トップページanime
1002コメント386KB

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト124通目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b12-dCfb)2019/02/15(金) 13:44:40.38ID:YhAul34n0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00~、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト123通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549796982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-dCfb)2019/02/15(金) 13:46:07.39ID:YhAul34n0
スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン、総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
目玉おやじ・・・野沢雅子
名無し・・・銀河万丈
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-dCfb)2019/02/15(金) 13:49:50.46ID:YhAul34n0
個別キャラスレ
【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 43【ねこ娘・ネコ娘】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548108435/
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはふくふくかわいい偶然力14発目【6期】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1543764474/
【ゲゲゲの鬼太郎】アニエスは西洋魔女かわいい3【6期】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1549366971/
【ゲゲゲの鬼太郎】花子さんは七不思議かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1528012171/
【ゲゲゲの鬼太郎】雪女ゆきはワカサギかわいい【6期】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547341574/

関連スレ
ゲゲゲの鬼太郎 1期・2期限定スレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1394522733/
ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ オカリナ9曲目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1536816433/
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.9【4期】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1476362182/
ゲゲゲの鬼太郎 第5シリーズ パート2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1532775984/
ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争 part13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1549361354/
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 49匹目【Y!モバゲー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1549403314/
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-dCfb)2019/02/15(金) 13:52:42.37ID:YhAul34n0
過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1516371406/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1518529157/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1520773799/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522149741/

97 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541358182/
98 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541746314/
99 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541935679/
100 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542201564/
101 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542501341/
102 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542616928/
103 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542984491/
104 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543147724/
105 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543653664/
106 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544313102/
107 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544630191/
108 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544946014/
109 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545326435/
110 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545552144/
111 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545922889/
112 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546653785/
113 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546763768/
114 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547120414/
115 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547356792/
116 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547629572/
117 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547956455/
118 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548166533/
119 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548556487/
120 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549207946/
121 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549207946/
122 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549579268/
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-dCfb)2019/02/15(金) 13:53:35.59ID:YhAul34n0
今後のあらすじ
2月17日 第44話「なりすましののっぺらぼう」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:なかの☆陽、内山まな 作画監督:真波三郎

2月24日 第45話「真相は万年竹の藪の中」
脚本:伊達さん 演出・絵コンテ:前島健一 作画監督:鈴木伸一

3月3日 第46話「呪いのひな祭り 麻桶毛」
脚本:井上亜樹子 演出・絵コンテ:門由利子 作画監督:小泉昇
https://i.imgur.com/XPNvd6e.jpg
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-dCfb)2019/02/15(金) 13:54:13.91ID:YhAul34n0
鬼太郎2年目確定のソース
【怪フォーラム2019in京都・妖怪大談義】
62:10のところで京極夏彦先生が
「アニメは好評であと1年以上続くのが決まっています」と発言されている
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so34577762
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/15(金) 14:56:52.31ID:QJCJxkMJd
>>1
乙。
特別にこののっぺらぼう先生が人魂入りのチョコをあげよう。
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/15(金) 14:57:39.28ID:s9ZkPVVmd
鬼太郎アニメの雪女は最も不遇
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/15(金) 14:58:59.51ID:QJCJxkMJd
>>5
のっぺらぼう回のサブタイトル、正しくは
なりすましのっぺらぼう
じゃね?しかし紛らわしいなあ…。
それと麻桶毛回のサブタイトル、間に空白が入るのか。
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06cb-OQZJ)2019/02/15(金) 15:13:55.79ID:YbUlpctG6
万年竹の脚本は伊達さんなのか
さら小僧をみるに普通にダークな話もできるみたいだけど、さてどうでるか
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/15(金) 16:12:17.39ID:1Qz+KSlFd
鬼太郎アニメは完全に路線変更しろ。つまらなさすぎる
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0747-3gOC)2019/02/15(金) 17:56:05.87ID:j/DuP3uE0
路線変更とまでは言わないけどもうちょっとバトル面を頑張ってほしいわ
前やってた5期がバトルに力入ってたから余計に思う
鬼太郎がイマイチ活躍してる感がない
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-xdPi)2019/02/15(金) 18:11:10.56ID:ZnNk/PBOa
妖怪ウォッチがシャドウサイドから普通に戻るからなぁ
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-xdPi)2019/02/15(金) 18:12:12.35ID:ZnNk/PBOa
バトルはオリジナルじゃんじゃん入れてた5期が異常ではある
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-ngFe)2019/02/15(金) 18:18:16.85ID:claIKGorM
>>12
今期は歴代に比べて戦闘シーンが極端に少ないよね
そりゃ他にやることない鬼太郎が空気にもなる
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/15(金) 18:22:08.17ID:AJM5pHQpa
>>15
作風がゲゲゲから墓場鬼太郎に戻れば、そうなる
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/15(金) 18:29:32.24ID:j8kjgwQVd
>>15
汚物が喋るな
オイコラミネオは精液撒き散らす変質者
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 18:30:01.21ID:rj5hzmZM0
未だ出会いのきっかけや経緯は分からないけれど
わざわざ住民票作った公式は
鬼太郎とねこ娘の実年齢差を一歳としたわけか。
5期でも2割の「200年」というセリフで疑義があったけど今期は僅か一歳差であれだけの差がついてしまうというのに人間ほどではなくても作中で言われていた種族間の寿命差を痛感させられる。
鬼太郎が性に目覚める時期になったらねこ娘は大人のお姉さんくらいになって
鬼太郎が大人になったら熟女になるのかな。
ますます鬼太郎との恋が絶望的になってきた。
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f52-ANW0)2019/02/15(金) 18:31:08.42ID:N8exnQ/20
可愛い絵を見て落ち着こう
https://pbs.twimg.com/media/DzWMbWdV4AUVwSd.png
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-ngFe)2019/02/15(金) 18:45:21.15ID:claIKGorM
>>16
お前頭おかしいか?
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-M0iL)2019/02/15(金) 18:45:41.01ID:CFd5iXyud
>>18
住民になった日(出生あるいは転入した日)と生年月日は別物だよ
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/15(金) 18:53:29.52ID:EdCe2fZd0
人間で例えると鬼太郎は12歳、ねこ娘は25歳くらいのイメージあるな
ねこ娘は子供好きそう
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/15(金) 18:59:06.13ID:vpoxN0COa
俺はねこ娘の年齢は人間に換算すると普段の服装なら高くても20歳以下、女子高生か女子大生くらいに見える
服装次第では20代にも見えるというくらいだな
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-ngFe)2019/02/15(金) 19:00:04.24ID:XzsfeAUe0
前スレでも掘り下げ云々の話題あったが、勘違いしてる人多いけど
掘り下げ=過去の描写、ではない
例えばねこ娘、彼女は鬼太郎以上に過去が不明だけど、それでもねこ娘がキャラ立ってないなんてことはないだろ?
それは普段の描写でしっかりキャラ立てがしっかりしてるからだ
18話や24話、30話観ればねこ娘がどういうキャラかはすぐに分かるんだ

問題は今期の鬼太郎の場合、普段の言動観ててもこいつがどんなキャラか全く見えてこないこと
これはスタッフの力量の問題だと思う
少なくとも歴代の鬼太郎は過去の描写が殆んど無かったが、それでもキャラ像がはっきりしていた
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:12:17.32ID:hVwz1NjGp
そこまで鬼太郎のキャラが分かりにくいか?
俺には今期の鬼太郎は一言で言えば ツンデレ に見えるけどな
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74e-OU7K)2019/02/15(金) 19:14:22.76ID:jdOyq7I/0
>>12
バトルもなんか単調だよね
大体ちゃんちゃんこ殴り、げた、指鉄砲の3種類だしね
髪の毛伸ばす攻撃や体内電気とか色々な技を工夫して出してほしいな
髪の毛槍?が1回しか使って無いのが勿体ない
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:16:43.59ID:hVwz1NjGp
胃液を使って欲しいなあ
鬼太郎の強味はあのデタラメな不死性と胃液じゃないかなと
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/15(金) 19:16:45.49ID:hKd9igd3a
今回の鬼太郎は基本的には傍観者だからな
必要以上の助けはやらないし
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 19:17:22.17ID:i376PtB00
>>27
5期から使ってないし、今のご時世無理だろ
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:17:25.75ID:hVwz1NjGp
>>28
アウターゾーンのミザリー的な立ち位置に見える
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-ngFe)2019/02/15(金) 19:18:38.47ID:XzsfeAUe0
>>25
ツンデレと聞けば分かりやすいのかもしれんが、ならこいつの本心は何なの?
ねこ娘の本心は鬼太郎が好き、照れ屋ってのはすぐわかるが
鬼太郎は何を考えてるのかさっぱり
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 19:21:06.75ID:i376PtB00
>>31
過去に水木さんを水神から救えなかったことから、人間と妖怪は必要以上に近づいてはならないという考えを持つようになる。
ただ、それは人間が犠牲になるのを未然に防ぐためであって、口には出して言わないが妖怪と人間が仲良くなるのを願っている。


こんな感じだろ、心の中で思ってるのは
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 19:22:02.06ID:EXBuFxw60
>>22
個人的には鬼太郎の性に目覚める前の精神年齢も考えるとやはり小学生低中学年の8~9歳くらい(あくまで見た目年齢)でのね娘は17~18くらいの女子高生かな。
いずれにせよ成長速度が二倍はありそうだ。

鬼太郎の方が長生きしそうなイメージありますけどどうでしょうかね。
むしろ妖怪の中では短命な方なんじゃないんでしょうか。
あれだけの生命力を持って寿命も果てしないとなると個体数が少ないと生態系を保てませんがそうなると絶滅してもちゃんちゃんこを編めるほどになるとは思えませんし
幽霊族の帝王にいたという鬼太郎直系の先祖なども実は彼の祖父かひいおじいさんくらいで
目玉親父が言うほど代々続いたものじゃなさそうになるし。
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 19:23:10.68ID:YC7y9BOk0
>>12
路線変更はすべき、バトルは少ないし
明らかに面白くない。
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/15(金) 19:24:34.43ID:hKd9igd3a
バトルが見たいなら西洋妖怪編はバトルメインだったけど?
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-ngFe)2019/02/15(金) 19:24:35.34ID:XzsfeAUe0
>>28
傍観者というには中途半端過ぎない?
西洋妖怪編では積極的に首突っ込んでるし
それなら5話や8話、22話みたいな人間側に非がある事件に関わるべきでは無かったのでは?
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:28:17.29ID:hVwz1NjGp
>>31
猫娘に関しては戦友と思ってるが異性としては見ていない
マナは世話のやける友達だと思ってる
あとは>>32と大体同意見かなと。人間と妖怪が仲良く出来たら良いなというのは本心だけど
現実的に考えたらなかなかそうはいかないと思ってるだろうな
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-ngFe)2019/02/15(金) 19:28:53.24ID:XzsfeAUe0
>>32
何も行動理念にまでいかないとキャラ立ち出来ないもんかね
さっきも言ったけど、掘り下げ=過去の描写ではない
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 19:31:17.49ID:EKF85wrI0
>>30
電撃文庫のキノかブギーポップをややマイルドにした感じかな。
それまでの「愛される鬼太郎」から大きく転換して前期で言われていた「善にも悪にも偏らない透明な心。」という感じのを
「妖怪人間双方の意図を汲んで分け隔てなく接して両者から愛される者。」から
「妖怪にも人間にも味方せず冷然と見つめ、両者が関わり合うことに否定的な隠遁者。」といったアンチテーゼにしたイメージ。
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:31:26.53ID:hVwz1NjGp
>>36
西洋妖怪編は鬼太郎が首を突っ込まなきゃ人間の世界全体がヤバい事になるから首を突っ込まざるを得ない
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-OMLQ)2019/02/15(金) 19:34:42.37ID:4nNQ5qFU0
今期の鬼太郎は幽霊電車では過去最高に ハマってたよ。今期の幽霊電車は過去最高傑作だと思う。
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/15(金) 19:35:19.81ID:oK4FIHcQ0
アニメの鬼太郎は期毎にキャラが全然違うからこんなの鬼太郎じゃないっていうのがそもそもの間違い
てかその辺りの批判は3期鬼太郎の時点でもうみんな通ってきた道だからな
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:36:51.12ID:hVwz1NjGp
>>38
行動理念を描くってのは どんな奴かを説明するには手っ取り早くはある
つーか、境港編で人間と鬼太郎ファミリーが仲良くやってるのを見てうっすら笑ったり
何だかんだでマナを気にかけてるのを見たら鬼太郎が 人間と仲良く出来たらいいな(それは難しいけどね)と思ってるヤツなんだろうな って事は分かりそうなもんだけど
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-ngFe)2019/02/15(金) 19:41:35.83ID:XzsfeAUe0
>>39
>「妖怪にも人間にも味方せず冷然と見つめ、両者が関わり合うことに否定的な隠遁者。」といったアンチテーゼにしたイメージ。

言いたいことは分かる
だが問題なのはこれは鬼太郎ファミリーでなく、鬼太郎個人のスタンスなんだよな
人間妖怪問わず分け隔てなく友好関係になれるねこ娘や半妖怪故にどちらにもアプローチできるねずみ男が
鬼太郎の思惑無視して積極的に前に出て活躍して、少なくともねこ娘はそれで上手くやってるもんだから
鬼太郎が置いてけぼり、ただのダウナーになってる気がしてならない
鬼太郎のことを誰よりも好きなねこ娘が結果的に鬼太郎のスタンスを否定しまってるのは皮肉だね
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-ngFe)2019/02/15(金) 19:45:27.71ID:XzsfeAUe0
やっぱりねこ娘みたいに分かりやすい正義感と行動力兼ね揃えてるキャラの方が
少なくとも子供から見たら取っつきやすいだろうな

今の鬼太郎観てる子供達が今後成長して、思い返して「鬼太郎はよく分からない変なキャラだった」
って思ってしまいそうなのは杞憂かな?
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d4-lxL+)2019/02/15(金) 19:45:47.91ID:mv2Xcv6F0
ねこ娘は人間界に置いては人間として振る舞ってるだけだと思うが
そういう意味で鬼太郎に対して以外は器用なキャラとして成立してる
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:46:25.86ID:hVwz1NjGp
>>44
むしろ猫娘の方が妖怪の中では異質なんじゃないかなと
妖怪と人間が関わった結果事件になる事の方が多いから鬼太郎が解決に乗り出すわけだし
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa0-ngFe)2019/02/15(金) 19:48:53.06ID:XzsfeAUe0
>>47
少数派だろうが、作中に登場してる妖怪は敵を除いて人間に友好的で積極的に交流してる奴の方が多いよね
寧ろそいつらが鬼太郎無視して積極的に話動かしてる
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:50:35.02ID:hVwz1NjGp
>>45
今後成長して大人になったら子供の頃は分かりにくかったものが分かる様になったりするから一概には言えない
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/15(金) 19:54:34.71ID:oK4FIHcQ0
今BDで1話見てるんだけど作画朝アニメのクオリティじゃ無いわ気合い入ってたのがわかる
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-JPtb)2019/02/15(金) 19:54:40.45ID:hVwz1NjGp
>>48
敵を除いて人間と積極的に関わりを持ってる妖怪って例えば?
妖怪アパートの面々とかはパッと思いついたが、アイツらも鬼太郎が来るまで人間を脅かしてたし
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-cE4b)2019/02/15(金) 19:56:53.61ID:6rY8fxPOp
今期は戦闘が過去最高につまらない代わりに日常回が過去最高に面白い
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/15(金) 20:00:11.59ID:WEwz41Gv0
さざえ鬼などに食われるも復活みたいな強い生命力を感じる描写が見たい
今期だと一話で木から復活したときくらいか
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-rV8T)2019/02/15(金) 20:01:31.82ID:a/3UVF1WK
五期は鬼太郎と猫娘の裸足が可愛かった
きっと五期のスタッフは足フェチだったに違いない
六期は裸足がアップにならないし猫娘が年増なのでつまらない
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-Jk25)2019/02/15(金) 20:05:44.40ID:Qf9+QWeOa
>>49
宇宙戦艦ヤマトは後年再視聴したら、戦闘の全くない10話の構成の素晴らしさに感心するばかりだった
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 20:06:53.81ID:i376PtB00
>>52
戦闘回は3話が一番面白かった。
何回見直しても飽きない。
あのようなファミリー戦をもっとやってほしい。
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 20:07:52.57ID:Ww+GE/pM0
今期の鬼太郎、
対応などが間違っている訳ではないのに
好きになれないのはなんでだろう。
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-ZcL5)2019/02/15(金) 20:08:01.72ID:E99NgWVo0
>>45
杞憂だよ
実際鬼太郎は子供人気高くて指鉄砲を真似する子供はよく見かける
ていうか君はもう鬼太郎に対して何やってもキャラが薄いっていうフィルターがかかってるからそもそも議論になっても納得する気なんて一切ないでしょ?
普通に見てれば今期の鬼太郎がどういうスタンスで動いてるかはわかる
スタッフの力量の問題じゃなくて君が鬼太郎にフィルターをかけてちゃんと見ようとしてないだけだよ
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-M0iL)2019/02/15(金) 20:20:30.58ID:CFd5iXyud
とある田舎の公民館に行ったら
子供の描いた絵の中に鬼太郎やねずみ男
目玉親父が何点かあってほっこりした
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/15(金) 20:22:54.34ID:SwBZygOKa
今さら聞けないんだが、幽霊族と妖怪の違いが分かるヒトいたら是非聞きたい
違いを
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 20:23:06.76ID:i376PtB00
先生って戦争で人殺したのかい?
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-xdPi)2019/02/15(金) 20:23:29.37ID:ZnNk/PBOa
>>57
まあ好き嫌いがあるのは仕方ないかと

私は6期好きだけど
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/15(金) 20:23:29.56ID:i3MsiFvX0
>>33
自分もねこ娘はそのくらいに見えるけど鬼太郎は外見は12歳くらい
結構大人びたことも言えるので恋愛関係以外は精神的には18歳くらいはありそうに思える
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 20:23:35.92ID:i376PtB00
>>60
幽霊族が妖怪のカテゴリーの中に入る
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-M0iL)2019/02/15(金) 20:24:27.43ID:CFd5iXyud
いい加減に90年代サブカル連中が喜ぶような展開は
時代遅れにすぎないって気付いてもらいたい
エヴァもどきな演出、社会を冷笑さえすればすれば
「奥が深い」って思い込んでる
そんな老害どもは地獄流しされればいいよね
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/15(金) 20:25:27.36ID:i3MsiFvX0
>>60
原作の設定はわからないけど今期について言えば公式HPの鬼太郎のキャラクター紹介に
「妖怪の中でも非常に強い力を持った幽霊族最後の生き残り」とあるから幽霊族は妖怪の中の種族の一つだろう
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 20:28:08.36ID:i376PtB00
>>63
鬼太郎 11歳
ねこ娘 19歳
犬山まな 13歳
ねずみ男 37歳
砂かけ婆 85歳
子泣き爺 86歳
目玉おやじ ???
一反木綿 ???
ぬりかべ ???
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-M0iL)2019/02/15(金) 20:29:44.93ID:CFd5iXyud
>>60
もともと貸本時代では幽霊族は前人類であって
妖怪とは似ているけど別物扱いだった

