トップページanime
1002コメント328KB

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト6通目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-XiSZ)2018/04/01(日) 18:13:10.28ID:49ar2GBia
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

フジテレビ系にて4月1日(日)あさ9時スタート

東映アニメーション公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/

スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン・総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
目玉おやじ・・・野沢雅子

前スレ ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト5通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522547444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-XiSZ)2018/04/01(日) 18:16:05.36ID:49ar2GBia
キャラスレ
【ゲゲゲの鬼太郎】ネコ娘を愛でるスレ 27
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1516279707/
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはJCかわいい【6期】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1522069352/
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abdb-uaFS)2018/04/01(日) 18:20:23.16ID:KW7eaCVg0
演出がオカルティックナインとかカオスチャイルドっぽかった
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 18:22:10.76ID:uXZGZSWg0
次スレ作成は>>950踏んだ人お願い致します。
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 18:28:22.35ID:uXZGZSWg0
(安価出来てないからもう一度...)
>>950踏んだ人次スレ作成お願いします。
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c15e-6+3y)2018/04/01(日) 18:28:27.33ID:XslljcMp0
タレ目より、ややツリ目が好きな俺は猫娘、ブヒれそうかも
体型も現代的なスレンダーJKっぽくてよろしい
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1bb-M3ph)2018/04/01(日) 18:30:37.64ID:GsY6hJbI0
>>1
乙です

早く砂かけババアとかみたいな
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bcb-7FhT)2018/04/01(日) 18:32:31.28ID:Cd07Y+iX0
見上げ入道ってぬらりひょんとは別で何かの作品で妖怪のボス格ってされてなかったっけ
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9320-uaFS)2018/04/01(日) 18:36:04.40ID:Gk++8h530
猫娘はせめて鬼太郎と等身合わせてやれよ。
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-JPWk)2018/04/01(日) 18:37:03.84ID:jikCpsgS0
鬼太郎の奴、浦飯幽助みたいな技使うようになったな。
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa8d-CYxG)2018/04/01(日) 18:37:24.74ID:dJY5IfAJa
むしろ鬼太郎を猫娘と同じ等身にしてイケメンに
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 110b-ngIQ)2018/04/01(日) 18:40:01.83ID:DWWZLHez0
毎回今回くらいのバトル見せてくれればなんとか見れるレベルかなまぁビルド相手にはちょっときついかもしれんが
あとキャラがみんなイケメンすぎw水木っぽさがかけらほどしかないな
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-TX0Y)2018/04/01(日) 18:43:15.26ID:UhYCZzj60
youtubeのコメントに長峯達也のアイコンっぽいのがあったから、DB超からそのままスライドしてくるのかな?
本当にそうならアクション演出はかなり期待出来そう
今年のプリキュアは特に力入れてるからスタッフの奪い合いだな
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 18:43:24.44ID:9XNWSlZg0
>>1
スレ立て乙
思ったより第6期評判良くて驚いたね今日w
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 18:44:15.21ID:KdghQrzZ0
>>1
夜中乙しに来るんだよ
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4114-C5Tl)2018/04/01(日) 18:44:42.96ID:YRYKiISV0
>>9
まなちゃんいるからお姉さん的な役割なんじゃないの?
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-EdfM)2018/04/01(日) 18:45:24.89ID:7iSWCc9f0
>>11
イケメンな鬼太郎は鬼太郎じゃねえだろ
もはやゲタ吉ですらないw
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 18:45:40.01ID:9XNWSlZg0
>>8
それファミコンのやつじゃない?
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 18:46:40.78ID:KdghQrzZ0
そういやファミコンの鬼太郎のラスボスはチーだったな
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b49-4jXv)2018/04/01(日) 18:47:50.87ID:cfpkIOfH0
作風的にはゲゲゲと言うより墓場のそれだったけどなあ
深夜にすりゃDBファンから恨み買う事も無かったのに
0021リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/01(日) 18:48:59.63ID:WufARasv0
交通渋滞は、架空の世界でも起きる。

道路と自動車があり、交通整理がいい加減で、かつ自動車の交通量が多くなると渋滞が発生する。
シムシティでも道路の配置が雑だとたちまちのうちに大渋滞で交通が麻痺するだろ。
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 18:49:02.37ID:IgicjIAR0
鬼太郎がクールと言うよりは中二病で多少鬱っぽくて不安になった
感情の起伏が無さすぎる
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 18:49:26.88ID:DiPJiLRK0
お色気からおねショタまで幅広く活躍する猫娘…イエスだね
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3c1-kUw7)2018/04/01(日) 18:50:50.36ID:ESEkgQjr0
ぶっちゃけDBは
作者の金勘定で動いてるだけのタイトルになり下がってるので
恨みを買っても、なんだって話
作るきねーなら作んな
そういう問題
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-cFZc)2018/04/01(日) 18:51:11.71ID:U0OkcTJk0
まなのスマホケースやアイコンが大仏なのは実家がお寺なのかもしれないな
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-nPtJ)2018/04/01(日) 18:53:28.96ID:yTksQon0d
2000年代版 鬼太郎5期
2010年代版 鬼太郎6期

の感覚で、OK?
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-7riN)2018/04/01(日) 18:54:06.07ID:AU5D+fJF0
昔のと比べたら、ものすごくつまらん地獄少女の方が面白い
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8995-gdW+)2018/04/01(日) 18:54:49.80ID:qCI4lzfs0
原作読んだことないけど鬼太郎が完全敗北したことってあるの?
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c8-l5R+)2018/04/01(日) 18:55:12.52ID:EG2hUhPM0
そういえば他スレで今期の鬼太郎は2クールだという書き込みを見たんだけど本当かな? できれば一年やって欲しいんだけどなぁ。
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b96b-v1h7)2018/04/01(日) 18:56:54.52ID:AIff2Bqh0
引きのシーンがエヴァみたいだなと思った
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 110b-ngIQ)2018/04/01(日) 18:57:54.35ID:DWWZLHez0
>>20
フジの深夜枠はノイタミナしかないから東映のアニメやる枠がない
>>28
何回も負けてるぞ
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 18:58:10.60ID:KdghQrzZ0
さすがにそれは短過ぎる
1・2期は短かったが3,4,5期はみんな100話以上なのに
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/01(日) 18:58:14.38ID:VVto09Qc0
>>26
おk 60、70、80、90年代にもひとつずつだから分かりやすい
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 18:58:14.76ID:56xWytyyp
>>28
しょっちゅう負けてるけど相手が鬼太郎食っちゃったり目玉の助けで勝つことが多い
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 18:58:27.82ID:9XNWSlZg0
>>28
完全敗北するも何もお化けは死なないw
むしろ鬼太郎は負けてこそ鬼太郎って感じがするがw
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-EdfM)2018/04/01(日) 18:58:46.81ID:7iSWCc9f0
>>26
8年越しだけどそれでいいと思う
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 18:59:08.86ID:DiPJiLRK0
鬼太郎が死んだ!→相手は死ぬ
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3149-2GNe)2018/04/01(日) 18:59:11.30ID:iifg+BsD0
>>29
2クールで終わるようなアニメをこの枠で流すとは思えんよ
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-qEN7)2018/04/01(日) 18:59:28.76ID:NmYbYRN0p
イケメン化した朱の盆?
https://i.imgur.com/Q5hyrbh.jpg
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2166-XiSZ)2018/04/01(日) 18:59:43.79ID:mP09JcoM0
>>20
恨むようなら所詮ファンはその程度ってこと
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5956-tLIe)2018/04/01(日) 18:59:45.60ID:IEsTGRtf0
気持ちの冷めたような鬼太郎良いな。

決して全ての人間の味方じゃないような感じが良い感じだわ。
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2166-XiSZ)2018/04/01(日) 19:00:46.34ID:mP09JcoM0
次のアニメは2029年か
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d330-iMlP)2018/04/01(日) 19:00:55.09ID:w1Yjypm90
普段は敵同士のネズミ、猫、カラスが連携しているのがグッときた
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 19:02:24.90ID:Bm2U6sE6p
>>28
火車に負けて親父に助けてもらう
ベアードに負けて親父に助けてもらう
さら小僧に負けてねずみ男に助けてもらう
赤舌に負けたあと赤舌が鬼太郎食べて溶ける
傘化けに負けてちゃんちゃんこ奪われる
化け猫に負けて切腹する

パッと思いつくだけでもこんなもん
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db13-kUw7)2018/04/01(日) 19:03:26.37ID:7ffIIvdE0
2期の
地相眼
足跡の怪
イースター島奇談
原始さん
みたいなのをやって欲しい
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-N9Ce)2018/04/01(日) 19:03:38.31ID:BO+PIecHd
鬼太郎の声、静かにしゃべってるところは野沢さんっぽかったな。
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab43-3UCh)2018/04/01(日) 19:04:30.54ID:AuE5aY030
今回の鬼太郎は2年3ヶ月か2年半はやって欲しい。
次の7期は2028年でいいと思う。丁度8年越しになるし、
3期の終了年と4期の開始年もそれくらいだった。
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-N9Ce)2018/04/01(日) 19:04:42.66ID:BO+PIecHd
>>45
足跡とかイースター島とかトラウマ回だろw
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-sXyO)2018/04/01(日) 19:06:25.40ID:Yy03jecf0
ほかの鬼太郎ファミリーを見た時のまなちゃんの反応が楽しみ
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 19:06:53.07ID:9XNWSlZg0
>>45
イースター島奇談は怖いよなw
サラリーマン山田が血だらけで死んで死神にもってかれるんだからな
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 19:08:21.80ID:KdghQrzZ0
>>45
足跡の怪は旧ジャイアンの中の人の怪演も相まってすごかったな
全体的に怖い2期の中でも一番かもしれん
でもあれはハンセン病関連の団体が騒ぐから今は出来んな
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210e-ahyX)2018/04/01(日) 19:09:31.47ID:FQgGJNTG0
主題歌は10年前の50回転ズのが至高だな
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-T7VV)2018/04/01(日) 19:11:37.02ID:on83FiGBp
田の中さんの物真似や声真似をしてるわけじゃない、これまでとは全然違う純度100%野沢さんの声と演技なのに、
それで一切違和感がなく今まで通りの目玉おやじそのものというのが本当にすごいわ
演技力の高さってこういうことなんだな
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 19:11:47.46ID:EidYN4bId
>>1
裕太・・・古城門志帆
抜けてる
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db85-cFZc)2018/04/01(日) 19:12:06.66ID:GF7HODzr0
>>28
猫町切符の化け猫の親方
完全に術中にはまり降参して帰してもらって終わり
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e6-fLBF)2018/04/01(日) 19:12:32.08ID:sq+myTbm0
>>22
前作の高山鬼太郎が歴代でも特に感情豊かだから余計に感情の乏しさは目立つ
笑顔を徹底して見せていないというのも原因の一つかも
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9f2-zdq4)2018/04/01(日) 19:13:27.76ID:uC6fVyjf0
>>45
2期は怖かった
吸血木とか牛鬼とかでも断然怖い
今見ても怖いよ
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-uaFS)2018/04/01(日) 19:13:31.33ID:v1XxC01Z0
至高は憂歌団verやろ
内田のギターがかっこいい
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 19:13:51.13ID:EidYN4bId
>>45
俺は雨神ユムチャックが良い
俺もメガネみたいになりたい
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9304-uaFS)2018/04/01(日) 19:14:34.74ID:yGE4nWFV0
鬼太郎がちょっと落ち着いてるのは墓場鬼太郎の鬼太郎が成長して一皮向けたって感じの設定だからなのかな
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/01(日) 19:14:41.15ID:VVto09Qc0
猫町切符は原作は知らないんだけど4期アニメでは目玉のおやじに猫耳が生えていて笑った
こいつは一体何の生き物なんだw
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 19:15:42.40ID:9XNWSlZg0
度胸があれば、この動画みてごらんw

http://www.dailymotion.com/video/x84wbl
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b79-Zs0W)2018/04/01(日) 19:16:01.05ID:wA49yuV20
もう原作と比べるのもなんか違う気がするけどな
絵も雰囲気も違いすぎてどうしようも無いレベル
鬼太郎は原作だと普段はのん気な感じの性格だけどクールって感じでも無いよな、単に感情が薄いだけって感じ
笑顔が少ないけど普通に話してるし声も荒げるから
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-7SSf)2018/04/01(日) 19:17:17.31ID:hW4t3JVod
>>51
実際にそんな抗議がなくても、お前みたいなのが勝手にわめくから、
無意味な自主規制が起きるんだよ
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b79-Zs0W)2018/04/01(日) 19:17:52.37ID:wA49yuV20
>>62
うーん、これは2期
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-+x96)2018/04/01(日) 19:18:04.80ID:7PLV9W3nd
ゲゲゲの奉太郎
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa8d-TTxs)2018/04/01(日) 19:18:08.75ID:+euOraELa
5期はホラー要素薄かったから今回は良いな
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b79-Zs0W)2018/04/01(日) 19:19:15.00ID:wA49yuV20
>>62
これ子供見たら泣くで
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 19:21:33.09ID:EidYN4bId
>>68
実際に五期の頃に小学校低学年の甥に足跡の怪見せてあげた事が事があるけれど
怖くないと言いながら完全に目を背けていました
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 19:22:13.69ID:KdghQrzZ0
>>62
うむ
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5956-6MwM)2018/04/01(日) 19:23:03.99ID:+5E6Id4z0
>>51
確かに怪演は的確な表現だ
たてかべさんも鬼籍に入ったからな
鬼太郎シリーズに縁ある声優がいなくなって行くのは寂しいな
野沢さんと山本さんには長生きして頂きたい
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-lVsK)2018/04/01(日) 19:26:48.24ID:K6P1cWsIa
今回の鬼太郎はこのまま地獄少女的な感じで人間に一線ひいた感じで頼む。
ヒロインとも仲良くならないでよい。
むしろ鬼太郎の非情さにヒロインがドン引きするくらいが望ましい。
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-p8J2)2018/04/01(日) 19:28:09.06ID:FlpP2alX0
青目の一反木綿なんか怖い
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1de-nu0/)2018/04/01(日) 19:28:24.55ID:ShQqXHrN0
猫娘の身長伸ばしたのは鬼太郎におっぱいダイブさせるためだと1話見て確信した
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 19:28:36.26ID:LvEDg3rX0
>>72
今期の鬼太郎はなんだかんだ今回だけで2回も身代わりになって助けてくれるような奴だし…
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-HHRw)2018/04/01(日) 19:30:08.14ID:c+UkRO8w0
>>74
ワロスwwwww
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939a-5k27)2018/04/01(日) 19:30:41.02ID:A80xyBhs0
>>1乙でも狂ったかーーー!
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 19:31:06.51ID:BKFrs5qbp
男子の「デカマナ!」が「デカマラ!」に聞こえちゃったから
そこからもうポルノにしか見えなくなった
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 19:31:18.52ID:EidYN4bId
>>74
その上ハイヒール履いてるんだよ
当然それは踏み付ける為以外考えられないでしょ
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db66-kUw7)2018/04/01(日) 19:32:02.55ID:3fhlfmI50
悪ガキの でかまな がちゃんと聞き取れなくて
何てこと言ってんだって思ってしまってごめんなさい
ヒロインやモブが可愛いのはいいが鬼太郎はもっと野暮ったい感じが良かったなぁ
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939a-5k27)2018/04/01(日) 19:33:13.06ID:A80xyBhs0
>>25
家の蔵の地下に槍で張り付けにされてる妖怪がいるんですね
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 19:34:52.95ID:BKFrs5qbp
妖怪のやらかす事件の規模の大きさに対して今期の鬼太郎は割と頼りないな
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939a-5k27)2018/04/01(日) 19:35:34.79ID:A80xyBhs0
デカマナは空耳要員やろうなぁ
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 19:35:50.42ID:EidYN4bId
>>80
結構昔からそうだったような
二期の霊形手術の女なんて峰不二子みたいだった
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-1H4X)2018/04/01(日) 19:36:10.86ID:3s33Tpizr
しかし1話から敵に2度負けるキャラってのも今時珍しいな
買ったのもヒロインの運のおかげ
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db85-cFZc)2018/04/01(日) 19:36:52.86ID:GF7HODzr0
>>62
アニメの悪魔くんでイースター島の地獄の使者が出てくる回があったんだが、
出現条件がまさに「赤い月が中天にかかり、十三匹のコウモリが舞い、モアイ像が血の涙を流すとき」だった
スタッフの鬼太郎リスペクトか、そういう伝承が実在するのか
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 19:37:03.81ID:9XNWSlZg0
鬼太郎の本当の怖さは、生身の人間の死に触れ合っているところにある
戦争体験した水木しげる先生だからこそ描ける作品だったってことだね
0088リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/01(日) 19:37:10.06ID:WufARasv0
>>81
それなんて、ロンギヌスの槍?

ロンギヌスの槍、ロンギヌスの矢などは、どんな妖怪だって一撃で倒してしまう。
ロンギヌスの槍は、A.T.フィールドを無効化する作用があるため、ほとんどの魔物、妖怪、使徒を一撃で倒せる。
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd5-kUw7)2018/04/01(日) 19:38:03.13ID:nBWKFjbZ0
ほぼ理想的な造りだった
特に鬼太郎に4期や5期の影響が強いが
全体的にはやっぱ3期の影響が一番強いな
OPも3期そっくりだった
鬼太郎とチャラ男の声が合ってないのだけ気になった

>>24
DBはハリウッド版の出来に憤慨した作者がついに立ち上がったので
鬼太郎は金を稼いできてくれるよい子と言ってる水木の方が
金勘定だけで動いてるけどな・・・
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 19:38:46.98ID:KdghQrzZ0
デカマラちゃんの強運はOPの背後霊みたいな奴のせいかな
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 19:39:21.47ID:uXZGZSWg0
>>85
多分久しぶりに戦ったからスランプになってるんだと思う
最近まで妖怪の事件あんまりなかったみたいだし
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 19:39:46.90ID:BKFrs5qbp
1話から結構ヤバい妖怪出してるな
藤田和日郎だったら倒すのに単行本一冊くらいかかりそう
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 19:39:57.64ID:mI/zvKoha
>>88
獣の槍だろJK
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 19:40:17.98ID:RBpKgx4op
1話目から鬼太郎が種付けさせられててワロタ
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 19:40:55.10ID:mI/zvKoha
富士鷹ジュビロは風呂敷広げまくる人だから…
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 19:41:32.69ID:YN2rwtfI0
今回の鬼太郎
「父さん、妖気を感じます」とか一切言わなさそう
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9a7-kUw7)2018/04/01(日) 19:42:47.04ID:J/joU8T90
良質なオネショタアニメになりそう
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db85-cFZc)2018/04/01(日) 19:43:01.41ID:GF7HODzr0
種付けされたのは右手の甲だったけど、
やられて帰ってくるとき痛そうに押さえてたのは左腕だった件
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b79-Zs0W)2018/04/01(日) 19:43:32.63ID:wA49yuV20
鬼太郎って原作重視みたいに言われるけど>>62みたいに子供がガチで怖がるような話は無い気がしたけどな
原作の雰囲気は明るめだぞ、ザ・少年漫画って感じで
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 19:44:30.76ID:BKFrs5qbp
明るめなのはマガジン版で、貸本だとガチホラーでしょ
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0c-kBmr)2018/04/01(日) 19:44:51.18ID:kRgQDwEo0
>>99
2期は鬼太郎以外の原作も結構あるからな
そのおかげで他のシリーズとは若干カラーが違っている
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f358-sXyO)2018/04/01(日) 19:44:59.63ID:rtpUygl/0
スマッシュとかタイガーボールってやっぱりあいつらのネタなんだろうか
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-ZMa1)2018/04/01(日) 19:45:22.48ID:VmtFg3O0a
鬼太郎危うし!まなの誘惑
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 19:46:24.29ID:uXZGZSWg0
>>98
バイオハザードでも瀕死状態になったらあのポーズになるでしょ?
それと同じ
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7345-uaFS)2018/04/01(日) 19:46:45.79ID:uaOg2HRa0
3期のOPってロック調になってる異色アレンジだったよな
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9366-qpiG)2018/04/01(日) 19:46:57.92ID:FmSNko220
鬼太郎何回撃破されるんだよ
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 19:48:16.95ID:BKFrs5qbp
樹木化された鬼太郎は自分で咲いて実をつけてたから自己受粉したって事だけど
これってのびあがりに種付けされてメスの喜びに目覚めてしまったって事だよな
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/01(日) 19:48:20.24ID:DI6kJ+dya
HIKAKINヒカキン@hikakin
新しく始まったゲゲゲの鬼太郎、第1話の冒頭から迷惑YouTuberが
渋谷スクランブル交差点で妖怪にやられてて複雑な心境w
良くも悪くもユーチューバーがお茶の間に根付いたとプラス思考にとらえたいねぇ
そして目玉のおやじが野沢雅子さんでこれからも見たいと思った
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 19:49:58.78ID:KdghQrzZ0
>>99
2期は半分くらい鬼太郎が原作じゃない
水木先生の他のホラー短編集からひっぱりだして無理やり鬼太郎を絡ませてる
だからガチホラーで鬼太郎が傍観者に徹して無理に関わっていかないような話が多い
だ が そ こ が い い
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 19:50:19.13ID:xUU9Zz+J0
でかまなのでかって刑事の方か
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b8-kUw7)2018/04/01(日) 19:50:27.51ID:3u4Bf+PF0
ヒカキンつまらん
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 19:50:43.29ID:Uml1eomrK
>>99
牛鬼とか火車とかは結構怖いと思うがな
子供の時によくわからんで買った夜話は怖すぎて困った(KCの十何巻からが夜話)
吸血木はあれのせいでトラウマやわ
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 19:51:39.18ID:LvEDg3rX0
>>99
第2期って他みたいな仕切り直しじゃなくて白黒第1期の「続編」扱いだったので
第1期でやった話が使えないから途中で鬼太郎のストックが足りなくなって
青年誌向け短編を鬼太郎が登場するように手直ししたような回が増えるからなあ
明るくなったあとの原作より怖いわな
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b8-kUw7)2018/04/01(日) 19:51:47.48ID:3u4Bf+PF0
まなちゃんが毎回おしゃれするのを楽しみにしよう
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 19:51:57.73ID:uXZGZSWg0
>>108
そういえばバーチャルようつばーのキズ%アOがTV番組やるらしい
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-3UCh)2018/04/01(日) 19:52:12.01ID:Ue+YEIVN0
ヒカキンは殺害予告への対応も誠実だったし、あの迷惑ユーチューバーとは似ても似つかないから安心しろ。
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 19:52:35.50ID:Uml1eomrK
>>109
二期で水神さまの話あったよな
墓場と同様に街が水に飲まれるやつ
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-m84O)2018/04/01(日) 19:54:02.96ID:1tVsSdKOa
ああいう交差点って結構見ないで直進しちゃう人いるから
わりと跳ねられちゃう可能性大きかったと思うわ
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/01(日) 19:54:04.62ID:62bn+RN10
しかし、チャラトミのあの描写が「こんなYouTuberいねーよw」ってワケでは決して断言出来ないのが困りもの
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b66-kUw7)2018/04/01(日) 19:54:47.34ID:mdw26hkj0
今見たけど沢尻の声が絶望的にあってなくて視聴を断念
フジはゴリ押しあってない声優をつかってアホか
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9366-qpiG)2018/04/01(日) 19:55:02.93ID:FmSNko220
ピタゴラは毎回続けるのかな?
あれがないといる意味ない気もするが
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-nPtJ)2018/04/01(日) 19:55:08.46ID:yTksQon0d
マナちゃん
中1の割にはオッパイでかくね?
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 19:55:56.66ID:BKFrs5qbp
>>122
だからデカマナなんですよw
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 19:56:05.33ID:LvEDg3rX0
>>121
積極的に首突っ込むけど役立たずみたいなキャラって嫌われやすいから
こまめに入れて必要性強調してくると思う
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 19:56:50.12ID:IgicjIAR0
吸血木を見て誰も警察に通報せず黙々と写真を撮るシーンが怖かった
良い風刺
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 19:57:00.91ID:mI/zvKoha
JS夢子とJCまな、どっちが(年齢的に)よかったのか
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 19:57:28.13ID:YN2rwtfI0
>>121
お約束になりそうだな
M字開脚見せないといかんしな
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 19:57:48.76ID:jVwFXpCM0
>>92

第一期 鬼太郎他
第二期 泥田坊
第三期 たんたん坊他
第四期 見上げ入道
第五期 水虎
第六期 のびあがり

歴代1話の登場妖怪はこうだけど
1話で一番敵戦力が高かったのは妖怪城ってカテゴリで複数の妖怪いきなり相手にしてた三期な気がする
一期はおばけナイターが1話だから後のシリーズと比べると逆に異色な感じ
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-+aDN)2018/04/01(日) 19:58:19.55ID:+4FI4fFs0
木になった迷惑ユーチューバーって絶対ローガンポール意識してんだろ
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 19:59:28.86ID:EidYN4bId
>>105
竜童組の人だからね
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 19:59:35.74ID:KdghQrzZ0
>>125
秋葉の加藤無双の時もあんな感じだったからな
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 198d-aVR5)2018/04/01(日) 19:59:47.60ID:rhI5Hnyu0
デカマラとか伸び上がりとか陽気で勃つとか卑猥なセリフばっかりだな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-p8J2)2018/04/01(日) 20:00:19.60ID:FlpP2alX0
某大物YouTuberも出してくれ
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 20:00:35.90ID:LvEDg3rX0
ただ3期1話は味方側もいきなり総出に近かったから危機感はあんまなかったかな
敵も味方も派手で路線明確ないいつかみの1話だった思う
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 20:01:12.20ID:BKFrs5qbp
>>128
ヤバいってのは強さよりも人間への迷惑度の方
次回も5万人失踪とかおっかないこと言ってるからさ
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 20:02:05.34ID:RBpKgx4op
見上げ入道って、なんで石燕の蒼坊主のデザインなんだろうな
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-+x96)2018/04/01(日) 20:02:05.35ID:7PLV9W3nd
ピタゴララッキーエロス希望
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/01(日) 20:02:42.82ID:62bn+RN10
3期は妖怪ポストに手紙もらう前から、子供達が攫われたという話を聞いた途端に即座に出動
「子供達はオレが助ける!」だからなあ
あまりの頼もしさと迷いの無いヒーローっぷり
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 20:02:45.30ID:uXZGZSWg0
>>128
こうして見ると1話には全体的にもかなり手強い妖怪が登場してるな
というか2話でもう見上げ入道相手取るのか6期
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 20:03:52.17ID:LvEDg3rX0
OPの二人三脚で転ぶシーンネコ娘以外に子泣きも咄嗟に石化して難逃れてるんだな
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 20:03:58.05ID:KdghQrzZ0
>>132
デカマラちゃんの台詞でいちいち実況が
「射精してあげる」「挿入れたよー」
とかで埋め尽くされててワロタわ
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-VwU3)2018/04/01(日) 20:03:59.17ID:r4zHuZwD0
アナログ時代のアニメ版は知らないけど、内容が定型すぎてつまらん
アナログ時代の鬼太郎アニメ版もこんなにしょぼい内容だったのか?

