九居美味いね!クチコミは大盛にすると多いと書いてあったから普通の弁当にしたけど少し足りないな
いちご大福、ほぼ一日粘ったがアウト
あれ、なんとかならんの?
>>864
3回とも丸一日費やしたけど無理でした
今どき電話オンリーって辛いね 866名無しさん2021/02/21(日) 07:15:36.86ID:6HUnGBy3
あそこの大福そんなに美味しいの?
食べたけど、柔らかい事が珍しいだけで、
あんなに有り難がるもんでも無いような
868名無しさん2021/02/21(日) 14:12:03.03ID:9ZbAxRSH
年寄りが殺到するのは理解した。
納得だわ。店の人が可哀想だが、
電話だけにしておいて正解。
みよしの池ランナーは誰一人マスクしないでウォーキング民の周りをハァハァしながら周回してて驚愕した
>>869
そんな事どうでもいい、それよりお前ちょっとマスクしながら走って来い!感想をまた書けよ 871名無しさん2021/02/27(土) 03:57:53.14ID:jsBsnwxI
ふふふ、ランニングするなら三好ヶ丘駅の佐鳴予備校の近くから始まるランニングコース
がおすすめ。ただ、分かりにくいコースルート。