トップページanime
1002コメント391KB

ゴブリンスレイヤー 18匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae51-fOMK)2018/10/10(水) 18:18:39.72ID:RwcExJRy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30~ ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30~

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 17匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539134628/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 18:20:19.64ID:RwcExJRy0
Q。ゴブリンって?

A.ゲームのMOB
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 18:46:35.79ID:JSrxOszw0
◆スタッフ
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神無月昇
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:永吉隆志
音楽:末廣健一郎
オープニングテーマ:Mili
アニメーション制作:WHITE FOX

●キャスト
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎
女神官:小倉唯
妖精弓手:東山奈央
牛飼娘:井口裕香
受付嬢:内田真礼
鉱人道士:中村悠一
蜥蜴僧侶:杉田智和
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞

●公式Webコミックサイト
 ※各タイトルごとに数話無料で読める

(漫画)ゴブリンスレイヤー
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
(漫画)ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン ※主人公の過去編
http://www.ganganonline.com/contents/goblinyo/
(漫画)ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ
http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/
おいこら
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 18:49:34.17ID:NgAiSUWc0
世界地図でもあったらわかりやすいだろうが
惑星上に人間がいる場所ってごく一部だろうね
他はゴブリン達が国家作ってる場所だろう
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebb-vBoO)2018/10/10(水) 18:51:42.89ID:379zLrdp0
●関連スレ

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 29匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1538080824/

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』08
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535128040/

●キャラスレ

【ゴブリンスレイヤー】女神官はお漏らし可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1538898772/

ゴブリンスレイヤーの女武闘家はレーイプッかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1538919430/

おいこらら
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebb-vBoO)2018/10/10(水) 18:52:06.01ID:379zLrdp0
【FAQ】

Q:ゴブリンってどんな魔物?
A:スペック的には人間の子供程度。ただし、その程度の悪知恵も力もある分、徒党を組むと面倒になる。
 生き延びて経験を積んだ"渡り"になると、群のリーダーになって蓄えた知恵や知識を他の個体に伝授する。
 そうなると、武器の質や罠、見張りの有無等、群の手強さが格段に上がる。
 渡りの中には、1話のホブ(巨体)やシャーマン(魔法使い)のような上位種になる個体も居る。

Q:何故軍隊がゴブリンを討伐しないの?
A:世界全体で、勇者に討伐されても次々現れる邪神や魔神王に対応中。
 その眷属である竜や悪魔等の強力な魔物が都市部を襲撃するため、軍隊も勇者も、その防衛で手一杯。
 物語の舞台は影響も少ない『辺境』なので、そんな地のゴブリンなんて最弱魔物にまで手が回らない。

Q:村々は対ゴブリンの自衛をしないの?
A:裕福な村は独自に傭兵を雇い設備を整える等、十分な対処をしている。
 ゴブリンは、そんな設備も無く、冒険者すら満足に雇えないような貧しい村を重点的に狙う。
 更に、数匹程度で偵察や窃盗に着たゴブリンを、貧しい村で結成した貧弱な自警団でも撃退出来てしまい、
 それで油断するケースも少なくない。

おいこらら
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-t0aP)2018/10/10(水) 18:52:19.56ID:LhuBr6rGa
なまじリアルっぽい部分が多いから頭ゴブリンがツッコミどころに群がるんだろうか
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebb-vBoO)2018/10/10(水) 18:52:44.91ID:379zLrdp0
Q:冒険者ギルドでゴブリンの対策マニュアルは作成しないの?
A:ゴブリンに積極的な興味があるのはゴブリンスレイヤーくらいのもの。
 ゴブリンは「最弱な割に厄介な場合もある案件だが、それでも所詮最弱」でしかない。故に低賃金でもある。
 そのため、皆大物を狙ってゴブリン案件は避ける。
 結果、お試し感覚のおのぼり初心者に、ここぞとばかりに押し付けるギルド職員も居る。

 研究者にしても、「都市部を脅威に晒すような大物の魔物」の研究はしても、初心者でも狩れる雑魚魔物への興味は薄い
 そのため、実は物凄く厄介な魔物かも知れないが、他の魔物と比べると興味の対象外。

Q:ゴブリンの群、恐ろしく手強く見えるんだけど?
A:作中の案件は、いずれもゴブリン案件の中では厄介なもの。
 ただし、更に上位の魔物や盗賊団討伐等と比べて高難度ということも無い。
 第1話にしても、前衛二人が会話に夢中になって後衛と距離をとってしまった。というポカミスさえ無ければ
 魔法使いへの奇襲を凌いで、初心者だけでも任務達成出来る余地はあった。

Q:この世界の達人ってどのくらい?ゴブリンスレイヤーの実力は?
A:この世界の達人であれば、鋼鉄を斬るような超人も居る。
 ただし、史上10人しかいない白金等級の伝説の勇者達を除き、どんな雑魚の攻撃であれ、武器で刺され殴られれば傷つき死ぬ。
 金等級は魔王とも戦えはする国代表のエキスパート。銀等級は一般人が到達し得る限界で、いわば達人レベル。
 ゴブリンスレイヤーが何故銀等級に到達したかは作品を参照のこと。

おいこらららら
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfec-FoE4)2018/10/10(水) 18:52:52.54ID:9HJ4JDvr0
ステマスレ
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebb-vBoO)2018/10/10(水) 18:53:08.94ID:379zLrdp0
AA版ゴブスレの配役一覧(元ネタキャラ名(作品名))

・小鬼殺し→さまようよろい(ドラクエ3)
・女神官→女僧侶(ドラクエ3)
・牛飼娘→御影アキ(銀の匙)
・受付嬢→千川ちひろ(デレマス)
・妖精弓手→シノン(SAO)
・鉱人道士→ネテロ(H×H)
・蜥蜴僧侶→ウルキアガ(境界線上のホライゾン)
・牛飼娘の叔父→イワーク(ガンダムAGE)
・槍使い→ランサー(Fate)
・魔女→ソーサレス(ドラゴンズクラウン)
・重戦士→ガッツ(ベルセルク)
・女騎士→アグリアス(FFT)
・少年斥候→イシドロ(ベルセルク)
・監督官→インデックス(とある魔術の禁書目録)
・勇者→涼宮ハルヒ&安心院なじみ(ハルヒシリーズ&めだかボックス)
・国王→ラインハルト(銀河英雄伝説)
・真実→真理(鋼の錬金術士)
・幻想→アルティメットまどか(まどかマギカ)
・君→ 藤木源之助(シグルイ)
・従姉→アンリエッタ(ゼロの使い魔)
・半森人の斥候→キバオウ(SAO)
・女司教→剣の乙女&ラクス(ガンダムSEED)
・女戦士→龍田(艦これ)
・蟲人僧侶→ゴッド・リー(テラフォーマーズ)

テンプレ以上ですよ
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-VaMP)2018/10/10(水) 18:53:11.97ID:tnHwvtmza
1話で18スレって・・・
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9a-fe/1)2018/10/10(水) 18:54:50.15ID:Xzt5T5pq0
>>11
繁殖速度 ぱねぇ
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9610-A6IM)2018/10/10(水) 18:55:18.28ID:cCrDeUVA0
○○リンって名前は萌えキャラにつけるあだ名ではないのか
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-1ny1)2018/10/10(水) 18:55:41.44ID:o+ToemZgp
もう匹じゃなくてレイプでいいよ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d010-Qng4)2018/10/10(水) 18:55:43.27ID:yLUj4S+W0
>>1

武闘家のキャスレが勢い3位で草w
女神官も8位で今期のライバルはグリッドマンのふとももだな
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 18:56:20.06ID:TxsO27pV0
>>13
ゴブリンさんが萌えキャラじゃないと誰が決めた
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 18:56:56.29ID:NgAiSUWc0
どれだけ敵がいるかわかんないのに4人で乗り込むのはかなり危険だったな
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 290c-Wb38)2018/10/10(水) 18:57:19.08ID:Oc9d2l7e0
女神官、ちょっとホイミスライム入ってる気がする
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab2-Qng4)2018/10/10(水) 18:57:31.46ID:QiDuyBYe0
>>1

ゴブリン公爵とゴブスレを対面させてみたい
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebb-vBoO)2018/10/10(水) 18:57:53.81ID:379zLrdp0
>>1が荒らしだったようでテンプレを貼らず>>2なんて書き込みをした
>>4>>7テンプレ貼り終わるまで待てよ初心者かよ
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 18:59:30.29ID:Kp/JoERw0
>>13
ガガーリンが萌えキャラと聞いて
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ec1-vBoO)2018/10/10(水) 18:59:39.65ID:l9Vl4sif0
日本のNetflixオリジナルアニメの立場がなくなる『ゴブリンスレイヤー』 - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
http://teenssexandwarmode.hatenablog.com/entry/2018/10/10/042129
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebb-vBoO)2018/10/10(水) 19:00:19.83ID:379zLrdp0
>>1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これは不要なので次スレでは外してください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:00:26.93ID:3xbY6X5B0
前スレの>>984
>本物の神は万能 であるのなら確率論で遊ぶわけがない

いやファンタジー世界の神ってのは基本多神教の神だから万能ではないよ
全知全能でもないし絶対ではない

つまり運命の背後にありそれを導くことはできるけど
完全に完璧にコントロールはできないってことだ
だからそれらはやはり神とよばれるわけだな

この作品では一神教における絶対者は想定してないってことだろ
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 19:00:41.60ID:tJZKz6et0
前スレは画像が少ない糞スレだったな。
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a66-XM+q)2018/10/10(水) 19:00:48.28ID:zbyBxanH0
あの世界冒険者という職業より好き勝手できるゴブリンのが夢がありそう
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ef7-d97B)2018/10/10(水) 19:02:04.02ID:/qvDpXC+0
一話ってSNE的ではないが新米冒険者(PL)の全滅セッションだったのか、それとも新米神官ちゃんだけ新人さんで他の三人(ゴブスレさん除く)はノリノリで神官ちゃんのハンドアウトに書いてある全滅したPTMをRPしてたのかどっちだろ。
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b29e-SWBM)2018/10/10(水) 19:02:31.54ID:+aLMSKUY0
>>1
乙ゴブ
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:02:48.35ID:JSrxOszw0
>>23
それはレス内にツイッターのURLを貼ると必ず末尾に追加される仕様なので仕方がない
あなたのレスもそうなってるでしょ?
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:03:07.91ID:NgAiSUWc0
ファンタジー世界でも全知全能の神はいるよ
それが最高神役のGM
ただ最高神ってのは強すぎてプレーヤー以外にほとんど干渉しない存在だから
忘れ去られていることが多いけど
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-kkdA)2018/10/10(水) 19:03:36.66ID:DgNQvb+vr
自称”魔王”のディアブロさんが主人公の作品に、名前は忘れたが、この世の全ての
女性の味方と豪語している、騎士さんだか冒険者さん(イケメン)が出ていたけど、
この人がいてくれれば、ゴブリンの被害に遭う女性を減らす事も出来るんだろうな。
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9a-fe/1)2018/10/10(水) 19:03:54.30ID:Xzt5T5pq0
この世界観だと、もう既に一つか二つくらい、ゴブリンの小国がどこかに出来てそうだ
自らの繁殖の為に、人が家畜のように飼われている
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab2-Qng4)2018/10/10(水) 19:04:14.29ID:QiDuyBYe0
ベテランでも死ぬだろ、毒矢毒刃に加えて魔法使い+強個体に加えてトラップでの背後からの伏兵ありなら
つまり、あのPTはあの仕事を選んだ時点で運がなかった、と
(警戒心の決定的欠如は、もうなにもいえねえレベルの終わってる感だが)
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:04:24.69ID:RwcExJRy0
>>24
いや?

神がテーブルでサイコロで遊んでいるんだろ? GMは目を定める事ができる
この状況がすでにゲーム性の枠に縛られている。ゲームのルールすら変更もできない
のならそれは神の域ですらない 単なる強者や妖怪を神域に置く程度のものだ

他の作品とちがってこれは神ではない
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:05:23.86ID:RwcExJRy0
>>30
作者とGMは違うぜ
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:05:29.56ID:NgAiSUWc0
>>27
あの新米はあとにPTに加わるエルフとかドワーフとか竜人のプレーヤーが演じてたのかもな
ちょうど人数合うし
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:05:54.59ID:JSrxOszw0
神の定義について論じ始めたら終わらんぞw
すくなくともこの作品世界での「神」はこういう存在である、としか言えないんじゃないかなあ
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:06:22.11ID:3xbY6X5B0
>>30
全知全能ってのは他の超越者つまり他の神の存在をかき消してしまうから

多神教世界ではあんまりないかな


普通最高神とか至高神っていっても全知全能ではないからね
場合によってはその地位を簒奪されかねないのが普通

ギリシャ神話とかもそうだね
天の神ウーラノスはその王権を簒奪されクロノスもまた簒奪されたわけだし
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 19:08:13.82ID:cZov2IFs0
鎖帷子の次は神様論争か
話題に事欠かないな
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:08:18.20ID:NgAiSUWc0
>>38
TRPG世界ではだから最高神はほとんど知られてない存在なんだよ
信仰する人も居なければ神でさえあったことがないのがほとんど

でGMが世界を作るわけでそういう簒奪とかはありえないね
GMがそう望めばあるがそれは予定調和
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:08:42.22ID:3xbY6X5B0
>>34
それは運命の操りかたが完全ではないってだけで
結局この作品の神は運命の背後にある訳だろ


お前のいうような完全で完璧な操作ってのは一神教のそれに近いから
多神教的世界観の神に当てはめるのは間違い
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 19:08:47.86ID:VicsKJF70
prayerはいてもplayerはいないぞ
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:09:52.00ID:RwcExJRy0
>>38
多神ってかんがえは、元々一つの神の分裂とか子供という考えからだ

つまるところ、偽の神の集合体である
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:10:36.66ID:3xbY6X5B0
>>40
じゃあそれは多神教的世界ではなくて一神教的世界って言った方がいいぞ

一神教の世界は予定調和な世界だから

全知全能と多数の神ってのは両立し難いわけだな
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debb-vBoO)2018/10/10(水) 19:11:10.81ID:mPx5PI9J0
>>29
>>1は2回表示されてる
1回目はコピペ
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:11:53.02ID:RwcExJRy0
>>41
多神の状況も全てその上に唯一神が存在している 

登場させるかどうかは作者次第
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ec1-vBoO)2018/10/10(水) 19:12:18.84ID:l9Vl4sif0
 h5dhn9k 件の世界のゴブリンって雄しか存在せず、繁殖に必ず人類種の被害が出るのなら本来 根絶可能な[疫病]よね…。
    それが根絶されて無いって事は。人類種側の各統治機構が勢力間の緩衝地帯として利用しているのでは?…
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a7a-vBoO)2018/10/10(水) 19:13:00.32ID:Fw+1IlDZ0
>>8
Q:冒険者ギルドでゴブリンの対策マニュアルは作成しないの?
A:ゴブリンに積極的な興味があるのはゴブリンスレイヤーくらいのもの。
 ゴブリンは「最弱な割に厄介な場合もある案件だが、それでも所詮最弱」でしかない。故に低賃金でもある。
 そのため、皆大物を狙ってゴブリン案件は避ける。
 結果、お試し感覚のおのぼり初心者に、ここぞとばかりに押し付けるギルド職員も居る。

1話の受付嬢の話だよね
初心者はベテランについてと言いかけて初心者冒険者に割り込まれてるんだが
また皆さん白磁等級者ですよねもう少しすれば他の冒険者もで・・・
強くはないけど警告はしてるよ
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:13:08.63ID:NgAiSUWc0
>>44
そういう区別は人間がするもんだから意味がないんだよ
現地の人間からはどうみても多神教
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:13:13.91ID:3xbY6X5B0
>>43
現実の古代世界はみんな多神教やぞ

文明史的に言っても多神教の方が先にできるんやぞ
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:14:15.81ID:JSrxOszw0
>>45
あ、そゆことね
VIPQ2_EXTDAT以降はスレ立時に勝手に付随するものだと思ってた
すまんかった>>23
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:14:25.71ID:RwcExJRy0
>>50
それらすべて偽物ですが。。。
マジで神がいるとでもwwwwwwwwwwww
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:15:21.04ID:3xbY6X5B0
>>46
それはお前の願望でしかないやんw
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 19:15:55.99ID:Bks/uA3r0
>>775
まあ野盗とかに襲われたとかそういうので避けられる女は居たらしいな、歴史的にも

>>13
ガソリンちゃんw
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:16:08.99ID:RwcExJRy0
そもsも司るとは、 与えられし力である

じゃぁ誰かから与えられたわけで それはその上がいることだ
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:17:10.69ID:3xbY6X5B0
>>49
普通様々な運命の背後にある超越者つまり様々な神を考える場合は

そこには全知全能の存在は絶対の存在なので存在し得ないってことね
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-3+Uj)2018/10/10(水) 19:17:19.71ID:6DcHGUzda
しかし小倉唯もよくこんなアニメに出てくれたなと思ったが
既にクロスアンジュで汚れ役やってたし尚且つキングの先輩方が頑張ってたのもあったか
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:17:22.35ID:VhOSaMX90
俺は神だしサイコロも腰も振るぞ
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ acbb-XM+q)2018/10/10(水) 19:17:44.04ID:x3432omV0
>>>38
>全知全能ってのは他の超越者つまり他の神の存在をかき消してしまうから

ついでに言うと全知全能は、人の自由意思を否定してしまうと思う。
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:18:12.96ID:3xbY6X5B0
>>52
じゃあお前の神も偽者やんかw
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 19:18:15.13ID:Kp/JoERw0
>>47
現代の人類だって、蚊やゴキブリを根絶出来とらんからな
(蚊は人間にかなりの被害を出している)

ゴブリンに女性を一切接触させるな、てのは
蚊に一切血を吸わせるな、ていうくらい無茶な話さ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ acbb-BJ8A)2018/10/10(水) 19:18:33.38ID:Hum7J3Kp0
>>2
Qなんでゴブスレステマしつこいの?
Aスクエニのコミカライズだから

ソウルワーカーのスレで過疎煽るスクエニ
29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH 
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・ 

34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0 
>>29 
219.117.149.130 
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94) 
あっ・・・ 

リネレボ2のスレでディアホライゾンのステマバレるスクエニ
http://i.imgur.com/gOlBRZf.jpg
http://i.imgur.com/PoNv1eB.jpg

スクエニ『グリムノーツ』のプロデューサー、石井 諒太郎が「はちま」の中の人と飲み会する

ドラクエの堀井雄二が「はちま起稿」を読んでる

スクエニ田畑端が基礎公演で「俺的ゲーム速報」を好意的に取り上げる
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:19:31.69ID:NgAiSUWc0
>>56
TPRGの世界観的にGMが都合のいいように世界を弄るための道具が絶対神ってだけだよ
だから絶対神を表にだしたらあまり都合がよろしくないってこと
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:19:46.94ID:3xbY6X5B0
>>59
そうだね全知全能の存在がいると
自由意志を認めない予定調和の世界になってしまうね
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dcb-Qng4)2018/10/10(水) 19:19:49.69ID:hi02lReY0
 ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい5ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   1、18匹目!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          | 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:19:56.63ID:RwcExJRy0
>>59
前スレッドにも書いたけど

全知全能は可能性を全部潰すので管理はしない。 可能性のある世界を作り
偽の神を作って争わせって傍観するのみ
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 19:20:26.81ID:z/A+iPck0
多神教メッカのRQは実は創造神とか一神教はいるな

多神教も精霊崇拝も唯一神を人間が観測した別の姿と考えるからな
SWも実はこの考え方を引き継いでいるから

古代魔法王国は多神教を信じない
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-7Nar)2018/10/10(水) 19:20:30.82ID:VK/OnnZdd
なんつうかこの流れだと神官ちゃんとかチーズバカのアイツとか目隠しエロボディとかが信仰してる神とサイコロふってるやつが同列に思われそうだから書いとくけど、冒険者なんかが信仰してる神とゲームしてる神はレイヤーが違うと言うか別の次元の存在だからね
サイコロ遊びしてるのは「幻想」と「真実」であっていわゆるゴッドとはちょっと違う
TRPGのGMのメタファーであって、神を含めた冒険者とモンスターの行動を俯瞰で見てる存在
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:21:13.52ID:RwcExJRy0
>>64
>>66
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:21:15.43ID:VhOSaMX90
またゴブリンが沸いてきた
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a66-XM+q)2018/10/10(水) 19:21:30.82ID:zbyBxanH0
>>65
ゴブリン繁殖してすまんな
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebb-h9xT)2018/10/10(水) 19:22:56.39ID:JhsC93Rl0
>>61
ならお前の娘をゴブリンに差し出せよw
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:22:58.70ID:3xbY6X5B0
>>63
だから絶対の存在を認めると他の運命の背後にある多数の神は存在し得ないし
運命の背後にある多数の神を考えるなら絶対の存在は存在し得ないってことね

古代ギリシャの神とキリスト教の神が同時に存在できないのと同じね
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H40-Qng4)2018/10/10(水) 19:23:23.43ID:9C5Jc0ovH
この勢いからするにアニメの掴みは大当たりだったということか。
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:23:23.85ID:JSrxOszw0
おまいらがレイプモノに飢えていたのは良く解ったゴブ
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 19:23:40.79ID:VicsKJF70
一体何の話をしているんだ……
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e620-Ww/X)2018/10/10(水) 19:23:45.61ID:KeSwD5DX0
>>32
ゴブリンを配下にしている
オーガとかトロウルなどの都市はあるだろうね
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 19:23:55.46ID:KhpwMDUmd
エロゲやれよ
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 19:24:30.78ID:16D/2cIcM
なろうゴブリンとかマウントゴブリンとか
キリないからゴブリン透明にしといたほうがいいよ
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62bb-3+Uj)2018/10/10(水) 19:24:45.21ID:mTSUHa020
女神官可愛い
https://imgur.com/yOooqwx.jpg
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 19:24:45.85ID:z/A+iPck0
>>73
キリスト教ってのは、多神教時代の哲学から
一神教が観測されて、その結果キリスト教という形になっただけだぞ
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 19:25:01.43ID:Kp/JoERw0
神(宗教)は人類の発明品だって、Civで学んだ

>>72
何か勘違いしてる様だけど、女性をゴブリンに差し出せなんて言ってないよ
「○○だから根絶出来るハズだ!」つってる人に対して、「いや無理だよ」って返しただけ
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa85-NBQa)2018/10/10(水) 19:25:13.95ID:IpQR3fdJ0
まだ一話目なのに18スレ目とか震える
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-7Nar)2018/10/10(水) 19:25:40.53ID:VK/OnnZdd
>>79
ゴブリンの巣でゴブリン透明にしちゃったらおまえが一人でブツブツ語るのを見るスレになるゴブ?
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:25:42.28ID:JSrxOszw0
スレの裏はゴブリンの卵でいっぱいだー
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:25:53.35ID:RwcExJRy0
>>73
>>66

全知全能は管理はしない 傍観して結果を観察するんだけど

そもそも神であるのなら、お互いがルールを無視すればよかろう?
何故無視できないのかを考えてみよう
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:25:59.37ID:3xbY6X5B0
>>66
>全知全能は可能性を全部潰すので管理はしない。

いやそれもう絶対の存在を想定する意味ないじゃん
そんなものはいないってことでいいじゃん


お前がそういうのがいて欲しいってだけの話だろそれw
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 19:26:06.37ID:fzmbPo3s0
依頼された内容にある敵戦力と、実際は違った!

まあTRPGなら当然だわな
そこを臨機応変に対処するのがゲームだ

弱いモンスター相手とはいえ、金が出てる仕事である以上
そこらへんのリスクは織り込み済み、ということなんだろう
敵が予想以上に強かったので、追加報酬くれって流れはなかったし
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H40-Qng4)2018/10/10(水) 19:26:14.01ID:9C5Jc0ovH
>>81
ユダヤ教じゃないの?
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-Om3W)2018/10/10(水) 19:26:16.75ID:6ExojIvE0
孕み袋( ✌︎'ω')✌︎
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 19:28:03.43ID:zkqHqc21M
ID:3xbY6X5B0この人何言ってんの?
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 19:28:06.65ID:Kp/JoERw0
>>74
掴みはアタリだと思うが、スレの伸びに関しては
「素っ頓狂なタワゴトを言い出す奴が粘着してて、それにツッコミを入れる」
に起因するレスバトルが延々続いてるせいであって、頭ゴブリンな奴が粘着してなければこんなに伸びてないわ
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 19:28:15.67ID:iIrFKsNrd
みんな孕み袋欲しいよね
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:28:51.67ID:NgAiSUWc0
>>73
まず最上位にいるのがGMであり
絶対神を含めて神はすべてその系列にすぎないわけで
創作を飛び出す話になっちゃうから意味がない
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:28:55.71ID:3xbY6X5B0
>>86
>全知全能は可能性を全部潰すので管理はしない。

いやそれもう絶対の存在を想定する意味ないじゃん
そんなものはいないってことでいいじゃん

お前がそういうのがいて欲しいってだけの話だろそれw


神々の共同体が作ったルールをそれぞれの神が破らないだけだろそれ
破った時点で天を追放されて権利を剥奪されるってだけじゃないの?
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ec1-vBoO)2018/10/10(水) 19:29:11.61ID:l9Vl4sif0
新米冒険者がゴブリン退治に赴いて全滅したとかそういった話がよく有るんなら
ギルドも何故新米冒険者だけで行かせたのかという疑問が出るし、当の新米冒険者達も普通それくらいの知識は持ってるもんだろ
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a66-XM+q)2018/10/10(水) 19:29:51.26ID:zbyBxanH0
>>93
俺たち皆でゴブリンになって捕まえに行くか
本気の奴おる?
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:30:09.62ID:JSrxOszw0
ゴブスレさんこっちです
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79e-vBoO)2018/10/10(水) 19:30:10.44ID:/euPGYYy0
>>96
主人公以外バカな世界と思えばいい
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 19:30:24.91ID:16D/2cIcM
>>84
迷い込んだ人間と話するだけだし
ゴブリン全部透明にしても何ら困らない
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:30:25.55ID:RwcExJRy0
>>87
いやだからw
偽の神に縛りをいれる存在がなきゃゲームになろんだろ
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 19:30:35.39ID:z/A+iPck0
>>89
結局、あの当時の宗教は統治の道具でもあるから
多神教とか、ローマみたいな巨大な国では論理上ありえんわけだ

なんせ、皆俺の神サイコーっていう訳だし、法律とかの元の論理が多数あるからな

多神教も他の民族を征服した結果多神教になった訳だが
最終的帰結は一ランク上の神を作って崇めましょうという事になり
太陽神あたりが、適当だろうといろいろ崇めた結果キリスト教になったw

長い!!
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-3fXh)2018/10/10(水) 19:30:43.29ID:p4TGKgObd
女神官ちゃんは
ゴブスレさんのゴブリンなら///
なキャラなの?
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 19:30:54.58ID:iIrFKsNrd
>>97
武道家ちゃんクラスの逸材いないならダメだぞ(ヾノ・∀・`)
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 19:30:58.09ID:VicsKJF70
>>96
自分は違うと思って行動するなんてそれこそよくあることよ
よくある(2,3割)だしな
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 19:31:09.61ID:fzmbPo3s0
>>96
あのイキリト君(なぜこんな渾名が…)達のパーティだと
「ゴブは個体としては弱いが、集団化すれば話は別だ」
とかアドバイスしても、あっさりスルーしそう
根本的に性格的適性がなかった、としか…
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:31:12.26ID:3xbY6X5B0
>>94
だからー
絶対の存在を規定した時点でその他の神が消えるって理解しようぜ