アニメ版のぬーべーや学校の怪談は今見てもかなり面白いのに
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d110-CpJc)2018/04/01(日) 20:04:59.52ID:PIUdU7x+0
そろそろ鬼太郎も都市伝説扱って欲しいな。くねくねとかメリーさんとかさ。それとも俺が知らないだけでもう扱ってたりするのか?
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/01(日) 20:05:03.13ID:62bn+RN10
このメンバーでのおばけナイターや地獄流しが実に楽しみ
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 20:05:33.69ID:IgicjIAR0
ああいう風刺とかチビッ子は理解できるのかね
今作はターゲットとする層を大分変えと思うわ
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 20:06:06.07ID:9XNWSlZg0
ユーチューバーチャラトミくんの今後の胸糞悪い活躍に期待w
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-rf3e)2018/04/01(日) 20:07:00.78ID:jvSz16rH0
6期鬼太郎いいね
鬼太郎がクール系でかっこよくなってるし
まなも夢子ちゃん再びでいい感じ
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 20:07:13.80ID:mI/zvKoha
そもそも鬼太郎って都会よりも田舎の村とかで活躍するイメージなんだが
現代だと農村でも時代錯誤すぎるか?
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/01(日) 20:07:20.24ID:62bn+RN10
>>145
こういう話は子供の頃に理解出来なくても記憶に残ってて
後で、あれって何だったんだろう?って思い起こして作者の意図がわかるのがいいのさ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 20:08:26.20ID:xUU9Zz+J0
>>126
夢子って何年なの
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db85-cFZc)2018/04/01(日) 20:08:27.16ID:GF7HODzr0
原作でやったねずみ男の悪事の一部はチャラトミ君担当になるんだろうな
今回みたいに悪い妖怪蘇らせたりとか
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1bb-kUw7)2018/04/01(日) 20:08:28.82ID:N93nJiAG0
ショタのばあちゃんってもしかして昔できてた女の子とかいうオチかな?
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 20:08:47.81ID:jVwFXpCM0
>>139
恒例の展開だと見上げ入道の目的は妖怪学校に入学させる事だから
案外まなを代表として人間達に妖怪の事を教えたりする先生的な準レギュになる可能性とかあるかもしれんな
4期の見上げ入道は1話だけあって演出作画共に気合入っててかなり怖かったが
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-mqnS)2018/04/01(日) 20:10:57.98ID:RSfoOexka
通行人がスマホバカだらけだな
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 20:11:03.88ID:mI/zvKoha
>>150
小学生で身長138cm、体重32kg→身長143cm、体重39kgとしか
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 20:11:40.04ID:EidYN4bId
>>139
三期はいきなり出現した妖怪城の都市破壊ぶりが太陽の使者鉄人28号レベルで興奮したな
二話から夢子が出しゃばっていやんなっちゃったけど
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-Gh3L)2018/04/01(日) 20:12:14.01ID:eAIPN0pr0
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第1話ご視聴ありがとうございました!
鬼太郎を愛してくれるみなさんと僕らスタッフキャストで一緒になって
現代を生きる鬼太郎と妖怪の世界を楽しんでいきたいと思ってます。
来週放送の第2話はいよいよあの!ねこ娘とねずみ男が登場します!お楽しみに!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/980399049055465473?s=21
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 20:12:46.91ID:Uml1eomrK
>>128
三期のあれは帰ってきたウルトラマン同様にブランク明けの第一弾と言うことでかましに行ったんだと思う
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 20:12:50.40ID:KdghQrzZ0
>>149
それな
とりあえず脳みそに触りだけ入れといてある時ふとした弾みで「おっ!」と悟るのがいいんだよ
自分の人生経験が追いついた瞬間のアハ体験によるカタルシス
そういったものをふんだんにぶち込むことも子供向け作品には必要
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 20:13:02.38ID:RBpKgx4op
まなちゃんは絶対怖いお姉さんたちに叩かれるよな~
ユメコですら女に叩かれたと聞くし
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 20:14:40.37ID:jVwFXpCM0
三期は鬼太郎は人間の味方のヒーローって路線が明確だったから
そういう意味でもウルトラマンの怪獣ばりに派手に人間に迷惑かけるの1話に登場させたんやろね
夢子ちゃんの存在も鬼太郎のヒーローぶりを強調してると思う
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-4jXv)2018/04/01(日) 20:15:03.20ID:CswG7Z2T0
>>148
それはない
墓場鬼太郎からマガジン版までは一貫して東京近辺が主な舞台で
たまに地方に出かけていくスタイルだった
アニメ1期2期もそれは変わらなかったが、3期の時に地方妖怪がたくさん出たから
3期世代は地方が舞台と誤解してる人が多い
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b96b-v1h7)2018/04/01(日) 20:15:11.15ID:AIff2Bqh0
鬼太郎が島人間に飲まれた後、チャンチャンコに包まれた状態のまま、縞々のウン○になって出て来たシーンが忘れられない
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MM45-L0Dc)2018/04/01(日) 20:15:24.49ID:1K4JGxN5M
まなちゃんが思いのほか可愛くて満足。猫娘('A`)イラネ
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 20:18:28.12ID:uXZGZSWg0
>>160
なんで猫娘中心じゃないのってうちの妹も毒づいてたなぁ
一応3期にはこういうポジションのヒロインが居た、今回はダブルヒロインだからってフォローしたけど
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d110-CpJc)2018/04/01(日) 20:18:47.15ID:PIUdU7x+0
>>159
でも今はそういう教訓ものですら 子供に悪影響 だからな。まあ騒ぐ奴は趣味で騒ぐだけなんだが
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9370-kUw7)2018/04/01(日) 20:19:04.72ID:7hVruPGc0
無償で正義の味方業やるパターンは面白くない
何が何でも妖怪倒して人間を助けるって方針にはしないでほしい
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-ZMa1)2018/04/01(日) 20:20:35.64ID:VmtFg3O0a
まなちゃんのファンになりました
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9366-qpiG)2018/04/01(日) 20:20:41.17ID:FmSNko220
ヒロインは2枚いてこそだよ
レイとあすか
テッサとかなめ
レムとラム
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9366-HAdz)2018/04/01(日) 20:20:50.26ID:pH7MLUId0
都市伝説も、という意見は無視できんな
お馴染み系は鬼太郎の魅力だけど、そういう伝統的な妖怪だけではなく
登場妖怪のほうも現代産のがちょっとはあってもいいよな
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c140-uaFS)2018/04/01(日) 20:21:46.92ID:3m8U0MCg0
>>164
2話になったら猫娘ぶひぶひ言ってそう
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 20:22:13.48ID:RBpKgx4op
OPのイントロ部分は歴代でも一番雰囲気出てるんじゃないか
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 20:22:52.56ID:jVwFXpCM0
鬼太郎だと都市伝説の正体はおなじみの妖怪のアイツでしたってのはあるだろうけど
都市伝説の妖怪そのものが出てきたって展開はあるかなぁ
そういうのはぬ~べ~に任せとけみたいな感があるが
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 20:23:35.78ID:9XNWSlZg0
貸本時代の鬼太郎はヌーベルバーグな
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0c-kBmr)2018/04/01(日) 20:24:20.76ID:kRgQDwEo0
>>138
3期の鬼太郎はヒーローらしくて子供に大人気だったからね
劇場版も多数作られて鬼太郎の長期コンテンツ化に大きく貢献した
もっと評価されていいシリーズだ
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-BzvA)2018/04/01(日) 20:25:13.07ID:DX6X13C00
もっとバトルよりのアニメにしてほしい
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-rf3e)2018/04/01(日) 20:27:11.69ID:jvSz16rH0
>>175
映画見に行ったなあ
中国妖怪のやつ面白かった
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-4WXa)2018/04/01(日) 20:27:47.53ID:5TdUeCHcp
https://i.imgur.com/0WyzWGg.jpg
https://i.imgur.com/QGMRA2e.jpg
これが俺達の見てたかっこいい鬼太郎でしょ?
今の名前だけ借りたゴミアニメは恥ずかしくないの
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d158-3UCh)2018/04/01(日) 20:27:55.49ID:H3fxCYUo0
九尾の狐の弟のチーにも出てほしいな

姉がゲームやアニメとかによく出てるから
かなり知名度もあると思うし

いっそ姉を復活させて二体で大暴れするとか
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c966-kUw7)2018/04/01(日) 20:28:33.66ID:mLMujztC0
まあ 原作鬼太郎は普通に二股とかしてたしダブルヒロインでも全く問題ないな!
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7345-uaFS)2018/04/01(日) 20:29:06.23ID:uaOg2HRa0
今の時代だと、地震、津波、被爆に関わるエピソードはアウトだろうな
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 20:30:13.55ID:uXZGZSWg0
>>178
6期にほしいけどやっぱないのかなぁ地獄の鍵
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/01(日) 20:30:38.27ID:VVto09Qc0
>>143
メリーさんはともかくくねくねに関しては
そういうものがある特定のコミュニティで信じられているという報告が
ネット上にぽつんと出てきただけじゃないかなぁ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 20:31:47.00ID:EidYN4bId
水木さん妖怪事典で口裂け女描いているから出しても良いよね
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939e-uaFS)2018/04/01(日) 20:32:23.14ID:vRNUuDY60
膨らみかけがグッと来るいいアニメじゃないか
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17b-kUw7)2018/04/01(日) 20:32:30.10ID:IrhdWbak0
ユーチューバーはやめとけいうたやろが!
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 817a-J4aF)2018/04/01(日) 20:32:47.35ID:wjLnGpTc0
EDソングのCMに出てた衣装が東方のコスプレに見えた
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132d-/IAV)2018/04/01(日) 20:33:03.60ID:vhWBopk20
6期は1年だけの放送はないだろ。今まで2年以上はやってきたし、
鬼太郎の人気次第では、ドラゴンボールはレイトンの後に持ってくるだろうし、
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bbb-zV56)2018/04/01(日) 20:33:16.55ID:CuW8O3YS0
なんかガバガバ脚本だな
1話でこれはヤバいだろ
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132d-/IAV)2018/04/01(日) 20:33:49.19ID:vhWBopk20
6期が1年だけの放送はガセ
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-+3nv)2018/04/01(日) 20:35:13.75ID:GU5Lkvuda
鏡爺はOP見ても予想通り
3話~5話のどれかになりそう。
鏡爺、夜叉、猫仙人、輪入道、水虎、天狐。
ぬらりひょん、幽霊電車、まくらがえし
これらの大半は1クール内だろうね。
境港編が磯女もOPから間違いない気がする。
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-kUw7)2018/04/01(日) 20:35:56.07ID:UeH+QtC70
1話は期待以上に良かった
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 20:36:10.62ID:mI/zvKoha
打ち切りとかがなければ1年はやるのかな
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 20:36:29.09ID:BRRpAXbe0
>>41
同意同意。
そして終始マナ視点で進んでいくのがいいね。人間、妖怪、鬼太郎一派の立ち位置がわかりやすくも魅力的に見える。
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-QHfj)2018/04/01(日) 20:36:40.62ID:PdEMXnXxd
>>186
木になるところこそポプテイズムを感じた
メキメキメキ~
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bbb-zV56)2018/04/01(日) 20:37:38.18ID:CuW8O3YS0
あと妖怪アンテナが太過ぎる
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 20:37:52.64ID:mI/zvKoha
ダーク路線なら容赦なく死ぬモブとか
2期の子供達が何百年も神隠し遭って助けたら寿命で死んじゃったとか
救われない話もほしいです
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-+3nv)2018/04/01(日) 20:38:11.04ID:GU5Lkvuda
記入漏れで
がしゃどくろ、5期オリジナルの一部
6期オリジナルも間違いないかも。
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9366-HAdz)2018/04/01(日) 20:38:17.90ID:pH7MLUId0
まー確かに
鬼太郎の妖怪は、昔からいるって感じのあれだから
新たに妖怪が生まれる的なのはなんか違う感じはする
現実に妖怪ってのは、昔にイメージが作られた奴が多いし
水木が考案したり採用した奴だからこそ独特の世界観や雰囲気が活きている
だが新しい時代にイメージが作られた妖怪は、果たして今後一切登場しないのか…?となる
これは鬼太郎という伝統的アニメだが、大きく見て妖怪をテーマにしたアニメでもある…
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 20:39:55.07ID:Uml1eomrK
>>191
ポ先生もおったやんけ
OP運動会組が敵で出る話は遅いんゃないかと

かわうその存在感からするとオベベ沼早いかもなあ
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-+x96)2018/04/01(日) 20:40:18.43ID:7PLV9W3nd
座敷わらしのすずたんは出ますか?
https://i.imgur.com/ZZ04Sby.jpg
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 20:40:41.41ID:EidYN4bId
ぺったらぺたらこは四期超えられるかな
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d980-kUw7)2018/04/01(日) 20:40:42.31ID:ikThZ8Sz0
思ってたよりちょっとダークで良かったかな。
てか、目玉親父の反応と諸々の台詞から、何年か時代が飛んでる?
声は鬼太郎はみゆきちだと事前に知ってなきゃ誰だかわからなんだ。
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/01(日) 20:40:59.71ID:G6dwFGR/0
恋はメキメキ
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 20:42:09.54ID:LvEDg3rX0
人間版おどろおどろがちゃんと(って言い方もあれだが)死ぬかどうかが分け目かな
なにげに3期でもしっかり死んでて人間版おどろおどろが助かるの4期だけなんだよな
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/01(日) 20:42:15.82ID:Tt3kbSh5K
>>53
鬼太郎が吸血木になった時「鬼太郎~」って嘆く親父の声を聞いて「ああ、これは目玉親父だ」と思った
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 20:43:47.91ID:jVwFXpCM0
https://i.imgur.com/njpIIJs.png
1話はここ最高にかっこよかったわ
今の時代に下駄の音が格好良く聞こえるアニメなんてめっちゃ貴重
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 20:43:51.51ID:KdghQrzZ0
>>190
と言うかガセでなかったら困る
俺は恒例通り100話越え期待してるのに

>>197
隠れ里の死神か
あれも2期有数の鬱エピソードやな
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939a-5k27)2018/04/01(日) 20:44:45.75ID:A80xyBhs0
来週もYOUTUBERが妖怪の封印解く話だったら笑うな
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 20:44:46.37ID:xUU9Zz+J0
>>190
ドラゴンボールの最終回が続きがありそうな終わりかから考えて来年からドラゴンボールだろ
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 20:44:55.52ID:EidYN4bId
鬼太郎が樹になった時点で実が成ってそこから復活するのがわかってしまうんだよな
年寄りは
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 20:45:18.77ID:DiPJiLRK0
そろそろ全鬼太郎が時空を超えて集結するゲゲゲの鬼太郎オールスターズやります?
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 20:45:36.26ID:mI/zvKoha
>>210
今冬の劇場版だろ
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 20:47:12.58ID:KdghQrzZ0
>>200
この頃はおおらかだったな
https://www.youtube.com/watch?v=C-qaNmNj7fI


チンポ→ポ→存在抹消と時代が進むにつれ許されなくなったな
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 20:47:32.22ID:jVwFXpCM0
伝説の超サイヤ人ヤモシと戦う劇場版今作ってる所やろ
来年にDBの新シリーズはちょっと時間的に無理じゃない?
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/01(日) 20:47:41.16ID:VVto09Qc0
>>212
歴代猫娘だらけのおばけナイターが見たいですハイ
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbb-xf7o)2018/04/01(日) 20:47:51.42ID:2kwjP3yA0
OPラストの鬼太郎の両隣がまなと猫娘でしかもまなが妖怪達と溶け込んでいるが今後の展開を暗示しているのだろうか
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 20:48:23.06ID:uXZGZSWg0
>>210
ドラゴンボールはしばらく映画だけでいいわ
TV版はクライマックスしかやる気ないもん
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d110-CpJc)2018/04/01(日) 20:49:33.66ID:PIUdU7x+0
>>183
くねくねは田んぼの話が有名になったが早朝のランニング中に出現したパターンもあるぞい
>>201
節子それ鬼太郎じゃないきいたろうだ
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 20:49:35.44ID:EidYN4bId
今回のねこ娘は海に行っても水着の上にパーカー着込んでパラソルの下でスマホ弄ってそうで
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 20:49:37.69ID:82sg+vab0
野沢さんの目玉の親父違和感ないな ちゃんと子を思う親感が出てる
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89a1-uaFS)2018/04/01(日) 20:51:04.28ID:f2+1IG2D0
今年の冬にドラゴンボールの映画するみたいだし
昔の東映まんが祭りみたいに鬼太郎/ドラゴンボールの2本立てとかやってくれないかな
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b395-kUw7)2018/04/01(日) 20:51:16.67ID:MSlZZY0J0
やべえ見たら結構面白かった
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 20:51:41.08ID:xUU9Zz+J0
>>218
世界で人気あるドラゴンボールが続きやらないわけないと思うけどな
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 20:52:47.04ID:mI/zvKoha
おっ、そうだな(ドラゴンボールエボリューション)
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 20:52:51.91ID:BRRpAXbe0
猫娘萌え化で情報出た最初は叩かれてたけど、結局萌えは正義なんじゃねえか!
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3194-kUw7)2018/04/01(日) 20:53:14.99ID:/dSHBsrO0
>>173
ぬ~べ~じたいが当時90年代の鬼太郎に代わる、新しい妖怪ものみたいなもんだったからね
鬼太郎などで既に有名な妖怪の設定を上手い具合に90年代の都市伝説におとし込んでたし
そうこうこうしてると今度は妖怪ウオッチが出てきて妖怪と言えばそっちになってるけどここらで
もう一度妖怪物の原点の鬼太郎には注目と人気を取り返してほしいなあ
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113e-k/Hv)2018/04/01(日) 20:53:29.00ID:Le7/AMEg0
まんま霊丸じゃん
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 20:53:32.49ID:KdghQrzZ0
>>210
別に鬼太郎の枠を使わなくてもいいのよ
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-Gh3L)2018/04/01(日) 20:53:49.01ID:eAIPN0pr0
3期ED風アイキャッチ
https://twitter.com/dot__/status/980409337007845376?s=21
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 20:53:49.66ID:l9+SaHZp0
>>202
絶対氷川きよしでやるだろ
演歌調のぺったらぺたらこ
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 20:54:25.27ID:xUU9Zz+J0
鬼太郎って海外では放送しているの
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-5Dvp)2018/04/01(日) 20:54:29.83ID:um1xYd4rd
>>221
やっぱり、そのあたりはさすがベテランだと思った
まったく違和感なくてよかったと思う
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/01(日) 20:54:42.36ID:VVto09Qc0
>>219
実はメリーさんや花子さんの場合は一応民俗学者が噂の伝播を調べたりしてるからくねくねと比較すると
自然派生的な感じがして、ある界隈で信じられてる妖怪って気がするんだけど
くねくねはなぁー。出所がわかっているだけに怪談の一つではあるけど妖怪って気はしない
(もちろん妖怪に定義はないんだけれども)
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 20:54:43.58ID:KdghQrzZ0
>>222
昔はジャンプアニメの劇場版なんか抱き合わせが多かったしね
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3db-bnZr)2018/04/01(日) 20:55:19.92ID:sKh3pwzh0
>>27
ヒステリックな作風が好きならその感覚は正しい
原作を含めて『鬼太郎』には接すべきではない
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51bd-C5Tl)2018/04/01(日) 20:55:21.27ID:BYpMo4Hy0
それぞれシーズン毎の鬼太郎なのがいいね
だから飽きないのかな
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 20:55:44.59ID:DiPJiLRK0
せっかくだし地獄先生対鬼太郎やろう
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 20:56:11.07ID:xUU9Zz+J0
>>229
ワンピースの枠使えばいいな
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 20:56:35.53ID:RBpKgx4op
今回のOP、墓場~5期のエッセンス全部詰め込んでるような
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/01(日) 20:56:53.60ID:Tt3kbSh5K
アイキャッチは5期になかったから新鮮で良かった
登場妖怪の原作絵を見せるのもナイスアイデア
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 20:56:53.92ID:EidYN4bId
>>231
ロコドルか地下アイドルが歌う展開になるかもよ
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 20:57:15.38ID:KdghQrzZ0
くねくねは鬼太郎が介入して力づくでどうにかできるタイプじゃないからやりにくそう
と言うか池沼ネタの時点で無理だろな
リゾートバイトみたいな話ならまだしも
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db34-qEN7)2018/04/01(日) 20:57:24.19ID:fp9TsR/m0
>>207
新宿のアーチャー連想した
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d957-uaFS)2018/04/01(日) 20:58:07.20ID:L3gJF9350
プラズマのせいはなかったな
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 20:58:20.32ID:l9+SaHZp0
>>242
エンディング担当のアイドルが歌うのか?
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 20:58:46.48ID:jVwFXpCM0
〇〇対〇〇なんて絶対に戦わずに協力するパターンじゃないですかやだー
〇〇対〇〇なんてゴジラシリーズくらいしか信じられない
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b2-uaFS)2018/04/01(日) 20:58:48.82ID:oLsmkzkn0
妖怪ちぢれ毛ちらしを退治してもらえるよう
妖怪ポストに出してきたよ
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b38-uaFS)2018/04/01(日) 20:59:01.23ID:t5yYAGh50
雪女はよ
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-y+dx)2018/04/01(日) 20:59:25.43ID:2GL7mRi2K
>>143
花子さんと口裂け女は水木先生が画集で描いてるから可能性だけはある
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 20:59:32.98ID:l9+SaHZp0
>>241
5期はなんか変な構成になってたんだっけ
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 20:59:52.14ID:YN2rwtfI0
>>226
叩いてた人って今アンチスレ乱立して中に籠もってるような連中でしょ
そりゃ本スレには関係無い話だわね
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 21:00:23.23ID:IgicjIAR0
魔女ザンビアちゃん出してくれ
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 21:00:39.39ID:xUU9Zz+J0
>>247
マーヴルVSカプコン「俺は」
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:00:42.99ID:KdghQrzZ0
そういや俺妖怪ウォッチは全く見てないんだけど
話によると鬼太郎ゲスト参戦したことあるらしいな
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-5Dvp)2018/04/01(日) 21:00:48.65ID:um1xYd4rd
>>250
おもしろそうやんけ!
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b54-XiSZ)2018/04/01(日) 21:01:17.76ID:i46K8X7p0
ようやく1話見たけどこれかなり期待できるな
妖怪ウォッチ的な00年代の妖怪のポケモン化とどう差別化するかが気になるわ
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3346-aFCN)2018/04/01(日) 21:01:35.05ID:DfSBauOw0
>>152
今の目玉親父も昔の鬼太郎っていう設定に期待してる
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 21:01:57.94ID:xUU9Zz+J0
>>251
CMが長かった記憶ある
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:02:52.36ID:mI/zvKoha
>>249
雪男、雪女と一緒に出てきて溶かされる倒され方がトラウマなんだが
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:03:15.30ID:jVwFXpCM0
>>254
VS系は割と戦ってる感ある
エイリアンVSプレデターとかフレディVSジェイソンとか
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:03:27.24ID:l9+SaHZp0
>>257
4期と5期を合わせた感じになるんじゃないの
怖さ+ヒーローみたいな
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d110-CpJc)2018/04/01(日) 21:03:49.57ID:PIUdU7x+0
>>234
だからこそ、ネットの創作が一人歩きして誕生した現代の新しい妖怪って触れ込みで入れると今までになくて面白いじゃない?
>>243
昔障がい者をカカシに括り付けてたのを遠巻きに見てくねくねしているように見えた→くねくねが産まれたって話だっけか。後付けじゃなかったっけそれ
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 21:04:12.09ID:9XNWSlZg0
鬼太郎第6期が思ったより評判良くて草
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:04:46.53ID:l9+SaHZp0
一反木綿がかっぺーで女好きっていう設定らしいが全く想像できない
ウソップみたいな感じなのか
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-psQl)2018/04/01(日) 21:05:03.08ID:3RwTZLRC0
雨水貯める所、という設定の場所で戦ったんだから指鉄砲じゃなくて体内電気使えよ
種を奪ってのびあがりを木にしたら100点だった