今では妖怪の中に幽霊族がいるという扱いだけど
そもそも「妖怪(“人間の常識からみて”あやしい存在、現象の意)」という呼称は人間側の呼び方に過ぎないのだから
彼らが自身を妖怪と称すること自体が
おかしいといえばおかしいんだけどね
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 20:32:07.98ID:Ww+GE/pM0
>>67
いずれにせよ鬼太郎とねこ娘の成長スピードの差は1.5~2倍くらいか。
やはり長く一緒にいるのは難しいかな。
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-OMLQ)2019/02/15(金) 20:43:26.85ID:4nNQ5qFU0
>>67
年齢はあまり考え無い方がいいんじゃない?考えれば考えるほど生々しくなる。
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/15(金) 20:48:23.66ID:j8kjgwQVd
>>48
芸風変えてもオイコラミネオだとすぐ分かるぞ
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/15(金) 20:50:09.86ID:i3MsiFvX0
>>68
元の意味はそうだけど今では創作の中での妖怪というと人間とは別の種族みたいな扱いになってる場合が多いけどね
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 20:56:00.43ID:YC7y9BOk0
>>52
日常回も過去最高につまらないだろ。正直に言って

6期の鬼太郎は最低の駄作
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-zJOq)2019/02/15(金) 20:56:33.78ID:49ormI5D0
>>19
砂かけばあさんには引くww
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 20:57:16.91ID:YC7y9BOk0
俺は原作読んだが、アニメ5期、6期の雪女よりも原作の雪女の扱いの方がずっと良かったぞ。

正直言って、アニメの雪女は原作以上に扱いが不遇

5期の雪女も相当に不遇な扱いを受けていることがわかる
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 20:59:23.15ID:YC7y9BOk0
>>73
それは事実、6期鬼太郎はキャラが少ないから、つまらない
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 21:03:05.74ID:YC7y9BOk0
ゆき以外の雪女キャラは登場するのか?
5期はいろいろな雪女が登場したが、
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-1mdm)2019/02/15(金) 21:09:45.27ID:aBQnTqNga
>>76
5期はキャラが多すぎたくらいだな
アマエビとかお歯黒べったりとか
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/15(金) 21:10:43.83ID:EdCe2fZd0
12歳の子供と22歳の女がセックスして女が捕まったって事件あったじゃん?
あの時に即、鬼太郎とねこ娘に当てはめて妄想してシコった人いる?おねショタはマジでエロいと思った
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74e-OU7K)2019/02/15(金) 21:12:49.07ID:jdOyq7I/0
>>59
その3人は絵は描きやすい部類だろうなぁ
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 21:13:25.09ID:YC7y9BOk0
>>78
今期はキャラが少なすぎる

ゆきとは別個体の雪女をレギュラーにしよう。
鬼太郎アニメの雪女は原作以上に不遇だし
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/15(金) 21:15:25.79ID:EdCe2fZd0
ねこ娘は人間界だと悪人限定の殺し屋、復讐屋をやってる

殺し屋稼業は70年代くらいからやってて悪い政治家やヤクザとかを殺しまくってる。善人は殺さない主義
ベッドの上でヤりながら殺すのを得意とする
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f32-wP4P)2019/02/15(金) 21:16:50.88ID:yjji17av0
日常回がつまらないのはちょっと分かる
キャラ少ないのもあるし一人一人そこまで濃いキャラじゃないから
ストーリーの印象が勝っちゃう気がする
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 21:18:34.20ID:YC7y9BOk0
>>83
6期のストーリーは確実につまらない。面白くないのは当たり前

2年からは新しいレギュラーの追加した方がいい
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/15(金) 21:23:27.77ID:i3MsiFvX0
>>80
描きやすさならおやじ、一反、ぬりかべだな
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/15(金) 21:24:13.60ID:mcA4RBlQ0
>>13
妖怪ウォッチ、看板キャラを変貌させたあげくレギュラーメンバーからとうとう死人が出るシリアスな流れにまで持ってきて、敢えて昔の可愛いギャグ路線な明るい流れに戻すという冒険ぶりはさすがに鬼太郎には出来ないな

西洋妖怪編は耳長を犠牲にするだけで、アニエスたちも1クールでフェードアウトで、別に鬼太郎側には何の影響も及ぼさなかったから、結局は冒険でもなんでもなかったし
結局は保守的だよね 6期は
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/15(金) 21:27:39.91ID:h30VbMfNd
鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、一反木綿、ぬりかべ
この5人は描きやすそうだよね。鬼太郎は片目隠したりねずみ男は髭と出っ歯、フードを被せれば大体の人が分かるだろうし
ただ今期の鬼太郎は描くの難しそう(髪が)
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/15(金) 21:49:07.43ID:EdCe2fZd0
>>87
2~4期のねこ娘も描きやすそう
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/15(金) 21:49:22.57ID:oK4FIHcQ0
一番描きやすいのは目玉おやじ
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-eubJ)2019/02/15(金) 22:07:38.50ID:3VIb0xXHr
一旦木綿も
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/15(金) 22:11:31.09ID:EdCe2fZd0
昔のねこ娘は単純な顔してる
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-rV8T)2019/02/15(金) 22:13:11.56ID:a/3UVF1WK
五期の猫娘をもらいたいです
他のはイラネ
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd6-DCAs)2019/02/15(金) 22:13:39.27ID:2UxjWpMr0
>>75
原作でどう雪女の扱いが良かったのですか?
ぜひ教えていただきたい。
原作「雪ん子」のエピソードは自分も読んでるけど。
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/15(金) 22:15:44.35ID:EdCe2fZd0
>>92
ねこ姉さんもいらないのか・・・
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/15(金) 22:18:53.66ID:oK4FIHcQ0
じゃあ僕がねこ姉さんを頂きますね
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-eubJ)2019/02/15(金) 22:19:46.21ID:3VIb0xXHr
猫は五期で一気に萌えキャラ化したな
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-M0iL)2019/02/15(金) 22:22:42.13ID:CFd5iXyud
>>96
4期ねこの可愛らしさを知らないのか
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/15(金) 22:23:02.90ID:hKd9igd3a
4期から萌え化は始まってる!!
https://pbs.twimg.com/media/DaRQeBCVQAEUIiG.jpg
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-ovsk)2019/02/15(金) 22:24:40.30ID:SprEFVhG0
4期猫娘は堤防の上を歩いていたり線路の上を歩いていたり
子供っぽい細かい演出が凝ってたなぁ
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-eubJ)2019/02/15(金) 22:25:07.18ID:3VIb0xXHr
>>97-98
大変失礼いたしました。
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/15(金) 22:35:18.48ID:i3MsiFvX0
前スレでお化けと妖怪について少し話をしたけど改めてみると鬼太郎地獄編の原作で
閻魔がお化けは死なないと歌にもあるように妖怪の母が死ぬなんておかしいと言ってるのでこれだとお化けと妖怪は同じ扱いなんだな
まあ本作では色々な点について時々設定が変わることがあるけど
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 22:40:26.65ID:daJ6SMlP0
>>44
そんな歴代一人間に冷淡なはずの鬼太郎に近づいて友達になってゲゲゲの森に入れるまでになっているまなの純真さをスタッフは推しているつもりなのかもしれないけれど...
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/15(金) 22:41:20.28ID:EdCe2fZd0
4期ねこ娘は6期ねこ娘の原型だよな
逆に4期ねこ娘は6期ねこ娘の子供版って見方もできるし6期ねこ娘が子供産んだらこんな娘が産まれるのではないかと思う
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/15(金) 22:42:41.29ID:Qq9amnRj0
>>94
ロリコンにはねこ姉さんは大人すぎる
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/15(金) 22:49:22.08ID:i3MsiFvX0
>>102
歴代一かなあ
人間に対する冷淡さでは5期と比較すると結構難しいと思う
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-M0iL)2019/02/15(金) 22:51:39.55ID:CFd5iXyud
それぞれのキャラデザの良さは認めるけど
4期は鬼太郎・ねずみ男・猫娘それぞれが
水木大(おお)先生の原作らしさと、現代的なスタイリッシュさが
調和しているからデザインは一番好きだ
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 22:58:19.38ID:YC7y9BOk0
>>93
雪男ともども鬼太郎に溶かされた。
あと、再生妖怪としても再登場して、鬼太郎の指名手配にも出席していた。

それに比べて、アニメは扱いが相当に不遇で、ただの価値の無いゲスト扱い
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/15(金) 23:05:56.58ID:y+ZeEAJl0
>>102
まなが鬼太郎と仲良いのと、森に入れるようになったのはあまり関係ないでしょ
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 23:06:00.42ID:i376PtB00
>>107
鬼太郎に溶かされるのは不遇じゃないんですかね・・・

そんな扱いの原作のどこが優遇されてるの?
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-YgGq)2019/02/15(金) 23:08:41.18ID:BykMKQ8dd
6期鬼太郎は冷淡というより約束に異様に厳しい感じ
あと自分の考えや意見を押し付け他人の事を否定するような輩にも厳しい
こうなった経緯はどっかで語られるんだろうか
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/15(金) 23:16:02.36ID:ffT4hffY0
>>110 YC7y9BOk0的には妖怪原子炉とかいう裏技でやられたのが華々しく見えるんだろう
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 23:20:18.26ID:szPxhhEB0
>>102の者です。
ようやく言いたいことがまとまった。
本来、はらったまきよったまみたいに相手の心を溶かしてゆく話は好きなんだけどまなの関わり方はなんか中途半端なんだよね。
鬼太郎の抱えている闇や付き合いづらさなどに悪戦苦闘しながらも向き合い続けているのではなくて
単純に自分達人間を助けるヒーローとして薄っぺらく打ち解けて主にねこ娘やアニエスといった付き合い易い女子キャラとワイワイやっている。
単にいくつか縁がある知り合いレベルなのに鬼太郎と仲がいいみたいな表現をされるのがどうもね。
尤も、鬼太郎との理解や付き合いをガッツリとやると、少女漫画展開になってしまいそうだけど。
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 23:31:11.91ID:YC7y9BOk0
>>109
アニメよりは原作の方が雪女の扱いは優遇だろ。

雪女は6期は不遇はもちろん、5期も確かにゲストで出番が少なく相当に不遇だったぞ
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-yuG6)2019/02/15(金) 23:31:31.83ID:VqqMRa1od
>>112
わかります
まぁ、まなは鬼太郎の友達という肩書きがあればいいのかもね
叩かれるかもしれないけど、友達というより知り合いレベルだと思うな…
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 23:31:40.98ID:YC7y9BOk0
>>109
ゲストよりかは原作の扱いの方がマシ
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 23:31:57.89ID:i376PtB00
>>112
6期が好きなら見ればよし、そうでないなら見なければよし
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 23:33:58.54ID:i376PtB00
>>115
じゃああなたに質問するね。
はっきりと答えてね。
曖昧な答えや、答えになってない投稿は論外だからね。



鬼太郎によって溶かされる結末と、人間とお互いの欠点を認め合いながら最後は幸せに結ばれる結末、どっちが扱いいいと思う?
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/15(金) 23:36:59.55ID:szPxhhEB0
>>116
6期が嫌なわけじゃないんだよ、ただ6期でのまな推しの不自然さが好きじゃないんだよ。
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-ZcL5)2019/02/15(金) 23:46:06.89ID:E99NgWVo0
>>118
まな推しというかまなの扱い方が脚本家によってバラつきがあるのが気になるところかな
吉野は毎回まなも含めた全キャラの扱い方が上手いしそれ以外でも妖怪大裁判みたいに上手くまなを扱った回もある
そういう着眼点で見るとまなのキャラの良さと扱いの難しさがわかるかもよ
俺はまなちゃん好きだけど回によって出さない方が良かったと思う回はある
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-IkAN)2019/02/15(金) 23:46:21.05ID:lSdOsrC00
ミコトが名無しと手を組んでマナを妖怪化させて鬼太郎に復讐しそうだな
それかミコトも妖怪化
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 23:46:45.34ID:i376PtB00
>>118
昨日のまなアンチの人かよ。
マンネリ化を防ぐために用意された「名無し」という新しい敵に深く関わってるんだ。これからもまなは登場するよ。

今更あーだこーだ言ったところでどうにもならんぞ。まなが登場する回だけ視聴をやめるか?
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 23:47:16.12ID:YC7y9BOk0
>>117
ゲストなら溶かされる方がマシだろ。

ゆきの再登場があるなら別だが、
あと、ゆき以外の雪女の登場はあるのか?気になる

ゆき以外も見たい。5期の雪女みたいに複数いるパターン
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-IkAN)2019/02/15(金) 23:53:01.99ID:lSdOsrC00
葵は良かったな
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-IkAN)2019/02/15(金) 23:54:49.39ID:lSdOsrC00
葵はワンピースに張り合えるぐらいナイスバディーだったな
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/15(金) 23:54:52.89ID:oK4FIHcQ0
ゆきのお母さんはカウントしないのか?
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/15(金) 23:56:19.56ID:i376PtB00
>>122
上一行が完全に人間が考えることじゃないな。
特殊性癖の持ち主か。



百合豚といい、特殊性癖持ちといい、なんでこんなに変なやつらが粘着してるんだろうな。

他のアニメでこんなことってある?
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 23:56:21.94ID:YC7y9BOk0
>>125
カウントするよ。

ゆき、ゆき母以外の雪女の登場が期待されている
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 23:57:43.91ID:YC7y9BOk0
>>119
まなは3月後半の名無し編以降は降板するべき。
あいつは絶対にいらない。

まなを消滅させて新章にしてシーサーを入れるべき
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/15(金) 23:58:02.91ID:Qq9amnRj0
そういや雪女の回の時はねこ娘達は東北の方にでも出向いてたのかそれともゆきが東京に住んでるのかどうなんだ
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 23:58:28.28ID:YC7y9BOk0
>>119
俺はドラゴンボールの大ファンとして、鬼太郎が大嫌いだ。
それと、まなは一番嫌い。
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/15(金) 23:59:55.62ID:YC7y9BOk0
>>129
多分、ゆきは調布に住んでいるんだろ。

鬼太郎の雪女は北海道出身だったはず。
個体によっては東京に来ているのもいる。

人間の血が強いと冬以外でも活躍できそう
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-IkAN)2019/02/16(土) 00:06:26.46ID:ZfzUUm3e0
雪女って青梅だか多摩だかが出所だったような気がする
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/16(土) 00:18:25.58ID:x0cAbS2O0
>>114
まなを悪者のようにいってるけど、これは鬼太郎側にも相応の問題があるんじゃない?
はっきり言って今期の鬼太郎みたいな男子が現実にいて仲良くなりたいと思うか?
まなだって成り行きで仲良くなったものの、それが無かったらアニエスと違って
仲良くなることも無かったんじゃない?

まなは女だから同性のねこ娘の方とより親密になってるわけだが
仮にまなが男だった場合でも同性の鬼太郎とはそこまで仲良くならずに
寧ろ異性のねこ娘と普通に仲良くなりそう
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-ZcL5)2019/02/16(土) 00:21:31.09ID:WEN1mGKL0
>>133
全力で鬼太郎とお友達になりたいんですが何か?????
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/16(土) 00:22:45.11ID:x0cAbS2O0
>>121
名無しの関心は完全にまなだけだから
それにまともに関われない鬼太郎の立場は辛いね
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/16(土) 00:25:06.13ID:x0cAbS2O0
>>134
そうですか
しかし鬼太郎とまなの関係が希薄な原因を100%まなの非とする連中の捻くれときたら
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-ZcL5)2019/02/16(土) 00:25:15.79ID:WEN1mGKL0
>>135
じゃあ何で妖怪大裁判でわざわざ鬼太郎を始末するよう仕向けたんですか?
ネタを書くにしてももうちょっと内容練っていただけませんか?
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/16(土) 00:28:33.52ID:x0cAbS2O0
>>137
まなって器に負の想念?を満たすためのいわば素材
その意味で確かに名無しにとって鬼太郎は必要で、俺も言いすぎたかもしれんけど
それでもその程度の存在でしょ
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/16(土) 00:29:12.67ID:DQwy9iCc0
>>136
オイコラミネオの馬鹿
お前本当に馬鹿だな
ID 変えても文体変えても変質者じみた内容でわかるんだよ
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/16(土) 00:30:15.74ID:DQwy9iCc0
>>138
アホ
オイコラミネオそのものだろ
アホ
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/16(土) 00:32:00.06ID:x0cAbS2O0
>>139
どの辺りが変質者的な内容?
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/16(土) 00:33:20.58ID:DQwy9iCc0
>>141
気持ち悪
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/16(土) 00:35:32.48ID:DQwy9iCc0
>>141
うわ気持ち悪いこいつ気持ち悪い
汚い気持ち悪い
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/16(土) 00:59:40.85ID:/r/9xjOB0
鬼太郎とねこ娘の買い物帰りのシーンみたいなのまたああいうのやってくれよ
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a747-A2tD)2019/02/16(土) 01:28:59.04ID:aJDEKId40
先行カット
https://i.imgur.com/U8BuAe2.jpg
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/16(土) 01:44:54.20ID:GSzSf4VP0
先行カット乙
先週の予告のねこ娘見てわかってたけど鬼太郎も戦闘態勢ってか髪の毛針飛ばしてるね
相手は誰だろう
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-I79a)2019/02/16(土) 01:45:25.81ID:6LPTL/Y10
>>110
(6期のストーリーは好きなのを前提に起きつつ)
6期鬼太郎ほんと厳しい
話の内容的に正しい行動とってるのだろうけど融通きかないというかソフトさに欠けるというか
1234期しか見てないから一番厳しい(冷淡)のかどうかは分からないけど

