トップページanime
1002コメント375KB

ゴブリンスレイヤー 20匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0c-Ljr/)2018/10/11(木) 13:11:59.09ID:NK96eUMo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30~ ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30~

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 18匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539163119/
ゴブリンスレイヤー 19匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539183701/

おいこら
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bb-S2PH)2018/10/11(木) 13:16:47.25ID:MskvzM190
◆スタッフ
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神無月昇
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:永吉隆志
音楽:末廣健一郎
オープニングテーマ:Mili
アニメーション制作:WHITE FOX

●キャスト
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎
女神官:小倉唯
妖精弓手:東山奈央
牛飼娘:井口裕香
受付嬢:内田真礼
鉱人道士:中村悠一
蜥蜴僧侶:杉田智和
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞

●公式Webコミックサイト
 ※各タイトルごとに数話無料で読める

(漫画)ゴブリンスレイヤー
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
(漫画)ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン ※主人公の過去編
http://www.ganganonline.com/contents/goblinyo/
(漫画)ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ
http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/
おいこらーー
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bb-S2PH)2018/10/11(木) 13:17:07.07ID:MskvzM190
●関連スレ

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 29匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1538080824/

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』09
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1538984948/

●キャラスレ

【ゴブリンスレイヤー】女神官はお漏らし可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1538898772/

ゴブリンスレイヤーの女武闘家はレーイプッかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1538919430/
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bb-S2PH)2018/10/11(木) 13:17:23.84ID:MskvzM190
【FAQ】

Q:ゴブリンってどんな魔物?
A:スペック的には人間の子供程度。ただし、その程度の悪知恵も力もある分、徒党を組むと面倒になる。
 生き延びて経験を積んだ"渡り"になると、群のリーダーになって蓄えた知恵や知識を他の個体に伝授する。
 そうなると、武器の質や罠、見張りの有無等、群の手強さが格段に上がる。
 渡りの中には、1話のホブ(巨体)やシャーマン(魔法使い)のような上位種になる個体も居る。

Q:何故軍隊がゴブリンを討伐しないの?
A:世界全体で、勇者に討伐されても次々現れる邪神や魔神王に対応中。
 その眷属である竜や悪魔等の強力な魔物が都市部を襲撃するため、軍隊も勇者も、その防衛で手一杯。
 物語の舞台は影響も少ない『辺境』なので、そんな地のゴブリンなんて最弱魔物にまで手が回らない。

Q:村々は対ゴブリンの自衛をしないの?
A:裕福な村は独自に傭兵を雇い設備を整える等、十分な対処をしている。
 ゴブリンは、そんな設備も無く、冒険者すら満足に雇えないような貧しい村を重点的に狙う。
 更に、数匹程度で偵察や窃盗に着たゴブリンを、貧しい村で結成した貧弱な自警団でも撃退出来てしまい、
 それで油断するケースも少なくない。
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bb-S2PH)2018/10/11(木) 13:17:42.54ID:MskvzM190
Q:冒険者ギルドでゴブリンの対策マニュアルは作成しないの?
A:ゴブリンに積極的な興味があるのはゴブリンスレイヤーくらいのもの。
 ゴブリンは「最弱な割に厄介な場合もある案件だが、それでも所詮最弱」でしかない。故に低賃金でもある。
 そのため、皆大物を狙ってゴブリン案件は避ける。
 結果、お試し感覚のおのぼり初心者に、ここぞとばかりに押し付けるギルド職員も居る。

 研究者にしても、「都市部を脅威に晒すような大物の魔物」の研究はしても、初心者でも狩れる雑魚魔物への興味は薄い
 そのため、実は物凄く厄介な魔物かも知れないが、他の魔物と比べると興味の対象外。

Q:ゴブリンの群、恐ろしく手強く見えるんだけど?
A:作中の案件は、いずれもゴブリン案件の中では厄介なもの。
 ただし、更に上位の魔物や盗賊団討伐等と比べて高難度ということも無い。
 第1話にしても、前衛二人が会話に夢中になって後衛と距離をとってしまった。というポカミスさえ無ければ
 魔法使いへの奇襲を凌いで、初心者だけでも任務達成出来る余地はあった。

Q:この世界の達人ってどのくらい?ゴブリンスレイヤーの実力は?
A:この世界の達人であれば、鋼鉄を斬るような超人も居る。
 ただし、史上10人しかいない白金等級の伝説の勇者達を除き、どんな雑魚の攻撃であれ、武器で刺され殴られれば傷つき死ぬ。
 金等級は魔王とも戦えはする国代表のエキスパート。銀等級は一般人が到達し得る限界で、いわば達人レベル。
 ゴブリンスレイヤーが何故銀等級に到達したかは作品を参照のこと。
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27bb-S2PH)2018/10/11(木) 13:17:59.84ID:MskvzM190
AA版ゴブスレの配役一覧(元ネタキャラ名(作品名))

・小鬼殺し→さまようよろい(ドラクエ3)
・女神官→女僧侶(ドラクエ3)
・牛飼娘→御影アキ(銀の匙)
・受付嬢→千川ちひろ(デレマス)
・妖精弓手→シノン(SAO)
・鉱人道士→ネテロ(H×H)
・蜥蜴僧侶→ウルキアガ(境界線上のホライゾン)
・牛飼娘の叔父→イワーク(ガンダムAGE)
・槍使い→ランサー(Fate)
・魔女→ソーサレス(ドラゴンズクラウン)
・重戦士→ガッツ(ベルセルク)
・女騎士→アグリアス(FFT)
・少年斥候→イシドロ(ベルセルク)
・監督官→インデックス(とある魔術の禁書目録)
・勇者→涼宮ハルヒ&安心院なじみ(ハルヒシリーズ&めだかボックス)
・国王→ラインハルト(銀河英雄伝説)
・真実→真理(鋼の錬金術士)
・幻想→アルティメットまどか(まどかマギカ)
・君→ 藤木源之助(シグルイ)
・従姉→アンリエッタ(ゼロの使い魔)
・半森人の斥候→キバオウ(SAO)
・女司教→剣の乙女&ラクス(ガンダムSEED)
・女戦士→龍田(艦これ)
・蟲人僧侶→ゴッド・リー(テラフォーマーズ)

テンプレ以上
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-4Hut)2018/10/11(木) 13:24:17.64ID:nLFBgZR10
ゴブリンスレイヤー 1巻【期間限定 無料お試し版】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H9279G4/
https://bookwalker.jp/deddd78541-f5c3-4fc7-bc29-741046ca3f60/
『ゴブリンスレイヤー』ラノベ&コミックス 無料コラボ試読版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7GCWG6/
https://bookwalker.jp/de26669ebd-14a1-4213-9307-e49ff6ff68d5/

【無料】ゴブリンスレイヤー 第1話 ある冒険者たちの結末
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00016/v09559/v0948500000000539479/
https://abema.tv/video/episode/174-10_s1_p1
http://www.nicovideo.jp/watch/so33960070
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-K06f)2018/10/11(木) 13:51:42.03ID:9Q/C07poa
ソウルワーカーのスレで煽ってたスクエニ
29 : 名も無き冒険者 (JP 0H36-TyD2 [219.117.149.130]) [] 2016/03/28(月) 11:54:38.10 ID:/pWqT9GRH 
始まる前から過疎確定とかどうしてこうなった・・ 


34 : 名も無き冒険者 (ワッチョイ a10b-eF9d [58.183.94.44]) [sage] 2016/03/28(月) 12:46:41.32 ID:47FO621e0 
>>29 
219.117.149.130 
東京都新宿区 株式会社スクウェア・エニックス(CF94) 
あっ・・・ 

リネレボ2のスレでディアホライゾンのステマバレるスクエニ
http://i.imgur.com/gOlBRZf.jpg
http://i.imgur.com/PoNv1eB.jpg

スクエニ『グリムノーツ』のプロデューサー、石井 諒太郎が「はちま」の中の人と飲み会する

ドラクエの堀井雄二が「はちま起稿」を読んでる

スクエニ田畑端が基礎公演で「俺的ゲーム速報」を好意的に取り上げるz
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fdb-1yL/)2018/10/11(木) 14:07:32.38ID:PYNXSX1F0
>>1乙!!
ベルセルクのガッツさんがゴブスレ世界に来たらどうなるんだろ?
1話目の洞窟に入ったら、長剣振り回してた新人冒険者の男と同じ末路を辿るのかな?
ドラゴン殺しとかどう考えても洞窟で振り回せないしw
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb3-mERX)2018/10/11(木) 14:08:37.49ID:GeDo5Dzp0
ここがゴブリンのいるスレか…
>>1
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:08:44.66ID:Rdkp5Ugb0
>>9
腕の大砲あるから余裕余裕
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 14:09:25.03ID:AYdMN0k7d
>>9
デカイのだけ刺し殺して他は投げ道具使ったり素手で殺したりする

最悪義手から火炎放射
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:09:39.90ID:0nXsA6Y00
どう見ても、モンクに早変わりで
ホブゴブリン蹴り飛ばすでしょ、ゴブリンチャンプと組合挌闘するかもしれない
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:09:47.18ID:z5u7sq210
>>9
手回しのオートボーガンか仕込み大砲ぶっ放すだけだろ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Heb-YyeP)2018/10/11(木) 14:09:50.50ID:B0xiLq3YH
AA版だとガッツだったキャラもいるし元ネタ版だと洞窟の岩ぐらいバターみたいに切断しそう
大剣以外にもセルピコ戦みたいな戦い方もできるし
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 14:10:14.95ID:g8KLFcD7M
>>9
小物は義手で殴るだけで潰せるだろ
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 14:10:44.33ID:GPgRXLXdK
いちおつ

原作者と安田均の対談を見ると作品背景が解って面白いぞ
ちなみに原作者はギリギリ20代らしい…
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb3-Zu1O)2018/10/11(木) 14:10:50.86ID:UY1YKTZ+0
キャストで中村悠一(鉱人道士)だけが何か微妙
もうちょい年長タイプはいなかったの?
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb3-mERX)2018/10/11(木) 14:11:01.99ID:GeDo5Dzp0
投げナイフも行けるしな
剣の柄で殴ったり、ガッツさんマジ隙がない
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 14:11:11.34ID:JqkIqszCd
>>9
ガッツさんっポイ人ならいるけど剣士君と同じ目にあったが神官が神官戦士だっためなんとか耐えれたらしいよ
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:11:43.06ID:EkSA9toL0
神々(GM達)のさらに上に全知全能の神がいるとか言い張るやつが出てくるとスレが荒れる件

原作既読者にもそんなもんは描写されてないっていわれているのにな
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 14:12:11.25ID:TM1upoYu0
ガッツの場合は最上位冒険者クラスの力があるから楽勝なんじゃないかな
腕力とスピードが違いすぎる
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:12:18.67ID:efbw1q210
石塚運昇さんはお亡くなりになったし
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:12:50.27ID:KxJC9QSn0
>>9
ガッツモチーフの重戦士がまさしくそれをホブ相手にやらかしたらしい
温存しといた魔法使いの火矢二撃で仕留めてなんとか助かったとか
逆を言うと1話のメンバーでもなんとかなるパターンの例
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 14:12:59.00ID:cqF+zpqYd
義手だけでボコボコにして終わる
イシドロも完投して勝つホブからは逃げる
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 14:13:08.48ID:GPgRXLXdK
>>20
はい。今回のきちがいはこの人
なんでアニメスレでドヤ顔でネタバレするかな
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fdb-1yL/)2018/10/11(木) 14:13:23.14ID:PYNXSX1F0
まぁ、ガッツさんなら1話の洞窟なんて余裕だろうなw
それはそうとゴブリンスレイヤーさんとガッツさんが邂逅したらお互いどんな反応すんだろ?
二人共復讐鬼という共通点があるし、共感し合ったりするんだろうか?
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-2nqS)2018/10/11(木) 14:13:49.86ID:2u9qmF5MM
>>9
連射弓
投げナイフ
マキビシ型爆弾
義手で殴る。
左手の大砲

フルウェポンのガッツさんを、ドラゴン殺しだけど思わないほうが良い。
なお馬鹿力だけじゃなく剣士としても超一流なので、器用にドラゴン殺しの突き技だけで倒せるかもな。
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 14:14:00.87ID:AYdMN0k7d
>>27
お互いスルー
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:14:35.60ID:0nXsA6Y00
>>21
カンピオーネでもいるのか、あれも作者元遊戯隊だし
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e70c-gBSZ)2018/10/11(木) 14:14:44.92ID:3hjiLXZk0
ゴブスレのガッツさんは相方がタンク兼回復役だから立て直せたぽいな
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:14:51.20ID:z5u7sq210
>>23
どっちにしろドラマCDのキャストが中村だから関係ないべ
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 14:14:51.25ID:TM1upoYu0
被弾して毒になったらどうなるかで変わる
毒消しを持ってなかったらアウト
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:15:38.93ID:zMvFcHMX0
次回は女ばかりのPTがあれなわけで
今回以上の反響になるか
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 14:16:19.99ID:cqF+zpqYd
>>33
ガッツさんなら自分で患部切って毒出すやろ
処置も早いから致命傷になるかどうか
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 14:16:32.29ID:TM1upoYu0
神官より神官戦士のほうが万能な感じがする
回復以外は役に立たない神官 回数制限あり
戦えて神聖魔法を使える神官戦士は器用
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:16:36.01ID:zMvFcHMX0
ガッツだとよく弓矢食らってるし
あの洞窟は全滅させられるだろうけど
その直後に毒で死にそう
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 14:16:58.74ID:JqkIqszCd
あっすまん
どうせネットで見えるAA版での話だし、間章だからアニメではやらないと思って書いちゃったわ
すまん
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:17:33.88ID:EkSA9toL0
>>30
言っている意味が分からんぞい

とりあえず聞いた話では神々がゲーム的に遊びながら運営してる世界がこの作品らしいぞ
そしてその神々は作品世界で信仰されている神々よりも上のレイヤーにあるということらしい
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 14:18:29.22ID:zMvFcHMX0
>>36
神官ってのはもともと戦士並に戦えるわけで
神官の呪文ってのは状態異常が結構あるからかなり強い
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:18:52.55ID:zzXwiFc50
ガッツは結構、接近されるか飛道具使い切るまでは遠距離に徹してるよね
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-Zu1O)2018/10/11(木) 14:18:58.36ID:+QlwsBIB0
レイプのないファンタジーはクリープを入れないコーヒーみたいなものだな
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:19:22.55ID:ogX/dLH2a
神々がどうこういってた人はそもそも作品について語りたかったのすらわからない
受付に親を殺された奴よりも話が通じないっぽいし
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:19:24.78ID:Rdkp5Ugb0
>>36
殴りヒラとか得てして器用貧乏になっていくんだがね
序盤は確かに強い
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:19:50.51ID:KxJC9QSn0
>>41
百人斬りの時に「一人で全員切るの大変だわー」とか思ったんだろ
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:20:11.16ID:EkSA9toL0
ガッツってベルセルクのガッツなら

大砲ブッパするやろ

ていうかまずガッツは身長デカすぎてあの洞窟は入れないんじゃ
セルピコじゃないと
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:20:54.47ID:zzXwiFc50
>>39
こんな感じやろ

gm player

作品世界の神々

pc npc
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:21:27.89ID:KxJC9QSn0
まあベルセルクガッツならゴブリンよりオーガやロックイーターの方が妄想の余地あるわな
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 14:21:57.63ID:4kQZE0jBa
>>44
プリースト(チャザ1lv)は前衛の嗜み
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 14:24:25.19ID:4i7Uc5Me0
>>49
神官職が重装甲着られてそこそこ戦えるからと前衛に出してたらやられちゃう、というあるあるをやったのがグリムガル
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:24:33.17ID:NSKxZDdr0
>>39
真の神なら 仲良く卓囲んで遊びごっごにならないって話
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:25:13.26ID:0nXsA6Y00
オカン神 あんたいつまでゲームやってんの、ガオー
オトン神 来月は小遣い抜きだな

GM神 ごめんなさい、解散
ゴブリンスレ なんか急にゴブリンがいなくなったぞ

こうですか

     
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:25:15.69ID:EkSA9toL0
>>43
そいつが言ってたのは
神々がどうこうじゃなくて
全知全能の神がその上にいるとかいう妄想炸裂させてたんだぞ

原作既読者にそんなもんは描かれてないと論破されてたが
それでもそいつはやめなかったんだが
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 14:25:35.84ID:cqF+zpqYd
>>48
逆にゴブ20ホブ1シャーマン1の洞窟防衛戦でガッツをどう退治するかの方がね
シャーマンの魔法当てても死ななさそうだが
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:26:32.02ID:m+nAID5Y0
煽りとかではなく純粋に疑問なんだがネタバレ嫌いながら質問してくる人ってどういう返答を望んでいるの?
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:26:32.20ID:EkSA9toL0
>>51
ならない理由が分からんな

別に真の神様達が遊びをしていても問題なかろ?
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa9b-c9RX)2018/10/11(木) 14:26:39.93ID:hjS/Xg0xa
ガッツさんは魔物の接近を感知できるし洞窟の暗がりだろうと余裕な気もするゴブリンぐらい
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:27:16.18ID:NSKxZDdr0
>>52
まぁそんなもんだ

ゲームルールを守ってプレイしている時点でそいつらより上の存在いなきゃ成立しない
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 14:27:20.84ID:ojaFAVRq0
洞窟の入り口に向かってドラグスレイブしたらどうなるの、っと
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 14:28:13.06ID:4kQZE0jBa
>>59
洞窟そのものの耐久値が尽きてセッション失敗(マギウス感)
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:28:43.17ID:z5u7sq210
>>57
なにせ護符貼って貰うまで毎夜無限に湧いてくる敵狩ってたからなぁ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:28:47.84ID:NSKxZDdr0
>>56
それは頭が悪い人間が考えた人間神像

本当に神の地位のあるのならルールも覆せるだろ
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:29:06.70ID:Oek1fibYa
>>54
全員毒ナイフで突撃、抵抗判定に失敗してくれれば何とか
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 14:29:47.09ID:g8KLFcD7M
ゴブリンに神はいないから透明にしますね
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-5hEM)2018/10/11(木) 14:29:52.13ID:cWjzel42a
ゲームやる前に延々殴り合いしててずっと決着つかなかったからルール決めてゲームで勝敗決めるって紳士協定結んだだけだぞ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:29:55.41ID:Oek1fibYa
>>62
神にだってルールくらいあるわい
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:29:59.33ID:0nXsA6Y00
SLG時代は、オカン神とか友人GODがよくハルマゲドンを起こしていたな
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 14:30:23.41ID:AYdMN0k7d
そもそも頭部出してる以外全身鎧なガッツにナイフ刺さるの?
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:30:35.64ID:EkSA9toL0
>>47
そうそう
そんな感じらしい

そのGMとプレイヤー達が真の神なんだと


でもその更に上に全知全能の存在ガーって言い張るやつが出てくると荒れる
原作既読者曰くGMの上にいるような全知全能の存在なんて出てきてないらしい
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:32:24.20ID:ogX/dLH2a
>>53
そうだったのか
触れたらやばそうだからまた沸いてきたら放っておこう
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:32:28.07ID:zzXwiFc50
>>69
そりゃそうだ
神の実在を証明出来てたら
世界の宗教は一つになってるわ
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:32:56.91ID:EkSA9toL0
>>62
真の神が複数いる場合は
そこに互いを律するルールが発生するんだぞ


ていうかお前昨日のやつかwww

一神教大好きなの?
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 14:33:19.96ID:ojaFAVRq0
といっても毒なんてDoTかただの状態異常なんだからそれで死んだらギャグだが
終盤に出てくるやべー毒じゃないと高レベル帯を転がすなんて無理よ
あの魔法使いはHP5くらいしかなかったのでは
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:33:29.19ID:Oek1fibYa
声優ゴブリン、神ゴブリン、お次は鎖帷子ゴブリンの復活かな?
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:34:09.41ID:KxJC9QSn0
ガッツのボーガンガトリングが切れる前に毒矢で殺すしかないな
弓要因が全滅したら大砲ぶち込まれて終わり
ゴブリンからすると無理ゲーすぎる
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:34:17.01ID:NSKxZDdr0
PC NPC

こんな関係を肯定するのなら、そのPCプレイやーは他人が作ったゲームルール内でしか
プレイ出来ないという制約を受けた偽の神だ

当然その世界にはPCにゲームを作ってインストールした神がいる
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:34:33.30ID:m+nAID5Y0
>>74
神ゴブリンってラスダンの序盤くらいに出てきそうな名前だな
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:35:20.86ID:EkSA9toL0
>>71
いやそうじゃなくて

そいつは全知全能の神が作品にもいるって妄想炸裂させてるわけ
原作にも描かれてないのに人に押し付けてくるわけよ

原作でそう言う存在が描かれればいるってことだけど
描かれていなければいないいってことでしょうよ
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:35:22.45ID:Oek1fibYa
だれか良い医者紹介してやってくれw
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:35:45.50ID:zzXwiFc50
>>73
1d4±3の範囲ぐらいのhpで
±の部分は恐らく-値だろう
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:35:57.63ID:ogX/dLH2a
リポップしてきたやんけ!
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:36:16.39ID:Rdkp5Ugb0
>>74
受付ゴブリンも沸いたな
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:36:27.98ID:NSKxZDdr0
>>72
>そこに互いを律するルールが発生するんだぞ
それは人間社会の話だ 人間は社会を作らないと生きれないから互いをルールで縛ることが出来る

神は個として完全である以上それには当てはまらない
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-rtZL)2018/10/11(木) 14:36:51.71ID:GMswPeanM
ガッツさんならゴブリンくらい生でむしゃむしゃ食べちゃう
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:36:53.80ID:m+nAID5Y0
同時ポップ数1の無限湧きかぁ……めんど
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 14:37:08.58ID:2+nVyly40
洞窟を壊すと人質も死ぬのでNG
よくよく考えたら人質は「洞窟を壊せばいい」という暴論を封じてるんやなって
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:37:20.71ID:EkSA9toL0
まーた全知全能の絶対の神厨がでたよーwwwwwwwww


お前の信仰心は別のところで発揮してこいよ
大体ファタンジーってのは多神教ベースなんだよ
お前には合わないから
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fdb-1yL/)2018/10/11(木) 14:37:40.25ID:PYNXSX1F0
ガッツさんがゴブスレ世界に来たとして、強さで言うとどれ位のレベルに収まるのかな?
今後登場してくる強豪キャラ達には勝てる?
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:38:33.15ID:Oek1fibYa
>>83
お前の言ってるの神って具体的に何なのよ?
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:38:39.80ID:NSKxZDdr0
>>78
原作が不完全で、頭がそこまで回らない作者だから矛盾が生まれているだけのはなし
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 14:38:40.16ID:GPgRXLXdK
アニメスレでまだ開示されてない原作の話を延々してる奴は何で本スレに行かないかなぁ
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0704-4Hut)2018/10/11(木) 14:39:03.63ID:niAPqcJ/0
強敵に効かなくなる攻撃魔法と違って単純な目眩ましとして機能するホーリーライトの有効性やばいな
ドラゴンボールの太陽拳を彷彿とさせる
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:39:24.22ID:m+nAID5Y0
>>88
ベルセルクの原作を読んだことないからあれだけど人間の範疇に収まっているなら白金クラスは無理
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:39:38.81ID:NSKxZDdr0
>>87
理論では勝てないのがわかっているようで何より

泣きわめいてろ
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:40:14.34ID:zzXwiFc50
インストールとか何のこっちゃ

この作品を階層化すると

作者様

作者の考えた仮想GM 作者の考えた仮想PL

作者の考えた仮想TRPGルール

作品世界の神々

仮想plの操るpc 仮想gmの操るnpc

こんな感じか
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-Zu1O)2018/10/11(木) 14:40:16.31ID:+QlwsBIB0
ガッツは使途の集団相手に一人で渡り合うレベルだから
ゴブリン風情ではチャンピオンでも無理だろ
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:40:17.88ID:EkSA9toL0
>>83
神も共同体を形成するんやで
生きられないからじゃないんやで
統治と秩序のためなんやで

その共同体のルールから逸脱した神は追放されるんやで

記紀神話でも読んでどうぞ
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:40:23.55ID:0nXsA6Y00
>>88
グリフィス神呼び出せるようになって

無双するだろう
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:40:26.96ID:Oek1fibYa
>>88
一番強い連中は物理的に山を破壊出来るとか聞いた
そんなのピッコロさんでも呼んでこなきゃ無理だね
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 14:40:36.90ID:QtKzvYLS0
パックの鱗粉をゲットする前のガッツンはやってこれたもんだ。
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 14:41:27.36ID:ojaFAVRq0
>>80
一撃で戦闘不能、毒じゃ死亡判定にならないシステムもあるから、そういうことだな
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:41:37.22ID:NSKxZDdr0
”ルール守って遊び合う神” という状況が それらが偽の神々である証拠だよ
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-ZYWu)2018/10/11(木) 14:41:40.31ID:mvFfdBq40
ドラクエのようなぬるげーでも
毒の沼楽観や毒消し買い忘れで
教会や道具屋につくまでに死ぬやついるからなぁ
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-Hh9Z)2018/10/11(木) 14:42:34.35ID:cx1zccUR0
ゴブスレは、作者がローカルなヒーロー云々という発言してた辺り
からもわかるように、地域密着型のお話だって前提がある