今日のは75点
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:06:13.94ID:jVwFXpCM0
鬼太郎の沢城ボイスだけまだ違和感あるがやってる内にこなれてくるだろうし
後は田中真弓の砂かけ婆が心配だわ ちゃんと砂かけばあになるのだろうか
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:07:38.80ID:l9+SaHZp0
>>267
ほぼ占いババだろ
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:08:45.77ID:l9+SaHZp0
古川ねずみ男は昔のルパンみたいな感じだろうか
個人的には千葉繁が一番好きだった
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-4jXv)2018/04/01(日) 21:08:49.34ID:CswG7Z2T0
>>212
5期劇場版のオマケで5人鬼太郎や5人猫娘やった

>>257
5期の「妖怪四十七士」はゲーム絡みって事もあって
ほとんどポケモンと変わらなかったもんな
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c966-kUw7)2018/04/01(日) 21:09:28.23ID:mLMujztC0
3と5は記憶に残ってるけど4期なんてあったっけ?ってレベルで4期全く覚えてない どんな感じだったっけ?
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1bb-kUw7)2018/04/01(日) 21:09:46.63ID:N93nJiAG0
猫娘の美少女化もまんま霊丸の指とばしも人気出すための判断としては正解としかいいようがない
そら安直な発想かもしれんけどそれくらいないと軽いアニオタ層をつれないし
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-/205)2018/04/01(日) 21:09:47.38ID:jvSz16rH0
>>265
声優豪華だよな
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9303-bgRT)2018/04/01(日) 21:11:11.46ID:gi7MmqXE0
>>272
いっそまなちゃんとネコ娘がなんの必然性もなく頻繁にパンチラすれば完璧なんだが
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b2-uaFS)2018/04/01(日) 21:11:38.54ID:oLsmkzkn0
ねこ娘は美少女だったけど
人間がそれを信じていなかっただけ
信じるようになったから美少女に見えるんだよ
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-vd83)2018/04/01(日) 21:11:39.22ID:RBpKgx4op
パンチラこそ昔の期で散々やってたよ
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:11:48.97ID:l9+SaHZp0
>>271
4期は松岡鬼太郎
音楽が犬夜叉の作曲家でバトルが凄い熱い
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:11:55.61ID:mI/zvKoha
まなちゃんには、まいっちんぐな展開を期待します(無理)
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:12:07.87ID:jVwFXpCM0
>>268
占いババは覚えてるが声が思い出せねぇ・・・

>>269
五期の蒼坊主軽薄にしたような感じじゃないかと個人的に予想してる
五期で鬼太郎がやたら懐いてたのが印象的だわ
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-TX0Y)2018/04/01(日) 21:12:17.38ID:UhYCZzj60
次回は見上げ入道みたいだけど1話ののびあがりとほぼ同じ性質の妖怪なのはわざとなのかな?
鬼太郎の作中だとのびあがりは見上げて大きくなったりはしないから被らないのかもしれないけど
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:12:50.57ID:KdghQrzZ0
>>271
やんなっちゃうおばけ~
うしみつどきは~
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 21:12:54.40ID:9XNWSlZg0
目玉の親父:イヒヒヒヒヒ
鬼太郎:ケケケケケ
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 21:13:29.93ID:xUU9Zz+J0
>>271
何歳ですか
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9398-uOiz)2018/04/01(日) 21:14:33.36ID:vqjI7mgM0
このロリコンめ!のAAが復権ありそう
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89a1-uaFS)2018/04/01(日) 21:15:03.79ID:f2+1IG2D0
ねこ娘は4期の時点で十分可愛らしい容姿のキャラだったけどな
よくもまあここまで
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59de-cCiB)2018/04/01(日) 21:15:18.55ID:6/b11r5N0
犬山まなが居ることと、猫娘のキャラクターにがっかり………。
猫娘はクールじゃなくていい!!
キタネコを壊さないでーーーー!
いや、そこに嫉妬というジャンルが生まれるのか?
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-BoJl)2018/04/01(日) 21:16:00.55ID:J0WRSIe9a
かっぺーの女好き役は近年では境界のRINNEのクズ親父役かな
ウソップの女たらし版だが
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5326-DIJP)2018/04/01(日) 21:16:09.04ID:srimcevU0
>>271
4期は京極夏彦が脚本書いて本人が出演した回が有名
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:16:16.27ID:mI/zvKoha
まさかの猫まな百合展開
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59de-cCiB)2018/04/01(日) 21:16:22.34ID:6/b11r5N0
ここまで鬼太郎と猫娘の身長差………
5期が好きだったなあ。
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:16:33.90ID:l9+SaHZp0
>>285
本性を現した猫顔は一番怖いと思う
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c966-kUw7)2018/04/01(日) 21:16:33.97ID:mLMujztC0
猫女は可愛いけどでかくなりすぎて美少女って感じではないな
てか旧アニメ版の時点で猫娘が原作の100倍くらい可愛くなってるしキャラデザに関してはあーだこーだいうのもなって感じだわ
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 21:16:42.88ID:/KNjvurB0
>>269
古川さんって富山さんの系統の声だから3期っぽくなると予想
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9398-uOiz)2018/04/01(日) 21:17:08.14ID:vqjI7mgM0
のびあがり
怖くて子供が指の隙間から見てたw
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-TX0Y)2018/04/01(日) 21:17:17.30ID:UhYCZzj60
4期あたりからアニメの再放送枠少なくなったからね
自分も4期世代だけど一番記憶に残ってるの3期の再放送だし
自分が生まれる前の作品だと知って驚いたわ
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:17:54.77ID:l9+SaHZp0
>>295
3期は自分が幼稚園の頃夕方で腐るほどやってた記憶ある
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 21:18:02.42ID:LvEDg3rX0
>>271
3期ほどヒーローものでもないが2期ほどえぐいわけでもなく
なんというかトータルで見ると一番オーソドックスな感じ
前半の彩色がむっちゃキレイ
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 21:18:13.32ID:DiPJiLRK0
猫娘の姐さんも人間社会に浸かってウン十年だからさ…いろいろ経験してさ…
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:18:36.10ID:jVwFXpCM0
4期の京極堂はかなり花持たされてたな
まぁ実際恰好よかったんだが
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 21:19:07.71ID:/KNjvurB0
3期の頃幼児だと4期は中学の頃で、一番興味失くしてる時期なんだわ
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 21:19:14.86ID:i0QHJZqu0
のびあがりって名前だけ聞いたら学術やスポーツの神様として崇められそうだ
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:19:18.91ID:l9+SaHZp0
ネコ娘の猫顔opでガラスに映ってたけど一番怖くね?
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-1H4X)2018/04/01(日) 21:19:34.19ID:y7ThkQjX0
正直野沢が喋ると鬼太郎が喋ってんのか
目玉が喋ってんのか混乱する場面があったな
そのうち慣れるんやろうか
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3149-2GNe)2018/04/01(日) 21:19:55.68ID:iifg+BsD0
>>294
妖怪のデザイン自体が奇抜で奇異に映るからお子さんはそれだけで怖いかもしれんね
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:20:20.47ID:KdghQrzZ0
>>276
昔はパンチラどころの騒ぎじゃないからな
https://i.imgur.com/NIzRheD.png
https://i.imgur.com/OOIng97.png
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-XENC)2018/04/01(日) 21:21:04.62ID:SxPIA+Q6d
たまにはゴールデンタイムで放送された妖怪レストランの事も思い出してやれ

ぬ~べ~、学校の怪談、妖怪レストラン
妖怪アワーやろうぜ
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/01(日) 21:21:09.56ID:G6dwFGR/0
ある程度怖い方が心に残る
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:21:10.64ID:l9+SaHZp0
ぬらりひょんと朱の盆の声優誰になるかな
ぬらりは4期でやった西村さんでいいけど朱の盆は郷里さん死んじゃったから予想つかない
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81fd-xTrg)2018/04/01(日) 21:21:31.55ID:uAwIPXaQ0
だめだwどーしても目玉おやじの声が鬼太郎に聞こえるw
やっぱ野沢さん鬼太郎でいいのになあ…

あ、沢城さんも好きですけどね
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:21:51.95ID:jVwFXpCM0
一反木綿が女好きキャラってちょっと想像できんけどどんな塩梅のキャラになるのか楽しみだ
鬼太郎の乗り物係だから鬼太郎ファミリーの中でもかなり出番多いしな
5期では名誉ロリコンだったのに守備範囲広げたんすねぇ
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 21:22:14.55ID:BRRpAXbe0
子供って恐いの好きだし、そういう子供アニメ近頃なかったし、これは今の子供にも受けるわ
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/01(日) 21:22:56.46ID:G6dwFGR/0
>>311
好きだよね。まあ学校の怪談ブームとかそうだし
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 21:23:13.60ID:xUU9Zz+J0
>>303
悟空悟飯バーダックの声は野沢なのにラディッツだけ野沢じゃないんだよな
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:23:25.55ID:mI/zvKoha
>>310
まなを背中に乗せてぐへへって言いながら飛ぶんだろう
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:23:27.52ID:jVwFXpCM0
>>305
木の子の話か よくこれ放送できてたなw
今期の鬼太郎の作画だと女の子が性的になりすぎてまず無理や
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9398-uOiz)2018/04/01(日) 21:24:00.33ID:vqjI7mgM0
幼稚園~小学生低学年で妖怪ウォッチ入った子は楽しく見られるんじゃないかな
うちの3年と5年は楽しみにしてたし楽しんで見てたよ
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:24:49.32ID:l9+SaHZp0
今回の鬼太郎は今までにないぐらい人間嫌いだな
何か理由があるんだろうか
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-1H4X)2018/04/01(日) 21:25:22.32ID:y7ThkQjX0
猫娘の頭身上がったのも、萌えキャラ化ってより、IT企業潜入させたり、峰不二子的使い方したかったのかなって思った
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9dc-+sWs)2018/04/01(日) 21:26:01.08ID:uA3H1eAa0
EDが明るすぎる感じだな。
あと1話目から鬼太郎ファミリー出して欲しかった。
次回同族妖怪で見上げ入道か。

それにしても、昭和中期から後期の漫画を平成後期に翻案すると、正直一から作り直してるのとかわんないよな。
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 21:26:33.57ID:i0QHJZqu0
可愛い子の前だとツッケンドンになるのは昭和の男の子のお約束だよ
トトロのカン太しかり
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:26:34.23ID:KdghQrzZ0
学校の怪談は少し前アニマックスでもやってたけど結局幻の2話はもう永遠に表には出ないんだろうな
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/01(日) 21:27:02.18ID:Tt3kbSh5K
夢子ちゃんの裸体に巻き付いていた一反木綿
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d110-CpJc)2018/04/01(日) 21:27:27.11ID:PIUdU7x+0
>>305
昔のすっぱを見るたびに今の作風ってやっぱエロ度に特化しまくりだなって思うわ
むっちむちでAVかってレベルよ。まあそれだけレベルが高くなったってことよな
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-HHRw)2018/04/01(日) 21:27:38.14ID:BIH3Mp/Ka
OPでねずみ男が歌うとこ好き
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:28:37.97ID:l9+SaHZp0
>>324
あそこ3期opのオマージュだよな
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 218d-EdfM)2018/04/01(日) 21:28:38.15ID:AYvQiNQj0
1話見て個人的に特に驚いたのは東映特有の線の荒さや色使いの安っぽさが殆ど感じられなかったこと
流石に1年以上この作画レベルを維持するのは酷だろうなぁ
目立って絵が崩れまくるようなことが無ければ十分満足だけど
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:29:43.10ID:jVwFXpCM0
1話の作画レベル年間で維持し続けるとか死人出るで
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:30:25.60ID:KdghQrzZ0
>>325
カエルが出てくるのも昔の鬼太郎を踏襲してるな
場所が無理やりだが
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 21:30:29.60ID:EidYN4bId
>>266
犬子感電死するかもしれないだろ
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b4a-uaFS)2018/04/01(日) 21:30:36.42ID:mGZvYGf20
鬼太郎「これは父を殺す邪剣!」目玉「なんぢゃと鬼太郎!おしおきぢゃ!かーめーはーめーウェアア」

こんな鬼太郎と思いきや中の人かなりがんばってるなあ・・・
まあなんか見る気しないが
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-zdVX)2018/04/01(日) 21:30:53.34ID:Lc+iKXxP0
鬼太郎がスハピカにしか聴こえない
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:31:22.60ID:KdghQrzZ0
>>313
ターレスも野沢女史だったな
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:31:36.06ID:mI/zvKoha
妖怪ポストにはまみ以外も手紙を出すパターンがあればいいな
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b24-HAdz)2018/04/01(日) 21:31:58.78ID:U1JQu7HX0
来春の映画は
「ゲゲゲの鬼太郎VSプリキュアオールスターズ」でどうや?
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 21:32:19.01ID:BRRpAXbe0
>>318
子泣きジジイやババは、今風にデイサービスに潜入するかもしれんな
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b96-YZhX)2018/04/01(日) 21:32:24.77ID:9iiTfdzm0
今録画見たけど、指鉄砲が完全にビーム兵器になってたのが残念だった。
今回はホラー寄りの作風なんだから、そこはもっと妖怪っぽくしてほしかった。
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7345-uaFS)2018/04/01(日) 21:32:45.74ID:uaOg2HRa0
今の子供の親は3期を見てた世代だろうし、
今回やや3期テイストを感じるのは親子で楽しめるみたいな考えあってかもな
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 21:33:15.01ID:YN2rwtfI0
>>326
まなちゃんと猫娘さえ一定以上の作画を維持できてれば後は崩れても構わない
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:33:24.97ID:l9+SaHZp0
朝は寝床~と夜は墓場で~の音調が半音下がるのは何気に2期以来の事
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:33:35.53ID:KdghQrzZ0
>>336
と言うかのびあがりの目からビームのSEがもうねw
STGになってた
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:34:28.54ID:mI/zvKoha
鬼太郎は人間臭さを抑えて考え方が違うんだなってところをもっと描写してほしいな
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-wAfm)2018/04/01(日) 21:34:32.75ID:gyLNgovJ0
このスレがぶっちぎりで勢い一位なあたり5chの高齢化がなかなか深刻やな
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 21:34:44.55ID:i0QHJZqu0
>>327
作画班は死なない
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-psQl)2018/04/01(日) 21:35:18.33ID:3RwTZLRC0
>>299
京極なんて村上・多田と並んで水木にたかっておこぼれの金吸い取ってたダニ3銃士じゃん。
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 890c-T7VV)2018/04/01(日) 21:35:27.93ID:CN+q37du0
犬山のキンキン声が気になった以外は良いと思う
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3c1-kUw7)2018/04/01(日) 21:36:08.75ID:ESEkgQjr0
五期の時点で
指鉄砲は霊銃になってたしな
その時は全部の指から出てたが
地獄の鍵ほどじゃないけど
霊力つかうってんで、だいぶん後に会得した幽霊族の奥義
とか言ってた記憶

原作的には指そのものが飛ぶんだっけか…細かい事は知らん
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c10c-BzvA)2018/04/01(日) 21:37:13.71ID:9XNWSlZg0
荒俣宏がアニメに出てくればいいのになw
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:37:16.66ID:mI/zvKoha
>>346
指が飛んで長い時間かけて再生
髪の毛針もハゲる
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:37:25.77ID:jVwFXpCM0
>>343
でも作画班には休みがない
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-y+dx)2018/04/01(日) 21:37:37.97ID:2GL7mRi2K
>>253
五期の西洋妖怪、好きだったけど今期はどうなることやら
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0d-UiCN)2018/04/01(日) 21:37:41.85ID:5Fpn6x5Rp
なんかホラー要素の随所がSIRENの影響受けてるよな
墓場鬼太郎に三沢出てたし今作でもSIRENキャラゲストで出して恩返しもいいんじゃないか?
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 21:38:07.61ID:LvEDg3rX0
>>347
正体が妖怪のアリャマタコリャマタ先生が妖怪退治するシリーズあったからゲスト出演してもいいよな
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 21:38:25.44ID:i0QHJZqu0
>>349
有給も昇給もない ンー
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/01(日) 21:38:29.77ID:Tt3kbSh5K
>>325
あそこはむしろ4期OPを思い出した
ねずみ男がカメラ目線で…ってとこが
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:38:45.57ID:l9+SaHZp0
>>350
というか西洋妖怪やるのかどうかが問題
3期以来に劇場版でやってほしい
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-HHRw)2018/04/01(日) 21:38:56.34ID:BIH3Mp/Ka
ゲゲゲも赤い血はNGなのかな
ワンピはなんで許されてるんだろ
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 21:40:14.33ID:BRRpAXbe0
なあんか犬山って名字が気になってしまう。猫娘との対比? 実はまなは犬の妖怪の血を引いてる的な話に後半持っていきそうな気も…
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:40:42.24ID:jVwFXpCM0
5期の西洋妖怪頭領の大物の風格のあるベアード様もいいが
レース勝負で爆死したり回し締めて相撲するベアード様もみたいな~
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:41:04.07ID:mI/zvKoha
しかし犬で水木アニメに出そうな有名な妖怪ってそんなに多いかね
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-y+dx)2018/04/01(日) 21:41:27.38ID:2GL7mRi2K
>>234
そもそも水木先生は明らかな創作の「不思議の国のアリス」のチェシャ猫も画集で描いてたし
オリジナルで出そうと思えば何でもやれそうな気もする
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-v46t)2018/04/01(日) 21:41:31.55ID:z5DwO2UGd
>>167
正義の味方なのに生活苦でごみ箱漁ったり、ねずみ男と昔に奢ってやった事を恩着せがましく言い合う場面をお望みで?
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 21:41:58.37ID:BRRpAXbe0
切り落とされた腕がすぐ生えてくるアニメもやってたんだから、指が飛んだってなにも問題ないと思うんですけどねえ
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-kUw7)2018/04/01(日) 21:41:59.48ID:gLAfGNrI0
ビルドと鬼太郎(くしくも同じ時間!)という面白い番組が毎週日曜朝から見れるなんて、まだまだ死ねないな!!
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 21:42:45.28ID:mI/zvKoha
ねずみ男って風呂入ったこと無い設定なのに鬼太郎と風呂に入る描写がある漫画
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:43:23.35ID:KdghQrzZ0
ベアード様がカート乗ってる時横から見たら平べったいハリボテみたいな絵がすごいシュールだったな
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1fd-Cooj)2018/04/01(日) 21:43:27.71ID:TCX83n6f0
敵を処刑するテーマが地獄少女だったけどまあよかった。
妖怪ポスト。妖怪Eメールでいこうや。
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:43:31.50ID:l9+SaHZp0
>>364
風呂が嫌いなんじゃなくて沸かすのがめんどくさいらしい
温泉は好き
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa8d-TTxs)2018/04/01(日) 21:43:37.65ID:+euOraELa
5期って絵柄のせいで幼児向けかと思ってたけど、これはヤバイな・・・
http://www.dailymotion.com/video/x6e7v6m
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-cFZc)2018/04/01(日) 21:43:48.22ID:U0OkcTJk0
蒼馬も名前に馬が入る
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-k1HL)2018/04/01(日) 21:44:21.02ID:3hB1N4xV0
まなちゃんえっちすぎるw
これもう萌え豚ブヒリアニメだろw
https://i.imgur.com/4qiv9pg.jpg
https://i.imgur.com/ilqByPM.jpg
https://i.imgur.com/b5LIrn4.jpg
https://i.imgur.com/xELSim5.jpg
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-1H4X)2018/04/01(日) 21:44:25.01ID:y7ThkQjX0
あんな何十本も毛を飛ばすとかもったいないな
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 21:44:43.13ID:IgicjIAR0
OP EDで神社が出てたからまなちゃんは犬繋がりで狛犬と関係があると考えてる
スマホカバーの大仏も神社関係だからな
https://i.imgur.com/d99CzP3.jpg
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-kUw7)2018/04/01(日) 21:45:26.84ID:piOVtqZ40
割と面白かった
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 21:45:33.12ID:YN2rwtfI0
>>372
あのスマホカバー流石に笑ったわ
中1のセンスじゃねーw
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:45:58.94ID:l9+SaHZp0
>>370
一番上酒飲んでるみたいに見えるけどどういう状況なの?
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 21:46:07.53ID:EidYN4bId
>>367
俺も風呂に入っているのは好きだけど風呂に入るのと出るのが嫌い
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-1H4X)2018/04/01(日) 21:46:38.48ID:y7ThkQjX0
シーサーは黒歴史になっちまったな
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 21:46:52.97ID:LvEDg3rX0
というかこんなスマホカバー年齢に関係なくネタ以外でつけねえだろw
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e3-DIJP)2018/04/01(日) 21:46:55.87ID:vb1NN6nv0
鬼太郎のテンションが低いのが今までと違って良かった
全体的に暗めな雰囲気が妖怪の世界っぽくて良い
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:47:09.27ID:KdghQrzZ0
>>371
おばけとサイヤ人は毛量が不気味に変化したりしないのだ
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 21:48:14.78ID:LvEDg3rX0
>>377
水木御大のかーちゃんの「こいつをレギュラーにして穴掘りキャラにしろ」って
命令でレギュラー化した原作キャラなのにな
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 21:48:51.86ID:IgicjIAR0
まなちゃんの家系が神社関係である事はまず確定だろうな
実は陰陽師の末裔で妖怪退治できますみたいな展開を望む
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:48:52.74ID:KdghQrzZ0
>>377
そういや3期はやたらシーサー押しだったな
地獄編になって何故か油すまし押しになってたけど
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:49:12.07ID:jVwFXpCM0
鬼太郎に出てきた犬系っていったら限られるけど
犬が妖怪や化生の類を打ち倒す逸話は全国に腐るほどあるからな
特に猿や同じ犬科の狐の妖怪には滅法強い
時には鬼すら追い払ったりすることもあるほど
基本的に姿を変えたりする系の妖術は犬にはまず通じない
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f166-OWrT)2018/04/01(日) 21:49:17.33ID:Y6ZAmCOk0
録画見た面白かった 視聴続行
深夜アニメみたいな作品だね
うるさい周囲が湧かなければいいが
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41d9-eTd0)2018/04/01(日) 21:50:27.34ID:SeOP3OO50
幼気を感じてぼくの幼姦アンテナがビンビンに勃ってしまいましてね
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-nPtJ)2018/04/01(日) 21:50:37.12ID:yTksQon0d
6期の猫娘は墓場鬼太郎の寝子さんみたいな
感じになるのかな?
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa8d-TTxs)2018/04/01(日) 21:51:01.74ID:+euOraELa
まなちゃんそのうち死にそうだな
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bd-cFZc)2018/04/01(日) 21:51:34.14ID:w7aEGsbj0
局が違うから無理なのは分かってるが、同じ時期に数十年も続くシリーズ同士が
放送されるという縁で、ゲゲゲの鬼太郎 vs ルパン三世みたいなコラボが見てみたい。
ちな、vsと言っても、マジンガーZ対デビルマンみたいな感じで・・・。
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:51:59.13ID:l9+SaHZp0
>>387
5期のネコ娘が少し大きくなった感じだろ
情報屋
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d35c-NeJ6)2018/04/01(日) 21:52:11.65ID:0SqxTj7G0
ぬらりは中尾さん、ベアードは若本さんで
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/01(日) 21:52:45.81ID:BKFrs5qbp
吸血鬼の鬼が木に変換されるところとか、ニチアサよりも対象年齢上げて作ってる感じだな
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-1H4X)2018/04/01(日) 21:52:52.83ID:y7ThkQjX0
正直深夜アニメでもエグいクラスだよなぁ
妖怪ウォッチもグロくなってるけど、
子供にこれがウケるかだけが心配だな
目のこえた大人だけ興奮して子供が見向きもしないかもしれん
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e3-DIJP)2018/04/01(日) 21:53:07.33ID:vb1NN6nv0
初回みたいな雰囲気で
このままちょっと怖いホラーアニメ路線で行って欲しいな
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:53:13.36ID:KdghQrzZ0
地獄少女とコラボしてもええんやで
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 21:53:39.04ID:BRRpAXbe0
>>382
もうそれは完全に深夜アニメだぞw
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-qEN7)2018/04/01(日) 21:54:07.02ID:NmYbYRN0p
>>305
今は女の子が誘拐・監禁されてた事件もあるから少し内容を変えないと難しい
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-psQl)2018/04/01(日) 21:54:29.07ID:3RwTZLRC0
>>379
きみ、島根県なんだね
もしかして境港の商店街の人?
ブームおこして儲けたくて必死だなw
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 21:54:30.90ID:i0QHJZqu0
>>371
子供の頃は何とも思わなかったが
今は背筋が凍る思いだわ
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-kUw7)2018/04/01(日) 21:54:37.86ID:UeH+QtC70
>>370
学校の怪談をゴールデンタイムに放送したフジテレビだからな
あれ今じゃ絶対NGだろうな、完全に性的なJSのパンチラだったし
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-k1HL)2018/04/01(日) 21:55:05.65ID:3hB1N4xV0
>>393
子供も性的な意味で興奮するのでセーフ
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:55:06.53ID:KdghQrzZ0
>>393
大人が勝手に過配慮してビビってるだけで子供は案外グロ耐性あるからな
自分がガキの頃もそうだったろ?
俺なんて生まれて初めて見たアニメが母ちゃんがパート先の学生から貰ってきたバンパイアハンターDのVHSやったしな
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-HHRw)2018/04/01(日) 21:55:08.41ID:BIH3Mp/Ka
>>395
藤商事ならパチンコでやってくれそう
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 21:55:12.75ID:IgicjIAR0
>>396
そうだったこれは朝アニメだった……
作画があまりにも深夜アニメで
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 21:56:17.70ID:l9+SaHZp0
鬼太郎ばかりで悪魔くんはなぜリメイクされないのだろうか
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:56:49.41ID:KdghQrzZ0
>>400
学校の怪談はなんであれほどまでにパンチラアニメだったんだろうな
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b54-XiSZ)2018/04/01(日) 21:57:43.76ID:i46K8X7p0
まず猫娘がスマホ使いこなしてるのがええな、ポケモンGOとかやってそうだし
妖怪兼YouTuberとかもいそう
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 21:57:44.62ID:jVwFXpCM0
>>395
地獄少女対地獄少年(鬼太郎)
そこらに散歩に行くような感覚で地獄と現生行き来したりしてる鬼太郎相手はちょっとあいちゃんには厳しすぎんよ
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 21:57:45.56ID:BRRpAXbe0
>>404
鬼太郎を主人公にすると日朝アニメになり、まなを主人公にすると深夜アニメになるんだよ、きっと。
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/01(日) 21:57:48.17ID:G6dwFGR/0
アニメの方もいいけどくまひげさんが出る方も・・・
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-kUw7)2018/04/01(日) 21:58:31.33ID:UeH+QtC70
>>406
気が狂ってたとしか思えない
子供と一緒に見てた親は反応に困っただろうな
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89a1-uaFS)2018/04/01(日) 21:58:32.79ID:f2+1IG2D0
まなが去年までランドセルって想像できんわ
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:58:38.32ID:KdghQrzZ0
>>404
まあハンターハンターも朝とは言えないまでも午前放送だったしな
それでポンズ惨殺や脳クチュや王が幼女殺して食うシーンもやったからな
途中でさすがに深夜送りになったけど
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-3URi)2018/04/01(日) 21:58:46.61ID:1A6N0D+90
この手のだとCLAMPのHOLICが似た作風だなあっちはもう少し救いないけど
基本的にぬーべーと学校の怪談足したくらいかなとは感じる
CLAMPよりもお色気的にもそっち系のほういってほしい
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-k1HL)2018/04/01(日) 21:59:36.11ID:3hB1N4xV0
>>412
きっと回想で描いてくれるはず
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 21:59:49.71ID:KdghQrzZ0
>>412
おっと性的な小学生しかいないぬ~べ~の悪口は
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 21:59:54.23ID:LvEDg3rX0
>>405
白黒実写版もアニメ版も当時は十分にヒットしたけど知名度がどうしてもなあ
貸本版はとてもじゃないけどテレビ用作品のベースに出来ないし
山田版や埋木版は正直当時の映像作品のタイアップに近いところあるから
今リメイクするとしてなにをベースにしようって難しさもある
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa8d-TTxs)2018/04/01(日) 22:02:04.61ID:+euOraELa
古椿の回のリメイク期待
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-EdfM)2018/04/01(日) 22:02:30.80ID:LWJ7eNF50
毎回思うがこんだけ被害でてるのに
誰も妖怪信じないってどんだけよ