ただ鬼太郎以外のメンバーは6期が特別どうのこうの思ったことないけどね
一反もめん好きだからもめんアクション増えることを願う
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c709-HmRf)2019/02/16(土) 01:54:00.25ID:yNfnvRKp0
敦が組んでる相方のアイドルが実はやばい妖怪だったとかありそう
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-W8Nb)2019/02/16(土) 02:36:29.37ID:ulNa6D5Pr
/ ε \
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/16(土) 02:53:48.97ID:Mqt784FO0
これ
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/16(土) 02:59:19.03ID:Mqt784FO0
これ鏡爺のがしゃどくろや枕返しの少女みたく
黒幕居るかな?
鏡爺とは黒幕が居た扱いで井上脚本は共通している。
個人的には名無しの共犯妖怪が裕太で
5期映画の京夜、マヤみたく
5つ目でスパイ風に暗躍して欲しいな。
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/16(土) 03:56:36.19ID:32/e7YPv0
>>138
名無しが1話で鬼太郎を狙った理由とかもわかってないし名無しが鬼太郎に関心があるかどうかはまだわからないだろ
それと自分も今期の鬼太郎みたいな人が身近にいたとしてなれるなら友達になりたいよ
別に鬼太郎とまなの関係が希薄とも思わない
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/16(土) 04:55:06.77ID:Mqt784FO0
名無しは器に全てが揃うまでには
まともな私語厳禁とかの制約を背負ってるのは
ないかね?
じゃないと会話のない決戦とか違和感あるなあ。
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4729-qNPH)2019/02/16(土) 05:45:10.78ID:Z02xs5220
>>152
あれも鬼太郎を殺すというよりまなを鬼太郎たち妖怪とさらに接近させるためかもしれないもんな。
ただまなが妖怪ポストに手紙を出したのは名無しが関与している感じはしないけど。
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/16(土) 05:57:20.49ID:32/e7YPv0
まだ名無しの本当の目的もわかってないし鬼太郎に関心があるかもしれないし無いかも知れないとしか言えないな
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/16(土) 06:12:23.68ID:32/e7YPv0
>>153
百々爺とはちゃんと会話ができていたみたいだけどな
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-dCfb)2019/02/16(土) 06:46:58.18ID:mTAjK40x0
>>145
……アッこれひょっとしてのっぺらぼうがあえて悪役になるすねこすりパターンなのでは(鬼太郎がやけにノリノリでヒーロっぽくやってる下二枚を見て)
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa6-ZcL5)2019/02/16(土) 06:54:26.42ID:WEN1mGKL0
ブルーレイ見直して気づいたが化け草履回に出てきた永富運輸妖怪アパート回にも出てたのか

>>157
確かにそれはあり得そう
なんにしろおどろおどろ回がかなりブラックだったから今週は優しめな話で癒してほしい
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/16(土) 06:57:44.57ID:g9gVWdk3a
鬼太郎たちのは演技っぽいな
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp7b-JPtb)2019/02/16(土) 06:59:02.54ID:nSaEp84cp
>>135
一話で鬼太郎を殺そうとしたんだから
名無しが鬼太郎を マナに負の想念を集める為の道具 として見てるのなら行動が矛盾してるんだがな
妖怪裁判で鬼太郎を溶かそうとしたり、名無しは鬼太郎を始末したがってるんじゃないか

つーか、名無しの目的が完全にマナだけだとしても鬼太郎はマナを名無しにくれてやるつもりは無いし
嫌でもまともに関わらないといけない立場なのが鬼太郎なんよ
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/16(土) 07:03:12.32ID:d8OBARcx0
>>145
ねずみ男は2週連続でお休みかな
尻叩きのダメージ続きすぎィ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/16(土) 07:06:56.37ID:9YB2Rv010
久しぶりにメイン回以外で子泣きが出てるな
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/16(土) 07:22:07.86ID:g9gVWdk3a
>>162
久しぶりといっても大裁判では出たから一話挟んだだけだけどね
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/16(土) 07:46:38.42ID:Mqt784FO0
名無し3月後半にマジでちゃんと会話するかな?
鬼太郎を憎む理由、まなや器のギミック。まな祖先
とかセリフなしで説明は不可能に近い。
閻魔大王も出るのかね?
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 07:50:59.89ID:CEoIP0dLd
まなは3月後半で降板しよう
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EefM)2019/02/16(土) 08:18:01.28ID:UVbhCcDNd
名無しとまな関連は4クール締めで5行が刻まれて大きく動くだろうけど
最終的な決着もろもろは2年目の本筋になる気がする
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-OU7K)2019/02/16(土) 08:18:37.86ID:2F8XZ6Va0
>>157
6期鬼太郎でも3期みたいなノリ出来るんだねぇ
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-OU7K)2019/02/16(土) 08:20:59.21ID:2F8XZ6Va0
妖怪ウォッチが元のケータ主役の可愛いキャラのやつに戻るけど
こっちの方で6期鬼太郎とコラボ映画やってほしいな
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/16(土) 08:48:29.17ID:nJg40msGd
>>161
一応登場した雪女回でも土曜朝公開のあらすじには居なかったしまだ分からん感じだね。
まあ、今回は出てきてもそこまで本編とは関わらなさそう
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/16(土) 08:58:22.79
ワンピースで八岐大蛇が出てきた
漫画内で蛇としてるのに竜頭タイプで

鬼太郎の八岐大蛇と同じタイプと言えば同じタイプ
ワンピースの八岐大蛇キャラは超重要キャラなのでこれから数年は漫画内で出る

キャラ被るから今回の鬼太郎では八岐大蛇は出ないかな?
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/16(土) 09:02:13.30ID:6SKGgyJXa
>>168
同時進行で観てるけど、妖怪ウォッチの方がシリアスになってきてんじゃねーか…
某魔法少女アニメみたくヒロインが魔女化or概念になりそうな流れに…


というか誰かいい加減まなちゃんに五行刻まれてんの気づいてやれよw
ポンコツか鬼太郎ファミリー
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/16(土) 09:11:06.57
>>171
アニエスやバックベアードも気づいてないからなー

名無しがいることすらも気づいてない

名無しはご都合主義の存在
なぜかその存在も暗躍も気付かれないというご都合主義存在
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 09:26:58.90ID:JoSjjDIhd
名無しは3月後半で決着をつけるべき。長引かせすぎ
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 09:28:54.82ID:JoSjjDIhd
鬼太郎6期は本当につまらなさすぎる。キャラが少ないし、ストーリーがつまらなさすぎる
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 09:34:03.18ID:JoSjjDIhd
鬼太郎アニメの雪女より原作の雪女の扱いが優遇している。原作は溶かされただけマシ
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 09:34:35.80ID:JoSjjDIhd
雪女回ではなくゆき回
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-OU7K)2019/02/16(土) 09:42:36.01ID:2F8XZ6Va0
雪女といえば妖怪ウォッチの吹雪姫みたいな妖艶な雪女出てほしいわ
ずんべら、ろくろ首、カミーラは年上美女で結構良かったけどユキとその母親はちょっと微妙に感じた
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 09:49:33.47ID:JoSjjDIhd
ゆきとは別個体の雪女を登場させるべき。雪女を複数みたい
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/16(土) 09:50:35.71ID:6SKGgyJXa
>>177
シャドウサイドはイケメン妖怪は優遇される一方で、美少女妖怪はほとんど出ないので、いらないなら鬼太郎にくれないかなって思う
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-OU7K)2019/02/16(土) 09:54:08.01ID:2F8XZ6Va0
>>179
イケメン妖怪も少々分けて欲しいわ…
鬼太郎のイケメンキャラがヨースケくんと人間親父しかいねえ
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-ngFe)2019/02/16(土) 10:07:07.14ID:Bv9AKv4DM
単に住み訳がされてるだけだろ
腐は妖怪ウォッチ、百合は鬼太郎観ろってこと
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/16(土) 10:10:07.34ID:9YB2Rv010
『ゲゲゲの鬼太郎』第44話「なりすましのっぺらぼう」より先行カット到着! 
SNSで知り合った友人・ゴーゴー万次郎、その正体は……!?
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1550234353
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/16(土) 10:32:54.18ID:DQwy9iCc0
>>181
気持ち悪い変質者 
お前の書き込みはイカ臭いわ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 10:33:15.44ID:H6dtJ9ySd
鬼太郎アニメで雪女の扱いは原作よりも不遇なのは事実
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-wP4P)2019/02/16(土) 10:35:13.30ID:A47EbTwt0
戦闘シーンあるのか
のっぺらぼうが敵に回るとは考えにくいから、アニメ初出の意外な妖怪が出るかな?
ファミリーはただ登場しただけで終わること多いから、子泣きもガッツリ話に絡んでほしい
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/16(土) 11:09:30.18ID:Mqt784FO0
のっぺらぼう「キーンであります!」
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/16(土) 11:10:09.31ID:cSHku7e2a
なんだかんだで過去作をリスペクトしている6期鬼太郎
https://i.imgur.com/jzkWzOj.jpg
https://i.imgur.com/7mGPaJt.jpg
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-wP4P)2019/02/16(土) 11:33:24.56ID:A47EbTwt0
先行カット、なんかやたらと作画が綺麗な気がするんだが
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-OMLQ)2019/02/16(土) 11:34:19.47ID:7uNHlv96d
>>103
なんか凄く納得しました。もう今の猫は4猫の未来の姿にしか見えなくなりました。ちなみに今の鬼太郎は松岡鬼太郎が病んでしまった姿なのかも知れませんね
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 11:40:15.46ID:7S8+A/EZd
今期は最高につまらなさすぎる。バトルが少なく、キャラが少ないし、最低のみ駄作。鬼太郎6期は今年の6月に終わったらドラゴンボールするべき
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-Md/6)2019/02/16(土) 11:41:29.83ID:IHd9JCbJd
>>187
まなちゃんの目玉親父の扱いが笑えるわw
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-ngFe)2019/02/16(土) 11:54:00.08ID:Bv9AKv4DM
>>189
キモい妄想だな
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/16(土) 12:10:07.52ID:p/z8x16M0
>>190 くやしいのくやしいのうww 諦めるんだな
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/16(土) 12:29:29.57ID:xjvxsVxIa
>>180
シャドウサイド側のイケメン妖怪1人でも分けられたら、人気がそっちに集中しちゃうよ…

鬼太郎、絶望的なまでにイケメン居ないもんよ
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/16(土) 12:34:47.90ID:cSHku7e2a
ヨースケくん「・・・」
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp7b-JPtb)2019/02/16(土) 12:36:01.69ID:nSaEp84cp
>>195
お前は行動とか思考がブッチギリでキモいからアカン
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/16(土) 12:50:34.85ID:t2prfGfWa
画皮は正体がアレ人だけど人間の姿のウォルフガングとかもかっこいいけどな
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-MeBc)2019/02/16(土) 12:53:43.76ID:8f0QVovG0
>>194画皮(人間形態)やヴォルフガング兄貴はイケメンじゃないのか...
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-vFGn)2019/02/16(土) 13:05:15.35ID:M7dMHcS3d
メタモル目玉親父、画皮、ヴォルフガング、ヨースケ君でゲゲゲのホストクラブでもやればいいと思うwww
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-vFGn)2019/02/16(土) 13:08:47.99ID:M7dMHcS3d
>>199
もしくはゲゲゲの執事カフェでもいいかも。
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-wP4P)2019/02/16(土) 13:10:15.88ID:A47EbTwt0
狸の団一郎も中々かっこいいと思う
狸だけど
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-nJZM)2019/02/16(土) 13:15:29.63ID:8wGGXk2qH
>>197
鬼太郎の味方側の準レギュラーのイケメンが欲しいのさ…
見た目はさほどイケメンじゃなくても、声や性格がイケメンなら人気出るし

メタモル目玉おやじは特例だからなぁ…
ライトサイドが目玉、シャドウサイドが人型と切り替え自由だったなら人気爆発だったろうに

蒼馬くんはキャラが中途半端だから除外な
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-yuG6)2019/02/16(土) 13:18:44.37ID:RyqpNBJOd
蒼馬かっこいいけど小学生に意地悪するからちょっと…
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-nJZM)2019/02/16(土) 13:32:16.35ID:8wGGXk2qH
石妖のルックス好みなんだけどなぁ
6期鬼太郎の女の子キャラはキツめな顔の子が多いから、ああいうロリ顔は貴重

シャドウサイド、イケメン多過ぎていま2人くらい死んでんだけど、いらないならこっちにくれないかな
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-vFGn)2019/02/16(土) 13:34:46.93ID:M7dMHcS3d
>>202
たしかにイケメン妖怪はだいたいが敵サイドだからねぇ…
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7b-nJZM)2019/02/16(土) 14:18:12.45ID:tz8m8k9Jp
ねこ娘もホステスで働こう
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/16(土) 14:25:03.83ID:lh336H3Sa
>>205
多分だが、味方にイケメン妖怪が出たら、それこそ水木世界観クラッシュとか言われそう
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ZcL5)2019/02/16(土) 15:06:47.31ID:DnMqAgKaa
出ても地獄童子とかかなあ…
イケメン妖怪は味方サイドよりライバルとして出て来る方が鬼太郎と両方キャラが立つから出すならそうしてほしい
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-ngFe)2019/02/16(土) 15:16:01.25ID:Bv9AKv4DM
>>194
やっぱり鬼太郎ってイケメンどころか、ブサイクの部類かな
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-A2tD)2019/02/16(土) 15:31:24.56ID:CwBD2Tnz0
鬼太郎はだんだん垢抜けたデザインになってきてるとは思うけどね
イケメンというか可愛い…なのか?
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-M0iL)2019/02/16(土) 15:41:12.02ID:xMQ5Spr+d
なんで唐突に「イケメン妖怪を出せ出せ」って喚いてるんだ?
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/16(土) 15:43:03.41ID:eELlrdZE0
子泣き爺ももしかしたら若い頃はイケメンだったかもって一瞬思ったけど前掛け1丁で顔はイケメンって凄くシュールだな…
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/16(土) 15:58:00.44
>>212
イケメンは何着ても許される
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/16(土) 16:07:53.17ID:skQIXKTPa
鬼太郎の顔は中の上くらいだろ
イケメンというほどではないが不細工でもない
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-yQ/S)2019/02/16(土) 16:10:02.05ID:9C7AbY5p0
鬼太郎やねこ娘系の妖怪は成長、老化がありそうだけど
生まれたときから爺、婆の存在もいそう
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/16(土) 16:14:27.28ID:nJg40msGd
個人的に今期の鬼太郎は横顔が綺麗だなって思うな
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/16(土) 16:16:47.89ID:raCg5yjZ0
子泣き爺の服って乳児のコスプレじゃないのけ?
赤ちゃんプレイ子泣き爺
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/16(土) 16:18:12.94ID:skQIXKTPa
>>215
今期はわからないけど3期の砂かけは生まれた時からババアで4期は若かった時代もあったみたいだな
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/16(土) 16:20:08.80ID:jxqaFaN6d
>>209
お前は気持ち悪い
性癖が異常
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-M0iL)2019/02/16(土) 16:22:57.83ID:xMQ5Spr+d
>>218
野槌回とラクシャサ回で
四期の砂かけは人間だった時代があったという設定だから
若かった頃というのはまだ人間だった時代ってことだろうな
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f52-ANW0)2019/02/16(土) 16:27:28.94ID:u236ci2P0
【明日放送!44話登場妖怪】
のっぺらぼう(声:くまいもとこ)
顔に目や鼻が無い妖怪。人魂の天ぷらが好物。
人気アイドルユニットの一員・北島敦とSNSで知り合い、友人として会話を楽しんでいた。
しかし敦に直接会いたいと言われ、自分の代わりに鬼太郎を敦の所へ向かわせるが...
https://pbs.twimg.com/media/Dzfub7OU8AATVWT.jpg
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/16(土) 16:29:39.58ID:eELlrdZE0
のっぺらぼうは4期みたいに低い声だと予想していたけど今期は女性の声優さんなのね
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/16(土) 16:32:51.12ID:jxqaFaN6d
オイコラミネオはまなみたいな女子中学生を拐って監禁でもしてるんじゃないか
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/16(土) 16:39:31.50ID:g9mDhdd70
>>222
4期ののっぺらぼうって今期の一反木綿なんだけどね
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-A2tD)2019/02/16(土) 16:39:57.45ID:CwBD2Tnz0
最近また作画のクオリティが安定してきてる気がする
まるで1クール目の頃のようだ
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 16:42:23.10ID:ZvHP1UAod
原作読んだけど、アニメの雪女よりは原作の扱いがかなり良いぞ。鬼太郎アニメスタッフは原作を見習うべき。鬼太郎アニメの雪女はスタッフに嫌われすぎている事実
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-ngFe)2019/02/16(土) 16:50:19.95ID:Bv9AKv4DM
目立ったバトルも無いし
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/16(土) 16:57:35.62ID:rIzAiCzx0
>>217
子泣き爺って服装が変態すぎるよな
砂かけやねこ娘に服装変えろって言われたりしないのかな?

それとも
砂かけ、ねこ娘「服装変えてよ」
子泣き爺「嫌じゃ嫌じゃ」
鬼太郎「価値観を押し付ける奴は大嫌いだ!」
砂かけ、ねこ娘「ごめんなさい」
って事があったのかな?
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bc-We++)2019/02/16(土) 16:59:28.19ID:qgfyNGbs0
>>182
先行カットにねこ姉さんがマジ鬼太郎の頼れる良き相棒の地位を
確立してる画像があるな今度は良き女房の地位を確立して欲しい
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-W8Nb)2019/02/16(土) 17:07:54.99ID:JxjAZnf00
>>229
オタスケマンみたいでかっこいい
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bc-We++)2019/02/16(土) 17:12:06.74ID:qgfyNGbs0
>>187
まなちゃんもたまには鬼太郎に甘えて夢子ちゃんのようなぶりっ子ポーズでか弱い女の子演じて
くれてもいいんだよ、ねこ姉さんから目撃されてたら後がヤバいかもしれんけどw
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/16(土) 17:18:29.79ID:skQIXKTPa
そういや子泣きほどではないけど今時ちゃんちゃんこに下駄は人間の町ではかなり目立つと思うけど不思議なくらい他の人間は反応しないな
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-yH4J)2019/02/16(土) 17:20:44.52ID:HhkXc3lyd
>>207
5期で女妖怪が美女化してる時点で既にクラッシュしてないか?
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp7b-JPtb)2019/02/16(土) 17:23:31.20ID:nSaEp84cp
三期の時点で魔女ジニヤーとかカロリーヌとかがクラッシュしとった
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-zJOq)2019/02/16(土) 17:29:28.37ID:ZhgFlF8I0
>>212
子泣き爺のイケメン想像つかねえw
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/16(土) 17:29:36.52ID:8rfuAHSId
雪女はやはり原作ではかなり優遇されている。
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-zJOq)2019/02/16(土) 17:32:05.96ID:ZhgFlF8I0
>>221
声くまいさんかww
ときメモ2の赤井ほむらやリメイクアラレのおぼっちゃマンやってた人か
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/16(土) 17:33:46.01ID:lh336H3Sa
まあ それらは敵妖怪だし
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/16(土) 17:37:40.71ID:p/z8x16M0
>>236 あんたの優遇って「鬼太郎に倒される」って意味かい?
     某国の「謝罪「」位、日本語の意味が違うね
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/16(土) 17:41:54.41ID:DQwy9iCc0
>>227
喋るな性犯罪者
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-yH4J)2019/02/16(土) 17:43:36.04ID:HhkXc3lyd
雪女不遇マンはキャラの扱いに文句あるならアンチスレ行って思いっきり文句言えよ
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/16(土) 17:49:06.18ID:RI/wRbfV0
>>232
すでに五期でやったネタだから
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f7-cT+3)2019/02/16(土) 18:14:51.16ID:LiudF+Tv0
のっぺらぼうは人魂の天ぷらが好物ということは人間にとっては有害な妖怪なのかな
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OvAq)2019/02/16(土) 18:28:30.11ID:nA9c00az0
>>228
つーても子泣きジジイって赤ん坊に擬態してる妖怪だから
赤ん坊の格好してるのが当たり前