視聴者もあれが何か世界全体の話をしているのではなく、特定
地域のお話だって割り切ればそんなに違和感感じないと思う

それ以外の世界設定も破綻しない程度には作りこまれてるけど
所詮作中でほとんど描写されない設定なので設定厨以外がこだわる
意味があんまりない。むしろ、そこにこだわると本編で設定はあっても
(地の文で言及されるが)描写されない範囲を延々と考察するだけで
空しい
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 14:42:45.97ID:zzXwiFc50
そもそも作品世界の神々ってキャラクターとして登場すんの?
作品世界の設定として登場して神聖魔法の源になるだけの存在じゃないの?
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-ZYWu)2018/10/11(木) 14:42:50.62ID:HF8xdpUsa
>>102
じゃ真の神を見せてよ
じゃないと信じないよ
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 14:42:57.81ID:2+nVyly40
サガとかやってるやつおらんのか
序盤のほうがしんどいんだぞ・・・
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:43:00.26ID:EkSA9toL0
>>94
昨日お前惨敗して逃げ帰ったのによくそんな事言えるなw
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 14:43:01.59ID:dAMOmo6Od
ガッツ兄貴ならホブゴブリンも小細工抜きで撲殺できるだろうが、
そんな凄腕の冒険者は田舎のゴブリン退治に来ないので
駆け出しのサンシタが犠牲を出しつつ頑張るしかなく、
それで全体的には何とかなっているってことか
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 14:43:04.89ID:XVlKHK8R0
>>103
DQはスリップで死ぬんだっけ?
1で耐えるゲームもあるから忘れた
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:43:09.78ID:KxJC9QSn0
>>88
ガッツモデルの戦士が銀だから最低でもそれぐらい
ほかに狂戦士の鎧や大砲で上積み多いから金等級かな
国家事業に関われるレベルで金だから鷹の団グリフィスがこの世界でいう金等級だろうしね
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:43:10.04ID:Rdkp5Ugb0
神がどうとかいい加減スレ違い
原作スレにでも行ってくれ
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:44:33.09ID:m+nAID5Y0
>>105
アニメ化範囲外だから軽く触れるけど喋るぞ
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 14:45:24.29ID:g8KLFcD7M
>>112
ゴブリンには人間の言葉は通じない
透明にするだけ
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 14:45:33.91ID:0nXsA6Y00
>>99
ファンタジー作品ならセリカさん連れてくればそれくらい余裕

ゴッドハンドでも倒せそう
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:45:44.90ID:EkSA9toL0
全知全能厨がいるとスレが機能しなくなるんだがw

そういう妄想はチラシの裏に書いててくれないかなwww
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:45:58.34ID:z5u7sq210
>>88
金級、白金はなんか世界が違うので無理
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:46:06.79ID:ogX/dLH2a
そこまで頭が回らない作者とかいってるから多分作家ワナビでしょ
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:46:19.37ID:NSKxZDdr0
>>97
多神 の神とは各々が司る真に忠実なだけで すべての神が統治と秩序を守る必要はないんやで

統治なら統治を司る神がやれば良いこと 逆に反乱や混沌の神がいるならそれと戦うだけのはなし
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-U88n)2018/10/11(木) 14:46:54.05ID:Oek1fibYa
鎖帷子ゴブリンは面白かったのだが一神教ゴブリンはガチっぽいのがね・・・
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:47:27.32ID:NSKxZDdr0
記紀神話も幼稚なバカが作った不完全のお話なんやでぇー

なにせ宇宙すら出ませんよってに
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 14:47:27.94ID:owM0sqhwd
ドーモ、>>1乙=サン。
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:48:10.65ID:NSKxZDdr0
>>108
時間神を倒せないで逃げ出したのはそちらでは?
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 14:48:45.03ID:lEzeKoB90
少なくともゴブリンじゃガッツの相手にはならんな
最近のガッツに至っては装備がすげーことになってるし
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 14:49:16.47ID:dAMOmo6Od
別に世界の成り立ちを解き明かしたり
人類を弄ぶ神々の打倒を目指す流れにはならないだろうし
シナリオに何も関わらない裏設定妄想を延々流されても困るのぜ
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7a-4Hut)2018/10/11(木) 14:49:36.87ID:tHNdD14B0
結局アニメスレで原作信者がスレ荒らししてるだけじゃない
神とかアニメに出てきたの?
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-DjIR)2018/10/11(木) 14:49:38.56ID:IhuVHFw3d
神関係は他所行ってください。
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 14:49:44.73ID:XVlKHK8R0
もうそろそろ止めにしないと
ベルセルクゴブリンとか言われちゃうぞ
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:49:45.78ID:EkSA9toL0
>>119
その共同体の統治に不服であるまつろわぬ神がいた場合は征伐されるのが多神教の世界なんやで

ある星の神なんて共同体のルールに従ってないだけで征伐されたりしてるからな

無知乙
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:50:10.68ID:ogX/dLH2a
自分が賛同者をろくに得られてない時点で、その頭が回らないらしい作者よりもなんら説得力を持ってないって気づいてないんよ
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:50:42.05ID:m+nAID5Y0
>>126
これを原作信者呼ばわりするのは原作が色々誤解されそうだから止めてくれ……
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:50:42.55ID:NSKxZDdr0
物語として独自な世界と神をだすのなら、ちゃんと過去のおとぎ話の出来栄えとか

自己で分解して構築し直してみて、矛盾を洗い直さないと
過去の神話がこうだから! これでいいのだぁ じゃぁ

過去のバカの二の舞のお話しかつくれないんやでぇー
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 14:51:14.89ID:ogX/dLH2a
ほら作家ワナビだった
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 14:51:28.04ID:4kQZE0jBa
>>92
魔法使いはバフデバフ使ってナンボ。攻撃魔法なんて出来るバフデバフ全部やったあと、MP温存すら要らんラストバトルで使えば充分よ
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-m587)2018/10/11(木) 14:51:46.76ID:mIwBt5lh0
スレの勢いすごいけどレイプの話ばかりしてるの?
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:52:07.59ID:NSKxZDdr0
>>129

たとえば統治神 と反乱神がいたとする そいつらが同じグループを形成する利点は?
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:52:27.45ID:z5u7sq210
>>126
神ゴブリンの言ってる事は原作も関係ないのでぽかーんとしてる
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 14:52:40.94ID:m+nAID5Y0
>>135
最近だと神ゴブリンと鎖帷子ゴブリンがポップした
神ゴブリンが現在進行形でリポップ
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:52:42.26ID:EkSA9toL0
>>123
時間の神がいたとしてそいつが神々の共同体に戦争吹っかけたら

神々が共同してそいつを光や時間をも飲み込むタルタロスのような場所に隔離して終わり

これに反論できなかったのがお前なんだが
理解してるのか?
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-gBSZ)2018/10/11(木) 14:53:19.28ID:0QgVOxPlF
100人隊長時代のガッツでも銀クラスあるんじゃなかろうか
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:53:34.19ID:NSKxZDdr0
>>129
星々の神といってもそいつらは結局人と同じような文明をもっている神もどきだろうなぁ
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-DjIR)2018/10/11(木) 14:54:06.88ID:IhuVHFw3d
>>135
神ゴブリンが約二名で荒らしてる。
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 14:54:40.38ID:2+nVyly40
それよりおまいら円盤かえよ。2期が見たいんだよ俺は
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4766-08IN)2018/10/11(木) 14:54:54.64ID:OMAJCiVt0
エロで釣ってるだけで全然面白くないな
レイプで話題性を持たせただけでしょ
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:55:00.81ID:Rdkp5Ugb0
>>141
お前もいちいち相手するなよ
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 14:55:27.97ID:dAMOmo6Od
銅が駆け出し冒険者、銀が経験豊富な地元の凄腕、金が国内最強ランクの有名人、みたいなイメージでいいんじゃろか
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:55:35.73ID:NSKxZDdr0
>>139
>神々が共同してそいつを光や時間をも飲み込むタルタロスのような場所に隔離して終わり
その世界の時間の最高神である場合

そいつらを倒そうと考えた時点でぞの神々の時間を止める。
反乱もくそもなく終了しますよ
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:55:38.16ID:EkSA9toL0
>>136
反乱神ってなんだよwww

>>141
その星の神は天の共同体に属さず
しかし天にいるとされてる神やで
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/11(木) 14:55:41.77ID:yu/4Z3nza
円盤買う層と微妙にズレてる気もするが
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 14:55:42.73ID:AYdMN0k7d
>>134
まあ雑魚専で一番強いのってファンブル起きても致命傷にならない防御バフな気もする

まあゴブスレ世界にそんなん無さそうだけど
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 14:57:28.40ID:KxJC9QSn0
>>146
銅は冒険者の指揮取れるぐらいには偉い
銅未満に6ぐらい階級あるし
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c787-uJ+0)2018/10/11(木) 14:57:43.07ID:IcPQCk3t0
0割5分0厘
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 14:58:28.10ID:z5u7sq210
>>146
駆け出しは白磁、銀は在野最高クラスなので地元いうか一流の冒険者
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7a-4Hut)2018/10/11(木) 14:58:29.84ID:tHNdD14B0
>>137
そうかIDあぼ~んした
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-m587)2018/10/11(木) 14:58:50.62ID:mIwBt5lh0
>>138
鎖かたびらになぜそこまで執着ふるのか
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:58:53.25ID:NSKxZDdr0
タルタルスが飲み込めるのは自然に流れる時間のみ

神が制御した時間は神の制御下にある、しかもタルタロスそのものの時間をとめたり
逆行してタルタロスが生まれる前に戻すことも可能だ
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 14:58:53.72ID:Rdkp5Ugb0
>>146
金は国家規模の相手と戦えるもの
白金は世界観クラッシャー並みのチート
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 14:59:06.00ID:XVlKHK8R0
6000~1万位円盤売れると
2期とかあるのか?
教えて円盤兄貴
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 14:59:16.93ID:dAMOmo6Od
>>150
小学生男子レベルの筋力で毒ナイフ刺されて致命傷ってことは、
便利に常備できる防御魔法の類いも一切ない世界ってことか

その割に剣士が軽装過ぎる気がするが、
単に防具を揃える金がなかったんだろうな……
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 14:59:26.61ID:E1Aj/y1S0
>>144
そんなことないよ
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 14:59:43.32ID:EkSA9toL0
>>147
その時間の神はどうやって他の神の動向を察知するんだよw
時間の神は他の複数の神によって気がついたらタルタロスのような場所に隔離されてたで終わりやぞ


>>145
いやそいつこそが全知全能の神がこの作品にはいると言い張ってる神ゴブリンやで
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 14:59:53.63ID:NSKxZDdr0
>>148
共同体に属さないでいいんじゃなかwwwwwwwww
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 15:00:04.63ID:GPgRXLXdK
>>103
ドラクエプレーヤーは真っ先に薬草、毒消し、キメラの翼はワンセットで買う癖がつくからな
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 15:00:50.07ID:2+nVyly40
>>158
最近は顕著にあるよ。流行がすぐ終わるからアニメ化決定も早い
オバロとかゆるキャン、ジョジョとかを見てればわかりやすい
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 15:00:59.65ID:k8Y82efpa
>>159
装備を買う時間もお金もないって言ってるね
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:01:38.83ID:NSKxZDdr0
>>161
時間逆行も造作ない以上、反乱起こしたのなら時間を遡ればよいだけ

その後反乱時間で同じような選択をするのなら制裁するだけのこと
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-m587)2018/10/11(木) 15:01:46.64ID:mIwBt5lh0
二話にレイプとかなかったらサーッと住民もいなくなったりするの?
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-Zu1O)2018/10/11(木) 15:01:58.33ID:+QlwsBIB0
>>158
最近は全体の売れ行きが落ちてハードルは下がってるから
4000ぐらいでも配信や原作、グッズの売れ行きで次第で十分にある
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:02:03.21ID:z5u7sq210
>>158
まなびラインは3000枚くらい
あまんちゅとか続編あったけど売上は2000枚位だから
あくまで続編の可能性があるかもしれない目安
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:02:31.39ID:cqF+zpqYd
>>158
一昔前は5000とか言われてたような
今は海外需要も見込めるからそれ以下でも二期やる所はやる
結局スポンサー次第や
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa9b-c9RX)2018/10/11(木) 15:02:56.61ID:hjS/Xg0xa
>>164
ならハイスコアガールの円盤買って支援しとくか
最近やっとハイスコアガールロスから立ち直れたばっかりだからな
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 15:03:44.36ID:Rdkp5Ugb0
>>161
なんでいつまで相手してるんだ?
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:03:49.03ID:EkSA9toL0
>>156
それお前が今決めたルールじゃんwwww

>>162
共同体の決めたルールに従わないからやで

>>166
それをしようにもすでに隔離されてしまっているので
時間を戻そうとしても
時間をも飲み込む場所にいるので戻れない

光がブラックホールから逃れられないのと同じ
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 15:04:06.63ID:E1Aj/y1S0
>>167
レイプなしでも面白いかどうかによるね
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:04:19.09ID:nH6G6/q4d
>>148
ゴミは日本語でぶつくさ言ってないでゴミ箱の中で静かにしていてくれませんかね?
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-2oGE)2018/10/11(木) 15:04:24.11ID:aJoJMbkj0
2話はイヤーワンからゴブスレさんの初陣持ってきたりしないかなー
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:04:57.13ID:NSKxZDdr0
もう一度聞くけど、共同体とは相反する属性もその共同体とやらに入らなkればいけないのかね?

作中でいえば<宿命>と<偶然>とかって司る神であっても
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 15:04:58.91ID:dAMOmo6Od
あ、最下位は白磁?で銅が下っ端ってわけでもないのか

銀が一流冒険者ってことはゴブスレさん結構な地位なんやな
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0758-4Hut)2018/10/11(木) 15:05:01.58ID:cX9oW77Q0
>>103
ホイミとキアリーあるから薬草も毒消し草も要らねって調子こいてる奴が
洞窟の深部まで突っ込んでMP切れして全滅するのはよくあるパターン
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:05:25.86ID:z5u7sq210
>>171
ハイスコアはOVA3話でて終わりじゃないか?
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 15:06:11.98ID:dAMOmo6Od
>>165
防具の重要性が分かってたとしても揃える金がない
駆け出し冒険者は世知辛いなぁ……
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 15:06:35.77ID:XVlKHK8R0
ニコで1話が50万再生越えてるから
2000位なら余裕で売れるんじゃ?
まぁ1話はインパクトあり過ぎたから今後の流れにもよるか
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-5hEM)2018/10/11(木) 15:07:01.19ID:cWjzel42a
神ゴブリン二匹が仲間割れしてるのを眺めるスレはここですか?
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:07:13.79ID:cqF+zpqYd
>>159
加護レベルの魔法は上のランクで使えるんじゃ無いかな
じなないと国やら山やら相手に出来ないし
毒も屈強な成人男性なら動けるレベルかもしれん
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 15:07:27.46ID:Rdkp5Ugb0
>>171
ハイスコアはOVAで完結だろ?
二期も何もないやん

>>103
毒沼みたいに大したことないだろとバリア床に突っ込んで死ぬ。あるあるだね
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 15:08:44.90ID:JqkIqszCd
>>103
ドラクエ2や3でも序盤に薬草買わないで行くとあっさり死ぬしな
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 15:09:13.33ID:dAMOmo6Od
>>184
そして、そんな高位の魔法を使える凄腕冒険者は
田舎のゴブリン退治などやらないという話に戻ってくるのか
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:10:10.92ID:EkSA9toL0
全知全能の神厨はそんなもん求めるなら
別のアニメみればいいじゃんw

なんでそんなことに拘ってるの?

神様が複数いるとダメなのか?w
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:10:25.20ID:NSKxZDdr0
>>173
俺が決めたルールではないなぁ

ちゃんとこのせかいでの時間の最高神としての設定に忠実なだけだよ

>それをしようにもすでに隔離されてしまっているので
>時間を戻そうとしても
>時間をも飲み込む場所にいるので戻れない
まず隔離なんてすぐできるわけがない 光の神は時間を制限されたところでは
速さを維持できないからね 時間を突破できる能力ではない

よってどういった状況にしろ時間神が気が付かない間に隔離は不可能

んで、例え隔離されたとしても、”時間を飲み込む”とは単に規則的に
流れる時間を飲む作用しかなく、それを制御できる時間神の敵ではない
容易に突破可能だ
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074a-4Hut)2018/10/11(木) 15:10:31.69ID:y/pxKmbw0
件のレイプシーンってアニメだと声も色も動きも付くから
やけに生々しいな
ていうか地上波で流して大丈夫だったんか
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:11:19.21ID:NSKxZDdr0
>光がブラックホールから逃れられないのと同じ
それは光の限界 時間はブラックホール発生前にすら戻せる
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-//fi)2018/10/11(木) 15:11:33.94ID:b2OktyjJa
>>63
やっぱ36人くらいはいないとピンゾロの期待値が低過ぎるな
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-EHN7)2018/10/11(木) 15:11:41.47ID:eloQlfq+d
魔神軍団は国から報償金出るけど
ゴブ退治は金がない村からの依頼ばかりだしのう
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 15:11:59.02ID:XVlKHK8R0
>>190
物騒な事言うの止めてくれ
期待して2話見たらナイスボートとかまじ勘弁
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5e-Zu1O)2018/10/11(木) 15:12:20.29ID:SlPQZE0R0
普通に考えればガッチガチに防具固めなければ殺し合いには生き残れないよね
人間なんて弱点だらけで石投げられただけで死んじゃうしさ
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 15:12:32.37ID:KxJC9QSn0
まあ外伝の槍使いや重戦士はもうロックイーターと戦ってるしな
普通はこういう方向に行くんだろう
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:13:24.26ID:z5u7sq210
>>190
アンゴルモアでも女忍者剥かれてレイプされてたし大丈夫大丈夫
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:13:43.91ID:NSKxZDdr0
どっちにしても、光は時間より遅い これは確たる事実であるから

時間神へ反逆しても無駄
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 15:14:10.67ID:4i7Uc5Me0
分の漫画がアニメ化された際に原作に忠実にアニメ化されたレイプ画面見てドン引きしたヒラコーって漫画家がいる
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMfb-FjYh)2018/10/11(木) 15:14:24.39ID:rb8ZL0SbM
ホモゴブリンがいてもいいじゃない
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-Zu1O)2018/10/11(木) 15:14:34.97ID:+QlwsBIB0
時間帯が深夜ならこの程度は問題ないな
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2d-aHXl)2018/10/11(木) 15:14:47.21ID:FFfWLn9/0
またレイプの話してる…
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e5-4Hut)2018/10/11(木) 15:15:00.36ID:rVT2KJLd0
お金がなければギリギリの戦いをしなけりゃならない
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 15:15:01.65ID:Rdkp5Ugb0
>>195
まあそのお金を稼ぐために冒険者やらなきゃならないわけで…
装備やレベル整うまでの序盤が一番シビアってのはどのゲームでも言えることだなw
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:15:26.53ID:EkSA9toL0
>>189 >>198
>まず隔離なんてすぐできるわけがない

ソース出せよ

空間の神がいたら速攻だろ

>”時間を飲み込む”とは単に規則的に流れる時間を飲む作用しかなく
いやだからそれ今お前が決めてるじゃんw

大体お前のいう時間の神ってクロノス的な時間なのかカイロス的な時間なのかどっちだよw
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-4Hut)2018/10/11(木) 15:15:29.56ID:nLFBgZR10
>>186
ドラクエ2は敵強いから
洞窟でやまねずみにボコられたり
帰り道でバブルスライムに毒貰ったり
リリザの町に行こうとしたら
ぐんたいアリに仲間呼ばれたり…
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e5-4Hut)2018/10/11(木) 15:15:48.30ID:rVT2KJLd0
ハッピーシュガーライフなんて同じ人物が二度もレイプされてたぞ
しかもレイプ被害でぶっ壊れちゃったし
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:16:32.03ID:5DhYWcL+F
>>195
そうは言ってもお金無いし
ホブやシャーマンや毒使いはレアケースなんでしょ
ゴブリンのみなら何とかなってもおかしくない
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0754-4Hut)2018/10/11(木) 15:16:38.32ID:Gq8AE0430
さらわれた女ってなに食って延命してるんだろうな?
ゴブ飯ってどんななんだ?
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 15:16:51.47ID:AYdMN0k7d
>>209
精液
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 15:17:12.48ID:m+nAID5Y0
>>209
そこに仲間の冒険者の死体があるじゃろ?
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 15:17:47.43ID:dAMOmo6Od
穴掘りの得意なホルゴブリンや
外見の似た異種族のホボゴブリンが居てもいいじゃない
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:17:49.80ID:NSKxZDdr0
>>205
空間の神でも空間とは時間に支配されている枠だからねぇ

空間を発生するのにも時間が手助けしないと広がらないんだよ
それに空間が時間と密接だから、時間神の手伝いに回るほうが得だろうしね
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 15:18:47.77ID:owM0sqhwd
このスレに今までポップしたゴブリンは…

れいぽゴブリン
ギルドゴブリン
受付嬢ゴブリン
異世界転生厨ゴブリン
原作ネタバレゴブリン
ベルセルクゴブリン
鎖帷子ゴブリン
全知全能神ゴブリン

あと他に何ゴブリンが居たっけ?
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5e-Zu1O)2018/10/11(木) 15:20:02.12ID:SlPQZE0R0
>>204
やっぱり金だよなー
中世系だから一般人が金属防具なんてまず揃えらないだろうし
それでも冒険者になりたい奴がいるってことは職業的に見返りが大きいんだろね
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:20:21.01ID:EkSA9toL0
>>213
いやお前の脳内設定はいいからさw

はよ隔離できないソース出せよ
出せなきゃお前の負けな
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-DjIR)2018/10/11(木) 15:21:00.38ID:IhuVHFw3d
>>214
こうしてみると、ゴブリンの同士討ちは全知全能神だけなんやな。
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-6xiq)2018/10/11(木) 15:21:10.71ID:AhqHNOcQa
また神様湧いてるのか
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0754-4Hut)2018/10/11(木) 15:21:32.04ID:Gq8AE0430
>>211
まじか。生の人肉かよ。
ゴブさんたち調理とかしないのかな。
せめて焼いてほしい。
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75c-Zu1O)2018/10/11(木) 15:21:42.61ID:uZKsJUDB0
>>212
穴掘りの得意なホモゴブリン
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0c-4Hut)2018/10/11(木) 15:21:48.11ID:t/IfXoYS0
グリムガルだと戦士の防具を一通り揃えるのすら苦労してた
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:21:49.45ID:z5u7sq210
>>212
ホボゴブリンはゴブスレの師匠
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:22:06.22ID:NSKxZDdr0
それに君の設定は、時間神だけが反逆した場合って都合のいい設定をしているけど

力のある神数名が同時に共同体を抜ける場合はどうなるのかね?
そんな事怒るはずがない? 

どいっても、あい対する属性どもが同じ共同体にいる理由はないわけで

そうなると共同体も それそれ相性のいいグループに分かれるだろう?
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 15:22:47.07ID:GPgRXLXdK
>>118
例え作者の設定の甘さがあるにせよ、そこを考察出来る作品は素晴らしいと思う
でもこのスレの神だの階層だの厨は酷すぎる
だいたいここはアニメスレなのに
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-Zu1O)2018/10/11(木) 15:23:40.36ID:b3ac/ZIT0
人間もゴブリンも定期的に死んで餌になるしな
自分も死んだら産んだゴブリンの餌になるし
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 15:24:01.24ID:Rdkp5Ugb0
>>220
その穴掘っちゃらめえ
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 15:24:07.20ID:XVlKHK8R0
>>214
有名声優ゴブリン
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 15:24:07.66ID:kkc0z7US0
1話のゴブリンたちはTRPGで言えば
村の近くに数匹が住みついたって思っていたら予想以上に大物がいて規模も大きかった
って言うクソGMのシナリオ展開だからね
あの4人でもまっとうなGMの用意する初期シナリオだったらまだ生き残れただろうに……
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:24:09.36ID:cqF+zpqYd
>>215
難民浮浪児だけじゃなくてボンボン馬鹿も名誉を求めてやるんだろう
上手いこと一緒に組めたら報酬山分け名誉も高まれば士官の道もあるだろう
そこらの野良作業なんて土地持ちでも無ければ現代の不法外国人以下の労働環境なんじゃね
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-2oGE)2018/10/11(木) 15:25:11.90ID:aJoJMbkj0
家畜や農作物を盗んだりするから食べるものは人間とそう変わらなそう
まあ殆ど調理もせずにそのまま食うんだろうけど
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07cb-rvJg)2018/10/11(木) 15:25:13.96ID:7jfwoTvI0
ゴブリンズレイパー
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 15:25:18.40ID:dAMOmo6Od
>>222
ゴブスレさんの殺ゴブリン技術は他ならぬゴブリンから教わったものだった……?シャーマンとかいるのだし、中には理知的なゴブリンもいるわけだな
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:26:28.09ID:z5u7sq210
>>232
ゴブリンに似た異種族つってんじゃん
ゴブリンではないよ
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:26:44.38ID:EkSA9toL0
>>223
時間の神ガーって言ったのはお前だぞ

多神教の世界では力のある神々は共同体を作って統治を行っているのが普通だから
神が多くいるから無秩序なわけではないぞ

普通に神と神の間でルールはあるんだぞ
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:27:02.85ID:nH6G6/q4d
>>232
違う師匠は忍者だぞ
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:27:06.10ID:cqF+zpqYd
人間も生肉食べたって腹壊すだけでそこそこ生きてるし産み捨て御免の精神だから長生きさせるつもりないやろ
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 15:27:20.05ID:Rdkp5Ugb0
>>229
ボンボンなら腕利き護衛雇ってイージーモードだろ
というか軍に行くと思うわ
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 15:29:35.17ID:k8Y82efpa
>>224
もう放っておいて自分の中の世界に浸らせてあげればいいと思うよ
会話がしたいんじゃないだろうし
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:29:48.88ID:NSKxZDdr0
>>234

その普通というのがお前の妄想だろって
理論的にいって神であるのに共同する意味がないだろう

力ある神でも、統治のグループに混乱や反乱、無秩序系統の神がどうして共同に入れるんだよ
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0754-4Hut)2018/10/11(木) 15:30:06.55ID:Gq8AE0430
>>236
できるだけ長生きさせてたくさん子供産ませるって考えじゃなくて、
新しい女どんどんさらってくるって考えなのね
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 15:30:13.89ID:dAMOmo6Od
ゴブリンに似た異種族のニンジャが師匠……
確かに不意打ちや仕掛け罠、投擲技術を多用する戦闘スタイルは
戦士より寧ろニンジャめいているな
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 15:31:18.73ID:ojaFAVRq0
戦闘しないで洞窟攻略したらゴブリンを狩りに来た上位モンスターが現れて全滅したでござる
なんでオーガおんねん
そもそも洞窟入れねえだろ
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:31:23.63ID:nH6G6/q4d
>>223
真実と幻想ちゃんは今日も仲良くサイコロ振ってるので

脳内設定垂れ流すなよハゲw
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 15:31:54.23ID:KxJC9QSn0
>>240
ムカついたら殺すとか生かすの面倒がってたら死んでたとかそういう発想
死んだらどうするとか中長期的な視野はない
シャーマンやロードは頭がいい方、罠もかけてるしな
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:33:16.97ID:NSKxZDdr0
例えば破壊神であるのなら、破壊が目的なのだから
神々の共同そのものが邪魔ではないのか?