ヨーロッパにはゼウスを祀った教会なんてないだろ
両方同時には成立し得ないのよ
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f7-dNAh)2018/10/10(水) 19:31:14.07ID:lFgSyqwZ0
無謀にも1人で行ってやられたなら分かるけど
仮にもちゃんとしたPT組んで全滅はねーわ
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-fe/1)2018/10/10(水) 19:31:22.94ID:1EA3Ces+0
今年の流行語大賞は「孕み袋」で決まり
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6eb-dvBx)2018/10/10(水) 19:31:23.56ID:UPuoaSKB0
>>1
5ちゃんに貼られてたURLからやる夫スレの過去ログに飛んで
AAスレ版ゴブスレ最後まで一気読みからの作者からの商業化発表でのどんちゃん騒ぎまで見てきたけど
こういうの見るとやっぱ成功してほしいなぁ…
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-XM+q)2018/10/10(水) 19:31:31.04ID:CyQ/SaKR0
誰からも知られてない(信仰されてない)神って
それはもう神ではないのでは?
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ acbb-XM+q)2018/10/10(水) 19:32:03.45ID:x3432omV0
ところで、ゴブリンは雄しかいないなんて話が有ったけど逆じゃないか?
他種族に精子を入れて自分のコピーが発生するなんて考えられない。
他種族を自分のコピーの発生源にするなら卵を産みつけたと考えた方が自然で、
卵を作れるのは雌だから、ゴブリンは全て雌という事になる。
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:32:23.87ID:NgAiSUWc0
>>107
現実の話なんてしてないってのすら理解してないのか
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d404-WR8A)2018/10/10(水) 19:32:35.16ID:Jd29zMvg0
>>96
多分それにも増して新人でも普通にゴブリンを退治できたって案件が山のようにあるんじゃねえの
中には厄介な場合もあるから気をつけないとやられるよってことだろ
そこは自己責任でいいじゃん
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 19:32:56.85ID:cZov2IFs0
>>112
じゃ百合って事でいいのか?
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 19:33:08.68ID:VicsKJF70
>>112
現実には卵を作る雄もいるからなんとも
棒あるから雄じゃね?程度の判断かと
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:33:36.46ID:RwcExJRy0
そもそも 多神の考えは 神はそれぞれ自由であることが条件だったりする

自由に行動して自由に決める ルール無用であるから個々の神という地位になる

だがこの世界の神はTRPGの枠でのプレイを強要されている
これはもはや神とは呼べん
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:33:40.55ID:3xbY6X5B0
>>102
つまり絶対の存在を規定すると
他の神の存在は消されちゃうんだよね

古代ギリシャローマの神々が残らなかったように


そして古代ローマもキリスト教を国教にしてわずか10年ほどで崩壊してしまったわけだが
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 19:33:53.68ID:z/A+iPck0
106
いキリト君はアインクラットで剣術磨いてなかったからああなったとしかw
sao的には
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bc79-2qZe)2018/10/10(水) 19:33:55.15ID:Lb2EebTc0
今年の流行語大賞は「ゴブリン(読みは「ちょうせんじん」)」で決まり
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-XM+q)2018/10/10(水) 19:34:13.40ID:CyQ/SaKR0
ギリシャ神話教会とあんの?神殿じゃね?
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM1a-nYXi)2018/10/10(水) 19:34:14.88ID:6SNvoy+rM
前スレでゴブリンは精子ではなく卵子を植え付けてるんじゃないかというレスあったが、その設定なら男のケツの穴でOKじゃないか(歓喜
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a7a-vBoO)2018/10/10(水) 19:34:19.43ID:Fw+1IlDZ0
>>96
過去スレ散々出てるから読んだら
それでも納得できなかったら原作読むとか
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ acbb-XM+q)2018/10/10(水) 19:34:23.17ID:x3432omV0
>>115
そうそう百合厨が喜ぶと言う意味でも、ゴブリンは雌であるべきだよな。
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0a1-3fXh)2018/10/10(水) 19:34:56.91ID:PxFfnefr0
>>122
腸の中じゃ育たないやろ(マジレス
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-fe/1)2018/10/10(水) 19:35:00.37ID:1EA3Ces+0
>>120
死んだ朝鮮人だけが良い朝鮮人ってことだな
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H40-Qng4)2018/10/10(水) 19:35:01.43ID:9C5Jc0ovH
>>118
天使になって吸収されたのでは
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 19:35:28.13ID:fzmbPo3s0
自己責任ほど、誤用がまかり通ってる日本語も珍しいな(偏見
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 19:36:30.44ID:GwwsO3lj0
ゴブリンは女は産む機械とか言ってるような連中のメタファーだよ
そういう輩に対する批判的作品でもある
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 19:36:47.07ID:xjs+Bt8xa
鎖帷子とか農民とか
知識量でマウント取ってくる古いオタ多いな思ったが
そういやSWやらロードスやらが普通に語られてるスレだったわ…
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d404-WR8A)2018/10/10(水) 19:36:49.12ID:Jd29zMvg0
>>165
清廉潔白をもって旨としているようなレスにエロに関してのみ賛同してるからさ
きっとエロに対して並々ならぬ嫌悪感を抱いているんだろうなと思ったわけだよ
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 19:36:55.08ID:CV7EzFXqa
キリト君むしろ死んだら終わりだからってガッツリレベル上げてから進む超安全プレイ派だったのにな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-Om3W)2018/10/10(水) 19:36:58.65ID:6ExojIvE0
ふむつまりエイリアンみたいな孕み袋って事か
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:37:32.07ID:RwcExJRy0
>>107
消えるわけがないだろ?

全知全能とはそれ(自分においての)全知全能であり、その存在意義は自分を超える
現在の自分を超えるという一見矛盾したものである

それを成すには自分の管理下としない世界を構築し、自分にはない可能性を知ることである
どなるのなら、管理しない(ルールは作る)世界をつくり、延々と傍観するしかないわけだ
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 19:37:35.38ID:z/A+iPck0
しかし、あれだな、全能神ならルールすら変えるから

人間がルールが変わった事すら観測出来ないから
ルールがある事が全能神がいないという証明にもならない・・
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:38:13.77ID:VhOSaMX90
未来にレスしてる奴とか前スレのレス番号にレスしてる奴とかいてヤベーよな
頭ゴブリンになっとる
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d404-gLVr)2018/10/10(水) 19:38:18.07ID:Jd29zMvg0
スマン誤爆
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-XM+q)2018/10/10(水) 19:38:41.21ID:CyQ/SaKR0
まぁゴブスレだし...
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 19:39:21.53ID:VicsKJF70
未来人も異世界人もゴブリンもいるスレ
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 19:39:50.92ID:Kp/JoERw0
>>96
Q. ゴブリン強過ぎでは?
A. あれでもモンスターの中では最弱、他はもっとヤバイのでゴブリンを倒せない様じゃ冒険者としてやっていけない

Q. ゴブリン強過ぎでは?(二度目)
A. 駆け出しの新人でも8割は成功する程度の依頼、アニメ1話は残り2割の失敗例

Q. 受付嬢が不親切過ぎね?
A. アニメでは尺の都合でカットされてるが、漫画では女神官が冒険者として新規登録した際に
  「下水道でのネズミ狩り」「ベテランのPTに参加させて貰う」等を勧めている

Q. 受付嬢は止めた方が良かったんじゃ
A. やんわりとは止めたけど聞く耳持たなかっただけ、一応戦力的にはあの新人4人でもクリアは出来た(ポカをしなければ)

Q. 命掛かってる世界なんだから、もっと慎重になるべきじゃね?
A. 現代人だって健康を損なっても飲酒・喫煙を辞められないでしょ、そんなもんだ
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 19:40:33.35ID:fzmbPo3s0
ゴブリンには、罠を仕掛けるぐらいの知恵はある←ここの情報って、一般には流布してないに花京院の魂をかける
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:40:53.73ID:3xbY6X5B0
>>113
現実がそうであるように論理的にも
絶対の存在と運命の背後にある多数の超越者の存在が両立し得ないって理解しような
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c00c-Qng4)2018/10/10(水) 19:41:33.92ID:zkuv0H0V0
作者と安田均の対談読んだけど、色々おかしくて笑ったw
趣味が渋すぎる
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-1ny1)2018/10/10(水) 19:41:43.17ID:o+ToemZgp
OPEDがない方がしっくりしそう
歌い手がまっとうだと良いんだが
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 19:42:01.25ID:CV7EzFXqa
そもそも何も考えずに突入したアホがいなければ燻り出しか粉塵爆発か水攻めで全滅させてたんやろな
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 19:42:04.14ID:e7GPnO2k0
神とか鎖帷子とかはまあ賑やかしでいいけれど、
レイプは(現実でも)大した事ではないだの朝鮮人がなんだのと言っている頭ゴブリンは消えていい
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df18-vBoO)2018/10/10(水) 19:42:09.44ID:EdIRUNJy0
なんで女神官ちゃんはあんな目にあったのにまたギルドにきたの?
レイプ志願者?
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 19:42:21.34ID:TxsO27pV0
>>96
2話見ろ
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 19:42:26.28ID:Kp/JoERw0
>>143
あれで20代とか驚くよね
幾らネットで古い物に触れるのが容易な時代とはいえ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:42:27.11ID:VhOSaMX90
>>140
アニメでも「あるいはベテランの方のPTに参加して……」とウケツケジョーいっとるぞ
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-fe/1)2018/10/10(水) 19:42:38.05ID:1EA3Ces+0
>>147
ゴブスレさんに惚れたからに決まってるだろ
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 19:42:42.44ID:NgAiSUWc0
>>140
ゴブリン最弱ってのもちょっとおかしい感じだな
単体としては最弱だが群れとしては最強クラスじゃないか

そもそも生物最強は 人類 なわけだよな ドラゴンとか魔王とか普通に狩ってるわけで
でその 人類 以上の繁殖力を誇るゴブリンが一大勢力築いている地域もあるだろうし
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-xDOn)2018/10/10(水) 19:42:44.61ID:aWIgB7RW0
流石に飽きてきたな
これで2話がクソだったら一気にレス減りそうだ
スレ伸ばし工作員もいるだろうしな
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:43:22.39ID:3xbY6X5B0
>>134
いや消えるよ

現実がそうであるように論理的にも
絶対の存在と運命の背後にある多数の超越者の存在が両立し得ないって理解しような
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-7Nar)2018/10/10(水) 19:43:30.49ID:VK/OnnZdd
孕み袋の単語の初出はオーガ戦かな
放送コード大丈夫かしら
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 19:43:31.28ID:cZov2IFs0
>>144
自分も下手な歌や変な絵入れるより
映画みたいなEDのままでいい気がする
作画の手抜きにもなって一石二鳥
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:43:40.17ID:RwcExJRy0
多神であるのなら

神々がルール無用で力をぶつけ合うのが、いわゆる多神どもの支配する世界という
ものだ

個々の能力と得手不得手によってにらみ合いをしている。という設定が多い

ところがこの世界は、足並み揃えて一つのゲームルールに従った行動をしている
これはどう見てもコイツは何kに作られた偽物だよ
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 19:43:41.31ID:Ezrh5W+s0
>>145
攫われた村娘ェ…
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-t0aP)2018/10/10(水) 19:43:41.50ID:LhuBr6rGa
宗教スレになってるゴブ
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-1bgG)2018/10/10(水) 19:43:45.09ID:MGAdTudhd
頭ゴブリンが延々質問してるだけでこんなに伸びるとは

テンプレ読もうよ……
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79e-vBoO)2018/10/10(水) 19:43:45.92ID:/euPGYYy0
>>152
邪神様が最弱と言ってるんだからそうなんだろ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 19:43:50.59ID:GwwsO3lj0
このあとゴブスレさんに片思いする巨乳幼馴染が出てくるよ


そう寝取られ要員だ
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 19:44:00.77ID:fzmbPo3s0
原作小説についてググったら、出てきた評判が
「日本語がおかしい、誤字誤用が多い。漫画のほうは校正がまともに入ってるからまだいいが」
だった…
ラノベっすなぁ、このあたりは(なお、小説現物は未確認)
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-XM+q)2018/10/10(水) 19:44:30.15ID:CyQ/SaKR0
>>155
フェミさん発狂が見える...
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:44:53.35ID:VhOSaMX90
ここはアニメスレだから原作の出来とかわりとどうでもいいよ
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H40-Qng4)2018/10/10(水) 19:44:58.42ID:9C5Jc0ovH
おい誰か、異端審問官を呼んでこい
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:45:03.96ID:RwcExJRy0
>>154
それは一個の世界で考える無能性じゃん
自分の愚かさを露呈している
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2bb-WcmJ)2018/10/10(水) 19:45:05.56ID:xoyICN/70
なんか神について難しく考えている人がいるけど例えばクトゥルフ神話は創作上の神話だけどそれを作り出したのはさらなる神である作者だというのと同じ事だよ
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-Om3W)2018/10/10(水) 19:45:30.36ID:4pYilqhDp
ゴブ汁凄いくっさそう
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-XhIm)2018/10/10(水) 19:45:31.01ID:0EcYKBXnd
一話見た
あんな環境で子供産むまで女を何人も十月十日養えるのか?
食べるものだって違うし、光も当たらずジメジメとした洞窟で何ヵ月も監禁とか産む前に健康損ないそうだがそこらへんの考証はどうなってんの
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 19:45:46.95ID:z/A+iPck0
神話と多神教問題はTRPGで世界デザインしようとした時に行きつく問題だからな
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:45:51.79ID:JSrxOszw0
>>166
まさかの時のスペイン宗教裁判!!でいい?
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 19:46:15.31ID:Ezrh5W+s0
>>170
ゴブリンは十月十日も要らない
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-7Nar)2018/10/10(水) 19:46:27.12ID:VK/OnnZdd
>>163
人の意見に左右される自分を持たぬゴブリン?
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 19:46:31.48ID:VicsKJF70
>>170
ゴブリンは1週間で生まれる
母体は衰弱死
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:46:43.28ID:RwcExJRy0
そもそも超越者も運命が決めた存在とする時、何も問題ないわけだがw
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 19:46:44.14ID:cZov2IFs0
>>163
ネット鵜呑み良くない
自分も原作読み始めたばかりだから
読み始めようよ(ダイマ)
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-7Oai)2018/10/10(水) 19:46:45.18ID:CfPU6hura
>>170
すぐ産まれるに決まってるだろ
ファンタジー世界だぞ
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 19:47:06.32ID:e7GPnO2k0
そもそもなんでこのアニメは原作小説じゃなくてコミカライズ版をベースにしているんだ
割とよくあることなのか?
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79e-vBoO)2018/10/10(水) 19:47:07.31ID:/euPGYYy0
>>170
別に問題ない邪神ポケットからゴブリンをいくらでも出せる
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 19:47:12.35ID:16D/2cIcM
放送直後は
理解力ゼロの期待はずれマウントゴブリンばかりだったのに
随分冒険者かま増えたものだ
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-XM+q)2018/10/10(水) 19:47:13.14ID:CyQ/SaKR0
>>177
正論
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:47:21.04ID:VhOSaMX90
>>170
「奴らはすぐ増える」「もう少し遅ければ50匹ばかりに増えて襲ってきただろう」
というスレイヤーサンの発言から考えて人間とは出産サイクルが違うんだろ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc0-vBoO)2018/10/10(水) 19:47:39.82ID:86o35Gy80
原作知ってる人に教えて欲しいんだがあの女神官を誘った三人組ってどういう経緯で集まったんだ?
現地で「いっしょにやらね?」的な成り行きパーティなん?
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H40-Qng4)2018/10/10(水) 19:47:48.51ID:9C5Jc0ovH
ハツカネズミばりに増えるのか
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-XM+q)2018/10/10(水) 19:48:17.08ID:CyQ/SaKR0
ゴブリンの増える過程を詳しく解説したとこみたいなぁ
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:48:21.58ID:3xbY6X5B0
>>157
多神教においては神々は共同体を作っているわけだが
当然お互いを縛るルールもあるわけで

だからこそ追放される神も出てくるわけな


>>167
複数の世界を想定しても>>154のとおりやぞ
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79e-vBoO)2018/10/10(水) 19:48:22.38ID:/euPGYYy0
>>184
邪神が誘導した以上
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (HK 0Hfa-0uLW)2018/10/10(水) 19:48:52.83ID:PU5AyBmrH
そのとおりだね
それぞれが神であるならサイコロ振るような選択肢はしないだろう
問答無用で得意技駆使して戦うのみだよ

そう出来ないのならそれらより上の神がいる証拠だな
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc0-vBoO)2018/10/10(水) 19:49:15.77ID:86o35Gy80
>>188
そんなファイナルディスティネーションみたいな流れだったんすか(汗)
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 19:49:18.75ID:Ha9PPTEld
>>179
よくあるかは知らないけど
漫画版は確かによく出来てるよ
小説のイメージをある意味挿し絵担当以上に具現化してる
アニメを作るにあたって参考にしたくなるのは当然と思う
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srea-p9GH)2018/10/10(水) 19:49:45.54ID:fcTnKUGar
メタ的にはTRPGしてる最上位レイヤーの真実さんなどもルールブックには逆らえないからルールブックに書かれてる事が絶対だよね
そもそもルールブックなんて存在するのかは語られてないけど…
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:49:50.88ID:JSrxOszw0
だからおまいらもうちょっと>>68ちゃんを読んであげて・・・
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 19:50:29.98ID:fzmbPo3s0
すぐに50匹…
そんな多数の連中が、武器や毒使ってわらわら出てきたら
それこそ街や村が壊滅しないか
とんでもない脅威じゃん
まぁ、洞窟では強いけど野戦はまったくダメな種族でーす、という線もあるが
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 19:50:32.21ID:Ezrh5W+s0
>>192
ルールブックなら来年5月に発売されるよ(ステマ)
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H40-Qng4)2018/10/10(水) 19:50:38.32ID:9C5Jc0ovH
ルールブックはいわば神との契約だ
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-1ny1)2018/10/10(水) 19:51:03.22ID:o+ToemZgp
まとめて数匹産んだらそのまま衰弱死食料でしょ
快楽堕ちも許さんとかオークさんを見習えやとは思った
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 19:51:32.90ID:Ha9PPTEld
>>184
剣士と武闘家はイチャイチャしてる感じで旧知とか同郷ぽい
魔術師はツンツンしてるし神官と同じスカウト組じゃないかな
詳しくは語られてないと思う
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4cef-QNrK)2018/10/10(水) 19:51:59.48ID:FfcpD9Ff0
しかしやべーな毎日ニコ動で1話見てる気がするわコメントが刷新されるあたりで
完全にゴブスレ中毒かもしれん
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:52:15.97ID:VhOSaMX90
>>193
アニメ1話で開示されてない情報を得意げに語ってるゴブリンを生かしておく理由などひとつもない
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:52:18.60ID:RwcExJRy0
>>187
共同体っって同盟とかの話か? それは手を組む者同士の考えにすぎないだろw

属性とかで絶対にあいいれれない対抗する神の力もあるのに
全部が同盟になるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwww
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H37-Ww/X)2018/10/10(水) 19:52:19.60ID:YbMa+EngH
>>184
幼馴染みとか聞いたけど
瀕死の剣士の前で二人並べて犯してほしかったね
やっぱゴブリン解ってないわ
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-1ny1)2018/10/10(水) 19:52:56.23ID:o+ToemZgp
ゴブスレTRPG興味あるがTRPGはろくな目にあった事がない
ゴブスレさんみたいにソロでも遊べるのかね
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 19:53:05.22ID:VicsKJF70
>>194
村1つ、街1つが壊滅するまでに国1つが壊滅するかもしれない
そんな状況なのでゴブリンより魔王だの邪神だのを優先するんすよ
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 19:53:06.55ID:2un/Peuz0
野戦だと足の短さ。つまり、移動能力がネックになる種族だから、隠れやすく、逃げやすい場所にしかでない
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 44e4-v2gR)2018/10/10(水) 19:53:08.02ID:mubN7TYm0
>>184
原作にも説明なかったような気がする
一人はちゃんとした学院出
一人は村を襲ってきたゴブリン倒したことある!とか豪語するド素人の田舎物
まあ接点があるとも思えんし、初心者同士でその場でPT組んだだけでしょうね
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 19:53:09.29ID:z/A+iPck0
>>196
神知者 ルールとは破るものである
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM1a-ErGZ)2018/10/10(水) 19:53:23.15ID:uN0ZAoosM
スレが伸びるって
やっぱりレイパー多いんだな
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 19:53:28.05ID:16D/2cIcM
TRPGのGM神だからな
一話最後のコロコロ音は神がサイコロを振る音
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 19:53:43.16ID:RwcExJRy0
>>189
正解 仲良くサイコロふって戦ってる図が その上の神を示しています
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 19:53:46.92ID:3xbY6X5B0
>>176
運命の背後にいる超越者と言っているだろ

それが完全に完璧には運命をコントロールはできないわけだ
導くことはできるということだな

そこには人間やその他の動物の自由意志が存在するということになる
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 19:53:53.84ID:2un/Peuz0
ふと思ったんだが
OPとEDってあれで終わりか?
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 19:53:58.42ID:JSrxOszw0
まあ実際、ゴブスレさんは故郷の村を滅ぼされてゴブリン絶対殺すマンになったわけですし
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9a-BkfR)2018/10/10(水) 19:54:26.39ID:0hys+6wB0
放送から4日も経って、1分に何コメ埋めてるんだよ
いくら何でもスレ消化早過ぎるだろ
お前らまず原作読んで、ディメンションW並みに落ち付け
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-8G5O)2018/10/10(水) 19:54:26.60ID:SnR+Haf3d
>>192
ルールブックは絶対ではない
GMの判断で覆る
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-1ny1)2018/10/10(水) 19:55:01.04ID:o+ToemZgp
正直アニメでは超越者描写は匂わす程度でいいわ
1話のダイス音のみとか理想的
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 19:55:35.47ID:GwwsO3lj0
最愛の姉を目の前で殺された男が
仮面を被って悪に立ち向かう物語



仮面ライダーZXである
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 19:55:39.00ID:fzmbPo3s0
>>204
魔王や邪神、そしていちばん弱いはずのゴブが脅威

つまり、ニッチ層の「適当に強いと人間に認識されてる」モンスターがいちばん安全ってことなのか
…あれ?
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 44e4-v2gR)2018/10/10(水) 19:55:41.20ID:mubN7TYm0
>>208
それはあなたがレイパーだというカミングアウトですかな
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 19:56:05.91ID:Ha9PPTEld
>>212
二話からつくと思うよ
OPEDのアーティストも発表されてるし
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 19:56:08.82ID:Kp/JoERw0
>>150
おっとThanks
再視聴してくるか

>>152
>群れとしては最強クラスじゃないか
そうでもない
ゴブリンが作れる群れなんて、通常20前後~多くて100とかだし
作中、ヴァンパイアの軍団についても存在が示唆されてるからね
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-t0aP)2018/10/10(水) 19:56:14.42ID:LhuBr6rGa
勇者ちゃんは漫画に出てきてないがアニメでも出ないかもな
出す意味あんまないし
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (HK 0Hfa-0uLW)2018/10/10(水) 19:56:23.79ID:PU5AyBmrH
>>211
それは超越者が傍観して結果を観察しているだけでは? 超越者は手を出さないことで可能性を潰さないけどルールで縛ることはしている
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:56:55.64ID:VhOSaMX90
>>212
OPはよくわからんが女
EDはダンガンロンパのときにお仕置きタイムと言われてた歌い手様や
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79e-vBoO)2018/10/10(水) 19:57:27.69ID:/euPGYYy0
>>216
はっきり明言したほうが堂々巡りの論争を断ち切れるよ
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srea-p0zJ)2018/10/10(水) 19:57:57.16ID:j8JM8Xetr
最初のパーティー例え慎重だったとしてもシャーマンいた時点で無理ゲーだったよな
初クエで撤退か強NPC来るまで耐えて眺めてるだけの糞シナリオGM
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 19:58:49.24ID:Kp/JoERw0
>>184
剣士と武闘家は同じ村の出身、女魔術師の合流経緯は不明
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 19:59:47.52ID:16D/2cIcM
>>226
火の矢温存でシャーマンとホブは倒せる定期
あと慎重に進めばゴブリン殺すマンが追いつく有情シナリオ
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 19:59:49.83ID:VhOSaMX90
BDはオーディオコメンタリーつくみたいだけどレイプシーンも解説するんかなあ
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:00:00.01ID:Ha9PPTEld
>>225
ファンが勝手に論争してるだけだし、作るがわがいい加減な突っ込みどころ構えとけばファンがあれこれ考察してくれる、てのはこのスレでもヱヴァンゲリヲンでも明らかだし
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:00:15.17ID:RwcExJRy0
>>211
可能性の世界はお前の言う超越者が制作してルールを決める

その後は傍観して結果を見るだけである時

超越者はあらゆる可能性をみて示すことは出来るが超越者を満足させる
結果が出ていないのでその不完全な世界は可動を続けており

超越者の存在と 可能性の世界は両方存在できる
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 20:00:40.87ID:iIrFKsNrd
>>227
そうか
幼馴染みが目の前で犯されるの見なくてよかったな
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 20:00:44.98ID:VicsKJF70
>>226
ミスせず立ち回る前提なら魔法2発をホブとシャーマンに使えれば何とかなったんすよ
後方不注意とか長剣とか解毒なしでああなったが
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-1ny1)2018/10/10(水) 20:01:00.87ID:o+ToemZgp
>>225
原作やら作者の常駐スレで思う存分やって欲しいってだけよ
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 20:01:08.74ID:GwwsO3lj0
>>229
中の人はそういう話オーケーだからいいとして
小倉の発言が楽しみ
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 20:01:18.75ID:TxsO27pV0
>>226
偵察後なんとか撤退して強PT召喚が正解だったな
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 20:01:30.47ID:KhpwMDUmd
なんだぁ?俺の神は毎日20人くらい死んでるぞ?
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:02:03.95ID:e7GPnO2k0
オデコメなんて画面ガン無視で関係ない雑談やってることもあるし……
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 20:02:06.51ID:TxsO27pV0
>>227
同じ村出身の記述あったのか
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 20:02:11.01ID:xjs+Bt8xa
ゴブリンが仮に放置されてどんどん増えても
村一つ壊滅させたあたりで食料取り尽くして
飢えて共食いして自然に減りそう
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 20:02:32.42ID:2un/Peuz0
はっきり明言しても過去スレは観ないから
堂々巡りは続く
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:02:32.41ID:3xbY6X5B0
>>201
普通多神教の神話の場合

高天原やオリュンポスだったり
神々の共同体があるぞ

無知乙

>>210
絶対の存在がなく
複数の運命を操る超越者たちがそれぞれ絶対ではない場合
運命は川の流れのように不確定であるので
サイコロという比喩はアリだと思うが

その上に絶対者がいるってのは君の妄想にしか過ぎないだろう


>>223
一体何をいってるんだ?
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:02:45.11ID:Ha9PPTEld
>>233
どう考えても無理、てんではなくこうすればいけたんじゃね?て所にクエストこしらえたGMの性格の悪さが見えるな
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:03:04.69ID:RwcExJRy0
つまるところ、超絵者(全知全能)は存在し

偽の神をルールで縛っって可能性の世界を管理させている
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-1ny1)2018/10/10(水) 20:03:23.41ID:o+ToemZgp
>>228
GMの独りよがりの糞シナリオと罵倒した挙句に強キャラ再作成要求するPLが見えるんですが
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc0-vBoO)2018/10/10(水) 20:03:27.29ID:86o35Gy80
>>228
あの女魔導士って他にどんな技が使えたんだね?
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 20:04:15.66ID:iIrFKsNrd
>>246
複数相手に単発の火の玉だから
あれしか使えなかったんだろな
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-7Nar)2018/10/10(水) 20:05:16.26ID:azRzozTNd
>>246
ないよ
ショボく感じるけど今回の巣穴のどんな敵でも一撃で殺せる魔法だから、温存してここぞというとき女神官の閃光玉と併用するべきだった
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 20:05:20.31ID:KhpwMDUmd
なんかランスみたいな設定なんだな
パクったんか?
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 20:05:40.58ID:16D/2cIcM
大騒ぎしながら後衛おいて前進して
あからさまに怪しいトーテム放置してずんずん進んだ結果がこれ
TRPGはそういうんじゃないから
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:06:12.92ID:Kp/JoERw0
>>194
略奪民族なので、村から食糧を略奪しないと生きていけない
50匹もの軍勢になるまでの間に、何度も略奪を繰り返すので
普通なら、その時点で討伐依頼が出て潰される

ゴブリンの群れが大きくなるには、
「如何に討伐依頼を出される事なく、略奪を続けるか」という問題を解決しないといけない
手っ取り早いのは皆殺しにする事で実例もあるが、毎回成功するもんでもない

>>239
原作小説1巻、P.16
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc0-vBoO)2018/10/10(水) 20:06:26.61ID:86o35Gy80
>>247
つまりホブとシャーマンに会敵するまで何もできなかったことになるな
ある程度慎重な連中だったとしても剣士と格闘家だけじゃあのままじゃジリ貧だったってことになるのう
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 20:06:28.13ID:GwwsO3lj0
あの女魔法使いはロードスのスレインのオマージュだからな
ただし性格や慎重さは正反対
後でディードやギムも出てくる
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:06:33.21ID:Ezrh5W+s0
>>249
女の子モンスターは出てきません
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:07:05.21ID:RwcExJRy0
>>242

それは君の神であっても不完全という妄想を入れているにすぎないのでは?
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:07:27.58ID:3xbY6X5B0
>>231
絶対ではない運命の背後にいる様々な超越者と可能性の世界は両立するだろうよ

俺が言っているのは
絶対者と可能性の世界は両立しないってことな
予定調和の世界に突入するって言ってる
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 20:08:00.13ID:16D/2cIcM
>>245
頭ゴブリンなプレイヤーにはドラクエをオススメして撤退
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 20:08:21.55ID:CV7EzFXqa
ゴブスレさんはリアルで居るとGMが泣かされるタイプだよね

導入は基本無視するし、和マンチだし
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 20:08:33.75ID:TxsO27pV0
>>252
まあマジックキャスターは大物殺しの一発逆転カードってのが基本じゃね
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:08:40.25ID:Kp/JoERw0
>>246
ファイアボルトは、「ファイアボルトという1つの魔法」なのでなく
3つの魔法を組み合わせる事で、結果としてファイアボルトになっている

なので、ファイアボルトを2回と言っているが
より正確には、3種類の魔法を計6回使える
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-ByGA)2018/10/10(水) 20:08:43.53ID:1UJlC5F+r
鎖帷子の話が終わったら今度は絶対神か
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 20:08:47.54ID:VhOSaMX90
このスレはホボゴブリン多すぎじゃない?
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 20:09:10.24ID:ILPC8fdz0
ゴブリンは子供並みの体力と知能って言ってるけど、子供はあんな跳躍力とかねーよね
(本人の脳内ではあれくらいジャンプしてるつもりだがw)

あとはトーテムで視線誘導なんて心理トラップも子供には無理ゲーだし
この世界のゴブリン評がそもそも間違ってる気がするわ
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:09:32.25ID:E4n9k6b7d
>>252
まあ後衛職の哀しみだねw
でもTRPG的にはゴブリントーテム発見時に一番知識のあるであろう彼女が判定してシャーマンの存在や罠を警戒して対処するかどうか、てシナリオだったんじゃないかな
結果は魔術師が一番後ろを警戒してなかったわけだが…
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:09:53.47ID:RwcExJRy0
不完全な神しかいにのなら、お互いを信用または信頼し、ルールを決めあって
共存共有は不可能と考える

互いが互いを認めるのは、そこに何らかの完全を求めるものであり
それは贖えない縛りがなくては成立しない

多神という考え方はこれによって崩壊する
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0c-9AMn)2018/10/10(水) 20:09:58.12ID:iJfQy6/F0
どんだけスレ進んでんだよw
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 20:10:00.45ID:CV7EzFXqa
>>247
マジックボルトなんぞ使うくらいならスリープクラウド使えやあ!