今までよく無事だったな、記憶処理でもされてるんかね
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-NU4c)2018/04/01(日) 22:03:15.03ID:i2cDls7xd
>>393
いやあ、ニチアサなんてもっと欝&エロの作品たくさんあったよ
スーパービックリマンとかタルるートくんとかヤバかった
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa8d-TTxs)2018/04/01(日) 22:03:16.87ID:+euOraELa
幼少期のように久しぶりにワクワクできるアニメだな
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b82-EdfM)2018/04/01(日) 22:03:28.10ID:p0Mn715E0
脚本ひどくね

なんでも言葉で説明します的な
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/01(日) 22:03:55.13ID:ri4O+N75a
OPの序盤で墓から出て来る鬼太郎と腐ったおやじが目玉になるシーンは完全に墓場リスペクトだな
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 22:04:40.53ID:YN2rwtfI0
>>422
朝アニメやぞこれ
あんたの感覚がおかしいだけや
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b66-uaFS)2018/04/01(日) 22:04:45.93ID:JNduaxDD0
まなちゃんのおっぱい何カップかな?
程良く膨らんでて良いねグヒャヒャ
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-y+dx)2018/04/01(日) 22:05:20.01ID:2GL7mRi2K
>>418
あれ、ぬーべーの原作者のゲスト脚本だったからなぁ
まあ、いい話ではあったけどさ
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 22:05:46.96ID:jVwFXpCM0
>>419
目に見えず感じ取れもしないもん信じろ言い出したら宗教でしかないししゃーない
人間が木(の様に)になる病気って現実にもあって「疣贅状表皮発育異常症」っていうんだけど(ショッキングなので検索は自己責任で)
今のご時世に妖怪や悪魔の仕業だなんていう人間はいない ただ病気として処理されるだけ
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 22:06:06.15ID:Uml1eomrK
>>417
五期はヨナルデが出た辺り悪魔くんの登場も期待したんだけどな
ソロモンの66柱の悪魔vs四十七士とか
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132d-/IAV)2018/04/01(日) 22:06:09.68ID:vhWBopk20
前作の5期で出番の無かったのっぺらぼうは今回は出演できて良かったね。

なんで5期ののっぺらぼうは登場しなかったの?出してもいいのに
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-EdfM)2018/04/01(日) 22:06:48.70ID:LWJ7eNF50
>>327
ポケモンがそれ出来てたんだから大丈夫だろ
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-y+dx)2018/04/01(日) 22:07:26.52ID:2GL7mRi2K
>>428
五期はべリアルとブエルが未登場だったから可能性はあったんだよなぁ
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 22:08:02.06ID:EidYN4bId
鏡じじいとか時代に合わせて鏡おじさんにしたらどうか
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2107-DIJP)2018/04/01(日) 22:08:03.80ID:IV5Z+3V80
5期と思ってるのが4期で5期観てない人おるやろ
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-y+dx)2018/04/01(日) 22:08:38.91ID:2GL7mRi2K
>>429
打ち切りにならなかったら可能性はあったんだよ。打ち切りにならなければ
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 218d-EdfM)2018/04/01(日) 22:09:34.26ID:AYvQiNQj0
のびあがりを抱き枕にしたらめっちゃプニプニで気持ち良さそう
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-cFZc)2018/04/01(日) 22:09:34.95ID:U0OkcTJk0
>>384
海外だと犬ではケルベロス、狼ではフェンリルみたいなのがいるな
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 22:10:24.40ID:l9+SaHZp0
switchで鬼太郎のアクションゲーム出してくれないかな
SFCで天魔大王があったけど
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-EdfM)2018/04/01(日) 22:10:32.42ID:LWJ7eNF50
>>427
いやあんなん病気扱いになったら余計やばいような
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b82-EdfM)2018/04/01(日) 22:10:54.64ID:p0Mn715E0
>>424
朝アニメなら雑な脚本でいいわけじゃないだろ

むしろ子供向けなら余計な情報てんこ盛りにするべきじゃない
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 22:12:06.79ID:jVwFXpCM0
今のおどろおどろしい路線でいくなら
PSの鬼太郎みたいなのもっかい出してほしいかな
昔のゲーム特有の荒いポリゴンが恐怖を倍増させて怖かった覚え
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 22:12:15.06ID:LvEDg3rX0
初代PS末期に出たコナミのACTは難しかったなあ
アニメやってる時期に出たわけでもなくどの期とも声優がかぶらず
そのくせ結構豪華キャストというよく分からないゲーム
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 595d-MmWd)2018/04/01(日) 22:12:43.23ID:dFXc2xP70
さすがにもうこの歳で鬼太郎見れないだろ思ってたら
まなちゃん可愛いだけで見れそう
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 22:12:56.08ID:BRRpAXbe0
自分が小学生男子だったらこれで性に目覚める自信ある。
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bb-kUw7)2018/04/01(日) 22:13:29.26ID:NNDKZKWb0
子供向けのアニメを大人がしたり顔で批判する
これほどかっこ悪い事はない
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 22:13:35.73ID:KdghQrzZ0
>>411
ほぼ毎回これだもんなぁ
https://i.imgur.com/lgwjz6Q.jpg
https://i.imgur.com/HYUuJdu.jpg
https://i.imgur.com/cfFn4CM.jpg
https://i.imgur.com/RdG0GCC.jpg
https://i.imgur.com/pzzCXeY.jpg
https://i.imgur.com/XsGmwrt.jpg
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 22:13:37.29ID:l9+SaHZp0
>>441
あれは水木しげる生誕80年記念で出した
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 22:14:53.00ID:KdghQrzZ0
>>434
ほんと改は罪深いわな
パクり騒動まで起こして
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-TX0Y)2018/04/01(日) 22:15:04.33ID:UhYCZzj60
正直脚本というか話の組み立ておかしいんじゃないかと思う部分はあるけど
東映のアニメでその辺しっかりしてるほうが珍しいくらいだし
自分に合う合わないの判断は半年くらい見てからでないと
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-uaFS)2018/04/01(日) 22:15:24.79ID:AUVrBw3c0
褒めるにせよ叩くにせよ日朝アニメ見てる時点でまあ……
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab43-rf3e)2018/04/01(日) 22:15:42.39ID:VHr9wK/w0
鬼太郎を射たやつはOPにもいるし、シリーズ通しての敵ポジションなんだろうけど
ぬらりひょんや西洋妖怪でもなさそうだし、なんなんだろう。ヒ一族?
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-kUw7)2018/04/01(日) 22:16:11.03ID:UeH+QtC70
>>445
スタッフにガチロリコンが居たんだろうな
ロリコンの俺には判る
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 22:16:16.68ID:l9+SaHZp0
>>450
姿形はぐわごぜっぽい
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 22:16:27.73ID:LvEDg3rX0
水木サンもたまにページが足りなくなってくると怒涛のナレーションで説明して終わったことにするので大丈夫だ
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 22:18:53.24ID:jVwFXpCM0
>>438
でも実際あんなんなったら謎の奇病扱いか
どっかの国のBC兵器とかみんな思うんじゃね
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 22:19:10.38ID:KdghQrzZ0
>>451
ロリコンで思い出したが、3期のぬりかべが雪山で幼女拾って育てて鬼太郎と決闘する話は
幼女描くのうまい奴をわざわざ呼んだみたいな話は聞いたな
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 22:19:37.62ID:i0QHJZqu0
???「これは木病ですねぇ奇病だけに」
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 22:20:33.54ID:LvEDg3rX0
演出的に全然ありだからケチつけるわけじゃないけど
現実にあれが起きた場合速攻でかなりの範囲封鎖されて
続報以後に近づいて撮ってる連中は発生しないだろうなとは思った
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/01(日) 22:24:14.45ID:G6dwFGR/0
>>457
まあ後秋葉原の通り魔事件とかだと現場に居合わせた人らは死にもの狂いで逃げてったそうだからね
カフェの2階から見たとかじゃなくてその場にいたら写メるどころか普通逃げるわな。一部撮るやついるかもしれんが
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 22:24:34.53ID:IgicjIAR0
にしても一話から随分被害が大規模だなぁ
残った吸血木はどうするんだよ
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-EdfM)2018/04/01(日) 22:25:49.64ID:LWJ7eNF50
妖怪が認知されてく話になるのかな
デビルマンルートになりそうw
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2107-DIJP)2018/04/01(日) 22:26:27.69ID:IV5Z+3V80
野沢のバーサマが最期まで演るのは無理だろうな
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 22:26:57.65ID:jVwFXpCM0
のびあがり倒した時点で吸血木になった人は全員戻ったから大丈夫でしょ
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-kUw7)2018/04/01(日) 22:27:42.41ID:0j3rX+T60
>>445
アニメでのパンチラシーンは昔からあったけど、4枚目、5枚目のしわはヤバいなw
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-kUw7)2018/04/01(日) 22:29:50.08ID:piOVtqZ40
>>461
健康に不安がないから出てるんだろうし
演技も最高やん
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 22:30:49.46ID:/KNjvurB0
>>336
指先をそのまま発射するのも妖怪というよりスーパーロボットだと思う
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-4jXv)2018/04/01(日) 22:30:56.84ID:CswG7Z2T0
>>458
あの津波の後、死体写真を次から次へとネットに上げてたクズが居たが
人間、あまりに理解できない事態が起きると現実逃避して
全てを「他人事」として行動する事が有るという
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-lSvH)2018/04/01(日) 22:30:58.97ID:6OxumVksa
アニメ学校の怪談はまーじで怖かった
それは取りも直さず凄く面白かったということだ

今の子ども達にもあの感覚を味わって欲しい
お化けは自分の生きるこの世界に慥かに存在するという確信

それがどれだけ愉快なことか
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2107-DIJP)2018/04/01(日) 22:31:16.79ID:IV5Z+3V80
>>464

余命僅かがわかってるから途切れなく出ている
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0c-YDA4)2018/04/01(日) 22:32:24.25ID:NKKrlzbS0
>>468
どちらかというとボケ防止だと思うがな
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b82-EdfM)2018/04/01(日) 22:32:38.08ID:p0Mn715E0
せめて墨田区あたりの住宅地で起きた事件で、鬼太郎が姿を見せるまでもっと引っ張れば妖怪ものっぽいのに、
いちいち必殺技の名前唱えたりするから仮面ライダーくさくなる
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 218d-EdfM)2018/04/01(日) 22:32:46.70ID:AYvQiNQj0
>>460
最終回は妖怪として覚醒したまなちゃんと鬼太郎が戦って地球が滅ぶんですねわかります
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 313a-uaFS)2018/04/01(日) 22:33:32.66ID:s8i8pbQ70
塗りとか丁寧で好感が持てるが、のびあがりが何で吸血木を
育てるのかわからんのが気になった。
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b82-EdfM)2018/04/01(日) 22:34:25.07ID:p0Mn715E0
>>472
ガーデニングが趣味なんだろ
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 22:34:47.87ID:/KNjvurB0
>>462
3期くらいからそうだけど、被害者が助かるのはいいけどそもそもの原因のカス野郎まで何事もなしというのがモヤモヤする
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 22:34:55.09ID:l9+SaHZp0
>>472
のびあがりは原作でも宇宙人とか地底妖怪とか言われてる正体不明の存在
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-uaFS)2018/04/01(日) 22:34:58.98ID:nG+Swjpn0
   
    
    
   
        妖怪いやみの陰毛攻撃の話はよ!
  
   
  
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 22:35:58.31ID:KdghQrzZ0
>>467
ババサレとかな
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21f8-rf3e)2018/04/01(日) 22:36:02.56ID:MDelSIy90
指鉄砲って原作だと第一関節ぐらいが飛んでいくのに
まるで霊丸のようだったな
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 22:37:43.52ID:mI/zvKoha
指が外れないまでも
肌色で指と同じ大きさの弾丸が飛び出すとかじゃダメなのかね
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 22:37:56.90ID:jVwFXpCM0
>>472
今回の六期ののびあがりは不明だけど
過去のシリーズの奴は大体人間が自分の居場所を荒らしたから報復の為って感じだった
今回のはよくも封印しやがって今までの鬱憤晴らしてやるぜみたいな感じかもね
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbb-uaFS)2018/04/01(日) 22:38:17.22ID:9TnkHnoS0
>>28
しょちゅう負けてる。前レスの通り。
水木さんの敗戦体験を反映してるんだろうね。
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 22:38:31.60ID:/KNjvurB0
>>470
たしかに技名言うのは合わなかった
そもそも髪の毛針とかリモコン下駄とか指鉄砲とか、叫んでかっこいい名前じゃないからな
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-psQl)2018/04/01(日) 22:38:40.71ID:3RwTZLRC0
次回見上げ入道の目玉が飛び出したら評価してあげるよ京極くん
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 22:39:06.83ID:DiPJiLRK0
地獄の鍵はさすがに封印として6期オリジナルパワーアップやるのか?
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-TX0Y)2018/04/01(日) 22:39:17.39ID:UhYCZzj60
2話じゃ敵役の見上げ入道とねずみ男がつるんでるっぽいし
最後の五芒星の矢を放った者の正体含めて何かしら情報は出てくるんだろう

1話では人の負の感情に反応する妖怪もいるって親父が言ってたけど
毎回人間の悪い心が起点になるとしたらどことなくプリキュアっぽいな
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 22:39:22.44ID:nZOdzh+r0
>>479
純粋に視覚的にすげぇ微妙だからなそれ

骸骨が骨投げたり射出する描写にしたって、骨が真っ白だから見栄えが悪くない訳で
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 22:39:44.23ID:EidYN4bId
指先が飛ぶのはジャイアントロボのイメージでちょっと
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 22:41:25.16ID:l9+SaHZp0
来週は見上げ入道とねずみ男が手を組んで5万人見上げが食べる作戦か
でも見上げ入道って人間食べる様な妖怪だっけ
妖怪学校の印象強いから
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 22:42:52.30ID:YN2rwtfI0
まあ指飛ばすとか6期の作風でやってもギャグだからな
主人公の必殺技っぽい演出としては良い改変なんじゃね
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-MVLx)2018/04/01(日) 22:43:08.64ID:CK+OvdNbK
>>467
お前は俺と同年代とみた
ゴールデンであの怖さを放送できたのはあれで最後だろう

今の子供には花子さんがきた!みたいに枕元にバナナの絵を描くような体験もしてほしいんだけどね…
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 22:43:41.00ID:jVwFXpCM0
一応こっちも鬼太郎がヒーローだけど
プリキュアよりはエゲつない描写や展開許されるから
人間の負の心の部分の描写が救いがなかったな
動画再生数の為に不法侵入から封印破壊したり
スクランブルの真中で赤信号なのに占拠したり
木になった人間見ても周りの人間は物珍し気に写真撮りまくってる奴ばっかだったり
あんな事してるから負の心に反応したのびあがりに石にされたんだろうな
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 22:44:08.02ID:IgicjIAR0
>>488
人間が見上げている隙に首斬って殺す妖怪
食べるかどうかは知らない
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-kUw7)2018/04/01(日) 22:44:22.26ID:mI/zvKoha
まあ確かに6期鬼太郎が髪の毛針使って髪の毛減っていったりしても困るしな
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-TX0Y)2018/04/01(日) 22:44:34.85ID:K7jJ6luX0
学校の怪談といえば口裂け女の話お蔵入りになったの思い出した
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 22:45:45.98ID:EidYN4bId
おらは見下げ果てた入道になる
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-7SSf)2018/04/01(日) 22:45:59.38ID:Q+snR8NWd
>>364
風呂嫌いなだけ
原作ではたびたび風呂に入ってる
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 22:46:16.86ID:l9+SaHZp0
陰摩羅鬼の話は絶対やってほしい
4期は感動した
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 22:47:24.93ID:i0QHJZqu0
流し目入道とかガン見入道とか出そうだ
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5954-uaFS)2018/04/01(日) 22:47:53.98ID:/ukblNpo0
のっけから気味の悪い妖怪だったな
確実にチビッ子にトラウマ植えつけたろ
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-TX0Y)2018/04/01(日) 22:48:25.92ID:UhYCZzj60
ファンファンファーマシィー、学校の怪談、ファイナルファンタジー:アンリミテッド
2000年になったあたりからゴールデンタイムのアニメってなくなったよな
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-jXLM)2018/04/01(日) 22:48:38.06ID:vVtIpYbL0
今やっと観たけど良かった
鬼太郎はわりと毎回時代にうまくフィットするな
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-7SSf)2018/04/01(日) 22:49:11.26ID:Q+snR8NWd
>>117
全集を集めてたら一層に分かるけど
水木大(おお)先生の作品は良く言えばリライト
ぶっちゃけ過去作の使い回しが多いよ
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 22:49:15.45ID:KdghQrzZ0
>>490
今の小学校はこっくりさんとかも流行らんしのぅ
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bad-kUw7)2018/04/01(日) 22:49:39.85ID:Lg4YD2p60
5期のあらすじ見てたら50年以上前から鬼太郎戦ってることになってんのな
各期固有の人間キャラや展開を引きづることはないんだろうけど
6期もそうなんだろうか
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 22:50:27.28ID:KdghQrzZ0
>>500
FF:Uを打ち切らせた映画ファイナルファンタジーは絶対に許さん
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b04-xZBL)2018/04/01(日) 22:50:37.06ID:hqd+Vjty0
何から何までダメだった
良かったのはCM行く時の水木しげるの絵ぐらい
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 22:51:32.28ID:l9+SaHZp0
>>506
普通に面白かっただろ
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5329-fpI5)2018/04/01(日) 22:51:32.35ID:StMn5QbJ0
>>306
ぬ~べ~は怖かったな
夜トイレ行けなくなるわ

見てるか知らんが今の子は朝で良かったな
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-k1HL)2018/04/01(日) 22:51:45.28ID:3hB1N4xV0
>>506
シコれるキャラが出た分の評価はしろ
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0c-YDA4)2018/04/01(日) 22:52:38.93ID:NKKrlzbS0
めちゃくちゃ怖いのがきてほしいが
この絵だと怖さ半減しそうね
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 22:52:50.60ID:jVwFXpCM0
ぬ~べ~はてけてけとかブキミちゃんとか
この話読んじゃったら君の所にも来るよ的な話が酷すぎる
あんな小学生の時に読んだら夜寝れなくなるわ
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b04-xZBL)2018/04/01(日) 22:52:58.40ID:hqd+Vjty0
>>507
押し付けんなボケ
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 22:53:30.30ID:8tGlAX/60
妙にきらきらした絵柄はやっぱり好きじゃないけど
妖怪側もスマホ使う設定にしたのはありがちだけど正解だと思った
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-k1HL)2018/04/01(日) 22:53:58.73ID:3hB1N4xV0
つっても時代によって怖さの基準って違うからなぁ
今だとツイッター誤爆させる妖怪とか怖いんじゃないか
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b82-EdfM)2018/04/01(日) 22:54:31.62ID:p0Mn715E0
>>507
いや、商業主義的過ぎたな
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 22:55:04.32ID:i0QHJZqu0
高速道路で襲ってくる妖怪煽り車とかな
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 22:55:10.63ID:nZOdzh+r0
>>504
5期はある程度年季が入ってる分、不老に近くて成長しない分知己から取り残されたり
とかそういう人間関係をプッシュしたりもしてたんで

3期なんかは人間との共存を強調する為に人間との混血設定に改変したり。時代ごと多少設定違う
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 22:55:14.60ID:8tGlAX/60
>>514
いそうだけどもうそれは完全に深夜アニメの乗りだな
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 22:55:51.10ID:uXZGZSWg0
懐古厨は懐古厨だから何言っても無駄だぞ
評判良くて盛り上がってるだけ有難いと思うんだ
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-psQl)2018/04/01(日) 22:55:55.95ID:3RwTZLRC0
今日ののびあがりが怖いと泣いてるガキに
実写版悪魔くんのミイラ男見せてやりたい
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-TX0Y)2018/04/01(日) 22:56:00.22ID:K7jJ6luX0
>>511
赤いちゃんちゃんこ、とかな
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 22:56:18.37ID:t8C2ST7sa
>>514
その人に成りすまして人間関係崩壊させる妖怪や個人情報流出する妖怪は出そうだな
ちょっとウォッチやぬ~べ~に寄りすぎかな
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 22:56:34.68ID:nZOdzh+r0
>>512
本スレである以上、少なくとも面白かったという意見を否定する場ではない
何故この板で本スレと安置スレしか存在してはいけないかと言えば、面白くないと思ったら
さっさとアンチスレかメロン板にでも行って住分けるのがローカルルールだから
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 22:57:21.10ID:/KNjvurB0
ヒロイックにいきたいならオカリナ使おうぜ
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 22:57:24.76ID:EidYN4bId
>>503
最近はエンゼルさんとか守護霊さんなんだっけ?
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79d7-zPhC)2018/04/01(日) 22:57:32.50ID:dr38qB870
鬼太郎のキャラ付けが今回キノっぽい
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db13-kUw7)2018/04/01(日) 22:57:37.92ID:7ffIIvdE0
>>520
実写版なら河童の三平が怖かかった(白影役と青影役が出てるやつ)
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 22:59:03.40ID:EidYN4bId
>>520
子供の頃に一つ目のマネキン人形が怖くてな
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKf5-mwH9)2018/04/01(日) 22:59:41.13ID:iIy9tPOyK
やっと録画見た。鬼太郎が閻魔あいぽかったのとOPのねこ娘がかわいいので来週も見ます
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-MVLx)2018/04/01(日) 23:00:39.02ID:CK+OvdNbK
>>406
当時のワイは怖すぎてパンチラを気にしてる余裕はなかった