統治にしたって、混乱や無秩序の神からしたら自分の力を削がれるだけで何もいいことがない

そういった当たり前の理論からめをそむけて
単に大昔の作家勝手に決めた矛盾する形態を推奨するとか、おまえ恥ずかしすぎるぞ
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:33:36.60ID:EkSA9toL0
>>239
多神教の世界は大体そうなってるから言ってるんだよ
神であるから統治のためにそれぞれの神が共同するんだろ
そこに一定のルールが発生するんだよ

無秩序だけが広がっていると思うお前が多神教を理解していない


ところでお前は全知全能の神がいないと精神崩壊しちゃう人なの?
アニメ見るのやめれば?
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 15:34:00.65ID:zzXwiFc50
>>228
せめてゴブリンの数は概ね報告通りだけどホブゴブがいて
指令書なんかがあって、はぐれのゴブリンじゃなくて尖兵であった。
ってシナリオにしよう
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-2oGE)2018/10/11(木) 15:34:18.01ID:aJoJMbkj0
皮肉な話シャーマンやロードがいる巣は捕まった後の生存率高いんだろうな
女に限るけど
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 15:34:19.47ID:PG+Mcysu0
>>228
周囲を調べてなにか見つかるかどうかは判定をプレイヤーがGMに宣言しないと行けないからプレイヤー側の落ち度です。
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-QZXQ)2018/10/11(木) 15:36:44.21ID:nE6uHNLTd
銀等級が言うほど強くないよねこれ
白磁~銀まで8等級もあるのに大差ないのは勿体無い気もする

所詮銀までは人間風情ってことなんだろうけど
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-bu13)2018/10/11(木) 15:37:17.88ID:Lbf7C0KOa
ゴブリンが国から放置され気味で冒険者にもロクな支援がないのは
上位魔物の討伐に力を傾けなければいけない云々と聞いたけど

ゴブリンは人間種を苗床に年間で増えるんでしょ
人間がまともに活動出来るには十数年間かかるのに
国力を担う国民を守れないって詰んでない?
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 15:37:36.72ID:Nth2oh8rM
>>224
設定きっちりしてるとか擁護するつもりはないけど、
このスレで言われる設定破綻はほとんどが言ってる方の認識不足なんだよな
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:38:34.51ID:EkSA9toL0
>>245
例えばインドの神話でいえば
破壊の神は生成の神や維持の神と共同で世界を管理し取るんやで

生成の神によって世界が生まれ
維持の神によって世界が運営され
破壊の神によって世界が破壊される

そしてすこしのインターバルの後世界がまた生成される
共同でやっとるんやで
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-uMzX)2018/10/11(木) 15:38:59.64ID:k8yOMA0Sa
髪と神の話は止めよう
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e5-4Hut)2018/10/11(木) 15:39:05.83ID:rVT2KJLd0
>>251
そんなに増えてない
所詮はゴブリン、巣ごとにバラバラで全体的な統率なんて取れてないし、
孕み袋の継続使用もできないし
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 15:39:10.71ID:m+nAID5Y0
>>251
白磁でも8割成功するくらいには対処できているんだよ
そして下手に対処出来る分危険度が高い方に戦力を回している
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:39:21.25ID:z5u7sq210
>>251
詰んでるかもな
けど他の脅威排除しないと国ごと滅ぶかもしれない
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-PH46)2018/10/11(木) 15:40:01.24ID:KoirtEUsd
ゴブスレさんは髪有るの?
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 15:40:11.43ID:KxJC9QSn0
>>250
レベル制度じゃないしな
経験値立ち回りが上ってだけで身体能力がオーバーパワーってわけでもない
1話組も攻略する能力があるけどこのざまってだけだし
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:40:22.76ID:nH6G6/q4d
>>241
ゴブスレさんの師匠は圃人っていって要はホビットやグラスランナーみたいな種族
ただし見た目がかなり他の圃人と違う
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:40:30.35ID:cqF+zpqYd
>>251
現代でも社会でも似たような話いくらでもあるから別に
もっと言えば辺境の貧民は人じゃない
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 15:41:01.52ID:AYdMN0k7d
>>256
最低ランクの仕事ですら生存率8割とか5年出来る冒険者は1割くらいしかいなさそう
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:41:54.50ID:NSKxZDdr0
>>246
>多神教の世界は大体そうなってるから言ってるんだよ
>神であるから統治のためにそれぞれの神が共同するんだろ
>そこに一定のルールが発生するんだよ

だから多神教の世界は最初から矛盾ダラケでしかないと指摘しているわけで
おまえはその矛盾にすら気が付かないし、明確に指摘したとしても
それをプライドが邪魔して認めれない という 恥を受ける小さい人間だと?
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 15:42:09.42ID:GPgRXLXdK
>>249
入り口に親切におかしなオブジェもあったしな
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 15:42:24.68ID:QSORSFnC
>>252
ゴブスレ信者のこういうとこが駄目なんだよ

ゴブスレは超ご都合主義の主人公マンセーななろう系とは違うって本気で思い込んじゃってるもんな

ゴブスレも転スラと同じ超ご都合主義の主人公マンセーだぞ
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-uMzX)2018/10/11(木) 15:42:34.94ID:k8yOMA0Sa
だから、髪と神の話は止めようって
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0704-4Hut)2018/10/11(木) 15:43:28.05ID:niAPqcJ/0
駆け出しが背伸びしてクエスト受けて淘汰されるのは自己責任だが
それを良しとしてクエスト斡旋しちゃうギルドサイドにも問題がありそう
受付嬢は一応止めてたけどそれでも行くっていうなら紹介しないといけないルールっぽいが
簡単に死なせてしまったら長期的には冒険者が育たなくてギルドの不利益だと思うんだが
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-PH46)2018/10/11(木) 15:43:28.38ID:KoirtEUsd
>>262
寧ろ白磁を卒業すれば生存率跳ね上がるとかもあるんじゃない?
死ぬのは戦闘能力の大幅な欠如と言うわけではなくて装備の不足、経験不足、ノウハウ不足な訳だから
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 15:43:57.26ID:m+nAID5Y0
>>262
生存率でなく成功率だから失敗しても逃げ帰るってのがある
そういう人が気を引き締めて大成するというのも
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:44:29.12ID:z5u7sq210
鎖帷子ゴブリンもリポップしてきたな
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:44:36.19ID:EkSA9toL0
>>263
お前の頭が矛盾しとるんやで

例えばインドで言えば
破壊の神は生成の神や維持の神と共同しているしな


もう一回聞くけど
お前は全知全能の神がいないと精神崩壊しちゃう人なの?
アニメみるのやめれば?
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 15:44:42.44ID:kkc0z7US0
>>247>>249
せめてレンジャーかシーフと言ったスカウト(斥候)系のキャラを仲間に入れるべきだったな!
あとはセージ(知識)系も足りなかったか……
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:45:08.15ID:NSKxZDdr0
>例えばインドの神話でいえば
>破壊の神は生成の神や維持の神と共同で世界を管理し取るんやで

うん、だからそれは破壊神であるのに破壊を忠実に行わないで世界のバランス
を整えないと生存出来ないといった偽の神 というお話だからでしょ

破壊神とは、破壊ができるかぎり存在できる神である
ならば人間界などを守る必要はない
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 15:45:26.51ID:QSORSFnC
>>267
あの受付嬢の一番の問題点は同じゴブリン討伐クエを新米PTとゴブスレさんにダブルブッキングした事だな
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 15:45:39.70ID:E1Aj/y1S0
>>265
設定とご都合主義は別の話ではなかろうか
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 15:46:05.05ID:Rdkp5Ugb0
>>267
ゴブリン、下水あたりしか選択肢がそもそもないのにどうしろと
誰がゴブリン退治してくれるのよと
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:46:29.43ID:NSKxZDdr0
インドの神も人間が都合よく作った偶像なんやでぇ
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 15:46:29.87ID:KxJC9QSn0
>>267
なんか勘違いしてないか?
クリアできる実力はあるぞ所詮はゴブリン、されどゴブリン
あんたレベル低すぎるからダメですとは言えない程度に雑魚だからタチが悪い
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:47:11.39ID:cqF+zpqYd
>>262
毎回8割抽選な訳ないだろw
冒険者はずっと成長しないんかい
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-PH46)2018/10/11(木) 15:47:13.27ID:KoirtEUsd
>>272
受付の人もレンジャー居ないこと指摘してくれるとか
紹介してくれるとか
してくれればいいのにね
優しいgmならplが4人なの判ってるなら足りないメンバーをnpc同行させて補うぐらいしてもいいだろうに
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:47:34.46ID:nH6G6/q4d
>>245
だからゴブスレは真実と幻想ちゃんがサイコロ振りながら
幻想ちゃん「いやーんお気に入りパーティーがファンブルで全滅しちゃった (ToT)」
真実「幻想ちゃんが放り出した悪役に神話の武器持たせたらおもろそう(^-^)」

みたいな世界なの分かる?
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 15:47:41.75ID:JqkIqszCd
有史以来人間の関わらない神様なんかそんざいしねぇわ
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 15:48:13.97ID:AYdMN0k7d
>>269
成功率なら危険を感じて引き返せた有能PTとかも失敗扱いにはなるのか

それなら死亡率はそれほど高くなさそう
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-uMzX)2018/10/11(木) 15:48:27.12ID:k8yOMA0Sa
リアルの神の話は、海外のTRPGでも揉めるから絶対に止めろって言われてるのに…。
バカども二人がずっと争ってる。
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 15:48:43.68ID:GPgRXLXdK
>>272
セージは賢者の学院卒がいても役に立たなかったのが不思議
まあ学徒でフィールドワークも事前予習もしなかったか、出来る環境もないのかもね
なんにせよ受付の話を聞けよ!案件

ところで、冒険者の詳しい等級はそのうちやるの?
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:48:49.92ID:EkSA9toL0
>>273
生存できないとかそういうことではないけどな

お前の頭は残念なんだな

>破壊神とは、破壊ができるかぎり存在できる神である
それはお前の頭の中だけのルールな


お前は全知全能の神がいないと精神崩壊しちゃう人なの?
このアニメみるのやめれば?
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 15:48:56.55ID:sAsQ79ARa
>>262
今回の件は例外的にきつかっただけで普通のゴブリン退治ならホブもシャーマンも沸かんのや
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 15:49:03.04ID:QSORSFnC
>>273
シヴァ神でググり直せアホ
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:49:18.82ID:cqF+zpqYd
>>274
新米がゴブリン退治成功してたらゴブスレには無事で良かったですねーあははーと無報酬で終わらせてるだろうな
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 15:49:33.01ID:dAMOmo6Od
そもゴブスレさんってギルドの依頼で来てたのか?
生き残りの武闘家ちゃんと神官ちゃんで
ゴブリン討伐報酬を山分けして、それで防具を買った流れなのでは

ゴブスレさんって無報酬で動ける程度には
経済的に余裕ある立場だったりするのか
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 15:49:42.63ID:PG+Mcysu0
>>267
代々木アニメーション学院が就職率100%以上をうたって繁盛するようなもんだ。
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:49:47.05ID:nH6G6/q4d
>>267
犯罪者予備軍の間引きも兼ねてる模様
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 15:49:48.84ID:QSORSFnC
>>275
超ご都合主義のガバガバ設定やぞ
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:49:53.12ID:NSKxZDdr0
>>281
うん、 つまり偽の神として君臨し、人間のようにルールに縛られて遊んでるだけっしょ
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-Sm+T)2018/10/11(木) 15:49:58.72ID:q6slQc+Wa
>>258
ある
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 15:50:26.73ID:zzXwiFc50
>>283
でも逆に依頼は達成してても
パーンが死んでるパーティも有るわけだ
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 15:51:12.36ID:m+nAID5Y0
>>290
経済面は多分アニメ2話辺りで触れると思うから置いといて
もし新人パーティが成功しても幼少ゴブリンが見逃されてないかの確認はしてそうな気がする
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:51:20.02ID:NSKxZDdr0
>>288
シヴァどころか 現存するあらゆる神々の物語は全て人類が繁栄するための
偽の神だが
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 15:51:22.54ID:shrLcvOQ0
あの新人PTは経済学部や会計専門学校卒だけど働いたことがない若者が会社起こすようなもんだろ
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 15:51:26.12ID:GPgRXLXdK
スッップ、スップ、スッフは受付嬢に親でも殺されたのか?
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 15:51:41.20ID:KxJC9QSn0
>>290
ゴブスレはソロだから報酬も功績も総取りできるからね
ゴブリン退治だけで銀のメリットと言うべきか
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:51:55.74ID:z5u7sq210
>>287
例外というか当たりとかはずれとかそういうレベルやな
上位個体いても2,3回白磁送れば殲滅できるみたいだし
上位種2体ははずれでも悪い部類だろうけど
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 15:52:02.31ID:shrLcvOQ0
あの新人PTは経済学部や簿記専門学校卒だけど働いたことがない若者が会社起こすようなもんだろ
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:52:06.72ID:cqF+zpqYd
>>290
普通は依頼受けたら依頼書引きちぎって他の人にはわからんからギルドというか受付がリークしたんだろ
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-2oGE)2018/10/11(木) 15:52:24.72ID:aJoJMbkj0
1話のは言っても聞かないタイプ&女の子の救助で急かされてたしね
そのあと念の為にとゴブスレさんにも様子を見てもらうように頼んだのかも
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 15:52:53.73ID:Nth2oh8rM
>>245
あんまり割り込みたくなかったが
そもそも神の視点と人間の視点ごっちゃになってるぞ
破壊・無秩序の神は単に人間のそれを司ってるだけ
無秩序の神だからって本人が無秩序って訳じゃない
多神教の場合、神にとって共同体から外れる=神の座を追われるって事

というか
>大昔の作家が勝手に決めた形態
ここからまずおかしい
神というのは平たく言えば昔の人間達が生み出したもの
その昔の人間の思想、お前の言う「勝手に決めた形態」がファンタジーの根幹そのものなんだよ

昔の人は神が人間を作ったと言われてて、
大地は平らで果てがあって、
世界は四大元素から成り立ってる
その思想がファンタジーの基なんだからそこを否定したらただのドラクエになる(というのはドラクエに失礼だが)
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:52:53.70ID:NSKxZDdr0
>>286
いえいえ

もし仮に、本当に司る神という不安定な存在が複数存在しうるのなら?
という条件で理論的に構築すると
どうしても、そうなるだけの話ですよ
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 15:53:21.21ID:QSORSFnC
>>290
ゴブリン一匹刺しただけで高価なショートソードを血糊が~とか訳の分らん事言って捨てる散財主義者だから

ギルドから報酬もらわなきゃやっていけないだろ

まあ実はゴブスレさんは大金持ちの領主とかいう設定なら問題ないけど
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 15:53:29.43ID:Nth2oh8rM
>>265
文章読んでなかった?
ゴブスレ擁護してるんじゃなくお前みたいなのを馬鹿にしてんの
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-uMzX)2018/10/11(木) 15:53:39.19ID:k8yOMA0Sa
あのさぁ、もう本当に神の話やめてくれよ。
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e5-4Hut)2018/10/11(木) 15:54:34.89ID:rVT2KJLd0
現代日本でも無理めな学校や職場に突貫させたりするもの
あんなファンタジー世界なら尚更だろう
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7a-4Hut)2018/10/11(木) 15:54:37.13ID:tHNdD14B0
>>281
さいころの話は他でしてくれ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 15:54:44.08ID:cqF+zpqYd
>>302
上位個体二種いるの判明したら契約内容改定して上の依頼レベルにしないんかな
そういうのは国が助成金出してそう
じゃないといつまでも依頼残ったままやろ
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-4Hut)2018/10/11(木) 15:54:47.06ID:nLFBgZR10
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ 髪のはなし終わった?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 15:54:50.36ID:zzXwiFc50
家畜に髪はない!
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-Sm+T)2018/10/11(木) 15:54:57.44ID:q6slQc+Wa
>>280
そのお助けNPCの紹介を4人で十分って断ったんだぜ
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:54:58.15ID:NSKxZDdr0
>>306
>その昔の人間の思想、お前の言う「勝手に決めた形態」がファンタジーの根幹そのものなんだよ

その形態こそが、偽の神を作る という方法だといっているんだが
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 15:54:59.55ID:shrLcvOQ0
また全能神マンかよ
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:55:00.91ID:nH6G6/q4d
>>294
両方創造神ですよ
昔双方を滅ぼさんと飽きるほど戦って今仲良しなね
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-m587)2018/10/11(木) 15:55:01.56ID:mIwBt5lh0
ゴブスレさんの素顔が出てこないのは素顔をさらすとドブ川が綺麗になるから?
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 15:55:05.92ID:GPgRXLXdK
>>297
もうその辺この世界観から見ると変人だな
そういう利他的行動をとるような世界じゃないもんな
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 15:55:09.59ID:owM0sqhwd
>>283
そう言えば、モンハンでも3乙してクエスト失敗と
リタイアしてクエスト失敗の2種類があるんだよね。

報酬を選んで命を捨てるか、
命を選んで報酬を捨てるか。
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 15:55:23.05ID:QSORSFnC
>>298
神道でググり直せアホ
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 15:56:21.76ID:S6dQFq7N0
まぁ、新米がソロでゴブリン退治の依頼を受けて
それでクリアできちゃう程度なんでしょ、普通は
今回の巣は普通じゃなかっただけ
もし「あのヘンな飾りがあるのは、魔法使う上位ゴブがいる印」って知識があればねぇ…
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c76d-Hh9Z)2018/10/11(木) 15:56:35.19ID:cx1zccUR0
>>107
サガでもロマサガでもサガフロでも、序盤の方がしんどいってこと
感じたことないな。終盤になると定番の戦法覚えるから逆に楽には
なるから、中盤がいちばんしんどい感ある。たとえば、ロマサガ2の
七英雄個々の強さバランスって、ゲーム進行度と一致しないから
割とめんどいよね
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 15:56:39.63ID:Rdkp5Ugb0
>>313
上位個体いたらそりゃ上の依頼になるだろう
偵察もかねての初心者クエストだろ
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-m587)2018/10/11(木) 15:56:51.50ID:mIwBt5lh0
>>322
モンハンもプレイヤーがモンスターに噛み千切られて死ぬとかそういうのがあればみんな大事にプレイするだろうな
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 15:56:56.00ID:zzXwiFc50
>>316
じゃあやっぱり死んでもしょうがないね

>>321
言うても自分の復讐心の為にやってるだけやろ?
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-16IC)2018/10/11(木) 15:57:19.03ID:mpGKqP61r
>>251
それなりの特異ゴブリンがリーダーで捕虜達をそこそこいきながらえもなきゃたぶんある一定以上まで増えたら餌>孕みになってそこまで増殖できないんだと思う
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 15:57:38.31ID:nH6G6/q4d
>>317
というかそもそも神様に偽も本物も無いだろ?
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-gBSZ)2018/10/11(木) 15:57:38.55ID:Sh+PtrXe0
まあぶっちゃけ新人ptの犠牲者て親無しと農家の三男坊と学生上がりの新人だから、人的被害つーと魔法使いくらいで残り2人は生きようが死のうが問題ないレベルだしな。
使い捨ての日雇いからランクアップできる可能性があるだけ優しい世界
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 15:57:39.93ID:EkSA9toL0
>>307
でもどうしてもそうなるってのはお前の頭の中だけの話じゃん

いい加減妄想を垂れ流すのやめてくれる?


てか一神教が好きならそういうアニメ見ればいいじゃん
なんで多神教ベースのアニメみて妄想爆発させて全知全能の神ガーとか言い始めるわけ?
アホなの?
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 15:57:40.92ID:KxJC9QSn0
>>313
上位個体二匹で二十匹近くなら中規模の群れって言われてゴブスレが真っ先に目を付けただろうな
まあそういう前情報もなしだからな
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 15:57:58.86ID:NSKxZDdr0
>>319
双方は創造神なら、個別に別の世界を作ればいいでしょう
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 15:58:06.26ID:QSORSFnC
そもそも多神教の神ってのは森羅万象を表していて

人間なんか関係せずに存在して神が殆どなんだよ

むしろ唯一神の方が人間にとって都合の良い偶像でしかない
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-uMzX)2018/10/11(木) 15:58:36.16ID:k8yOMA0Sa
だから髪と神の話はこじれるから止めろって。
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 15:58:52.09ID:z5u7sq210
>>313
しないで基本的にゴブリン退治は村からの依頼だから依頼料が少ない、従って白磁しかしない
もっと群れの規模がでかくなって3桁位になれば出資者が増える時もあるので
白磁以外もクエスト受けることがある
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:00:28.72ID:Rdkp5Ugb0
>>336
NG追加して放置
荒らしに言葉は全く通じないから
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-2oGE)2018/10/11(木) 16:01:25.22ID:aJoJMbkj0
依頼した村も「村の娘がゴブリンに攫われた。巣の場所はわかるが何体いるかわからない」くらいの情報しかないだろうな
トーテム有無とか依頼を承認する時にギルドが確認してれば必須等級も引き上げられたかな
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 16:01:35.82ID:zzXwiFc50
>>336
髪は死んだ
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:01:48.40ID:shrLcvOQ0
そもそも全能神とか唯一神て方が人類史的には珍しいんだがな

キリスト教でさえ三位一体とか天使とか聖人とか持ち込んでて一神教としては不完全だし
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 16:01:56.55ID:cqF+zpqYd
>>337
ギルドがホブやシャーマンいるのわかっててそのまま放置すんの?
それはさすがに無能すぎるわ
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 16:01:57.10ID:m+nAID5Y0
>>336
こじれる髪がないから安心だな!
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 16:01:58.37ID:kkc0z7US0
>>283
何もせず、報告もできずならガキの使い未満って言われると思うけど
そこはきちんとゴブリン以上の存在とか、数とかの報告次第じゃないかな?
それで危険度が高すぎるとギルドが判断したら失敗ではなくなると思うけどどうだろう
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:02:00.09ID:S6dQFq7N0
でも考えてみれば、弱いとはいえ積極的に人に害をなすモンスター(ゴブ)と
強いけど、人間がちょっかい出さなければ特に何もしないモンスター(そんなのが討伐依頼に出てくるかは知らんが)だと
脅威度としては、圧倒的に前者だよね
名をあげたい、遺跡を荒らして一山あてたい、みたいな仕事と
ゴブ退治を一緒の基準で図るのは微妙かもしれん
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:02:05.14ID:TwRu1e120
>>304
受付嬢がダブルブッキングさせたんでしょ、フォローしてくれとお願いしたかどうかまでは分からないが。
新人たちが依頼受けるシーンで、そのうちベテランも戻るみたいに言ってたし。
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 16:02:23.43ID:JqkIqszCd
襲われるのも辺境の寒村だからな
例え住人が逃げたりゴブリンに滅ぼされても数年後にはまた開拓者が入って村ができるだろうし、その間の税収もそんな変わらない気がする
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:02:56.62ID:EkSA9toL0
全知全能の唯一絶対の神が存在しないと精神崩壊しちゃう人は
アニメ見るべきじゃないと思うんだよね


そりゃネロも弾圧しますわ
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:03:51.00ID:shrLcvOQ0
>>346
冒険者を別の冒険者助けた場合の報酬の取り決めとかもあるんだろうな
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 16:04:23.07ID:PG+Mcysu0
風来人番付が上がるな
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:04:36.87ID:QSORSFnC
>>341
基本的に自然を神としていた原始の神は多神教なんだよ

唯一神ってのは人が人を支配するのに都合が良いように作りだされた神様
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:05:28.38ID:TwRu1e120
>>336
信者とアンチを装ってるけど
わざとバレトークやってるんだから両者荒らし
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 16:05:40.57ID:cqF+zpqYd
>>345
後者の依頼は武具素材になるからとか金が明確に絡んでくるんじゃね
受ける側からすれば金払いの良し悪しで考えるから脅威がどうのなんてどうでもいい
つまりそれがベテランがこぞって受けたがるからゴブリンなんか新人しかやらんわけで
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 16:05:41.63ID:KxJC9QSn0
>>345
普通にそれも指摘されてる
人里から離れて隠れ住んでるドラゴン殺して竜殺し名乗っても社会貢献として評価できませんねーとか
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:05:50.22ID:shrLcvOQ0
ちなみにユダヤ教でもヘロデ王はギリシャのゼウスとの習合に寛容だったり、
神殿には異教徒も参拝に来ていた
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:05:50.84ID:z5u7sq210
>>344
依頼はゴブリン殲滅と村娘の救助で金は前払いでギルドが受け取っていて
依頼達成できるまで白磁送り続けて達成した奴に依頼料渡すシステムだから
情報でお金貰えるか怪しいな、出すとしてもギルドの持ち出し
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:06:02.97ID:NSKxZDdr0
ん?