道端に放置されて泣いてる赤ん坊を見つけた旅人が、その赤ん坊を抱き上げると
赤ん坊は旅人にしがみついて離れなくなり
顔が老人に変わって泣き叫び、泣けば泣くほど重くなって旅人は動けなくなるという
人の親切心に付け込んで獲物を捕まえる、かなりヤバい妖怪
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-phsz)2019/02/16(土) 18:38:09.97ID:RWoFbeda0
>>212
ONE PIECEのセニョールピンクみたいになりそうw>若子泣き
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OvAq)2019/02/16(土) 18:42:01.45ID:nA9c00az0
>>237
くまいさんというと俺の中では
ラジオで山咲トオルと一緒にソーゼツなシモネタぶちまけてた
女捨てた声優という認識しかない
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/16(土) 18:57:15.06ID:oaD1ESzZ0
しかし、4クールから内容もそうだけど作画も安定してるなあ
安定度で言えば1クール目に次ぐ程だな
もともと安定してたけど妖怪大裁判から特に高い
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/16(土) 18:58:55.78ID:6SKGgyJXa
>>214
フツメンは中の上とは言わんでしょ
まあおそ松さんレベルなんじゃん
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/16(土) 18:59:38.34ID:6Hy+Xs5o0
>>241
鬼太郎の雪女は明らかに不遇だろ。原作の方が扱いがマシ
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/16(土) 19:03:32.62ID:9YB2Rv010
明日2/17(日)あさ9時より『ゲゲゲの鬼太郎』第44話の放送が近づいてきました。
アイドルでいることに苦しむ敦。その敦が安らぎを感じるSNS上の友人。実はその友人は妖怪・のっぺらぼうで…。
お楽しみに!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1096703299586322432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OvAq)2019/02/16(土) 19:07:13.67ID:nA9c00az0
>>245
きちんと服を着てる分、あっちの方がマシ
子泣きジジイが着てるのは腹掛け一枚だけで、あとは全て丸出しなので
いわゆる「裸エプロン男」状態なんだよね
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/16(土) 19:22:05.05ID:6SKGgyJXa
>>231
ユメコちゃんにとって鬼太郎は同年代の男子みたいなもんだけど、まなちゃんにとって鬼太郎は裕太くんみたいな年下のガキでしかないんだろうし
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/16(土) 19:24:52.38ID:p/z8x16M0
>>250 敦の顔、森野達弥っぽいタッチだね
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/16(土) 19:30:11.29ID:lwWCHx6E0
水木大先生は5期鬼太郎が打ち切りになった時に「鬼太郎はもうダメかもしれんね」って言ったけど、6期をやってるってことはちゃんと需要はあるってことでいいんだよね?


予告pvだと低評価が高評価よりも多かったから歓迎されてないんじゃないかと思ってふあんだったんだけど
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/16(土) 19:30:26.98ID:lwWCHx6E0
水木大先生は5期鬼太郎が打ち切りになった時に「鬼太郎はもうダメかもしれんね」って言ったけど、6期をやってるってことはちゃんと需要はあるってことでいいんだよね?


予告pvだと低評価が高評価よりも多かったから歓迎されてないんじゃないかと思って不安だったんだけど。
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-TEo/)2019/02/16(土) 19:31:11.83ID:lwWCHx6E0
なんか2回連続になってる
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-wP4P)2019/02/16(土) 19:33:00.30ID:A47EbTwt0
>>254
あれはドラゴンボール超が終了したのを打ち切りと勘違いして、あまつさえ鬼太郎に潰されたと思い込んだ信者たちが逆恨みでしたことで、全く意味のない数字だよ
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f7-cT+3)2019/02/16(土) 19:33:12.69ID:LiudF+Tv0
>>248
横レスだけど中の下~中の上くらいならイケメンでも不細工でもないんじゃないか?
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-ngFe)2019/02/16(土) 19:37:25.73ID:CXb5G6MgM
鬼太郎の場合顔が普通でも端から見ても根暗と分かる位陰気臭いから
まなもよく付き合ってられるな、と思う
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OvAq)2019/02/16(土) 19:41:20.13ID:nA9c00az0
>>254
2年目が作られる程度には需要が有るんだろう
妖怪ウォッチのシャドウサイドは1年でとりあえず終了して
元の路線に戻るようだから
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-A2tD)2019/02/16(土) 19:51:28.00ID:CwBD2Tnz0
もうすぐ一年経つのか早いな
考えてみればクオリティに多少の波はあったけどよく維持してこられたなと思う
願わくば二年とか言わずにずっと続けてほしい
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-M0iL)2019/02/16(土) 20:03:19.44ID:gwRc70zod
>>254
あんなもんの評価を真に受けてはいけない
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/16(土) 20:18:01.01ID:9YB2Rv010
クオリティに関しては過去最高なのは間違いない歴代の1話が東映chのようつべにあるけど本当に完成度高い
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-OMLQ)2019/02/16(土) 20:25:19.95ID:mdfKiBhb0
鬼太郎の性格を3期風にしてたらもっと人気出たかと思うと悔しいな。
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/16(土) 20:30:48.15ID:cSHku7e2a
じゃあ3期を見たらよくね?
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/16(土) 20:32:22.52ID:9fWDiTOI0
鬼太郎がブチ切れてねずみ男の胸ぐらを掴むなんて貴重な場面だよな
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4729-qNPH)2019/02/16(土) 20:38:24.24ID:Z02xs5220
>>259
たいてい一緒に目玉のおやじがいるからそれなりに間は持ちそうだけど
鬼太郎と二人っきりだとまなに限らず会話も続かなさそうだよな。
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/16(土) 20:45:48.77ID:6Hy+Xs5o0
>>260
鬼太郎も路線を変更すべきだろ。
相当につまらないぞ。
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-OU7K)2019/02/16(土) 20:47:34.93ID:c0dwbdSG0
>>264
3期好きだけど6期も3期と同じ性格にして欲しいとは思わないなぁ
それぞれの期で性格やバトルスタイルが違うから面白い
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/16(土) 21:02:04.21ID:d8OBARcx0
>>266
6期ねずみ男ならギャン泣きやね
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/16(土) 21:05:21.87ID:eELlrdZE0
3期や4期の鬼太郎のねずみ男扱い方と比べるとやっぱり5期と6期はかなり甘めだよな。6期は一応裏切った時には制裁してるけど
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OvAq)2019/02/16(土) 21:15:16.93ID:nA9c00az0
>>269
6期は鬼太郎が内にこもってる分
猫娘が毎回のように荒事を引き受けてるから
バトル要素は減って無いな

ていうか6期猫娘はウルヴァリン並みの荒武者
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/16(土) 21:18:39.01ID:rIzAiCzx0
ねこ娘のお仕置きもバリエーション増やしてほしいな
子泣き爺を蹴りで起こしてたけどあんな感じでねずみ男を吹っ飛ばしたり踏みつけたりとかやってほしい
暴力ヒロインだと叩かれて人気落ちるからねずみ男のみでやってほしい
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/16(土) 21:24:40.35ID:QXldjYuB0
>>271
確かに制裁も甘めだけどねずみ男の悪さも甘めだからな
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/16(土) 21:25:32.75ID:d8OBARcx0
>>271
鬼太郎側も勧善懲悪ではなくなりつつあるって事やろなぁ

というか3期4期はどんだけ折檻受けてんだw
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd6-DCAs)2019/02/16(土) 21:25:53.87ID:vt843MQy0
>>260
ともあれ鬼太郎も妖怪ウォッチも新年度を迎えられるのは嬉しいこと。
作風もファン層も住み分けできるし共存共栄してほしい。
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/16(土) 21:27:53.14ID:eELlrdZE0
>>274
まあ、今期は悪徳商売は結構してるけど裏切りは3回ぐらいだしなぁ
6期ねずみは鬼太郎とファミリーに結構依存してそうだし
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/16(土) 21:35:24.58ID:/r/9xjOB0
6期のねずみ男はねこ娘におもいっきりビンタされて泣いちゃうからな
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/16(土) 21:38:50.08ID:9YB2Rv010
>>278
このシーン確かに好き
https://pbs.twimg.com/media/DnYpiPGUYAAkJ4l.jpg
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/16(土) 21:39:56.96ID:/r/9xjOB0
>>279
泣いてる顔が可愛いんだけど
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/16(土) 21:43:38.66ID:d8OBARcx0
>>277
6期ねずみ男は歴代ねずみ男みたいな愛嬌ないし、必要以上に悪ぶってるしで、あまり裏切ってなくても悪いことしてなくても、なんか憎たらしく見えちゃうとこはあるね

しかし鬼太郎ファミリー以外には誰にも相手にされないであろう性分だし、依存もしてるってのは分かるので、鬼太郎はもといねこ娘も姉気質だからつい甘くしちゃうんやろな
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/16(土) 21:50:43.33ID:6Hy+Xs5o0
>>281
ねずみ男は絶対に必要。しかし、犬山まなは絶対にいらない

名無し最終決戦以降は消滅して、消えろ
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/16(土) 21:52:35.84ID:eELlrdZE0
>>275
4期は折檻は全然しないけど事件解決してもねずみ男を置いてけぼりにしたまんま帰る事がそれなりにあったりと扱いが雑だったんだよな…w
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4717-mnSR)2019/02/16(土) 22:13:36.88ID:kYzw7gZt0
ずんべらぼう=のっぺらぼう=ぬっぺほふ
と思ってたんだが、それぞれ違うのね
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-M0iL)2019/02/16(土) 22:25:42.80ID:RI/wRbfV0
>>284
ずんべらは関西で凹凸のない状態を意味する言葉

ぬっぺい、のっぺいはぬっぺ汁、のっぺ汁(葛でとろみをつけた汁物)という言葉もあるように
ぬるぬるした状態やつるつるした状態

ぬっぺらぼう(ぬっへふほふの発音はヌッペウボウ)やのっぺらぼうは関東の言葉
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-OU7K)2019/02/16(土) 22:36:45.48ID:c0dwbdSG0
>>275
3期…殴るなどの肉体にダメージ与える折檻
4期…誰が親友?などと言ったり置いてけぼりだったり精神的にダメージ与える折檻
6期ねずみなら3期より4期よりなお仕置きの方が堪えそうだ
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/16(土) 22:45:07.91ID:rIzAiCzx0
>>283
代わりに4期はねこ娘が引っ掻きまわしてる
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/16(土) 22:46:18.00ID:i92EjauQd
なに、てことはずんべらは関西の妖怪なのか…?
水木先生の著書には青森での話が載ってたけど…。

>>222
9話に出てきた二郎丸の人だな。

>>232
こなきも画皮回とかじゃあの格好で普通に人間界ウロウロしてたな。
一切疑問を持たないゆうなもどうかと思ったけど…。
ねずみ男やアニエスも奇抜な格好だけど特に人間達がいぶかしむ描写はないような
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-ovsk)2019/02/16(土) 22:50:36.83ID:g5S47JjH0
似てるけど、この妖怪別物なの?と思った人には京極さんの「塗仏り残し宴」のひょうすべと河童の違いのくだりを読むのがいいかも
ただ鬼太郎の文脈でこの違いの考え方が有効かどうかっていうとそれは別問題かもしれないけど
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp7b-JPtb)2019/02/16(土) 22:59:01.75ID:nSaEp84cp
>>236
お前の価値観はかなり特殊だから
いくら力説しても賛同は得られないだろう
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/16(土) 23:00:10.94ID:rIzAiCzx0
>>288
ねずみ男や子泣き爺のコスプレして街歩いたら職質凄そう
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/16(土) 23:04:14.59ID:i92EjauQd
5期だと見上げ入道と見越し入道は別の妖怪と言う設定だったな。
まあWikipediaでも別々にページ作られてるけど…。
てか5期は見越し入道が登場したから見上げ入道回はやらないと思ってたよ。

>>199
何故か男装したカミーラも混ざってそう(こなき感)
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/16(土) 23:06:13.01ID:0pDkrkFOd
>>288
正直人間界ウロウロしていても違和感無い格好している妖怪って砂かけ婆くらいなんじゃないかな。後は花子さんやヨースケくらいか。猫姉さんはコート着ていれば違和感無いね
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/16(土) 23:07:19.55ID:RI/wRbfV0
>>288
>水木先生の著書には青森での話が載ってたけど…
水木先生のその手の図鑑の解説は十中八九、山田野理夫氏の『東北怪談の旅』や『お化け文庫』とか
(鳥居から落ちるおとろし、山中で粟を求める小雨坊、青森の赤舌、仙台のいややなど)
中岡克哉氏とかの昭和創作怪談の孫引きだから、正直いって学術的な価値は無いよ
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/16(土) 23:08:52.85ID:rIzAiCzx0
>>293
今時、着物着てる婆なんて見るか?
ねこ娘は普段の服装は昭和っぽいけどコート着ると今風になるよな
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/16(土) 23:09:30.79ID:/r/9xjOB0
>>291
子泣き爺の場合は公然わいせつにならないのか?
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/16(土) 23:14:50.91ID:i92EjauQd
先行カット見たんだけどこなきが鬼太郎の家にいるのって酒盛りするためだろうか。
月をバックに立つ鬼太郎と猫娘、めっさヒーロー感溢れてんな…。

>>291
ねずみ男やアニエスならコスプレで済みそうだけどこなきはアウトやろなあ。

>>293
石妖、画皮、ヴォルフガング辺りも違和感なさそうじゃね。
まあこいつらは別の意味で注目されそうだけど…。
ゆきも洋服なら違和感ないな。
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-png2)2019/02/16(土) 23:19:33.34ID:OV5xpGuW0
そもそも妖怪に学術なんてあるのかね
妖怪学とか?w
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/16(土) 23:20:02.79ID:i92EjauQd
>>294
なに、赤舌や否哉の話が創作なのは有名だけどずんべらの話も創作だったのか…?
まあ学術的な価値はなくとも読み物としては面白いよねと思ったり。
あとどうでもいいけどいややで変換しようとしたら熊野やって出てきてワロタ。
艦これかよ…。
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/16(土) 23:21:36.38ID:9YB2Rv010
>>298
おばけにゃ学校も試験も何にもない
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-png2)2019/02/16(土) 23:25:26.69ID:OV5xpGuW0
江戸期の掛け軸だって根拠はさほどない
妖怪なんてのは結局は民話がルーツ
だから水木解釈でいいよ
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/16(土) 23:26:07.37ID:6Hy+Xs5o0
>>290
本当のことだよ。

アニメよりも原作の方が雪女は優遇
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/16(土) 23:31:31.49ID:RI/wRbfV0
>>298
君みたいになんでも冷笑的態度を取れば
カッコイイと思ってもらえる時代は
とっくの昔に終わってるのですよ
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-png2)2019/02/16(土) 23:34:41.19ID:OV5xpGuW0
ずんべらは東日本でも言う言葉だから、なにも関西弁じゃない
だから、あまり意味のない話なんだよ、こういうもは
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-M0iL)2019/02/16(土) 23:39:58.99ID:RI/wRbfV0
>>304
90年代サブカルメンタルおじさんって本当にウザいね
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-png2)2019/02/16(土) 23:45:41.73ID:OV5xpGuW0
妖怪なんぞに創作だのいってるほうがウザいんだが
創作妖怪なんてトイレの花子ぐらい
ほかは昔からある
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/16(土) 23:46:35.18ID:0pDkrkFOd
>>297
石妖はねずみ男と出会った時の服装なら全然違和感無さそうね。確かにヴォルフガングと画皮は服の色的にモデルや芸能の人かなって感じで注目されそう
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 00:04:26.20ID:iYXnOQvcd
うちのずんべらがウザすぎる
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 00:07:09.47ID:NMIAZEF10
https://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1214837684.jpg

ねこ姉さんも昭和の頃は煙草吸ってたのかな?結構似合う気もするが
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 00:07:47.82ID:4gCTwGeia
>>299
大首が縄文王の時点でね
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-png2)2019/02/17(日) 00:14:11.87ID:MoVeyjXL0
だから、妖怪なんてのは民話言い伝えこそが正解
昔の聞き書きだけが正しい

そもそもルーツ辿りしたら水木だって別に妖怪第一人者じゃ無いが、それを咎めるものは無いだろうし
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-ovsk)2019/02/17(日) 00:26:23.19ID:wpAM/cJ90
>>306
花子さんも他の妖怪とそれほど違うとは思わないけどね
歴史的な重みは違うかもしれないけど、そうは言っても花子さんも半世紀くらい経過してるわけで
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-png2)2019/02/17(日) 00:28:44.28ID:MoVeyjXL0
あきらかに創作妖怪と呼べるのはトイレの花子だけ
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 077d-png2)2019/02/17(日) 00:32:09.70ID:MoVeyjXL0
>>312
うん、そうだね
ようは定着したものを、まるで昭和に創作したかの言うのはおかしい。
そういうこと
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 00:32:33.29ID:NMIAZEF10
花子さんとかありなら洒落怖系の妖怪もありだよな?
2年目は洒落怖系出してほしい
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 00:46:53.19ID:iYXnOQvcd
>>310
大首が縄文王だったのって鬼太郎の中での設定じゃないかね。
本来大首は江戸時代の妖怪絵や怪談に登場する妖怪だったと思うけど…。
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 00:54:39.53ID:mc3T8Mah0
本作に出てくる妖怪は名前や外見以外は伝承にない設定がついてることなんか珍しくないけどね
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/17(日) 01:18:42.50ID:1cQE27Dca
先行カットの鬼太郎はヒーロー然とした登場に見えるけど短パン姿だとどうも雰囲気に合わないように思える
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-tXl6)2019/02/17(日) 01:26:18.60ID:HEKkSmY30
人魂の天ぷらが相変わらず美味そう
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 01:43:28.28ID:NMIAZEF10
八尺様とかかんかんだらとかそういう系の妖怪も出してほしい
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 02:25:27.97ID:iYXnOQvcd
のっぺらぼう「人魂の天ぷらのバラけてる身~ね
味噌タラコサラダ『ヴィクトーリア』」
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/17(日) 02:42:15.37ID:OL1Or2EF0
アマビエは6期では登場しないのかな
名無しによってこれから起きる事を予言とか
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 03:31:08.75ID:mc3T8Mah0
のっぺらぼうが敦の本当の友達が自分であることを明かさずに終わるとか少し切ない話になるかも
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 03:55:55.86ID:aV1ZobIN0
>>286
歴代によって、ねずみの性格に合わせて対応してるような感じだよね
4期ねずみにとっては6期は過干渉になっちゃうし、6期にとっては4期はネグレクトになっちゃう