でも幼心に桃なんとかさんはエッチィと思ってた

パンチラアニメだとかEDがアウトな歌詞だったとかは結構後になってから知った


6期鬼太郎もキッズ達はそこまでエロ目線で見てないと思うぞ
後からあ~あれってみたいな感じで思い出すんじゃ
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 23:00:52.83ID:/KNjvurB0
>>514
日常の納得できないことを何かのせいにしたくて妖怪は作られる
そういう意味で押切蓮介の「でろでろ」はギャグマンガだけどたいへん妖怪らしい
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9355-Zs0W)2018/04/01(日) 23:01:26.70ID:8PxTWnqq0
六期てすごいな
自分見てた時は鬼太郎が戸田恵子だったわ
歳とるはずだわな
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-dBhy)2018/04/01(日) 23:01:43.74ID:jH+BLENb0
>>519
叩いているのは打ち切られて文句垂れてるドラゴンボールヲタだろどうせ
あんな糞アニメの続きなんてよく見たいと思えるよな
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 23:01:47.60ID:xUU9Zz+J0
>>501
サザエさんやクレヨンしんちゃんは時代遅れに見えるな
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 23:02:23.79ID:8tGlAX/60
>>501
水木しげるがそこのあたり柔軟に作り変えてきたこともあるけど
鬼太郎というキャラクターそのものが紙芝居から時代に合わせて変化してきたみたいだから
おそらく桃太郎などのようにいくらでも再生できる不死身のコンテンツなんだろうな
基本パーツさえ揃えばいい
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 313a-uaFS)2018/04/01(日) 23:02:27.51ID:s8i8pbQ70
>>480
普通に目からの怪光線で直接攻撃しろや。
人見知りかよ。
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:02:51.76ID:jVwFXpCM0
学校の怪談はあのEDテーマ謎だったな
何であの内容でsexysexyとか言ってんだ
パンツがsexyって事かよ
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d2-uaFS)2018/04/01(日) 23:03:43.11ID:XcsBfMuI0
マナちゃんレギュラーか良かった
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/01(日) 23:03:52.24ID:EidYN4bId
妖怪時刻表示が嫌だったな
同じ時間帯の仮面ライダーには出ないのに
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b04-xZBL)2018/04/01(日) 23:03:55.54ID:hqd+Vjty0
悟空の目玉おやじも無いわ
絶対男がやるべき
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-Ymii)2018/04/01(日) 23:04:22.71ID:xmGu/pzCK
フルパワー両手で指鉄砲撃つとかめはめ波になりそう
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:05:39.86ID:jVwFXpCM0
>>536
過去作だと人間がのびあがりの住処の森を伐採したからお前等人間を代わりに木に変えてやるとかだったり
吸血木からのびあがりは生気を吸収出来てそれで更に大きくなれるからとか一応理由はあったんだがな
今回は1話って事で導入部分に尺を取られて動機みたいなのはカットされた感じやな
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 23:05:43.08ID:YN2rwtfI0
>>512
アンチスレ行かないでこっち来てる時点でそれはない
消えようか
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-jXLM)2018/04/01(日) 23:06:48.31ID:vVtIpYbL0
悪魔くんも今この感じでリメイクしたら結構面白そうだ
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 23:06:57.83ID:t8C2ST7sa
>>525
エンゼルさんもぬ~べ~でネタにされてたからもう古いな
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410c-uaFS)2018/04/01(日) 23:07:01.20ID:0F5JKR0T0
肌に合わないかと思ったら
予想以上に面白そうでビックリだわ

近代社会と妖怪と都市伝説・奇譚・伝承・ホラー
美味そうな素材が揃ってるやんけ!
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-TX0Y)2018/04/01(日) 23:07:20.16ID:UhYCZzj60
のびあがりは漫画だと寝てる間に窓の隙間からほっそい手で種を植え付けてくるのが怖かったな
あんなの読んだら窓開けて寝れなくなるw
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 23:07:25.35ID:DiPJiLRK0
また猫娘先生が青少年の何割かを魔道に引きずり込んでしまうのか
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-7SSf)2018/04/01(日) 23:07:51.11ID:Q+snR8NWd
>>523
とにかく意味も理由もないけど否定さえしていれば
通ぶれると思っているですね( ^ω^ )ニコニコ
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-HAdz)2018/04/01(日) 23:09:15.42ID:iV7PcgI10
のびあがりは原作準拠で種植え返して倒して欲しかったが
まあ初回だしそんなテクニカルな倒し方はハァ?てなるわな
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 23:09:17.27ID:l9+SaHZp0
>>537
歌詞がエロいんだっけ
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-7SSf)2018/04/01(日) 23:09:41.83ID:VtdYktmRH
>>542
原作を読んでみ
のびあがりが人間を襲う理由は明確じゃないぞ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-qKfk)2018/04/01(日) 23:09:46.24ID:xUU9Zz+J0
>>544
妖怪ウォッチのパクりと言われるだけ
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 23:10:01.67ID:nZOdzh+r0
>>546
5期ではガチで大統領になってたベーアド様にしても、排気ガスだのの集合体という
極めて近年に生まれた水木しげる創作妖怪だから
エンゼルさんの妖怪化であれSNSのお化けであれ、割とどうとでもなる
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3156-Zs0W)2018/04/01(日) 23:10:47.71ID:cLdY8AZ80
ところでなんで人間が木になってたの?
なんか種植えるやつがいたのはわかるけど、あの交差点であの一体が複数の手でまいたんだよね?
狙われた人と狙われて無い人の差別してたのってどういう理由?
あたまわるくてごめん
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:11:31.43ID:jVwFXpCM0
>>552
それは知ってる
ただ過去作のシリーズではそういう風な動機付けされてたのもあったって話
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 23:12:29.77ID:KdghQrzZ0
>>551
ねぇ、部屋に来ない?
ナイショの話 聞かせてアゲル
~中略~
揺らして 揺らして 揺らして 揺らして SEXY SEXY
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 23:13:06.99ID:8tGlAX/60
それにしても
http://pbs.twimg.com/media/DJWKtH3VAAE--Ec.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CAeOurlUcAAmQD8.png

から

ここまで変貌を遂げるキャラクターの歴史って凄いなぁ
http://stat.ameba.jp/user_images/20180303/14/infocrazy/49/2d/p/o0384068914142161860.png
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-psQl)2018/04/01(日) 23:13:29.10ID:3RwTZLRC0
今日ののびあがりのよかった点
触手を出して壁を垂直に降りてくるのは原作リスペクトで好感が持てた

今日ののびあがりのわるかった点
小さい。原作は鯨の大きさ
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:14:58.19ID:jVwFXpCM0
>>555
ただの気まぐれかあるいは目玉おやじが言ってたように
人間の負の心に魅かれて負の感情を抱え込んでた人間が襲われたのかもしれない
結局断言はできないので正確には分らない
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-HAdz)2018/04/01(日) 23:15:21.99ID:l9+SaHZp0
>>555
youtube見て煽ってたやつを木に変えていった
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/01(日) 23:15:39.34ID:Tt3kbSh5K
5期ののびあがりも特に理由なく暴れまくってたしな
5期で被害にあったのは人間社会じゃなくて妖怪横丁だったけど
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-319N)2018/04/01(日) 23:15:59.63ID:3hB1N4xV0
うちにも鬼太郎の最初の漫画あるけど
目玉のおやじが包帯ぐるぐる巻きの死んだ父親の目から落ちたやつなんだよな
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 23:16:03.45ID:nZOdzh+r0
>>555
目玉の親父が言ってた通り、窮地に陥ってる人間をpgrしたり興味本位で写真撮って、
妖怪の好物の悪意をぶら下げたまま突っ立ってたから
おまけにスマホは基本シャッター音消せないから、音に敏感な妖怪に対しては
俺に種植えろとアピールしてるようなもんで
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-HAdz)2018/04/01(日) 23:16:17.38ID:iV7PcgI10
>>555
のびあがり(鬼太郎が戦ってた妖怪)が手で無差別に種を植えて人間を吸血木という、文字通り血を吸う木に作り替えていた
理由は知らん。もともとそういう悪戯好きの面があるかも。
人間の区別は特にしてないと思うが、目玉が「悪意のある人間に寄ってくる」とか言ってたから
木にされた人間に群がってパシャパシャやってた奴らを狙ってたのでは
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 23:17:26.43ID:8tGlAX/60
みんなのびあがり解説好き過ぎやろ
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932d-cpHL)2018/04/01(日) 23:17:28.40ID:lsRLPuwG0
鬼太郎のゲーム出せばいいのにな
世代的に妖怪道中記はハマッた
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3156-Zs0W)2018/04/01(日) 23:17:43.37ID:cLdY8AZ80
>>560>>561
ありがとうございます、すっきりできました

>>564
ああ、音もか

面白いな妖怪って
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3130-kUw7)2018/04/01(日) 23:17:52.92ID:/KNjvurB0
>>555
私もよくわからなかったのだけど
「妖怪は心の闇を好む」とかそんなことを目玉が言っていて、惨事を興味本位で写真撮ったりする人間=狙いたくなる人間
ということらしいね

闇とスマホをつなぐ根拠がないから、スマホの風評被害みたいで好きじゃないけど
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-HAdz)2018/04/01(日) 23:19:00.40ID:iV7PcgI10
次回が見上げ入道って、また目玉の妖怪かw
youtuberといいアイドルと言い今期も攻めてるなあ
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 23:19:03.63ID:i0QHJZqu0
特に理由のない植林が街を襲う
環境テロかな?
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 23:19:05.25ID:nZOdzh+r0
>>567
昨今じゃあ出したとしてもスマホアプリだろうな
しかもガチャとかそっち系
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-7QMc)2018/04/01(日) 23:19:33.28ID:jUQDLNWLK
>>554
イケメンサイコパス美容師のグレムリンとかどうよ?
ロングヘアの女性が好きで戦利品で髪集めてるとか
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbb-xf7o)2018/04/01(日) 23:20:22.39ID:2kwjP3yA0
まながいなかったら深夜の方が合いそうなダークなキャラや作風だな
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 590e-Mi98)2018/04/01(日) 23:20:47.56ID:xvSOHlkb0
あのYouTuberをローガンポール似にしておけばもっと良かった
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:21:15.41ID:jVwFXpCM0
そのグレムリンを倒すのは鬼太郎じゃなくて魔法使いだから・・・
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-HAdz)2018/04/01(日) 23:21:38.13ID:iV7PcgI10
初回妖怪
1期おばけナイター
2期泥田坊
3期たんたん坊かまいたち二口女
4期見上げ入道
5期水虎
6期のびあがり
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/01(日) 23:22:12.03ID:KdghQrzZ0
>>558
まさに妖怪変化やな
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 23:22:21.50ID:uXZGZSWg0
>>576
ショータイムだ!
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/01(日) 23:23:02.17ID:byUphjZa0
1話目だからよく伸びる
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 23:23:39.39ID:LvEDg3rX0
>>571
今回みたいに人間を木に変えるとかならともかく
単純に自然に帰れ的な植樹行為の場合は鬼太郎だと必ずしもそっちが悪にならないけどな
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410c-uaFS)2018/04/01(日) 23:23:50.68ID:0F5JKR0T0
>>573
ちょっと違うけどぬ~べ~にそんな妖怪(洋画のシザーハンズパロ)いたな
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:23:54.84ID:jVwFXpCM0
鬼太郎の世界にライダーくるならどう考えても響鬼一択
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 23:25:31.43ID:Uml1eomrK
>>554
でもそれは水木しげるというフィルターを通すと言うプロセスを踏まないと鬼太郎ではないと思う
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-HAdz)2018/04/01(日) 23:27:10.07ID:iV7PcgI10
6期にもぬらりひょん出てくるだろうか。個人的に4期の間の抜けた総大将(笑)の方が好きだけど作風的に合わんだろうなあ
1話ラストのってぐわごぜ?っぽいよね
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 23:27:27.68ID:Uml1eomrK
>>562
人間が自然破壊→妖怪が復活して大暴れってプロットをできるだけ減らそうって方針だったらしいからそうなったんじゃないかと
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-319N)2018/04/01(日) 23:28:13.24ID:3hB1N4xV0
>>583
響鬼の世界ならどうにかできるヤマビコでも鬼太郎の世界にいたらやだw
こわすぎ
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d171-EltA)2018/04/01(日) 23:28:36.29ID:FbrUB4n70
5期のベアードて理知的なんだよな
ザンビアちゃーーーんとか言ってたりもしてたけどさ
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/01(日) 23:28:44.38ID:G6dwFGR/0
グレムリンを包丁で突き刺したりミキサーでミンチにしたりお母さん強すぎなんだけど!
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/01(日) 23:29:04.97ID:IgicjIAR0
>>565
大勢の人間が棒立ちで集まっていて種を植え付けやすかったからと言う理由もあるだろうな
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:30:26.70ID:jVwFXpCM0
>>588
それはザンビアの妄想で実際には言ってないから・・・
西洋妖怪の二世軍団は勿体なかったなぁ いいキャラしてたのに
ザンビアちゃんぺろぺろ
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 23:30:51.82ID:Uml1eomrK
>>588
あの入浴中のねこ娘を覗いて二やついてるベアード様のイラスト(公式)の破壊力がなあ
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 23:31:10.92ID:nZOdzh+r0
>>588
映画で円卓のど真ん中に浮かんで世界会議の司会やってる姿は草不可避
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 23:31:37.34ID:YN2rwtfI0
>>1
ウンギャマエヴィティリゴッポコポオォーーーー乙
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-HAdz)2018/04/01(日) 23:31:39.91ID:iV7PcgI10
>>592
あれ公式だったのかよw
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 23:32:12.87ID:YN2rwtfI0
誤爆した
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 23:32:40.53ID:uXZGZSWg0
>>591
なんかミイラ強かったな
獄炎乱舞までつかわないとボコれないって
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410c-uaFS)2018/04/01(日) 23:33:13.21ID:0F5JKR0T0
何処の誤爆かね?
怒らないから先生にいいなさいw
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 23:33:15.53ID:Uml1eomrK
>>591
あの時期でもワイルドの元ネタのHGは時代遅れになってたと思う
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d171-EltA)2018/04/01(日) 23:35:00.55ID:FbrUB4n70
>>591
あのあとの気持ちだけ受け取っておくのくだりはイケメンだよね
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/01(日) 23:35:29.72ID:Uml1eomrK
>>595
パンツ先生と思われがちだが娘TYPEだかメガミマガジンだかに載った公式イラスト
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-p8J2)2018/04/01(日) 23:35:34.44ID:9Y5WRMbk0
こそこそ岩の話が見たいなあ
スタッフさんお願いしますう
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 23:38:22.76ID:t8C2ST7sa
>>602
こそこそは水木絵でも結構可愛かったし今ならもっとかわいくなりそうだな
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-kUw7)2018/04/01(日) 23:39:59.63ID:0j3rX+T60
>>513
それでもやはり、鬼太郎への依頼方法は妖怪ポストだけなんだよなぁ。
肉筆の文字でないと依頼者の本気度や真意は伝わらないのかな。
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:42:49.76ID:jVwFXpCM0
一応虫に伝えてもらう事もできるぞ
虫の言葉分る設定今作の鬼太郎にもあるんやろか
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b349-2GNe)2018/04/01(日) 23:43:13.86ID:PJ+2b29R0
日曜朝9にとんでもないものブッこんできやがった (@_@;)起きれん・・・
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-yIZL)2018/04/01(日) 23:43:46.99ID:pLDbUdKK0
のびあがりと最終決戦した時、周りに一般人がいなかったけど
妖怪と鬼太郎達だけが存在する裏世界みたいな場所に行ったの?
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/01(日) 23:45:16.35ID:q5Xpgb9g0
親父がまさかの野沢さんw
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:46:36.24ID:jVwFXpCM0
深夜っぽかったし最後の決戦の場は建設中の工事現場だったから
まぁ人がいなくても特に不自然ではないのでは
周りのビルには明かりがついてたから深夜つっても丑三つ時とかじゃなさそうだが
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/01(日) 23:46:48.24ID:nZOdzh+r0
>>607
流石に広範囲で大量に人間が樹木になる街なんて、車以外で近寄る気になりませんわ
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0c-kBmr)2018/04/01(日) 23:46:54.87ID:kRgQDwEo0
公式のトップがエイプリールフール仕様になってたんだな、今頃気付いた
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d5-uaFS)2018/04/01(日) 23:47:09.65ID:DiPJiLRK0
>>607
昔はいつもの採石場に飛ぶ鬼太郎だっていたぞ
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-+x96)2018/04/01(日) 23:47:09.86ID:CXaZfcbia
さすがに人間は死なないか
原作だと戻らない場合も多いが
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-l1yD)2018/04/01(日) 23:47:34.45ID:LvEDg3rX0
>>604
まあ物理的なひと手間かけさせないと愉快犯メールとかも来まくってやっとれんだろうしなあ
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 23:47:59.16ID:t8C2ST7sa
吸血木が多発した場所は封鎖されてるしな
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/01(日) 23:48:27.23ID:uXZGZSWg0
>>611
原作絵になってるやつだね
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-7QMc)2018/04/01(日) 23:49:11.03ID:jUQDLNWLK
5期考えると今期の西洋軍団が『媚びて』ないか今から心配w
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db13-kUw7)2018/04/01(日) 23:49:41.60ID:7ffIIvdE0
>>616
6期を原作風にした
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 23:50:04.81ID:i0QHJZqu0
30年ぐらい前にお袋が持ってたカラオケテープに鬼太郎の歌があったな
採石場みたいなところで着ぐるみの鬼太郎と砂かけ婆が立ってるカードが付いてたような
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 23:51:27.37ID:8tGlAX/60
>>617
なろう系に出てきそうなキャラデザだったらやだな
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-ChZa)2018/04/01(日) 23:51:37.37ID:wET95sSVd
今の時代に鬼太郎?って思ってたけど予想以上に面白かったわ
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/01(日) 23:52:15.33ID:q5Xpgb9g0
撃ち尽くすとと禿げになる髪の毛針とか、10発しか撃てん本当の指鉄砲は永遠に見れんのかな
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 23:53:40.16ID:8tGlAX/60
悪魔くんとの戦いに敗れた鬼太郎なんかスッポンポンの禿頭で悲惨だったな
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 23:54:04.04ID:i0QHJZqu0
>>622
足も合わせれば20発、最後の切り札で21発目も
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-yIZL)2018/04/01(日) 23:56:14.96ID:pLDbUdKK0
>>610 >>612
そうなのね
最初にまなちゃんと鬼太郎が会った時も、周りに人がいなくなって薄暗い不気味な雰囲気になったから
鬼太郎と出会った時点で現実世界にそっくりな別世界にいったのかと思ってたわ
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-NU4c)2018/04/01(日) 23:56:30.50ID:i2cDls7xd
子供の頃、FCゲームの「妖怪大魔境」やってて
ボタン連打して髪の毛針を連射しながら
鬼太郎すぐハゲになるよな…と子供心にツッこんでた
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b0-2fwi)2018/04/01(日) 23:56:30.86ID:8tGlAX/60
あったあった
http://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1280658878.jpg
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2152-/jfe)2018/04/01(日) 23:56:59.65ID:842c4Zt00
どうしても白髪混じりの頭に見えてしまう。そのうち慣れるか
>>622
ウエンツはちゃんとツルッパゲになってたね
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/01(日) 23:57:58.12ID:YN2rwtfI0
>>622
少なくとも6期では無理じゃないかな
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/01(日) 23:58:06.09ID:jVwFXpCM0
撃ち尽くして禿げるの無理だろうが
大髪様の話があれば禿になる可能性があるやもしれんな
三期では禿になったのは猫娘だったが
つか毛目玉六期でも出て欲しいなぁ
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/01(日) 23:59:56.11ID:i0QHJZqu0
もしもハゲたら「このハゲー!」と言われるんだろうか
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db85-cFZc)2018/04/02(月) 00:00:11.73ID:dp2gT8VC0
>>624
男根砲を
撃てーっ!
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 00:00:23.64ID:sGBJJKBL0
>>630
毛目玉出てたよ
目玉おやじ妖怪の存在をまなちゃんに教える場面で
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db13-kUw7)2018/04/02(月) 00:00:23.79ID:0mo90Vwn0
ぺったらぺたらこぺったんこ
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:01:51.84ID:ZuaYMneV0
>>624
日曜朝に放送できんだろw
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/02(月) 00:04:48.36ID:V5medefcK
>>635
日曜朝にポさんが股間を扇子で隠して綱引きやってるんだよなあ
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-+x96)2018/04/02(月) 00:05:34.78ID:bzT6eldKa
原作の妖怪大戦争や血戦小笠原、妖怪城に妖怪獣とか朝鮮魔法といった団体戦が好き
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db13-kUw7)2018/04/02(月) 00:06:20.13ID:0mo90Vwn0
妖怪ラリーもな
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2166-XiSZ)2018/04/02(月) 00:07:08.16ID:EWM+wl9I0
歴代OPだと1・2期の熊野さんのOPが一番好き。妖怪にも通じるような怪しい感じでとゆっくりねっとりとした歌唱が特に。
幾三のも氷川きよしさんのもそうだけどなんか爽やか系に感じる
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/02(月) 00:07:08.80ID:+NefOL4z0
>>633
ほんまや
https://i.imgur.com/9VvjnBX.jpg

こういう登場の仕方するって事は本筋では出てこないのかな
出てこなかったらちと残念だ
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a188-TX0Y)2018/04/02(月) 00:07:16.77ID:7CXJKbuT0
矢を打ってた奴がくわごぜっぽかったな
原作だとせこい爆弾魔のぬらりひょんより全然大物っぽいけど
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-J4aF)2018/04/02(月) 00:07:59.42ID:b/GNGGGf0
>>636
切り札の21発目は首鉄砲だぞ
逆にセーフな可能性すらあるけどな、アラレちゃん的な意味で
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 00:08:19.73ID:08tKlYjFp
>>603
こそこそあたりの絵は水木しげるはほとんど描いてねえ
だいたい辰巳ヨシヒロに外注した絵だよ
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-+x96)2018/04/02(月) 00:08:48.43ID:bzT6eldKa
矢を撃ったのはまなに嫉妬した猫娘
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-uaFS)2018/04/02(月) 00:14:25.56ID:WZs5cpu2a
夜行さん回デュラララネタで盛り上がるだろうなぁw
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9387-l5R+)2018/04/02(月) 00:15:25.74ID:dZe/8lxO0
悪魔くん出てこないかな。鬼太郎との共闘が見てみたい。
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:15:45.92ID:ZuaYMneV0
>>639
熊倉さんな
あの人の声は独特だよな
>>642
首鉄砲なんてあったのか
ロボットならともかく、生身の首が飛ぶのはどうかな

話は変わるが、今度の猫娘どうよ
まなちゃんサイズの方がいいと思うが
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/02(月) 00:16:07.02ID:24DRtJL60
>>635
放送しちゃえよ!
まなちゃんは恥ずかしがりながら指の隙間から見てる
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-zdq4)2018/04/02(月) 00:18:03.88ID:lore7LAS0
ヒロインが深夜アニメより可愛い
比べるとオタ向け萌えアニメのがキャラデザが古臭く感じる
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/02(月) 00:19:15.65ID:+NefOL4z0
まなちゃんも猫娘もどっちもええよ
ただ鬼太郎とのおねショタ感は背の高い猫娘の方が感じれそう
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-m84O)2018/04/02(月) 00:20:13.53ID:QemJgNsOa
暴れん坊天狗の鬼太郎同人誌が好きです
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410c-MDsa)2018/04/02(月) 00:22:05.76ID:hh1Mn/bq0
鬼太郎6期当たれば
新生悪魔くん復活もありえるか…?