森羅万象とは法句経でありブッタの教え 全は一 一は全
すなわち全ての生命は一個の生命に同じという 

言ってしまえば唯一神の考えなんだが
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 16:06:05.34ID:nH6G6/q4d
>>334
二つ作ると面倒が起きるんだろ
テイルズオブシンフォニアの世界みたいに
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-Zu1O)2018/10/11(木) 16:06:08.87ID:b3ac/ZIT0
受付嬢さんを狙う男は多い
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:06:26.56ID:S6dQFq7N0
人間もゴブも無限POPする世界設定なら
世界そのものが終わる日まで、戦いが終わることはないな(白目
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 16:07:14.63ID:cqF+zpqYd
>>349
無いでしょ
当事者で話つけるしか無いと思う
だからダブルブッキングとか揉めるからやらんだろ
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 16:07:39.86ID:owM0sqhwd
>>167
逆にまたゴブリン(荒らし)がザーっと集まって来てスレが荒れそう。
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:08:11.44ID:NSKxZDdr0
>>341
キリスト教は一番政治に利用しやすいように改造されたた物語ですな
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:08:17.66ID:Rdkp5Ugb0
>>345
そこらのファンタジー作品漁ればゴブリン以外にどんな脅威の依頼があるのか
とかは大体わかるんじゃ
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7a-4Hut)2018/10/11(木) 16:08:22.97ID:tHNdD14B0
>>352
文法の癖とかに通ってるようで同じ人が数IDで荒らしてる感じ
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 16:08:39.74ID:zzXwiFc50
>>360
戦いが終わっちゃったらゲームにならないじゃん
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:08:49.94ID:QSORSFnC
>>357
だから神道でググれよアホ
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 16:08:52.57ID:GPgRXLXdK
初心者PTが生き残れるか考えて見た

受付嬢の話をちゃんと聞く→数時間待ったらゴブリン専門の面倒見のいいベテランが来てた
魔術師の攻撃魔法と神官の奇跡の使い方を事前に検討する
洞窟入り口のオブジェをちゃんと調べる
PTの並び順を前後に戦士職を置く
剣士が剣を振りかぶって天井に当たった時点で戻る判断をする
視覚誘導のオブジェ回りを念入りに調べる
前衛が仲良く先に行かない
神官が物音に気づいた時点で前衛と連絡をとる

バックアタックに会わずに魔術師を温存してホブとシャーマンに攻撃魔法当ててたら
一応ギリギリの成功ラインでクエスト組んであるじゃん

頭のいいPTならオブジェがある時点で上級職がいるかもしれないから
別料金か情報料くれで交渉してる
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-uJqN)2018/10/11(木) 16:09:02.05ID:DD6esulAa
にしてもほんと気持ち悪いな
絶対神とやらに親でも殺されたのかな?
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-6xiq)2018/10/11(木) 16:09:05.51ID:MdMHlZJ/a
>>360
その世界もある日突然サービス終了という名の終わりが来るのだ……
10年以上も前にそうなると思って離れたROはまだ続いてるが
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:09:36.04ID:NSKxZDdr0
>>358
創造神であれば時間軸そのものが別のものとして作れるだろw
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:09:58.39ID:shrLcvOQ0
>>351
原始人にいきなり絶対王政を教えても理解できないようなもんだよね

小王国の並立する時代を経て始めて帝王(王の中の王)とか、封建制から脱した絶対王政が理解できるようになる
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:10:01.69ID:Nth2oh8rM
>>342
ギルドは冒険者のサポート組織であって警察でもなんでもないからな
金出す奴がいない依頼はどうしよもない
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 16:10:12.46ID:dAMOmo6Od
根無し草の冒険者なんて地元で食えないあぶれ者のすくつと相場が決まってるんだよなぁ
それでもギルドの後ろ楯で社会的な信用を得つつ一攫千金狙えるとあらば、
ゴロツキやるよりは遥かにマシだってハッキリ分かんだね
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:10:44.36ID:EkSA9toL0
>>369
そいつは唯一絶対の神が存在するってことに拘ってるから

むしろ多神教に親を殺されたのでは?w
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-r3fY)2018/10/11(木) 16:11:39.69ID:jpL42KV8F
>>290
困窮している様子は無い
ゴブリン討伐用アイテムへの投資は惜しまない、居候先へも金は納めている
それでも急な追加出費が見こまれる時は「金が要る」ことを口にして仕事を積極的にこなそうとする
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:12:19.71ID:z5u7sq210
>>342
ホブやシャーマンいても白磁送り続ければ殲滅できるからね
なおこのギルドにはゴブスレいるのでそういう事わかれば優先的にゴブスレに依頼が回るはず
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-Zu1O)2018/10/11(木) 16:12:37.75ID:b3ac/ZIT0
神とかメガテンだけでいい
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:12:45.38ID:S6dQFq7N0
思考→答えが出る問題について考える
妄想→答えが出ない問題についてぐるぐる思考を回らせるだけ

そんな区別を聞いた覚えがある
しかし、
「人の忠告をあっさりスルーする、慢心新米を救う手間をベテランにかけさせる理由」
というのは妄想の類じゃないかな
下手すれば、アホの巻き添えで貴重なベテランが死ぬ
ギルド的にはそちらのほうが大損害だろう
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:12:51.00ID:TwRu1e120
>>349
なんか受付嬢批判が定期的に来るけど、ソロ狩りなら報酬総取りなのに、
1/5になる可能性もあるのに受けるゴブスレも、ダブルブッキングさせた受付嬢も十分まとも

>>353
報酬金寒村からの依頼なんで高が知れるけど、その文ギルドでは貢献度を高くすることでインセンティブ付けてるし
昇格の際に貢献度が効いて来る、ゴブリン専属のゴブスレもお陰で銀になれたんだしね
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:12:52.40ID:shrLcvOQ0
ぼくのかんがえたさいきょうのかみを、ぼくのかんがえたさいきょうのせかいでたおしてみろ君か
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:12:55.37ID:NSKxZDdr0
>>369
多神教は多分絶対神に肛門掘られたんじゃね?
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-IiPr)2018/10/11(木) 16:13:04.48ID:FQh56coea
未だにコレがなろう系の異世界転生チートモノと一括りにされてて萎える
向こうも同じ事思ってるのかもしれんが
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-YhVs)2018/10/11(木) 16:13:17.52ID:m4utEpRz0
5uuy
分かってると思うけど今週のfOMKな

↓は転スラスレから
【NG推奨ワッチョイ】
fOMK(先週分はQhwQ)
・一日100レス
・脳内設定押し付け
・その割に原作未読でコミックのみ
・脳内設定を勝手にテンプレ化
・他作品dis(特にオバロ)
・頭に血が上ると重度のネタバレ
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:14:03.88ID:QSORSFnC
>>374
田畑をもらえない農家の次男三男が渡世人になるようなもんだよな冒険者ってw
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-zFwC)2018/10/11(木) 16:14:06.40ID:2rlv+OmVd
またかみのはなししてる……
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0704-4Hut)2018/10/11(木) 16:14:16.20ID:niAPqcJ/0
格闘娘ちゃんが望まぬゴブリンの子を妊娠してると捗りますね・・・
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 16:14:50.64ID:cqF+zpqYd
>>373
国とは無関係に勝手に治安維持的役割担ってんの?国から補助金無しなの?
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 16:15:02.90ID:GPgRXLXdK
>>380
受付嬢はともかく、1/5で受けるゴブスレさんはまともというよりかなりな奇特な人だよね?
PTが全滅するのを待っててもよかった訳だし
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:15:15.37ID:Nth2oh8rM
>>380
いやそれは逆にまともじゃないと思うぞ
褒め言葉として
まともじゃないから女神官だけは助かったんだろ
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:15:16.81ID:EkSA9toL0
誰かそいつのために考察スレでも作って隔離してやれよ

唯一絶対の神が存在しないと精神崩壊しちゃうらしいけど
ここでやられても迷惑だから
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:15:50.19ID:z5u7sq210
>>380
ゴブスレの場合は貢献度は十分で報奨金の総額が昇格のネックになってたと思う
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:16:09.69ID:Nth2oh8rM
>>388
治安維持でなく冒険者への仕事の斡旋だろ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-Zu1O)2018/10/11(木) 16:16:10.57ID:b3ac/ZIT0
戦闘中に髪を掴まれないようにみんなハゲにするべきなんだよな
人前でフサフサとか愚か者だと自己紹介しているようなもの
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:16:15.30ID:NSKxZDdr0
多神教はまともな反論もできなくなったようだが

ちゃんと反省したのかね?
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-zFwC)2018/10/11(木) 16:16:33.35ID:2rlv+OmVd
ワッチョイ偽装…こいつ糞アニメスレのキチガイか
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 16:16:35.57ID:m+nAID5Y0
>>388
国営だけどあくまで依頼人と冒険者の仲介組織
国が動くレベルの問題なら補助金があるけど基本的には依頼人と冒険者のやり取りだけ
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 16:16:40.60ID:AYdMN0k7d
>>368
そもそも村を襲って女拐うくらいの群れ相手に戦闘職2人で行かないのが正解なのでは...?
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-r3fY)2018/10/11(木) 16:16:51.47ID:jpL42KV8F
>>304
ギルド側は依頼の受諾状況は把握しているから、「今日来たゴブリン関係依頼」は一通りゴブスレに説明してる
新人などが先行しているクエストをどう扱うか(ヘルプするか否か)はゴブスレが優先順位を決めて対処しているので、間に合わない事例だってある
彼は一人しかいないので
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-rT2M)2018/10/11(木) 16:16:53.65ID:I6Kesz2ma
>>322
3乙クエスト失敗で探索素材貰える謎w死んだら何も残らんと思うの。
リタイアしたら所持アイテムすべて戻るとかご都合主義w
自分の都合のいい方選べるゲームシステムや
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:17:12.30ID:shrLcvOQ0
武闘家ちゃんがゴブリンスレイ子になるのかな?
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:17:40.38ID:QSORSFnC
>>380
おいおいwゴブスレさん後から来ておいて報酬の1/5よこせとか絶対に新米PTさん達怒るだろ普通はw

ダブルブッキングとか言語道断だよ
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:18:12.83ID:NSKxZDdr0
>>391
全知全能は唯一神ではないんだが
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-Zu1O)2018/10/11(木) 16:18:49.93ID:b3ac/ZIT0
>>402
銀様なんだから新米はおとなしくいう事聞いておけばいいんだよ
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gBSZ)2018/10/11(木) 16:19:01.77ID:cqF+zpqYd
>>377
ホブやシャーマンいるとわかってる群れも白磁レベルが受ける登竜門と一括りにされんのはさすがにおかしいだろ
任務失敗にそういう不運な場合もあるけどそれとわかって白磁送り続けて勝つ見込みは薄すぎるだろ
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:19:11.50ID:Rdkp5Ugb0
>>389
ゴブリンさえ殺せればいい人だからねw
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 16:19:15.63ID:KxJC9QSn0
ゴブスレは難易度高くても報酬低くて想定外の規模でもやってくれるからね
ゴブリン退治に限っては融通も利くから便利なポジション
他のクエストは誘われないとやる気ないけどな
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 16:20:05.41ID:GPgRXLXdK
>>399
ギルドとしてはかなりまともじゃない(人道的にいい意味で)対応というか
異質だよな、その状況
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:20:06.28ID:TwRu1e120
>>388
そもそもギルドが国営の斡旋所だし
峠のマンティコアだの盗賊団の討伐なんかは国からの下請け仕事なんじゃないかと
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 16:20:13.11ID:zzXwiFc50
>>407
誘われれば行くのか
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:20:22.36ID:S6dQFq7N0
十分な装備を整えるぐらいの金があれば、よほどの事情があるか妄想家、野心家でもない限り
冒険者なんてやばい稼業にはいかないだろう
結局、装備も経験も知識も不充分な連中が、突っ込んでいくことになる
ゴブや、それ以下のモンスターによって全滅してるPTってけっこういそうだな
単にあの世界の情報流通では、その実情は把握できてない、というだけで
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-0GOV)2018/10/11(木) 16:20:33.33ID:IASM1ueAF
だがマヌケは見つかったようだな。

NGが捗る
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 16:20:39.33ID:nH6G6/q4d
>>371
男神と女神だからセックスでもしないと作れないんじゃねぇの 知らんけど
まぁ共働きで作った家(世界)を取り合ってるだけかもしれんがw
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:20:43.60ID:z5u7sq210
新人だけでゴブリン殲滅ないし子ゴブリン以外殺せてれば
ゴブスレさん報酬なしで問題なさそう
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-YhVs)2018/10/11(木) 16:20:57.53ID:m4utEpRz0
いいから構わないでNG突っ込んどけ

そいつ転スラスレでもこっちでも脳内設定垂れ流し+勝手なテンプレ化で
ワッチョイNGテンプレ入りするガイジだ
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 16:21:20.27ID:x0iMtC6k0
>>212
ゴブスレ作中のゴブリンは「全員」穴掘りが得意よ

>>219
煮たり焼いたりはする、火を扱う知能はある

>>229
原作でも、貴族出身の駆け出し冒険者もいて
そういう奴は金を持ってて装備が揃ってるので、割といい所まで行く 的な言及をされてたな
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/11(木) 16:21:20.48ID:yu/4Z3nza
1話時点だと誘われても断るだろ。
人助けよりゴブリンなゴブキチやで
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 16:21:20.43ID:kkc0z7US0
>>400
モンハンは最強のアイルー救出部隊が死ぬ前に助けに来てくれているからねw

どこでも一緒だけど 神、髪、政治、野球 この四つの話は紛糾するから話題に出すのはそれ専用の場所のみって言うのがマナーだと思う
類似品にきのこたけのこと、目玉焼き(焼き方、味付け)問題と言うものもあるねw
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 16:21:33.99ID:E1Aj/y1S0
>>409
え? 国営なの?
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:21:37.86ID:QSORSFnC
>>403
その日本語はおかしい

世界一信者の多い唯一神は全知全能だが

別に全知全能でない唯一神もいる、が正しい

というかおまえの知能がおかしいw
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 16:21:49.12ID:KxJC9QSn0
>>410
最近は他の冒険者との交流もあるからね
ゴブリンも出るから来いよって感じで色々やってるよ
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:21:51.89ID:EkSA9toL0
>>403
じゃあ全知全能が複数いてもいいのか?w
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-R/xM)2018/10/11(木) 16:21:54.80ID:ZMs6w9VBa
ゴブリンはとても小さく、ホブゴブリンはとても大きい
よく人間の装備が着れるものだな

ゴブスレさんみたいな兜をかぶり続けてホブゴブリンに成長したら、兜から抜けなくなりそうだ
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:21:58.52ID:NSKxZDdr0
>>413
それこそ人間よりの偽物の神やんwwwwwwwwwwwww
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-0CBk)2018/10/11(木) 16:22:55.80ID:WviIHsnQa
格闘家の娘は今のところ、あれきり出番ないが
アニメ化とかで初期の話が見直されて
すっかり忘れられたキャラにスポットが当たる事は
ないではない
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 16:23:23.67ID:GPgRXLXdK
>>406
その変人さをこれからゆっくりねっちょりやってく訳だな
楽しみだwww
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:23:28.60ID:shrLcvOQ0
ぼくのかんがえたさいきょうのかみマンは神を考えるより診察を受けた方がいい
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 16:23:33.46ID:XVlKHK8R0
>>392
白磁の報酬とは言え、ソロだから3,4倍
しかも白磁の食べ残しは殆ど受け付ける無茶っぷりでやはり3,4倍
ペーペーとは言え10倍位稼いでいれば総額クリアはいけそうな気がする
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:23:39.00ID:QSORSFnC
>>424
ギリシャ神話でググれよアホ
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:24:38.75ID:Nth2oh8rM
>>405
ホブやシャーマン程度なら普通に登竜門だよ
むしろわかってたら対応出来る
その「わかってる」が足りなかっただけ
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:24:46.38ID:NSKxZDdr0
>>422

全知全能とは、その値を自分の視野内理解内に封印する神
つまり管理下において全知全能

こいつの知らぬ世界には別の全知全能がいてもおかしくはない
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/11(木) 16:24:53.08ID:yu/4Z3nza
外伝でゴブリンスレイヤーレディとかか。
捗るな
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 16:24:53.70ID:nH6G6/q4d
>>411
大体そんな感じだけど
貴族出身は実家から持ち出した装備があるから生存率が凄く高いって設定もあるんだよね
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-2oGE)2018/10/11(木) 16:24:56.89ID:aJoJMbkj0
ゴブリンか?
ゴブリンじゃないのか
やはりゴブリンなのか?
そうかゴブリンか
ゴブリンなら俺が行こう
ゴブリンだ。
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-HgHl)2018/10/11(木) 16:25:56.66ID:mIwBt5lh0
これ鎧みたいなのじゃなくてブラッドボーンの狩人みたいな衣装だったらもっとかっこよかったなー
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:26:01.89ID:z5u7sq210
>>405
そういう例でも最大3回白磁送りこむ事で殲滅可能なので問題ないというのがギルドのスタイル
今回の駆け出しPTだって勝てる可能性薄すぎるってレベルじゃない程度には依頼達成の見込みあったんやで
いずれにしろ出資者増えない限りは白磁とゴブスレ以外クエスト受ける可能性は低い
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:26:19.00ID:Rdkp5Ugb0
>>415
相手するバカがいるからいつまでも居座るんだよな
ほんと馬鹿は馬鹿同士でしか喧嘩できないってか
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 16:26:23.55ID:zzXwiFc50
>>422
全知全能が複数いたら
そいつ等が対立したらどうなってしまうのか?
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 16:26:23.77ID:PG+Mcysu0
>>402
ああ、だから最初失禁ちゃんに様子を見に来ただけだって断り入れてたのかスレイヤーさん。
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFff-r3fY)2018/10/11(木) 16:26:54.77ID:jpL42KV8F
>>425
まぁ実は気にかけているキャラは居るんだが、まだどう接したらいいのかわからず悩んでいる、という状況ではある
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:27:01.62ID:S6dQFq7N0
こういう時、無償で悪党をあべししてくれる、世紀末救世主様のありがたさが…

なお、本人は生活力皆無で、「み…水…」と行き倒れになる模様
(アニメ版だと2回もやってる)
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-EHN7)2018/10/11(木) 16:27:28.79ID:eloQlfq+d
武道家ちゃんは村の仲間と処女を奪われた恨みがあるしゴブスレとして覚醒して欲しい
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-9/x8)2018/10/11(木) 16:27:35.02ID:yBvk6VOL0
>>432
例の武闘家ちゃんが回復しゴブリンスレイヤーレディになる
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:27:46.81ID:TwRu1e120
>>425
白金勇者がオラに元気を分けてくれと世界中に呼びかけたときにチラッとモブで映るでしょう
ゴブスレさんは無視して淡々とゴブリンを狩っているでしょうけど
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 16:28:05.85ID:nH6G6/q4d
>>424
神様に偽も本物も無いだろ?
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 16:28:31.53ID:dAMOmo6Od
普通のゴブリンは駆け出し剣士と武闘家で対処し
想定外の大物への備えに魔法使いという編成だったろうに、
前衛二人が離れた隙に魔法使いを潰されて
その後でホブゴブリンが現れる運の悪さ……
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-EHN7)2018/10/11(木) 16:28:36.40ID:eloQlfq+d
>>435
人形ちゃんのところで何度も復活できるんだったらあんな服装もあったかも
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa9b-c9RX)2018/10/11(木) 16:28:36.67ID:hjS/Xg0xa
武闘家ちゃんが遅れて助けにきたゴブスレさんを逆恨みしグランドゴブリンマザーとしてゴブリン産みまくって大ゴブリン軍団を結成し侵攻してくるとか?
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:28:59.19ID:EkSA9toL0
>>431
それ全知全能って言わないからw


>>438
俺に聞くなよ
(ワッチョイ 8751-5uuY)←こいつに聞けよw

脳内設定を語ってくれるぞ
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 16:29:00.36ID:PG+Mcysu0
>>441
その人善人が死なないとあたたたしないタイプのヒーローなので
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 16:29:02.25ID:zzXwiFc50
>>441
でもあいつ
ちゃんと統治してた領主的にやってた悪党も殺してそのままどっか行っちゃうから
その後は分裂して荒れまくりだと思うの
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:29:19.41ID:NSKxZDdr0
>>445
じゃぁおれが神だといえば 本物になるのか?
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-YhVs)2018/10/11(木) 16:29:42.01ID:m4utEpRz0
武闘家ちゃんはゴブリンスレイヤーにもゴブリンスレイヤースレイヤーにもなれるんだな
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 16:30:05.53ID:2+nVyly40
武闘家ちゃんはバトルマスターになって帰ってくるよ
ホブどころかチャンピオンを聖拳突きで一発
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:30:43.75ID:shrLcvOQ0
「おれは神だ、全能の神だ」なんて奴は病院送りだな
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:31:00.80ID:QSORSFnC
>>435
ほんとそれwww

あんな薄暗くて足場の悪い洞窟でなんなごっつい鎧着こんで動き回ってたら絶対に転ぶよなwwwww

んで一回転ぶと重くて動きづらいあのごつい鎧が邪魔して起き上がれないからそこをゴブリンに襲われて即アウトwwww

ロングソードは駄目だよロングソードはぁニチャとか言ってる暇があったらその邪魔な鎧を脱げよって話ふだよなwwwwwww
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:31:17.05ID:NSKxZDdr0
>>449
いやいや これが全知全能だよ

その管理された世界の住民からすれば紛れもなくね
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6d-Zu1O)2018/10/11(木) 16:31:24.20ID:uU8Uk0u10
女神官ちゃんは薄い本でゴブリンに種付けされまくるんやろなあ
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 16:31:48.20ID:gh/d7SZS0
>>342
良くも悪くも帽子ギルドは営利組織ってことだな
ゴブリン滅すべしな狂信的宗教でもないと
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 16:31:54.43ID:nH6G6/q4d
>>431
全知全能とは零知零能即ち居ないと同じ
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:32:32.91ID:S6dQFq7N0
最悪の事態に備えて、毒薬(自害用、そして自分の死体を食ったゴブへの報復用)を用意しておく
そこまでいってこそ、プロのゴブ殺しだろうな(無茶振り
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 16:32:39.04ID:GPgRXLXdK
スップはゴブスレの鎧話も蒸し返すのか。ネタが尽きたんだな、可哀想に
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:32:41.68ID:Nth2oh8rM
>>452
そこは逆だろ
俺が「あなたは神だ」と言えばお前は神になるんだよ
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:32:51.89ID:EkSA9toL0
>>457
いやそれ「全知」でも「全能」でもないんだから

全知全能じゃないじゃん

いいから病院いけよ
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-HgHl)2018/10/11(木) 16:33:16.71ID:mIwBt5lh0
>>458
ゴブリンスレイヤーさん「二次創作の世界でも俺はゴブリンしか相手にできないのか」
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:33:28.31ID:NSKxZDdr0
>>460
設定は終わっているので居るけれど関わる必要がないね
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 16:34:10.47ID:m+nAID5Y0
神ゴブリンの言い合いはどうでもいいけど「全能の神が神すら泳げない急流の川」を作れるか?って謎かけを思い出した
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:34:25.99ID:Nth2oh8rM
>>456
元ネタAAがさまようよろいなのと読者への見栄え良くする為にあんな風だけど、
あれ皮鎧な
あんまりゴツくないの
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:34:31.09ID:NSKxZDdr0
>>463
それは自分を神だと言うのと同じだろうし おまえは少なくとも神じゃないな
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074a-Zu1O)2018/10/11(木) 16:34:39.91ID:fbFLpBc60
あの4人で慢心なしで成功率五分五分ぐらいの案件やろ
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 16:34:40.82ID:0nXsA6Y00
あれだな、盤上のメタルフィギアがゲームの中の存在か
ゲーム外の存在だからゲームの中と外に二つあるのか

同じ商品が多数売ってるから複数あるのか、同じ名前だから一つなのか

GMの妄想だから存在しないのかという訳の分からない理論を延々と述べているようなモノだなw
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 16:34:42.11ID:eCZXs/pRd
全知全能には集合(全)の外側が存在するのに
唯一神には外なる一が存在しないとかいうダブルスタンダードの鑑
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:34:44.35ID:QSORSFnC
>>461
まあプロならあんな洞窟戦に最も適さない重鎧で行くなよって話だけどなww
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0704-4Hut)2018/10/11(木) 16:35:16.78ID:niAPqcJ/0
敵が雑魚ゴブリンだけならあのPT面子で確実に討伐できてたんだろうか
洞窟でロングソード引っ掛けて死んだのを見るとイレギュラーが無くとも失敗してた気がする
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:35:40.73ID:NSKxZDdr0
>>464
いえいえ、全知全能ですよ その神が知らぬ存在はいないからね
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:36:12.98ID:Nth2oh8rM
>>469
全く違うし俺は神じゃない
どっからそんな話出た
俺を巻き込むな
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:36:48.29ID:QSORSFnC
>>468
張子の虎かよww

ってかゴブリンに短剣で攻撃されたときカチーンって金属音してましたがなww
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 16:36:48.55ID:gh/d7SZS0
>>459
帽子× ◯冒険者ギルド
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Ljr/)2018/10/11(木) 16:36:51.49ID:ozi7mgXSa
4w7wレwスw
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 16:36:58.96ID:eCZXs/pRd
>>475
じゃあ唯一神も別に唯一じゃなくてもいいのね
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:37:05.98ID:S6dQFq7N0
>>474
一人、二人は警戒力欠如でやられてたような気もする…
つかみとして、物語的なかませPTが必要とはいえ、あまりに微妙な連中だったからな
0482マッドハッター (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 16:37:17.00ID:owM0sqhwd
>>459
帽子ギルド…だと…!?
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bb-AxUK)2018/10/11(木) 16:37:31.69ID:0WhBsglH0
人間メスが居ないとゴブリンは滅んでしまう
共存共栄
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:37:32.75ID:Rdkp5Ugb0
>>474
ゴブスレさんの初戦もひっかけてたしバックアタックも食らってるし
結局は防具だよ
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 16:37:40.14ID:4i7Uc5Me0
>>456
フルプレートでもこのぐらい普通に動けるぞ精薄
https://youtu.be/5hlIUrd7d1Q
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 16:37:48.19ID:dAMOmo6Od
シャーマンの指導者がいなければ不意打ちもされなかっただろうし、
剣士はともかく武闘家ちゃんは1体多数で充分戦えてたし、普通にいけたんと違う?
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:37:56.83ID:Nth2oh8rM
あ、こいつ荒らしなのか
皮鎧と言ってるのに全く聞きゃしねえ
頭以外は他の銀に比べても軽装なんだがな
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/11(木) 16:37:58.06ID:yu/4Z3nza
決定打は突いた時に反撃で足刺された事だから、剣じゃなくメイスで向かうべきだったんだろうな
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Ljr/)2018/10/11(木) 16:38:07.20ID:ozi7mgXSa
>>477
部分部分は金属部分あるだろ
金属で特に弱い部分を補強してなきゃただの革の服だろ
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:38:12.59ID:NSKxZDdr0
>>476
レスしておいて俺を巻き込まないでくれ
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:38:36.09ID:EkSA9toL0
>>475
>こいつの知らぬ世界には別の全知全能がいてもおかしくはない
いやいるじゃん
全知全能じゃないじゃん

お前アホなの?w
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 16:38:53.55ID:m+nAID5Y0
>>474
シャーマンの賢さがないと裏取りはしてこないだろうし剣士くんが犠牲になるかもという程度かな
長剣で連携とれないのは辛い
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/11(木) 16:39:21.49ID:yu/4Z3nza
皮鎧はソフトレザーとハードレザーがあるんやで。
んで矢は剣で弾いてるで
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:39:34.98ID:S6dQFq7N0
重装備つけても素早く動けるような恵まれた人材は
それこそ国軍や領主様直轄の軍にスカウトされるんじゃないの(あれば)
これまでのレスみるに、一部例外を除けば「軍の手がたりないから、余りを狩ってくれる冒険者がいる」みたいな設定、という感じだし
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:39:38.52ID:Nth2oh8rM
>>477
と思ったら読んでたか
中に鎖帷子着込んでる
まあそれでもキンはオーバー過ぎだけど
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-2oGE)2018/10/11(木) 16:39:45.02ID:l4VTAAoMd
雑魚ゴブリンだけでシャーマンいなきゃ毒も使えてなかったよな多分
雑魚ゴブだけなら苦戦はしただろうけど勝ててたんじゃないか
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 16:39:47.01ID:4i7Uc5Me0
15~16世紀にはフルプレートを着たまま軽業をするショーをする人たちがいました
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:39:53.62ID:QSORSFnC
>>474
暗くて足場の悪い洞窟での戦いに最も適さない重鎧着て無双できちゃう世界なのに

ロングソードだけは引っかかるよってガバガバ設定すぎひん?
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-4Hut)2018/10/11(木) 16:40:02.09ID:nLFBgZR10
>>474
索敵・探知ができてたらやばくなっても逃げられただろうな
横穴見逃して退路塞がれたのが致命傷
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 16:40:02.15ID:owM0sqhwd
>>477
金属音は革鎧の下に着込んだ鎖帷子じゃね?
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 16:40:12.85ID:XVlKHK8R0
>>476
横からだがワッチョイ被りか?