となる
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:10:04.84ID:Ezrh5W+s0
>>263
トーテム置いたのはシャーマン
人間の大人並の知能がある
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70bb-WR8A)2018/10/10(水) 20:10:08.48ID:lEvahVjD0
チートしながらゲームしても面白くないみたいな感じなんだろうね
だから創造した物同士を戦わせて観戦してる
召喚はするけど本体は戦わないサモナーが召喚同士を戦わせてる感じか
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 44e4-v2gR)2018/10/10(水) 20:10:54.79ID:mubN7TYm0
>>252
ノーマルゴブリンだけなら武道家が頑張ればなんとかなりそう
魔法使いは強敵まで温存でいいと思う
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 20:10:56.23ID:TxsO27pV0
>>263
体重軽ければそれだけ筋力必要じゃなくなるからなあ
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 20:11:11.42ID:z/A+iPck0
まあ、TRPGのルールの枠外の神が絶対神とか言うなら

GMの信仰を聞くしかないなw
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc0-vBoO)2018/10/10(水) 20:11:20.28ID:86o35Gy80
>>260
へーそういうことか

>>263
というか幾ら相手が女だからって体格差パッと見3倍はある相手を2匹で引き倒すわ
結構太めの魔導士の杖を一息にへし折るわ筋力半端ないだろゴブリン
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-t0aP)2018/10/10(水) 20:11:57.49ID:LhuBr6rGa
ゴブリンに神はいない
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-Wb38)2018/10/10(水) 20:12:06.28ID:DmGLGGYwa
>>199
けものフレンズ並だな
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 20:12:09.39ID:mMkCGFFd0
>>269
基本的には世界に配置済みのオブジェクトを使用するけどキャンペーン開始時だけオブジェクトを追加できるってルールで神々が持ち回りでGMやってる感じじゃね。
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:12:30.96ID:RwcExJRy0
>>256

逆だね

俺の理論では、全知全能と可能性の世界の両立を説明している

逆に君の論では不完全な神がルールを守っている事の説明が出来ていない
お互いが神なら縛るルールはないはずだ
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 960c-1ny1)2018/10/10(水) 20:12:44.58ID:ImbGWade0
レイプ語りが消えたと思ったら神の話とか
賢者モードか?
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:13:16.94ID:Kp/JoERw0
>>258
泣かされるタイプなので、「外付け制御装置」を付けられる訳だ
(こういう対処をされる事は、実際の卓でも稀にある)

マンチ技をことごとく「それダメ!」って言ってくるパーティメンバーとかね
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 20:13:23.07ID:16D/2cIcM
>>264
この時せめて前衛とはなれて無ければな
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 20:14:10.35ID:z/A+iPck0
ぶっちゃけ、神様がいるとか思ってるんだ幼稚だねとでも言っとくかw
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:15:32.21ID:e7GPnO2k0
http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/
この試し読み分見ると一般ゴブも子供の知能じゃねーだろって気が
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-dM45)2018/10/10(水) 20:15:59.03ID:P+hk28yyd
ゴブリン二匹に押さえつけられて最後まで立ち上がれなかったもんな>眼鏡

毒入り刃物や弓とか飛び道具まで使うとかガチで脅威ですわゴブリン
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:16:04.93ID:3xbY6X5B0
>>255
神々の上に絶対の存在がいるという考えこそ妄想なのでは?

>>265
>互いが互いを認めるのは、そこに何らかの完全を求めるものであり
>それは贖えない縛りがなくては成立しない

いや?
別にそこに完全や完璧あるいは絶対を求めないでも成立するだろ

>>277
>お互いが神なら縛るルールはないはずだ
それお前の妄想じゃん

多神教的世界では神々は彼らの共同体の中にあるので
ルールを守れない場合は追放されたりする


お前さっきから妄想ばっかだな
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 20:16:12.02ID:VhOSaMX90
それでその神は鎖帷子着た江戸の農民なのぉ?
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-RseO)2018/10/10(水) 20:16:19.01ID:lXf/JEOBa
>>18
さまようよろいについて回るからね
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 20:17:13.89ID:GwwsO3lj0
>>286
噴いた



それかモチーフは
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 20:17:18.53ID:16D/2cIcM
>>282
渡りは一般ゴブに知恵をつけるんだ
ゴブリン殲滅すべし慈悲はない
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-GP+G)2018/10/10(水) 20:17:24.52ID:MbgByshhd
この世界は人間もゴブリンも馬鹿なんだよ
何千年も立ってるんやぞこの世界
エルフのやつの年齢でたら絶対に荒れるわ
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-RZSM)2018/10/10(水) 20:17:28.04ID:U2bY8Ac1d
個人的にベストゴブリンデザインはFFXI
ちょっと可愛げすぎるか
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 20:17:59.54ID:mMkCGFFd0
>>277
何を熱くなってるのか知らんがGMが一気一憂するのはちらっと描かれてるけどその上位レイヤーの存在は描写がないよ。原作にも描写がないのにGMが最上位レイヤーの存在じゃないとか力説されても知らんがなとしか
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:18:19.64ID:RwcExJRy0
>いや?
>別にそこに完全や完璧あるいは絶対を求めないでも成立するだろ
それはより下等な生物での不完全な約束事だよ
いきなり理論的にかなりランクが下がったな
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 20:18:51.49ID:VicsKJF70
>>283
つっても米とか考えると5kg程度でも厳しくないか?
子供程度と考えても20kgくらいあるだろうし女性の筋力じゃ無理そう
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70bb-WR8A)2018/10/10(水) 20:18:59.10ID:lEvahVjD0
戦士系は一人でもある程度戦えるけど魔法使いは囲まれたらオワコン
金で解決できる武器防具で強くなれる戦士系のほうが序盤は強そうだ
金で切れ味のいい剣と防御力高い装備でいきなり強くなれる
鉄の剣から鋼の剣、レザーアーマーから鉄の鎧に装備するだけ
資産で強さが変わりそう
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 20:19:42.48ID:CV7EzFXqa
じゃけん後衛から有り金取り上げて前衛の武装を整えるのが和マンチの嗜み
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79e-vBoO)2018/10/10(水) 20:19:52.86ID:/euPGYYy0
>>289
「今まで何やってたんだ?」言われそうだな
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-SWBM)2018/10/10(水) 20:19:53.19ID:eHRoo/X90
ゴブリンの握力がチンパンジー並みに強いとしても
体重は重くないんだから力があれば持ち上げられるよな
ゴブスレが楯で持ち上げて壁に叩きつけてたし
ゴブリンの体重はどのくらいだろう
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:19:53.56ID:Kp/JoERw0
>>278
騒いで構って貰いたいだけの構ってちゃんでしょう
俺は流石に、作品と関係無い話の相手を延々する気は無いな 適当にスルーでいいよこんなん

>>287
気付くとちょっとニヤニヤするよなw
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:20:03.18ID:E4n9k6b7d
熱い論争を巻き起こしたワード
鎖帷子
農民

ゴブスレってどんなアニメなんだろ
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:20:08.02ID:3xbY6X5B0
>>292
お前のマイ理論を振り回されても困るんだが

他のやつにも妄想だって言われてるじゃんお前
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:20:26.78ID:RwcExJRy0
>多神教的世界では神々は彼らの共同体の中にあるので
>ルールを守れない場合は追放されたりする

そういったのは共同体ではない、たんなる口約束でしかないから拘束にも準じていない
追放されようがその神は全く問題ないだろ
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 20:20:57.19ID:ILPC8fdz0
>>268
そこはまあそれでいいけどな

>>271
それは人間の子供も同じだろ

>>273
本当にそれだわ

ゴブリンから見れば人間は巨人だが、たった二人で暴れる巨人女を押さえ込めるヤツや
あの太さの木の棒を両手だけであのスピードでへし折れる奴がこのスレに何人いるんだよw

人間より小さいチンパンジーは素手で青竹を握りつぶせるから野生動物と考えればおかしくないけど
そんな猛獣を「子供並み」と評価するのはどう考えてもおかしいと思うわ

まあフィクションだから細かく突っ込むだけ野暮だが、どうしても言ってみたくなった点だ
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 20:21:11.16ID:mMkCGFFd0
作品と関係ないファンタジー語りは荒らしと変わらんな
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:21:27.02ID:Kp/JoERw0
>>293
起き上がれなく出来るかどうかは
単純な重量よりも、「如何に重心を制するか」が大きいからのう

椅子に座った姿勢の人間が、指一本で額を押さえられただけで立ち上がれなくなるなんてのは有名だね
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:21:40.51ID:Ezrh5W+s0
>>297
戦って

チンパンジーの戦闘力

・平均握力は約300kg
・ギネス記録では怒り狂ったメスのチンパンジーが572kgの握力を記録。
・脚力 約350kg
・垂直跳び 3.5~4m
・体重45kgのチンパンジーが両手で簡単に270kgのものを持ち上げた。
・80kgの鉄板を軽々と放り投げる。
・素手で車のフロントガラスを簡単に叩き割る。
・強靭な犬歯と爪を持ち、さらに雑菌ウヨウヨ
・赤ちゃんチンパンジーを貪り食う習性があり、人間の被害も多数ある。
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:21:55.78ID:zkqHqc21M
>>96
よくある話で行かせちゃいけないなら自動車教習所は免許与えちゃ駄目だな
調子扱いた若者の交通事故とかよくある話だろ
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:22:11.93ID:RwcExJRy0
>>291
描写がないのは作者の自由ではないだろうか?
神々がTRPGのルールを破ることなくプレイしている姿がすでに、偽の神だという証拠は紛れもないのだし
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-GP+G)2018/10/10(水) 20:22:33.51ID:eI+hY1IJd
>>296
いまですら変な荒らしおるやん?
こいつがエルフの年齢みて突っ込まないわけないだろ
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 20:23:31.46ID:GwwsO3lj0
>>289
少なくともここにいるような人間の大半は
ディードリット160歳を経験してるから大丈夫だろ
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:24:41.79ID:Kp/JoERw0
>>302
>あの太さの木の棒を両手だけであのスピードでへし折れる奴がこのスレに何人いるんだよw

マジレスすると、材木の種類による
庭木を枝打ちした奴とか、あれよりもっと太かったけど
カラカラに乾燥してれば、簡単にへし折れるよ (つい数日前の話)

硬い材木だと無理だろうな
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-7Oai)2018/10/10(水) 20:24:52.26ID:CfPU6hura
アニメで気になってとりあえず漫画版買って読んだが
今回みたいにきちんと子供とかも殺しておかないとその見逃したゴブリンがどんどん経験と知恵をつけて行くんだな
きちんと冒険者に見逃さないように教育しないと
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:24:57.09ID:E4n9k6b7d
>>294
まあ役割だわね
戦闘力に関しては戦士が一番応用効くしタンクとしても需要あるだろう
でもスカウト系いなきゃ宝箱開けずに帰らなきゃいけないし、遺跡や魔導師のすみかでは魔術師の知識が役に立つかも知れない
パーティ制っていいなあ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 20:24:59.66ID:ILPC8fdz0
>>304
それすでに子供の知能じゃねーし、見てる限りそんな例外的な重心確保なんてしてねーぞ
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-8G5O)2018/10/10(水) 20:25:06.53ID:SnR+Haf3d
>>309
そう言えばディード病気らしいじゃん
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:25:31.19ID:zkqHqc21M
>>152
全然
百匹単位の激レアな群れだとしても魔神の方が強いよ
ゴブリンは本当に最弱
最弱でも舐めたら死ぬのが実戦であり冒険だってだけの話
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df18-vBoO)2018/10/10(水) 20:25:42.32ID:EdIRUNJy0
ゴブスレさんと転生スライムってどっちが強いの?
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f849-rSgR)2018/10/10(水) 20:25:55.24ID:6ge3Ldmd0
この作品を否定するわけではないが、こういう所謂鬱作品が持て囃される傾向っていうのはなんか引っかかる
なんか王道作品が否定されてる気分になる、実際はそんなことないんだけど
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-ByGA)2018/10/10(水) 20:26:16.85ID:1UJlC5F+r
>>301
契約が口約束でなくなったのって人類の歴史のなかでも最近の方だろ
それ以前に共同体がなかったとはたまげたなあ
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-bFZk)2018/10/10(水) 20:26:19.56ID:JeN7K7M+d
あのパーティーでも戦力は十分だったんだよバカだっただけで
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 20:26:21.96ID:z/A+iPck0
一応、魔法使いの杖って、あれで身を守る為の物だから
ぽっきり折れたらダメだろうとw

ワンドなら仕方が無いが
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 20:26:30.48ID:VicsKJF70
>>313
単純に腕と足に20kgの重りがついていると考えると無理ゲーじゃね?
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:27:03.97ID:3xbY6X5B0
>>301
お前のマイ基準はどうでもいいんだが

妄想も大概にしとけって
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-XhIm)2018/10/10(水) 20:27:05.04ID:0EcYKBXnd
軽くて力弱くても刃物があれば人は殺せるし油断し過ぎなのは間違いない
最後方にはしんがり置くのが当たり前なんだし前衛だけで先行とか油断ってレベルではない
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:27:36.28ID:Ezrh5W+s0
>>320
魔法の発動体か焦点具だと思うよ

壊すGMは鬼畜だけど
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-7Oai)2018/10/10(水) 20:27:45.22ID:CfPU6hura
>>317
いやこの作品普通に王道だと思うが
勧善懲悪だし
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2bb-WcmJ)2018/10/10(水) 20:27:58.01ID:xoyICN/70
2回しか魔法を使えない魔術師は雑魚と言われているけど、例えば敵方にこちらの前衛と同格の戦士がいる場合と、こちらの前衛を一撃で殺せる魔法を2回使える魔術師がいた場合のどちらが危険か考えると一概にそうは言えないと思うが
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 20:28:00.40ID:VhOSaMX90
両腕に20キロ
おっぱいが5キロ
これは起き上がれませんよええ
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:28:12.68ID:zkqHqc21M
>>283
毒とか飛び道具とかいう当たり前のものを脅威とか言ってるのは頭駆け出し冒険者レベル
もの考える敵ならそのくらい当たり前だろ
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-GP+G)2018/10/10(水) 20:28:14.91ID:516DhcO+d
油断しすぎとかじゃなくてさ
アホな冒険者はわざと数少ない減らしてるんだろあのギルド
何千年もゴブリンとやりあってきてるんやで?
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:28:15.30ID:RwcExJRy0
こちらは全知全能と偽物の神との共存可能なことを示した

そちらは、多神がなにかのルールに縛られて互いに滅ぼし得ぬような状況に甘んじているのを説明できていない

個が個として神とするのなら、あらゆる縛りはなく取り込める力にも縛りはないはずだ
生まれながらに属性を持つことまぁそれはよいとして、必ずその力に限定されるというのが
そでにおかしい、神と神語高い、勝者がその神の力を手に入れて更に成長するのなら
まだ理屈として通るだろうが
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 20:28:18.48ID:mMkCGFFd0
学位授与の時のお飾りの杖とかで超軽いけど強度がないとかそんなでないと違和感だよな。現場で使うやつにしては弱すぎるし
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 20:28:28.20ID:iIrFKsNrd
パーティセルフ分断はちょっとね
新人と言えどここまで楽な獲物が飛び込んできてゴブリンもビックリだろう
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:28:30.21ID:e7GPnO2k0
そもそも現代日本でも口約束で契約は成立するわけでな
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 20:28:34.60ID:TxsO27pV0
>>309
ディードは清廉さの中に色気もあって罪作りだったな
ドレス姿はふつくしかった
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 20:28:45.40ID:ILPC8fdz0
>>310
まあ確かに木材は状態や素材によるが、あれは杖でしかも一定以上の長期間の使用を前提にしたものだろう
そうなると十分な強度があるだろうし、具体的に言えば富士山とかで売ってる木製の金剛杖レベルの耐久性は最低でもあるはずだ
杖ってことは転けそうになって加速度のかかった体重を支えても、なお余裕のある強度が必要だからな?

一般的な成人男性があのゴブリンのように金剛杖を折れるかと考えると、まず無理だと断言できる
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:28:47.37ID:zkqHqc21M
>>317
もう少し読め
めちゃめちゃ王道だから
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 20:28:47.40ID:pcjBFD690
>>179
ラノベアニメ化では結構ある>コミカライズベース
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 20:28:56.31ID:2un/Peuz0
じゃあホブはゴリラ並か
ホブ一匹居たら新米なんてどうにもならんじゃん
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 20:29:01.02ID:16D/2cIcM
>>320
次にキャラクター作り直しされる魔法使いは
無骨な樫の杖やスタッフスリングにするでしょう…
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:29:45.10ID:E4n9k6b7d
>>317
言いたい事はわかるけど、ゴブリンスレイヤーはあんまり鬱って作品でもないと思うよ
敗けた冒険者は悲惨なのは間違いないけど、ダークで救いのない話じゃない
むしろチートとか異世界とかなろうとかに対する王道ファンタジーの復権、ともとれるんじゃないかな
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 20:29:55.43ID:CV7EzFXqa
あのサイズで鍛えてない女性が持てる杖ってことは相当に軽いはず
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:30:07.57ID:e7GPnO2k0
>>335
魔法の杖を足代わりの杖と同列視するのはちょっと
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (HK 0Hfa-0uLW)2018/10/10(水) 20:30:18.93ID:PU5AyBmrH
この神らしきものはtRPGのルールから脱走しようとしていない どう考えても偽物の神でしょ
偽物の神を作った真の神はどこかにいないと
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 20:30:27.38ID:VicsKJF70
>>341
中身スカスカだったりするのかな
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 20:30:47.12ID:KhpwMDUmd
つまり神が存在する世界ならゴブリンが絶滅すると困る勢がいるから雑魚送り込んで増やしてるって事か?
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 20:30:47.18ID:mMkCGFFd0
>>317
エルリック・サーガとか鬱展開の極致だったのではなかったか。

まあ俺は全部読んでないのだが
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f849-rSgR)2018/10/10(水) 20:30:50.83ID:6ge3Ldmd0
もうちょい周囲の人間が彼等を止めようとして欲しかったっとは思う
アレじゃあどうしてもあのパーティだけじゃなくてそれら以外の人間までバカに見えてしまう
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbb-SWBM)2018/10/10(水) 20:31:03.70ID:g1PL3Z5d0
ゴブリン最弱っていうのは
ゴブリンは人間より弱いって意味じゃないからね
あくまでモンスターの中で最弱って意味で、人間よりはるかに強いだろ
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-bFZk)2018/10/10(水) 20:31:16.07ID:Az4WUYuBd
グダグダだったけどあれで18体のうち8体倒したんだよなぁ
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 20:32:00.19ID:z/A+iPck0
とりあえず、ゲーム外の神がとか言い出す人間はその辺のお坊さんか、神父さんと問答しようぜw
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:32:21.13ID:E4n9k6b7d
>>331
駆け出しだから戦闘用ではない卒業証の杖しか手に入らなかったのかね
思い出の品だったのかな
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:32:45.95ID:RwcExJRy0
>>345
ゴブリンそのものを召喚してるだけだ
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-DzjH)2018/10/10(水) 20:32:53.65ID:16D/2cIcM
ゴブリンに神はいない
NGに入れるのみ
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:33:26.50ID:zkqHqc21M
>>338
ホブ一匹いる群れがそんなにない
あとホブ程度ならちゃんと連携して囲めば倒せる
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f849-rSgR)2018/10/10(水) 20:33:41.04ID:6ge3Ldmd0
あの魔法使いの末路見てるとTOSのOPで本編で使われることのないものスゴイ回し蹴りかましてたリフィル先生のソレは正しかったんだなって
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-7Oai)2018/10/10(水) 20:33:58.42ID:CfPU6hura
>>347
普通なら攻略出来たんだよ
ただ普通じゃない場合もあるわけで
たまたまボブとシャーマンがいたせいで負けた
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-xDOn)2018/10/10(水) 20:34:09.33ID:aWIgB7RW0
ゴブリンに殺されたり孕み袋にされるなんてのは雑魚中の雑魚の冒険者
ただし渡りのでかいゴブリンは例外
あいつがいなきゃ武闘家だけでゴブリン倒せたからな
武闘家はあの中じゃ一番強かった
他の奴が、雑魚過ぎた
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-zsKP)2018/10/10(水) 20:34:35.92ID:vcJ20wuAd
>>348
人間の方が強いわ
駆け出し冒険者が山賊20数人の根城に特攻して生き残れるか?
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:34:39.49ID:RwcExJRy0
>>350
この世界を作った神な ゲーム外ではないよ
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:34:58.69ID:Bks/uA3r0
くだらん神語りするんならインド神話の神々でも勉強してこいと。
所詮古代人の妄想の産物なんだから論理的に矛盾しようが何だろうが「そういうもの」なんだよ。
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:35:07.57ID:E4n9k6b7d
>>347
まあ今回止めたところで別のモンスターに同じように油断するんだろうから意味はない
武器屋のおやじが忠告の意味があるかないかを考える場面もある
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 20:35:16.69ID:dHYaUu/20
ゴブスレの漫画版の作者の人、大当たりかもしれん
モブ子の白黒線画の裸絵がえっちで良い
塗り無くてもいい感じって凄くね?

アニメ一話だけだと尺の都合で色々どうなってんの?的な疑問は尽きないと思うけど
話の続きにはちと補足とか解説もあるからスレの勢いも落ち着くかな
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:35:17.96ID:Ezrh5W+s0
>>351
魔法使いが杖持つのは魔法をかけるのに必要だから
そもそも魔法使いは杖で殴らない
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-T9Gt)2018/10/10(水) 20:35:22.59ID:3ly0GWUZ0
>>309
呪縛の島の魔法戦士という小説でよくディードリットは「永遠の乙女」とかよく書いてあったがそんなに長く生きているのか
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-XhIm)2018/10/10(水) 20:35:23.65ID:0EcYKBXnd
ハリポタのあれみたいなイメージで文章書いたのかな
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-vBoO)2018/10/10(水) 20:35:27.86ID:adMeEN8t0
2000歳処女は俺でもどうかと思う設定だが
生物学ニキは女を得たゴブリンのように活き活きと暴れるんだろうな
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 20:35:57.01ID:TxsO27pV0
>>347
新人を死地に送り込むか、村三つが壊滅するかの二択
まあ二話でそこらの世知辛さやると思うよ
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 20:36:11.81ID:VhOSaMX90
あそこでホブさえこなけりゃチタタプとおっぱい眼鏡だけの犠牲で退却できたのにね
あとはプロが駆逐してくれた
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 20:36:18.31ID:ILPC8fdz0
>>348
以下、公式の解説文より

>ゴブリン
>背丈・力・知性は人間の子供並み
>夜目は利くものの単体では最も弱いとされる怪物の一種

この「人間の子供並み」という解説(&世界内の住人もこの認識)に無理があると思ってる
バカを意図的に減らすために公式が偽情報を流してるってメタ設定が一番納得できるw
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:36:39.30ID:3xbY6X5B0
>>330
>こちらは全知全能と偽物の神との共存可能なことを示した
いや示せて無いじゃんw

全知全能の絶対者がいるのならお前のいう偽者の神とやらは運命の背後にはないわけだから
それは俺の言っている条件の超越者には当てはまらない

つまり絶対者と運命の背後にある様々な超越者は両立し得ない

わかる?