鳥女がメチャシコになりそうだな!
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/02(月) 00:22:42.97ID:z7DpUxDfK
まさかOPでポさんが見れるとは思わなかった
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-m84O)2018/04/02(月) 00:22:45.78ID:QemJgNsOa
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
バランガバランガ呪文を唱えよう

だっけ?
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:23:15.04ID:ZuaYMneV0
猫娘があの頭身なのって、猫娘の原型の墓場の寝子以来じゃね?
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe1-dDcf)2018/04/02(月) 00:23:40.49ID:JObdmHkD0
>>644
ネコ娘「この泥棒猫!」
が聞きたい
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/02(月) 00:24:01.14ID:brLJVI7W0
まなちゃんと猫娘の鬼太郎の取り合いはあるのだろうか……
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0c-YDA4)2018/04/02(月) 00:24:01.82ID:1Jiw458F0
まなちゃんと猫娘が仲良くやってくれれば私は満足です
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9387-l5R+)2018/04/02(月) 00:25:17.10ID:dZe/8lxO0
>>654
そう。指で六芒星を作る動作が好きだったわw
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2166-XiSZ)2018/04/02(月) 00:25:30.94ID:EWM+wl9I0
>>647
変換間違えるとは思わなんだ
ああいう性質の声の方はいないのかね
ぜひOP2で変わってほしいところ
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:26:14.87ID:ZuaYMneV0
>>652
悪魔くんやるなら千年王国の方を是非
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b7-bOEa)2018/04/02(月) 00:27:21.22ID:nLm1V4/10
>>658
犬と猫だからどうだろうなぁ
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3110-Zs0W)2018/04/02(月) 00:27:27.62ID:6qLGY3Jv0
猫娘がクール系って風潮があるなあ
そうと見せかけて今回もコスプレ好きでバイトもやるかもしれんぜ
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b2-DIJP)2018/04/02(月) 00:27:35.95ID:24DRtJL60
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
我は求め訴えたり
出でよ淫獣ーッ!
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/02(月) 00:28:24.08ID:+NefOL4z0
エロイムエッサイム
我は求め訴えたり

今の厨二作品でも割と普通に通じる詠唱なのがイカす
実際に存在する呪文だしな
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/02(月) 00:28:41.80ID:z7DpUxDfK
鬼太郎に対する態度もやっぱイヌとネコなのかな
名探偵コナンでいう歩美ちゃんと灰原みたいな
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-o6R4)2018/04/02(月) 00:28:43.51ID:4A4Psce80
あかん犬山まなちゃんと予告のねこ娘エッッッッッ
エッッッッッ
エッッッッッ
エエエのエッッッッッ
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/02(月) 00:30:32.44ID:+NefOL4z0
最近の猫娘だと鬼太郎に対しては完全に犬だけど
今作はクーデレみたいになんのかね
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-XcRM)2018/04/02(月) 00:31:25.41ID:Vu4raXSi0
まなちゃん中一にしちゃ育ってるような
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe1-dDcf)2018/04/02(月) 00:31:56.37ID:JObdmHkD0
6期てどう見てもキッズより俺ら向けだよな
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:33:32.66ID:ZuaYMneV0
野沢さんにツボったw
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b7-bOEa)2018/04/02(月) 00:34:53.63ID:nLm1V4/10
>>669
デカまな(どことは言ってない)だからな
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/02(月) 00:35:45.02ID:58DFc9HB0
まなちゃんのTシャツが猫なのも気になる。犬山なのに…
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-DIJP)2018/04/02(月) 00:35:46.01ID:KbN8Z0vV0
なんかやたら大きい子意識した作りに感じたな
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d2-uaFS)2018/04/02(月) 00:36:14.84ID:O67o6NgL0
戸田恵子の鬼太郎はもっとフレンドリーな感じだったけど
今回の鬼太郎はあんまり人を信用してなさそう
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/02(月) 00:36:19.75ID:brLJVI7W0
膨らみかけおっぱいがエロすぎる
あのロリともおねえさんとも言えないJCと言う設定もベストだと思う
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/02(月) 00:36:50.62ID:g5xTP/ml0
>>670
元々キッズなんてのは幼児じゃない限り多少背伸びして自分より対象年齢が少し上とされるアニメについていくもんよ
どこぞのカードゲームやロボアニメなんてその典型
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-7QMc)2018/04/02(月) 00:40:49.71ID:aOt/lRKMK
>>677
平成ライダーシリーズ
「俺達は子供向けシナリオ」
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 00:41:42.51ID:08tKlYjFp
5期の萌え狙いは露骨だった
今回はまださりげない方だと思う(初回だけど)
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932d-cFZc)2018/04/02(月) 00:42:00.78ID:4LzTKpK90
EDの「オエオエオ」って絶対、小学校でイジメに使われるわ
ブスな女子の近くでオエオエ言って「歌ってるだけだよ~♪」って流行りそう
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-uaFS)2018/04/02(月) 00:42:13.50ID:geV9Bkps0
デカマナちゃんと鬼太郎だと中学生と小学生くらいの差だな
猫娘だと高校生くらいの差になるがむっちりしてないからJDくらいにも見える
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:42:20.70ID:ZuaYMneV0
>>675
墓場っぽい雰囲気を感じたな
水木のエピも墓場だし
でもバトルは熱かった
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-zdq4)2018/04/02(月) 00:44:44.26ID:lore7LAS0
つか昔の鬼太郎のほうがずっとエロかった
萌えヒロインが1話ずっと全裸な回とかあったし
今回くらいで騒がれる時点でいかにアニメの規制が厳しくなって来たか感じる
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/02(月) 00:44:54.18ID:s6WBAt/50
>>663
キャラ紹介見る感じクールとツンデレ入り混じってそう
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-J4aF)2018/04/02(月) 00:44:55.62ID:b/GNGGGf0
>>680
何年前からあるフレーズだと思ってやがるんだ
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932d-cpHL)2018/04/02(月) 00:45:45.05ID:wBGYHQLt0
>>670
おたくがいくつか知らんが
ここにいるのも視聴者も鬼太郎って40代以上が多い気が
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/02(月) 00:45:58.41ID:cN9hd+Lk0
続・夕陽のガンマン
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:46:47.47ID:ZuaYMneV0
そういや「猫娘」じゃなくて「ねこ娘」なんだよな
なぜに平仮名?
「ぬこ娘」と読んでくれと言わんばかり
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932d-cFZc)2018/04/02(月) 00:48:13.98ID:4LzTKpK90
>>685
あ? アニメであったのかよ?
子供向けでこのフレーズは不適切ですな
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-DIJP)2018/04/02(月) 00:48:26.13ID:KbN8Z0vV0
バトル描写頑張ってるね
オカリナソード出してくれ
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:49:53.42ID:ZuaYMneV0
あと「ねこ」だと、まなちゃんは「たち」かと言いたくなる
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-4jXv)2018/04/02(月) 00:51:28.48ID:vDXScq1P0
>>675
OPで「やあ、人間の皆さん」と挨拶する5期も
人間との微妙な距離を感じた
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-J4aF)2018/04/02(月) 00:52:56.68ID:b/GNGGGf0
>>689
アニメどころかカップ麺のCMソングになってましたが何か
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-np+t)2018/04/02(月) 00:53:21.69ID:ZuaYMneV0
>>683
あれ原作は水木サンの久々の連載だったけど、まさかアニメ化されるとは思わなんだ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2152-/jfe)2018/04/02(月) 00:55:19.12ID:Wtsh+58l0
>>682
育ててもらった恩義を感じて人助けとか言ってたけど
墓場~の水木はあっさり見殺しにされてたような…
あと寝子の便所シーンを思い出した
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-+c9F)2018/04/02(月) 00:57:26.21ID:HOIViFXu0
鬼太郎でこれだけ盛り上げれるのもある意味凄いなあ。
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-uaFS)2018/04/02(月) 00:58:36.11ID:geV9Bkps0
新鮮な1話目だからね
そのうち落ち着くでしょ
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-4WXa)2018/04/02(月) 01:00:23.21ID:jnbSQA80p
クソアニメなのに痛い6期信者が無理やり擁護するだけのスレになるよ
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 01:00:50.00ID:I2wpVjv20
目が悪いからこいつシルエットだけで一瞬3期のシーサーに見えたがよく見たら全然違っ
https://i.imgur.com/SsoZetq.jpg
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db13-kUw7)2018/04/02(月) 01:01:37.92ID:0mo90Vwn0
>>699
豆腐小僧やね
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2152-/jfe)2018/04/02(月) 01:02:06.50ID:Wtsh+58l0
>>689
妙に聴き覚えがあると思ったらボーボボとジョジョ3部のED
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-4oqf)2018/04/02(月) 01:02:13.99ID:ZuaYMneV0
>>699
俺もシーサーに見えた
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2110-rf3e)2018/04/02(月) 01:03:38.45ID:g5xTP/ml0
>>695
アニメ1期の頃とかは一応水木に拾われ恩義を感じ云々、とかあったという話をどこぞで目にした

墓場に関しちゃ、週刊誌での連載以前の怪奇譚寄りで、水木は疫病神に憑かれた被害者状態だからな
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 01:05:10.74ID:08tKlYjFp
次回予告に鬼太郎全く出てきてないんだけど
矢喰らって寝込んでんの?
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e6-fLBF)2018/04/02(月) 01:06:23.21ID:C0eqKu8i0
Youtubeの過去作1話
今日1日で5期が5万回以上伸びてて草
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 199a-Z10f)2018/04/02(月) 01:07:53.75ID:Npodl5LG0
今日の流れで三期懐かしくなって調べてたが戸田鬼太郎ってそんな暴力的だったっけ
ねずみ男への折檻が酷いやキャラ対比で一番攻撃的みたいに描かれてたが
自分のなかでは正義のヒーロー的なイメージだったわ
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9dc-+sWs)2018/04/02(月) 01:09:36.29ID:PLb5/Q740
>>570
見上げ入道と伸び上がりって、同じ系統の妖怪だぞ。
突然現れて巨大化して目撃者に災いをもたらす。
そして「見上げ入道見越した」「見越し入道見抜いた」等の言葉で追い払える。
1980年代の月曜ドラマランドの鬼太郎では、ほぼ同一個体扱いだった。
(伸び上がりが登場→最終決戦では見上げ入道が登場)
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-+dAF)2018/04/02(月) 01:09:40.74ID:bIm2aQ8ha
鬼太郎今風になってて草
YouTuberとか出るとは
背景綺麗だった
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/02(月) 01:13:13.40ID:V5medefcK
>>707
あの絵は青坊主だっけ
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-7QMc)2018/04/02(月) 01:15:01.54ID:aOt/lRKMK
わりとスペシャル回が多くて鬼太郎が熱血ヒーローしててぬらりひょんが特撮の前線型中ボスみたいなポジションしてたって何期?
九尾の狐が中ボスにいたり
ぬらりひょんが鉄仮面つけて剣振り回して暴れ回ってた回あったような
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 01:15:05.67ID:2lkG7wq80
鬼太郎の漫画の「見上げ入道」は石燕の青坊主の絵だね
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFb3-/uSV)2018/04/02(月) 01:15:40.28ID:xO4kdz7AF
この作画維持するんだろうな?
1話だけ頑張りましたとかやめてくれよ
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 01:16:02.95ID:08tKlYjFp
鬼太郎ののびあがりは伝承のそれとは別物だし妖怪図鑑とかにも出てこない絵だよな
まあデザインはパクリなんだが
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-uaFS)2018/04/02(月) 01:16:44.88ID:geV9Bkps0
1話の作画を100として80くらいのアベレージを維持してくれれば文句は無い
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 01:17:57.20ID:I2wpVjv20
>>710
3期やな
ぬらりひょん鉄仮面はおそらく映画の朧車と戦うやつじゃないか
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-zdq4)2018/04/02(月) 01:19:00.65ID:lore7LAS0
>>710
バブルのピーク時に放送していた3期、最高視聴率29.6%だった
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 01:20:52.78ID:2lkG7wq80
マガジンで連載はじめたばかりの頃はまだ妖怪のちゃんとした調査とかも
やってなくて、資料とかも揃ってなかっただろうからね
石燕の本も持ってなかったらしいし
美術関連の方面からデザイン持ってきたりしてるのも多くて
のびあがりとかバックベアードは今で言うとパクリ模写になっちゃうかもね
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-3UCh)2018/04/02(月) 01:21:19.76ID:Z5NugwqX0
ヒロインが姉御系で鬼太郎は世をすねたツンデレ系何て
三部と違うな
見上げ入道は人間を妖怪に育てる妖怪学校の奴か?
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2152-/jfe)2018/04/02(月) 01:21:20.00ID:Wtsh+58l0
「スマッシュ」の後何て言ったのか聞き取れんかった…

目玉親父の誕生シーンが描かれてるのが良いな
でも知らない人は「朝飯時に腐乱死体」とか思ってしまうのではなかろうか
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-3UCh)2018/04/02(月) 01:25:14.13ID:Z5NugwqX0
画像は綺麗だし話もいいし目玉親父の声も始めは悟空に聞こえたけど慣れたのか違和感ないけど
OPとEN歌が気に喰わないね EN曲は和風にしてほしかったな
OPの歌い方も嫌 あれじゃ普通に歌った方がまし
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59c8-uaFS)2018/04/02(月) 01:25:32.19ID:DU5YvmKO0
>>305
これは夢子ちゃん?
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 199a-m+WN)2018/04/02(月) 01:27:10.30ID:vfqdYnHd0
>>683
妖怪と住んでた人間の女の子な
全裸でヤバすぎた
当時の感覚としても変でしょ
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2152-/jfe)2018/04/02(月) 01:27:36.75ID:Wtsh+58l0
>>715
映画もちょくちょくやってて
高僧チンポや妖怪チンポが出て来たんだよねえ
トリビアの泉でも妖怪チンポがネタになってた
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 01:28:44.43ID:08tKlYjFp
>>712
既にPが「1話は特に作画すごい」とか言ってるから維持は無理
まあ当たり前だが
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b79-psQl)2018/04/02(月) 01:29:59.49ID:+Upk4o5q0
作画だけやな
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 01:31:19.10ID:I2wpVjv20
>>721
いやそれはその話限りのモブでモモコちゃんや
ユメコちゃんとは別やで
https://i.imgur.com/EGZJMR7.jpg
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b0-4oqf)2018/04/02(月) 01:32:09.75ID:ZuaYMneV0
>>721
夢子ちゃんの幼馴染
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/02(月) 01:33:12.60ID:V5medefcK
>>714
一話とかの肝の回を100とするなら東映のアベレージは40~60ってとこだぞ
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 01:33:30.29ID:I2wpVjv20
>>724
まあつい最近メルヘン・メドヘンとか言う伝説級を見たから多少崩れても何とも思わんな
鬼太郎だからどうせ100話近くやるやろ
その全てが作画良いなんてあるわけない
スタッフがみんな妖怪になってまうわ
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e6-fLBF)2018/04/02(月) 01:33:35.64ID:C0eqKu8i0
6期の映画は全編六大鬼太郎+墓場+妖怪ウォッチ版+桃屋にしよう

野沢雅子が1人4役になるけど
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3182-DOFz)2018/04/02(月) 01:34:06.36ID:ULitT0BK0
>>533
アンチスレでやれよゴミ どうでもいい書き込み死ねよ
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-d9C/)2018/04/02(月) 01:34:53.98ID:aMu/Xw2r0
何となく歴代の人間ヒロインのこと考えてたら
4期の天邪鬼の回に出てきたゲストヒロインがとてもいいキャラしてたのを思い出した
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 01:35:02.67ID:2lkG7wq80
そういやOPの運動会で堂々とチンポが参戦してて
でかでかと映ってたがおまえ南方妖怪だろ!?
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-NU4c)2018/04/02(月) 01:36:15.97ID:gHUtkXcid
2話の予告映像みると、ファミリーやねこ娘のアップは綺麗だけど
まなちゃんの絵柄が若干怪しかったので、
1話レベルは期待せんほうが良いかも
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe1-dDcf)2018/04/02(月) 01:37:27.73ID:JObdmHkD0
>>726
やべえ絵だなw
3期見てたけどまだチンコも立たないガキだったから記憶にねえわ
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d154-uaFS)2018/04/02(月) 01:39:52.79ID:UUFlTq9x0
関テレさん、今はそうでもないけど日曜9時枠にローカル番組突っ込むことが多くて、
日曜9時枠のアニメが関テレで放送がなかったり、金曜夕方に遅れ放送(しかもよく飛ぶ)とかで、
鬼太郎4期5期は見た覚えがない。特に5期なんていつやってたのレベルだぜ・・・。

やっとまともに見られる・・・。
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3194-kUw7)2018/04/02(月) 01:45:52.94ID:kH1Kz4Ii0
>>706
自分も真っ直ぐな正義のヒーローの印象で原作(墓場じゃなくても)を初めて見たとき
そのあまりなギャップに驚いたくらいだし
それと3期は個人的にはBGMがかなり印象的で当時のシンセサイザーとかの音源が
流行った時期で今だと時代を感じるものの独特でかなり味わい深い
そういう側面でも3期は異質だよな
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-uaFS)2018/04/02(月) 01:53:27.18ID:t8MNWVha0
>>572
つーか、既にある

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 41匹目【Y!モバゲー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1520218487/

始まって既に3年目
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 01:57:18.44ID:eyijYdedp
博多弁もめんとぬりかべ~~なぬりかべを作ったのも3期
2匹とも漫画ではキャラ立ってなかったけど3期で一気に人気者になったんじゃね
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-o6R4)2018/04/02(月) 01:57:21.65ID:4A4Psce80
>>705
マジかよ草
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 01:57:40.28ID:sq6Z6GTXa
>>736
自分は生まれた場所と時代が悪くてなぁ
四期が始まったころに生まれたからリアルタイムでは五期しか見れてないし田舎過ぎてレンタルビデオ屋に二~四期数巻程度しかなくて最近になってやっと五期以外も全話見れるようになったよ
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-J4aF)2018/04/02(月) 01:57:59.89ID:b/GNGGGf0
戦闘BGMが少し軽くて派手かなーという気はした

出だしで
(デデドン デデドン デデドン デデドン)
チャーラーチャラーララー チャーラーチャラーチャチャー
ってやつが好きなんだけどこれは四期だったっけか
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3966-kUw7)2018/04/02(月) 01:58:37.95ID:Vg6n5sLI0
>>733
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <でかでか!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-o6R4)2018/04/02(月) 02:03:58.38ID:4A4Psce80
この綺麗な作画で崩壊したら逆に目立ちそうで怖いな。まなちゃんとねこ娘は崩壊しないで欲しい

てか作ってんの東映なの?じゃあ作画「枚数」には期待できないな
作画「演出」は期待できる ねこ娘のかっこいいシーンに期待
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZI8s)2018/04/02(月) 02:05:10.49ID:F6QI3pyva
>>719
そんなシーンあった?
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 02:08:46.30ID:2lkG7wq80
>>745
OPで原作通りの「親父の腐乱死体&ポトリと落ちる目玉」のカットがあった
墓場鬼太郎アニメじゃあるまいしゲゲゲでこれ出すか、とちょっとびっくり
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d4-2GNe)2018/04/02(月) 02:09:23.75ID:HRibpSkd0
犬山まなとかいうなにもできないくせに「わたしにもできることがあるはずだよ!」とか危険な現場に勝手についてって鬼太郎を危ない目に遭わせる女、嫌いです。
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9398-uOiz)2018/04/02(月) 02:10:53.79ID:HfH56La/0
今回の鬼太郎はラノベの主人公っぽい
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-N9Ce)2018/04/02(月) 02:13:49.42ID:vEAjB+uPd
三期やってた頃はまだ水木先生がボンボンで鬼太郎連載してたな懐かしい
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3e-uaFS)2018/04/02(月) 02:14:15.55ID:8vly5opi0
デカリボン+ツインテという割と個性的なモブ子にまた出番を与えて欲しい
https://i.imgur.com/xSKNCs3.jpg
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZI8s)2018/04/02(月) 02:17:39.26ID:F6QI3pyva
>>746
OPか
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 02:18:33.68ID:l6GGvFmxp
スタッフロールに載ってた清山滋崇さんって3期の作監だよな~なんか嬉しいわ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 02:21:38.39ID:2lkG7wq80
>>749
(3期の時にボンボンでやってた『最新版ゲゲゲの鬼太郎』は、水木プロ名義の作品で
 正式な水木作品にカウントされておらんのじゃ…全集にも収録予定なし!)
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bc0-kUw7)2018/04/02(月) 02:22:05.96ID:xqDmd8eG0
>>737
大人向けの世相風刺漫画なんだよな。
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3149-2GNe)2018/04/02(月) 02:22:28.19ID:RvTVwST+0
>>750
負のオーラ出てますねぇ
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 02:24:27.14ID:sq6Z6GTXa
>>753
三期の頃は水木さんはマガジンで新編やってたな
ボンボンでは4期のちょっと前くらいに国盗り物語描いてる
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 02:24:52.30ID:I2wpVjv20
この中央後ろの帽子の人も妙に気になったな
https://i.imgur.com/EDepgkO.jpg
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 02:24:55.83ID:l6GGvFmxp
エンディングの傘化けがカッコよくて満足だわ
レギュラー陣より美味しい役もらってるじゃんw
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/02(月) 02:29:07.39ID:cN9hd+Lk0
サブカルクソ女虐殺妖怪
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 02:30:43.54ID:2lkG7wq80
そういやOPのつるべ落としとか、色がちょっと薄い以外は
5期の時ほぼまんまのデザインに見えるんだけど
あんまりそこらへんいじる気ないのかな
ゲゲゲの女房に出てきたいそがしも5期のねじれたようなデザインまんま使ってたし
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d10c-kUw7)2018/04/02(月) 02:32:14.46ID:VvowSVgn0
>>646
昔の鬼太郎と共演したドラマ版みたいに原典準拠でメフィスト一人連れてる感じなら
コナンの怪盗ポジションで行けそう
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 02:32:26.54ID:I2wpVjv20
>>746
これか
https://i.imgur.com/Qaf97D5.jpg

ここと墓場から手が出てくるシーンは秀逸だったな
これが一瞬挟まれるだけで雰囲気出る
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 02:36:53.61ID:l6GGvFmxp
つるべ落としのデザインって要は有名な妖怪絵そのものじゃないんか
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 02:37:10.30ID:sq6Z6GTXa
>>760
女妖怪以外は水木デザインで行くみたいだね
チンポなんて歴代で一番似せてるんじゃないかってくらい
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMa3-w8HY)2018/04/02(月) 02:37:43.09ID:NcUuJy6VM
>>221
いや声質が婆だった
以前の声優は男性だよね?