>>463
ここで神話してるみたいだけど
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:40:38.46ID:z5u7sq210
>>483
ゴブリンにしか利益なくて人間に害あるのでこういうのは寄生という
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 16:41:31.82ID:4i7Uc5Me0
>>493
実を言うと煮詰めた革(ハードレザー)はほとんど金属並に柔軟性がない
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:41:40.26ID:NSKxZDdr0
>>491

全知全能とは支配する世界において自分の知りうる知識と能力内に制御してしまう能力を持つ
神のこと

その世界のおける全知全能
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/11(木) 16:41:55.47ID:yu/4Z3nza
ゴブリンさんはここで沸いてるようなゴブリン並のアホを駆除してくれる益獣やで
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:42:08.48ID:TwRu1e120
>>448
ダメージ受けた精神が回復する過程で、逆恨みするのも自然のメカニズムだな
あの時なんで止めてくれなかったのと

>>484
少なくとも新人ゴブスレさんは丸盾も兜も回復に毒消しも購入してるしな
それでも鎖帷子を買ってないとか、半端に長いロンソを買うとかでピンチに陥る
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-OEDU)2018/10/11(木) 16:42:14.19ID:dAMOmo6Od
ナイフを通さない鎖帷子の上から打撃を受ける皮鎧を着込んで、
更に要所要所を金属で補強し
仕上げにゴブリンの臭い血を染み込ませて臭いを消す
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:42:22.39ID:Nth2oh8rM
>>490
お前が神かどうかのレスをしただけなのに俺が神を名乗ってる事にされりゃそりゃ巻き込むなとなるわ
日本語大丈夫かお前
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 16:43:06.59ID:0nXsA6Y00
とりあえず
アスナとリーファとシノンが神になるけどどれが全能神なんだw
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:43:23.52ID:NSKxZDdr0
つまるところ、エラーも可能性すら全くの0に制御してしまう神

これが全知全能のしょうたいでしかない
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:43:55.37ID:z5u7sq210
>>448
ピーターグリルと賢者の時間でそんな話してたな
別の漫画だけど
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:44:02.95ID:NSKxZDdr0
>>508
変なレスに巻き込まないでくれー
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 16:44:12.62ID:eCZXs/pRd
>>504
じゃあ唯一神は?
その世界における唯一なだけじゃないの?
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-HgHl)2018/10/11(木) 16:45:17.10ID:mIwBt5lh0
つーか神って何?ゴブリンスレイヤーって神とか出てくるの?
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-Zu1O)2018/10/11(木) 16:45:24.77ID:Jr3Mp1IT0
ロードスのゴブリンは村一番の美人のオルソンの姉を
ポロリしたにもかかわらず犯しもせずに惨殺してたぞ
あいつら頭おかしいわ
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 16:45:39.84ID:E1Aj/y1S0
>>498
そんな重い鎧じゃないよ
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:46:16.86ID:QSORSFnC
>>485
そもそもさフルプレートアーマーってめっちゃ視界悪いじゃんw

あんな薄暗くて足場の悪い洞窟であんな視界の悪い兜かぶってたら絶対に転ぶよww

本物の中世のフルプレートアーマーはそんな玩具とは違うから転んだらマジで起きられない

フルプレートアーマーの騎士と戦う雑兵はまずフック付き長い棒で騎士転ばせてから集団でめった突きにするのが主流戦法だった
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:46:30.61ID:EkSA9toL0
>>504
それその世界の外にその神の知りえないことがあるんだから
全知じゃないし
その世界の外にその神に出来ないことがあるんだから
全能じゃないじゃん

つまり全知全能じゃないじゃんw

更に言えばお前のいう他の世界の全知全能がその世界に侵攻してきたらどうすんだよw
全知全能vs全知全能になるわけ?
アホかよw
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:46:47.74ID:S6dQFq7N0
現在ですら、風評被害にさらされている受付ちゃんがあぶない!>武道家娘が逆恨みしたら~
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 16:47:06.34ID:Nth2oh8rM
>>501
違う
「お前が名乗れば神になるのではなく、誰かがお前を神と呼べばお前は神だよ」と答えたら
「お前は神じゃない」とか言われた
そもそも名乗ってねえw
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 16:47:12.09ID:g8KLFcD7M
>>514
神様が振ったサイコロの音だけだが
もう一話最後に登場してる
本体が出るかは知らない
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:47:21.45ID:shrLcvOQ0
>>485
ラジオ体操w
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Ljr/)2018/10/11(木) 16:47:32.72ID:ozi7mgXSa
>>517
全てを論破する言葉


「練習をした」
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:47:39.43ID:QSORSFnC
>>497
本当の戦場で使う重鎧を使って種も仕掛けも無くやってると思ってる素直な子かな?
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-HgHl)2018/10/11(木) 16:47:58.09ID:mIwBt5lh0
>>521
そうなんだ
まあファンタジー物だから居ても当然か
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-cwL1)2018/10/11(木) 16:48:08.83ID:q9xFe5h7a
>>435
革の鎧の修理頼む時もあったし実はそんなゴツゴツのフルアーマーって訳ではなさそうだが
頭だけは堅牢なのも昏倒防止とかクリティカル回避の結果かも
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:48:17.90ID:Rdkp5Ugb0
>>515
ゴブリンの風上にも置けないゴブ
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-cwL1)2018/10/11(木) 16:48:39.57ID:q9xFe5h7a
>>463
俺がガンダムだ!
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 16:49:44.64ID:z5u7sq210
俺達がガンダムだ
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 16:50:18.92ID:E1Aj/y1S0
>>517
練習したらなんとかなるよ
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 16:50:31.64ID:eCZXs/pRd
「どうだった?今回の人間界」
「変な奴に当たっちまったよ。普通願いを叶えてやるって言ったら、不老不死とか大金とかあるじゃん?そいつさぁ『アーマードコアの新作をよこせ』って言ってきたんだよ」
「んで、どうしたんだ?」
「いやぁ、よくわからんからとりあえずガンダムのゲーム与えてきたよ」
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 16:50:40.83ID:shrLcvOQ0
止まるんじゃねぇぞ…
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:51:15.92ID:NSKxZDdr0
>>518
仮に 全知全能の しらぬ存在が そこにあったとしても

全知全能からすれば存在しないに等しい つまり全知全能は保たれる

そして、その知らぬものが全知全能を発見した場合
全能はその発見という事柄を感知してそれらを「知る」 知ると同時に
全知全能は新たな知識と能力を得て、その知らなかったものも支配するポテンシャルを得る
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 16:51:17.01ID:kkc0z7US0
>>523
ケワタガモスレイヤー=サンも言っていた名言だな!
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074a-Zu1O)2018/10/11(木) 16:51:23.89ID:fbFLpBc60
>>517
次の話が頭への投石クリティカルだからなあ
視界をとるか防御をとるかは結論が出ようがないだろう
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:52:27.78ID:QSORSFnC
狭い洞窟でロングソードは駄目と言いながら

自分は薄暗くて足場の悪い洞窟で視界が悪く転びやすい重鎧を着てきちゃうゴブスレさん

もうこれギャグだよなwwww
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 16:52:48.39ID:eCZXs/pRd
>>533
都合が悪いからひたすら無視してるんだろうけど
じゃあ唯一神はどうなの?
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:52:50.63ID:TwRu1e120
>>526
兜の角はなんでそのままなんだろう
補修するわけでもない、跡地残骸を外すわけでもない
角は掴まれて引き倒される可能性あるんだろうけど、武器にもなるのに
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 16:53:32.81ID:E1Aj/y1S0
>>536
見た目ほど重くないよ
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:53:40.87ID:Rdkp5Ugb0
ID:QSORSFnC

ちなみにこいつも荒らしだからな
改行がわかりやすい
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:53:44.07ID:NSKxZDdr0
仮に、全知全能同士が、どちらか片方が先に見つけたとしても

同士に解析して互いの全てを知り尽くし、そして一つになる

それを繰り返すのが全知全能の空間だよ
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 16:54:03.12ID:g8KLFcD7M
目が光る演出はあの兜の呪いじゃないかという疑惑
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 16:54:05.20ID:S6dQFq7N0
魔法が存在するぐらいなんだから、軽くて強靭なご都合主義装備、とかがあってもおかしくはないな
ビキニアーマーとか言う、欲望が生み出したRPGの神秘とか
(あんなんなのに、防御力は重鎧並みの設定な世界がザラ…)
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 16:54:10.71ID:nH6G6/q4d
>>490
取り敢えず神様に偽も本物も居ない
ヤハウェだろうとアマテラスだろうとブラフマーだろうと
みんな偽者であり本物
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-Zu1O)2018/10/11(木) 16:54:13.96ID:Jr3Mp1IT0
>>536
あれハードレザーだよ
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 16:54:44.90ID:b9Hh5vGTa
重鎧ゴブリン
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 16:55:41.47ID:QSORSFnC
>>539
おまえそればっかだな^^;
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-EGRJ)2018/10/11(木) 16:55:56.75ID:JFj83VX3a
ID:QSORSFnC
知能が低すぎて日常生活も困難だろうな
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:56:33.23ID:NSKxZDdr0
>>537
あだ名、仮の呼び名でなら存在 唯一神という神そのものはいないね
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 16:56:39.35ID:EkSA9toL0
>>533 >>541
そういうのは全知全能って言わないからwww

お前の脳内設定垂れ流すのやめてくれない?w
クッソウケるわ


このアニメ見るの止めた方がいいぞ
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 16:56:47.72ID:1RarCnJMp
て言うかゴブスレが着てるような部分金属鎧より現代の歩兵装備のが重いからな?
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 16:56:51.71ID:4i7Uc5Me0
こっちの動画で黒い布の鎧の人が着てるような鎧もある
https://www.youtube.com/watch?v=kgucKLb0fdk

黒い布の表面に丸い金属が規則正しくならんでるが、
あれは布の裏側にある鉄板を止めてる鋲で
布の裏側に鉄板が↓こんな感じでぎっしり並んでる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/Brigandine%2C_Italian%2C_c1470%2C_Royal_Armoury%2C_Leeds_%28internal_view%29.JPG
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-cwL1)2018/10/11(木) 16:57:02.95ID:q9xFe5h7a
>>538
確かに話でも触れてるしなんかしらのエピソードがあるんじゃないかな
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 16:57:43.08ID:eCZXs/pRd
>>549
じゃあ唯一神は存在するのね
じゃあ唯一神の管轄外の部分の神はどうなるの?
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 16:57:53.88ID:kkc0z7US0
ID:QSORSFnC は手書きワッチョイしている時点で自分に後ろめたいことをしているって自覚がるんじゃないかな?
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 16:58:03.27ID:b9Hh5vGTa
革鎧って単語が理解出来ないから重鎧って単語を連呼してるゴブリンだぞ
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 16:58:10.83ID:XVlKHK8R0
ゴブスレさんの頭防御の堅牢さに比べ
金的防御が軽い気がする
ゴブリンの背丈だど金的狙いやすそうだし
まぁ、アニメ的な事考えるとモッコリしてたら兜と違いカッコ悪いしな・・・
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 16:58:31.85ID:x0iMtC6k0
>>249
判定はGMからPLに対して要求するシステムも多いぞ

>>405
5年ほど前に、ホブやシャーマンがいる中規模の群れを
1人でクリアしちゃった、ヒューマン・ファイター・オトコの白磁等級がいましてね……

>>517
それ、転ばされると起き上がれないんでなく
めった突きにされてるから起き上がれないのでは……
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-48VE)2018/10/11(木) 16:58:36.94ID:TwRu1e120
>>540
改行君毎日来て荒らしてるようだね、ほんと気持ち悪い
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 16:59:35.79ID:Rdkp5Ugb0
>>555
こいつは何ゴブリンだったか
鎖帷子ゴブリンだわ
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 16:59:45.41ID:NSKxZDdr0
>>550
人間 つまり支配されている側からみたその存在は紛れもなく
全知全能だぜ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:00:05.93ID:0nXsA6Y00
何々今度はアーマバトルの張り合いかw

ttps://www.youtube.com/watch?v=IkDDBL7jNew

とりあえずこんな張っておこう
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 17:00:24.02ID:gh/d7SZS0
>>424 は神道やギリシャ神話の神は偽物と言いたいだけ
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-EHN7)2018/10/11(木) 17:00:54.97ID:eloQlfq+d
ナイフは腐り帷子で防げるからね
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp9b-Sm+T)2018/10/11(木) 17:01:00.75ID:RKcRVdVlp
>>543
あれは魔法による斥力場が発生していて打撃斬撃その他諸々が弱体化される
しかもゆっくり行けば斥力は無効化されるから着たまま揉んだりできる優れもの
布地が少ないほどその効果は高いし、素早さも上がる

っていう設定じゃダメか?
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:01:00.83ID:NSKxZDdr0
>>554
唯一神というものは存在しない

そんざいしない

あだ名などの仮の名として呼ばれる神はいるけれどってはなし
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-cwL1)2018/10/11(木) 17:01:13.22ID:q9xFe5h7a
>>533
クトゥルー系だとそのまま発狂パターンだな
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 17:01:16.08ID:m+nAID5Y0
>>564
すごく脆そう
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e771-PH46)2018/10/11(木) 17:02:02.92ID:zzXwiFc50
>>558
能動的なものか受動的なものかによるね
偶然気付くかはgmから判定させるし
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:02:09.35ID:NSKxZDdr0
>>563
だからこちらも偽物だろといっている
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:02:19.17ID:eCZXs/pRd
>>566
じゃあ全知全能と呼ばれる神も存在するしそれは唯一神と同一である可能性は否定できなくない?
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 17:02:22.50ID:kkc0z7US0
>>564
BL本を束ねた鎧とか想像してしまったじゃないかw
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 17:02:36.14ID:QSORSFnC
>>558
てかそもそも戦場で転ぶって死を意味するんやで^^
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-0CBk)2018/10/11(木) 17:02:50.91ID:WviIHsnQa
そもそも兜に胸当と簡易小手と脛当てだから
戦士系デザインとしては割と軽量な方やな
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0758-4Hut)2018/10/11(木) 17:03:50.70ID:cX9oW77Q0
次は鎧かw
ネタが尽きないなw
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:04:04.40ID:0nXsA6Y00
まあ、普通に比較神話学的今の神は何かというと
世界=ルール=物理法則だがな
物理法則が何か外的要因で出来たなら又そのルーラー的存在が神になる
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-1yL/)2018/10/11(木) 17:04:15.77ID:Ck11qUqa0
この作品って単純な勧善懲悪に見せかけて、ゴブリン側にも様々なドラマがあったりするのかな?
ゴブリン側の信念とかも描かれそうな予感
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 17:04:30.49ID:lB+D2VEWa
ゴブスレさん担当のGMは毒消しを使いたい?さっき転んだのでポーチに入れてたポーションぜんぶ割れましたとか
さっきのシャーマンのライトニングで死んだとあなたが思っていたホブゴブが蘇生しました。
不意打ちしますとか平然と言い出すクソGMだから
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 17:04:33.94ID:QSORSFnC
>>562
さっきからそれ系の貼ってる奴いるけど

その遊びで使ってる鎧は本物とは程遠いからね
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 17:04:49.80ID:kkc0z7US0
>>558 >>569
優しいGMはスルーして洞窟に入る直前に若干のマイナスを入れたりして受動判定をしてくれたりするね
しかしこの世界のGM(神様と思われるもの)はかなりの糞マスターだからね
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:05:15.55ID:NSKxZDdr0
人が考える 全知全能 とは支配された側からみた完璧な存在

それはすべてのイレギュラーを完全に0にする力の持ち主であり
その設定においてすべての可能性を掌握し、全部を知り尽くしている存在である
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cd-Zu1O)2018/10/11(木) 17:05:45.74ID:8JrtWLdj0
ほぼ女性PT
準備下見一切なしでまるで遠足だが素人同然の実力で普通に死ぬ
女性は魔法で対処するのか?と思えば使い勝手の悪すぎる攻撃魔法を数発撃っただけ
なんでもないナイフで刺されて致命傷
強そうなゴブリン登場前から終始びびりまくりで何もできない

うーん、かけだしがよくやる失敗で済まされるんですかね
主人公の引きたて役としても酷すぎないか
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:05:53.48ID:eCZXs/pRd
>>581
人が考える唯一神は支配された側から見る唯一なだけじゃないの?
馬鹿なの?
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 17:05:56.47ID:4i7Uc5Me0
キチガイ白痴腐り頭が半端以下のゴミクソ知識で嘘吐いてるけど
本物の鎧のレプリカ作って着心地や運動性を確かめてる実証型の歴史やってる人たちっているからね
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:06:24.70ID:x0iMtC6k0
>>538
額の正面に付いてるなら、頭突きとかに使えなくも無いだろうが
両脇に付いてるから、武器として使うのは厳しくないかなあ
まあ掴まれそうな箇所を減らすのは大事

>>543
ビキニアーマーもあるし、軽くて丈夫なミスリル製の防具もある
ファンタジーだからね!

>>573
うん、だから鎧の重さの問題じゃないよね (軽くたって転ばされれば転ぶ)
アニメ1話の剣士も、引き倒されてめった打ちだしな (軽装なら起き上がれるかって言うと、そんな事は無いのだ)
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 17:06:32.95ID:E1Aj/y1S0
>>579
そうでもないよ
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 17:06:41.60ID:QSORSFnC
>>574
えぇ…あの重鎧が軽装とか流石に無理があり過ぎですよ信者さんwww
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074a-Zu1O)2018/10/11(木) 17:06:56.85ID:fbFLpBc60
http://goblinslayer.jp/wp-content/themes/goblinslayer/images/char-goblin.png
重鎧と軽鎧の定義なんてしらねえ
ただ実際に最初のゴブリんが狙ったように金属鎧の隙間は十分にあるな
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:06:59.66ID:NSKxZDdr0
>>571
あだ名はその神の正式名称じゃないので
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 17:07:00.24ID:4i7Uc5Me0
馬から引き落とされて受け身に失敗したならともかく歩いてて倒されたぐらいなら普通に起き上がれる
そういう動画もあっただろ白痴チョン
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 17:07:07.10ID:shrLcvOQ0
一人で起き上がれないプレートアーマーは槍試合用の特注品やプレート追加したやつで、実用品はちゃんと一人で動けるぞ
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 17:07:25.45ID:2+nVyly40
宗教を論ずるスレにきたかと思ったぜ
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 17:07:48.98ID:4i7Uc5Me0
>>579
嘘ばっかり言ってんじゃねぞキチガイ
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfcb-4Hut)2018/10/11(木) 17:07:56.77ID:+a5QP/oC0
ゴブリンのように書き込みが湧き出るスレだ。
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 17:07:58.69ID:S6dQFq7N0
新米PTズ、防具すらろくにつけてなかったな…
初期資金がどれだけだったかは知らんが、ロングソードとかで使っちゃいました!
なら、やっぱり適性に問題が

ウィザードリィだと、かわのよろい、と「かたい」かわのよろい、は別扱いだったな
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0758-4Hut)2018/10/11(木) 17:08:19.84ID:cX9oW77Q0
>>577
ブランニュー・デイのゴブリンはよく喋る
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-QH5Q)2018/10/11(木) 17:08:20.80ID:k62UKZasd
>>535
視界は訓練すれば慣れるだろう
それこそ兜外してる時間の方が短いくらい日常的に被ってるし
しかし生身の頭はどんなに鍛えても硬くはならない
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:08:22.25ID:EkSA9toL0
>>561
客観的にみればそれは全知全能ではないぞ

いいから病院にいきなさい
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 270e-Zu1O)2018/10/11(木) 17:08:22.56ID:4i7Uc5Me0
>>591
60kg~80kgあるやつな
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:08:51.93ID:eCZXs/pRd
>>589
じゃあお前のいう神ってなんなの?
多神が矛盾で唯一神なら矛盾しないとかいう謎理論の根拠はなんなの? 
馬鹿なの?
死ぬの?
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 17:09:16.48ID:QSORSFnC
>>585
いやいやwwwあんな薄暗くて足場の悪い洞窟であんな視界が悪くて動き辛くて重い鎧で動いてたら自分で勝手に転んじゃいますよwww
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-PH46)2018/10/11(木) 17:09:19.22ID:KoirtEUsd
>>580
なんでそんなに殺したいのかw
俺なんかはシナリオ組むときにpcの目的がコンクリフトして互いに殺し合う用にハンドアウト組んだりするけど
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-0GOV)2018/10/11(木) 17:09:28.48ID:VKe96vwLd
そういや一話のゴブスレさんに始末された最初のゴブリンはちゃんとハードレザーの隙間狙ってたな意外とちゃんと狙ってる
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 17:09:42.36ID:shrLcvOQ0
重装すぎてホントに起き上がれないで惨殺された鎧の話は、
1世紀のユダヤ戦争でユダヤ反乱軍がやらかした例はある

まともな軍でそんな重いもんは使わない
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 17:10:23.92ID:Rdkp5Ugb0
ID:QSORSFnC

鎖帷子ゴブリンだから、相手しててもそのうち鎧なんて高くて一般人が着れないからとか言い出すだけのゴブリンだ
NGいれとき
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:11:00.65ID:0nXsA6Y00
とりあえず、アーマバトルは日本でもやってました

ttps://www.youtube.com/watch?v=wbZqdeLHEkE
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFeb-uJqN)2018/10/11(木) 17:11:24.30ID:g2fIgNu1F
>>582
とりあえず回数制の魔法なうえに攻撃手段がそれしかない魔法使いに何を言ってるの?
あとなんでもないナイフってバタフライナイフでも人はしぬんだぞ?
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 17:11:41.43ID:QSORSFnC
>>597
ゴブスレさんは宇水さんなのかな?w
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 17:11:42.67ID:XVlKHK8R0
プルプレートゴブリンの誕生である
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2777-fp4G)2018/10/11(木) 17:11:43.75ID:E1Aj/y1S0
>>601
練習したらいけるよ
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 17:12:18.73ID:S6dQFq7N0
>>597
「キャラクターの見分けがつかない! 美少女キャラの顔を見せられない!」
等のメタ的理由で、兜かぶらないツワモノの、なんと多い事よ
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:12:24.25ID:NSKxZDdr0
>>598
客観性として支配された人類が全知全能を超えて未知の存在を感知できない
以上、それを証明できないよ
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-4Hut)2018/10/11(木) 17:12:26.04ID:prh3qwow0
そもそもゴブスレの鎧は革鎧なのに
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-cwL1)2018/10/11(木) 17:12:55.99ID:q9xFe5h7a
>>588
ダクソのアルバ鎧みたいな軽量化が施されてて中々かっこいいな
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 17:13:47.05ID:QSORSFnC
>>610
おまえほんとそればっかだな(´・ω・`)
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-PH46)2018/10/11(木) 17:13:57.75ID:KoirtEUsd
>>591
フリードリヒ1世だったかが
渡河中に落馬して立ち上がれなくなって溺死じゃなかったっけ?
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f49-OEDU)2018/10/11(木) 17:14:03.27ID:Zs4KIoCJ0
普通に皮鎧の隙間から頸動脈狙ってくるゴブリンと、
更に下に鎖帷子着込んで対策するゴブスレさんなんやな
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cd-Zu1O)2018/10/11(木) 17:14:26.70ID:8JrtWLdj0
洞窟でフルフェイスやらロングソードもおかしいわ

>>607
だったらお気楽に狩りなんていけないよね
お前は強盗にナイフをつきつけられてへらへら笑ってられるのか
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:14:40.57ID:x0iMtC6k0
>>587
アニメも話が進んでくると、ちゃんとした鎧を着込んだ「他の銀等級」と並んで描かれるシーンも出ると思うから
まあお楽しみに、て所だ

>>595
一番の問題はそこだね、金が無い
戦士は剣の代わりに防具を買ったとして、じゃあ何で戦うのか?て問題が出て来るし

ギャンブルになっても、その装備で依頼に出て金を稼ぐしかなかったのだ
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 17:15:19.27ID:gh/d7SZS0
>>601
ゴブスレのあれ本当に全身鎧のフルプレートなわけ?
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:15:30.38ID:EkSA9toL0
>>612
だってお前の説では
全知全能の治める世界の外に
その全知全能が知らない世界があってそこにも他の全知全能の神がいるんだろ?