>あらゆる縛りはなく取り込める力にも縛りはないはずだ
それはお前の信仰な

>必ずその力に限定されるというのがそでにおかしい
日本語がおかしい
全知全能ではないということは制限はあるということ


お前は何も示せていないぞ
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:36:40.99ID:Bks/uA3r0
>>317
残念だけどこっちが王道つうか正統派なんだよなあ。
ヌルゲー俺TUEE作ばかり増えたから誤解されてるけどさ
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d83b-1frd)2018/10/10(水) 20:36:42.12ID:zKJgjCTy0
>>102
ローマは元来多神教だし、さほど政治には使っていない。
侵略した先の神々すら迫害していない。
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 20:36:45.65ID:NgAiSUWc0
>>363
一応杖で殴ることも有るな
ただ杖は防御に使えるから
熟練していくとその流れで攻撃力も上がるし
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-XhIm)2018/10/10(水) 20:36:55.22ID:0EcYKBXnd
まあとりあえず魔法使いはスリープクラウド持ってこいと
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbb-vBoO)2018/10/10(水) 20:37:05.33ID:g1PL3Z5d0
>>363
杖必要なんだ
神官ちゃんの杖もホーリーライトの時光ってたね
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (HK 0Hfa-0uLW)2018/10/10(水) 20:37:12.40ID:PU5AyBmrH
TRPGのマネごとしてる神なんて そんなの偽物じゃんw 
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 20:37:52.51ID:TxsO27pV0
>>331
まあ卒業の時に学院からもらった証書みたいなものだし、耐久力はお察しだったんでしょ
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:38:13.55ID:Ezrh5W+s0
>>374
あれはあれで範囲魔法だから乱戦になると使えないけどな
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 20:38:44.79ID:iIrFKsNrd
ラリホーとギラくらいは覚えてないとなあ
なにが都の学校出たエリートだよ
遊んでたんか
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:38:53.66ID:Kp/JoERw0
>>320
いや、護身用でなく
魔法の発動体なんすよアレ (小説版で言及アリ)

>>327
おっぱい5kgとかヤバイな
Fカップでも片方1kgくらいじゃなかったっけ
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 20:39:24.95ID:xjs+Bt8xa
ゴブリンがどう見ても子供の力じゃない?
逆に考えるんだ。この世界の子供はあれくらい力があると。
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d879-Qng4)2018/10/10(水) 20:39:28.44ID:Bn+fWMW00
何年も前から何万人か知らんけどゴブリンの被害にあってるのに
冒険者のガキどもがゴブリンを甘く見てるのは不自然だよな
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 20:39:32.46ID:pcjBFD690
>>357
シャーマンに魔法攻撃食らったら武闘家もイチコロ
魔法使いリタイア、剣士死亡でもう詰んでた
武闘家と神官で逃げるしかなかったろう
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df18-zsKP)2018/10/10(水) 20:39:43.00ID:EdIRUNJy0
>>379
fランの主席やぞ
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:39:47.16ID:zkqHqc21M
>>347
そもそもあのパーティー自体運が悪くなければ全滅しなかった設定だからな
注意力はあまりなかったけど、横穴だって見つけられた可能性はあり、落ち着いて戦えば長物の剣もつっかえずに戦えた
ホブだって二人で囲んで魔法援護あれば大して苦戦もないだろう
ちなみにゴブスレって弱いからね
下手すると今回の剣士と明るい広場でタイマン張ったら負ける可能性もあるぞ
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-Wb38)2018/10/10(水) 20:39:53.34ID:DmGLGGYwa
ローマ帝国は多神教で異民族の神も受け入れまくってたが
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32af-WSP9)2018/10/10(水) 20:39:56.44ID:jNeaPQ1+0
そう考えるだろうことはわかっていた
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 20:40:04.13ID:CV7EzFXqa
素人魔法使いがカティノ使わずにハリト撃つのはありがちな失敗ではある
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 20:40:14.62ID:qrJgkdgY0
実は「作中のギルドや一般人の認識がおかしいだけ。
個体評価としてはともかく、実戦力としていちばんやばいのはゴブリン。
でも誰もその事実に気づいてない。いざ戦ってみたら、いちばん面倒くさいのはゴブでした」
って落ちの可能性もあるかな
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-GP+G)2018/10/10(水) 20:40:26.13ID:vXwc46JPd
>>382
何年じゃない
何千年も前だよ
時代設定は絶対に見直すべきだわこれ
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:40:27.75ID:e7GPnO2k0
ハリーポッターで杖でぶん殴ったりしないしな
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 20:40:34.62ID:cZov2IFs0
>>378
敵が全員寝てくれれば前衛の一人や二人一緒に寝ても
殴れば起きるだろ
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:40:37.81ID:3xbY6X5B0
>>376
お前の中の神の像と
この作品の神が合致しないってだけの話だなそりゃ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:40:45.43ID:Bks/uA3r0
>>335
魔術師の杖は単純に精神集中のための焦点具だよ。
魔法に必要なのは「意思」と「言葉」だけ。本来言葉も不要らしいけどね。
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-T9Gt)2018/10/10(水) 20:40:45.45ID:3ly0GWUZ0
DQ4のクリフトもLV1時点で神官学校首席の設定だな
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-Wb38)2018/10/10(水) 20:41:00.77ID:DmGLGGYwa
>>381
水汲み薪割り農作業の手伝いする子供並
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 20:41:02.52ID:VhOSaMX90
>>382
剣士には追い払ったことがあるという成功体験があったのでしゃーない
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:41:02.92ID:zkqHqc21M
>>369
無理ねーよ
実際一対一なら村人女だって勝てる
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c84a-fe/1)2018/10/10(水) 20:41:07.41ID:1dA+FaXa0
死んだ3人ともベテランと組んで経験を積めばそこそこの冒険者になれたろ
全員調子乗りだったのが死因
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:41:19.77ID:RwcExJRy0
>>370
運命の背後にいるのが超越者というのはそもそも運命の背後にいる必要はないので
おまえの提出している超越者はやめようか

それはこちらのかんがえいはいない存在だなそしてこの世界には決まった結果はないので
運命という考えも無しでいこう ゲーム世界だからね
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df18-zsKP)2018/10/10(水) 20:41:29.45ID:EdIRUNJy0
ていうか村壊滅されるくらいの被害が出てるならゴブリン絶対殺すマンがもっといてもおかしくない

自分の姉や妹がレイプされてたら絶対殺すマンになってもおかしくないでしょ
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 20:41:47.29ID:HIvHblsTa
>>382
ゴブリンの被害にもあってるけどゴブリンも数えきれない程駆除されてきてんのよ
つまり冒険者>ゴブリン>一般人って認識ができてる
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:41:53.81ID:Ezrh5W+s0
>>385
ゴブリン以外も倒してるからなあゴブスレさん
伊達に銀じゃない
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 20:42:01.38ID:z/A+iPck0
発動体なら、別に杖でなくても指輪とかでいいんでねw

クリスタルドラゴンとかだと、もちっと小さい木切れだったな

なんにせよ、あそこまでデカいと普通護身用だろう
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:42:02.66ID:Bks/uA3r0
>>191
ただロード戦のイントロに関しては漫画版が一番出来が悪かったりする。
AA版や文庫版の表現の方がよろしい。
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 212d-Qng4)2018/10/10(水) 20:42:02.74ID:80Jdn0Qa0
加入にあたって前金も紹介人も要らないギルドってそりゃ碌なもんじゃねぇよ
流れ者の使い捨てをやってる最下層のギルドだよ
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 20:42:27.74ID:iIrFKsNrd
>>394
魔術師オーフェンみたいなもんか
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 20:42:28.82ID:CV7EzFXqa
大抵の人間はその時点で死ぬか戦闘そのものがトラウマになって絶対殺すマンにはなれないぞ
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 20:42:38.51ID:pcjBFD690
>>401
ゴブリン絶対殺すマンが最初の復讐で返り討ちになるパターン
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:42:46.73ID:e7GPnO2k0
>>401
そういう村人が巣に単騎突撃して大量に死んでそう
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 20:43:12.50ID:qrJgkdgY0
ホブゴブリンみたいな、筋肉むっきむきのヤツと
普通のゴブって、脅威度においては別種族と認識したほうがいいな
強さの差は、みんなのアイドル武道家娘ちゃんが身をもって証明してくれた
片手であしらわれたし
ただ、ギルドや世間評価は「所詮ゴブ。いちばん弱い」なんだろうなぁ
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:43:25.05ID:Ezrh5W+s0
>>404
指輪は高いんだよ
駆け出しには買えない
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-hFae)2018/10/10(水) 20:44:11.77ID:1C2Q2F50a
1話だけ見たけど今後もっとエッチなシーンある?
それとも1話だけ?
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 036d-aNC/)2018/10/10(水) 20:44:15.38ID:vhQ0cz8Z0
>>347
他のリアル厨みたいに強い調子で言ってないから、真面目に応答するけど
周囲の人間てのは受付嬢の人間も含むギルドに居た人間のこと
だろうけど、たとえアホだったとしてもそこまで強く止める動機が
彼らにあるかってのを考えてみたらいいんじゃないかな

たぶん、同僚や友人が危険なことをしようとしているのに止めない
という気持ちなんだろうけど、別にそんな強いつながりじゃないからな
単に同じ職業斡旋所に居合わせただけの他人だし、受付嬢も強く
止める権限もないから(受付嬢はやんわりと止めようとしただけ
善意の人だけど)
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:44:20.54ID:Bks/uA3r0
>>374
まずKATINOだよなあ
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:45:06.55ID:E4n9k6b7d
>>379
レベル1ですが
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-vBoO)2018/10/10(水) 20:46:00.90ID:adMeEN8t0
ニコニコ、3日で50万超えてる
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ca7-p0zJ)2018/10/10(水) 20:46:09.24ID:WFcZCiNG0
ゴブスレさんが変に早期討伐しちゃってるから余計にゴブリン脅威度が低いんだろうな
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 20:46:11.72ID:ILPC8fdz0
>>394
魔術なんて存在そのものがフィクションのものに「本来は」とか俺設定をドヤ顔で語るのは心底恥ずかしいぞ
この世界に魔術が実在してると信じているなら何も言わんがねw
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 20:46:29.02ID:VhOSaMX90
あのPTにはじめからスレイヤー=サンが帯同していたとしても
一人死ぬまでは指示に従ったかどうかは疑わしい
神官以外全員イキってたし
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:46:46.09ID:3xbY6X5B0
>>400
敗北宣言ですか?

絶対の存在と運命の背後にいる様々な超越者は両立しない

わかった?
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 036d-aNC/)2018/10/10(水) 20:46:49.50ID:vhQ0cz8Z0
しかし、ゴブリン周りの設定へのツッコミは、設定とアニメから
受ける印象のギャップがあるからまだ理解できるんだけど、受付嬢
止めろよという声が後を絶たないのはなんでなん?いくらなんでも理解力
が足りないと思うんだけど
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:46:56.24ID:RwcExJRy0
まず
全知全能が存在する 超越者などいない運命もゲームなので決まった勝率などないが 全知全能には予測可能
(今のtところ100%予測している)

全知全能はこの世界をつくり、ある程度のルール(偽の神を縛るルールなど)を制作して。偽の神をそこに解き放ち
傍観するだけにしている

これによって、全知全能の神の管理下ではない 、可能性の世界は偽の神によって動かされている

これで、全知全能と 可能性の世界は両立して存在しているといえる
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9866-qgdS)2018/10/10(水) 20:46:58.28ID:QSZKj6R00
近年のなろう系異世界ファンタジーより面白いね
スレの書込みが
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:47:29.86ID:zkqHqc21M
>>360
妄想というか思想ね
ファンタジーはそれを元にしてるってのが大前提なんだよな
世界が四大元素で出来てるとか
この世の生き物は全て神がその姿を与えて作ったとか
魔物は神の祝福を受けていない邪悪な生き物だから敵対するしかないとか
それが当時の「正しい科学」なんだからそこを中心に置かないと意味がない
そこは現代科学考証よりも重要なんだよな
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:47:33.15ID:e7GPnO2k0
(その世界の中での話をしているときに本来の語使ったら駄目とかイミフ過ぎて)
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d83b-1frd)2018/10/10(水) 20:47:38.42ID:zKJgjCTy0
>>386
だよね。

ローマで一時期人気になったミトラ神なんて、日本では弥勒菩薩として信仰されてるのは、面白いところ。
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 20:48:07.13ID:cZov2IFs0
>>420
銀タグ見れば流石に大人しくなるのでは?
それで駄目なら死んだ方が世の為だ
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-vBoO)2018/10/10(水) 20:48:35.66ID:adMeEN8t0
ここって宗教板だっけ?
ゴブは訝しんだ
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-zsKP)2018/10/10(水) 20:48:37.63ID:vcJ20wuAd
>>422
ハロワの受付がこの会社止めとけって言うようなもんだわな
ハロワいったことないけど
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-1bgG)2018/10/10(水) 20:48:39.73ID:RTSATs+wd
>>422
そもそも一応止めてたよな?
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 20:48:58.57ID:qrJgkdgY0
受付が若い女性だから、新米程度に舐められ忠告も聞いてもらえない
日本の時代遅れのおっさん的企業じゃないんだから
受付は命がけ仕事に相応しい、軍曹系男子にすべきだと思う
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:49:03.27ID:RwcExJRy0
>>421

>>432 により騰越者の不要と運命の不要を説明してるんで、こちらの勝ちかな
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-ByGA)2018/10/10(水) 20:49:09.13ID:1UJlC5F+r
>>407
オーフェンの世界は結局人間の始祖魔術師が何魔術師だったのかさっぱりわからんかった
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 20:49:13.32ID:xjs+Bt8xa
村人の認識はゴブリン出たら
ありったけの金集めてギルドに泣きつく程度には脅威に思ってる

冒険者の認識は、報酬安い割に
割と面倒だし、巣の中が悲惨な事になってるから
あんましやりたくねーと思ってる

1話のパーティーは
俺らならドラゴンだって倒せるの言葉どおり
ゴブリンどころか冒険者稼業を舐めてる
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:49:43.25ID:Bks/uA3r0
>>382
開けたところの単体と巣の中の複数じゃ違いすぎる。

>>419
いくつかファンタジー物の古典ぐらい読んでからにしような。
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-zsKP)2018/10/10(水) 20:49:44.52ID:vcJ20wuAd
>>424
作品は普通だけどスレオン面白いから原作買うか迷ってる
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df18-zsKP)2018/10/10(水) 20:49:45.46ID:EdIRUNJy0
自分が出産したゴブリンにお乳をあげてるシーンとかって原作にあります?
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-xDOn)2018/10/10(水) 20:49:50.57ID:aWIgB7RW0
関羽、ボブサップ、ミスターマリック、小田無道のPTだったら余裕で突破できてたよ
あいつらの才能がないだけ
ゴブリンはクソ雑魚
ぶだちゃけここの住人でPT組んでも大体勝てる
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-7Oai)2018/10/10(水) 20:49:53.76ID:CfPU6hura
>>420
横穴に気づくかどうかが生命線だったんだから大丈夫だろ
あとあいつらは村娘を早く助けたい一心だっただけだから結局助けられそうなら言うこと聞くと思う
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:49:59.86ID:E4n9k6b7d
>>422
海外の反応でも全く同じ事言っとる外人が散見されたから、ギルドに対する予備知識の違いだと思う
冒険者の味方で、危険から保護する育成機関、という捉え方ではないかな
実際は個人事業主への依頼の斡旋以上の事はほぼないんだけど
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb6-d97B)2018/10/10(水) 20:50:06.99ID:zkqHqc21M
>>419
原作設定じゃないの?
俺は知らんけど
もしくは元となったD&Dかなんかの設定
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa66-DzjH)2018/10/10(水) 20:50:44.98ID:kaM7xRjIa
神様論議ゴブリンと魔法論議ゴブリン全部透明にした
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 20:50:50.23ID:VhOSaMX90
ゴブリンを殺す時はね、誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-S6dT)2018/10/10(水) 20:51:00.53ID:70urQT1+p
受付嬢がおかしいのかあのPTの脳天気ぶりがおかしいのかといえば正直全部おかしいが
まあ主役のための贄なんだしそんなもんだろ単なる舞台装置だよあんま矛盾とか考えても意味ないぞ
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:51:11.57ID:Ezrh5W+s0
作者「ゴブリンがただの雑魚じゃないことを表現するのに新人パーティー潰したろ」

「受付止めろよ」←?
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 20:51:41.88ID:NgAiSUWc0
数千数万人の軍団作ったゴブリンに冒険者はどこまで通用するかだな
魔王倒す冒険者・・・・
って魔王の手下にも数十万の手下いるだろうが全部倒せるわけもなく
魔王のところに忍び込んで倒してるんだろうが
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-1bgG)2018/10/10(水) 20:51:46.54ID:RTSATs+wd
ゴブリンが強い×
たくさん出てくるので強い○

戦いは数だよ兄貴
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-7Oai)2018/10/10(水) 20:51:51.17ID:CfPU6hura
>>439
このスレの住人はバカだからもっと酷い目にあってたな
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 20:51:51.54ID:qrJgkdgY0
救助+退治の、ダブルミッションでも報酬が安いって
世知辛い、とかいうレベルじゃないな
サツバツ!
新米は、まず単純な目的の仕事しかやらせちゃ駄目だな
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 20:51:58.40ID:K/xiLz8Aa
>>406
食い詰め者を間引くためのシステムとさえ言われる
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:52:07.84ID:Bks/uA3r0
>>440
ここで周辺を見回すとか罠チェックしようとか思ってサイコロ振ってたら違ってたんだろうけどね。
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 20:52:08.61ID:mMkCGFFd0
>>376
その世界はそう言うものって受け取り方もできないでファンタジー作品見て楽しいのか。不思議な方だ。
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 20:52:09.57ID:iIrFKsNrd
>>438
そもそもお乳飲むのかな
生まれた瞬間から母子姦始めそう
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 20:52:37.72ID:ILPC8fdz0
>>426
投稿してから書き方が悪かったとは思った

「この世界」てのは俺らが生きてるこの現実世界で魔術は存在しない
実在しないものに本来はも何もない

もちろんゴブスレの世界は魔術が実在する
しかしそこでの魔術の手順なんて詳細が語られていない以上は本来はも何もない

そんな曖昧なものに「本来は」なんて言っても俺設定以上の何物でもないってこと
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 64cf-XM+q)2018/10/10(水) 20:52:45.31ID:EeiALjk90
ゴブリンスレイヤーさんの感じが
フルメタルパニックの主人公と滅茶似ている!!
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ca7-p0zJ)2018/10/10(水) 20:53:04.16ID:WFcZCiNG0
俺の初TRPGゴブリン討伐
魔法使いだったが仲間の盗賊の罠解除失敗のとばっちりで戦闘すらしないまま死んだ
ゴブリンは初冒険者には辛いよな
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 20:53:22.13ID:Kp/JoERw0
>>396
まあそういう事だわね

>>401
いるよ
いるけど、基本的に早死にする
ゴブスレさんは奇跡的に死ななかった例外で、それもこのまま行くと遠くない内に死ぬ可能性は低くない
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-GP+G)2018/10/10(水) 20:53:28.99ID:vXwc46JPd
>>456
フルメタはヒロインがババァなのがね
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d879-Qng4)2018/10/10(水) 20:53:30.50ID:Bn+fWMW00
>>422
自分が害虫駆除会社の社長だとして
新人がスプレーだけ持って駆除しに行こうとしても止めないのか?
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 20:53:31.05ID:e7GPnO2k0
>>428
剣士「案内なんていらねーよwww」
GS「……」
剣士「このトーテム、シャーマンがいるな。罠と伏兵に警戒。武道家はしんがりを頼む」
剣士「またトーテムか……。おそらくこの横穴から目をそらすためのものだな。神官、ホーリーライトを使ってくれ」
GS「帰っていいかな」
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 20:53:46.98ID:E4n9k6b7d
>>450
まずはドブさらいだ!
つって聞くかどうか
地道にやってる新人コンビもいるけど、報われてほしい
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:54:17.75ID:Bks/uA3r0
>>457
おおっと、Explosion Boxってか。
0464イケメン ◆DaJ4oV8DOc (ワッチョイ 0e88-Qng4)2018/10/10(水) 20:54:22.94ID:sdep5v5K0
俺も孕み袋ほしい
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 20:54:34.91ID:K/xiLz8Aa
>>411
人間だってガッツみたいな奴がいる
単なるモンスターではなくPC用種族のように成長すると強くなるのだろう
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 20:55:01.67ID:qrJgkdgY0
ゴブスレの、闇の中でも光る紅い目が怪しくて仕方ない
まず人間じゃねーよな
それとも、人間でもレベルアップするとオーラを発するようになるのか
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-DRaL)2018/10/10(水) 20:55:36.07ID:iIrFKsNrd
>>460
そもそも社長じゃなくて外部の斡旋業者だからな
全滅しても痛くも痒くもない
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:55:50.29ID:RwcExJRy0
全知全能が、自分の知りえぬ結界を齎すために、可能性のある世界を構築する。

当然、稼働中は全知全能の予測範囲を超えない結果ばかりなので止まることはない

(そこは超越者などの意味不明なものは存在しない、偽の神がいるだけだ)
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 20:56:01.62ID:dHYaUu/20
>>202
チンギスハーンじゃあるまいしw
そこまで趣向に凝るならもうゴブリンの枠超えてるから
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 20:56:07.38ID:HIvHblsTa
>>447
勇者の強さは多分1ダリューンくらいはあるから1万なら余裕じゃねぇかな
ただ倒すまで周囲を守りきれるかは分からないけど
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 20:56:09.43ID:Bks/uA3r0
>>461
お楽しみタイム(ゴブリン殲滅)を逃すゴブスレさんなんてねえわ
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 20:56:16.96ID:3xbY6X5B0
>>423
まず>>291にも言われているように
原作にお前のいうような存在は出てきていない時点でお前の妄想でしかないし

全知全能の絶対の存在がいても何もしないというのであれば
そもそもそれがいるという設定にする意味がない
つまりいないってことと同義


お前の考えはお前の願望でしかなく
原作にも登場しない



その上で何回でもいうが運命の背後にある様々な超越者と絶対の存在は両立し得ない

この場合の運命の背後にある超越者は絶対の存在ではないので
当然運命を完全に完璧にコントロールすることはできない
そしてその場合イレギュラーも存在し得る世界が誕生する
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e242-XM+q)2018/10/10(水) 20:56:18.77ID:z/A+iPck0
>>457
今のMMORPGだとキャラ間バランスがあるからあれだが

TRPGの魔法使いは、死にやすさと、扱いにくさが成長した後のアドバンテージに繋がるようになってたからな
戦士とか最初はいつまでたっても殴るだけだし
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 20:56:28.63ID:VicsKJF70
>>466
演出にまで突っ込まれたらもう何も言えねーよ
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e22d-XhsG)2018/10/10(水) 20:56:43.20ID:bTu6tLDZ0
この作品は何が面白いかさっぱりだな。
ただゴブリンと戦ってるだけだし。
やたらと女がレイプされるのもうんざり。
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bb-6erE)2018/10/10(水) 20:56:53.65ID:Lw4eMqbJ0
紅い目の炎みたく光るのはアインズ様のパクリだろ
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 20:57:11.31ID:K/xiLz8Aa
>>443
同じく
あいつら鎖帷子ゴブリンよりしつこい
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df18-zsKP)2018/10/10(水) 20:57:19.78ID:EdIRUNJy0
ゴブリンスレイヤーはゴブリンの巣から救出する女の人身売買がウマイからあんな事やってるんだとか悪評流されてそう
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 036d-aNC/)2018/10/10(水) 20:57:53.15ID:vhQ0cz8Z0
>>441
なるほど。ゴブスレ世界のギルドが冒険者を積極的に保護する
義務があると思ってるからそういう発言になるのか。なるほど
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 20:58:27.27ID:K/xiLz8Aa
>>447
よく知らんけど白金級はゴールドセイント並みらしいから楽勝じゃね?
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 20:58:39.88ID:HIvHblsTa
>>460
その例えだと新興駆除業者の社長があの剣士なんだよ
社長が大丈夫って言ってるのに仲介がゴネて止められるのかという
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 20:58:45.75ID:Ezrh5W+s0
名前と職業登録だけで冒険者になるだけなら多分年齢制限だけだからなあ
適正試験すらしないのはさすがにどうかと思うわ
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd7d-TgND)2018/10/10(水) 20:58:51.42ID:npaQ0lYs0
主人公が顔を隠す系は 実は女 骨 過去の英雄 てとこか
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 20:59:25.13ID:RwcExJRy0
>>455
アニメ世界では魔法は存在しているので、その存在過程は必ず何らかの形で存在しないといけない

そこを描写されない、説明されないのなら、見る側は考察で埋めるものである
考察で埋める発言はより深く可能性のある考察でしか打ち消せない
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 20:59:38.53ID:cZov2IFs0
80%討伐成功で週2回の依頼(年100回)だと
大雑把な計算で100名前後の新米冒険者の命と引き換えに討伐可能と誰かが計算してた
ちょっとネタバレかもだがあの受付嬢は少なくとも5年はやっているので
上記の依頼回数なら500人の冒険者の死を見てきた
今回のおバカPTみたいなのも必死に止めたりしたけど無理な事が多くて達観してるのかもね
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff8-7Oai)2018/10/10(水) 20:59:54.20ID:Lk4DenNf0
>>478
ゴブリンに犯された女とかそんなの価値ないだろ
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:00:12.28ID:ULmCMsMp0
>>464
焼肉屋でハラミとコブクロ注文せよ
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 21:00:32.98ID:VicsKJF70
>>482
村人の認識としても白磁はゴロツキと変わらないみたいだからな
そこから試験とか受けて上がっていくごとに信頼も獲得できる
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 64cf-XM+q)2018/10/10(水) 21:00:53.88ID:EeiALjk90
ギルドの会場がハロワとだぶる…
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 21:00:55.76ID:K/xiLz8Aa
>>482
キャラシートっぽいの書かせてるから余りにも能力が低い奴はお断りしてるのでは?
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c84a-fe/1)2018/10/10(水) 21:01:07.04ID:1dA+FaXa0
ゴブリンは弓矢や投石で頭狙ってくるからフルフェイスヘルムは必須だよな
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:01:40.47ID:KhpwMDUmd
受付が止めないのがおかしいとか言うけど
ただ受付しただけで冒険者になれるような組織に何を期待してるのか
組が鉄砲玉雇うだけの話
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 21:01:50.56ID:qrJgkdgY0
魔法がある世界のお話なんだから、せめて「闇でも見通せる魔法の片眼鏡をかけてるから」
ぐらいの、ジョークはないのか

で、演出なんか結局w
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c49a-SWBM)2018/10/10(水) 21:01:58.94ID:e7GPnO2k0
>>486
神官ちゃん「世の中物好きはいますし、食肉としても売れますよ? あ、これは地母神によれば救済です。救済」
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 21:02:30.91ID:Ezrh5W+s0
>>494
神官ちゃんはそんなこと言わない
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:02:36.60ID:Bks/uA3r0
>>485
受付嬢はあの子1人しかいないわけじゃないんだが

まあ、無謀な事して消え去るのが居る中で確実に仕事をこなしてくれて頼りになるゴブスレさんにいつのまにか惚れちゃったんだよねえ
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:02:45.99ID:RwcExJRy0
>>472

この神とやらが慎ましくもTRPGのルールに従って世界を動かしているという状況が
明確に作者が登場させずとも、その上の存在を示すに足る情報である

これはアニメでは一度もうんこをするシーンがなくても、くそぐらいするだろという当然の
考察と同じものである
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr10-ByGA)2018/10/10(水) 21:02:48.14ID:1UJlC5F+r
>>485
まあゴブリン以外でも死んどるだろうしな
そう考えると厳しい業界だな
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:03:44.10ID:NgAiSUWc0
LVの冒険者に
ゴブリンの集団1000匹倒せというクエストが下った

無理だよな
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 21:03:59.69ID:qrJgkdgY0
ゴブの死体が肥料に加工できるのなら、副業でワンチャン…?
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 21:04:21.05ID:xjs+Bt8xa
>>482
魔物退治を買って出る程度には腕自慢で
特に定収入はない連中やぞ

断って山賊になられるより
片っ端から魔物の群に突っ込んでもらう方がええやろ
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (HK 0Hfa-0uLW)2018/10/10(水) 21:04:27.44ID:PU5AyBmrH
>>472