3期なかなか観る機会がないんだが、どんだけ折檻酷かったんだかw
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 05:07:59.15ID:xERBRiuV0
>>324
基本殴るのが多いかな
馬乗りになって殴ったりゲタパンチしたり
ねずみもねずみで金騙し取ったり妖怪の封印解いたりと殴られるだけの悪事やらかしてるから自業自得
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-MeBc)2019/02/17(日) 06:39:47.33ID:lK0nqGTg0
>>309
鬼太郎や団一郎狸、ヴォルフガング兄貴だけであるじゃなく、ねこ姐さんもタバコ吸ってたのか...狸と狼おじ様は葉巻だけど。
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4717-mnSR)2019/02/17(日) 07:03:35.07ID:hkQgTh7g0
>>322
アマビエって5期で出た時に
こんなファンタジー風のオリキャラ出すなよと思ったら
実際御大の元ネタあってびっくりした思い出がある。
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-MeBc)2019/02/17(日) 07:03:37.47ID:lK0nqGTg0
>>307狼おじ様と画皮兄さんは黙ってればたしかにモデルか芸能人だよね。両方ともイケメンだし。
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 07:46:29.44ID:CzVtyqeE0
5期は地獄の鍵やら妖怪城やら四十七士やらいろいろ原作と違いすぎてて、見てて「これどうなっちゃうんだよ…」って思ってたけど
あれはあれでワクワクさせられたな。原作には出てないマイナー妖怪まで深く掘り下げて上手く調理してたから全体として結構面白かった

ただ原作ファンは不満に感じるんだろうなっていうのもなんとなく分かる
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 08:31:18.96ID:vbdlEzwM0
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第44話の放送です!
チャラ男キャラを強いられるアイドル・敦が見たものは!?
妖怪・のっぺらぼうの目的とは!?
鬼太郎は何を感じ、どう動く!??
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1096914678113026048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-pFoM)2019/02/17(日) 08:34:03.01ID:iGVG63ez0
でも5期って原作に無い要素は多かったけど、原作のあるエピソードのアレンジは
むしろ原作に忠実だった方だと思うが
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 08:38:37.26ID:uMerMw8A0
>>327
そこら辺が5期スタッフの侮れないとこでな
アマミ一族もしっかり原作に元ネタがあったりするし
原作に書かれてる小ネタを膨らませる形を取る事が多い
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 08:39:37.50ID:NMIAZEF10
そろそろ書き込んでおくか

シコ姐さんとでかまな待機
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-JPtb)2019/02/17(日) 08:44:33.51ID:9RynGCOvp
>>322
予言する妖怪なら 件 を出してほしいな
原作鬼太郎だと国盗り物語に出演してる
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 08:44:38.51ID:vbdlEzwM0
今日はまなちゃん出なさそう・・・
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-iIN2)2019/02/17(日) 08:45:02.57ID:ffZhZHOwd
シコ姐さんとデカマナ待機

>>333
いつも先に書くなw
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-W8Nb)2019/02/17(日) 08:50:19.59ID:RTToJsdq0
/ ε    \
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 08:52:49.81ID:mc3T8Mah0
>>331
5期は歴代で一番アレンジが大きい話が多かったよ
全く原型をとどめていない話もあった
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 08:57:21.82ID:edFejLNG0
>>331
オベベ沼や大裁判は原作要素を残しつついいアレンジしててたね
この2つの定番エピソードの出来は歴代でも1・2を争うと思う
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 09:00:42.23ID:NMIAZEF10
>>334
原作は知らないけど頭が牛で体が着物着た女の妖怪?
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/17(日) 09:04:53.49ID:LY9BAmzU0
>>340
水木先生が妖怪図鑑とかで掲載していた
顔がどんぐりまなこな水木顔した牛の姿

でも牛と言ってもなんだか小羊みたいな容貌してる
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 870c-OS+b)2019/02/17(日) 09:05:56.14ID:hwU5mCq10
>>340
鬼太郎ではヤギとうしをあわせたみたいな姿してる。
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 09:17:39.07
ドラゴンボールの髪チューバーでも思ったが
ラインやユーチューバーは子供にも通じるんだな

ニコニコ動画や日本製のラインみたいなのではダメなのかな
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-yQ/S)2019/02/17(日) 09:25:03.93ID:zzpMa/lx0
交換日記wwwwwwww
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-yQ/S)2019/02/17(日) 09:25:53.50ID:vQHbsAe10
アナログ版レインw ねこ姐さん…
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 09:26:14.90ID:edFejLNG0
妖怪は信じてないと見えないとか子供は妖怪と人間の狭間みたいとか
久々に初期の設定が生かされた話で面白かったわ
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-xdPi)2019/02/17(日) 09:26:49.18ID:N9qVRscG0
イイハナシダナー
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ea-HmRf)2019/02/17(日) 09:27:16.66ID:sLPfSWF+0
あの相方は元々妖怪だったの?入れ替わったとかじゃなく
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-pFoM)2019/02/17(日) 09:27:32.10ID:iGVG63ez0
最近の風潮からすると、チャラ男であると同時に特撮ヲタってキャラで売ればいいのに
あの事務所社長は無能だな
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/17(日) 09:27:35.69ID:JZTMWqrp0
猫娘、鬼太郎への交換日記アプローチ失敗
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a760-cT+3)2019/02/17(日) 09:27:43.39ID:yaJAGAWv0
まなは夢子ちゃんポジかと思ったら猫娘の舎弟とかいうポジに収まってるし
猫娘を美化しすぎだ
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:27:48.86ID:yWXZ1U4K0
今回は無事ハッピーエンドに終わってくれて本当によかった・・・
しかしさら小僧回といい朝からキツイ回多いわ今クール
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 09:27:56.02ID:CzVtyqeE0
いい話だったけど戦闘シーンがやっぱり指鉄砲シメで適当感あるのがなあ…
こういう話なら無理に入れなくていいんじゃないか
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 09:28:01.57ID:NMIAZEF10
のっぺらぼうですらスマホ持ってるのに・・・
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:28:10.71ID:KtjBTbgX0
>>349
あの社長も妖怪だったりして
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 09:28:13.26ID:xERBRiuV0
あつしがのっぺらぼう助けて友情復活するのを見計らってから鬼太郎と猫娘が登場したように見える
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7d3-OU7K)2019/02/17(日) 09:28:24.03ID:yc3ooE2I0
なかなかおもしろい話だったじゃないか
バッドエンドの合間にこういうほっこりする話をいれるのはいいね
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-A2tD)2019/02/17(日) 09:28:32.04ID:Pdjtn/PU0
4クール目ほんと面白いな
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-iIN2)2019/02/17(日) 09:28:40.66ID:ffZhZHOwd
こなき爺の甘いマスク発言で草ぁ
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-A2tD)2019/02/17(日) 09:28:40.75ID:j1GKC0xD0
ヒーローオタクアイドルw
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 870c-OS+b)2019/02/17(日) 09:28:42.20ID:hwU5mCq10
>>346
そこら辺、話によってはかなり適当やしな。
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:28:42.54ID:yWXZ1U4K0
>>349
実際事務所移籍した瞬間ヒーローオタク路線で受けてるんだよなぁ・・・

今は昔と違ってオタクキャラも普通に受け入れてもらえる
そこを全然理解できなかったのがあの社長の限界だと思う
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-pFoM)2019/02/17(日) 09:28:46.64ID:iGVG63ez0
>>348
もしかしたら入れ替わりかもしれんね
どっちかは不明
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-dCfb)2019/02/17(日) 09:28:53.02ID:ZpaW8rVd0
いい話で終わりたいのに最初の魂の天ぷらの元が気になって仕方ない…
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-ovsk)2019/02/17(日) 09:28:55.04ID:1mQouJ3Ya
男同士で交換日記って
友情重くね?
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 09:29:11.90ID:dXDU5Fp6K
ヤクザ系芸能事務所でゴクドルズ思い出した
ラストで事務所変えて正解だと思います(真顔)
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff03-f1Nb)2019/02/17(日) 09:29:16.20ID:Fm/aShEm0
魂の天ぷら食うんだからのっぺらぼうも人食い妖怪だろ?
なぜ鬼太郎に成敗されないんだよ?
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/17(日) 09:29:18.17ID:Pdbz9eExd
まなのいない回は猫娘は邪魔者いなくてイキイキしてる
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-PnjA)2019/02/17(日) 09:29:24.34ID:PCxdTcaQ0
アツシ、子供時代にあんなに親しかった
のっぺらぼうを完全に忘れてるなんておかしいだろ・・・
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-+ooT)2019/02/17(日) 09:29:29.56ID:/z/6wpxo0
仮に交換日記始めたとして、鬼太郎がちゃんと書けるか疑問だ
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:29:31.68ID:KtjBTbgX0
>>364
墓場で捕まえてきたんだろ
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:29:40.70ID:yWXZ1U4K0
>>364
のっぺらは何故あれをゲゲゲハウスに持ってきたしw
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-W8Nb)2019/02/17(日) 09:29:46.02ID:RTToJsdq0
猫娘の猫声かわいいな
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0712-IkAN)2019/02/17(日) 09:29:50.00ID:JM5BMVn10
HomeじゃなくてHomoに見えてしまったw
でもイケメンのユウさん婆さんだったのかそれとも後ろの大量のスマホ同様に食われちゃったのかな?
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:29:52.45ID:KtjBTbgX0
>>369
子供時代なんてそんなもんだろ
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:30:14.23ID:yWXZ1U4K0
>>369
作中で説明なかった? 大人になるにつれ記憶を改竄されたって
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-dCfb)2019/02/17(日) 09:30:15.87ID:ZpaW8rVd0
来週、推理物回っぽいね
推理物ってことでバーローゲストで呼ばないかな?
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4717-mnSR)2019/02/17(日) 09:30:19.42ID:hkQgTh7g0
ずんべらも魂の天ぷら作ってなかったっけ
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:30:20.51ID:KtjBTbgX0
>>372
鬼太郎に食べさせようとした
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-xdPi)2019/02/17(日) 09:30:27.72ID:N9qVRscG0
>>372
一応ずんべらの時にも使われたやつだよなあれ
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 09:30:31.20ID:NMIAZEF10
顔の無くなった子泣き爺は怖くね?
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/17(日) 09:30:37.00ID:wyD+84gn0
いや・・・顔がない奴はさすがにちょっと・・・
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-Phvs)2019/02/17(日) 09:30:37.80ID:SjJJI4N+r
のっぺらぼうを拒絶したアツシへの反応がねこ娘は憤りで鬼太郎は諦観なのが二人のキャラの違い出てておもしろいな
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-mDuQ)2019/02/17(日) 09:30:50.40ID:7HY7OU830
まながいない話って本当面白いな
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 09:30:56.38ID:mc3T8Mah0
相方の正体が婆とは意外だった
ねこ娘にしては珍しく一歩踏み出そうとしたのにタイミングが悪い
のっぺらぼうはレインを使えるなら交換日記はわざわざやる意味が無い気もするけどな
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-cT+3)2019/02/17(日) 09:31:27.30ID:fjGf/I620
「のっぺらぼうが描いた顔を消す」って所から話を膨らませて
イイハナシダナーまで持って行ったんだな

あそこで毒を入れて友達見捨てた後悔を自責を抱えて生きていくって
ラストだったらさすがに暗すぎる
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 09:31:27.80ID:xERBRiuV0
>>352
重い話とハッピーエンド話どっちか一方じゃなくバランスよく入れてるのがいいよね
1クール全部さら小僧やおどろおどろみたいな話だと結構きつい
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-xdPi)2019/02/17(日) 09:31:29.48ID:N9qVRscG0
>>385
やっぱ手書きが良いんだよ
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 09:31:30.48
人間世界とほぼ縁がないゲゲゲの森などで生きてる妖怪もいれば

人間世界に生き順応してかつ人間喰ってる妖怪も多いみたいだね

沼御前もスマホ使ってた
沼御前はもうやめたかもだが、鬼太郎に会うまでは人喰ってるよね?
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 09:31:31.93ID:0oAzyYf70
急に耳長声のばあさんが出てきてワロタ
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 09:31:38.52ID:CzVtyqeE0
オタバレしてもそんな人気には響かないだろという、前提から引っ掛かってしまった回
けどまあ周囲との関係保つためにキャラ作るのはよくある話だとは思う

のっぺらぼうが偽の顔を書いて人間に近づいていたとか、上手い比較になってるね
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:31:40.69ID:yWXZ1U4K0
>>385
直接会って話がしたい、そのきっかけに物理的なノートが欲しい
まぁいろいろあるんじゃないかな
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-xdPi)2019/02/17(日) 09:32:17.77ID:N9qVRscG0
>>391
今のアイドル
フツーにオタクアピールしてるからなぁ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:32:35.66ID:KtjBTbgX0
相方の正体が妖怪だったのは意外だった
あの事務所全体が妖怪だったのかなそうすると
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-ovsk)2019/02/17(日) 09:32:52.14ID:1mQouJ3Ya
ボルケーノ太田
最近よく見るな
ブリドカットセーラ恵美も
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/17(日) 09:33:08.96ID:AHjouTn5d
まながいないと猫娘は嬉しそう
鬼太郎にアタックするのに邪魔だからな
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 09:33:20.10ID:NMIAZEF10
>>389
性的な意味かもしれんぞ
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9b-rxb3)2019/02/17(日) 09:33:29.86ID:OYBOu+xOK
ずんべらとのっぺらぼうは見た目はだいぶ違うが魂の天ぷらは共通なのか
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 09:33:32.05ID:CzVtyqeE0
脱げたヒールとか割れた携帯とか、白粉婆もうすでに人間食ってたって事?
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-HmRf)2019/02/17(日) 09:33:44.72ID:DegvlVhe0
白粉婆が退場したので6期では脂粉仙子とぬりかべのハートフルストーリーをやらないことが確定した(涙
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:33:48.14ID:yWXZ1U4K0
>>391
さっきも書いたけど、「アイドルは徹底して虚構のキャラ作り上げてなんぼ」という
社長の旧態依然とした考え方が全否定されるお話でもあったよね

どんなに分厚いキャラ作り上げたっていつかは化けの皮が剥がれてしまうんだし、
最終的には自分の素のキャラで勝負するしかないんだよなぁ
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-mDuQ)2019/02/17(日) 09:34:07.56ID:7HY7OU830
レズまないらねえわ
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 09:34:17.74ID:uMerMw8A0
前半ブラックで、後半は6期では珍しい勧善懲悪展開でバランス良かった
6期の白粉婆凶悪だなあw
なりすましをやらされる鬼太郎が面白かった
あと作画が無駄に良いな
ねこ姉さんの回転アタックと、鬼太郎の指鉄砲のエフェクトが特に
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-dCfb)2019/02/17(日) 09:34:20.54ID:ZpaW8rVd0
魂の天ぷらのおかげで後にのっぺらぼうの食性知って決裂する裏ストーリーありそう
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-cT+3)2019/02/17(日) 09:34:23.57ID:fjGf/I620
いままでの被害者の表現として大量の壊れたスマホってのは新しいな
ただ放置状態で充電切れるまで長くても3日ぐらいだろうから
えらい大量にいただいてたな


そして妖怪世界に蔓延する重篤なlain汚染
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:34:28.34ID:KtjBTbgX0
>>400
あの話ってそもそもオリジナルだろ
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-xdPi)2019/02/17(日) 09:34:34.02ID:N9qVRscG0
>>403
知ってるか?
これ一人原画なんだぜ……?
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 09:34:45.08ID:edFejLNG0
しかし鬼太郎って人間と妖怪は深く交わるべきじゃないといいつつも
白山坊の時でも今回でも人間と妖怪が友誼を結ぶことには決して否定的ではないよなあ
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 09:35:05.88ID:CzVtyqeE0
のっぺらぼうvs白粉婆とかいう20年ぶりの熱いデスマッチ
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:35:05.93ID:yWXZ1U4K0
>>399
言われてみれば車の中に大量にあった携帯
あれ白粉婆の被害に遭った人達の物だったのかな
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-JPtb)2019/02/17(日) 09:35:19.07ID:9RynGCOvp
>>399
女の人を何人も食ってたんだろうね。性的な意味でなく
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-cT+3)2019/02/17(日) 09:35:37.89ID:fjGf/I620
人魂って所謂魂魄の魄のほうで
地上に残った残りかすみたいな扱いではなかろうか
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 09:35:40.61ID:xERBRiuV0
のっぺらぼう見て態度急変したアツシ結構酷いけどこれが普通の反応だよな…
境港や化け草履回で普通に妖怪と接してる人達ってえらい度胸座ってるよなぁ
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-pFoM)2019/02/17(日) 09:35:55.38ID:iGVG63ez0
>>369
妖怪ってのはそういうものだ
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 09:35:58.42ID:edFejLNG0
>>383
なんだかんだで人間に期待してるし理解も求めるのがねこ娘
良い部分も悪い部分もひっくるめて受け入れてるのが鬼太郎って感じかな
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:36:01.35ID:KtjBTbgX0
なんで婆なのに若い娘喰いたがるのか
4期では若返る薬を作るために人間の顔を盗っていたという設定だったが
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:36:17.70ID:yWXZ1U4K0
>>408
彼はあくまで相手に不義理を働く者に厳しいだけだからなぁ
白山坊回前半の父親とかビンボーイサムとか
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/17(日) 09:36:30.31ID:JZTMWqrp0
まなは名無し編が終わったら用済みなのを示唆してるな、ここ最近の話は
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-mDuQ)2019/02/17(日) 09:36:36.33ID:q+j6Vo8Tp
まなが作品の癌だったのが分かりましたね
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 09:36:38.31ID:mc3T8Mah0
白粉婆にとってファンは食料みたいだけど結局何故アイドルに化けてたのかよくわからなかった
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-cT+3)2019/02/17(日) 09:36:42.78ID:fjGf/I620
>>414
もしかしたら俺達も子供の頃は可愛い童女妖怪と親密だったに違いない
そうだそうに違いない
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 09:36:45.04ID:dXDU5Fp6K
>>313
でも戦前の昭和一桁年代には学校怪談の収集研究で
トイレ怪談のバリエーションとして
赤い半纏や紫ババアなんかと共に花子さんが
全国の小・中学校で語られてるの確認出来るぞ
創作は創作だろうが子供達の間の自然発生だろう