まあこれからもう少し上手くなるかもだけど
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d10c-kUw7)2018/04/02(月) 02:38:35.57ID:VvowSVgn0
>>763
まあ石燕まんまみたいなキャラも少なくないんだよな
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932d-cpHL)2018/04/02(月) 02:42:45.64ID:wBGYHQLt0
>>747
同意
夢子もウザかったし
何故鬼太郎の人間レギュラーってこんなのばかりなんだろう
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 02:47:40.88ID:2lkG7wq80
>>763
いや、なんかこう…5期の絵柄だとやや不気味さが抑えられてたからさ
耳も生えててフリーキー度が減ってる
横丁でコンビニエンスストア(自称)を経営してる気のいい妖怪ってのもあるし
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRzCSrJJZ9W7DCJcc2kwL1c297TeEgSgTXUqaiL2z0pwhWw8uNxPg
https://pbs.twimg.com/media/DT56MLfVMAAKauH.jpg

三期なんかでモブとしてアニメ内に出てきたつるべ落としは当然そのまんまだったから
水木絵のつるべ落とし、ちょっとグロテスクな不細工さよね
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/4/ebatan4/b6294eb35c9cc4c2.jpg
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-NU4c)2018/04/02(月) 02:51:22.32ID:gHUtkXcid
>>768
このつるべ落としは3期EDでの永遠のトラウマだ
つるべ落としの名前聞くと真っ先にこの「どたっ」って擬音が頭に浮かぶ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 02:55:43.93ID:sq6Z6GTXa
子供向けアニメの子供キャラなんてそんなもんだろう
ぬ~べ~の生徒とか戦隊ヒーローやライダーのゲスト子供とかよくいる
それでついていって危ないこともあるけど何らかの偶然やラッキーパンチでヒーローを助けるのが定番
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 02:59:09.96ID:I2wpVjv20
鬼太郎の性格とかユメコの存在とか色々賛否あるが
あのEDだけは後にも先にもピカ一だわな3期
どれだけの子供を絶望の淵に陥れたんだろう
毎晩まくら返しが迎えに来ると怯えていただろうな
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 03:00:46.77ID:l6GGvFmxp
枕返しの前の
左にお化けがいて右に驚きすぎてひっくり返ってるおっさんがいる絵が死ぬほど怖かったな
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-uaFS)2018/04/02(月) 03:03:10.64ID:t8MNWVha0
>>747
でも実際にまなに助けられたわけだし
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 03:08:04.83ID:I2wpVjv20
>>772
つらら女か
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/02(月) 03:08:40.62ID:brLJVI7W0
実際問題まなちゃんがレギュラーとして鬼太郎達と同行するなら何かしら能力が無いと足手まといになるかもな
まああの容姿だし人気は落ちないとは思うが
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19e-uaFS)2018/04/02(月) 03:09:48.35ID:XtC74MGU0
モブ役でしれっとテコキさんがでてたのが一番の衝撃だった
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9354-n//w)2018/04/02(月) 03:11:00.28ID:GpX0YiWC0
まなちゃんがシコれるから見る
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-o6R4)2018/04/02(月) 03:11:14.35ID:4A4Psce80
子供向けアニメだからなんて言ってもこの手の人種は納得しない
そのうちアンチスレできたらそこ行ってどうぞ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 03:12:32.40ID:l6GGvFmxp
>>774
違う
それ枕返しのあとでしょ
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MM45-xZBL)2018/04/02(月) 03:14:55.30ID:B/IV5zWfM
>>535
200年後の鬼太郎

鬼太郎「車が空を飛んでますね父さん」
ゲスト「車が地を走ってたのは昔の時代だよ」
おやじ「子供が運転しとる。免許は要らんのか」
ゲスト「なんで車を動かすのに免許が必要なの?」
おやじ「もう時代についてけん…」
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MM45-xZBL)2018/04/02(月) 03:18:52.22ID:B/IV5zWfM
>>768
5期は今で言う妖怪ウォッチの立ち位置を狙いたかったんだろうね

6期は妖怪ウォッチ避けのつもりでファミリー感を捨ててダーク路線に行ったのかと思いきや
妖怪ウォッチもなんか同じタイミングでダーク寄りに来てしまったな
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 03:22:05.90ID:I2wpVjv20
>>779
ああ、「あるさお前の家のそば~」のとこのか
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-3UCh)2018/04/02(月) 03:29:27.01ID:ssomAiae0
>>775
あんまり足を引っ張ってばかりじゃ流石に糞女氏ね的な反応になりそう
鬼太郎や親父に現代日本の知識を供給する係として頑張れば良いんじゃね?
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 03:29:30.98ID:l6GGvFmxp
まなちゃん中1ってのがガキからお姉さんになる境目って感じで丁度いい
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MM45-xZBL)2018/04/02(月) 03:32:20.61ID:B/IV5zWfM
恐らく偶然力で毎週ピタゴラ攻撃でフォローさせるんじゃね
キャラのフォローにはなってないが
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 03:35:19.86ID:2lkG7wq80
http://uploader.purinka.work/src/7527.jpg
「場所に住む霊」だね
水木先生の解説だと『今昔物語集』の鬼殿の霊の話が引用される、
人が死ぬと霊になってその場所に居ついてしまうんだよーってやつ
今でいうとこの地縛霊
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 03:35:20.20ID:l6GGvFmxp
今回鬼太郎が鬱陶しがってたから無理やりくっついていった感があったけど
次回からは木綿がメロメロになるせいで簡単についていけるようになりそう
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 03:38:06.92ID:l6GGvFmxp
>>786
これならまだいいんだが
EDだともっともっと暗い色彩で幽霊が何してるのかもわからなくて異常に恐ろしかった
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-BoJl)2018/04/02(月) 03:39:47.26ID:+2/50Pv7p
鬼太郎は負けて復活が許されるから敵の殺傷能力も上げられるんだよね
受け身のうまいプロレスラーみたいだ
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/02(月) 03:40:34.53ID:brLJVI7W0
にしても鬼太郎さん頭大きいですね……
あとオッパイは口に当たっている
https://i.imgur.com/kIXG1pJ.png
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b17-CqZ7)2018/04/02(月) 03:42:37.93ID:tIEKe2cI0
鬼太郎さんウンコになっても復活できるよな確か
ウンコから復活できたキャラ鬼太郎さんとダンジョン飯の妹しか知らんわ
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-3UCh)2018/04/02(月) 03:42:47.56ID:ssomAiae0
>>789
あの不死身っぷりが鬼太郎最大の能力だよね
ただ今どきの子供には受けが悪そう
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 03:48:34.67ID:9/yZj6Khp
手だけで動くとか、溶けて骨と液体だけになるとか、出来ないだろうなTVだと
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 03:51:13.70ID:9/yZj6Khp
鬼太郎と目玉は絶対に食ってはならない
あとビーム出せる奴は鏡を警戒するべし
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 03:51:19.73ID:2lkG7wq80
リモコン手なんか、最初の白黒1期の時点で配慮して完全封印してたんだから
アニメ的にはそうとうヤバい表現なのであろう

うっかり忘れたのか、2期でふっつーに使ってる回一度だけあったけどw
(『ダイダラボッチ』)
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-v1h7)2018/04/02(月) 03:51:44.96ID:Z2sHEHYVa
五期の雪女みたいなのを今回も出してほしい
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-o6R4)2018/04/02(月) 03:52:42.77ID:4A4Psce80
最後の矢で別になんとも思わなかったけど鬼太郎知らなかった人たちはびっくりしてたな
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-3UCh)2018/04/02(月) 03:57:09.06ID:ssomAiae0
>>797
あのぐらいで鬼太郎がどうにかなるようなら
悪い妖怪も苦労しないよなw
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MM45-xZBL)2018/04/02(月) 03:57:17.71ID:B/IV5zWfM
>>794
黄金パターンだよな
こうしてみると能力バトル漫画みたいだ
相手の能力コピーする能力とか居るし
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 04:03:33.12ID:sq6Z6GTXa
>>794
鬼太郎を食べると胃液で溶かされるし親父を食べると中から支配されるからやってられんよな
それぐらいしないと勝てないがそうした方が強くなるから
>>799
鬼太郎は能力バトルとして見るとかなりチート能力多いよな
殺したら牛鬼になる牛鬼はチートと言ってもいいところだし赤舌とか水系能力ではトップクラスの破壊力じゃないか?
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c95e-uaFS)2018/04/02(月) 04:03:38.04ID:uiSBvy+Y0
ショタの祖母が妖怪ポスト、鬼太郎を知っている

だいぶ昔、祖母が子どもであった頃に
夢子や犬みたいなポジションで交流があった

しかし、人間と妖怪では価値観や時間の流れがちがう

祖母は成長して大人になっていき次第に疎遠になり
受験や就職、恋愛を経て結婚した
鬼太郎は自分だけが取り残されたようで寂しかった

人間のことは嫌いではないが
親しくなればなるほど、自分が傷つくのだ

ゆえに犬に対して、関心がないかのように振る舞う
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 04:12:23.82ID:2lkG7wq80
吸血鬼エリートの時もピーの時も親父がいなきゃ詰んでたし
新編ラ・セーヌの時なんかいきなり殺されるしで
意外と吸血鬼は不得手か?

ていうか序盤からいきなりコロッと死ぬなよ主人公が!
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bde-TTxs)2018/04/02(月) 04:13:07.99ID:I2wpVjv20
俺の記憶が確かなら、鬼太郎は2期でバラバラになって内臓ぶちまけて、
ぶちまけた胃とか腸とかの内臓がさらに石化したのにそれでも復活した
鬼太郎を殺すのは不可能
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 04:14:10.49ID:9/yZj6Khp
おどろ砂とかいう水木せんせーのオリジナル妖怪がプッチ神父もびっくりの時間操作結界使ってた
んでそれに対する鬼太郎の勝ち方が凄まじすぎて笑える
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-+R02)2018/04/02(月) 04:16:00.24ID:AWE//mGip
おもしろかったわー
深夜アニメより子供向けアニメの方がクォリティ高いな
まなちゃんもエロ可愛かったし普通に視聴継続ですわ
そこら辺の萌えアニメ見るよりよっぽど捗る
二次創作には期待
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-o6R4)2018/04/02(月) 04:22:09.69ID:4A4Psce80
こう、青年誌のあからさまなエロより少年誌のエロスのがありがたかったりするじゃろ?
鬼太郎はそう言う意味で、子供向けアニメなのにキャラデザは深夜アニメでいいとこ取り。最強
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/02(月) 04:25:54.86ID:+NefOL4z0
鬼太郎はマジで塵に還ろうと何やろうと死なないからな
ただ死んでないだけで元の姿に戻るのは他者の助けがいる事もある
ただ体乗っ取り系には相性悪めの模様
0808リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 04:29:19.85ID:aScLPeWE0
バカな?

ゲームでは、敵の攻撃を受けたり、高所から落下して地面に叩きつけられたりすると、
ダメージを受けてハートが減るんだぜ。そして、ハートが全部無くなれば、鬼太郎や猫娘は
ぐったりと力尽きてしまいゲームオーバーになる。
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b8-xZBL)2018/04/02(月) 04:31:59.77ID:oQJj8iMY0
>>804
基本的に鬼太郎キャラって能力使うのに制約も条件も無いからな
結果的に「死なない能力」を持つ幽霊族が最強になる

>>803
2期はたしか原作ストックが切れて水木しげるの怪奇短編集から話のネタ引っ張られて来たはず
だから2期は救いのない理不尽な話だらけと聞いた
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ZI8s)2018/04/02(月) 04:35:52.11ID:F6QI3pyva
youtubeで劇場版見てるんだけど異次元妖怪で出てきた高僧チンポってなんだよw
最初聞き間違いかと思ったが字幕で出てくるし
0811リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 04:37:34.04ID:aScLPeWE0
被ダメージは、鬼太郎、ねずみ男、子泣き爺、砂かけ婆では、リンクと同等、
猫娘、犬山 まなでは、リンクの約1.5倍。

妖怪の攻撃力の1ポイントはハート1/4個分である。

例えば、攻撃力が24の妖怪で、攻撃力が20の武器を持っている状態で妖怪の攻撃を食らうと、合計42の攻撃を
受けることになり、防具無しの状態でリンクや鬼太郎ならハート10個半、猫娘ならハート16個近くのダメージを受けることになる。

防御力が18の防具を着用している場合は、攻撃力が24に抑えられることになり、リンクや鬼太郎ならハート6個分、
猫娘ならハート9個分のダメージで抑えられることになる。すなわち、防具の防御力は肝心だ。

猫娘の被ダメージはリンクや鬼太郎の約1.5倍であり、ハートが1個以上減るダメージなら、1.5倍の被ダメージが適用される。
※軽微のダメージであれば、一律してハート1/2程度のダメージとなる。
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-NU4c)2018/04/02(月) 04:42:36.78ID:gHUtkXcid
鬼太郎スタッフのチンポにかける執念はただ事ではない
4期の大海獸でも出てくるし
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-DIJP)2018/04/02(月) 04:44:47.31ID:2lkG7wq80
おいおいファミコンでの鬼太郎さんはリンクと同等どころか
1発貰っただけでくたばるんだぞ、ライフ制の奴と比べんなや
ゲーゲゲーノゲー♪
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b8-xZBL)2018/04/02(月) 04:47:47.46ID:oQJj8iMY0
>>810
こんな澄んだ瞳をしている聖職者を笑うなんて罰当たりだぞ
ttp://manikki.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/kousou_chinpo-e1457850488850.png
カロリーヌちゃんの映画だっけか
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7345-uaFS)2018/04/02(月) 04:48:39.59ID:nmMBIt/J0
2作目のRPGならプレイしたことある
バリヤの白点滅が酷くて(タケノコみたいなのを倒すと消える)、何でこんなの通したのかと思うレベル
0816リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 04:53:20.06ID:aScLPeWE0
頑張りゲージ

正しくはスタミナゲージであり、スタミナと魔法力、妖力の残量を兼ねている。
スタミナを多く使う行動をしたり、魔法や妖力を使う行動をすると減る。

頑張りゲージが無くなると、リンク、鬼太郎、猫娘はバテた状態になり、
ゲージが回復するまでの間は、一定の行動が制限される。

崖登り中では手を離して落下する他、泳いでいる最中では溺れたりする。

鬼太郎だって、フルパワーでダッシュを続けると、頑張りゲージが切れてへとへとになっちゃう。
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d35c-NeJ6)2018/04/02(月) 04:54:37.40ID:xzjMpBJM0
名前がチンポなのを配慮なのか3期、4期共に映画の出演なんだよ
もっとも「ともだちんこ」は3期の後だから、80年代なら大丈夫だったと思うけど
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKf5-S7D7)2018/04/02(月) 05:06:41.52ID:ZNXlKvw0K
あんな技あったの指から冷気発射なんか白書見てるようだな
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/02(月) 05:09:32.88ID:brLJVI7W0
体内電気先輩はリストラされたのか?
のびあがりに掴まれた時に絶対使うだろうと思っていたのだが
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 05:14:20.23ID:sq6Z6GTXa
>>819
元々五期以外じゃそんな使う技じゃないよ
0821猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 05:16:17.75ID:aScLPeWE0
猫娘さんが電気の仕掛けにおける電流に接触すると…。

ビリリッ!

猫娘
「ぎゃぁっ!!」

青白いアーク放電に包まれる形で感電してしまい、
ハートが4個半ほど減る痺れダメージを受けちゃうわ。

-電気による痺れダメージを受けると、
猫娘の敵に持っている武器を落としてしまう-
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-m5Yd)2018/04/02(月) 05:17:22.58ID:brLJVI7W0
>>820
5期ではあったけど6期では無いのかなぁと
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-kUw7)2018/04/02(月) 05:17:58.66ID:+NefOL4z0
5期は歴代鬼太郎で一番髪の扱いが多才だったな
他の攻撃方法いらないんじゃねってくらい髪が万能だった
0824猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 05:19:45.15ID:aScLPeWE0
お城ステージに登場するファイアバーに接触すると…。

猫娘さんが燃え上がってしまい、炎ダメージを受けまくります。
ファイアバーはその名の通り、火の玉が連なっている棒ですからね…。

エレキバーは接触すると、ビリビリと感電してしまい電気の痺れダメージを受けます。
ひどい場合は、猫娘さんの骨が見えた状態で感電死してしまいミスですね…。
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-6iHH)2018/04/02(月) 05:24:12.22ID:KnNb8ikNK
>>815
あのゲームで一番ヒデェ仕様は地獄の閻魔がいる場所の当たり判定だと思う
いくらぶつかっても閻魔と話せなくて詰んだかと思った
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 05:25:05.85ID:sq6Z6GTXa
>>822
今回の体内電気枠は指鉄砲みたいだし、まだ一話だからそのうち出るんじゃないかな
0827猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 05:25:53.73ID:aScLPeWE0
壁キック

華麗なジャンプアクションをこなす猫娘の得意なアクションの一つ。

壁に向かってジャンプして、壁にくっつけた瞬間にジャンプボタンを押すと、
猫娘はハイヒールで思いっきり壁を蹴ってジャンプします。

この時に、壁にくっついた状態にしていると、通常のフィールドでは壁にしがみついてしまうからね…。
壁キックも頑張りゲージが思いっきり消費するので、多用しすぎるのは禁物。
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d154-uaFS)2018/04/02(月) 05:29:23.91ID:UUFlTq9x0
>>742
音楽担当がキュアメタルだから、歴代のBGMと比べてどうしても(熱いものはあれど)
軽く思えてしまうってのはあるんじゃないかな。

セーラームーンクリスタルでもシリーズ通じて音楽担当だったけど、旧作の有澤さん作の音楽が
良すぎて、軽く思えた。・・・まあ、あれについては音楽云々以前の問題なんだけど・・・。

>>775
3期の夢子は完全に足手纏いだったはずだが・・・。

>>793
それで霊丸になってたんだな・・・。日曜朝で見せるにはそのままだとBPO辺りからお叱りが来るだろうし。<指鉄砲
0829猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 05:29:44.92ID:aScLPeWE0
試練の祠や神獣の壁は登れない。

反面、壁キックをやりやすくなっている。
一部の祠では、壁キックを使いこなせないとクリアできない祠もある。

壁キックをする壁は落下ダメージを受ける高さになっているのも多いので、
壁キックに失敗すると、ハート数個の落下ダメージを受けるぞ。
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-+R02)2018/04/02(月) 05:37:53.17ID:AWE//mGip
>>806
わかるわ
ビルドファイターズもそんな感じで好き
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4173-y/SC)2018/04/02(月) 05:39:40.54ID:SZCyTfuU0
1話鑑賞

ギャグとホラーと可愛さのバランスが大変良くて面白い
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d191-gdcg)2018/04/02(月) 05:59:09.88ID:dcgQCqrf0
おばけのポストに 手紙を入れりゃ
どこかで 鬼太郎の ゲタの音
カランコロン カランカラン コロン
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-+R02)2018/04/02(月) 06:02:18.81ID:AWE//mGip
こういうほどよい不気味さのあるアニメって他に無いし子供にもウケるかもな
妖怪ウォッチとも全然違うし
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b2-uaFS)2018/04/02(月) 06:14:24.00ID:HSfmCLEA0
ねこ娘は地縛霊って設定いれるしかない
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-OM3Q)2018/04/02(月) 06:21:00.45ID:ojJu/g1Xd
KKDの名前を久しぶりに見た
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-+R02)2018/04/02(月) 06:25:03.96ID:AWE//mGip
1話からいきなりまなちゃんに胸を押し付けられて最高ですた
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b96-DIJP)2018/04/02(月) 06:32:17.10ID:sWKkK+NI0
現代の子供は下駄なんて見たことないし、鬼太郎の下駄に何かツッコむかと思ったら何もなかったな。
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-uaFS)2018/04/02(月) 06:38:23.18ID:cN9hd+Lk0
カランコロンってなんだよ!
0839猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 06:39:38.88ID:aScLPeWE0
ここで、爆弾をぶん投げて…。

ドッカーン!!おいひょーっ!!

GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪

タル爆弾を焚き火に近づけるのは大変危険です。
爆風に巻き込まれると、ハート3個では一発で爆死します。

ゼロ距離で爆弾矢を射って、猫娘さんが爆発に巻き込まれての爆死なら、
はじめて弓矢を手にして弓矢の撃ち方を覚える段階でやったな…。
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b54-XiSZ)2018/04/02(月) 06:40:01.35ID:heYrz0rv0
まぁ10年前も20年前も下駄はいてるやつなんて滅多にいないからな、現代とか関係ないで
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934a-uaFS)2018/04/02(月) 06:41:01.93ID:s6WBAt/50
流石にまだ「リモコン」は死語じゃないよな…
0842猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 06:44:18.02ID:aScLPeWE0
始まりの台地の道端に落ちている岩を転がして、
転がってくる岩に轢かれての事故死もやったな…。

ゴロゴロゴロゴロ~~! グシャッ!!

猫娘
「んぎゃっ!んぐごきっ!ズザザザ~~…。」

GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪

なんと間抜けな猫娘さん…。
岩に轢かれて、斜面を滑り落ちながら死ぬとは…。

あとは、洞窟にて、落盤事故に巻き込まれて即死するパターンも…。
※落盤事故に巻き込まれると、ハートが30個でも一発で即死します。
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 06:46:10.70ID:XagmQF8Da
>>837
手紙出すときに「カランコロンってなんだよ」ってのがあったからいずれ絡めてくると思われる
今回はそんな余裕あんまなかったし、もっと親しくなって「そういえばその恰好何なの?」って質問から化け草履とかの話につながる可能性もあるかも
0844猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 1166-DIJP)2018/04/02(月) 06:49:13.31ID:aScLPeWE0
猫娘の冒険にありがちなこと

猫娘さんの操作性が身につくまでによくやるのは、スクール水着姿で回生の祠から飛び出して、
そのまま始まりの台地の崖から落っこちて落下死してゲームオーバー。

今作の猫娘さんはあまりにも高い場所から落ちると、転落死することがわかり、実に人間らしくなっている点に気づく。
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8913-uaFS)2018/04/02(月) 06:58:12.28ID:mzo/rAQt0
しかし渋谷でいきなり人間が木になっていく描写はビジュアル的にも中々に怖さがあったな
今回むしろ5期よりホラー路線度は高目かもしれない
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 199a-2GNe)2018/04/02(月) 07:02:46.56ID:3VOvBmR/0
不思議パワーで敵を倒すと何故か巻き込まれた人間も助かるので、
毎回死んで何事もなかったかのように生き返る犬山ちゃんで
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/02(月) 07:03:37.35ID:z7DpUxDfK
放送日をずっと楽しみにしてたけど、こんなにホラーテイストになっているとは思わなかった
嬉しい誤算だわ
今のテレビでもこれくらいはできるんだな
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0d-+R02)2018/04/02(月) 07:11:07.34ID:JR2lf+dap
子供もこれくらい刺激があった方が飽きないでしょ
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 07:14:56.48ID:sGBJJKBL0
ドラゴンボールの後だからなのか伸びすごいな
まだ一話なのに、ヒットするのは厳しいんだろうけど映画化まではいけそう
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-lVsK)2018/04/02(月) 07:17:05.14ID:JY63wWVwa
鬼太郎が朗らかで爽やかな正義の味方ではなさそうなのが良い。
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 07:19:08.00ID:3elke4me0
昨日の鬼太郎みたけど予想以上にダークな雰囲気だった。
まなちゃん中学生なのにおっぱいが大きすぎる……
OPの猫娘も超可愛くて楽しみだけど、第1話でいきなり主人公が退場するとは( ノД`)シクシク…
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-cFZc)2018/04/02(月) 07:20:18.84ID:X8dIcXO40
鬼太郎がねこ娘に薦められて妖怪横丁で妖怪スマホを購入して帰り道に落としてしまい
それを拾って使った人間が大変なことになるみたいな話がありそう
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 07:22:34.77ID:3elke4me0
たぶんまなちゃんのスマホに返信したのは猫娘だけど
何かマンションっぽい部屋にいたけど働いている設定なのかな。
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0d-+R02)2018/04/02(月) 07:22:38.79ID:JR2lf+dap
人気出たら7期もまなちゃんとこの猫娘で頼む
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 07:26:18.99ID:3elke4me0
ちょっと心配なのが5期が100話で終わったことと、最近のアニメが1クールで終わる
ものが多いことなんだよね。12話で終わったりしたら悲しすぎて( ノД`)シクシク…
最低でも40話はやってほしいところ。
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 07:27:59.18ID:3elke4me0
>>854
好きなのはわかるけど、鬼太郎は時代ごとにキャラデザが代わるからねえ。
今の鬼太郎が長く続くことを祈るしかないと思う。
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 07:32:30.58ID:sGBJJKBL0
>>855
流石にこの枠なんだから一年以上は続くと思うよ
そんな短いならこの時間帯にやる必要ないし
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-KzyC)2018/04/02(月) 07:40:54.39ID:Fqdzl6r2a
そうなると久々の二期と同じ長さか
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136f-W66Q)2018/04/02(月) 07:42:13.20ID:oJ5t75OI0
5期の時はドラゴンボール改やるんでという流れもあったしな
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-bSNH)2018/04/02(月) 07:43:15.23ID:z7DpUxDfK
ホラー回もあるがコミカルな回もあるって制作側も言っていたし、ずっと暗いままでもないんだろうな
初回で新キャラが生き生きと描かれているのを見ると、そっち方面も期待できそう
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 395c-o6R4)2018/04/02(月) 07:44:48.08ID:4A4Psce80
10年後の鬼太郎はどんな感じだと思う?
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 07:45:13.05ID:3elke4me0
>>857
言われてみればそうだね。
1年以上続いてくれると嬉しい。あと、夏には水着回はぜひ出してほしい。
前期もあったし。
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-Gh3L)2018/04/02(月) 07:46:40.27ID:X3bmStm40
面白かったけどやっぱり視聴率だよねそこがあまりよろしくないと1年で終わりもあり得る
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 07:48:42.70ID:3elke4me0
5期に出た青坊主とザンビアが出ないと思うと寂しいものがある。
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 07:49:46.45ID:3elke4me0
>>863
視聴率も大事だけどそれ以上に大事なのは玩具などの関連商品の売り上げ。
これが高ければ高いほど長く続く作品になるから。
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 894a-qsUw)2018/04/02(月) 07:50:06.47ID:cvOkK/sg0
>>862
まなねこの水着姿でこのスレの住人が一人残らず搾り取られそう
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-EdfM)2018/04/02(月) 07:51:11.28ID:XagmQF8Da
ライダーと被ってるのがきついよな
モンハンもプリキュアと被りながらも一年半頑張ったから案外いけるかもだが
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-1H4X)2018/04/02(月) 07:53:38.02ID:X6Vu8fZ70
まなちゃんは中学生女子として多少背が高いのを気にしてる風だったので、圧倒的に背が高くて堂々とした猫娘に憧れるんだろうな。
お姉様ー!と言い出す可能性もある
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-KzyC)2018/04/02(月) 07:56:39.97ID:E0yjPClEa
ていうか自分はモンハン見続けたしプリキュアは幼女アニメなんでどっちにしても見てないから知らん
鬼太郎見続けるけどいや鬼太郎の裏は…ってライダーだろ
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKf5-6iHH)2018/04/02(月) 08:00:59.24ID:KnNb8ikNK
さすがに鬼太郎が2クールかそこらで終わりはない
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-4oqf)2018/04/02(月) 08:06:31.82ID:HpOpOpiVd
>>820
1期2期は結構メジャーだったぞ
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c966-kUw7)2018/04/02(月) 08:06:42.95ID:KyOAISXz0
妖怪ウォッチからどの程度小さなお友達引っ張ってこれるかも気になるとこだね
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8130-cFZc)2018/04/02(月) 08:10:58.59ID:X8dIcXO40
まなは、1クール、2クール、3クールと背が伸びていって、4クールではねこ娘に追いつきそうな気がする
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 08:14:28.86ID:sGBJJKBL0
>>873
ロリコンバックベアード様達が怒りそう
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0d-T7VV)2018/04/02(月) 08:25:25.64ID:edQ1h8ULp
>>20
超から見てるがDBスレで恨んじゃいないぞ
冬に映画やるから中断は妥当という意見
東映は映画を並行するとテレビ本編の作画がボロボロになるから
鬼太郎やドラえもんだと水木テイスト、藤子テイストがよく議論されるがドラゴンボールもそこは同じ
東映は鳥山テイストずっと無視して作ってきたからな