あなたが作者でないのなら
あなたの意見も妄想ですよね
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-xDOn)2018/10/10(水) 21:04:28.85ID:aWIgB7RW0
ギルドなんて派遣みたいなもんだろ
とにかく派遣させまくってピンハネした方がいい
いちいち冒険者の心配などしないんだよ
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df18-zsKP)2018/10/10(水) 21:04:45.90ID:EdIRUNJy0
ゴブリンスレイヤーさんって童貞なんですか?
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 21:04:48.56ID:2un/Peuz0
受付嬢「あのね。ドブさらいはどんな冒険者もやってるの。これを続けることで病気耐性スキルがつくの。わかった?」
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:04:51.97ID:Bks/uA3r0
>>499
アーマークラスLVの冒険者なら可能かもしれない。かのホークウィンドなら。
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 21:05:23.63ID:mMkCGFFd0
>>479
ギルドはクライアントと個人事業主と請け負い契約の仲介してるだけってのがなぜか伝わらんねぇ。

ギルドって会社に入社して新入社員として働いてると思ってるやつ多いよな
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 21:05:43.26ID:K/xiLz8Aa
>>502
誰と喧嘩してんだよw
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:06:31.99ID:ULmCMsMp0
>>505
「ドブさらいするとヒーローになれますよ」
「さっき美女がドブさらいに行きましたよ」
「規則でドブさらいすることになってます」
「もうみんなドブさらいしてますよ」
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 21:06:36.97ID:3xbY6X5B0
>>497
現実でも人間同士でルールを決めたらそれを守ってゲームするやろ
守れないやつは出禁くらうだけ

神様同士でもお互いにルールを決めたらそれを守ってゲームをするってだけの話


お前のいう全知全能の絶対の存在が神々のルールを制定したなんてのは妄想でしかない
>>291を読み直して

妄想もいい加減にしてどうぞ
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539a-SWBM)2018/10/10(水) 21:06:40.30ID:EW7pzo/L0
??「スリップ!」
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 21:06:57.40ID:ILPC8fdz0
>>484
それは分かるがその場合も「こういう設定なのではないか」という推測にはなっても
「本来は」というまるで前提条件であるかのような断定には結びつかないよな

察するに魔術とかのファンタジー設定が好きで色んな作品の設定やらオカルト本やら読みふけった挙句、
本人の中で「魔術とはこういうものなんだ」という俺設定のスタンダードが確立していて
他の作品に登場する魔術に対しても自動的にその俺設定での解釈を適用しているだけだろうけどな

所詮は現実世界に実在せず作品次第で設定も変わる魔術という舞台装置に対して
自分内の俺設定であることにすら気づかず、まるで実在し確固とした定義や手順があるかのように
「本来は」と語っちゃってるところが恥ずかしいなっていう意味だよ
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-Wb38)2018/10/10(水) 21:07:13.62ID:z7d99vo2p
お前らなんかすごい議論盛り上がってるな
ゴブスレワールドにのめり込みすぎだろ
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ebb-vBoO)2018/10/10(水) 21:07:14.15ID:x84nnPni0
ギルドも冒険初心者向けチュートリアル講座とかやればいいのに
PT編成法とか武器防具の選択とか
0515イケメン ◆DaJ4oV8DOc (ワッチョイ 0e88-Qng4)2018/10/10(水) 21:07:17.52ID:sdep5v5K0
>>487
ハラミは確実に注文するけど
コブクロは微妙だわ
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40b2-Qng4)2018/10/10(水) 21:07:18.85ID:qrJgkdgY0
ギルド=組合

運営元が冒険者達の報酬から一定額天引き
その代わり、各種サービスを行います

こういうのがTRPGやそれ系ラノベで多いけど
どうも違うようだしなぁ、この世界の場合
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 21:07:19.36ID:JSrxOszw0
ギルド=(日本で言うところの)組合
本来なら会費を払うことでいざと言うときに庇護してもらえる存在ではあるが
この作品世界ではそういう立ち位置ではない
仕事をあっせんするだけの仲介業者に過ぎない

そんだけの話なんだけどな
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:07:25.13ID:RwcExJRy0
>全知全能の絶対の存在がいても何もしないというのであれば
>そもそもそれがいるという設定にする意味がない
>つまりいないってことと同義

全知全能の存在意義は この場合ですと、偽の神に制限をつけているということですねぇ
それこそTRPGのようなルールでサイコロを振って遊ぶように縛ってるわけです
これは制限というルールであり管理ではありません
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 21:07:48.83ID:JSrxOszw0
あら被った
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-fe/1)2018/10/10(水) 21:07:56.83ID:1EA3Ces+0
しかし初クエストのゴブリン退治でホブとシャーマンに当たっちゃうとか
あの初心者4人組って運が悪いにも程があるよな

よくあるゴブリン退治なら初心者でも4人で
油断せずに回復薬や解毒薬を持ってて上手く連携すれば生還できたクエストなんだろ?
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 21:08:57.72ID:2un/Peuz0
受付嬢「ドブさらいが終わったら。下水道で大鼠と大蜘蛛の退治。これは、暗視スキルと毒耐性スキルがつくまでやってもらいます。」
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 21:09:13.33ID:VicsKJF70
>>520
今回の条件でも油断せず各種アイテムを用意してうまく立ち回れば成功はした
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 21:09:27.26ID:HIvHblsTa
>>514
それやっても新人冒険者にとっての一番の課題と悩みは解決出来んからなぁ
何かと言えば、金が無い
何とかスポンサーでも見つけて手当て出さないと誰も来ないぞ
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:09:54.59ID:NgAiSUWc0
まあLV1の4人だと洞窟の入り口で火を炊いて煙を内部に送り込んででてきた連中から飛び道具で始末していく
ぐらいになるか
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:09:56.00ID:Bks/uA3r0
>>506
おおうアーマークラスVLの間違いだった。

>>513
いや農奴制だの鎖帷子だの絶対神だの魔法だのギルドだのにこだわってスレ浪費してるゴブリンが多いぞ。
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 21:10:05.33ID:VhOSaMX90
むしろ登録時に供託金やら登録料やら会員費とか取られない神組織なのでは?
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 21:10:09.02ID:3xbY6X5B0
>>518
現実でも人間同士でルールを決めたらそれを守ってゲームするやろ
守れないやつは出禁くらうだけ

神様同士でもお互いにルールを決めたらそれを守ってゲームをするってだけの話
遊びってのはお互いに制限を課さないと遊びにならないから


お前のいう全知全能の絶対の存在が神々のルールを制定したなんてのは妄想でしかない
>>291を読み直して

妄想もいい加減にしてどうぞ
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-jr7q)2018/10/10(水) 21:10:21.97ID:ZKllaoAja
>>500
漢方ならゴブリンの肝とかちんちんも売り物にするかも。
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-ABBT)2018/10/10(水) 21:10:24.39ID:HWsm5K4sd
GMの後ろににいる神様ってそれ作者とかグループSNEって言うんじゃないの?
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:10:35.45ID:Kp/JoERw0
>>447
まず、食糧不足で数千数万人の軍勢を作れない
ゴブリンの食糧は人間から奪うしかなくて、その規模になったら餓死するだけ

>>500
変な病気とか流行りそうでやだな……w
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:10:50.93ID:RwcExJRy0
>>512
もってくる考察情報が彼の知りうる情報元からすれば「本来」だという意味でしょう
それは間違っていはいない あっちの世界での魔法は本来こういったものだから

こっちの世界でも同じじゃないの? という意味でしょう 
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 21:10:59.15ID:E4n9k6b7d
むしろギルドに所属する、てのがギルドに入社してる、と捉えられてるまであるな
ギルド所属の冒険者は受付嬢の同僚である、とだから止めないのは薄情だって
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-+rwh)2018/10/10(水) 21:11:19.02ID:CuaGo6ao0
シャーマンの杖が光ってたけどあいつ魔法使えるの?
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:11:41.39ID:KhpwMDUmd
つまり仲介業者としては新人送り込んで成功すればそれでいいし
失敗してゴブリン増えても仕事増えるからラッキーくらいの感じか
中々面白い設定だな
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:11:59.91ID:Bks/uA3r0
>>524
まあ、挑発しては外におびき出してってのをちまちまやれば勝てるかもってとこかな。
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp88-2Yci)2018/10/10(水) 21:12:17.63ID:o1IKpendp
犯罪アニメ
作者も視聴者も逮捕されればいいのに
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 21:12:32.04ID:xjs+Bt8xa
>>514
それを担当する講師は?
それに対する報酬はどこから出す?
やるとしてその内容はどう決める?
内容が妥当かどうかの判断は誰が決める?

やろうにも、その前段階で色々やる事はあるから
必要だからすぐやろうとはいかない。

ちなみに初心者の生還率が低くてヤバいとの
現場の声がようやく上に届いたのか
もう少しすると始まります。
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:12:34.59ID:ULmCMsMp0
中世の兵士だと支度金を借金して装備を調えたりしてた
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:12:34.79ID:uDvbYe9S0
>>445
いや、そもそも矛盾してないと思うし
初心者がゴブリン退治に行くのを止めてたらマジでドブ浚いくらいしかなくなる
ベテランと組めと「おすすめ」は出来るけど、それでただでさえ少ない取り分が減るのは当人達だぞ
なんの権利があって指図出来るんだ?
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:12:47.43ID:RwcExJRy0
>>527
出禁止をだれが食らわすの? 神々だから同率の力だよねぇ

どうやって禁止させたり止めれるん?
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 21:13:10.57ID:JSrxOszw0
>>524
攫われた村の娘を救出するミッションだから火責め煙責めは難しいと思うの
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 21:13:20.66ID:VhOSaMX90
ラッキーではないねえ
未達成の依頼案件がどんどん溜まってくから増えてはほしくないし
専門に狩るスレイヤー先生は重宝される
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 21:14:13.07ID:dHYaUu/20
>>321
男性なら片腕20kgならゴブリンごと持ち上げられる可能性はあるね
ゴブリン3匹片腕に乗って60kgかければ動けなくなるだろうけど、その前に棍棒で頭部とキンタマ滅多打ちにして動き止める方が早いかな

メガネ女魔法使いだとどうかな
筋トレしてないと無理そう?
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-fe/1)2018/10/10(水) 21:14:23.24ID:1EA3Ces+0
>>522
まず固まって行動せずに前衛と後衛で離れてしまったのが第一の失敗だったな
それ以前に回復アイテムを持ってないってのが論外だけど
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-1bgG)2018/10/10(水) 21:14:28.80ID:pSCfX6Fid
受付の人は一応下水のクエスト勧めたし
情報だと村娘さらわれたぐらいだから運悪くボブとシャーマンいましたなんて分からん
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:14:34.28ID:RwcExJRy0
>神様同士でもお互いにルールを決めたらそれを守ってゲームをするってだけの話
>遊びってのはお互いに制限を課さないと遊びにならないから

うんだからさ、神々とはお互いの属性の頂点の位置なんだよね?
それをルール破ったからといって誰が罰を与えれるのよ? お前アホ?
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-Degb)2018/10/10(水) 21:14:39.48ID:2NN8/0Y2a
あんな可愛い武闘家ちゃんがゴブサーの姫になるなんて…
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:14:50.48ID:uDvbYe9S0
>>537
まさになろう系だな
ファンタジーに現代のシステムを発案するだけで入れられると思ってる奴
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:14:52.32ID:Kp/JoERw0
>>514
それをやるのに、場所も人手も時間も必要 (当然それらを用意するのにお金も必要)
今は魔神王との戦争真っ最中で、国も余裕が無い (ギルドは国の税金で運営されている)
原作では、話が進んで情勢が良くなってくるとそういう動きも出て来るよ

>>523
まあそこだね
下水のネズミ退治は、1年続けても赤字スレスレでさっぱり上に行けない様な有様だし
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:15:10.57ID:NgAiSUWc0
>>530
当然略奪だな
まあ薩摩の9割徴収に比べたらささいなもんで維持は十分可能
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35d5-vBoO)2018/10/10(水) 21:15:30.32ID:ThQGYfKo0
>>27
ちゃんと慎重に行動すれば、NPCがノウハウを教えてくれるチュートリアルキャンペーン
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-RseO)2018/10/10(水) 21:15:34.54ID:lXf/JEOBa
>>96
だって情報化社会の現代でだってスレでどれだけ繰り返したか調べもせずに同じ話を蒸し返す奴がいるんだし
そんな知識を調べもせずにゴブリンの巣穴に突入する奴いてもおかしくないだろ?
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 21:15:36.82ID:3xbY6X5B0
>>540
人間同士の場合と同じだよ

その共同体の中心的存在だったり
はたまた持ち回りの議長だったりが出禁くらわすんだろ

神々だから同率ってのも違う

人間同士に力の強い弱いがあるように
神様同士にも力の強い弱いはあるだろう
それが多神教の世界
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:15:54.20ID:ULmCMsMp0
死なないけど目鼻にしみる煙で燻したら人質も涙と鼻水だらけになるだけでゴブリンをおびき出せるかな
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:16:08.52ID:Bks/uA3r0
>>526
派遣業wあれ二重搾取されるだけなのによく引っかかるなと


>>541
煙が首尾よく洞窟の中に入ると思う?
もし入るとしたら風の抜ける出口が有るって事なんだけど。
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 21:16:30.63ID:E4n9k6b7d
>>543
腕伸ばした状態で押さえられたら女の子じゃ子供にも抑え込まれると思う
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:17:13.13ID:uDvbYe9S0
>>550
ゴブリン100超えでも冒険者数十人でほとんど犠牲者なく倒せるレベルだぞ
一万とか増える前に潰されるわ
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 21:17:21.18ID:TxsO27pV0
>>351
https://imgur.com/vutDNi8.jpg
https://imgur.com/IlDHSv4.jpg

まさにだね
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:17:24.02ID:Kp/JoERw0
>>534
新人が失敗しても、ギルドの収入が増えたりはしないよ
「依頼者が最初に提出した金額」 は据え置きで
「何組失敗しようと、成功するまで」 冒険者を送り込むだけ
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:17:44.11ID:KhpwMDUmd
>>542
それだと案件の審査も調査も無しに無条件で新人に任せるのは矛盾してね?
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce2d-vBoO)2018/10/10(水) 21:18:09.42ID:Ezrh5W+s0
>>555
逆に出入口1つで風が通らないならそのうち酸欠になるよ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:18:39.40ID:NgAiSUWc0
ただあの新人たちの行動ってのはプレーヤーならば十分ありなのよ
なにしろプレーヤーがどんなの下手くそな行動とろうとGMは接待プレイしてくれたら死なないからな

新人たちの一番の失敗は自分たちがプレーヤーではないと認識できなかったこと
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:19:02.15ID:RwcExJRy0
>>553
だからwwwwwwwwww

そのルールすら決めれる位置にある人間同士なら
トランプしたところで そのルールはこう変更するから今はおれの勝ちだといえるだろ?
んで、それを容認できない敵が否定するからゲームにならんだろwwwwwwww

人と人とゲーム出来る環境というのは、その参加者以上に力のあるものが管理なり
罰を与えれる環境でなくては成立しないんだよ
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:19:21.15ID:uDvbYe9S0
>>351
戦闘用のメイジスタッフとかあんま聞いたことないなあ…
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 21:20:14.69ID:mMkCGFFd0
まあ案外あの新人達も死後キャラシート作り直して再誕してるかもしれんけどな。知りようも無い事だが
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 21:20:49.65ID:2un/Peuz0
死んだときはドックタグだけ剥いで
あとはそこら変に埋めるのかね?
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-S6dT)2018/10/10(水) 21:20:54.79ID:70urQT1+p
この立派そうな杖をゴブリンが簡単に折ったのはちょっと不味かったな
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:21:19.47ID:ULmCMsMp0
草野球には超越的な審判も絶対のルールもないけど、昔からみんな仲間内のその場の合意で楽しんでるよな
違反してもノリで許されたり
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:21:20.65ID:KhpwMDUmd
>>559
それなら増える要素である女を送り込むのはおかしくないか?
増殖し続けるわけだし討伐不可能にならね?
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:22:25.69ID:NgAiSUWc0
>>569
別におかしくはないな
女は殺されてるし増えることもない
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-8G5O)2018/10/10(水) 21:22:27.99ID:SnR+Haf3d
>>510
理解出来ないかもしれないが
TRPGと言うのは時としておもしろければルールを無視する遊びなのです
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 21:22:44.64ID:VhOSaMX90
>>560
任せるっつうか新人しか引き受けないような低報酬低難易度クエストですし
そんな新人レベルでも8割は成功するからねえ
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-ABBT)2018/10/10(水) 21:22:46.46ID:HWsm5K4sd
SWの公式小説でゴブリン殴り合ってメイジスタッフ折った未来の英雄がいたな
リウイはぶっちゃけ序盤が楽しかった気がする
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 21:22:55.11ID:K/xiLz8Aa
>>533
使えるだろ
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-x/N6)2018/10/10(水) 21:23:09.56ID:up+cnnc/0
>>476
フロムリスペクトだろ
https://i.imgur.com/rZQo38J.jpg
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:24:11.01ID:Bks/uA3r0
>>566
文庫版4巻では認識票だけ回収して放ったらかしの描写がある。埋めきれんし
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:24:22.51ID:KhpwMDUmd
>>570
ん?増えないの?
女を苗床に増えるみたいな設定じゃなかったっけ?
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 21:24:52.76ID:3xbY6X5B0
>>563
その場合
共同体の圧力によって追放されてゲームに触らせてもらえないだろ
出禁くらうってことだよ


>人と人とゲーム出来る環境というのは、その参加者以上に力のあるものが管理なり
>罰を与えれる環境でなくては成立しないんだよ

そこに人を超える存在がいないと人間同士のゲームは成立しないのか?
いや成立するだろそこには人間しかいないわけだから
人間しかそこにいなくても
誰かを議長としたり中心人物とするか人間同士の共同体がそこにあればゲームは成立する

同様に神様同士でもゲームは成立するわけ
お前のいう全知全能の絶対の存在がいなくても神々のゲームは成立するってこと
いい加減理解してどうぞ
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:26:08.96ID:Kp/JoERw0
>>560
どうやって調査するのよ

>>569
増殖ペースより、倒すペースの方が早い
今回の新人PTでも、ポカやったって18匹中7匹は倒せてるからね

男なら良いのかっつーと、男でも結局は食糧にされるだけだし
ゴブリンは、食糧も必要としてるから
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:26:43.52ID:KhpwMDUmd
>>572
スマンな増えないなら問題ないわ
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:26:44.08ID:NgAiSUWc0
>>577
歯向かった女は皆殺されてる
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 21:26:59.02ID:E4n9k6b7d
>>577
今回村娘が4・5人さらわれて子供が四人いた
女三人含むパーティで孕みに一人拐われて7体減らせたんだから、間をおかず新人を送れば減らせる、て計算じゃない?
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 21:27:22.36ID:K/xiLz8Aa
>>573
あんな作者が率先して世界観をブチ壊す作品は論外
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 21:27:48.07ID:pcjBFD690
>>504
セックスにトラウマ持ってる可能性は高そう
性的興奮したりしたら赤飯炊かれるかも
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa0c-Degb)2018/10/10(水) 21:27:55.41ID:PMR2vqDl0
>>476
ああいうの割りといるけど、一番記憶に新しいのはアインズ様かもな

咲はちょっと違う気がするし
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:28:13.58ID:Bks/uA3r0
>>573
リウイはチートキャラ過ぎて好きになれんかったなあ、登場人物も豪華過ぎたし。

2.0出る前に切ったなあSWは
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 21:28:48.70ID:cZov2IFs0
>>577
増える前に矢継ぎ早に送り込むのが肝心
今回も22匹(うち子供4)のうち一般ゴブリン7匹前後を
おバカPTが殺してる
同様のPTを後2回位増える前に派遣すればどうにかなったかもしれない
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:29:08.06ID:KhpwMDUmd
>>579
何万年も前からいるんだし襲われた村に聞けばある程度の規模はわかるでしょ
洞窟の場所も迷わず到着したし
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5266-vBoO)2018/10/10(水) 21:29:09.62ID:UDdYkTqM0
まぁ、魔法アリの世界でこちらの遺伝学が通用するのか判らんが、
一応、こちらの常識ベースで考えるとだ、
あのゴブリンの子供達は『 人間とのハーフではない 』と考えられる。

何故かと言うと、
『 世代毎に人間との混血を進めていったら、どんどん人間寄りの形質になる筈なのになっていない 』様だからね。

人間寄りのとか女の子が生まれたら殺してる可能性もあるが、
それにしたって増えるのが速いって言ってんのに、
ヒトとの交配を進めていったら『 ゴブリンぽい 』のが生まれてくるのはどんどん少なくなる筈だから。

となると、あの凌辱は交配が目的ではなく『 借り腹 』が目的だという結論になる。
つまり、適切な環境( =ヒト女性の子宮 )があれば受精を求めるまでもなく細胞分裂を始める
単為生殖生物という事になるよな > 本作のゴブリン
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 21:29:18.22ID:xjs+Bt8xa
>>575
兜の下から光る赤い目だから赤目先生やな
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:29:31.00ID:RwcExJRy0
>>578
だから出禁をくらおうがそいつ滅ぼせばいいだけじゃん
喧嘩だよ喧嘩

さいしょから縛る力ないのなら互いに喧嘩するだけだろ
それにいま出てる神っていいところ3人だろwwwwwwwwwww

1人がゲーム放棄して一方を攻撃して沈めたらあとはタイマンじゃん
もしくは二人でゲーム放棄すりゃこの世界は二人でワケて収めれるだろ
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-8G5O)2018/10/10(水) 21:29:49.73ID:SnR+Haf3d
>>573
あれは樫の木だからかなり堅いはずなんだよな
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:29:56.39ID:ULmCMsMp0
>>585
ブラックロックシューターとか
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 21:30:00.39ID:TxsO27pV0
>>438
産ませた子供に食わせようぜゲヘヘってのはあるな
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 21:30:27.30ID:pcjBFD690
>>526
国の運営する公的機関 ぶっちゃけ冒険者専門ハロワ
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 21:30:56.14ID:ILPC8fdz0
>>589
エルフ女でもいいみたいだから、たぶん雌ゴリラでもいいんだろうな
ひょっとしたら牛や馬でもいいのかもしれん
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:31:05.94ID:NgAiSUWc0
子供を産むのは簡単だが成長まで生きながらえさせるのが難しい
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 21:31:06.41ID:E4n9k6b7d
>>589
ゴブリンは言葉持つものであればエルフでもリザードマンでも孕ませられるらしいから、そういう考察はあまり意味ないんではないかな
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:31:48.47ID:Kp/JoERw0
>>588
襲われた村に聞いて解るのは、「被害がどのくらい出たか」「村には何匹くらい来たか」程度でないかな
ホブやシャーマンの有無なんかは解らない可能性が高い
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-RZSM)2018/10/10(水) 21:32:56.03ID:KhpwMDUmd
相手の規模もわからんのに成功率8割だけ言われてもよくわからんな
興味でてきたしとりあえず原作1巻だけ買ってみるわ
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a466-vBoO)2018/10/10(水) 21:32:59.58ID:vqUoGlst0
魔物知識の無さは罪
トーテム見て気付こうぜ
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-xDOn)2018/10/10(水) 21:33:12.31ID:aWIgB7RW0
増えるペースより減るペースの方が早いのになくならないのは
どこかに人間の手が入ってない巨大なハイヴがある
そこに多数の女が連れ去られててゴブリン生産工場となってる可能性が高いな
そこから色んな地方へ進出してきてるんだろう
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:33:29.95ID:Bks/uA3r0
>>587
まあ、おバカパーティの直後にゴブスレさんが行ってるのでギルド的には問題なし。

>>598
祈る者なら何でもいいらしい

>>599
そもそも巣を四六時中見張ってる訳でもないしな
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:34:01.80ID:RwcExJRy0
>誰かを議長としたり中心人物とするか人間同士の共同体がそこにあればゲームは成立する
それは人は1人では生きられない弱い生物だからだ。
個で存在不可能な人園社会(つかいでコピーをうんで繁栄するしかできない)生物の弱さ
であり、集団はその個より強い力であるから



神々であればそんな遊びに参加しなくても存在できる、自分の家族を持たないと存在できないわけでもなく
信仰が必要であっても下等生物を従わせる力は元々ある
生命形態がまるで違うんだよ
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 21:34:08.86ID:VhOSaMX90
俺が読んだ範囲では巣穴の規模くらいは事前に教えてもらえるようだよ
構成員までは無理なんじゃねさすがに
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 21:34:17.46ID:3xbY6X5B0
>>591
人間の世界で喧嘩だよ喧嘩といってゲームを支配できるってんならやってみ

神々の世界でも人間の世界同様そういうのは追放されるから
記紀でも「喧嘩だよ喧嘩」ってやって追放された神もおるんやで

結局神々の自分達の共同体によって縛られるってこと
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:34:17.60ID:NgAiSUWc0
今回魔女っ子はすぐに殺されただろ?
放置出来なかったんだよ魔法使って仲間あっさり殺してるしな
もうひとりのほうは腕力でねじ伏せられたから先ずは犯したけどあのあとは当然殺される

まあ危険な女はすぐ殺すってこと
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 661b-Qng4)2018/10/10(水) 21:35:06.75ID:2un/Peuz0
https://i.imgur.com/T4KW2n0.png
依頼
解析頼む
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 21:36:47.63ID:pcjBFD690
>>588
正確な情報が得られる確証はないだろ
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-y4LT)2018/10/10(水) 21:37:23.85ID:Bks/uA3r0
>>602
その辺りは文庫版2巻でちらりと触れてるよ。
荒野の様なところに居るのが転送されてるらしい。
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:37:29.92ID:RwcExJRy0
>>606
>>604

神々は個で完全生存可能 集団をつくって家族を養うような必要はないのだよ
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 21:37:38.80ID:dHYaUu/20
>>522
シャーマンなし、毒なし、弓なしならなんとか、ってレベルじゃね?