そういうのは客観的に見て全知全能とは言わないから
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 17:15:34.64ID:S6dQFq7N0
リアル騎士には従者がついていたから
いざとなったら、そいつらが助けに入るので問題ない
冒険者みたいな、一匹狼気取りのぼっちとは違うのだよ、ぼっちとは!
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 17:15:36.18ID:shrLcvOQ0
>>616
溺死はどうにもならんだろ
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 17:15:43.89ID:lB+D2VEWa
だが待ってほしい。前衛は取り敢えず軽装な後衛の仲間から有り金全部借りて防具を揃えるものなのでは
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-4Hut)2018/10/11(木) 17:15:47.82ID:prh3qwow0
金属パーツがあったら重鎧に見える病気か何かか
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:16:05.11ID:eCZXs/pRd
>>618
ゴブスレさんは達人だからフルフェイスでも大丈夫なのだ!
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:16:29.40ID:x0iMtC6k0
>>601
ハードレザーって、重くないよ
小学生の時に背負ってたランドセル思い出してみ? 教科書入ってないと軽いでしょ

>>602
シノビガミか何かでやってくれw
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H5b-wEhW)2018/10/11(木) 17:16:59.81ID:P4Vt9eMwH
ゴブスレのゴブリンはバカなのでゴブスレが無双できてる感があるよな
他のゲームのかしこいゴブリンならゴブスレは100回死んでるだろ
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq)2018/10/11(木) 17:17:34.51ID:QSORSFnC
>>619
え?じゃあその時はそんな鎧じゃ人間動けないよwwってツッコミ入れなきゃ駄目じゃん(´・ω・`)ヤレヤレ
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:17:45.27ID:NSKxZDdr0
>>600

【真の神同士の多神は完全なる矛盾】


全知全能が宇宙を構築して地球が作られる設定をして、偽の神(偽の多神)を作って

TRPGのゲーム性に準じて遊ばせるようにだけ制御して解き放つ
全知全能はここまで関わって、あとは管轄から離れて監視だけになる

この理屈により、神がゲームのルールに従って争うという理屈が通る様になる
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e70c-JlWZ)2018/10/11(木) 17:17:49.80ID:NXXshfaK0
【アカ狩りの次は、アメ狩りの番だ】 日本の役人は、アメリカ政府から賄賂を貰って、法案を書いている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539223009/l50

LV1 被曝 → LV2 増税 → LV3 移民 → LV4 戦争
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 17:18:55.48ID:gh/d7SZS0
>>618
そう言えば場合、あえてへらへら笑って敵意ないよーと油断させるのがデフォじゃないの?
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:19:22.88ID:NSKxZDdr0
>>621
それを人類が知ることが出来ない

知ることが出来ない以上、その神は全知全能なのさ
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cd-Zu1O)2018/10/11(木) 17:20:35.68ID:8JrtWLdj0
>>626
暗いところが見えないっていってるしホームラン級のバカだろ
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 17:20:37.67ID:kkc0z7US0
洞窟でロングソードはその洞窟の大きさ次第になるからなあ
問題は振り回してぶつかると一度知っていながら振り回している所だと思う
パニック状態になっているからそこも仕方ないと思うけどせめて突き攻撃と
攻撃を捌く方に動けていたらまた違っていたかもと思う

予備武器はまあまだ駆け出しで買う予算が無かったのかなって思うけど
戦士ならダガーぐらいは用意して欲しかったな
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:21:18.13ID:0nXsA6Y00
>>628
saoだと目くらましの煙幕使って、浸透戦術使ったな
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-m/wQ)2018/10/11(木) 17:21:25.99ID:Dnne1Odna
革製鎧なるものがあるのを知らなかったんだが、手入れはグローブみたいに脂を塗るのかな。柔らかくなると動きやすそうだが防御力が落ちそうだし実際どんな手入れをしてたの?
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-bW6P)2018/10/11(木) 17:22:00.09ID:rH0KQwtP0
このスレの伸び方完全に覇権だな
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 17:22:06.75ID:XVlKHK8R0
>>637
油塗ってる
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:22:30.17ID:eCZXs/pRd
>>630
その理屈で言うと
唯一神=全知全能の神=真の神じゃん

馬鹿なの?
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:22:45.45ID:EkSA9toL0
>>633
いやだからそれは全知全能とは言わないからな

その神の主観からすればその世界以外は知らないことだらけなんだから
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 17:23:03.13ID:lB+D2VEWa
>>637
一般に要するに革で出来た服であるソフトレザーと膠でガッツリ固めたハードレザーがある

前者は革ジャンくらいの防御力で後者は小さい刃物程度なら弾く位には硬いよ
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:23:12.42ID:x0iMtC6k0
>>616
現代の日本人は、大体泳げるからあまりピンと来ないかも知れないが
服を着たまま水に沈むと、足が付く様な深さでも溺れるのは別に珍しくないよ (鎧なんか着てなくても溺れる)
川は流れがあるから尚更タチが悪い

>>635
>問題は振り回してぶつかると一度知っていながら
あれアニオリなんだよね
小説でも漫画でもそんな描写は無いので

小説版より漫画版、漫画版よりアニメ版の方が
新人PTのやらかした失敗は、より増量されてる
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:24:01.86ID:NSKxZDdr0
>>640
あだ名でどう呼んでもお前の勝手だと言う話だな
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-G6zl)2018/10/11(木) 17:24:28.91ID:1SlOJGXCa
5ちゃんではバズってるレイプゴブ郎
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-m/wQ)2018/10/11(木) 17:25:09.13ID:Dnne1Odna
>>639
牛革なら丈夫だし、柔らかい方がいいわな
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:25:09.06ID:NSKxZDdr0
>>641
その主観性を人類は証明できないからなぁ

どこまでいっても全知全能を否定できない
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-4Hut)2018/10/11(木) 17:25:09.71ID:ZNV3ir+/0
洞窟戦では弓矢が最強なので弓手は欲しかったな
まあ夜目の効かない人間が洞窟戦って時点で不利だけど
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bb-a1T9)2018/10/11(木) 17:25:48.61ID:NCGmtK830
ゴブリンとコボルト
なぜこれほど差が付いてしまったのか
ゾンビとグール級の格差だな
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:25:52.69ID:eCZXs/pRd
>>644
いや定義をコロコロ変えて人の主張を貶す前にお前の定義を語れよ
お前のいう神の定義(あだ名)はなんなの?
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:26:52.48ID:eCZXs/pRd
>>650
()の位置がずれた
神(あだ名)の定義
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-4Hut)2018/10/11(木) 17:27:12.92ID:prh3qwow0
>>637
ハードレザーならそれなりに硬い
ゴブリンは子供並みの力しかないからそれ+薄い金属板程度で防御力としては十分
もっと大型の魔物相手だと当然一撃で瀕死だけどゴブスレさんには関係ない話だし
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cd-Zu1O)2018/10/11(木) 17:27:14.64ID:8JrtWLdj0
盾の勇者も登場人物全員バカで嫌いだったんだよな
主人公のために存在してるだけでがっかりだわ
これは肝心の主人公もバカで終わりすぎ
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイマゲー MM9f-FNJg)2018/10/11(木) 17:27:16.85ID:rKMIKNmyM
ゴブ穴にいた子ゴブたちは知恵をつけてるので必殺だったわけですが
武闘家ちゃんがこれから産む予定の子ゴブはちゃんと育てれば無害なんですかね?(ゲス顔)
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 17:27:22.26ID:lB+D2VEWa
>>649
コボルトは健気なわんこって広めた深沢美潮って奴のせいなんだ
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f82-gBSZ)2018/10/11(木) 17:27:41.66ID:shrLcvOQ0
全能神マンは単なる「なんでもあり」という思考停止のゴミ箱に頭突っ込んでるだけ
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:27:48.84ID:x0iMtC6k0
>>649
コボルドは先ず、日本に輸入された時点で
「犬の顔をした可愛いモンスター」 みたいな、間違った解釈をされてしまったからな

本来なら、爬虫類の類なんだけど
「犬ヅラ」(犬の様に鼻先の突き出た細長い顔形) という言葉が、
そのまんま「犬の顔」と誤解されたせい
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:28:53.62ID:EkSA9toL0
>>647
お前が>>431で自身でその主観を披露して全知全能を否定してるじゃんw


>>630
それ原作既読者に妄想だといわれてただろw
そんな描写はないと

いい加減にしろ
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 17:29:09.52ID:ojaFAVRq0
他ゲーのゴブリンは文明作るしなぁ
まぁ馬鹿な連中は馬鹿だが
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-16IC)2018/10/11(木) 17:29:23.98ID:ch9MH61cr
>>624
有り金どころか初期装備品もうっぱらってポイ捨てして店売りミキサー買ってからが冒険スタート
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-4Hut)2018/10/11(木) 17:29:25.63ID:ZNV3ir+/0
動物には本能があるから無理だろ
人間やエルフのメスを犯したいという
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 17:30:08.73ID:nH6G6/q4d
>>653
馬鹿としか言えない馬鹿発見!!
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:30:20.54ID:0nXsA6Y00
コボルドはトラベラーで一大恒星間国家を築いて覇権取ったからな
帝国内乱期には人類帝国の一宙域を治めたし

コボルド至上主義者まで現れる始末、無論、コボルドの下で全種族は平等で圧制も無いけど
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 17:31:11.10ID:ojaFAVRq0
いい加減サキュバスかリリスが主人公のラノベはないのか
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:31:11.95ID:NSKxZDdr0
客観的に見るという作業それが不可能だからねぇ

仮に自分がその全知全能のしらぬ存在としてそこにポップしたとする

でもポップしてもその全知全能は発見できない。発見出来ていないからこそ客観的たちばでもある

で、発見した瞬間、全知全能をこちらを【知る、完全把握】するので、こちらの存在も
支配されていないだけで、事実上その全知全能が知る存在となってしまう
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 17:32:33.25ID:KxJC9QSn0
つってもあのゴブリンの群れも武器を毒化してない個体も描かれてるし
罠を張るシャーマンがいて、魔法使いが真っ先に狙われて、しかも毒持ちの個体っていう
三重の不運ぐらいはあるからね
あのPTの不注意がリスクを増大化したのは間違いないが
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM6b-bS0l)2018/10/11(木) 17:32:34.01ID:2Ub2chf+M
頭悪そうなレズバトルしてる人いるけど、ゴブスレ世界の神ってルール無用のバーリトゥードで争って何億年も決着つかなかったから
TRPGルールで勝負しようぜって話になって勝負してるうちにTRPGにハマったからああいう世界になったんじゃなかったっけ
上位者にルールを強制されてるんじゃなくて、楽しむために自らルールに従ってるんだろ
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:32:41.11ID:x0iMtC6k0
>>664
「ご愁傷さま二ノ宮くん」とか
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-0CBk)2018/10/11(木) 17:32:50.25ID:WviIHsnQa
>>664
エロゲやれ
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:33:26.38ID:eCZXs/pRd
>>665
そうやって自分だけは分かったつもりになって自分の中に引き篭もって全知全能の神気取りなんだな

お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CNRo)2018/10/11(木) 17:33:43.31ID:nH6G6/q4d
>>630
別に境界線上のホライゾンは真の神による多神だよなぁ
無知は怖いね((( ;゚Д゚)))
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:33:54.05ID:NSKxZDdr0
>>658
全知全能を証明しているんであって否定はしていませんが
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 17:33:58.94ID:KZn+mow10
ライダースーツみたいなのでもナイフ程度の刃物じゃ突き刺すことはできても切りつけるのは厳しそう
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Ljr/)2018/10/11(木) 17:34:09.54ID:lRDWE5Lfa
66レス…
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-SmB1)2018/10/11(木) 17:34:14.53ID:U5kU4Kt80
参考に 革の防御力(ボイルドレザー)と矢の動画
https://www.youtube.com/watch?v=tDvTXprbAO4
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:34:52.23ID:EkSA9toL0
>仮に自分がその全知全能のしらぬ存在としてそこにポップしたとする
だからそれはその時点で全知全能とはいわねえwwwww

アホ過ぎるわ
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 17:35:26.26ID:DV+zJxaT0
1割一人のレスとか怖いんだけどこのスレ
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 17:35:27.50ID:2+nVyly40
頼むからマヨイガみたいなスレだけ伸びて爆死にだけはなるなよ・・・
俺は2期が見たいんだ!!
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 17:36:03.18ID:m+nAID5Y0
>>664
なろう産もノクターン産もあるぞ
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-Zu1O)2018/10/11(木) 17:36:20.44ID:b3ac/ZIT0
唯一神宗教は信者が質悪いからな
日本くらい適当なのがいいよ
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 17:36:28.95ID:DV+zJxaT0
2期やるほどのストックあるの?
原作ではなく漫画のほうを基にしてるのでしょう?
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:36:39.61ID:0nXsA6Y00
ゴブスレ見てもエロゲやりたくなるだけだからな・・・
エロゲーの宣伝にしかならないかもしれない
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-My2e)2018/10/11(木) 17:36:52.39ID:GPgRXLXdK
スップうぜぇ
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:36:53.74ID:NSKxZDdr0
>>676
なんで? 互いが存在を確認していない段階だから

お互いがお互いの証明をできませんよ
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 17:37:01.70ID:KZn+mow10
>>666
注意しながら進んでもあのPTの実力じゃ負けてただろう
挟み撃ちは回避しうるけどホブに会う前に魔法使いは魔力切れ起こしてそう
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 17:37:17.66ID:ojaFAVRq0
>>669
じゃあチートクラスのマスターショゴスがファンタジー世界に現れて
物理無効魔法無効で暴れまわり最終的に巨大ニートを召喚して世界滅亡する話でいいや
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 17:37:34.30ID:z5u7sq210
>>678
俺は剣の乙女みれたらそれで十分だわ
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-uJqN)2018/10/11(木) 17:37:58.79ID:pHpaDx+Ta
>>682
自分でやってれば?
ここでエロゲしたいですって宣言しなくてもいいから
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-G6zl)2018/10/11(木) 17:38:10.30ID:1SlOJGXCa
レイプ演出でキチガイスイッチ入っちゃったかな?w
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Yn1R)2018/10/11(木) 17:38:32.50ID:b9Hh5vGTa
重鎧ゴブリンは頭ゴブリンだからしゃーない
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-uJqN)2018/10/11(木) 17:39:13.78ID:pHpaDx+Ta
>>690
いやゴブリンにも失礼ダゾ
0692505 (オッペケ Sr9b-RwiA)2018/10/11(木) 17:39:17.64ID:UEMTKIWhr
ゴブリン一筋で銀になった人がいるんだからスライム一筋で銀や金になった人もいるはずだ
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:39:20.64ID:NSKxZDdr0
そもそもいないと”言い切れない”というのは その存在を確定しているわけじゃないんだが
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-rXAb)2018/10/11(木) 17:39:27.77ID:BhFKXD7x0
>>677
もう一人合わせたら六分の一だぜ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 17:40:03.95ID:KZn+mow10
>>694
もうLINEで直接やりとりしろよなw
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:40:06.69ID:eCZXs/pRd
>>693
いいからお前の言う真の神の定義を言えよ
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 17:40:14.54ID:KxJC9QSn0
>>685
何度も指摘されてるが実力はたりてるぞ
単に注意がたりない用心がたりないヒューマンエラーレベル
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:40:32.43ID:EkSA9toL0
>>672
いや否定しちゃってるじゃんwww

それも分からないほどアホなのかよw
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074a-Zu1O)2018/10/11(木) 17:40:49.52ID:fbFLpBc60
フルアーマーゴッドゴブリン つよそうでいいじゃん
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bb-a1T9)2018/10/11(木) 17:41:10.51ID:NCGmtK830
>>692
ドラクエのおかげで、クソ雑魚扱いになったスライムだけど
昔のTRPGの世界ではゴブリンが足元にもおよばない強敵なんすよ。
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 17:41:26.24ID:owM0sqhwd
>>692
スライムだけでもゴブリンだけでも『金』以上にはなれない。
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:41:27.35ID:NSKxZDdr0
>>698
否定していませんよ

全知全能ってのはそういった存在ってだけです
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:41:46.69ID:x0iMtC6k0
>>681
今の所、アニメ版は漫画版がベースだね
でも、やろうと思えば小説版の方を元にしてやる事は出来る

>>692
まあ居ないとは言い切れないけど、スライム系はそれはそれでヤバイぞ
耐酸装備で固めた上で、鎧の隙間から入られない様に対策とかするのかしらね
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:42:34.19ID:eCZXs/pRd
>>702
ほらほら、逃げてないでちゃんと答えろって
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f8-zuq5)2018/10/11(木) 17:42:34.75ID:Lb7VffZr0
スライムとか物理無効で脳筋の天敵だしな。
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 17:42:56.26ID:DV+zJxaT0
>>694
アイエエエエエエ……
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-G6zl)2018/10/11(木) 17:43:07.64ID:1SlOJGXCa
>>588
重鎧ってなんて読むの?
じゅうよろい?
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 17:44:11.43ID:DV+zJxaT0
TRPG用語かなんかじゃないの?重鎧
聞いた事ないけど
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 17:44:19.89ID:gh/d7SZS0
>>647
所詮全知全能なんて人間の理想像だろうしな
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-Zu1O)2018/10/11(木) 17:44:26.95ID:2+nVyly40
じゅうがい
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:44:34.44ID:NSKxZDdr0
>>704
逃げないでちゃんと負けを認めましょう それがあなたのためです
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-tiyD)2018/10/11(木) 17:44:51.00ID:qvnJl/j8r
さて、催涙スプレーがゴブリンに効くか試してくるか。
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:45:03.10ID:eCZXs/pRd
>>711


でお前の言う真の神ってなんですか?
簡単な質問だよな?
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 17:45:03.91ID:z5u7sq210
アッガイ
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:45:38.21ID:NSKxZDdr0
>>709
支配された人間とするなら、いくら考えても全知全能のてのひらっすからね
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:45:50.42ID:0nXsA6Y00
無いよ重鎧なんて、和製のアホRPGならあったかもしれないけど

重いだけの鎧とか、何かの強化ギブスみたいなw
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 17:46:06.13ID:PG+Mcysu0
>>660
うるせえピンボール台蹴り飛ばして操作不能にすんぞ
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:46:18.78ID:NSKxZDdr0
>>713
私の発言の中にあるのではなかろうか
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:47:22.31ID:eCZXs/pRd
>>718
ないよ?
答えられないからってはぐらかさないでね
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 17:47:35.24ID:KZn+mow10
ヘビーレザーアーマーとライトレザーアーアーマーを漢字で訳しただけでは
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:47:51.55ID:NSKxZDdr0
>>719
あるんじゃないかな? さーさがせ
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2756-wJY4)2018/10/11(木) 17:48:37.50ID:MuE/qaG10
武道娘は助けに来るまで何発やられましたか
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:48:49.56ID:EkSA9toL0
>>684
お互いがお互いの存在を知覚できないなら

その時点で両者は全知ではないし全能でもない
つまり全知全能ではない


>>702
そういった存在は全知全能ではないんだよね
理解してどうぞ
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-gBSZ)2018/10/11(木) 17:48:55.38ID:yu/4Z3nza
たくさんだ
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-EHN7)2018/10/11(木) 17:49:19.76ID:eloQlfq+d
サガ2のスライムは先生だし
ゴブリンはせいぜい召喚獣くらいにしかなれない
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 17:50:07.84ID:z5u7sq210
ゴブリンパンチ
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:50:34.52ID:eCZXs/pRd
>>721
答えられなくなったらはぐらかすだけなんて格好いいですね!
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:50:34.68ID:NSKxZDdr0
>>723
感知できていないってことは存在の証明ができない

証明ができないのなら、それは居ないと同じ

居ないってことは全知全能からすれば自分のしらない存在はいない ということになる
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 17:50:38.55ID:x0iMtC6k0
>重鎧
「重騎兵」とか「重装歩兵」とかならあるけどねえ

>>700
昔に限らず、今でもそういうのは多い
AR2Eだと、防御無視攻撃・自動再生・スリップ無効・暗視能力
NW2だと、物理攻撃無効・自動再生・全バッドステータス無効・自爆
とかの非常にアレな奴
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-a0t8)2018/10/11(木) 17:51:06.68ID:FqlntpK/0
格闘家は、バックでやられてるところだけハルヒそっくりだな
他のシーンは似ても似つかないんだけど
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:51:34.75ID:NSKxZDdr0
>>727
あなたの調べる能力不足まで私の責任じゃないのでー

あなたの責任ですな
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-ZYWu)2018/10/11(木) 17:52:11.49ID:gh/d7SZS0
>>707
多分、ヘビーアーマーとか読ませたいんだろ
軽鎧はライトアーマーとかライトメイル
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:53:01.47ID:eCZXs/pRd
>>731
そうやって都合の悪いことは全部人のせいなんだな
一丁前に知識人ぶって意味のない言葉ならべて何一つ責任持てないお前に
人の信仰をどうこう言える資格はないぞ
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 17:53:57.62ID:lB+D2VEWa
FFのスライムは何気に物理耐性高くて魔法使わないときつかった思い出
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-4Hut)2018/10/11(木) 17:54:55.36ID:huP+e8od0
内容も糞だけど小倉唯の棒読み演技もきついなぁ
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 17:55:07.74ID:m+nAID5Y0
神話のスライムは火以外無効の鬼畜生物なんだっけ
そもそも何の神話に出てくるかも覚えてないけど
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 17:55:19.03ID:EkSA9toL0
>>728
感知できないとか知覚できない時点でそれは全知ではないんだが

理解できる?

全知全能には感知できない存在はないし知覚できない存在もないんだよ
だからお前のいっているものは全知全能ではない
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:55:28.29ID:NSKxZDdr0
>>733
資格あるなしとかあなたが決めるものではないし
資格があるからここで話をしているわけではない

かなり馬鹿だねーあなた
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bb-a1T9)2018/10/11(木) 17:55:40.29ID:NCGmtK830
しかし、あの素人パーティ
あんなんだったけど、それでもシャーマン、ホブがいなければ
ミッション成功してたんじゃない?
だから受付嬢も無理に止めなかったのかな?
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:56:21.97ID:eCZXs/pRd
>>738
ほらそうやってすぐはぐらかす
自分の言葉に責任持てないなら議論紛いのことするなよ恥ずかしい
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:57:22.29ID:NSKxZDdr0
>>737
逆に 感知、認識していることが全てであるから全知全能

それ以外があるという証明がなされない限りぞれは覆されない
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (マクド FF7b-HRmC)2018/10/11(木) 17:57:33.47ID:6KtsZl2CF
このアニメ少年ブレンダに見てほしいね
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 17:57:35.77ID:0nXsA6Y00
スライムというか
原初が混沌だったら、混沌=不定形存在=スライムのような物になるぞ

中国神話とかそんな感じだし
RPGでもスライム=混沌のかけらみたいな扱いの場合もあるし
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-EGRJ)2018/10/11(木) 17:57:48.24ID:nwG2zY160
>>588
どこがフルプレートなんだよ
フルプレート言ってるアホは見た事あんのか
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 17:58:42.25ID:NSKxZDdr0
>>740
5chにおいて責任を負うことはないな

これは法律に準じた発言であるので
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 17:59:30.00ID:eCZXs/pRd
法律にwww準じたwww発言でwwwあるのでwww
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-Zu1O)2018/10/11(木) 17:59:46.39ID:Jr3Mp1IT0
>>734
それスライムちゃう
プリンや
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-My2e)2018/10/11(木) 18:00:17.79ID:GPgRXLXdK
香ばしいなぁ
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e70c-fbiU)2018/10/11(木) 18:00:58.61ID:JOvwaG430
新米冒険者「ゴブリンは、このティンベー(亀甲の盾)とローチン(槍)で相手してやろう!!」
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:01:23.46ID:NSKxZDdr0
5chにおける発言による責任性

これは、日本が定める法律において違反しないかぎり責任は発生しない
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 18:01:33.08ID:x0iMtC6k0
>>739
冒険者ギルド側では、依頼者(この場合は村人)の被害報告から相手を推測するしかなくて
「多分中規模で、そこそこの数がいるな」 くらいは解っても、
ホブやシャーマンがいるかまでは解らないだろうしな
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 18:01:34.17ID:lB+D2VEWa
>>747
1とか2には居なかったっけ?
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 18:02:24.83ID:z5u7sq210
>>749
宇水装備割といい感じだと思うわ
盾がどっかにひっかかりそうだけど
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 18:03:17.70ID:eCZXs/pRd
>>749
むしろゴブスレさんの方が心眼使ってそう
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 18:03:19.15ID:KxJC9QSn0
>>739
上位種なしの10匹以下のゴブリンの巣だったら武闘家一人でクリアできるレベルだな
見込みある新人ポジではある
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:03:42.02ID:DV+zJxaT0
スライムレベルになるとほんとに害虫駆除業者って感じでスレイヤー感に欠ける
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 18:05:32.94ID:g8KLFcD7M
スライム駆除とか命懸けだと思うけどなあ
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:05:50.58ID:oJm36Iana
グノーシス思想でいい。
そもそも世界の創造に全知全能の存在は必要ないし。
適切な創造性と処理能力が高い機械さえあればシミュレーションは十分まわるでしょう。

時代遅れの原始人かよ
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0758-4Hut)2018/10/11(木) 18:06:03.15ID:cX9oW77Q0
強いスライムといえばゼラチナスマター
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-Zu1O)2018/10/11(木) 18:06:25.54ID:b3ac/ZIT0
スライムはせいぜい女の子の服溶かすくらいだから
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-4Hut)2018/10/11(木) 18:06:45.27ID:ZNV3ir+/0
ゴブリンってほぼ人間の男だからね
知性があって凶暴で道具を使って人間の女に欲情する
魔法を使える奴もいる
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:06:56.81ID:KZn+mow10
>>755
そういう群れもあるしホブやシャーマン混じりのヤバイのもある
それら全部含めてクリア率がそこそこなんだろうな
ホブとシャーマン混じりの奴等だけに限れば勝率は激低だろ
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:07:00.37ID:TM1upoYu0
冒険者は命も危険もあり最初はハイリスクのローリターン
だけどゴブスレさんみたいに5年も続けたら銀の凄腕で稼げるようになる
短い期間で出世できる一攫千金を夢見る冒険者は多そうだね
派遣労働みたいに夢も希望も無い職業とは違うようだ
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 18:07:38.95ID:EkSA9toL0
>>741
だからお前のいうそれが知覚しているもの以外のものが存在した場合
それは全知全能ではないでしょ

そしてお前は>>431>>533>>541
お前のいう存在は全知全能ではないことを自ら示してしまっている
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-0CBk)2018/10/11(木) 18:08:17.03ID:WviIHsnQa
>>744
多分、全身絵ちゃんと見てなかったんだろう。
兜と胸と肩あたりは金属部品多いから
アニメのアップ絵だけの印象で語ってたのかと。
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:08:21.86ID:oJm36Iana
今に神々ごっこができる時代がくるというのに
お前らと来たらカビの生えた脳味噌と思想で
神話や唯一神だの頭おかしいんじゃないの
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-ZLb0)2018/10/11(木) 18:08:23.86ID:eCZXs/pRd
スライムだと人型じゃないし復讐感出ないな
程よく賢くて程よく種族意識があって程よく残忍でないと

ヒューマンスレイヤーさんじゃだめ?
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-S2PH)2018/10/11(木) 18:08:29.11ID:ZNV3ir+/0
なぜかゴブリンって防具を身につける習慣がないようだね
だから殺しやすいけど
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:08:36.66ID:KZn+mow10
>>761
力は子供と明言されとるが
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 18:08:56.14ID:kkc0z7US0
>>749 >>753
予算的にも装備的にも盾と短槍の組み合わせはダンジョン内では有効だからなあ
盾が引っかかるとか言ってたらちょっと動いただけでどこかしら体をぶつけると思うよw
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:09:34.34ID:NSKxZDdr0
>>764
仮の話だよ?