一気に広まったの昭和50年代で
カシマレイコもこの頃の発生なのが分かる
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:36:56.05ID:yWXZ1U4K0
何かさっきからえらいまなちゃんディスってる人いるけど何かあったのかな
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 09:37:06.81ID:sMUhg7Nn0
来週は見た感じすねこすり回以来の鬼太郎とねずみ男だけの登場になりそうだな。
予告見た限りねずみ男は竹人間になってそうだが…尻叩きのダメージで2週間休んだ後竹人間になるなんてついてないなぁ…w
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-Phvs)2019/02/17(日) 09:37:08.86ID:SjJJI4N+r
>>413
鬼太郎もしゃーないって感じだったからね
まあ怖いものは怖いしなあ
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:37:23.89ID:KtjBTbgX0
>>420
若い娘が大量によってくるから
ネズミ捕りみたいなもの
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-pFoM)2019/02/17(日) 09:37:24.10ID:iGVG63ez0
>>401
いや、そもそも芸能人の素顔なる物も、実際はかなり作為的な物だけどな
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47dd-xdPi)2019/02/17(日) 09:37:24.43ID:N9qVRscG0
>>423
頭が可哀想な人なんだろ
ほっとけ
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 09:37:36.58ID:Lq7pYHgy0
というかあのイケメン女だったのかよと仰天した
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-YoT1)2019/02/17(日) 09:37:39.18ID:IorQhyfcp
>>420
アイドル願望があるから(ちやほやされたいから?)
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-HmRf)2019/02/17(日) 09:37:47.17ID:DegvlVhe0
>>408
雪女と交際する青年に何も言わないし、
ねずみ男が人間と妖怪のマッチングサイト作っても止めない位だから
まなと出会ってから考え方も変わっていったと思うようにしている
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:37:59.72ID:KtjBTbgX0
>>424
予告見た所4期のリメイクっぽいな
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 870c-OS+b)2019/02/17(日) 09:38:24.54ID:hwU5mCq10
>>415
逆に不干渉で中途半端とも言える鬼太郎は。
そこら辺が今後の話で変わっていくのかな?と。
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:38:53.02ID:yWXZ1U4K0
>>427
それにしたって今回みたいな180°違う顔押し付けられても長続きせんでしょ
実際方向性の違いで空中分解するアイドルグループの何と多いことか
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 09:38:53.59ID:0oAzyYf70
化けてる間「ウケる」等の若者言葉も違和感なく使いこなしてたあたり順応性高いなあ
妖気が漏れる場面になるまで正体に気が付かなかったわ
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-Phvs)2019/02/17(日) 09:39:13.90ID:SjJJI4N+r
>>423
下4桁は共通だからそれNGにしときなされ
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/17(日) 09:39:27.37ID:JZTMWqrp0
>>423
ディスると言うよりいないことが違和感なくて驚いた
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-ovsk)2019/02/17(日) 09:39:39.72ID:1mQouJ3Ya
あっくんコピペのせいであっくんがゴーゴーマンのフィギュア
相当持ち逃げしてそうに思えて仕方ない
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-JPtb)2019/02/17(日) 09:39:47.47ID:9RynGCOvp
>>408
内心では妖怪と人間が仲良くやれたらいいなと思ってるツンデレだからな
鬼太郎は 妖怪と人間が仲良くするという事の難しさを知っているから軽く 仲良くしよう とは言えないんだろうけど
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 09:40:13.90
>>416
マジレスすると
女性のほうが脂肪分多くて筋肉少ない
脂がのっていて肉も柔らかいとか

日本最古クラスの妖怪の八岐大蛇だって女の子なのに女の子食べていた
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 09:40:40.67ID:dXDU5Fp6K
>>320
2chオカルト板の洒落怖スレの投稿作はなぁ…
あ、でも空想科学シリーズ(シュタゲとか)の作者の
オカルティックなんとかでコトリ箱が使われたね
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:41:12.71ID:KtjBTbgX0
>>440
ヤマタノオロチって女って設定なのか
初めて知った
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 09:41:23.00ID:4CV96cKP0
来週は久々に鬼太郎と鼠男で物語を進める話やな。
原作みたいな雰囲気だったし。
予告を見たら4期のリメイクっぽいな
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:41:36.05ID:yWXZ1U4K0
>>440
そういやDQ3でも女王に化けてたなアイツ
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/17(日) 09:41:43.02ID:T80UPI850
「ゲゲゲの鬼太郎」第44話いかがでしたか?
顔の無い妖怪と偽りの顔を演じる人間の友情物語。今回はゲストキャラの動きや心情が細かく表現されていて、高見はもっと見ていたかったなと。
その分鬼太郎の出番が少なめでしたが、彼の活躍の場はまだこれからです。
また見てネ(TA高見)
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1096929778874138627

>その分鬼太郎の出番が少なめでしたが、彼の活躍の場はまだこれからです。

もう44話まで来てるのに出番らしい出番が少ないんですが?
しかしこの書き方からしてやっぱ2年目はあるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-cT+3)2019/02/17(日) 09:41:55.85ID:fjGf/I620
>>441
裏世界ピクニックは逆にそこら辺の都市伝説をネタにしてるけど
鬼太郎と食い合わせがいいかどうかは疑問
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-A2tD)2019/02/17(日) 09:42:07.46ID:Pdjtn/PU0
>>408
三話のラストで目玉おやじに説得されてから考えが変わったと思う
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 09:42:37.57ID:Lq7pYHgy0
ところでさらっと流されてたけど
天ぷらにされて食われた魂はどうなっちゃうの?消滅?
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-pFoM)2019/02/17(日) 09:43:29.57ID:iGVG63ez0
>>434
作為的に作るキャラでも、基本は素顔にアレンジを加えるような形じゃないと
長続きしないってのはあるだろうな
それもあるけど、最近のアイドルは単にベタなのよりもギャップ萌えの方が受ける
それをあの社長は読めなかった
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-M0iL)2019/02/17(日) 09:43:55.66ID:LY9BAmzU0
墓場鬼太郎に出ていたザ・パンティを
ザ・パリティにするとか嬉しい小ネタだ
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 09:44:27.56ID:sMUhg7Nn0
フジテレビの先行カット
https://i.imgur.com/dWpzDZ1.png
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-mrbm)2019/02/17(日) 09:44:31.20ID:noaiI4ogd
猫娘さんは必殺技の時、クルクル回りすぎだろw
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 09:45:23.14ID:CzVtyqeE0
次回の万年竹、鬼太郎目玉ねずみだけで回るのかな?レギュラーだと鬼太郎とねずみの姿しか見えなかったが
いやというかそうしてほしい。ねこ娘出過ぎて他のファミリーの影が薄すぎるんや…
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 09:45:23.98ID:dXDU5Fp6K
>>327
今期は沖縄系妖怪まだ出ないな
アカマタ先生にシーサーにアマビエにキジムン
沖縄出身はキャラ付けやすいから
使い勝手いいと思うんだがなぁ
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/17(日) 09:45:42.87ID:wyD+84gn0
アイドルってのはなあ、おばけなんだよ!
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7d3-OU7K)2019/02/17(日) 09:45:47.34ID:yc3ooE2I0
のっぺらぼうの体型ってどうなってるんだろう
着物を脱ぐと巨大な座薬に手足が生えてるって感じなのかな
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/17(日) 09:46:15.12ID:fTtVitTPa
「ゲゲゲの鬼太郎」第44話いかがでしたか?
顔の無い妖怪と偽りの顔を演じる人間の友情物語。
今回はゲストキャラの動きや心情が細かく表現されていて、高見はもっと見ていたかったなと。
その分鬼太郎の出番が少なめでしたが、彼の活躍の場はまだこれからです。
また見てネ
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1096929778874138627
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-ovsk)2019/02/17(日) 09:46:30.72ID:1mQouJ3Ya
ゴーゴーマンのボルケーノ太田
97年に鬼太郎の映画出てるけど
その頃は声優じゃなかったんだな
デジモンの企画開発者だって
2016年から声優として活動だって
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 09:46:32.61ID:edFejLNG0
>>453
ちょっとだけど今日はこなきの出番もあって嬉しかったな
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-A2tD)2019/02/17(日) 09:46:44.99ID:j1GKC0xD0
のっぺらぼうがいい奴過ぎる
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-A2tD)2019/02/17(日) 09:46:53.78ID:Pdjtn/PU0
予告を見た感じでは4期を彷彿とさせるメンツだった
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-DcjB)2019/02/17(日) 09:47:26.57ID:vb3bAoR70
たくろう火か西洋並につまらない回だったなあ・・・
重いのが続いたから仕方ないが
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-dCfb)2019/02/17(日) 09:47:50.99ID:ZpaW8rVd0
>>452
完全にフィギュアスケートだよねw
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 09:48:09.70ID:yWXZ1U4K0
>>452
遠心力による加速を乗せて斬撃力をアップさせる戦術だぞ
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 09:48:55.02ID:CzVtyqeE0
>>445
西洋妖怪編はファミリーの出番が増えるって言ってたけど、…うんって感じだったからなあ
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 09:48:59.32ID:NMIAZEF10
>>459
子泣き爺好きなので出るだけで嬉しいよな
ねこ娘みたい美女も良いがああいう爺もいると良いアクセントになる
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 09:50:06.51ID:dXDU5Fp6K
>>387
今回イイハナシダナーーーかと思ったら予告で次回はホラー回
本当に交互に配分してる気がしてきた
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 09:51:08.62ID:CzVtyqeE0
>>466
出来れば戦闘シーンにも出てほしかったんだけどなあ
砂かけもそうだけど、チョイ役で済ませて「出てはいるだろ」感が強いのが気になる
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-ovsk)2019/02/17(日) 09:51:27.06ID:1mQouJ3Ya
アクエリオンルナの昇竜天雷?
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 09:51:40.24ID:0oAzyYf70
次回は竹妖怪か
もし竹ねずみの精が生きていたら大活躍できたか?
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 275a-IkAN)2019/02/17(日) 09:51:53.74ID:oqdNKcQj0
まぁ東映じゃよくある話だけど脚本家ごとに鬼太郎の性格違うからね

芸人ネタの数話後にまた芸人ネタってのはちょっとなぁ…ってのはあった今回
話自体は嫌いじゃないんだけど…と、言うかいい話系本当に少ないのよな6期
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 09:52:30.04ID:TFoSYzk6d
不人気ゴリ押しねずみ男要らねえから砂かけばばあ出せよ
ねずみ男は開始1分くらいで竹にされて退場でいいわ
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:53:36.96ID:KtjBTbgX0
あの社長も妖怪だったんじゃないか
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/17(日) 09:53:54.88ID:LY9BAmzU0
>>440
近松門左衛門の二次創作設定だよ

>>442
日本書紀にも古事記にも性別は記されていない
近松門左衛門が『日本振袖始』って浄瑠璃で
岩長姫の正体が八岐大蛇って内容の脚本を書いた二次創作

で、地方でこの脚本を元にした神楽が舞われているにすぎないのに
「東北では八岐大蛇が女とう伝承がある」と誤解している奴がいたりするだけ
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 09:53:57.51ID:dXDU5Fp6K
>>399
携帯番号を聞き出してたのそういうことだろう
スマホで呼び出して食ってたんだろうな

これ性的な意味に置き換えたらリアルで常に起こってる
泡沫事務所の泡沫芸能人の事件だよな…
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 09:54:35.46
>>442
> >>440
> ヤマタノオロチって女って設定なのか
>>444

歌舞伎、浄瑠璃が好きな人ならわりと知ってるかも
そういう演目があるので

八岐大蛇関係は掘り下げると後ろめたいのか、解説が凄くはしょってるし変だからな

・竜頭にされることも多いが原文は蛇とか何度も書いてる
・スサノオは卑劣に騙して八岐大蛇を殺してる
 しかも姪っ子殺しなので血族殺し
・八岐大蛇関連追うと、天皇家に代々あるのは偽物の神剣なのが判ってしまう

ついでに
八岐大蛇は治水工事の話を元にした話とよく開設されるが、
古事記日本書紀成立時以前に、
島根鳥取に治水工事の跡などどこにもないw
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 09:54:57.80ID:146AX4Rn0
>>468
井上脚本は基本子泣きろくに活躍させない
画皮回でも戦犯だったのに何故か鬼太郎の助っ人にも行かせなかったからなw
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 09:56:12.50ID:dXDU5Fp6K
>>404
夜の墓場で虫捕り網で取って来てんだぞ
生きた人間には無害じゃないか
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 09:57:30.61ID:KtjBTbgX0
あの社長急に相方消えてパラダイス解散とかになってどうなったんだろ
破産かな
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-HACN)2019/02/17(日) 09:58:11.82ID:pHRlCwYkr
ゲーゲー万太郎てひどいネーミングだなw
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 09:58:25.97
>>474
それ逆

近松は、作品作りでは
船着き場に行って、物を運んでくる日本各地の船員から話を聞いて話を作ったのよ

その八岐大蛇が女の子の神楽の成立は、近松の創作の以前ですから
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/17(日) 09:58:39.54ID:LY9BAmzU0
前も「八岐大蛇の女」って言い張ってのがいたけど
「今期の鬼太郎は沢城くんって呼ばれている」のと同じレベルなんだよな
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/17(日) 09:59:16.08ID:T80UPI850
>>477
井上は基本子泣き所かねこ娘以外のファミリーは殆ど活躍しないだろ
良くも悪くも鬼太郎を土台にしてオリキャラ書きたいだけ
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 09:59:23.82ID:uMerMw8A0
面白かったけど、チャラ系アイドルがヒーローオタ趣味って
割と今じゃギャップ萌えとして受け入れられるよなあ

事務所側から怒られるのはわかるけど、
世間からキモいキモいとバッシングされるのはちと違和感あった
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 09:59:57.55ID:sMUhg7Nn0
そういえばユウは失踪扱いになってるのかな
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/17(日) 10:00:30.10ID:4Byn3jpF0
ぬ~べ~でも白粉婆は人食い妖怪って言われてたし白粉婆に人食い設定が定着したな
伝承だと飢えた僧侶たちに米を与える善良な妖怪なのに
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 10:01:04.13ID:KtjBTbgX0
>>480
つうか事前にゴーゴー万太郎って聞かされてたのに鬼太郎馬鹿なのか
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 10:01:12.62ID:yWXZ1U4K0
>>484
多分まとめとかと同じで悪い反応だけピックアップされてるんだと思う
実はあれ以外にギャップ萌えの声もあったのかも
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f58-OvAq)2019/02/17(日) 10:01:17.77ID:WqqFKLYT0
あっくんが子供の頃に放映してて大人になっても新作映画作られるって
ゴーゴーマンずいぶんと根強い人気だな
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 10:01:18.53ID:VF3GvCPRd
>>472
DBスレの方へお帰りください
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/17(日) 10:01:41.96ID:LY9BAmzU0
>>481
「女性の正体が蛇」という各地の伝承を元に
「八岐大蛇を女にした」という二次創作をした可能性はあっても
日本書紀・古事記に記載されていない「八岐大蛇は女」を一般論かはできないよ
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4710-dCfb)2019/02/17(日) 10:02:05.82ID:ZpaW8rVd0
>>478
でもそれって死体食いみたいなもんだから引かないか?
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 10:02:06.97ID:KtjBTbgX0
>>489
見た目スーパーマンのパロっぽかったしな
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 10:02:21.77ID:146AX4Rn0
>>483
オイコラミネオ亜種が話かけてくんじゃねえよゴミ
アイドルストーカーしてないでさっさと就職しろボケ
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-ovsk)2019/02/17(日) 10:03:21.16ID:1mQouJ3Ya
>>489
鬼太郎「同じキャラクターが代替わりもせずに活躍してるって凄いですね」
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-yuG6)2019/02/17(日) 10:03:40.82ID:sxTctvK6d
まなはともかくねこ娘のこと出過ぎって言う人もいるんだな。意外だ
むしろもっと出て欲しいけど
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 10:04:14.03ID:TFoSYzk6d
アクション減りすぎて子供つまんねぇって言ってたな
来週もクソ伊達の脚本だからねずみ男以外出なくて面白くなさそうだ
見なくていいな
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/17(日) 10:04:53.63ID:wyD+84gn0
まあ、織田信長は女だけどな
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877a-cT+3)2019/02/17(日) 10:05:24.62ID:GIyBfDgG0
>>489
まあクソ蝙蝠とかもう90年くらい人気だしな
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 10:05:25.42ID:dXDU5Fp6K
>>442
紀記には書かれてないが出雲地方など現地の伝では
地上に流れたスサノオの子孫の種で姪っ子にあたるらしい
荒ぶる神の一種だからねヤマタのオロチ

さらにオロチの甥っ子にあたるのが大江山の酒呑童子…
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 10:05:29.16ID:0oAzyYf70
スーパーマンとキャプテンファルコンを足して2で割ったような見た目だな
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 10:05:35.37ID:edFejLNG0
>>484
まあでも松坂桃李がtwitterで遊戯王のこと呟くと非難する人もいたし、
オタ趣味持ってる=キモい、幻滅っていう人もまだまだいるんじゃないかなあと思う
んでアニメだしそこを強調したおすればそんな不自然でもないなと
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 275a-IkAN)2019/02/17(日) 10:05:58.04ID:oqdNKcQj0
タイトル変えてるけど同一フォーマットの特撮ヒーロー45年とか48年続けてる東映の悪口はそこまでだ
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:05:59.19ID:CzVtyqeE0
>>496
猫娘が出過ぎというかファミリーの出番が減りすぎじゃないか?と思う
嫌いじゃないが、もっと猫娘成分を減らしてほしい
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 10:06:19.99ID:Lq7pYHgy0
>>492
あれは生き物の魂じゃなくてヒトダマという霊魂の残滓みたいなものかもしれない
魂ならそれは元人間だったものじゃねということになるからな
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/17(日) 10:07:13.60ID:wyD+84gn0
>>502
それはもっと別の情報を発信してほしかったのではw
興味持てそうもない趣味の話をあまりされても困ると思うわ
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8726-Hxxv)2019/02/17(日) 10:07:44.83ID:NiIaVtOx0
敏樹の娘ハズレないな
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:08:12.52ID:NMIAZEF10
>>504
西洋編でかなり影薄かったからねこ娘はその分出番増やしても文句は無いだろ
ファミリーはあまり出てこないからもっと出番増やしてほしいってのはわかる
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877a-cT+3)2019/02/17(日) 10:08:33.43ID:GIyBfDgG0
>>502
その人ジャリ番ヒーローもので人気出た人じゃないですかやだー!
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/17(日) 10:08:38.37ID:T80UPI850
>>494
何のことか知らんが、気に障ったのなら謝ってNGしときます
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8712-A2tD)2019/02/17(日) 10:08:47.94ID:g+zN8cGn0
オタク話して盛り上がったくらいでバッシングされるわけねーじゃん
あるいは素が出たなら出たで機転聞かせろ。ここに関しては脚本が下手だし古臭い
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:09:10.94ID:NMIAZEF10
>>502
全部、宮崎駿が戦犯だよな。あいつが全部悪い
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-cT+3)2019/02/17(日) 10:09:56.42ID:LY9BAmzU0
番組中に流れを無視していきなり
自分の趣味全開に語ったら引かれても無理ないよな
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-yQ/S)2019/02/17(日) 10:09:58.13ID:vQHbsAe10
ねこ姐さん、鬼太郎と交換日記できても
事件のない日のぐうたらな鬼太郎じゃ書くこと何もなくて白紙で返されそう
事件か何かあっても書くか怪しい
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 10:10:04.91ID:146AX4Rn0
>>504
ねこ娘の出番減ったら見る気なくすわ
4期世代だが牛鬼やら八百八狸やら吸血鬼ピーの時とか結構重要な回に不在だったり2週連続出ない時もあったから6期出番多めで嬉しい
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:10:31.21ID:NMIAZEF10
>>507
親父も鬼太郎書いてほしいな
ジオウで忙しいのだろうか?ねずみ男主役回頼む
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-Phvs)2019/02/17(日) 10:11:35.86ID:KZ/90UmEr
>>487
君も間違えて覚えてるやんけ!