剣士くん、武闘家ちゃんが複数ゴブリン同時に抱きつかれて毒ナイフ盛られたらもう勝ち目なくなる
連中は弓落とす練習してたようには見えないから弓なしで頼む
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd7d-TgND)2018/10/10(水) 21:37:59.50ID:npaQ0lYs0
そいえば口からビーム出すインデックスさんという魔女っ子がいたな
そりゃ孕ますより速攻で殺すわなw
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:39:21.20ID:NgAiSUWc0
新人が絡まれた場面では隊列さえしっかりしていれば切り抜けられたな
で奥の場面ではゴブスレと同じ戦法使えばあれが通用する世界観なので問題なかっただろうね
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 21:39:28.95ID:3xbY6X5B0
>>611
それはお前の信仰な

一般に多神教的世界においては神々は共同体を形成するんやで
神様達の村社会なんやで
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 21:39:34.99ID:pcjBFD690
>>600
最悪でも白磁PT3回送れば解決するのがほとんど
8割云々はそこからの逆算と思われる
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:40:57.71ID:RwcExJRy0
そもそもこいつ言ってる追放された神って

もしかして、天使とかの存在かな? 神に使える天使はそりゃ追放されたら力なくなるんでえらいこっちゃ

それとこれとは全く違うんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ebb-vBoO)2018/10/10(水) 21:40:57.86ID:x84nnPni0
冒険者は免許制にすべきだな
筆記試験と実技試験を通らないと白磁にもなれない
試験料は徴収すればいい
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 21:41:13.61ID:TxsO27pV0
>>569
増えるよりも新人でも倒すペースのほうが早いから
3組も送り込めば消耗戦で勝てるって話
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:42:03.95ID:Kp/JoERw0
>>612
毒は100%喰らう訳ではないから、実際はもうちょっと楽……というか運ゲーだなまあ
脚を刺された剣士も、肩に矢を受けた女神官も、毒は受けていないし

>>618
識字率の低い世界で、筆記試験は酷だなあ
そもそも受験資格の無い人が多過ぎる
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122d-vBoO)2018/10/10(水) 21:42:07.07ID:FQnQIJSX0
ゴブリン「人間なんて、押さえつけてナイフで刺せば一発よ」
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:42:17.68ID:uDvbYe9S0
>>569
送らないでも村の女攫って増えるし
正直気にするレベルじゃない
採用面接でAとBどっちが交通費安く済むかとか考えるくらいのレベル
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 21:43:04.17ID:E4n9k6b7d
>>612
武闘家が前衛に出てかき回して、漏れた敵を剣士が落ち着いて刈っていく
ホブやシャーマンは魔法で一撃確殺を心掛け、神官の閃光玉を併用してもいい
ホブとシャーマンに閃光使ってもあと一回奇跡はあるので、弓矢持ちに使ったり不測のダメージ回復に当ててもいい
毒持ちはいいダイスの目出ること祈ろう!
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:43:45.32ID:RwcExJRy0
>>615
それは偽の神の理でしょ

そもそも共同しないと生きられない神ってのがすでに おかいしだろ

例えばポセイドンなどが多の神々から追放されても海の神に変わるはないし
力も失われないはず 個が個の神ならばな
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:44:20.28ID:uDvbYe9S0
>>618
それはもう冒険者でなく軍隊だね
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-x/N6)2018/10/10(水) 21:44:42.53ID:up+cnnc/0
晩年のゴブスレさんは『ゴブリン完全必勝法』なる書籍を出してゆっくり過ごすんだろうな
正しい知識を持ってすれば冒険者じゃなくても駆除はできると
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-a0k6)2018/10/10(水) 21:44:49.29ID:JMj5lfq/d
神々の双六だからね ライブ感だよ
サイコロに絶対の権限を与えて神でも判定に従う。茶度が藍染を組みふせて掘るような天変地異が起きたとしてもサイコロの結果なら受け入れる久保帯人のようなライブ感

でもゴブリンスレイヤーは堅実で、小規模な動きを繰り返すのみで、広範囲の魔法攻撃とか大規模なことをしないので本人の予期しない余波現象が運によって起こることがない。
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-ABBT)2018/10/10(水) 21:44:53.51ID:HWsm5K4sd
TRPG的にみれば毒への抵抗ロール成功してたら即発症はなかったかもな、そしたらゴブスレさんの毒消しが間に合った可能性も
あとゴブリンの押さえ込みに対する筋力ロールにクリティカルすれば上手く力が入ったとかで抜け出せてた可能性もある
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-vBoO)2018/10/10(水) 21:45:01.42ID:adMeEN8t0
中世ファンタジーに現代の倫理観を持ち込むやつは頭ゴブリン
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:45:02.65ID:NgAiSUWc0
見ればわかるが戦士格闘どっちとも背後からの攻撃で敗北してるんだよ
ちゃんと隊列さえできていれば問題ない
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 21:45:34.28ID:RwcExJRy0
多神どもがどんなことで同盟を組もうがそれを破る時の罰が仲間外れだけなら
最初からそれは罰にもなりはしないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5732-kArq)2018/10/10(水) 21:45:40.73ID:RlY64OEx0
>>618
門戸を狭くして
依頼に手が回らなくなったら
それこそ本末転倒だなぁ
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e66-tGr2)2018/10/10(水) 21:46:26.68ID:/YOVEt+V0
おしっこプシャーキャラは他に出てくるの?
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bc5c-kgZC)2018/10/10(水) 21:47:11.46ID:kPVG08040
冒険者志願のアホをゴブリンの巣にやって村の被害を減らす政策なんじゃないのこれ
倒してもいいし倒さなくても村娘の代わりに犠牲になってくれるから
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 21:47:34.68ID:TxsO27pV0
>>618
冒険者になるのは底辺だから、あぶれたら盗賊になりそうだがな
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122d-vBoO)2018/10/10(水) 21:47:48.70ID:FQnQIJSX0
ゴブリンだってヒグマだって、なめてかかったらやられるだろ
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:48:45.65ID:ULmCMsMp0
>>636
ヒグマは覚悟してかかっても危ない
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 21:48:49.69ID:3xbY6X5B0
>>617 >>624 >>631
生きられないというか
共同体を形成しちゃうってことな

もちろん天から追放されても死なない
この作品に沿って言えばゲームに参加させてもらえないだけだな


あと追放に関しては日本人として三貴子くらいは知っとけ

草生やしまくって無知晒してて恥ずかしいぞ
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-pyDu)2018/10/10(水) 21:49:01.68ID:/I8/AWOuM
これ今期の太郎枠?
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc4-4V2h)2018/10/10(水) 21:49:47.85ID:JyP3u1vfd
学がなくても金がなくても暴力と運で大成できるかもしれないんだから
冒険者になろうとする輩はあとを絶たないだろうな
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:49:50.34ID:uDvbYe9S0
>>632
冒険者って現代で言えば人材派遣のバイトみたいなもんだからな
人手が足りないから審査極力緩くしてなんでもやってくれる奴を行かせてる
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:50:05.34ID:ULmCMsMp0
>>639
狩っとこゴブ太郎
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 21:50:07.28ID:TxsO27pV0
>>639
全く逆ポジション
太郎枠は転スらだね
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-x/N6)2018/10/10(水) 21:50:27.12ID:up+cnnc/0
>>636
熊は舐めなくても死ねるだろ
猪だって相当脅威なのに
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9866-qgdS)2018/10/10(水) 21:50:45.98ID:QSZKj6R00
>>637
プロレスラーが一回やってみたいと調教済みの小熊230kgに
ギブアップ負けしたのを思い出した
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:51:25.05ID:Kp/JoERw0
>>626
ゴブリンは知恵があり、学習するので
「手を変え、品を変えろ。同じ戦術を連続で使うな。死ぬぞ」とゴブスレさんは仰っておられる

つまる所、必勝法って「毎回違う手段で、学習させずに潰せ」になるので
何をどうすれば良いかは、やる人が自分の頭で考えなきゃいけないという
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 21:52:07.05ID:uDvbYe9S0
ゴブリンは強くないと言ってるのにどうしても強いイメージ持っちゃう奴いるんだよな
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-fe/1)2018/10/10(水) 21:52:20.86ID:1EA3Ces+0
>>614
あの戦法を初心者が思いつけるとは思えない
ホブが出てきた瞬間、パニックになって全滅しそうだ
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-vBoO)2018/10/10(水) 21:52:31.53ID:adMeEN8t0
お前ら日雇いに行ったことはあるか?
ゴブリンレベルの底辺がうじゃうじゃいるぞ

冒険者も日雇いも大して変わらん
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e0c-Uj+M)2018/10/10(水) 21:53:12.67ID:WCU5Chrv0
ゴブスレのアニメ化によってなろう作家が劣化物を大量生産するんやろなぁ
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 256b-p9GH)2018/10/10(水) 21:53:13.93ID:q7jsYPSg0
一話の初心者冒険者が「善意の無能」じゃなく、只のイキりクズだったらこんなにギルドを悪く言われずザマァw
とか言われてたんかな?
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51af-He/f)2018/10/10(水) 21:53:56.37ID:YTZTC8wx0
まあエロゲのガバ設定みたいななもんやろ
エロのために理を設定し都合悪いとこは無視して楽しむんや
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-13SK)2018/10/10(水) 21:54:17.86ID:rLTXpU4rr
ゴブリンに孕まされた女ってどんくらいで出産するんだろ?
繁殖力がヤバイとか言ってるから早いのか
それとも双子以上の出産確定なのか
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 21:54:17.89ID:ILPC8fdz0
>>647
散々書いたがどう見ても「子供並みの知能と体力」じゃねーからな
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:54:26.39ID:Kp/JoERw0
>>634
というより
「ほっといたら野盗になってもおかしくない様な奴に、社会貢献を斡旋する」 てな感じ

酷い話をするなら、新人冒険者がゴブリンを数匹殺して返り討ちに遭ったとしても
可哀想とか考えなければ、「ゴブリンが数匹減って、野盗予備軍も数人減った」という結果な訳で
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a62d-xDOn)2018/10/10(水) 21:54:48.62ID:aWIgB7RW0
貴族令嬢の話はアニメでやるの?
面白そうやな
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7c66-Qng4)2018/10/10(水) 21:54:57.18ID:TXtL0b8l0
なろう作家のレベルでは劣化物でも成長系は書けないんじゃね?
ワンパン系のイメージしかない
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 21:55:17.51ID:Dmbp/ixb0
1日で何スレ進んでるんやw
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-13SK)2018/10/10(水) 21:55:43.58ID:rLTXpU4rr
>>654
子供も幅が広いからな
知恵が回るのがいてそれに従うならもうガキの集団じゃなくなるし
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d982-zsKP)2018/10/10(水) 21:56:24.19ID:RcIM4V6K0
武闘家の子って種付けされたあとだろ
この世界ピルとか中絶できる技術あるのか?
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 21:56:44.06ID:Dmbp/ixb0
>>656
5巻やから無理
進んで2巻ぐらいまでやから
ショートストーリー集の4巻除いても届かん
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 21:56:53.21ID:VicsKJF70
なろうの中でも圧倒的文章力や設定密度の話もあるからなろう全体を批判されるとモヤる
ランキングは信用するな
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:57:15.72ID:ULmCMsMp0
>>659
ゴブリンは戦いに明け暮れてるから、子供は子供でも少年兵みたいなもんだよな
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dbb-SWBM)2018/10/10(水) 21:57:19.03ID:+qDtdBD30
大谷翔平の子供時代と同じくらいの子供並みかww
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 256b-p9GH)2018/10/10(水) 21:57:34.71ID:q7jsYPSg0
>>552
ほんこれ
まさに質問者が新人冒険者
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 21:57:44.98ID:TxsO27pV0
>>660
神殿の魔法で何とかなるんじゃね
描写されてないから知らんが
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 21:58:19.77ID:NgAiSUWc0
中絶魔法は有るだろうが
当然高い寄付はいるわけで
出産してからゴミ箱のほうが早い
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 21:58:54.09ID:hg2Todn7a
>>545
ゴブスレさんクラスになると村に出て娘さらう規模ならどっちかは居ると見抜く
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 21:58:58.23ID:Kp/JoERw0
>>659
身体能力面でも
「現代の子供」 と
「家の手伝いで農作業だの水汲みだの薪割りだのやらされる昔の子供」 では、かなり差があるだろうからなあ
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 21:58:59.80ID:TxsO27pV0
>>662
モンスターのご主人様とか二度目の勇者はなんちゃらはダークで個人的に好きだな
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-XPYZ)2018/10/10(水) 21:59:29.48ID:K/xiLz8Aa
>>666
そんな都合良いものは無いだろ
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 21:59:31.08ID:GwwsO3lj0
>>650
長ったらしいうんざりするようなタイトルが減ってくれるなら
むしろ僥倖
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 21:59:31.98ID:ULmCMsMp0
10日で生まれるなら運ばれてきてから5日くらいだろ
なら生ませて殺すんだろうな
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a4f8-T2pw)2018/10/10(水) 21:59:47.13ID:cmdPmK+20
梅原かっこええやん
金髪娘がヤられるのかと期待したのにちゃんとヤられろや
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 22:00:46.63ID:VhOSaMX90
いいなろうの小説か あるかもしれん
なろうランキングに出てこない小説だけがいいなろう小説だ
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-d97B)2018/10/10(水) 22:00:57.86ID:uDvbYe9S0
>>654
子供なめ過ぎか命懸けの戦闘なめ過ぎ
子供に本気の殺意とボールペン一本あればレスラーだって殺せるってのは割と有名な話だぞ
そのくらい「殺す気」ってのはとんでもない
特にゴブリンは自分達が死ぬと考えてない馬鹿だから防御力捨てて攻撃に全振りしてくる
人間の子供と違ってビビらない
もうそれだけで脅威には充分だ
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-13SK)2018/10/10(水) 22:01:09.55ID:rLTXpU4rr
>>673
何度も孕ませるんでないか?
気まぐれで虐待して死なせたり食料にしたりはするだろうけど
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ef7-d97B)2018/10/10(水) 22:02:24.32ID:/qvDpXC+0
子供並みは子供並みだけど、素手じゃないからねぇ。
当たったらやばい武器を持ってる。

ゴブリンの規模はしゃーない
ギルドは村人の報告をもとに依頼書を作ってるから無知な村人じゃ小鬼が出た 被害が出た位しか情報くれないからな。
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 22:02:28.50ID:ILPC8fdz0
ほんそれ
てかゴブリン洞窟が人間の男が活動できる高さを持ってる必要もないしな

ゴブリンには支障が無く女をギリ連れ込める程度の高さにしておけば
人間の男はマトモに活動できなくなってそれだけでも圧倒的に有利になる

流れのホブなんぞ雇う必要も無くなるわ
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:02:51.68ID:Dmbp/ixb0
>>657
なろうだと主人公の自己評価と地の文でひたすら弱く見せようとして
実は○○でつよくなったみたいな感じなのをよくみる
いうてもゴブスレも成長系の主人公ではないけどな
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-x/N6)2018/10/10(水) 22:03:23.46ID:up+cnnc/0
>>672
なんであんな変なタイトル増えたんだろうな…
センスがあるように思えない自分がオッサンになっただけなのか
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 22:03:44.58ID:3xbY6X5B0
正直人間の女をさらってきて産ませるなら

森に迷い込んだ少数の女をさらって
大事にして食料はこんで産ませまくった方が巣が討伐されるリスク低いよな

小学生並みの知能あるなら分かりそうなもんだけど
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 22:04:09.48ID:ULmCMsMp0
>>676
アフリカでは少年兵は騙されやすから「この薬を飲めば不死身だ」とか「死ねば天国に行ける」とか言って戦わされてる

死を恐れないから突撃させられるし便利なんだと
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd7d-TgND)2018/10/10(水) 22:04:49.73ID:npaQ0lYs0
孕ませることが出来るって事は ゴブリンは人間ってことやで
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:05:28.21ID:Dmbp/ixb0
>>682
基本方針がエンジョイ&エキサイティング臭いから
目の前の欲望に逆らえないんやろうな
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb0-zNZU)2018/10/10(水) 22:06:14.38ID:c+3Goq6m0
よくド素人の勝率8割が低いって言うけど
武器持ち&殺意を持った子供集団に8割は十分高い気がする
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 22:06:23.97ID:LLTNdDFGd
>>684
人間がエルフとヤるとハーフエルフが産まれる
ゴブリンがエルフとヤるとゴブリンが産まれる
別種やね
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 22:06:49.55ID:Kp/JoERw0
>>682
実際、群れの初期段階ではそうしてるハズ
で、人数が増えてくると食糧が大量に必要になって
今度は、村の食糧備蓄を襲いに来る訳だ (それで討伐依頼が出る)

>>684
リザードマンでも蟲人でも孕ませられるので
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f8-zBu2)2018/10/10(水) 22:06:55.74ID:nljDh+pc0
>>684
エメラルドゴキブリバチさんがゴキブリというのか?
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-Qng4)2018/10/10(水) 22:07:07.83ID:GwwsO3lj0
>>681
まぁはがないの影響だろうな
そのはがないだって今にしてみれば普通にまともなタイトルだが
それでもナイツマとか王道系のタイトルもちゃんとあるからねなろう
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-89mk)2018/10/10(水) 22:07:10.54ID:hg2Todn7a
>>682
そう言うのやるのは中の人が転生者なゴブリンじゃないと
出来れば食った相手のスキル習得できるとなおよし
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 22:07:28.01ID:ILPC8fdz0
>>684
それは寄生虫みたいな孕ませ方なんやろ
カマキリの卵から寄生性のハチの子がワンサと出てきたからってハチはカマキリだったんだよ!とはならないんやで
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 22:07:35.58ID:VhOSaMX90
まあド素人とはいえその辺の村の力自慢とかだから
一般村人が10とすると12,3くらいの強さはあるんじゃね
ゴブスレさんが20くらいで
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f415-vBoO)2018/10/10(水) 22:07:41.27ID:/2GJFIRt0
イキリトさん、ゴブリン太郎、スライム太郎、骨太郎
全部クソすぎてやばいな…なろうレベル低すぎだろw
これを持ち上げてるのが低能キッズ層な時点でお察しか・・
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:07:56.24ID:Dmbp/ixb0
>>684
リアルの交配可能限界なんて関係ないから
ゴブリンはゴブリンやで
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ef7-d97B)2018/10/10(水) 22:08:09.83ID:/qvDpXC+0
>>682
自分たちが増えるには人間の雌が必要だからさらってくるしかない素直にさらわれない人間は酷い奴らだ
自分たちが増えると食料いっぱい必要になるからいっぱい持ってる人間から貰うのは当然だ くらいの思考だからなぁあいつら。
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 22:08:48.39ID:VicsKJF70
>>681
タイトルで差別化しないと目に留まらないから
似たような話でありきたりなタイトルだと前の話が思い出せなくなってブクマを外されるから
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f695-qNL1)2018/10/10(水) 22:09:46.25ID:DixjpME80
>>694
スライム以外なろうじゃないんですが…
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 22:09:58.71ID:ILPC8fdz0
>>685
あいつら喰って犯して孕ませることしか考えてなくて、悩みとか鬱とか無縁そうで羨ましいよな
たぶん幸福度の統計を取ったら人間よりはるかに上だと思うわw
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 22:11:28.08ID:rKx4cSzUd
>>694
レッテル貼りはよくないよ
ゴブスレだってもっとリッパな本読みからすれば挿し絵やキャラ萌えに頼った低俗なファンタジーと言われても仕方ない面はある
それが好きならそれでいいじゃないか
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f415-vBoO)2018/10/10(水) 22:11:34.50ID:/2GJFIRt0
>>698
ごめん書くスレ間違えたわ
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 22:12:00.77ID:3xbY6X5B0
なんか聞いた話だとこの作品のゴブリンの精液には催淫さようと媚薬効果があってアヘアヘにさせることができるんだろ
つまり

ゴブリンでも巨根なら国民的美少女騎士をハーレムにできる


これ
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-f5Hb)2018/10/10(水) 22:12:20.23ID:ANB55YrF0
古い作品だけど、まどマギのほむらって、すばるみたいなやるせない気持ちに何度もなったんだろなと思い出したね
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 22:12:20.42ID:HIvHblsTa
>>694
タイトル揶揄の語彙が2つでいきなり尽きてるじゃないですかヤダー
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-vBoO)2018/10/10(水) 22:13:10.99ID:adMeEN8t0
出来のいいなろうか
探せばあるのかもしれんな

探す気にならんが
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7c66-Qng4)2018/10/10(水) 22:13:17.79ID:TXtL0b8l0
ゴブリンさんはレイプしたあと、平気で丸焼きにして女を食うくらい
肉欲というよりも欲望全般に忠実
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 22:14:05.44ID:Kp/JoERw0
>>699
いや、むしろ逆
ゴブリンは、ほぼ常に「他の誰か」を妬んでいる (対象はその時々で変わるが)

その辺りの話は、アニメ2話でやるかな
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 22:14:30.78ID:tJZKz6et0
ゴブリンを捕らえて研究したい。
でゴブリンを不妊化するウイルスを作って巣に返して絶滅させたい
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-7Nar)2018/10/10(水) 22:14:34.87ID:rKx4cSzUd
>>702
ゴブリンの精液にそんな効果はない
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0a1-vBoO)2018/10/10(水) 22:14:53.10ID:6wZma61y0
まどマギが古い作品枠に入ってることがちょっとショックだよ
でももうかなり前か……そうか
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 22:15:02.91ID:VhOSaMX90
あらすじなんて読んでもらえないからタイトルで内容を全部説明する必要がある
きわめて合理的な行動だ
なろうじゃ「モンテクリスト伯」ではなく
「ハメられて追放された俺は金の力とかで復讐する」じゃないと読んでももらえない
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-fU7r)2018/10/10(水) 22:15:24.61ID:MSF3mjn/a
>>673
自分の体からゴブリン出てくると思うと気がおかしくなるな
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0a1-vBoO)2018/10/10(水) 22:16:58.78ID:6wZma61y0
>>711
まー山程作品がある訳だし、タイトルで興味を引くのは大事だよな
ラノベだったら表紙とかも重要になってくるし
ある程度人気がでればタイトル関係なくなるだろうけど
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 22:18:06.97ID:VhOSaMX90
うんこ感覚で出てくるならまあなんとか……
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-x/N6)2018/10/10(水) 22:18:07.72ID:up+cnnc/0
>>697
別に忘れちゃうような奴に読んでもらいたいとは思わんだろ普通…
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:19:40.94ID:Dmbp/ixb0
>>705
漫画で気になる程度には興味持てるなろう産の見つけて小説の方、口に含んでみると
20個中15個は一口目でげっと吐いて、3,4は途中までは楽しめるけど自分には合わない展開続いて食べれなくなり
残り1,2個は自分はおいしく食えるけど人に薦めるのはちょっとなぁって思うって感じだな
面白い作品探すというより自分の趣向に合う作品を楽しむ感じになる
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 22:20:00.92ID:k1Sj9nzP0
武闘家ちゃんの最後の布を取っ払って爪立てながらフンフン始めた奴も、ゴブリン界ではリア充のエリートで
俺らみたいな下っゴブリンだとしても
アウアウアーでなんの反応もしなくなってガバガバで脱糞とかしちゃって使用済みの臭い武闘家ちゃんに群がるしか能のないダメゴブリンだろうな
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-fe/1)2018/10/10(水) 22:22:19.44ID:1EA3Ces+0
>>684
その理屈だとエイリアンも人間じゃないか
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spea-Wb38)2018/10/10(水) 22:23:31.42ID:z7d99vo2p
>>717
お前は外で見張りだ
ぶっころがした冒険者の指でも食ってろ
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 22:23:45.90ID:NgAiSUWc0
ゴブリンって魔法に深く関わってる存在だろうから
異種族との受精には魔法のちからが働いてるだろうね
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:24:06.42ID:Dmbp/ixb0
>>719
くそう、くそう
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 22:24:06.60ID:3xbY6X5B0
>>709
マジか

騙されたわ
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f186-BnKi)2018/10/10(水) 22:24:50.34ID:BtBi2hgZ0
くっころ!
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 22:25:15.84ID:dHYaUu/20
>>623
そうそう
シャーマン居るとダイスの目頼りになるんだよ
何回もね
ダイスの出番はメガネ魔法使いちゃんがデカいゴブリンに魔法をぶっ放せるかどうかくらいにしないと
勝率がよろしくないだろう
剣士くん武闘家ちゃんがデカゴブリンに瞬殺されずに魔法詠唱の間足止めできるってだけでもかなりリスクあるし
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:26:13.34ID:RwcExJRy0
>>638
じゃぁ共同の意味はないということね

意味のない設定はもちっこまないように

共同ってのも形だけなのなら何も縛るものはないわけだ
だけどゲームルールを破ってルール無用でどんぱちやれないのなら

もっと大きな力によって縛られてるとしか言えない

それはそのせかいを作った創造神であり、今回は全知全能になるわけだね
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed7-Z3Q5)2018/10/10(水) 22:28:55.91ID:ILPC8fdz0
>>715
ラノベのタイトルは出版社が決める場合も多い
だから長ったらしいタイトルは作家の意図ではなく押し付けられてる場合も多い

そして出版社は読んでもらいたいより前に買ってもらいたいから美学よりCMを優先する
もちろん生活のかかってる作家も買ってもらいたいのは確かだけどな
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebb-Wf/m)2018/10/10(水) 22:31:24.85ID:wnux22gY0
往時のガルパンスレを彷彿とされる勢いだな1スレが半日も持ってないw
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 22:31:25.89ID:cZov2IFs0
原作読み始めたんだが
殆どエロ無いと言うかサッパリ味なんだな
驚いた

エロ目的なら漫画一択(ダイマ)
>>3
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 212d-Qng4)2018/10/10(水) 22:31:53.07ID:80Jdn0Qa0
原作者は29歳か、若いな
TRPGから来ているというからもうちょっと上かと
意外だった
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-m2uf)2018/10/10(水) 22:32:54.99ID:t8HpDJaDd
>>724
通常ゴブとホブだけなら結構な確率でいけたんだろうがな
トーテムで偽装するとか、ある程度知恵が回るシャーマンに率いられてたのが運の尽きだったのかもしれん
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 22:33:25.77ID:r8m2rNdB0
>>725
横からで済まんが、TRPGには場を乱したりGMの裁定に延々文句を垂れる困ったちゃんは、確かにそれなりに居るが、
そういうのは出禁になるか、卓自体が潰れるかするよ。
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:33:48.12ID:RwcExJRy0
>>638

>>あと追放に関しては日本人として三貴子くらいは知っとけ

すいません、手とか足とか洗ったぐらいで神が生まれるような
背空言で、最高のイザナミであろうと完全な嘘の話であるし
神といっても超能力をもった人間ていどの存在であるし
なにかの加護がなくては力が失われる存在というのは
その世界を動かせる絶対神(全知全能ではなくその司る頂点神)ではない

つまるところ、追放で困る神は存在しないし 追放自体がない
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac1-vBoO)2018/10/10(水) 22:33:55.30ID:Qo1F+tQu0
>>726
でも、「超絶加速バースト・リンカー」より「アクセルワールド」の方が有能だったわ
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 22:34:46.59ID:3xbY6X5B0
>>725
いや神様同士のルールを破ったりするやつを追放する必要があるから
共同体に意味はあるんだぜ
共同体は逸脱した神々を律する強制力になるわけ

つまり神々はその共同体によって縛られるわけ
だからこの作品に沿って言えばゲームルールを破ってどんぱちできないわけだな
ゲームに触らせてもらえなくなるから


>それはそのせかいを作った創造神であり、今回は全知全能になるわけだね
>>291も言っているように
お前の妄想炸裂されても困るんだが
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebb-Wf/m)2018/10/10(水) 22:34:47.89ID:wnux22gY0
漫画が売っていない件について
注文かけたら約半月後ってしかも来るかどうか不明
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:35:08.17ID:RwcExJRy0
>>731
それはバックに人間社会がるからでしょ?

この世界はコイツラが最高権力者であり、神社会なんてのは存在しないのよ
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 22:35:19.65ID:k1Sj9nzP0
>>728
イマジネーションと直接表現のバランス
これ凄い大事
漫画は直接すぎて媚びすぎだと思う…
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK12-0b6N)2018/10/10(水) 22:36:09.15ID:waJE25c1K
>>735
電子じゃだめなの?
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-Ww/X)2018/10/10(水) 22:36:37.87ID:ToHSYUO9a
ゴブリン相手に必須のカティノ覚えてない無能眼鏡
本当に魔法学校卒業したんか?
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-TFgJ)2018/10/10(水) 22:37:24.90ID:xjs+Bt8xa
え?まだ神の話やってたの?
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 22:37:27.13ID:NgAiSUWc0
LV高いやつには通じないからな状態異常は
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 22:37:36.47ID:tJZKz6et0
>>732
背空言って何だよ? もしかして馬鹿な子ですか?
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:37:36.64ID:RwcExJRy0
>>734
ゲームに参加できなくても世界を動かせなくてどうするんだ?
それでその世界のTOP勢と言えないだろ?