自分が全知全能が感知出来ない存在を確認、生産できるわけがないじゃん
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-a1T9)2018/10/11(木) 18:09:44.02ID:z5u7sq210
乳首ねぶりスライム
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-4Hut)2018/10/11(木) 18:10:02.26ID:ZNV3ir+/0
>>769
このスレでもさんざん議論されてるが
2m近くジャンプしたり木製の杖を折ったり膂力は子供より強いとしか思えない
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 18:10:07.45ID:h9VenKBpp
>>769
3歳過ぎたら子供も人だよ
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp9b-Sm+T)2018/10/11(木) 18:10:11.83ID:RKcRVdVlp
>>749
普通に宇水はゴブリンスレイヤーになれるぞ
戦闘力たかい
暗闇関係なし
不意打ち不可
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 18:10:25.37ID:KxJC9QSn0
ゴブスレ槍使い重戦士はスタイルが特徴的だと思う
ゴブスレ→特定のクエだけ狙ってく専門家
槍使い→コンビで高難易度クエストをこなしてドヤがる人
重戦士→優良PT
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:10:37.16ID:oJm36Iana
少なくても全知の存在があるなら自身がその観測外にいなければ居ないとおかしいという矛盾する存在じゃん
馬鹿なの?
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-a0t8)2018/10/11(木) 18:10:48.78ID:FqlntpK/0
>>769
魔道師のぶっとい杖を折った時は、えーって思ったけどな
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 18:10:59.42ID:0nXsA6Y00
>>766
saoのラスボスがそれだからな
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-2oGE)2018/10/11(木) 18:11:03.18ID:uvWY3Zu0d
子供でも小学6年くらいだとしたら普通にやばいよなぁ
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-SmB1)2018/10/11(木) 18:11:27.46ID:ZNV3ir+/0
ゴブスレさんはボウガンは装備しないの??
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:11:27.49ID:DV+zJxaT0
俺は小学5年生くらいが好きだなあ
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:11:39.68ID:KZn+mow10
>>768
ホブゴブリンの攻撃に身に纏う鎧って効果的か?と考えたら食らったらどのみち衝撃で吹き飛ぶから重要じゃないだろ
ゴブと人間の腕力はそれくらいの差なんだから要らなくね?製造技術も無くせいぜい鍋被る位だし
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:11:50.05ID:oJm36Iana
今時全能ならともかく全知とかいってんの正気なのかしら
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 18:12:18.67ID:g8KLFcD7M
>>760
突然排水口から大量のスライムが噴出して
骨になるまで丸ごと溶かされたりするんだが

ブロブという映画を観ると良いかも
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f17-JlWZ)2018/10/11(木) 18:12:22.26ID:1PPi/NF20
熟練の動きがとても素晴らしい
ゴブリン・スーパーレイパー
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:12:23.98ID:TM1upoYu0
>>768
あれたぶん冒険者を倒した装備をそのまま使ってるんじゃないかな
弓はともかく金属を作れる技術は無いと思う
武器は使えるけどサイズ的に大人の冒険者の装備は出来ないとか
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 18:12:26.79ID:AYdMN0k7d
小さい盾で敵を押さえつつ槍で刺して殺すのは常套手段だと思う

何処ぞの盾すら持たず体当たり時に刺されたアホも見習ってほしい
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 18:12:33.87ID:GPgRXLXdK
>>749
究極のゴブスレって感じ。夜目も必要ないし、異常聴覚で感知だし
短槍でサクサク止めをさせる
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:12:34.78ID:NSKxZDdr0
>>777
全知はその性質ゆえに人前に顔を出す事自体をしないからね
全部知っているんだから
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:13:17.00ID:oJm36Iana
脳みそが戦後辺りののままのおっさんの発想だよね
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 18:14:13.51ID:KxJC9QSn0
>>789
そう思うと雑魚狩りに余念がないところもなかなかだな
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:14:19.65ID:oJm36Iana
物語に全知だすとかありえないじゃんよ
馬鹿丸出し
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 18:14:26.98ID:lB+D2VEWa
ファンタジー世界の人間は刃物一本で体長10mくらいあるトカゲの化け物を斬り殺すからなあ
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:14:37.94ID:DV+zJxaT0
>>791
あのう
できれば、でいいんですけど相手するのやめてもらえませんかね
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:14:49.06ID:TM1upoYu0
普通にゴブスレさんみたいな特化した人がいてもおかしくないけどね
現実でもハチの駆除のプロはハチしか退治しない そのほうが効率いい
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx9b-DjIR)2018/10/11(木) 18:15:35.02ID:EgkqFGE+x
漫画派だがニコニコの1話見てみたらコメントに銀等級様わらわらで気持ち悪かった
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:15:37.22ID:oJm36Iana
インド神話厨もどうかしてるけどな
神を語る前に髪の心配してた方がいいんじゃないのw
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 18:16:22.50ID:WnIbq6eO0
インド人もびっくり
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-EP1v)2018/10/11(木) 18:16:33.80ID:Nth2oh8rM
>>773
多分それはアニメや漫画のオーバー演出
実際は一匹なら女子供でも追っ払える
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 18:16:35.49ID:EkSA9toL0
>>771
全知全能の話をするのであれば
仮にでもお前の言っていることは成立し得ない

「仮に」と仮定できてしまうということはその可能性があるということ
しかし全知全能の存在にはお前の言っているような可能性は全く存在しないので
その仮定は成り立たない


つまりお前の言っている存在は全知全能ではない
理解してどうぞ
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 18:16:38.75ID:kkc0z7US0
>>781
クロスボウは開けた場所で距離があるなら良いけど再装填に時間を取られる分
基本的にひとりで複数を相手にするゴブスレ=サン的にはマストアイテムではない
使うとしたら襲撃されるのが分かっている時の防御戦の時ぐらいじゃないかな
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:16:48.96ID:KZn+mow10
>>778
ぶっとい杖だったっけ?
材質でもピンキリだしな漫画で書かれてたくらい長いと折れやすいよ
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5f-4974)2018/10/11(木) 18:17:23.83ID:Mr0kxDCv0
さっき1話見終わったけどあれが平均的なゴブリン退治なら新米の冒険者じゃ荷が重すぎだろ
設定おかしくねーか
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0758-4Hut)2018/10/11(木) 18:18:07.62ID:cX9oW77Q0
>>794
白金がそれくらいだな
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:18:10.06ID:DV+zJxaT0
>>804
平均的ではないね
毎回シャーマンやホブがいるわけじゃないし
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:18:17.31ID:NSKxZDdr0
>>801
いえいえ、仮は仮であり

その存在があったとしても、互いに認識した瞬間に全知全能は保たれます
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-a0t8)2018/10/11(木) 18:18:26.98ID:FqlntpK/0
>>796
問題は、蜂の駆除を希望してる村人が、千円くらいしか出せない事かな
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 18:18:30.42ID:GPgRXLXdK
>>804
なんで平均的だと思ったの?
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-4Hut)2018/10/11(木) 18:18:42.38ID:ZNV3ir+/0
>>802
じゃあ装填に時間がかからず洞窟でも邪魔にならない短弓とか
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-Jgh0)2018/10/11(木) 18:18:59.76ID:gG5BDMmpa
>>804
あれはゴブリンの中でもヤバい方
ボブとシャーマンがいたから
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-2oGE)2018/10/11(木) 18:19:35.20ID:uvWY3Zu0d
>>804
アホな新米が油断してゴブリン上位が居る巣にのこのこと入っちゃったパターンなので平均ではないと思われます
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 18:19:43.30ID:g8KLFcD7M
本気で殺しに来る古いTRPGやゲームブック世界の冒険者と
垂れ流しコンシューマRPGの冒険者との意識の違いみたいなもん
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:19:54.94ID:oJm36Iana
馬鹿や無能が

全知全能(キリッ

お前ら頭が無知無能
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 18:19:55.02ID:PG+Mcysu0
>>804
たまたま平均以上の危険なゴブリンがいた巣と冒険の知識と経験がろくに無い冒険者の組み合わせによる最悪のケースです。
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:20:01.33ID:KZn+mow10
>>804
普通はゴブリンのみだろう
小学校半クラス分くらいの群れが普通なんじゃないの
それでもそいつら全員がトンカチやこん棒みたいな武器持ってたらヤベーけど
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 18:20:02.17ID:m+nAID5Y0
>>810
ゴブスレさんは投擲を使えるから奪われるとまずい弓矢を持ち歩く必要があまりない
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-AFU4)2018/10/11(木) 18:20:10.81ID:Q+sOlSes0
少し見ない間に
1スレ丸々神様スレと化してた
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 18:20:46.81ID:AYdMN0k7d
村から家畜と女奪えるくらい勢力あるゴブリン集団に純粋な戦闘要員2人で行った時点でね...
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 18:20:48.92ID:0nXsA6Y00
元ネタのtrpgそのものがおかしいから仕方が無い

なんせ、罠張りまくったモンスターの巣に、4人から6人で突っ込むような話だからな
しかも、騎士(貴族)と盗賊(犯罪者)と僧侶(聖職者)と魔法使い(異端者)が仲良く突っ込んでいくからな
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:21:00.06ID:TM1upoYu0
毒消しポーションは数個必須
隊列を乱さずにバックアタックを回避
被弾したら僧侶の回復
ホブゴブリンは魔法使いの魔法で倒す
ゴブリンシャーマンの魔法は回避不可能
使われる前に倒すか 僧侶の回復魔法で回復

かなり厳しい条件ではあるね
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:21:15.15ID:DV+zJxaT0
まあヤベー奴もかまってるアホもいっしょにNGしてしまえば通常のレイプスレに見える
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-o3zJ)2018/10/11(木) 18:21:48.59ID:87J5vILp0
>>796
安い賃金で?
蜂の駆除は結構な額とるんだぜ?
しかも駆除の際のお土産も色々あるけど(蜂の子とか巣自体とか)
まるで違うだろ
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-4Hut)2018/10/11(木) 18:22:14.95ID:ZNV3ir+/0
>>817
そいやシャーマンを槍投げで殺してたな
あれが投擲スキルなの
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5f-4974)2018/10/11(木) 18:22:20.78ID:Mr0kxDCv0
レスありがと

滅多にないようなケースだったのね。納得した
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 18:22:23.36ID:x0iMtC6k0
>>768
身に着ける習慣が無い訳ではない
「自分で物を作るという事をせず、人間からの略奪によって物資を得る」
「ゴブリンの体格に丁度良い鎧があまり無い」
という都合による物で、たまに防具付けてるゴブリンも出て来るよ

>>778
太くても、材質によっては簡単に折れる (樫とかだと無理だな)
女魔術師の杖は、歩く為とか殴る為の物ではなく「魔法の発動体」なので (これは小説で明記)
頑丈さよりも、魔法との親和性を重視した材質で出来てる可能性はある
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-My2e)2018/10/11(木) 18:22:27.31ID:GPgRXLXdK
>>821
この世界にレジストってないの?
ネタバレになるなら答えなくていい
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:23:18.66ID:DV+zJxaT0
でもホブシャーマンいなくても1人は死にそうだよねあのPT
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-RwiA)2018/10/11(木) 18:23:47.39ID:M7L1VpaD0
一話でこれだけ伸びたから成功だな
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 18:24:00.88ID:kkc0z7US0
>>810
ありだけどそもそも見通しの悪いかつ奥が暗闇な洞窟内ではゴブスレさんには不向き
理由は基本が片手を明かり確保の松明でふさがれているからと盾をもつこと
あと距離を詰められた時の持ちかえの隙が出来るのが致命的だから
これもソロでやっている弊害だと思う
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-0CBk)2018/10/11(木) 18:24:04.01ID:WviIHsnQa
最後のナレーションのこれはよくある事から
このケースを平均的とか思ったんだろう。

意味としては爺さん婆さんが
ブレーキとアクセルを踏み違えて事故起こすのを
よくある事というくらいの頻度ではないか。
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:24:06.31ID:TM1upoYu0
>>826
それ樋田容疑者のような感じだ
盗んでいろんな物資を調達する
ゴブリンが現実に転生したのか
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 18:24:37.58ID:CyiPsOhI0
ゴブリン一匹倒す間に、別のゴブに飛び掛られたらアウトだよな
攻撃の瞬間にこそ、最大の隙ができるってどっかの武術家もいってるし
モンスターが律儀にターン制を守ってくれるファンタジー世界に比べると、断然厳しいわ
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx9b-DGN2)2018/10/11(木) 18:24:42.31ID:o+2sQH92x
アニメ特有でレイプシーンが動くのがやっぱ良いよねぇ~
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 18:24:47.29ID:WnIbq6eO0
>>825
んでも敵の本拠地攻め込むのに下調べ無しでそれこそ盗賊技能など無しで突入は、
雑魚ばかりでもやられてたな
ホブシャーマンいなくても
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-qlIQ)2018/10/11(木) 18:24:51.27ID:EipH3jsOK
ゴブリンをナメてる理由がよく分からなかった
まぁエログロで釣ってるゴミだからいっか
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 18:24:52.15ID:0nXsA6Y00
信じられるか、カンピオーネとかスレの勢いだけならアクセルワールドを超えたんだぞw
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 276b-DjIR)2018/10/11(木) 18:24:53.74ID:aDjr/0P20
いや5chもこんな感じなのか…くっさいなあ
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-lq8B)2018/10/11(木) 18:25:05.38ID:Meyf5aaGd
>>802
しかも使ったら投げ捨てるな
そのまま捨てるかゴブリンの頭目掛けて捨てるかどっちか
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 18:25:43.51ID:EkSA9toL0
>>807
だからお前のいう全知全能でも知覚できない存在が
仮にでもあった場合それは全知全能ではないんだよ

そもそも全知全能を規定するならその全知全能には知覚できない存在はない


仮にでもその可能性はないし
お前の仮定は成立しない
でもお前は仮にでもその話を成立させてしまっているので
お前の言っている存在は全知全能ではない
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-o3zJ)2018/10/11(木) 18:25:58.20ID:87J5vILp0
>>821
毒は傷受けなければいいから防具を鎖帷子にするだけでもかなり違う
そもそも近接二人がさっさと後列放ったらかしにして前進したのがまず間違い
最初のアタックだって奇襲さえ喰らわなければあの戦力でも撃退可能だった
なにしろ挟み撃ちではなく後ろだけだから
ただただ「迂闊な!」という展開なだけ
6フィート棒で叩きながら歩かなきゃいけないとかじゃないんだしまだまだ設定的には甘い方
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 18:26:01.91ID:KxJC9QSn0
>>828
どこで死んでもおかしくないが
普通に全員生存もヨユー程度には強い
何だかんだ神官以外通常ゴブリンワンキル級の戦闘力ある
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:26:21.46ID:NSKxZDdr0
言葉的な理屈のいいましょう

(多の全て)が知ることの出来る全てを知る とは それは証明されなければ”可”にはなりません
でも、問答で全て解答出来うるのなら全知は証明となります
全能も同じく、それ以外の誰かが持つ能力を全部使えるのならその証拠となるでしょう

仮に、それをやりきって証明終了したとしましょう

じゃぁ誰かが「もし誰も知らない、存在があったとすれば全知であっても知るはずだ」
と言います

でもこれ、あくまで「誰も知らない」のだからそもそもその存在を証明出来ませんよね?
つまるところ「誰も知らない存在」とは証明出来ない架空のものになってしまうので
全知全能の否定には使えないのです
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:27:44.88ID:KZn+mow10
>>841
お金がないから薬も装備も整えられないんだが
前提条件から変えられたらいくらでもクリアできるだろ
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 18:27:57.39ID:x0iMtC6k0
>>810
ゴブスレさんはたまに弓も使う
たまにだけどね

>>824
アニメ1話だと、4回くらい投擲してるかな
もはや手癖
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-EHN7)2018/10/11(木) 18:27:57.57ID:eloQlfq+d
子ゴブリンがどんな感じで産まれるかは原作にもないからアニメで見たい
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gHYO)2018/10/11(木) 18:28:13.11ID:JqkIqszCd
とりあえずさっきから全知全能うるさいやつは全知全能のパラドクスでも検索してこいよ
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:28:21.73ID:NCGmtK830
>>826
あの杖ポキとホブの死体ゴロゴロは
突っ込まれても仕方がないかと。
あの世界だと、杖は子供でもポキポキ折れるし
洞窟で死体ゴロゴロなんて、下が氷でもほぼ不可能だけど
そういう設定なんだろう。
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:28:24.73ID:DV+zJxaT0
ぼちぼち>>900だけどだいじょうぶかなあ
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-o3zJ)2018/10/11(木) 18:28:25.90ID:87J5vILp0
>>833
TRPGだと同時攻撃なんて日常だぞ
しかも同じターンだと一回受けとか回避する度にペナルティ加算されるとかそもそも回数が1回ずつしかないのもある
だから防具がたいへん大事
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 18:28:42.72ID:WnIbq6eO0
全知全能にして全裸
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d5-4Hut)2018/10/11(木) 18:28:50.26ID:B7zV10Yz0
>>782
ロリコンスレイヤーさん、こいつです
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-o3zJ)2018/10/11(木) 18:29:24.84ID:87J5vILp0
>>836
村に迷い込んだゴブリンを退治した経験とかあるからだぞ
単騎なら本当にその辺の農民でも殺せるからな
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 18:29:27.83ID:CyiPsOhI0
あの役立たずのロングソードを売ればいいんだ
ゴブ相手なら、武器はひのきの棒で十分だ
むしろ毒と飛び道具だよ、問題は。武器持ちってだけで、ベテランキラーにもなれるだろ
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 18:30:38.28ID:KxJC9QSn0
>>844
前提条件同じでもな
戦士と武闘家が連携すれば雑魚ゴブはノーダメで切り抜けられそうだし(武闘家普通に強い)
ホブは魔法で倒せる前例があるから魔法使いでやれる、ダメージ食らっても神官いる
警戒心以外他に必需品ある?ってレベルでしょ
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:30:47.53ID:TM1upoYu0
20体のゴブリンに対して4人
そのうち通常ゴブリン18 前衛が4~5体倒せば
ボスのホブゴブリンとシャーマンだけ
ただあのゴブリンの連携攻撃はなかなかしたたかで厳しい感じがする
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 18:30:57.04ID:owM0sqhwd
>>797
コメントに銀等級様わらわらって具体的にどんなコメント?
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-o3zJ)2018/10/11(木) 18:30:58.15ID:87J5vILp0
>>844
あんな剣買うからだろ
カッコつけないで安物や中古で固めるだけで十分なのに
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-CNRo)2018/10/11(木) 18:31:41.78ID:UQUoCDdfd
>>807
というか作品によって神様は違うんだから
お前の意見などどうでもいいんだが
じゃ人間が世界と創造神を作って自分達も神になってる境界線上のホライゾンはお前的にどうなる?
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:31:47.34ID:NSKxZDdr0
全知全能の否定とは

その神がいたとして、それ以外の存在が対話などから全知でも知らない情報があると
証明した時でしか崩せないわけで、能力も同じくね

ところが、存在を感知した瞬間に理解掌握してしまう全知全能なので
どのような方法をとっても知らない質問はなくなるわけです
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gHYO)2018/10/11(木) 18:32:15.18ID:71hgTuncd
というかファンタジー世界の人間に対して現実の身体能力で判断しても無駄じゃね?
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 18:32:15.34ID:kkc0z7US0
そう言えばあの1話のシチュエーションは攫われた村娘の救出ってオプションがなければ入り口見張って待ち伏せが基本だよねぇ
でも今回はそれやると人質取られるだろうから突入しかないとはいえ、どう見ても荒れはあまりにもうかつすぎる行動で初心者未満にしか見えないのが良くないなあって何度も思う
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 18:32:16.76ID:0nXsA6Y00
>>833
結構多いのがアクテブターンだな、完全ターン制は普通無いわ

完全ターンだとフェイズに分けなければリアルにならないから
脳筋プレイとか、ノリでプレイするRPGには合わないわ
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-4Hut)2018/10/11(木) 18:32:20.11ID:3NT0b1/00
まあTRPGでもルールに無いのに武器落としたとか魔法の杖折れたとか言ってくるGMは地雷だけどなw
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:32:22.25ID:KZn+mow10
毒使うのは本当に稀でゴブスレみたいなマニアにしか認知されてないだろ
そうじゃないと初心者が受けるにしても毒消しは必須くらいに認知されてないのはおかしい
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 18:32:37.15ID:m+nAID5Y0
>>821
剣士があの状態でもゴブリン8,9匹倒せていたはずだし正面から焦らずかち合ったなら武闘家と合わせて何とかなりそう
全員毒持ちってわけでもないし
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 18:32:43.15ID:AYdMN0k7d
金もなく事前準備もしてなく注意力も足りない

死ぬべきして死んだPTだろ
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-o3zJ)2018/10/11(木) 18:32:46.00ID:87J5vILp0
そもそも本当に金ないなら宿屋にも泊まれないジリ貧という事になるんだが……
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 18:33:06.92ID:CyiPsOhI0
状態:毒になったら、どんな勇者でも一歩歩くたびに死へ近づく
そこへ別の敵とエンカウントしたらひでぇ事になる
キアリー覚えるまでは、毒消し草は忘れるな

ってことをドラクエで学んだ
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0758-4Hut)2018/10/11(木) 18:33:26.72ID:cX9oW77Q0
>>857
>>7見てくればいいんじゃね
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-2nqS)2018/10/11(木) 18:33:32.72ID:2u9qmF5MM
>>828
ナメプしやきゃ普通に勝てたよ。
ホブとシャーマン以外は一撃で倒せるから、バックアタックに気を付けてれば雑魚はok。
ホブとシャーマンは同時に現れない親切設計なので、魔法連打で2日かけて倒す。
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 18:33:46.90ID:hGnZVF410
>>868
え、DQみたいに宿屋に泊まるの?野宿だと思ってた
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:33:51.96ID:TM1upoYu0
シャーマンから魔法を先に使われたら厳しそうだけどね
一番後ろにいたからたぶん 魔王使いが先に呪文となえて先制攻撃しないかぎり
魔法で大ダメージを受ける
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-Ljr/)2018/10/11(木) 18:34:03.15ID:cr64ZrGe0
>>808
村人が独学でハチの駆除方法を勉強すべきだな
ていうかゴブリン相手の自警団作れないのか?