鬼太郎は東映にとっても大御所だから、毎回力が入ってて違いを楽しめる
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9dc-+sWs)2018/04/02(月) 08:26:57.88ID:PLb5/Q740
>>717
>のびあがりとかバックベアードは今で言うとパクリ模写になっちゃうかもね
そもそもパクリは水木先生の得意技だよ?
初期の読み切りなんて、海外の怪奇・SF小説の翻案だらけだし。
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 08:27:09.74ID:3elke4me0
>>866
私もその1人になりそう。
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-BoJl)2018/04/02(月) 08:27:34.54ID:YAkvzX53a
いやぁお姉ちゃんキャラ最高すなあ
まなおねいちゃん~
同級生男子にはケリ入れまくり暴力女だが
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 08:29:09.88ID:3elke4me0
6期でバックベアード様が出て柴田秀勝さんボイスで「このロリコン共め!」というシーンが
出たら夢のように嬉しいが、今期は柴田さん出るかなぁ……
2期から欠かさず出ているそうだから出演してほしいが。
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db66-A7Zc)2018/04/02(月) 08:31:27.36ID:ZK5CLKa40
メガネが八尺様に気に入られておねショタ回ワンチャンある?
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-lVsK)2018/04/02(月) 08:33:35.98ID:k8pLYuYxa
しかし沢城、不二子といい鬼太郎といい、メジャーなキャラゲットするなあ。
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 08:35:04.30ID:sGBJJKBL0
>>878
そのショタをいじめるショタを殴るのは大人気ないから弟のしつけがなってないそいつの兄貴にキレてんだぞ
その辺の理不尽ヒステリック暴力ヒロインとは違うわ
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939a-fDJS)2018/04/02(月) 08:35:08.95ID:9u9F0gbS0
5期のときはひだる神が多分一番強かったな

飢えに苦しみながら死んだ妖怪だから、鬼太郎の攻撃がまったく効かないし
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-J4aF)2018/04/02(月) 08:35:23.15ID:b/GNGGGf0
>>878
「路上で跪かせられ、背中の上で薄い紙に鋭いペンで手紙を書かれる」という
かなり上級者向けのプレイに対応できるあの同級生は筋金入りのマゾだし
無意識にそんなことしちゃうまなちゃんはまなちゃんで天賦の才があるから
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-psQl)2018/04/02(月) 08:44:58.57ID:K8s/Hzxn0
>>876
ひらきなおり乙
確かに水木サンはパクリはおろか、出兵先で合法的殺人までした人だから
なんでもアリ
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-+x96)2018/04/02(月) 08:45:49.37ID:egHV1LM0d
ドローン下駄
妖怪LINE
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c966-kUw7)2018/04/02(月) 08:56:06.17ID:KyOAISXz0
>>885
しかも実在する雑誌、名前とか使ってるし郷ひろみ、天皇でぃすもしてるしまじで何でもありだよな
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-uaFS)2018/04/02(月) 08:56:38.41ID:y9kcVKy60
ベアードロリコンて
ふたばのきちがい共のネタ遊びがひろまるという風評被害な
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-EdfM)2018/04/02(月) 08:58:23.17ID:Uy6sSGdBd
ピーが南方に伝わってる実在の精霊であの姿もどっかの遺跡の像がモチーフって知って驚いたわ
完全にオリジナル妖怪だと思ってた
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 08:59:12.11ID:3elke4me0
6期にはぜひとも「いやみ」は登場してほしい。
あと吸血鬼ジョニー。アレはカッコいいし強いから好き。
しかも単独だから出しやすい。
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-3UCh)2018/04/02(月) 08:59:17.33ID:CNvXGR170
>>882
しつけは親の役目では?(名推理)
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-gQUQ)2018/04/02(月) 09:09:04.18ID:s0BjmGjvd
画像見てびっくりしたわ猫娘NEWGAMEとかに出てきそう
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d96d-kUw7)2018/04/02(月) 09:14:33.25ID:lXS8GjUI0
ヒロインが中1なのにおっぱいデカすぎ
スタッフ分かってねーわ
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-YDA4)2018/04/02(月) 09:17:06.36ID:14ajrF8gp
デカマラ言われるくらいだし発育いいんでしょ
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 09:18:13.49ID:sGBJJKBL0
>>893
まぁ、僕の小学生時代にもあれくらいのは1,2人居たから割りと現実的じゃないかな
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db66-kUw7)2018/04/02(月) 09:19:01.77ID:2L9wYHsy0
今更6期鬼太郎見たけど良い感じじゃないか
前半の不気味な感じや戦闘もかなりよかった
ヒロインらしき女の子も可愛いしこれはこれからに期待が持てる
鬼太郎のあのそっけない態度も個人的には好きだな
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/02(月) 09:20:43.57ID:6DCm6Pf6a
OP冒頭の墓場鬼太郎リスペクトいいよね
アホがクレーム入れて変更するとかやめて欲しいな
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9330-q7hr)2018/04/02(月) 09:24:10.35ID:hBk42cfm0
>>719
スマッシュボトル
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-nPtJ)2018/04/02(月) 09:24:36.54ID:CWg7ibhUd
そのうち今時の人気ある若手の声優がゲストの妖怪キャラや新たに鬼太郎の仲間になる新キャラを演じることになりそう

ってか5期もそうだったな
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/02(月) 09:25:31.17ID:0labFd4Rd
犬山まなのおばあちゃん刃夢子
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-64DL)2018/04/02(月) 09:27:34.06ID:EAvr1wzmd
猫娘が萌え化かよと言われた5期が、もう11年前のアニメとか怖いわぁ…
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/02(月) 09:28:20.73ID:Q4/VPjBx0
さて、次回はどういう流れになるかな
鬼太郎を治療するためにファミリーが助けにきて
一度ゲゲゲの森に帰るのか 

まなちゃんはファミリーからはどういう扱い受けるのか
冷遇されるのか、友好的なのか・・・
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9cf-Gh3L)2018/04/02(月) 09:29:25.60ID:4wlG1EG00
犬山さんはでかまな言われてるくらいだから
小学生の頃は背の順で並んだら1番後ろってこともあり得るわな
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-qRt8)2018/04/02(月) 09:32:38.71ID:8YN60mpVa
>>753
そのせいで読むの一番難しいよねアレ
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/02(月) 09:34:23.32ID:6DCm6Pf6a
>>902
一反もめんは女の子大好きって設定だから仲良くなるな
砂かけと子泣きも割と友好的だと思う
ねこ娘は鬼太郎と仲良くしてる女って最初は馴れ合わなさそう
ねずみ男は本編見ないとわからない
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-CTNk)2018/04/02(月) 09:48:30.58ID:jhlfNdFyK
>>884
ワロタ
言われてみれば高度なプレイしてんな(苦笑
某コンセプト喫茶のドS担当のバイトJKぐらい素質が有る
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-XcRM)2018/04/02(月) 09:54:08.66ID:LWj3qzyUd
>>903
アレ胸の事かと思った。中一にしちゃ育ってるし。
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-qRt8)2018/04/02(月) 09:54:12.85ID:8YN60mpVa
>>775
ピタゴラスイッチが作中キャラの親父さんも認識してる「能力」扱いっぽいのはその辺の対策もあるんじゃないかな
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-qKfk)2018/04/02(月) 09:57:46.80ID:xYxWKn6gd
5期からの人は5期が一番なのだろうか
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/02(月) 09:57:53.38ID:Q4/VPjBx0
蒼馬くんはひたすら不憫ではあるな
鬼太郎や妖怪と関わらなかったら、まなちゃんとフラグが立ってた可能性はゼロでも無かったが
鬼太郎の出現でフラグへし折られた感 

女見捨てて自分だけ逃げるようじゃ、フラグは立たないなあw
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 199a-uaFS)2018/04/02(月) 10:00:08.17ID:j58y6vF30
ビルの間のポストってオカルトものとしてはなかなか良い配置だな
封印の場所が都会の真ん中にあるってのは、とある怪談話から着想を得たのだろうか
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db66-kUw7)2018/04/02(月) 10:01:53.72ID:2L9wYHsy0
>>909
確かにシリーズもので最初に触れるものだから思い入れは強いと思うけど
個人的にはシリーズもので一番好きなものは最初に触れたものじゃない場合が多いし
人それぞれだと思う
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-EjwW)2018/04/02(月) 10:04:04.90ID:4thFfoxLd
>>573
ウィザードのラスボスやんけ
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-4jXv)2018/04/02(月) 10:05:23.76ID:VL+i8lDk0
人間が木になるってツリーマンを思い出した
辛くて見てないけど
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db66-kUw7)2018/04/02(月) 10:07:59.27ID:2L9wYHsy0
しかし最初のほう人が木になったりする辺りや目玉にいっぱい手が生えてるようなのとか
大人の自分もちょっと怖かったが子供たちは怖がったりしないだろうか?
これくらいは大丈夫かな?
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-J4aF)2018/04/02(月) 10:21:30.80ID:b/GNGGGf0
おっかないのがイヤならそもそも鬼太郎という作品と相性が良くない
鬼太郎に登場する悪党妖怪って人を獲って喰うとか生気を吸うとか
操って魂を奪うとか、大なり小なりガチ有害な奴らだからな

何もおっかなくない妖怪モドキが見たけりゃウォッチッチで充分
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1cb-myMZ)2018/04/02(月) 10:24:55.36ID:F1Vc5VNQ0
>>796
今期なら八尺様がスタンバってもおかしくはない
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8133-2GNe)2018/04/02(月) 10:25:37.58ID:DxGbglIx0
そろそろ砂かけババアも美魔女化させてやれよ不憫だよ
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f5-kUw7)2018/04/02(月) 10:27:55.97ID:0Ovx1Cjz0
それにしても鬼太郎にスマホが出る時代になったんだなあ
原作連載開始の頃なんて、電話のある家の方が珍しいぐらいだったのに
(だから電報が日常で頻繁に行き交ってた)
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/02(月) 10:28:53.42ID:Q4/VPjBx0
>>915
ちょっと前はね・・・これが可愛く見えるくらいのトラウマ描写、残酷映像&エロエロシーンが
ニチアサ台やゴールデンでバンバン流れてたのよ
子供達はそれを浴びるように見て育った
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f5-kUw7)2018/04/02(月) 10:31:51.30ID:0Ovx1Cjz0
>>915
お化け屋敷が怖過ぎる
と文句言われても困るだろ?
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1bb-M3ph)2018/04/02(月) 10:35:09.09ID:EKomgx2X0
スマホ見てはしゃぐ父さんめっちゃかわいかったな
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-3Ozs)2018/04/02(月) 10:35:45.23ID:Ss7+VhU80
妖怪チンポがオープニングで綱引きしてるんだけど、本編に登場するの?
https://i.imgur.com/ajkG0q6.jpg
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/02(月) 10:36:00.44ID:0labFd4Rd
>>922
一瞬でYouTuberに辿り着くとか適応能力凄いよね
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 10:36:38.19ID:sGBJJKBL0
あんまりこわいこわい言ってるといらん規制されそうなのがこわい
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3156-Zs0W)2018/04/02(月) 10:43:22.89ID:478nedSI0
たしかに、親父のこいつじゃぁ!って封印はがしてみた動画見つける早さはばいな
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/02(月) 10:44:23.70ID:Q4/VPjBx0
スマホに夢中になってるときのおやじさんのプリケツが気になった
まなちゃんを色っぽく描くのは良いけど、目玉おやじの身体までエロく描かなくてもいいのにw
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b8-xZBL)2018/04/02(月) 10:44:28.20ID:oQJj8iMY0
>>915
アンドロイド山田に比べたら怖くない怖くない
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f5-kUw7)2018/04/02(月) 10:47:39.80ID:0Ovx1Cjz0
プリキュアと被ってるスタッフも多い(第一話の小川監督とか)から、向こうで規制してる反動で、こっちで無茶やりたがる人いるかも
プリキュアは幼女が怖がり過ぎないようにかなり配慮してる
例えば今やってる映画のゲスト悪役にしても、ガチで演じたら激怖そうな北村一輝さんがゲスト声優だけど、面白怖い感じに仕上げてるし
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-qRt8)2018/04/02(月) 10:51:04.40ID:8YN60mpVa
>>923
本編に出せないからこそってのもあるかもしれないしなんとも言えない
怖いのと違ってシモだからなあ
3期4期の時代ですら映画限定キャラだし
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/02(月) 10:53:23.87ID:0labFd4Rd
>>929
でも応援されるツラさとかオシマイダーとか猫町切符並におじさんの心を抉るんですよ
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 10:56:42.67ID:sGBJJKBL0
youtubeのkitarou reactionで調べてみたらドラゴンボールの枠でも割と海外の人の評判良いみたいだね
やっぱりビーム版ゆびでっぽうが受けてた
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/02(月) 10:58:20.26ID:TnuqWC6e0
>>889
確か東南アジアの精霊だったかな。ピー信仰ってのがあったはず
日本で神仏習合プラス土着信仰があるように、仏教と混じってたはず
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/02(月) 11:01:16.19ID:TnuqWC6e0
>>932
リアクションよりレビューが欲しいところ
ってかDBファンは何故あんなに外国人のリアクションを気にするのかよくわからん
好きな人の母数も多いが新作にはやや厳しい意見も散見されて、日本の事情と対して変わらないと思うんだが
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3966-Zs0W)2018/04/02(月) 11:03:21.90ID:bZglceUI0
鬼太郎がカッコいい所がいい
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 11:05:31.79ID:sGBJJKBL0
>>934
自分の好きなものではしゃいでるところ見るとうれしいじゃない
言葉の壁はあっても表情は共通だからさ
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1c8-TTxs)2018/04/02(月) 11:05:38.22ID:KjWRvaUp0
サントラは欲しいと思えたな
高梨さんだからかもだけど和の雰囲気とメタルというかバンドサウンドの融合的な部分
高梨さんの持ち味が出ていると思った
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53e5-kUw7)2018/04/02(月) 11:08:06.52ID:UVO3qd9K0
絶対妖気を感じて勃起する鬼太郎の同人とか出るやんこれ
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132d-uaFS)2018/04/02(月) 11:08:57.43ID:g9F/IPnP0
スタイリッシュオサレ鬼太郎
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-p8J2)2018/04/02(月) 11:11:02.84ID:TnuqWC6e0
>>936
まー分かるんだけど、あれって日本からのアクセスが多いことを織り込み済みであえてオーバーリアクションしてるように見えるのは穿って考えすぎだろうか
自分はやっぱレビュー派かなぁ。欧米の言語なら機械翻訳での英語への翻訳精度はそらなりに高いし
(ギリシャ語みたいなマニアックなのはどうなるか知らん)
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/02(月) 11:16:29.06ID:0labFd4Rd
怖さってのはある程度共通するからね
文化が違う外人も鬼太郎見て怖いと認識する部分はあるかもしれない
例えば日本人だってペナンガランとか怖いもん
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d966-kUw7)2018/04/02(月) 11:21:26.40ID:KY0d0N+90
上手いと言われてる沢城でも下手やな
野沢の鬼太郎と比べたら
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f5-kUw7)2018/04/02(月) 11:25:36.82ID:0Ovx1Cjz0
下手っつーか、そもそものキャラ作りが旧作と根本的に違う気が
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-cFZc)2018/04/02(月) 11:27:55.51ID:nnY+DRQw0
猫娘がかなり巨女やな。もう獅子娘の域や
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9366-uaFS)2018/04/02(月) 11:28:15.26ID:rawe/+8d0
まなちゃんメッチャ可愛いやん
しかもおねショタやってくれるし

たぶん猫娘より可愛いだろこれ
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-3w1e)2018/04/02(月) 11:32:03.16ID:ZjQaGyNra
opのこのシーンが凄く好き
http://livedoor.blogimg.jp/minnanohimatubushi/imgs/5/b/5bd9f4a0.jpg
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/02(月) 11:33:00.72ID:V5medefcK
>>941
人魂が飛んでヒュードロドロのノリはどこまで通じてるのかは気になるな
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-KzyC)2018/04/02(月) 11:33:05.45ID:0mZ6hUhCa
>>929
それで大友のキモオタを排除すれば幼女アニメとして完璧なんだけどね・・・
結構白い目でみてるよ
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-zM7u)2018/04/02(月) 11:33:50.98ID:V5medefcK
ねずみとの二人三脚は違和感だなあ
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/02(月) 11:36:43.91ID:0labFd4Rd
>>947
ぬらりひょんもただ勝手に入って来て飯食って帰るだけだしね
ベッドの下に潜んでるとかだったら怖いけど
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 11:39:11.75ID:sGBJJKBL0
>>940
日本人の反応は気にしてないと思うよ
多少意識することはあるだろうけどありのまま好きなリアクションするのが彼らなので
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-EdfM)2018/04/02(月) 11:39:50.04ID:Uy6sSGdBd
>>946
それ見て安心したよ
今まで出てた絵だと美少女顔だけで爪のびてたから不安だった
どんな美少女でも化け猫顔になるならねこ娘と認められるわ
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-qKfk)2018/04/02(月) 11:41:24.70ID:xYxWKn6gd
>>912
ドラゴンボールGTから入った人はGTが一番の人もいるらしい
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9cf-Gh3L)2018/04/02(月) 11:41:59.81ID:4wlG1EG00
>>950
次スレよろしくお願いします
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-uaFS)2018/04/02(月) 11:42:43.73ID:58DFc9HB0
>>927
あの尻はエロ過ぎるよな。そのうちまなちゃんにケツツンツンされそう
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-vd83)2018/04/02(月) 11:43:10.13ID:9/yZj6Khp
OPの出来はすごくいいな
特に最後の盛り上がり
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e6-fLBF)2018/04/02(月) 11:43:19.13ID:C0eqKu8i0
>>939
ブリーチみたいにならんといいが…
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 11:43:59.28ID:sGBJJKBL0
>>957
背景白くないから安心しろ
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/02(月) 11:44:10.56ID:0labFd4Rd
>>954
ごめん気が付かなかった
俺のスマホだと無理なんだ
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f7-4jXv)2018/04/02(月) 11:48:36.68ID:VL+i8lDk0
よその国では目玉おやじがパンツをはいてたりして
鬼太郎の手とかで股間を隠してたな
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-kUw7)2018/04/02(月) 11:54:14.34ID:N25kBca40
視聴率発表された?
実況の勢い凄まじかったから相当良いと思うわ
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-NUlg)2018/04/02(月) 11:55:50.67ID:0labFd4Rd
と言うわけで965さんスレ立てお願いします
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/02(月) 11:56:56.31ID:Q4/VPjBx0
4期と5期ののびあがりを見てると、デジタル製作の技術革新を感じる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1500425.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1500426.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1500444.jpg
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b96b-v1h7)2018/04/02(月) 12:07:23.90ID:CK+tKHL60
>>786
なにウンコしてんねん
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0d-YDA4)2018/04/02(月) 12:10:04.70ID:14ajrF8gp
立ててみるわ
無理だったら誰か頼む
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b96b-v1h7)2018/04/02(月) 12:12:00.24ID:CK+tKHL60
>>963
4期ののびあがり夢に出そう
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1cb-myMZ)2018/04/02(月) 12:16:20.49ID:F1Vc5VNQ0
>>963
五期の一話見直したら猫娘の突っ走るシーン糞手抜きだったからな…背景ずらしてるだけだし
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-1H4X)2018/04/02(月) 12:16:51.07ID:X6Vu8fZ70
>>918
砂かけ婆はのじゃロリ化が一番待たれている、根拠は俺。
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0d-8vlm)2018/04/02(月) 12:18:43.48ID:4RknZa92p
スレ立て無理だった上にレスできなくなった…
すまん>>980頼む
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 12:19:48.36ID:sGBJJKBL0
>>968
申し訳ないが日朝におじロリ狐は闇が深すぎるのでNG
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b7-bOEa)2018/04/02(月) 12:23:27.33ID:nLm1V4/10
>>951
配信してる上に自分の反応を撮ってる時点でありのままはないと思う
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712d-2GNe)2018/04/02(月) 12:24:17.63ID:lZOgs2Qg0
ピタゴラスイッチてワードでてるけどどういう意味だ
終盤で犬が瓶踏む~鉄板にあたる~ペンチとぶ~玉あたって落ちる
この一連の物理動作をそういうんか?
ぐぐったらテレビ番組名前しかでてこないけど
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-gmRV)2018/04/02(月) 12:25:16.62ID:OUgCyLWed
それで出てきた動画見りゃわかるだろ
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc8-Gh3L)2018/04/02(月) 12:25:24.89ID:X3bmStm40
本当に次スレが立ちにくいゲゲゲのゲ~
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b96b-v1h7)2018/04/02(月) 12:25:54.81ID:CK+tKHL60
>>968
うむ

ググって見たが…深いな、アレは
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK85-EEsX)2018/04/02(月) 12:30:12.96ID:sfujvptEK
野沢目玉しゃべりすぎわらたわww
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-uaFS)2018/04/02(月) 12:35:05.39ID:4BH4zX340
デカマラちゃんが出たのならデカチチちゃんも出ますか?
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-gQUQ)2018/04/02(月) 12:37:14.67ID:0/PSTbQNd
OPの窓に写った本性がちんぽひきちぎってやると言いそうなテイストを残した猫娘で安心した
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-rf3e)2018/04/02(月) 12:41:47.45ID:8vTy35gH0
そういや、何で豆腐が一瞬出てきたのかも謎
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e6-fLBF)2018/04/02(月) 12:44:29.76ID:C0eqKu8i0
南方妖怪大先生が出せるなら水木御大も妖怪として出すんだろうか
4期は性転換してアイドル水木しげるちゃんになっていたがな
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 895d-v6cR)2018/04/02(月) 12:45:52.90ID:2lkG7wq80
「見えないけどそこかしこにおる」妖怪が見えるようになってきた、
って表現で、豆腐小僧であることは特に意味はないとは思う
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132d-HAdz)2018/04/02(月) 12:48:46.51ID:gl1dUaYO0
>>934
DBに限った話じゃないよ
他のアニメでも海外のリアクション動画とか掲示板での反応とか貼りまくる奴いる
アフィの宣伝だろうから自分はウザいだけだけど嬉しい人もいるみたいね
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9bb-3UCh)2018/04/02(月) 12:50:33.53ID:3elke4me0
OPの猫娘に関してだけど、猫顔といつもの顔、どっちが本当の顔なの?
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/02(月) 12:50:38.41ID:GRt+HQtwa
そろそろ次スレを・・・
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0d-04Ws)2018/04/02(月) 12:51:29.19ID:XwueCQ1Rr
パンツ先生鬼太郎は観てないのかな?
期待してたんだけど
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-uaFS)2018/04/02(月) 12:55:32.48ID:GgTZJLpj0
>>980
次スレ立てご指名だよ
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d106-+x96)2018/04/02(月) 12:55:35.70ID:qIgKkwRz0
5期はよく猫娘描いてたし描くでしょ
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Kcxf)2018/04/02(月) 12:56:06.91ID:Z4b6fYD9a
また西洋妖怪との戦争とかあるのかな
グローバル化の現代じゃ流石に東洋西洋もなさそうだけど
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/02(月) 13:03:40.47ID:GRt+HQtwa
立てないようなら俺行くよ
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/02(月) 13:05:55.55ID:GRt+HQtwa
無理だったまじで頼む
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-ChZa)2018/04/02(月) 13:14:04.64ID:58o4Lv9Td
IPはいらないだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522642394/
0992怪僧チンポ (ワッチョイ 93bb-rf3e)2018/04/02(月) 13:14:49.32ID:8vTy35gH0
怪僧チンポ様が華麗に7スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522642394/
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/02(月) 13:17:27.81ID:Q4/VPjBx0
>>992
チンポ大先生!乙です
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e6-fLBF)2018/04/02(月) 13:20:14.66ID:C0eqKu8i0
>>992
スレ立てありがとうございます…
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-EdfM)2018/04/02(月) 13:20:51.72ID:AFJdA+E6a
チンポ先生さすがやわ
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b96b-v1h7)2018/04/02(月) 13:25:37.81ID:CK+tKHL60
>>992
スレ立てオチンポ!
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b1-TX0Y)2018/04/02(月) 13:26:24.53ID:sGBJJKBL0
>>992
ありがとうチンポ
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sadd-Gh3L)2018/04/02(月) 13:26:45.57ID:GRt+HQtwa
ありがとう妖怪チンポ様
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be4-kUw7)2018/04/02(月) 13:27:54.26ID:Q4/VPjBx0
スレが立ちにくいのも妖怪のしわざじゃな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3d-VBZX)2018/04/02(月) 13:28:18.41ID:6i0T6W2EK
三連乙ンポ噴射
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 15分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。