>>506
むしろプライベートな趣味の事つぶやくならTwitterかインスタが最適じゃないかな…
反社会的な内容でもないし、むしろ結果的に仕事ゲットに繋がったしでwin-winすきる
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-cT+3)2019/02/17(日) 10:12:21.45ID:T80UPI850
>>504
ねこ娘別にそこまで出過ぎとも思わんけどな
単にいるだけの回も多いし
比較的ねずみ男以外のファミリーの出番が少ないからそう思えるのかな
あとまなとの関係もクローズアップされるし
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 10:12:24.14ID:Lq7pYHgy0
今のゴーゴーマンってもしかして
正確なタイトルはゴーゴーマンRXとかゴーゴーマンジオウとかいうんじゃないの
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-yN2D)2019/02/17(日) 10:12:46.59ID:Y37P/ROOd
待ち合わせ場所は調布天神通りの鬼太郎像の前ね
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 10:13:38.41ID:0oAzyYf70
放送中に素が出た場面でトクサツガガガ的なことになるかと思ったら別にそんなことなかった
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:13:46.05ID:CzVtyqeE0
猫娘基本ひっかきだから、戦闘シーンに幅が出ないんだよなあ
砂かけ攻撃とか子泣きの頭突きとか一反の締め技とかぬりかべの倒れこみとかもっと見たいのよ

日常シーンにしても、例えば今回のように、基本鬼太郎目玉猫娘しかいない鬼太郎ハウスにさりげなく他のファミリーも混ぜるとかちょっとでも出番増やしてくれればいいのに
4話みたいなのが理想。他の声優さんスケジュールきついのかな?
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 10:14:51.38ID:yWXZ1U4K0
まぁアイドルキャラがいきなりヲタトークやりだしてドン引きされるより
最初から開き直って特撮ヲタキャラ全開で行った方が受けがいいって話なんだろうな

中途半端にどっちもやるとアイドルファン特撮ヲタ双方からバッシング食らうだろうし
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 10:14:56.06ID:uMerMw8A0
>>514
のび太の日記「あさおきてひるねしてよるねた」「きのうとおなじ」が続くな
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 870c-OS+b)2019/02/17(日) 10:15:14.26ID:hwU5mCq10
>>514
で、猫娘の方も恥ずかしがってほぼ白紙でおしまいになりそう。
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 10:15:34.13
>>500
へー出雲地方にもあるんだ
八岐大蛇は女の子の話

東北の伝承だとスサノオの兄の娘が八岐大蛇

色々想像すると大和朝廷と戦った出雲王朝の者が東北に逃げて伝わったのかなーと思ったり
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 10:16:03.14ID:4CV96cKP0
>>504
思ったけど歴代より一番鬼太郎と一緒に居ることが多いよね。
スタッフの意図的なものかね
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 10:16:11.28ID:edFejLNG0
>>524
のび太は初日だけは気合い入れて書いてたけど鬼太郎はそれすらなく初日から一行くらいで終わらせそうだ…
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 10:16:31.20ID:dXDU5Fp6K
交換日記をアナログのラインと説明するねこ姉さん
さすがに戦後育ちなら鬼太郎も交換日記ぐらい知ってんでは…
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 10:17:20.08ID:146AX4Rn0
>>522
あぁコイツ前から居る鬼太郎の指鉄砲ワンパ連呼厨だったのかじゃあまともに相手にする必要ねえな
つか他の期見てればいいんじゃね?
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 10:17:20.61ID:yWXZ1U4K0
>>522
というより今クールはバトルより人の感情をクローズアップした話が多いし
必然的にファミリー交えたバトル展開が減ってしまうってのもあるんだろ

ビンボーイサムやおどろおどろ回に他のファミリーどう絡ませるのかって話にもなるし
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 10:18:06.47
>>500
酒呑童子は八岐大蛇の息子じゃね?
この話では八岐大蛇は男

女の正体は蛇ーは古事記日本書紀にも載ってるから古代からの不変のイメージなのでしょうね

あと、古事記日本書紀も所詮は創作物ですよねw
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 10:18:25.67ID:VF3GvCPRd
鬼太郎が書く日記は父さんの風呂を入れたとかまたねずみ男から商売に誘われたとかこんな感じの一行だけになりそうだな…
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 10:18:27.77ID:0oAzyYf70
>>524
ぼくのなつやすみで特に行動を起こさずに一日を終えたときの日記内容を思い出した
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-YoT1)2019/02/17(日) 10:19:48.81ID:IorQhyfcp
確か白山坊回でも「またあの人にお会いしたい」ってやよいが言ってたから子供時代に妖怪に会っても大人になっていくと妖怪の存在が分からなくなるんだね。
まなもしばらくしたら鬼太郎の存在が分からなくなって行くのかな?
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/17(日) 10:19:58.00ID:o9Oul8ooa
>>478
魂は死んだ人間のならいいというものでもないと思う
ある意味で死体を食べていた火車の方がましかも
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 10:20:09.32ID:TFoSYzk6d
来週もアクション無さそうだしゴミ鼠出るし脚本伊達だし
詰んでね?
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ovsk)2019/02/17(日) 10:21:00.42ID:TC/EWlVEa
>>519
じゃあ今のゲゲゲの鬼太郎も実は
SSSSゲゲゲの鬼太郎
なんて可能性も
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-yQ/S)2019/02/17(日) 10:21:20.91ID:vQHbsAe10
>>478
燐廻転生的な考えでは地獄のお偉いさんに怒られそうじゃね?
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 10:21:24.06ID:yWXZ1U4K0
>>535
最終回は誰もいないゲゲゲの森の入口向かってまなが語りかけるエンドだな
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:22:05.61ID:CzVtyqeE0
ずんべら描いた井上さんだし、人魂の天婦羅出るかと思ったけど出たな
本筋には絡まなかったが
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 10:23:07.28ID:AxxQ/YN6a
>>532
何せたった七十年前の建国記録も創作だらけな国もあるからな
古事記なんかベストセラーよ
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 275a-IkAN)2019/02/17(日) 10:24:25.77ID:oqdNKcQj0
墓場で人魂ってのは土葬してた頃の燐光が元ネタだからほぼ火葬の今だとピンとこないんじゃなかろうか
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-Phvs)2019/02/17(日) 10:24:35.45ID:KZ/90UmEr
>>535
やよいさんはそもそも当時ですら助けてくれた人が妖怪だという認識あったか微妙じゃない?
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:25:02.06ID:NMIAZEF10
>>537
ねずみ男の何が気に入らないの?
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:25:58.38ID:CzVtyqeE0
ほぼ火葬の日本でもうりょうは生きて行けるんだろうか
土葬のある海外に移り住みそう
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2b-cT+3)2019/02/17(日) 10:26:36.95ID:yCqPiWLn0
>>545
そいつ荒らしやぞ
ちょっと前はネズミ出せとか言って暴れてた
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 10:26:41.85ID:yWXZ1U4K0
>>545
触れるな危険
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877a-cT+3)2019/02/17(日) 10:28:29.03ID:GIyBfDgG0
まあバッドエンドもグッドエンドも両方あってこその鬼太郎よ

今回ものっぺらぼうがのっぺらぼうってだけで怖がるなんて!となった直後に、
ガチでやばい白粉ババア出して妖怪怖がらないのも問題なってやったりして脚本上手いと思った
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:29:43.23ID:NMIAZEF10
>>547
>>548
触れちゃいけない奴だったのか。失敬
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 10:29:55.85ID:VF3GvCPRd
>>545
いつもの腐に親でも殺されたDB信者ですよ。触れると危険じゃ
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 10:31:14.09ID:dXDU5Fp6K
>>532
「この話では」のこの話がどの話を指してるかイマイチ分からないが
どうも膨大な資料の何を参照してるかによってズレが有るよね…

ちなみに酒呑童子が拐った女の一人に産ませたのが
大盗賊の鬼童丸とかって話も有ってなぁ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 10:31:43.49ID:edFejLNG0
>>549
なるほどそういう見方もできるのか
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8712-A2tD)2019/02/17(日) 10:31:58.03ID:g+zN8cGn0
画皮回の崖が唐突に出てくる描写のテキトーさといい井上亜樹子さんは興味ない要素は本当に徹底して適当にいい加減に描くね
非常に少女マンガ的だと思う
男性の作家はもっと興味のあり方が均一。女性の作家は興味のバラつきが凄まじい場合が多い
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8728-IkAN)2019/02/17(日) 10:32:07.03ID:tg2G7qd80
>>331
五期で比較的原作に近かったのはサザエ鬼の回と見上げ入道の回か
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 10:32:56.00ID:TFoSYzk6d
>>545
今期のねずみ男は金金金ばっか
脚本家が無能ばかりのせいかビビビ商売絡みの出番しかない
三期や四期はもう少し妖怪側にも金以外の感情持ってたのに。あ、五期は論外ねアレを鬼太郎と呼ぶのは腐った奴だけ
毎週苦情送ってるよ、ねずみ男要らねえって
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 10:34:00.33ID:uMerMw8A0
>>554
崖の描写とかは演出の仕事じゃないの?
何でも脚本家がー脚本家がーというのは危険や
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 10:35:27.55ID:146AX4Rn0
>>554
まあ崖は『お母さんを助ける』っていう演出に必要なパーツだったからw
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-wDZx)2019/02/17(日) 10:36:20.28ID:XEEoHRWL0
>>500
> >>442
> 紀記には書かれてないが出雲地方など現地の伝では
> 地上に流れたスサノオの子孫の種で姪っ子にあたるらしい

よろしければ伝承の場所などを御教授していただければ

上の方で関係者に失礼なことを書いてる人がいるけど
近松門左衛門の創作と東北の伝承は
八岐大蛇が女
という点以外は共通点ゼロだからね
東北の伝承のほうは色々と興味深い
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-YoT1)2019/02/17(日) 10:37:21.75ID:IorQhyfcp
なにげに車のナンバーが「0461」

複数人女性が行方不明になったりアイドルが失踪したことについて誰も気にしないのかな?
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 10:37:26.33ID:AxxQ/YN6a
>>556
金金金はダメって
君今 ねずみ男の存在を全否定したぞ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4729-ffjz)2019/02/17(日) 10:38:11.42ID:qX4SkeIx0
ねこ娘が珍しく積極的に動こうとしたのに。

というかねこ娘とは時間があれば鬼太郎の家にいるんだからスマホも交換日記も必要なさそうだけど。

どうせ鬼太郎は用がなければ家でゴロゴロしているだけなんだし。
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-wDZx)2019/02/17(日) 10:38:42.53ID:XEEoHRWL0
強力巨大な八岐大蛇で思ったけど
そろそろまた派手なアクションや巨大妖怪による大破壊みたい

今日みたいな話も嫌いじゃないけど
人外の能力使ったバトルや大破壊も鬼太郎の醍醐味だと思う
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 870c-OS+b)2019/02/17(日) 10:38:47.39ID:hwU5mCq10
>>556
まあ、5期ねずみは割と拒否しちゃう人の気持ちもわからんでもないな。
私も当初は拒否しちゃったし、今は大好きだが、5期ねずみ男。
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877a-cT+3)2019/02/17(日) 10:38:48.63ID:GIyBfDgG0
本日の勝敗:猫娘の負け
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 10:39:04.68ID:yWXZ1U4K0
>>560
あの様子だとビンボーイサムの顛末も皆スルーしてそうだな
普通に放送事故レベルの大惨事なのに
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 10:40:19.08ID:xERBRiuV0
>>554
画皮回の唐突な崖は確かに気になった
山に行ったとかならともかく街中にあんな場所あるのはおかしいだろ
ギャグ描写ならともかくシリアス場面であれはなぁ
鬼太郎の扱いはこの人ならまぁこんなもんだろと気にならなくはなってきたが
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-OU7K)2019/02/17(日) 10:41:47.80ID:dfc9qZZra
トクサツガガガの人気にあやかった回だったわけだが

努力友情勝利という少年漫画の王道を体現した神回であった。
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:42:12.59ID:NMIAZEF10
>>562
ねこ娘って毎日鬼太郎の家に来てそうなイメージある
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:43:09.35ID:CzVtyqeE0
ラストのゴーゴーマンのフィギュア、お礼にのっぺらぼうからもらったのかなw
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 10:43:24.13ID:VF3GvCPRd
あらすじでは突如雅彦の全身が竹と化してしまうって書いてるがこれ今期は竹人間に捕まらなくても竹人間になってしまう感じなのか…?
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:43:38.90ID:NMIAZEF10
>>567
親父さんの脚本の影響だろ。昔の仮面ライダーは唐突な展開とか多かった
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 10:44:21.92ID:yWXZ1U4K0
あぁ確かにトクサツガガガだな今回の話
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ovsk)2019/02/17(日) 10:44:45.53ID:TC/EWlVEa
>>570
ののくん「あっくんゴーゴーマンのフィギュア知らない?」
あっくん「知らない」
ののくん「それは?」
あっくん「自分で買った」
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 275a-IkAN)2019/02/17(日) 10:44:50.33ID:oqdNKcQj0
>>560
アイドル謎の失踪、相方が突然事務所退社してキャラ変更、ファンが多数行方不明

あれこれ状況的にアツシ一番怪しまれるんじゃ…
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 10:44:59.31ID:TFoSYzk6d
>>561
今期はすーぐにビビビ商売成功させるだろ
妖怪を利用→成金→豪遊→利用した妖怪が暴走→鬼太郎出陣の流ればかり

>>564
五期はねずみ男だけじゃなくて全部が酷いぞ
未だに五期続編願ってるの見事に腐った奴だけだしな
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 10:45:13.83ID:Lq7pYHgy0
>>540
でも実はまなの周りに鬼太郎たちはちゃんといたんだよという切ないオチな
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 10:45:49.92ID:AxxQ/YN6a
>>563
今さらだが、山田大蛇さんってそんなに強いんか?
なんか酔っぱらってやられたイメージしかないが
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 870c-OS+b)2019/02/17(日) 10:48:40.70ID:hwU5mCq10
>>571
実はでてくる人間はみんな、竹で。
昔はあの屋敷に暮らしてた人間に憧れて人間のふりをしていく内に自分たちが
竹であることを忘れてしまったとか。
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/17(日) 10:48:52.07ID:o9Oul8ooa
>>555
良し悪しは別の話だけど5期は邪魅の話を筆頭に原作から変えまくった話が多かったと思う
まあ邪魅に限ればそもそも別の原作と妖怪を組み合わせたわけだが
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:49:23.57ID:CzVtyqeE0
今期は人間の闇や心理描写、妖怪が暴走に至るまでの過程を恐ろしく丁寧に書いてるから、その分過去シリーズまで当たり前にあった鬼太郎たちの日常描写が少なくなりつつあると思う
たまに鬼太郎が最初から出てくる、妖怪メインの話(4話とか27話とか)がすごい面白く感じるんだよね
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-kYjE)2019/02/17(日) 10:49:44.24ID:tsEH3Psk0
あの展開で白粉ババは予想できなかった
というか、駆けつけたのっぺらぼうの初手がまさかの鉄拳なのに少し笑った
肉体派かよ
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:50:56.59ID:NMIAZEF10
最終回は歳を取り病院で最後を迎えるまなの元に鬼太郎ファミリーがお見舞いに来る感じになりそう
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-HmRf)2019/02/17(日) 10:51:02.99ID:DegvlVhe0
ねこ娘と鬼太郎が交換日記を始めるも、

鬼「父さん、交換日記って何を書いたらいいんですか?よくわかりません」
目「仕方ないやつじゃな、どれワシが手本を見せてやろう」

と、ねこ娘と親父の代筆でやりとりすることになりそう
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:51:34.24ID:CzVtyqeE0
>>582
実は4期ぶりのリターンマッチなんだぜ
咬まれた跡がすごい痛そうだったな
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 10:51:52.56ID:AxxQ/YN6a
>>576
原作で何回したと思う
そのパターン
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 10:52:06.23ID:NMIAZEF10
>>582
のっぺらぼうはデブだし体重を活かした攻撃が強そう
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 10:52:26.05ID:uMerMw8A0
>>581
5期で妖怪中心のファンタジーになってしまったので、その反動だろうな
今期は徹底的なリアル路線 
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ovsk)2019/02/17(日) 10:52:42.19ID:TC/EWlVEa
服装とシルエットが海侠のジンベエみたいでかっこよかったよのっぺら
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 10:53:42.79ID:TFoSYzk6d
>>581
妖怪メインにした結果原作から一番かけ離れて打ち切られた五期
ぉまえ腐った奴か
どおりで臭えと思った
五期引きずりすぎなんだよ五期ブリ信者
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-f1Nb)2019/02/17(日) 10:54:01.30ID:FzGRVk/7d
小倉優子もコリン星人とかやってた時はストレスでボロボロだったそうだし、作られたキャラを演じるのって想像以上につらいんだろうな。
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-Jk25)2019/02/17(日) 10:54:09.20ID:7U8uFbixa
その後のアツシの反撃が刑事ドラマのようなでかい石での頭部殴打には笑った
絵面的には白粉の後ろ姿は単なる老婆にしか見えないし
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-wDZx)2019/02/17(日) 10:57:21.34ID:XEEoHRWL0
>>578
英雄神スサノオをして、入念に準備した日本初の神酒を用意して騙し討ちしないと勝てなかった相手ですから
天地に匹敵する巨大に炎雷毒に飛行に割となんでもあり

殺されての転生するからある意味不死身
建国神のヤマトタケルとは何度も戦い最後は殺してる
超強い意志ある光の神剣草薙剣も従うくらいには強い

とある神社の宮司さんも言ってたけど、各地に八岐大蛇の伝承があるのは荒魂だけど強いから頼りたいのでそういう伝承が生まれたのでしょうとか言ってた

鬼太郎でも登場したときは割と強キャラだったかと
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f09-cT+3)2019/02/17(日) 10:57:54.61ID:gGE7/uaS0
>>592
「石で殴ったーーッ!?」てなったわw
でもただの人間がする反撃としては非常に説得力があった
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 10:58:30.33ID:CzVtyqeE0
画皮や雪女の時もそうだったけど、敵がいるのに喋ってる場合じゃないだろと思う
まあこういう感動回にはありがちな状況なんだけど
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 11:01:06.38ID:sMUhg7Nn0
王子様キャラで大ブレイクさせるって白粉婆も結構人間界に関して詳しそうだな…ねずみ男と組んでたらやばかったんじゃ…
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-wDZx)2019/02/17(日) 11:01:53.05ID:XEEoHRWL0
蛇で思い出したが、辰子姫、八郎みたいに
人から大蛇=人外、妖怪に変わった場合は人格維持してるパターンもある