領主が武装を禁止しているのなら仕方がないが
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:34:03.46ID:NSKxZDdr0
>>859
そのとおり 不完全な神設定なら 頭わるい作者だねぇーって話になって
俺の設定したのと同じなら、よく出来てる物語という評価になる

つまり、よく出来た物語として見ようと努力しているんだよ
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 18:34:11.05ID:h9VenKBpp
>>868
泊まれない初心者いっぱい居るよ
あいつらも生きてたらそうなりそう
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 18:34:13.96ID:EkSA9toL0
>>843 >>860
だからー

全知全能を規定する際に
仮にでもその全知全能が知覚できない存在を考えられるならそれはもう全知全能ではないんだよ

全知全能というのなら
「仮にでもその話は成り立たない」と言わなければいけないが

お前はそう言わなかったしそう規定しなかった
仮にでもその可能性が「ある」としてしまった
全知全能にはその可能性は「ない」わけ

つまりお前の言っている存在は全知全能ではない


あとお前は日本語が所々おかしい
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-AFU4)2018/10/11(木) 18:34:16.73ID:Q+sOlSes0
杖ポキか
14歳まで毎日農作業で鍛えてれば
現代人より遥かに筋力のある子供になるけど少し厳しいか?
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 18:34:26.71ID:WnIbq6eO0
ゴブリンでも下半身履いてるのにお前らときたら
クマのプーさんときたら
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gHYO)2018/10/11(木) 18:34:44.64ID:71hgTuncd
>>872
ただで泊まれる場所があるのよ
一部の神殿とか馬小屋とか
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-o3zJ)2018/10/11(木) 18:35:00.71ID:87J5vILp0
>>864
大体のゲームにはちゃんとあるから心配するな
それこそ死ぬ際の詳しい描写(胸を貫通して肺をやられた!血の泡を吹きながら1d6ターン後死ぬ)とかあるから
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-Jgh0)2018/10/11(木) 18:35:10.02ID:gG5BDMmpa
ボブやシャーマンはどこぞの冒険者が見逃したやつが凶悪になってる可能性があるんだよな
1番悪いのは命乞いしたゴブリンを見逃した冒険者
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff4-r3fY)2018/10/11(木) 18:35:13.60ID:1IS0DGRu0
伝統の馬小屋オプションはあるよw
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2d-aHXl)2018/10/11(木) 18:35:43.11ID:FFfWLn9/0
1話のPTはあまりに緊張感ないよなあというのは思った
変に自信満々なくせにいざゴブリン出くわすときょどるし
だったら始めから警戒心マックスでビクビクしながら進めよと 俺ならそうなるw
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:35:46.73ID:DV+zJxaT0
>>879
失礼ですね
ちゃんと靴下も靴も履いてますよ
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 18:35:48.86ID:h9VenKBpp
>>874
自分達で対処出来てる村は依頼なんか出さないよ
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 18:35:51.78ID:KxJC9QSn0
>>873
だから神官なんだよ
回復できるからな
スペックだけなら対抗できる戦力はある
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-EHN7)2018/10/11(木) 18:36:03.25ID:eloQlfq+d
ゴブスレさんも結局イケメンだからな
女にはみんな好かれるし泊めてくれるだろう
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:36:10.90ID:KZn+mow10
>>855
ゴブリン全部切り抜けるまでホブやシャーマンは高みの見物って水戸黄門かよw
慢心はしないにしても知らんことまではいくら注意払っても対処できないぞ
シャーマンの魔法は防ぐ手段ないしホブの攻撃も当たれば即死級
これらが何もしないうちに魔法で対処できまーす何もさせませーんってか?そんな全部都合良くいくならホブもシャーマンもいないに等しいなw
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 18:36:20.81ID:g8KLFcD7M
慎重にいけば、毒消し持ったゴブリン殺すマンが追いつく有情シナリオが
隙だらけでスピード進行するアホ共のせいで悲惨なことに
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 18:36:22.36ID:AYdMN0k7d
>>878
杖ポキよりあの身長で剣士君の頭上くらいまで跳躍する方が無理だと思う
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 18:36:43.47ID:x0iMtC6k0
>>848
>洞窟で死体ゴロゴロ
あれ坂道だよ、ちょっと解り難いけど
平地で転がすのはそりゃ無理だ (と言っても、流石に転がり過ぎだろとは俺も思わないではないが)

>>861
一口に「子供の身体能力」つっても
現代の子供と、
日常的に薪割り・水汲み・農作業とかやらされてた昔の子供とでは全然別物だしな
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-a1T9)2018/10/11(木) 18:36:52.42ID:e2L/h/3B0
全知全能スレになってないか
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 18:36:54.12ID:PG+Mcysu0
あれ何が違ったんだろうな。
ワードナ倒すのに馬小屋生活だったからわからんわ。
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-a0t8)2018/10/11(木) 18:37:05.87ID:FqlntpK/0
>>874
それもうテンプレに説明ある

もー、最近の冒険者はテンプレも読まないんだから~
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 18:37:55.30ID:oJm36Iana
おいおいオッサンはいつまでつまらあない全知全能議論してる愚に気づかないの

オッサンだからしょうがないん?
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75c-SmB1)2018/10/11(木) 18:38:12.24ID:ICePcEk00
>>894
HPの回復速度
まあ金が余るようになっても老化対策で馬小屋ばかりにやるわけだが
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 18:38:43.08ID:WnIbq6eO0
>>894
倒した後は毎回ダンジョン内で解散で複数パーティを駆使して杖を持ち帰らないんだけどな
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-My2e)2018/10/11(木) 18:38:50.03ID:GPgRXLXdK
>>831
そういうことか、あれは新人PTが全滅するのがよくあることであって
ゴブリンで、って話じゃないしな
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-0Us3)2018/10/11(木) 18:39:12.36ID:2WbAY1t/a
なぜエルフの声優は沢城にしなかったんだ?
違和感あるんだが
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5f-4974)2018/10/11(木) 18:39:20.33ID:Mr0kxDCv0
ロングソードは不適切だとか毒に注意とかって基本的なことに思えるけどそういうことは広まってない感じか
ギルドが教えてやればいいのにな
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:39:30.50ID:NSKxZDdr0
>じゃ人間が世界と創造神を作って自分達も神になってる境界線上のホライゾンはお前的にどうなる?

単に人間が遊ぶゲーム世界 

そこには偽の神しかいないねぇ
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf33-AVzz)2018/10/11(木) 18:39:39.33ID:IItasfOP0
>>882
怯えるゴブリンの子供を見た時に変に情けかけて見逃すってパターンが後をたたないんだろうな
アニメの範囲内でやるかどうかわからんが回想シーンで女冒険者に剣を突きつけられるも情けで見逃した隙を狙ってゴブリンが後ろから石で殴打して殺したってのもある

そもそもゴブリンを最下等の魔物扱いしちゃうのも無理はない
ゴブリン以上の腕力や体躯、知能を持つ魔物なんかごまんといるわけだし
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:39:49.46ID:DV+zJxaT0
>>900
次スレイヤー
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 18:39:50.21ID:EkSA9toL0
この作品には全知全能の神がいるんだーとかいう妄想を押し付けてくるアホがいるからこんなことになっているんだよね

しかもそいつのいうそれが聞いてみれば全知全能じゃないしwww
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:39:53.74ID:NCGmtK830
>>884
漫画には書いてあるけど
あの農民戦士は、ゴブリンなんてまっすぐ進んで出てきたら
倒せばいいと考えてきた。
不意打ちする知能があるなんて、全く考えていなかったからきょどった。
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-0CBk)2018/10/11(木) 18:40:02.32ID:WviIHsnQa
情報は広まって当然と考えているようだが、識字率の低さから書物による情報伝達は一部にしか広まらず
魔物に対する知識は行商人によって
どこそこの村が全滅したみたいな噂話か
吟遊詩人の語りか村にたまたま来た冒険者の
自慢話くらいでしか得られそうにない。
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e782-PH46)2018/10/11(木) 18:40:14.31ID:vNpWtXpu0
今こそネズミスレイヤーさんが必要な時
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181010/k10011666071000.html
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 18:40:27.20ID:0nXsA6Y00
いや、ホライゾンはゲーム世界ではないだろう
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-My2e)2018/10/11(木) 18:40:58.21ID:GPgRXLXdK
>>858
サブの短剣がないのはつらいよね
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 18:40:58.71ID:CyiPsOhI0
ギルドの仕事が増える→増加するギルド運営費は誰がだすん?

という世知辛い問題があるんじゃね
むしろ、人間も化け物も多すぎるから人減らし兼ねてる組織なのかも
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 18:41:55.51ID:kkc0z7US0
ロングソードは洞窟に行くというのが分かっているならそうだけど
普段使いで野外で相手するなら問題ないからねえ
ともあれ予備武器の大切さをきちんと分かってないのが悪い

あと初期装備は盾とメイスと革鎧派です(誰も聞いていない)
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-I9Hc)2018/10/11(木) 18:42:41.95ID:PG+Mcysu0
>>911
それは仲介手数料なり会費なりで。
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 18:42:43.98ID:x0iMtC6k0
>>863
グループイニシアチブなSW2.0/2.5の悪口はやめたまえ

>>874
Q. 村人総出でゴブリン退治しないのは何故?
A. 勝てるかも知れないけれど確実に被害が出る、被害は出したくない、だから冒険者に依頼する
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-sbVp)2018/10/11(木) 18:42:59.24ID:KxJC9QSn0
>>903
ゴブリンが成長してホブ、シャーマンになるってのはゴブスレがゴブリンわざと逃して確かめた情報だし
下手するとゴブスレ以外知らないんじゃね
ゴブリンの子供はしっかり殺しましょう、他の冒険者や近隣の人々に迷惑ですとか広めれば大分変わるんじゃね
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cb-Zu1O)2018/10/11(木) 18:43:01.33ID:EfCOB7Mq0
>>517
転ばしたら起きられないんじゃなくて転ばせた後近くのやつが組み付いて起き上がらせないようにするんだよバカ
漫画と違って人間の力じゃ鎧のある部分を突き通すのは困難
また立って動いてる相手の鎧の薄いところを攻撃するのも困難だから
鎧で防御した人間を倒す最も手早い方法は引き倒して組み付いて鎧の隙間に刺突武器を差し込むことなんだよバカ

これ読めよアホ
https://bushoojapan.com/scandal/2015/10/15/61130

ガチ甲冑合戦には約3mの槍を使用した。合戦では6-7割の確率で組討となると古人が伝えているが、
実際にやってみるとそうである。約6割の確率で組討となり短刀でとどめを刺すこととなった。
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:43:08.41ID:NSKxZDdr0
>仮にでもその全知全能が知覚できない存在を考えられるならそれはもう全知全能ではないんだよ

その存在が証明出来ない限り、仮であり仮想に過ぎないので
全知全能の否定としての証明にはならない

同じこといってるんだけどなぁ
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 18:43:21.21ID:WnIbq6eO0
昔のSWだとついポールウェポン持ってってしまうが
ロングソードでだめなのな
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-My2e)2018/10/11(木) 18:43:25.58ID:GPgRXLXdK
>>868
普通にこのすばみたいに馬小屋だと思ってた
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2d-aHXl)2018/10/11(木) 18:43:30.43ID:FFfWLn9/0
>>906
そこまで含めてアホだよなあという話
識字率も低い世界のおのぼり冒険者なんてそんなもんってことなんだな
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 276b-DjIR)2018/10/11(木) 18:43:51.99ID:aDjr/0P20
>>857
見てきてみ
銀等級様のキッズがいっぱいいるから
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 18:44:01.85ID:owM0sqhwd
>>870
あ、いや。
銀等級様コメントってのがどう言った内容のコメントなのかなと思ってね。
原作ネタバレコメントって事だったりする?
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:44:16.41ID:NCGmtK830
>>892
いや、坂道だって絶対無理って普通思わん?
どうみても100キロ以上ある死体を一蹴りでゴロゴロなんて
できないよ。
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:45:00.99ID:NSKxZDdr0
>>914
時間的なものを無視してるな

冒険者が来るまでにまた襲われたら? 
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 18:45:01.98ID:AYdMN0k7d
>>906
その程度の生物に村が家畜と女を奪われると思ってるあたり可哀想だな
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gHYO)2018/10/11(木) 18:45:15.09ID:nCXhggJWd
>>339
1話じゃ説明ないけど、ゴブスレさんクラスになると
村から娘拐う時点で巣を張ってるゴブだから20匹以上は確実で
上位ゴブに率いられてるケースが多いって見積りができるようになる

ギルド受付が攻められそうなネタだけど、そこは続きで一応フォローがある
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 18:45:33.17ID:Rdkp5Ugb0
>>868
カズマさんみたく馬小屋だぞ
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-eCXZ)2018/10/11(木) 18:46:45.78ID:hvYhS4/Z0
なんで下水道やらんかったんやろ
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-0Us3)2018/10/11(木) 18:46:55.22ID:2WbAY1t/a
たてれなかったわ
>>950頼むわ
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-JlWZ)2018/10/11(木) 18:47:06.83ID:0nXsA6Y00
>>914
ありゃ、今のSWはそうなってるの、マジックあたりに合わせたのかな

昔のスコード・リーダとかはフェイズ制が良くできていて
プロが舌巻くような作戦が素人も取り易かったんだが
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7a-4Hut)2018/10/11(木) 18:47:21.25ID:tHNdD14B0
>>884
まあいろいろと思うところはあるけど1話のタイトル「ある冒険者たちの結末」だから
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 18:47:24.38ID:EkSA9toL0
>>917
何回も言っているけど「仮に」でもそれが知覚できない存在を想定できる時点で
それは全知全能にはならないと言っている

全知全能の前にはそんな可能性すら全くないんだからね

いい加減理解してどうぞ
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-a0t8)2018/10/11(木) 18:47:33.55ID:FqlntpK/0
正しい情報を得たところで詰んでるもんなぁ
田舎帰ってトマトとジャガイモ植えて農業やりたくなるわ
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-My2e)2018/10/11(木) 18:48:13.86ID:GPgRXLXdK
>>890
確かにあのタイムラグだと二股の辺りでエンカウントして撤退したら合流出来てたよな
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672d-s93C)2018/10/11(木) 18:48:20.07ID:x0iMtC6k0
>>924
自分達で頑張る → 確実に被害が出る
冒険者に任せる → 冒険者が間に合えば被害なし、間に合わずもう1回襲撃されれば被害は出るかも
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27cb-Zu1O)2018/10/11(木) 18:48:26.46ID:EfCOB7Mq0
村の総出でとか言ってるバカは場所が洞窟ってことをまだ理解できないのか
人数突っ込めばまあ最終的は勝てることは勝てるだろうが
局面局面の戦闘では全然有利になるわけじゃないぞ
陽のあたる勝手知ったる村の近くでゴブリン追い払うのと向こうの巣穴で戦うことの区別がついてないアホは
1話のあの夢はドラゴンスレイヤー君と全然変わらん
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-xksi)2018/10/11(木) 18:48:26.80ID:upi3KdYip
>>928
急がないと拐われた村娘が危ないから
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:48:52.61ID:TM1upoYu0
この漫画には職業で名前を読んで固有の名前が無いらしいけど
僧侶Aと別の僧侶Bが出会ったらどうなるの?
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-VQ+1)2018/10/11(木) 18:49:03.84ID:lB+D2VEWa
>>900
沢城さんは妊娠して産休予定やぞ
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 18:49:29.74ID:m+nAID5Y0
>>923
燃える水撒いてるから……
ガソリンって直接触ったことないけどやっぱ滑るのかね?
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 18:49:56.01ID:AYdMN0k7d
>>933
田舎は防衛システム無いからゴブリンさん達に襲われて終わるぞ、ドブさらいでもいいからある程度の市街にしがみつけ
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb2-Zu1O)2018/10/11(木) 18:50:36.95ID:CyiPsOhI0
ゴブリン「ゴブリンが最弱だと、いつから妄想していた?(毒、罠、飛び道具に上位種)」
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-CNRo)2018/10/11(木) 18:50:50.13ID:BK/KPPswd
>>923
100キロはお前の想像だろ?
あと俺は柔道三段なんだが何とかなると思ったよ
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bb-a1T9)2018/10/11(木) 18:51:29.69ID:TM1upoYu0
日本の警察だってヒグマ出たら被害を恐れて銃は撃たないからね
ハンターが倒すのを待つ 専門職に任せるのは自然だと思う
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 18:51:37.11ID:h9VenKBpp
>>916
その点鉄砲ってすげぇよなぁ
長槍の十倍のリーチで鎧でも一発だもん
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 18:52:00.92ID:kkc0z7US0
>>930
ターン制の方が初心者にはわかりやすく遊べるからだよ
慣れない人にイニシアチブカウント制にすると手間取るからね
まあ古いD&Dもイニシアチブターン制だったのが新しくなっていくとカウント制になったのはリアルさとかを出したかったのもあると思う
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-1XFJ)2018/10/11(木) 18:52:06.86ID:7cASagqz0
>>939
そもそも2017年1月からゴブスレ主要声優は決まっていた
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-SmB1)2018/10/11(木) 18:52:22.08ID:wSSPJzvd0
理屈は知らんけどガソリンを素手で触った時はギシギシする感じだった
ぬるぬるしたのは軽油
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 18:52:41.20ID:Rdkp5Ugb0
>>908
とりあえず幕張のあそこに行けばいいのか?
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 18:52:57.06ID:h9VenKBpp
>>940
滑らないよ潤滑油みたいにはね
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 18:54:18.08ID:EkSA9toL0
さっきから全知全能のアホは

作者馬鹿にしてる割に自分が一番アホだっていうねw
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 18:54:18.25ID:h9VenKBpp
しかしガソリン触れたことないって都会っ子だなぁ
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6b-My2e)2018/10/11(木) 18:54:22.21ID:GPgRXLXdK
900どこいった?
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79a-a0t8)2018/10/11(木) 18:54:30.24ID:FqlntpK/0
>>940
サラサラして、特別滑るもんでもないと思うけど
匂いすごい強いかな
常に気化してるから、灯油感覚で扱うとすぐ引火する
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff4-r3fY)2018/10/11(木) 18:54:32.16ID:1IS0DGRu0
>>938
種族、身分、その他の特徴(装備など)を付記して呼び分けてるよ
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-Ljr/)2018/10/11(木) 18:54:47.19ID:cr64ZrGe0
>>945
なお雨天では使えない射撃の間隔が長い単価がお高い等のでメリットもある

弓矢と組み合わせて使いましょう
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 18:55:07.65ID:WnIbq6eO0
>>950
次スレイヤーいけるかえ
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 18:55:30.71ID:DV+zJxaT0
減速
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-uP2z)2018/10/11(木) 18:55:49.68ID:owM0sqhwd
>>947
ゴブスレさんの中の人が体調崩したけど、意外と直ぐに復帰してくれて良かった、ほんと。
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:55:49.61ID:NSKxZDdr0
>>935
冒険者に任せる→時間がかかって依頼者全滅
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-Zu1O)2018/10/11(木) 18:56:24.10ID:e2L/h/3B0
全知全能にしてワキガ
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-CNRo)2018/10/11(木) 18:56:54.67ID:0oA3PQRgd
>>902
わー作品のこと知りもしないで適当言ってるwww

まぁ馬鹿は分からないだろうけど作品の数だけ神がいてそれは全部本物で偽者なんだよ聖書でもね
そんでもってゴブスレの世界の神は日々サイコロ転がす神なんだよ
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 18:56:58.55ID:g8KLFcD7M
>>934
もう少し静かに慎重に進んだりするだけで助かったかもしれないのにな
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 18:57:54.71ID:Rdkp5Ugb0
>>951
かまってるお前も同様のあほだろ
次スレまで話題持ってくるなよ?
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-a1T9)2018/10/11(木) 18:58:02.35ID:KZn+mow10
>>960
攻められて全滅するなら攻めこんだら100%全滅しとるやん
アホ?
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 18:58:07.54ID:NSKxZDdr0
>>932
>仮にでもその全知全能が知覚できない存在を考えられるならそれはもう全知全能ではないんだよ

その存在が証明出来ない限り、仮であり仮想に過ぎないので
全知全能の否定としての証明にはならない

同じこといってるんだけどなぁ
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 19:00:01.28ID:g8KLFcD7M
ニコニコではチタタプ君とか言われてて吹いた
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp9b-6huq)2018/10/11(木) 19:00:02.83ID:h9VenKBpp
ゴブリンスレイヤー 21匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539251848/
どうかな
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 19:01:10.03ID:NSKxZDdr0
>>965
ゲリラ的に一人一人殺されるわけだからね

それならいっそ準備して対応すれば勝てるんでしょ
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-prH6)2018/10/11(木) 19:01:39.83ID:oJm36Iana
まーだ時代遅れのオッサンがしゃべってるの
何で生きてるの?
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 19:01:41.61ID:EkSA9toL0
>>966
何回も言っているけど「仮に」でもそれが知覚できない存在を想定できる時点で
それは全知全能にはならないと言っている

全知全能の前にはそんな可能性すら全くないわけだから

>>541
>それを繰り返すのが全知全能の空間だよ
と言い切ってしまっているからね

お前の言っている存在は全知全能ではない

いい加減理解してどうぞ
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-Zu1O)2018/10/11(木) 19:02:25.89ID:DV+zJxaT0
>>968
乙ゴブゥー
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffa-Y87/)2018/10/11(木) 19:02:31.02ID:m+nAID5Y0
>>968

冒頭1行足すのと最後のtwitterを消していれば完璧だった
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-ooYo)2018/10/11(木) 19:02:50.93ID:O1nrqQpea
女の冒険者なんて非現実的なものが存在してる世界観でゴブリンの行動や対応のリアリティを語るとか不毛もいいとこだわ
純粋にリョナレイプを楽しむのが紳士の作法
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3c-Kywb)2018/10/11(木) 19:03:55.84ID:5uqagIWI0
実際リョナに目覚めかけた
訴訟
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-16IC)2018/10/11(木) 19:04:08.76ID:ch9MH61cr
>>963
慎重に対処すればなんとかなった戦力ではあったが剣士が武道家邪魔する立ち回りしてた時点でまず無理
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-4Hut)2018/10/11(木) 19:04:14.08ID:59lhc1g10
>>974
性別によって能力差が発生するのはポリティカルコネクトに反するのです。
TRPGは元々アメリカのゲームなのでその辺割と厳しいのです。
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 19:04:35.15ID:NSKxZDdr0
再度言っておくが

全知全能とは、【誰も知らない事を知る能力ではない】

誰かが知る能力を網羅している存在なだけだ
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 19:04:45.11ID:Rdkp5Ugb0
>>974
ゴブリンさんとオークこそ我らの欲望の体現者だぜ
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf12-4Hut)2018/10/11(木) 19:05:02.97ID:59lhc1g10
ポリティカルコレクトだった。ZAPされてくる
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 19:05:44.01ID:WnIbq6eO0
汝欲望に忠実であれ
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8751-5uuY)2018/10/11(木) 19:06:05.02ID:NSKxZDdr0
>>971
>何回も言っているけど「仮に」でもそれが知覚できない存在を想定できる時点で
>それは全知全能にはならないと言っている

その存在が証明出来ない限り、仮であり仮想に過ぎないので
全知全能の否定としての証明にはならない

同じこといってるんだけどなぁ

再度言っておくが

全知全能とは、【誰も知らない事を知る能力ではない】

誰かが知る能力を網羅している存在なだけだ
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-cwL1)2018/10/11(木) 19:06:13.45ID:zI9mv40oa
>>762
上位モンスターの居ないゴブリンクエストがほぼ100%で今回みたいなのが大体全滅ってなら80%も頷けるな
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa9b-c9RX)2018/10/11(木) 19:07:06.23ID:hjS/Xg0xa
欲望に忠実に生きてたらリアルヴァンパイアで処刑くらってるわ
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3c-Kywb)2018/10/11(木) 19:07:40.32ID:5uqagIWI0
まともにゴブリン研究されてねーらしいしな
上位種ありの群れだけピックアップした時の勝率くっそ低くなりそうなの分かる
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-ooYo)2018/10/11(木) 19:09:06.73ID:O1nrqQpea
>>739
女でしか増えない害獣の巣に三人も女を投入するのはぐう無能や…
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM5b-ojZU)2018/10/11(木) 19:09:10.87ID:g8KLFcD7M
>>976
戦士はチタタプにして見捨てた方が良かったかも
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-fbiU)2018/10/11(木) 19:09:13.23ID:EkSA9toL0
>>982
何回も言っているけど「仮に」でもそれが知覚できない存在を想定できる時点で
それは全知全能にはならないと言っている

全知全能の前にはそんな可能性すら全くないんだからね

いい加減理解してどうぞ



ハッキリ言っておくがお前の言っているのは全知全能とは言わない
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9a-SmB1)2018/10/11(木) 19:09:45.18ID:wSSPJzvd0
>>968
前多おつ
https://pbs.twimg.com/media/DjSaup8U4AAjzEs.jpg
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9b-16IC)2018/10/11(木) 19:09:55.84ID:ch9MH61cr
最初のPTの全滅理由って剣士がいた事がすべてなきがする
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-6Fz4)2018/10/11(木) 19:11:00.24ID:HwETB8dGd
一人生き残ったから全滅じゃないぞ
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gHYO)2018/10/11(木) 19:11:27.90ID:nCXhggJWd
>>871
キャラスペック(剣士、武闘家、攻撃魔法2回、白魔法3回)と初期ゴールド量からだけ見れば
攻略できたかもな

ただし、プレーヤーはゲームに造詣が深い4人集であること

1話の子らじゃ無理無理カタツムリ
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-x1kh)2018/10/11(木) 19:11:31.55ID:AYdMN0k7d
普通のゴブリン依頼って家畜が襲われて殺されました助けてください

みたいなゴブリン多くても5匹くらいの依頼だと思う。今回は馬鹿剣士君が英雄願望で受諾したけど
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73e-trtE)2018/10/11(木) 19:11:35.99ID:WnIbq6eO0
武闘家もどうよって思うけどな
だいたい盗賊無しで潜っても宝箱取れな
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc0-AFTh)2018/10/11(木) 19:11:41.54ID:Rdkp5Ugb0
>>990
リーダーが無能だとどうしようもないな
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 19:11:46.72ID:XVlKHK8R0
>>991
武闘家ちゃん殺さないで
一応生きてる
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-Zu1O)2018/10/11(木) 19:11:51.57ID:Jr3Mp1IT0
>>981
ファラリス信者乙
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-4Hut)2018/10/11(木) 19:12:25.84ID:hGnZVF410
次スレ立てる時はこれをコピーする必要はないんですよw

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475c-4Hut)2018/10/11(木) 19:13:03.25ID:XVlKHK8R0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df73-4Hut)2018/10/11(木) 19:13:06.37ID:kkc0z7US0
>>995
ドラクエ式パーティだよね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 1分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。