何か? ゲームとはそういった神の横槍すら無効化出来るとでも?
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:38:25.40ID:Dmbp/ixb0
私が神だ
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:38:57.76ID:RwcExJRy0
そもsも共同体とは何名いるんだい? そしてそいつらはどういったのを司ってるんだね?
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 22:39:09.20ID:cZov2IFs0
>>744
大阪の?
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 22:39:20.62ID:ULmCMsMp0
>>744
ちょっとジャンプしてみろよ
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 22:39:55.91ID:r8m2rNdB0
>>736
あいや、この話、作者がTRPGをモチーフに話を作っていて、随所のその描写がある。
で、ID:3xbY6X5B0はそれを前提に話をしている。比喩が多くて分かりにくいが。
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 22:40:27.72ID:dHYaUu/20
>>709
なんかしらの神経毒みたいな効果はありそうだけどな
武闘家ちゃんもスレイヤーサンが来るまでの30分くらい(?)でまともに歩けない喋れないくらいにはされてるし
他のモブ子被害者も大抵は喋れない立てない
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-m2uf)2018/10/10(水) 22:40:55.75ID:t8HpDJaDd
>>650
多分だが、「ハードな世界観」をひたすらエログロと残酷な描写入れれば良い、と勘違いしそうな気がする

というか、昔から中高生が書くweb小説って、最低系(今で言うなろうの俺TUEEE!系)と、意味もなく残酷な描写入れて大人向けと悦に浸るタイプに二分されるから、歴史が繰り返すだけのような気もする
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 22:41:33.84ID:3xbY6X5B0
>>732
知らないなら素直に知らないって言えば良いんだぜ

>>743
>ゲームに参加できなくても世界を動かせなくてどうするんだ?
他の神の妨害によってただ指を咥えてゲームの進行を眺めてるんだろ

てかお前さっきから日本語おかしいぞ
何人だよw
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 22:43:53.05ID:Kp/JoERw0
>>739
魔法の勉強をする学校であって、冒険者になる為の学校ではない定期
情報工学を専攻してた大卒の人間に、「ハッキング出来ないの?」て訊いてる様なもん
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 22:44:13.65ID:mMkCGFFd0
>>749
そもそもあんなぶん回されて壁にぶつけられた時点で軽トラに轢かれたくらいのダメージはあるだろ
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:44:20.45ID:RwcExJRy0
>共同体は逸脱した神々を律する強制力になるわけ
ならないよ

個で生存可能で困ることのない集まりであり、逆らえない力がないのなら
集団で遺物を取り締まる意味がない

調べた所、<宿命>と<偶然>との戦争であり
神々たちがそれぞれに属して、争ってるようだが それなら
<宿命>そのものを司る最高神と<偶然>そのものを司る最高神であらそえばいいだろと
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK60-NEmN)2018/10/10(水) 22:45:15.42ID:39AjTK8MK
>>24
神はサイコロを振るって量子力学の先生が言ったんやで
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd7-kyPc)2018/10/10(水) 22:45:45.76ID:X4DGCT/tr
>>739
何の魔法使える様になるか何回唱えられるかはランダムなんじゃなかったかな?
元ネタの一つであろうWizでもよくある
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a10-Qng4)2018/10/10(水) 22:46:25.22ID:1dQ7bhcj0
>>739
スリープクラウドだろ
スレインやカーラならまず眠らせてるところだ
いきなりファイアボールとか下の下
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-m2uf)2018/10/10(水) 22:46:34.45ID:t8HpDJaDd
>>749
ホブに叩きつけ食らった後、さらに雑魚ゴブに袋叩きにされてるからそのせいじゃね
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:47:25.52ID:RwcExJRy0
>>751
いや、知らなくて当然だろと 最初から嘘の話を知ってどうするんだw
嘘話を紹介された身にもなれ


>他の神の妨害によってただ指を咥えてゲームの進行を眺めてるんだろ
それならその妨害する神と戦争するだけだろ?
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 22:47:44.30ID:r8m2rNdB0
>>751
彼はTRPGをよく知らない可能性があるので、比喩的表現はかえって議論を混乱させるかもしれないね。
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a5f-PhpU)2018/10/10(水) 22:48:28.99ID:djMJXlgw0
>>744
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664009.jpg

あの、ちょっと、大丈夫ですか、あの……落としものですよ?
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ知と)
         `u―u´
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:48:51.83ID:RwcExJRy0
>>755
それは解明不可能を認めるってことで科学の負け宣言ですな
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 22:49:01.30ID:k1Sj9nzP0
そもそもホブの存在が知られて無いのはなんでなんだぜ?
ギルドや修道院がよってたかって新人をハメようとしてるとしか思えない
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 22:49:32.85ID:3xbY6X5B0
>>754
強制力になるからそういう逸話が神話の中にあるんやで

>個で生存可能で困ることのない集まりであり、逆らえない力がないのなら
それぞれの神様は神様達の集団の力には逆らえないんやで

>>755
それがどんな神でどの程度の数いるのかが問題やな
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-x/N6)2018/10/10(水) 22:49:50.27ID:up+cnnc/0
>>763
モンハンの不確定要素枠でイビルジョーが出てくるみたいな感じじゃね
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a40c-vBoO)2018/10/10(水) 22:50:35.90ID:JM+kZjQH0
>>757
スリープクラウド使ってゴブリンにレジストされたら泣ける
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b212-vBoO)2018/10/10(水) 22:52:36.69ID:ZFnlLpDM0
>>763
実際ハメてるんやで。
ゴブリンの巣の退治は報酬クソ安いわりに危険度がご覧の有様だから何も知らない素人同然の奴しか受けない。
それで危険なんですなんて話が伝わっちゃうとゴブリン絶対殺すマン以外誰も受けてくれなくなるので。
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:52:52.26ID:RwcExJRy0
>>764
神話は真実に基づく話じゃないんやでぇ

>それぞれの神様は神様達の集団の力には逆らえないんやで
それも理屈破綻んやでぇ
たとえば時間を司る神であるなら、時間をつかってそれに逆らえない神を永続的に幽閉可能なので
集団性は個の最高の力には無意味なんやでぇー
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-3sDw)2018/10/10(水) 22:53:13.70ID:auAEVtVi0
面白かったけど主人公の女の子が今後は強い鎧の男と行動共にするみたいなのが残念
毎回、いろんな初心者パーティにゴブリン討伐に誘われて仲間が全滅して
一人になってお漏らししてるところを毎度助けられるのワンパターン繰り返しでいいのに
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 22:53:14.76ID:NgAiSUWc0
シャーマンが一番LV高いだろうから眠らない可能性がある
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 22:53:37.88ID:VicsKJF70
>>762
もしかして世の中にランダムは何一つなくて過去を全て知ることができれば未来がわかるとかいう運命論信者だったりする?
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 22:53:41.18ID:mMkCGFFd0
素ゴブリンからホブに変異するのってどんな感じなんだろうな。ちょっと肥大化ゴブ、準ホブとか経てなるのかある朝目覚めたらホブになってるのか
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 842d-KfPy)2018/10/10(水) 22:53:47.68ID:ECjVMq6o0
まだ1話終了しただけなのにもう18スレ目かよw
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 22:54:12.01ID:r8m2rNdB0
>>766
D&Dのスリープなら抵抗判定なしで寝てくれますよん
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebb-Wf/m)2018/10/10(水) 22:54:15.08ID:wnux22gY0
>>738
オールドタイプだからあの重みとかが無いと読んだ気になれないんだ
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2cd7-Qng4)2018/10/10(水) 22:54:37.00ID:GxJ3ZCk+0
レベル低いからいいようなものの
狭い場所で火炎バラまくのって本当は危険だよね
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebb-Wf/m)2018/10/10(水) 22:54:45.98ID:wnux22gY0
>>772
多分生まれつき
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:54:46.62ID:RwcExJRy0
1の最高の力は、その他の1の集合体を駆逐できるんやでぇ
それが、相性というもんやでぇ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:55:08.61ID:Dmbp/ixb0
>>772
ホブは産まれた時からホブゴブリン
母体突き破って産まれてくる
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a10-Qng4)2018/10/10(水) 22:55:18.16ID:1dQ7bhcj0
>>773
それも三日でな
一日平均6スレ
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 22:55:41.15ID:dHYaUu/20
>>753 >>759
武闘家ちゃん、食らった直後は逃げて...くらいは喋ってたけど
その後救助時はレイプ目で無言やし

托卵というか他の昆虫に卵産み付けるハチなんかだと獲物の昆虫の神経節に毒注入して動けなくするから、ゴブリンにその手の機能があっても不思議ではないと思う
そうでないと繁殖が困難すぎて不安定になる
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7c66-Qng4)2018/10/10(水) 22:55:58.54ID:TXtL0b8l0
地味に気になるのがゴブリンは股間を隠すくらいの恥じらいがある文化ということだな
しっかりとズボンつーかスカート?だけは履いとる
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 22:56:21.07ID:3xbY6X5B0
>>759 >>768
神々はそれぞれ力が重複しとるところもあるんやで
つまりある一つの神は神の集団に勝てない


出禁くらったプレイヤーが戦争とかいって横の人間を殴ってきたら集団で制圧されるやろ
それと同じや

ところでお前何人なわけ?
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 22:56:46.84ID:tJZKz6et0
>>761
何の漫画かね?
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2a4-Qng4)2018/10/10(水) 22:56:54.07ID:Gu2JcfIm0
いちいちぼかし入れるのも面倒なので・・・
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:57:00.02ID:RwcExJRy0
>>771
それは当たり前のことだな 可能性のある世界かどうか?は相当低いな
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa18-Pa1/)2018/10/10(水) 22:57:19.40ID:l4o+y0qia
早く動くエルフちゃんが見たい
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ad-vBoO)2018/10/10(水) 22:58:12.91ID:pcjBFD690
>>749
脚折られて二度叩きつけられてこん棒で袋叩きの上に凌辱十数周だぞ
村娘達も数日か数週ずっと、ヘタすりゃ複数回の出産
子ゴブリンの母親達は食われた後かもしれんが
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 245c-vBoO)2018/10/10(水) 22:58:14.24ID:cZov2IFs0
>>782
小説なら丸出しでも行けそうだが
漫画もアニメも不可能だからメタ的理由な気がする
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 22:58:16.62ID:NgAiSUWc0
>>774
寝てくれる人数はダイス次第だからな
LVひくいやつから寝ていく
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 22:58:21.04ID:HIvHblsTa
>>762
そんな訳が無い
統計学とか確率分布とかどうなるんだ
科学的解明と全知は同義じゃないぞ
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 22:58:28.08ID:Dmbp/ixb0
>>782
羞恥というか急所剥き出しで振り回して岩とかぶつけたら痛いやん?
急所まるだしにする時は安全確保しときたいやん
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-B0Le)2018/10/10(水) 22:58:43.83ID:0dSsAGxa0
アインズ様(の中の人)「(こっちの世界のゴブリン達は女性を強姦して子種を孕ませて増えるのか、美女が多いだけに厄介だな・・・・)」


 アダマンタイト級の冒険者モモン様をとりあえず投入
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebb-Wf/m)2018/10/10(水) 22:58:46.59ID:wnux22gY0
>>782
珍子の保護カバー程度だろアレ
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 22:59:26.85ID:RwcExJRy0
>神々はそれぞれ力が重複しとるところもあるんやで
>つまりある一つの神は神の集団に勝てない

残念、神といっても司る大きな力を持つものが自然とTOPとなり、後は数でしかなく力亡き者と同じにしかならん
さっきも言ったとおり、時間で止められたら何も出来ない神々が渡島を組もうとなんの制限にもならんよ
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 23:00:00.85ID:k1Sj9nzP0
>>767
うーわーw
スラムを放置して見て見ぬ振りしてる経済大国みたいw
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 23:00:06.42ID:VicsKJF70
>>786
量子力学というか不確定性原理辺りを調べてくれれば分かるけど運命論は否定されているからね
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad0-WR8A)2018/10/10(水) 23:01:29.93ID:Dmbp/ixb0
>>784
おそらく、諸岡きゅうこの白い箱
https://twitter.com/msk_tj_ynt_k3/status/1016935415524122624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:02:32.89ID:RwcExJRy0
つまるところいくら数を持とうと、それを無効化してしまえる神には集団効果など無意味なんやでぇ

それこそが、司る最高神の価値ですからなぁ
そいつらにとってすれば無意味なゲーム信仰など、容易にけってしまえるんやで
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:03:56.04ID:RwcExJRy0
>>797
いやいや
それは現代科学の限界ニすぎないだけだっつーの
今の所、解明不可能である というものでしかない
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9610-A6IM)2018/10/10(水) 23:05:02.88ID:cCrDeUVA0
いけないなァ 神のことを悪く言っては
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 23:05:23.86ID:3xbY6X5B0
>>795
残念でした
その系統を司っていてトップであっても他の神に殺され簒奪されうるのが多神教の世界なんやで

つまりある一つの神は神の集団には勝てない
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:05:48.39ID:RwcExJRy0
霊体とか精神や魂、はては時間の仕組み、まだ解明されない事はやまほどあるというだけの話
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2bb-B0Le)2018/10/10(水) 23:06:03.52ID:B9WBCt590
運命は決まっているよ
ミクロの世界では確率でしか表せなくても現実の物理法則は一定

ゴブリンもその内大軍とか
知能の異常に高いのとか
穏やかで良いゴブリンとか出すかね
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 23:06:22.65ID:Kp/JoERw0
>>763
銀等級の重戦士(ゴブスレさんじゃない、他の銀等級)とかは知ってたな

ホブは確かに強いっちゃ強いんだけど
それでもやっぱり、初心者が倒せない程の相手では無いのよ
……つか、ゴブスレさんが駆け出し(当時は白磁等級)の時に倒せてしまってる
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 23:06:30.58ID:HIvHblsTa
神様が色々と保証してくれるのは良いのだが
問題は神様につける保証者が見つからない事だ
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35d5-vBoO)2018/10/10(水) 23:06:38.25ID:ThQGYfKo0
>>746
あなたはこんな所に書き込んでいる場合じゃありません、大阪チャンネルを見るのです。
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c056-Qng4)2018/10/10(水) 23:06:54.94ID:Elg7gXsP0
すっかり脳内設定の発表会になってるな
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:07:04.79ID:RwcExJRy0
>>802
うんだから時間を司る神を集団でどう止めるのか試しに言ってみて
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK60-NEmN)2018/10/10(水) 23:07:32.19ID:39AjTK8MK
>>777
俺らが成体だと思ってるのは成長期の少年で大人になればゴブリンはあのぐらい大きくなる
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 23:08:07.13ID:TxsO27pV0
>>782
いうても急所だからな
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fac1-vBoO)2018/10/10(水) 23:08:55.25ID:Qo1F+tQu0
基本的に文字読めないから新聞や書物なんかによる情報伝達は使えない
情報を広めるのは吟遊詩人やらたまたま立ち寄った冒険者による冒険譚だが
基本的に成功した話しか広まらない

で、たまたま村に出没したはぐれた弱いゴブリンを村の力自慢が追い返して
なんだ噂のゴブリンとはこんなもんかと自分の力を信じてしまって冒険者になる

こういう理屈でゴブリンは冒険者志望から舐められるらしい
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:09:20.44ID:RwcExJRy0
ちなみに、完璧なその司る最高神だからねぇ エセ神みたいに能力は一回とか疲れるとか信仰ないとちから
でないよーなんてのないからw
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a7-XM+q)2018/10/10(水) 23:09:48.03ID:MwUBniJY0
4巻が短編集なんだが
下水道には汚水まみれで人間をかじり殺すネズミと
人間を食い殺すゴキブリが存在している。
汚水が口や目に入ると毒になって死にかねないのでアンチドーテの薬が必須

で1日戦って金貨1枚。
という仕事をしている初心者がいる。
まあ初心者からしても下水道のネズミ退治よりかは女の子をさらうゴブリン退治のほうが
冒険しているのになあという愚痴はあったね……
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp72-jTAB)2018/10/10(水) 23:10:36.52ID:CWdfCR+Xp
ゴブスレは割とハンティングの基本をなぞってるからなぁ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 23:11:36.11ID:VicsKJF70
>>800
ええ……
せめて反論するなら運命論を肯定せしめるだけの根拠を提示してくれよ
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 23:12:07.73ID:tJZKz6et0
その世界の金貨一枚ってのが、どのくらいの価値か分からんから、いいのか悪いのか分からんな。
日雇いのアルバイトだと6000円くらい?
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 23:12:18.80ID:dHYaUu/20
>>805
ゴブスレさんは駆け出しゆーてもちと特殊じゃね?
村人Aってわけじゃない
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 23:13:01.59ID:Kp/JoERw0
>>814
しかもその金貨1枚が、毒消し1本の代金で消えるから
いつまで経っても金が溜まらんのよな (経験は積めるけど)

>>818
まあ、5年間修行はしてたけどね
それでも、アニメ1話の剣士と同じく長剣を引っ掛けてしまう程度の経験ではあった
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 23:13:19.66ID:ULmCMsMp0
鎖帷子マンの次は全能神マンか
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 23:14:08.17ID:3xbY6X5B0
>>809
クロノスは神々にその王権を簒奪されたわけだが

はい論破
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 23:14:21.21ID:mMkCGFFd0
二人一日金貨2枚で毒消しが金貨一枚なので前衛が使うことになると報酬の半分が吹っ飛ぶんだよな。
ヒールと毒消しの2つを覚えられたら下水道でも稼げるんだろうけど
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 23:14:38.95ID:VhOSaMX90
神スレになったな
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 23:15:10.27ID:k1Sj9nzP0
>>805
武闘家ちゃんをあっさり撃退してたのを見ると凄いバケモノみたいに見えたけど
脚掴んで振り回すまでのモッサリした時間を見ると、もしかして普通の初心者が二人でフォーメーション組んで戦ったらあっさり勝てたりするんだろうか
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:15:33.47ID:RwcExJRy0
>>816
逆に科学の現到達点が永遠に続くとおもわれる人類科学の探求の到達点という証拠をくれよ
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 23:15:36.99ID:NgAiSUWc0
鎖帷子って服のしたに着込むと神官ちゃんの可愛さも損なわれないからいいね
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:16:30.09ID:RwcExJRy0
>>821
クロノスはそのゲームの単なるMOB

この世界の時間神じゃない

はい論破
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a7-XM+q)2018/10/10(水) 23:16:36.13ID:MwUBniJY0
あれ。毒消し金貨1枚なの?
あの短編だとネズミ倒したはいいけど血が口に入ったからアンチドーテ飲んでるぞ。

馬鹿な……難易度が高すぎる……!
剣で切った返り血が口や目に入っただけで金貨1枚消費とか……
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-m2uf)2018/10/10(水) 23:17:14.96ID:t8HpDJaDd
>>804
大軍は出てくるよ
ゴブリンロードって言う変異個体に率いられたゴブリンは、軍隊規模で徒党を組んで大都市を壊滅させる
国もそのヤバさを認識してるので、最上級難易度の依頼に設定してる

逆に言うと超希少種であるロードが出現しない限り、人類全体にゴブリンが影響を与える事はないと言える
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 23:17:16.58ID:tJZKz6et0
毒消しが何円くらいか考えようとしたが、そもそも毒消しなんて薬局で売ってないよな。
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c056-Qng4)2018/10/10(水) 23:17:16.68ID:Elg7gXsP0
>>824
ちゃんと隊列組んで慎重に進んでいれば
魔法使いの魔法で一撃必殺
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM08-Rz9h)2018/10/10(水) 23:17:19.89ID:uoXCnBdjM
ゴブの子供が居たって事はもう捕まった子たちは使われてたのね…
てか武道家ちゃん助かったけどゴブリンの子供出来ちゃったりしてるの?
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 23:17:33.18ID:mMkCGFFd0
言われた通り買ってきましたって言ってこうらの鎧とか装備してたりして
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 23:18:10.02ID:ULmCMsMp0
>>830
現代ではいえば抗生物質かな
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:18:30.64ID:RwcExJRy0
ゲームであっても、その駒を時間神が自分以外の時間を止めて、さくっと殺すなら

どうやって妨害するのかね?
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 23:19:04.20ID:r8m2rNdB0
>>830
病院いけば血清とかありますよん
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebb-Wf/m)2018/10/10(水) 23:19:12.49ID:wnux22gY0
>>832
仕込まれてはいるだろうね、彼女の股間から出てくる生塵は村人か神官辺りが適切に処分するだろう
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 23:19:16.98ID:VicsKJF70
>>825
科学自体を信じていない人に話を続けても仕方ないからスレ違だしここまでにするわ
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 23:19:31.69ID:dHYaUu/20
>>824
初心者近接二人じゃ、ちと難しい感じはあるね
アレは魔法使いがぶっ飛ばさないといけないヤツだわ
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 23:21:19.39ID:NgAiSUWc0
>>835
妨害する必要がそもそもない
神は自分の駒が死んでその体が存在しなくても完全な形で蘇生させることが可能だろう
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f0c-vBoO)2018/10/10(水) 23:22:12.61ID:ZsQzl+lO0
ウォークラフトシリーズ準拠のゴブリンだったらこの世界滅んでるんじゃね?
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 23:22:12.76ID:HIvHblsTa
>>830
抗生物質と総合感冒薬を合わせたような効果っぽいから近似値は出せるんじゃない?
でも現代の医療薬は化学の発展による量産効果で安くなってるからそれ考えたら難しいか
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:22:12.71ID:RwcExJRy0
>>838
むしろ科学を信じているし、その未来は解明不可能はなくなると思っていますけどねぇ
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 23:22:41.56ID:Kp/JoERw0
>>828
うん、だから物凄く割りに合わない
一年経ってもドブさらいから抜け出せてないもの (ヒールを覚えたりはしている)
どっかで腹を括ってステップアップしないと、新人冒険者はいつまでも赤貧生活
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:23:01.85ID:BAsdRXi/0
>>828
まだ助かる方法がある分だけましなんだろう
ゴブリンの毒矢を受けて手遅れになった女魔法使いは介錯しか選択肢が無かったし
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 23:23:48.01ID:dHYaUu/20
>>836
ヘビ毒とかなら、噛まれてから早ければ助かる可能性は高い
ウンコとかナイフに塗られて刺されるとダメかもしれん
抗生物質でいけるのかね?
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 23:25:23.06ID:3xbY6X5B0
>>827 >>835
そのゲームってなんだよw

ギリシャ神話の話やぞ

あとその駒が不正に殺されたならゲームがその場所からやり直しされて
駒は復活するだけやろ

その時間の神は神々によってタルタロスにでも沈められて終わり
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a7-XM+q)2018/10/10(水) 23:25:49.90ID:MwUBniJY0
>>845
ゴブスレが解毒剤は持ってる的なこといってたし
ゴブリンの毒もアンチドーテでどうにかはなるんじゃないかな。

まあそれ抜きでもゴブリン退治のほうが難易度高いよなあ
知恵あるわけだから……
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 23:26:55.79ID:tJZKz6et0
薬の知識を持って転生すれば、初心者相手にボロ儲けできそうだな。
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-/1mT)2018/10/10(水) 23:27:02.05ID:VicsKJF70
>>843
到達点という言葉を使うなら当然現代に証明されている事柄は全て今後否定されるかもしれないという考えなんだろ?
それを証明しようとすると「1+1=2」の数学基礎論から今までの証明全てを話した上で納得する必要があるがんなこと出来るわけもないだろうに
まず科学で全て解明可能になると考える根拠を提示しろよ
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:27:33.98ID:RwcExJRy0
>>847
ではギリシャの神は この世界の時間神ではない。でいいかな?

>あとその駒が不正に殺されたならゲームがその場所からやり直しされて
>駒は復活するだけやろ
ではまた時間を戻すだけだよ、殺したところに

延々とやればそのゲームは進まないね
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 23:28:24.30ID:HIvHblsTa
しかしとりあえず飲んどけば効く解毒薬って現代から見ても高性能すぎるよなぁ
1万ぐらいで市販されたら保険効いて3000円か、いい値段だが手が届かなくも無い
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f0c-vBoO)2018/10/10(水) 23:28:26.54ID:ZsQzl+lO0
忍殺のフジキドの同類だから自分の目的に関わる場合なら助ける程度には善人だけど
正義の味方という訳ではないから自分が助けられないもん無理して助けたりとかそういうのは基本無いぞ
人間である以上終盤は例外だけど
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 23:29:29.44ID:Kp/JoERw0
>>852
凄い高性能だよ
即効性だし、植物毒・動物毒・細菌感染症・はては二日酔いにまで効くしな
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 23:29:31.01ID:r8m2rNdB0
>>846
ウンコとかなら抗生物質ぽいね。
今回魔法使いが食らっていたのは神経毒っぽく見えるので、有効な解毒剤はないのかも。
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-fOMK)2018/10/10(水) 23:29:57.44ID:RwcExJRy0
タルタロス? 召喚で呼ぶにしろなんでもいいけど、 そいつだけの時間を永続に止めればおしまいだよね
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 23:29:58.78ID:k1Sj9nzP0
「ゴブリンて毒塗った武器使うんだぜ」と周知した途端に依頼主の出せる金額と収支があわなくなる…
怖い、ギルドの方針ホント怖いw
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0a1-vBoO)2018/10/10(水) 23:30:20.78ID:6wZma61y0
魔法とかある世界だと薬草や毒消しも性能いいんだろう
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:30:30.32ID:BAsdRXi/0
>>848
そりゃ毒を使う以上誤爆で死ぬ可能性があるし
女だと手遅れになる前に解毒して生かして孕み袋にするし
解毒薬は必要なわけだ
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f1-SWBM)2018/10/10(水) 23:30:39.67ID:ltlSozb+0
デモンズソウルとダークソウルのゴブリンは全く侮れないんだよな。
4匹同時はこっちが一方的にぼこられるぜ。
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-8G5O)2018/10/10(水) 23:30:48.86ID:SnR+Haf3d
>>693
戦士だとすると平均10.5のところ最低限12だな
strだけじゃなくてvit、dexも
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 23:31:58.49ID:3xbY6X5B0
>>851 >>856
その時間の神が神々によって光も時間をも飲み込むタルタロスのような場所に隔離されて終わり
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bb-vBoO)2018/10/10(水) 23:32:03.67ID:NgAiSUWc0
あの毒消しは普通に魔法の毒消しだろうね
だから高い
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 23:32:10.78ID:mMkCGFFd0
>>857
それ言ったら受付嬢さんに冷たい眼差しでだからどぶさらいからやれって言ったじゃ無いですかとか言われる展開
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 212d-Qng4)2018/10/10(水) 23:32:16.72ID:80Jdn0Qa0
食い詰め傭兵というのは柳の下の類似品かね
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2a4-Qng4)2018/10/10(水) 23:32:43.81ID:Gu2JcfIm0
横レスすると、
少なくとも>>797で量子力学持ち出してドヤ顔するのは、
如何にも量子力学を知らない文系の短絡的で痛いレスだな
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-vBoO)2018/10/10(水) 23:33:29.28ID:kA3o+qIG0
コミック版のスレがもうほとんど終了したも同然だから
次スレ立てる時テ゜ンプレの>>5の●関連スレの下側のスレッドを
以下の9スレ目に変更よろしく>>900


【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』09
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1538984948/
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f0c-vBoO)2018/10/10(水) 23:33:29.77ID:ZsQzl+lO0
そもそも日本じゃサブカルとかの影響で傭兵ってカッコいいもんだと思われがちだけど
ぶっちゃけ最底辺の職業だぞ
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c82-Wb38)2018/10/10(水) 23:34:07.52ID:ULmCMsMp0
「ぼくのかんがえたさいきょうのかみ」を「ぼくのかんがえたさいきょうのせかい」で倒してみろ

な人が…
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:35:50.22ID:BAsdRXi/0
>>868
徴兵兵士=国策期間労働者
傭兵=自由契約労働者(日雇い)

このぐらいの違いはあるよな
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 23:36:28.60ID:VhOSaMX90
     ノノ   
   〆⌒ ヽ彡 
  (´・ω・`)  
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 23:37:12.97ID:r8m2rNdB0
>>857
でクエストのレベルが上がって、その分依頼主の村からさらに搾り取る仕組みになってるわけだな。
なかなかエグいな。
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a7-XM+q)2018/10/10(水) 23:37:28.16ID:MwUBniJY0
2018年ハゲ治療年表

2月 フライドポテトの油がハゲに効く
4月 カニの甲羅がハゲに効く
5月 骨粗鬆症の薬がハゲに効く
5月 葉酸の摂取がハゲに効く
6月 理研、毛包を大量に作る技術を開発
7月 豆腐と唐辛子の同時摂取がハゲに効く
9月 頭への刺激がハゲに効く
9月 白檀の香りがハゲに効く
年内 ロート製薬が新しい育毛剤を発売
10月 味噌がハゲに効く←[New!]
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 665c-Qng4)2018/10/10(水) 23:37:33.26ID:JSrxOszw0
まだ髪の話してる・・・
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-Ww/X)2018/10/10(水) 23:39:23.30ID:rgkbYg5Ua
ゴブリンの攻略法なんて酒場でパイセンに酒でも奢ってよいしょすればごまんと教えてくれるだろ
受け付けも初心者にホブやシャーマンの存在を教えて見かけたら逃げろとか言っとけ
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 23:39:45.34ID:TxsO27pV0
>>855
ゴブが使うのは糞尿と毒草混ぜたものみたいよ
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72d-TGE/)2018/10/10(水) 23:39:58.20ID:Kp/JoERw0
>>873
草生える
髪は生えないのにな
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2cd7-Qng4)2018/10/10(水) 23:40:13.47ID:GxJ3ZCk+0
そういやゴブスレさん、たかがゴブリン燃やすのにお高い油を使ってたようだけど
赤字になったりしてないのだろうか
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 23:40:40.97ID:HIvHblsTa
>>869
どう見てもゴブスレ世界から逸脱しとるよなぁ……
神を語るには語が多すぎる、また少なすぎる
難しいものよ
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e04-FOKr)2018/10/10(水) 23:41:03.92ID:EnCTVIzP0
殆どの異世界ものにギルドがあるから
スパロボみたいに色んな異世界もの作品のキャラを
ギルドで好きにパーティ組めるゲームがあったら面白いんじゃないかな
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b212-vBoO)2018/10/10(水) 23:41:26.68ID:ZFnlLpDM0
でも舐めプな白磁冒険者より村の有志募った討伐部隊のがいい感じにゴブリン倒せそう。
基本成人した男だけで行くだろうし、装備は貧弱でもゴブリン侮ったりはしないだろうし。

ホブかシャーマンいたら死人は出そうだけどね
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af7-B0Le)2018/10/10(水) 23:41:50.25ID:Aaj54l3N0
やっと一話見て来てみれば18スレって…
しかもゴミみたいな雑談ばっかりじゃーん
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-t0aP)2018/10/10(水) 23:41:54.15ID:0ZH342xzd
ゴブスレはゴブリンばっか狩ってるから詳しいけど
普通の冒険者は数回退治したら卒業だからそんな詳しくないと思う
たまに強い奴もいるけど雑魚だし初心者でもいけるだろくらいの認識
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:42:36.39ID:BAsdRXi/0
>>875
通常ゴブリンの攻略なんて慎重にセオリー通りやれば成功するレベル
それでPT全滅するのはドジなだけで、方法なんてあってないようなもの
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 256b-p9GH)2018/10/10(水) 23:42:52.30ID:q7jsYPSg0
>>872
クエストレベルが上がった場合はギルドからの追加報酬だと思うよ
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 23:43:02.21ID:3xbY6X5B0
>>879
そいつ>>291で指摘されてるにも関わらず

この作品には全知全能の絶対の存在がGMの上にいるって主張してるんだよね
妄想もいい加減にしろと
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0a1-vBoO)2018/10/10(水) 23:43:47.35ID:6wZma61y0
>>881
武装した村人でも多分勝てはするだろうけど
犠牲者出したり、失敗した時の事を考えたら、冒険者雇ったほうがいいんだろうな
冒険者なら死んでも次が送り込まれるだけだし、運良く強いやつが行けば犠牲もない
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4c-4SQW)2018/10/10(水) 23:44:08.66ID:dHYaUu/20
>>848
見た目だけなら巨大なゴキブリはダメ絶対
確実に見ただけでショックで死ぬ自信あるわ
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 23:44:46.81ID:k1Sj9nzP0
>>884
その辺の機微は原作の活字と違ってアニメで良い感じに表現するのは難しそうだな…
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:44:48.57ID:BAsdRXi/0
>>878
復讐目的で狩ってる面もあるから
赤字にならない範囲で糸目は付けないんだろう
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-t0aP)2018/10/10(水) 23:45:33.51ID:0ZH342xzd
>>878
ゴブリン退治は基本パーティでやるものらしいから
相場として安いとはいえ数人分の報酬を独り占めだからそれなりに稼げる
水攻めや火炙りでローコストで済ませることも多いみたいだし
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-RpCj)2018/10/10(水) 23:45:38.47ID:r8m2rNdB0
>>885
何?ギルドってそんな良心的な仕様なのか。
日本のお役所だったらまちがいなく追加料金を取られたうえに
「分割払いも可能ですよニッコリ」とか言われるところだ。
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 23:46:21.96ID:TxsO27pV0
>>881
その間に野党やゴブに村狙われちゃったら元も子もないけどね
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c056-Qng4)2018/10/10(水) 23:47:05.83ID:Elg7gXsP0
凄いな
原作にない設定がどんどん勝手に作らているぞ
どんだけ妄想好きなんだよw
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 23:47:17.30ID:tJZKz6et0
>>877
うまいこと言いやがって、このハゲめ!
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 23:47:19.58ID:HIvHblsTa
>>886
もしかしたら居るかもしれんよ
私はそんなもの語れるほどゴブリン世界への造詣は深く無いが
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e04-FOKr)2018/10/10(水) 23:47:38.44ID:EnCTVIzP0
ギルドの紹介した仕事って
現実世界の日雇い派遣みたいなものかな?
で、冒険者はフリーターかな
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:48:30.37ID:BAsdRXi/0
>>889
ゴブスレさんが言っていた事の大半はダンジョン攻略の基本
現にイキリ勇者が長剣凡ミスしているから基本すら出来ていない
それこそ原作で受付嬢に言われたネズミ退治から始めろだよ
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee66-+RPY)2018/10/10(水) 23:50:38.47ID:y3iC3em70
ゴブスレの世界は下水道のネズミ退治すらこえーよ
冒険者などなれる気がしない
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 323d-2qZe)2018/10/10(水) 23:50:58.41ID:3xbY6X5B0
>>896
原作で一言も言及されてもいないのに
絶対いるみたいな勢いで言われても困るわ

そいつはそういう勢いで言ってるからね
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96c0-Rz9h)2018/10/10(水) 23:51:28.31ID:TxsO27pV0
>>897
ゴブ世界のはそんなものなんだが
なぜか受付サポートしっかりしろとかいう人が多い
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 256b-p9GH)2018/10/10(水) 23:51:32.11ID:q7jsYPSg0
>>892
実際、依頼した村からは出せるお金が無い場合が多いからね。ゴブリンが目をつけるのは辺境の村々だから。
話が進むとゴブリン退治で追加報酬(若干、例外だけど)の話もあるよ
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 23:51:35.04ID:k1Sj9nzP0
>>897
国や政府をまとめるのがヤクザの大親分レベルの国家運営の文化だと
反グレをまとめる下っ端ヤクザみたいな感じ?
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8782-8G5O)2018/10/10(水) 23:51:36.14ID:aYVGaMSU0
ウィルダネスでもダンジョンでもシーフスカウトなしで行ってるんだから
不意打ち食らっても仕方ないよね
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 842d-vBoO)2018/10/10(水) 23:51:44.12ID:F9Ujipxt0
「ほっとくと山賊になるから」って理由で最低限の金は回してやってんじゃないの
あの世界、ゴブリンなんかよりずっとヤバイモンスターがうろついてるって話だし
アニメでそんな設定ちゃんと触れるのかどうか知らんが
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ae-8950)2018/10/10(水) 23:51:58.61ID:mMkCGFFd0
>>878
値段の割には効果が薄いなってセリフで分かるのだが、ゴブスレの趣味のゴブリンを使って実感してみよう! の一環なので原価には含まんのだよ。別に使わなくても倒せる状況だったし
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:52:15.15ID:BAsdRXi/0
>>899
だったら田舎に帰って畑を耕し牛の世話して
たまに数匹のゴブリンが来たら追っ払う生活に戻るんだな
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ acbb-vBoO)2018/10/10(水) 23:52:26.31ID:1LOrJ3310
>>900
次スレおねがいね
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8c9-s05S)2018/10/10(水) 23:52:30.77ID:uDbefeRG0
>>824
魔法使いちゃんがそこまで生きていれば勝てたのに
ほんと後衛と離れて死なせるとか初心者
0910漫画の神の使徒 (ワッチョイ a62d-Ai1Z)2018/10/10(水) 23:52:38.67ID:ZMX1/wwQ0
まあ、野球部でレギュラーになれるくらいの身体能力と

国立大学入れるくらいの頭脳が両立してれば

冒険者になれるだろうな


つまりお前らには無理ってことだが
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 23:53:20.05ID:VhOSaMX90
>>900
速やかに次スレを
無理なら代理指定して
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b212-vBoO)2018/10/10(水) 23:53:25.16ID:ZFnlLpDM0
戦士ほど頑強でもなく、武闘家ほど素早くもなく、魔法も使えないし奇跡も起こせない盗賊はいらないと判断するのも、
初心者がやりがちではあるな
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ecb-Qng4)2018/10/10(水) 23:53:46.53ID:SUdt7Yvx0
将来の夢はドラゴンスレイヤー君レベルの、陽の当たる場所でゴブリンと1対1なら楽勝って村人に武装させて
有志(せいぜい数人)で1話のゴブ穴に突っ込んだら全滅するだけ

相手のホームグラウンドで、多少知恵の回る奴が相手のリーダーにいる状態で戦うのがどれだけ危険か
1話見て分からないなら見てる方も夢はドラゴンスレイヤー君レベルだ
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8c9-s05S)2018/10/10(水) 23:53:49.30ID:uDbefeRG0
>>901
初めてのゴブリン初心者講習なんて一時間もあればレクチャーできるはずだろという
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e04-FOKr)2018/10/10(水) 23:55:07.72ID:EnCTVIzP0
よくRPGや異世界ものアニメでギルドって出てくるけど
ギルドってそもそも何なのかな?
ギルドを一番最初に使った作品ってなんだろうか
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb0-zNZU)2018/10/10(水) 23:55:19.35ID:c+3Goq6m0
>>912
冒険者に必要な盗賊技能って
弟子入りか専門の学校でもないと
一般人じゃ難しそう
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd7-VmGf)2018/10/10(水) 23:55:29.07ID:2+o+rlPfx
女神官はこの先、なろう主人公も真っ青なスキルを使うよ
敵の血を浄化して水にしてしまうんやで
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 842d-vBoO)2018/10/10(水) 23:55:58.09ID:F9Ujipxt0
底辺冒険者なんてゴブリンと相打ちに死んでくれた方が国にとっては良さそう
どっちも無限に湧いてくるし
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c8-UglX)2018/10/10(水) 23:56:05.65ID:BAsdRXi/0
そもそもゴブリンの巣があって女がさらわれただけなら
素の入り口に爆薬仕掛けて塞いでしまえば解決すると思うが?
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8782-8G5O)2018/10/10(水) 23:56:21.13ID:aYVGaMSU0
>>910
どっちかありゃ上等なほうだよ
それより重要なのは冒険者としてのノウハウと
それを得られるまで生き残れる運
ステータス的な強さより
ロールを全う出来る立ち回りの方が大きいからな
0921漫画の神の使徒 (ワッチョイ a62d-Ai1Z)2018/10/10(水) 23:56:21.19ID:ZMX1/wwQ0
>>914
いや無理

現実で一時間習っただけでイノシシ狩り出きると思ってるくらい頭がお花畑だな
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-kArq)2018/10/10(水) 23:56:36.66ID:tJZKz6et0
>>917
どこぞの駄女神みたいな魔法だな。
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-ueyn)2018/10/10(水) 23:56:43.22ID:HIvHblsTa
>>914
レクチャー出来る人がもうすぐ来るから待ちませんか?
と遠回しに言ったのに時間無いとか言ってる連中が1時間も大人しく聞いてくれるかなぁ
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-aZaX)2018/10/10(水) 23:56:49.68ID:uDvbYe9S0
>>897
ほぼそんな感じ
ただ現実世界とは比べものにならないほどブラックだから弱い奴から死んでいく
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4c5e-x/T7)2018/10/10(水) 23:57:28.96ID:OzUnf/S/0
ガッキーの新ドラマで落ち込んだからゴブスレ再生
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 930c-jsAX)2018/10/10(水) 23:57:38.10ID:qM0s+8wB0
この世界のゴブリンの繁殖力ってかなりヤバいレベルなの?
確かゴブリンの数は18+4=22でスレイヤーは放って置いたら50超えるから30近く増やす予定みたいで
孕ませ要員は8だから1人辺り3~4だとすると
受精から出産まで数ヶ月位のハイペースになるぞ
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b212-vBoO)2018/10/10(水) 23:57:45.97ID:ZFnlLpDM0
>>919
GM「他に入口が一つもないなんて、誰が言ったのかなあ?はい、不意打ちね。君たちはゴブリン退治したと油断してたし、索敵するって宣言してなかったから自動失敗で」
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9a-uguA)2018/10/10(水) 23:57:49.14ID:dK+T+3Bl0
>>915が少し心配になった
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-ABBT)2018/10/10(水) 23:58:06.66ID:HWsm5K4sd
新人研修しろっていうがその人件費はどこから持ってくるつもりなんだろうな
先輩冒険者にお願いするにも依頼料金かかるだろうし
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d0c0-Qng4)2018/10/10(水) 23:58:29.29ID:VhOSaMX90
>>919
さらわれた女を助けるのも目的なんだが頭ゴブリンか
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ecb-Qng4)2018/10/10(水) 23:58:37.52ID:SUdt7Yvx0
ファンタジーによくある冒険者ギルドの元になった欧州中世~ルネサンスの傭兵ギルドというのはいかなるものか
https://www3.atwiki.jp/works_petrowka/pages/53.html
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1270-zelN)2018/10/10(水) 23:58:44.43ID:k1Sj9nzP0
>>915
寄り合い制度なんて普通にあったんだから
ファンタジー云々じゃなくね?
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412d-aZaX)2018/10/10(水) 23:59:19.10ID:uDvbYe9S0
>>915
ググれアホ
現実にあるわ
0934漫画の神の使徒 (ワッチョイ a62d-Ai1Z)2018/10/10(水) 23:59:31.47ID:ZMX1/wwQ0
でもゴブリンスレイヤーって

さらわれた女は基本的に見殺しだよな
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 842d-vBoO)2018/10/10(水) 23:59:37.65ID:F9Ujipxt0
いくらゴブリンが増えやすくても
Civみたいに食料や衛生で伸びが止まるんじゃないのw
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ acbb-vBoO)2018/10/10(水) 23:59:45.41ID:1LOrJ3310
>>900が逃げたみたいだから立てますね
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:00:07.24ID:6dvT9Dde0
シーフギルドならDnDの頃からあったな
冒険者ギルドなるものはロードス島rpgで見たのが初めてな気がする
それ以降もだけど、それ以前は酒場でのやり取り基本だったな
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-EP1v)2018/10/11(木) 00:00:54.90ID:zCJJEygD0
>>926
それまで母胎全員保つと思う?
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 00:00:55.75ID:EkSA9toL0
規制に引っかかって立てられないので>>950おねがい
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 00:00:56.72ID:gh/d7SZS0
>>827
クノロス>ゲームモブ

でフイタ
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-m/wQ)2018/10/11(木) 00:01:13.11ID:TGeo+Rb8a
ゴブリンが服とか腰巻きを着ているのは人間の真似なのかな。あいつら羞恥心とかあらへんやろ?
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:01:41.71ID:6dvT9Dde0
>>941
金玉に物当たったら痛いじゃろ?
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-4Hut)2018/10/11(木) 00:01:50.90ID:zB1w6ugr0
>>941
体毛薄いから全裸だと流石に寒いんじゃね?
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-EP1v)2018/10/11(木) 00:01:53.12ID:zCJJEygD0
>>934
助からない奴以外は助けてね?
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ae-0GOV)2018/10/11(木) 00:02:11.14ID:QxCHTV6T0
>>929
ギルドは派遣会社が派遣社員を囲ってる訳でも無いからなぁ

派遣も請け負いも理解できない連中は幸せな生活を送ってるってことなのだろう。親の脛かじりかニートか知らんけど
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-6xiq)2018/10/11(木) 00:02:20.44ID:9QnhRBvVa
次スレ立った模様
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0704-oU4U)2018/10/11(木) 00:02:49.92ID:/K0GCnwS0
>>915
TRPGのD&Dが元祖といわれてるらしいぞ
それ以前は酒場が冒険者の情報交換の場だったらしい
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-EP1v)2018/10/11(木) 00:03:26.70ID:zCJJEygD0
>>929
というかもうそれ役人だよね
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-AFU4)2018/10/11(木) 00:03:32.14ID:Q+sOlSes0
>>915
ギルドとは違うけど
冒険者カード(レベル等)の機能を最初に作ったのは
フォーチュンクエストって小説らしい
※知らない作品だけど
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-cwL1)2018/10/11(木) 00:04:47.19ID:qusAwyMM0
>>930
そんなのあったっけ
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-S2PH)2018/10/11(木) 00:05:07.43ID:s+AzsmD40
つぎ

ゴブリンスレイヤー 19匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539183701/
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-4Hut)2018/10/11(木) 00:05:55.58ID:zB1w6ugr0
>>949
たった30年前のファンタジーの金字塔なフォーチュンクエストを知らないだと!?と驚愕するワイ将。

でもあれ経験値がとどめ刺した奴が総どりなのは問題よね。前衛と魔法使い以外経験値稼げないもん。
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c795-FyYq)2018/10/11(木) 00:05:55.86ID:zP5vO/3l0
>>951
乙レイヤー
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cb-Zu1O)2018/10/11(木) 00:06:08.64ID:EfCOB7Mq0
>>915
ギルドというのは本来同業者組合で
組合員は同じ仕事をしたら同じ料金を顧客に要求「しなければならない」(ダンピング禁止)
そのかわりに要求する料金に見合うだけの仕事ができなければならない(仕事の品質の保証)

ギルドに入らない同業者をそのギルドがある地域から締め出し
ギルド加入者の生活を守るためにあるもの

あとは>>931を見て
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-Zu1O)2018/10/11(木) 00:06:27.35ID:JvNG+h6n0
ギルドと冒険者が恵まれている(古風じゃない)作品多いだけに違和感を初見が覚えるのは仕方ない
ただ、散々言われているがこの作品の冒険者は底辺の身の程知らずが始めるような仕事だからな
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 00:06:38.66ID:gh/d7SZS0
>>929
口頭で十分だろ
おねーさんが優しくか
厳ついベテランのオッサンが厳しくの
どちらかがより正しく学べるか意見の別れる所だが
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ae-0GOV)2018/10/11(木) 00:06:46.90ID:QxCHTV6T0
>>949
あー。
ゲームとファンタジー小説の齟齬を埋める画期的なシステムだよな。

あんまり読まなかったけどあれが最初か。
ちなみに電子書籍版が普通に買えるんだな、フォーチュンクエスト。

マッパーのヒロインと竹アーマーの戦士くらいしか覚えてないのだが。
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a4-4Hut)2018/10/11(木) 00:06:54.18ID:/AC0RNaY0
ニコニコでEDの画面にゴブリン映ってるとか言われてるの草

俺にはゴブスレさん似のイケメンしか見えないが
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:06:54.54ID:6dvT9Dde0
>>947
D&D以前にrpgなんて存在しないし冒険者ギルドなんてD&Dには無い

>>949
フォーチュンクエスト知らないとかまじかよ
まだやってんだぞw
0960漫画の神の使徒 (ワッチョイ 672d-022O)2018/10/11(木) 00:07:12.48ID:RypQVP1+0
ギルドってのは要は商工会だからな

相互助会に過ぎず

基本的には自業自得、自己責任の世界
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-eCXZ)2018/10/11(木) 00:07:15.98ID:hvYhS4/Z0
ふと思ったのだがゴブリン釣り出して狩れば安全に倒せたのではないだろうか
なんでギルドはゴブリンが女性の小水を好む事を教えないんだ
0962900 (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 00:07:16.82ID:EkSA9toL0
>>951
おつおつ

規制で立てられなかったわ
ありが㌧
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-a0t8)2018/10/11(木) 00:08:04.84ID:FqlntpK/0
ギルドについて詳しくないから、まず思い出すのは海賊ギルドだわ
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:08:19.09ID:6dvT9Dde0
>>960
親方株だから日本で一番近いのは
相撲協会な気がするぜ
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a7-JlWZ)2018/10/11(木) 00:08:25.05ID:CuF7I3Rj0
そもそもゴブスレ自体がマニュアル作ることを嫌うからな
メモをゴブリンに読まれたりしたら対策されて成長するって理由で。
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-cwL1)2018/10/11(木) 00:08:26.42ID:qusAwyMM0
>>963
ヒュー!!
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-IobG)2018/10/11(木) 00:08:45.92ID:PG+Mcysu0
>>961
時間かかるやん
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4766-Qyet)2018/10/11(木) 00:09:43.66ID:XxxXV8Sf0
>>951
おつおつ

ゴブスレさんがギルド介してゴブ退治のレクチャーもやれば効率的にゴブ狩れると思うんだけど
本人は寡黙にゴブ狩り続けるだけなのか
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75c-Zu1O)2018/10/11(木) 00:09:48.09ID:Cdqil+rt0
>>951乙ん
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ae-0GOV)2018/10/11(木) 00:10:01.12ID:QxCHTV6T0
>>967
釣り出しはゴブスレもやってるな。
シャーマンにジャベリンぶち込んで逃げたのもそうだし
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-AFU4)2018/10/11(木) 00:11:05.37ID:Q+sOlSes0
>>952
小説系の掲示板で名前が出てたから質問したら
知らないとかまじか?って言われて
そう言った説明を受けたや
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-EP1v)2018/10/11(木) 00:11:33.36ID:zCJJEygD0
>>955
ソードワールドの小説読んでたからむしろそれが当たり前だったな
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:11:39.93ID:6dvT9Dde0
ゴブリン撃退マニュアル

1・女性冒険者が同行の際には、洞窟外にて小便をし、ゴブリンが外に釣り出されるまで待つ事
0974漫画の神の使徒 (ワッチョイ 672d-022O)2018/10/11(木) 00:12:11.46ID:RypQVP1+0
ノウハウを流出させるのは愚の骨頂

肝心なところは隠しつつ

バイト雇って依頼を大量にこなすのが賢いゴブスレ
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a7-JlWZ)2018/10/11(木) 00:12:11.97ID:CuF7I3Rj0
世間的に見ると雑魚刈りして銀等級とか糞だな
って印象あるからね
少なくとも今の段階だと雑魚刈りして銀っすか……ゴブリン(笑)みたいな感じだから。

挙句の果てに初心者には「あんな汚くてしょぼい装備とかワロスwwwww」
「私達と同じ白磁等級なのよ……」
とか言われてますからね最初の方は。
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 00:12:20.50ID:zMvFcHMX0
TPRG初心者だとふつうにあの素人PTのように全滅しそうではあるな
まあGMの裁量次第だが
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-4Hut)2018/10/11(木) 00:12:37.82ID:3NT0b1/00
女冒険者のおしっこが高値で取引されるな
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-6xiq)2018/10/11(木) 00:12:41.52ID:9QnhRBvVa
>>951
乙ゴブ!
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-cwL1)2018/10/11(木) 00:12:47.92ID:qusAwyMM0
>>973
別に尿じゃなくて食い物とか色々あるわけで
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-EP1v)2018/10/11(木) 00:12:52.21ID:zCJJEygD0
>>956
口頭なら金がかからないとでも?
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:13:04.69ID:6dvT9Dde0
>>952
でもさ、運送業を冒険者として登録すりのはどうかと思うぜw
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ae-0GOV)2018/10/11(木) 00:13:26.55ID:QxCHTV6T0
万屋に魔物よせの聖水として売られている可能性
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-EP1v)2018/10/11(木) 00:13:52.89ID:zCJJEygD0
>>961
たかがゴブリン倒す為にそこまでやるのはゴブスレさんくらいのもんだわ
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 00:14:05.36ID:DV+zJxaT0
そんなものが売り出されても目的地に着くまでに飲んじゃうね俺は
ハハハハ
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:14:20.25ID:6dvT9Dde0
>>982
値段によっては女性は冒険でなくてもいいやん
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-cwL1)2018/10/11(木) 00:14:44.10ID:qusAwyMM0
>>975
生まれの村付近の雑魚敵をひたすら倒し続けてカンストしちゃった人が出てくる漫画なかったっけ
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df70-YFdh)2018/10/11(木) 00:14:45.55ID:gBuAEpMR0
押井守の注文の多い傭兵たちとか
初めて読んだら何が面白いのかさっぱり分からなかったわw
前提となる黎明期のRPG事情が分かったらスゲー面白いw
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 00:15:04.95ID:gh/d7SZS0
>>921
イノシシの強み弱み、イノシシの糞と足跡の形だけでも
知らずにイノシシ狩りにいこうというよりずっと有益じゃね
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-a0t8)2018/10/11(木) 00:15:27.07ID:+FzbRxVp0
女冒険者は何でわざわざゴブリン狩りに行くの?
捕まったらレイプ&ゴブリン出産なのに馬鹿じゃないの?
0990漫画の神の使徒 (ワッチョイ 672d-022O)2018/10/11(木) 00:15:30.67ID:RypQVP1+0
まあ、そんなめんどくさいことしなくても

煙で燻すとかシャケ置いとくとか

色々あるけどね

逆にゴブリンの巣にクマ突撃させるとかな
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 00:16:13.95ID:EkSA9toL0
一神教大好きっこちゃんが原作にもない妄想垂れ流してるのは困るだろあれ
>>291にも指摘されてるのにやめないし
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-4Hut)2018/10/11(木) 00:16:45.10ID:zB1w6ugr0
ゴブスレさんはクロちゃんのRPG千夜一夜とかD&Dが良く分かる本とかバブリーアドベンチャラーズ読みこんだPLが作った感
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 00:16:53.55ID:JqkIqszCd
ゴブリンは小水が好みじゃないぞ
単に臭いに敏感でその中でも女子供やその小水の臭いに気付きやすいだけ
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-Zu1O)2018/10/11(木) 00:17:00.44ID:JvNG+h6n0
>>972
作者さんもちらっとどこかで言っていたが、古風RPGやファンタジー知っている人と
現代RPG、ファンタジー(ライトよりのメジャーなの)しか知らない人で、
結構ギャップが思いの外あったらしいからな。後者が悪いわけでは当然ないが、誤解の原因にはなっている
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-EP1v)2018/10/11(木) 00:17:08.27ID:zCJJEygD0
>>988
というかそんくらい多少は知ってるよ
活かせなかっただけで
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ae-0GOV)2018/10/11(木) 00:17:23.94ID:QxCHTV6T0
>>985
君がゴブリンなら誰のものでも良いのか?
当然供給元によって効果の強さは変わるだろう。
それによって買い取り価格が変わるのもまた必然。
よって遊んで暮らせるような売り上げなど中々得られるものではないとなるのが当然であろう。
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 00:17:37.47ID:6dvT9Dde0
もし値段が高かったら
女性冒険者は存在せず
田舎のあぶれた女性売られて
尿奴隷として毎日限界まで尿を搾り取られる運命かもしれない
0998漫画の神の使徒 (ワッチョイ 672d-022O)2018/10/11(木) 00:17:41.66ID:RypQVP1+0
>>988
「生兵法はケガのもと」って言葉知ってるか?

たった一時間で役に役に立つレベルのことわかるなワケねーだろ

タダでさえお前らみたいなのは勉強できないんだから
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a7-JlWZ)2018/10/11(木) 00:18:32.04ID:CuF7I3Rj0
>>986
他の人は魔神だか魔王だかの連なる系列の
すげー魔物を倒してきた自負があるからな

そしてゴブリン退治は初心者向けなのだ……
社会人だとしたら新人の仕事だけやって管理職扱いされるようなものか
なんかたとえおかしい気もするが
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 476b-hsTZ)2018/10/11(木) 00:19:01.53ID:UUODf0tJ0
あれ、その場で漏らしたから反応したんだと思う
女の匂い+尿の匂いに反応したのであって、尿の匂いだけだと反応しないんじゃないかな?
>>984なんて男の尿でも気がつかずに飲みそうやし…区別つかんでしょ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 0分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。