鬼太郎でも人から妖怪になったのも出てくる

雪女や狐さんは、雪男や雌狐になったら同じ寿命を生きられるのにー
と思ったけど、鬼太郎世界だと、高潔な人も吸血鬼になったら非道な人格になるように、人格完全に変わってしまうのかな
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e75f-yQ/S)2019/02/17(日) 11:01:55.81ID:/Fvr4BeJ0
鬼太郎…
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 11:03:32.87ID:uMerMw8A0
>>595
雪女回はそこも完全にギャグだろw
「いちゃいちゃしてんじゃないわよ!」って沼御前がツッコむし
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 11:03:35.05ID:TFoSYzk6d
>>595
どこが感動出来るんだよマヌケ
どーでもいい人間ドラマはええ加減飽きたっつーの井上
似たような話ばっか
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7b-YoT1)2019/02/17(日) 11:04:22.95ID:IorQhyfcp
白山坊や雪女エピソードみたいに今回の友情も後になって人間の寿命による別れがあるんだよね?(ゆきの母親はそれも承知で歴代旦那の骨壷を持ってる)
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 11:04:36.02ID:xERBRiuV0
>>595
大事な会話や変身シーンに敵が攻撃しないのはアニメのお約束みたいなもんだから仕方ない
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-zJOq)2019/02/17(日) 11:07:15.13ID:x2IhfKgh0
>>583
色々あって、妖怪たちの交流が途絶えて数十年。
一時期多発した妖怪絡みの事件も途絶えて久しい。
結婚して、今では孫もいるまな。そんなまなのところに孫が慌ててやってくる。
「友達が突然、木になってしまった」
かつてののびあがりの事件を思い出したまなは、ひとり立ち向かう。
しかしそこは単なる老婆。まなが適うはずもなくもはや絶対絶命、
そんな時、カランコロンと下駄の音が……
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 11:08:16.11
>>583
まなも妖怪になれば良い
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2725-/Qxi)2019/02/17(日) 11:11:16.02ID:yvV1OeTX0
芸能事務所のブラックぶりが一般人のイメージ通りで笑えた。社長ももろヤクザだし。
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-zJOq)2019/02/17(日) 11:11:54.26ID:x2IhfKgh0
はなから鬼太郎の知人の妖怪と、のっぺらぼうの立ち位置がいつもと違ってよかった。
それでいて、のっぺらぼうネタの定番である人魂の天ぷらは外さないのが素敵。
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-zJOq)2019/02/17(日) 11:13:24.55ID:x2IhfKgh0
>>369
爽快アパートの時も、夏美さんは三人組のことを次第に忘れていったからな……
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 11:14:27.56ID:NMIAZEF10
妖怪って人間の記憶を消す能力あるのだろうか?
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 11:14:39.47ID:146AX4Rn0
何か↑で苦情~とか言ってるのいるけど俺も毎週東映アニメーション総合お問い合わせフォームに感想送ってるぞ
『最新話の感想』と『ねこ娘の戦闘もっと見たい』と『出来れば2年3年と長期放送して欲しい』ってな
読んでもらえてるかどうかはともかくね
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 11:20:43.75ID:aV1ZobIN0
>>443
まさか伊達さん脚本にワクワクする日が来るなんて思いもしませんでした。
たのしみやね。
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 11:22:18.56
まなが妖怪になりたい
鬼太郎達とずっと一緒にいたい
と言い出す話はあるのかな
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-QQ3O)2019/02/17(日) 11:24:27.20ID:wC5WIKDo0
今回の防御壁を張った相手の防御をねこ姉さんが粉砕して無防備になったところを
鬼太郎がフィニッシュって戦いかたとてもよかった
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 11:26:01.48ID:NMIAZEF10
ねこ娘は普段はあの恰好でも良いけど戦いに行くって始めからわかってる時はバトルスーツ(ぴっちりしたつなぎ)着てほしいな
その方が体のラインが出てエロいし動きやすそう
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/17(日) 11:28:49.21ID:wyD+84gn0
二対一はひきょうだな
鬼太郎・・・きたないやつ
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 11:30:56.11ID:uMerMw8A0
今回の鬼太郎、戦闘時に崖から一歩も動いてなかったw
飛び道具担当だからか
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 11:32:33.08ID:146AX4Rn0
そーいや鬼太郎が戦闘態勢になってる先行カット見てあつしの相方がヤベェ奴って予想してた人当たってたなw
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d7-mDuQ)2019/02/17(日) 11:33:00.40ID:4TmBKl300
白粉婆が杖や笠を使った面白い戦い方してたな
即やられたのはもったいない
今回ののっぺらvs白粉婆や次回と4期オマージュ連続は嬉しい
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f09-cT+3)2019/02/17(日) 11:34:16.40ID:gGE7/uaS0
>>613
みーつめるキャッツアイ
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 11:38:44.32ID:dXDU5Fp6K
>>559
うわっめっちゃ面倒くさい
出雲って言ってんだから斐伊川流域の木次町だよ
あの辺りが舞台なんだから分かるはずだろ…
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-tXl6)2019/02/17(日) 11:39:51.26ID:HEKkSmY30
すげぇイケメン出て来たと思ったら正体は白粉婆とはな
まさしく女の子を食いまくってたみたいだけど食われた子たちは戻ってきてなさそうだね
アイドルが行方不明になったわけだしやっぱ井上脚本は地味に闇を感じるな
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 11:42:30.95ID:Lq7pYHgy0
やっぱり食われたって、魂を吸われたとかそんなんじゃなく
頭からバリバリ喰われたってことなんだろうねえ
骨も髪の毛も残さず喰われたっぽいから証拠は出てこないけど
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 11:43:25.55ID:l9PWMu2G0
>>601
まあ、愛情は友情よりも相手の人生に責任持つ度合いが遥かに高いから若気のいたりなんかでするのは考えものだからね。

今回、鬼太郎達の出番が少なめと言っていたけれど、ちゃんと活躍できていた分、今期ではましな方だろう。
淳くん、ずんべら回でのっぺらぼうを見て驚いたもののすぐ受け入れたアイドルと比べると器の小ささはあるけれど、まあ、普通の反応だよな。
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 11:46:05.52ID:dXDU5Fp6K
>>597
辰子姫伝承は福島県のイメージ回復に良いかもしらんな…
猪苗代湖の観光案内とコラボすれば喜ばれるぞ会津民に
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ee-cT+3)2019/02/17(日) 11:46:25.91ID:HauQDlUR0
>>602
て言うか、東映のお約束だな
時代劇でも任侠映画でも戦隊でもライダーでもプリキュアでも、大事な話の間は敵が待ってくれる
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-I79a)2019/02/17(日) 11:48:13.21ID:UHmNZ4j20
>>324
最近2期3期を見直してるがねずみ男の悪さも突き抜けてるものがある。2期鬼太郎もねずみ男を平手打ちしたりするけどねずみ男がたくましいからなw良い相棒感

3期はすぐ手が出るけどシリーズ通して見ると鬼太郎とねずみ男は気楽な仲良しってかんじ
さざえ鬼って話あたりが二人の関係を良く表してるかな
ラーメン奢ってほしくて鬼太郎のことずっとチャーシューって呼んでたり鬼太郎もなんだかんだとラーメン食べに連れていってやったり

4期の塩対応もほんと面白いw上でも言ってる人がいるけど、ねずみ男置いてけぼりエンドも中々である
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 11:48:16.25ID:NMIAZEF10
あっくんがのっぺらぼうをバッグで殴って逃げた時にねこ娘怒ってたよな?
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 11:49:04.01ID:Lq7pYHgy0
一度スマイルプリキュアで名乗りの最中に攻撃してきた敵がいたっけ・・・
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4728-hccu)2019/02/17(日) 11:51:14.37ID:lYupr4ML0
1クール目に回帰したような作風といい
今回ののっぺら坊vs白粉婆といい
やっぱ4クール目だから4期っぽい要素多めなのかな
前クールは3期のようなストレートな子供向け路線だったし、5クール目となる二年目は5期オマージュで妖怪側の描写が増えそう
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 11:52:28.76ID:146AX4Rn0
万年竹、3期は砂かけ子泣きの他にかまいたちとかシーサーも出てたが
今期は鬼太郎とねずみ男だけかね
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-M0iL)2019/02/17(日) 11:52:31.51ID:6wwrLi8Gd
>>619
そういうことを面倒くさがるぐらいだったら
しゃしゃり出てこない方がましだと思う
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 11:53:09.79ID:xERBRiuV0
>>624
セーラームーンの必殺技出すやたら長いシーンにて何でこの間敵攻撃しないんだろうと子供の時思ってたわ

>>627
今はそういう空気読めない奴いるんだなと思いつつ
そういや河童の話で鬼太郎が名乗ってる最中攻撃食らってたっけな
ギャグ描写でならアリなんかね
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-W8Nb)2019/02/17(日) 11:56:01.53ID:RTToJsdq0
>>629
それでいいと思う
タイトル通りであれば未解決案件になりそうだし最後は2人で飄々と締めるラストを期待したい
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-nVDz)2019/02/17(日) 11:56:23.51ID:0x7KYPBpd
>>623
辰子姫は秋田の田沢湖の話だよ
いいかげんな知識でものを話すのは辞めてもらいたいんですが
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 11:57:46.76ID:31YVX44w0
>>625
4期は鬼太郎よりも
ねずみ男の寛容さがタフだなあ。
歴代の中で鬼太郎から友達扱いすらされていないのによくああも気さくに絡んでこれるよ。
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-wDZx)2019/02/17(日) 11:58:16.43ID:XEEoHRWL0
>>619
感謝
木次も行ったことがあるけど取りこぼしてるみたいだな
あそこらへんはさくらおろち湖に道の駅おろちなどもあって八岐大蛇愛されてるw
吉田君の八岐大蛇も可愛い

辰子姫とか現地とコラボしてもいいのにね
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 12:00:15.04ID:NMIAZEF10
>>631
河童で思い出したけどねずみ男が河童達にねこ娘の尻の玉抜いたらきゅうりを好きなだけ食わしてやるよって依頼したら河童達はねこ娘を襲うのかな?
想像すると興奮しないか?
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 12:00:58.04ID:NMIAZEF10
>>634
4期ねずみ男にはねこ娘がいるから大丈夫だ
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-HmRf)2019/02/17(日) 12:01:12.80ID:DegvlVhe0
>>324
3期は敵に回っていたとはいえ「半端妖怪のお前に用はない」は言い過ぎな気がした
6期ねずみ男が鬼太郎に言われたら立ち直れないと思う
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 12:03:13.27ID:TFoSYzk6d
>>628
五期オマージュとか完全に地雷やんけ
のっぺらぼうも女声で萎えた
幼すぎんだよ声も趣味も
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/17(日) 12:04:08.81ID:OL1Or2EF0
>>637
4期のねずみ男は子供の猫娘に対して酷いこと言って傷つけてたな
0641風間仁 (ワッチョイ 8716-41GV)2019/02/17(日) 12:07:23.66ID:CqUV558/0
ブランチでさとりが買い物しました
その後すごスタバでコメントしました
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 12:10:45.03ID:NMIAZEF10
>>640
ラクシャサの回?
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-7+np)2019/02/17(日) 12:18:55.34ID:gvrm+MHia
江頭とか小倉優子とか完全にキャラ作りだし
江頭なんてむしろキャラ作りの為に裏じゃ真面目キャラってところまで含めキャラ作りだろ
それがプロやん
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-M0iL)2019/02/17(日) 12:23:52.08ID:LY9BAmzU0
>>643
プロであってもその前に相手も人間だってことぐらいの心配りは必要だろ
プロって言葉を他人に無理強いさせる道具に使ってはいけない
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-JPtb)2019/02/17(日) 12:24:18.43ID:9RynGCOvp
>>608
妖怪とはそういう存在なんだろう
子供の心を忘れて行くと妖怪の存在も忘れて行く
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-CcvQ)2019/02/17(日) 12:25:36.41ID:1kfoGqR2d
>>643
芸能人それぞれのポリシーだよね

上岡龍太郎は、TVの発言は芸能人上岡龍太郎の考えです。一市民上岡龍太郎の考えとは違います
とはっきり言ってた
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-kYjE)2019/02/17(日) 12:25:59.95ID:tsEH3Psk0
>>643
その辺のツッコミは俺も思ったな
どんな仕事であれ、やりたい事で稼げる人は一握りだもんな
まあ、子供に夢を与えるのも子供番組の要素だから敦が夢を諦めるのもどうかとは思うが
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 12:26:39.83ID:yWXZ1U4K0
>>643
そのキャラ作りの方向性に納得できなかったからこそ小倉優子もあれだけ悩んだわけで
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-JPtb)2019/02/17(日) 12:26:43.93ID:9RynGCOvp
>>638
後々の地獄編の事を思うとその発言、おもいっきりブーメランだな
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 12:28:02.98ID:AxxQ/YN6a
>>619
辰子って亀姫?
朱の盆は彼女の家来なのになぜか三期以降ぬっさんの子分に…
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-nVDz)2019/02/17(日) 12:29:46.52ID:0x7KYPBpd
>>649
地獄編は本編とは違うパラレルみたいなもんなんで…
人間とのハーフなのも地獄編だけの設定だって当時のスタッフが言ってたはず
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 12:31:56.68ID:TFoSYzk6d
クソ伊達
トイストーリーの次は四期パクりっすか?
またタイトル詐欺かもな
化け草履の乱っつっといてショボかったしな
4クール目はアクション死んでてほんとツマンネ
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 12:35:28.34ID:mc3T8Mah0
>>651
パラレルというか原作だと設定が時々変わるんだよな
ねこ娘も原作では半妖怪となってたけど別の時にねずみ男が半妖怪であることを見下したような発言してたことがあるし
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 12:36:29.82ID:NMIAZEF10
ねこ娘の新しい必殺技考えたんだがこれ採用されないかな?
敵妖怪の頭に顔面騎乗して太ももで頭を挟み締め付ける、あるいは挟んだ後に腰を思い切り捻り首をへし折る技

結構良くないか?
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-M0iL)2019/02/17(日) 12:41:09.55ID:6wwrLi8Gd
>>653
原作では猫娘が半妖怪と明言されたことがなくて
(みどりや寝子は人間、猫子は微妙だけど妖怪扱い)
ただ一時期は水木プロ監修のカードとかでは
半妖怪と解説されてることもあった
でもこれも一貫性がない
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b8-K42R)2019/02/17(日) 12:45:34.13ID:erjmEVPP0
今回の話めちゃくちゃ良かったなー
おっさんだけど思わず泣きそうになったわ・・・
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a6-OU7K)2019/02/17(日) 12:46:56.98ID:CzVtyqeE0
鬼太郎がどうというよりも伊達さんに個人的な恨みがあるんじゃないかと思ってしまう、例の嵐
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-TSS4)2019/02/17(日) 12:49:49.42ID:dVeL0Hpza
オエオエオーに戻してくれたら更に神アニメになるんだけどなぁ
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 12:51:53.14ID:zq+5wXm+0
5期では確か白坊主とかいうのがいたけれどのっぺらぼうやる予定あったのかな。
顔を取られたねずみ男やのっぺらぼうの水木風のトボけたキャラを見たかったな。
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 12:56:13.96ID:TFoSYzk6d
>>657
単純につまんねぇだろ伊達脚本
ねずみ男ゴリ押しばっかでお前が出てほしいっつってるファミリーの出番も皆無
万年竹もねずみ男以外出ねえぞwww
6期ねずみは人気ねえから早々に竹にされて出番終了でいいぞ
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e713-A2tD)2019/02/17(日) 13:02:36.41ID:PqvmTfOu0
子供には妖怪が見えやすいって訳ね
道理で3期の夢子ちゃんとかはあっさりゲゲゲの森に来れてたのね
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7c-OU7K)2019/02/17(日) 13:02:54.84ID:zzeXT7RZ0
白粉婆の声って男性だったんだな。驚き
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 13:07:06.28
これだけ妖怪の殺人事件があっても妖怪対策ができないのはそういうことなんだな

妖怪を信じてない人は事件があっても妖怪信じないから見えない
殺される寸前ぐらいしか
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 13:07:16.95ID:TFoSYzk6d
人間と妖怪の仲良しこよしエピソードももう要らん
シリーズ構成もっとどうにかしろよ芸能界ネタを同クールに2本とかアホすぎ
ワースト回の画皮井上とたくろう火伊達
書きたい話優先して無理矢理鬼太郎絡めてるから出番ないんだよ
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a709-yQ/S)2019/02/17(日) 13:07:53.05ID:yWXZ1U4K0
>>663
何かアウターゾーンみあるな
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 13:10:16.57ID:zq+5wXm+0
>>661
河童回の社長や輪入道回のシンジゲートのようや妖怪をあまり信じてなさそうな人も見えてたしそこら辺曖昧。むしろ子供にのみ見えるという設定がかなり6期オリジナルだと思う。
子供はモスキート音が聞こえたり母乳の匂いを嗅ぎ分けたりと生命としての必要上感覚が敏感になっているっていうからね(故に苦味や辛味が耐えられない)。
視覚なども発達していてんだろう。
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-OQZJ)2019/02/17(日) 13:11:20.20ID:nMToQb5id
舞台が芸能界ってだけで、言うほど芸能ネタじゃないんだけどね。テーマもまるきり違う
ロクに見てないか、見ても表面の物事しか理解出来てないんだろうなあ
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 13:11:54.78
>>666
妖怪側が見せようとすると見えるんじゃね
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874e-OU7K)2019/02/17(日) 13:12:53.92ID:xERBRiuV0
厄介な能力無けりゃ人間と妖怪は共存出来るんだな
すねこすりやおどろおどろ化した父親だって人間に危害加えないような性質だったら普通に暮らす事出来たのかな
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 13:15:30.79ID:iYXnOQvcd
録画見たゾ。
…妖怪アパート回を思わせるいい話だった。
目には見えなくても一番大切な人はそばにいて、見守ってくれていたんだな…。
顔がないせいで人間の子供と友達になれず、さみしい思いをしていた万次郎にとっては自分を怖がらずに友達になってくれたあっくんがヒーローだったんだな…。
怖じ気づかない友達を見捨てない、どんな時でも自分を強く持つのがヒーローと言うものか…考えさせられるね。

>>662
プリチャンのジェシカさんも男性だゾ。
因みにさら小僧の人な。
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 13:16:28.73ID:zq+5wXm+0
>>668
アパート回ではそうだったけど
のっぺらぼうは気づいて欲しくても気付かれなかった。
やっぱり妖怪によってかなり差があるんだろうね。
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-VxAb)2019/02/17(日) 13:16:55.00ID:edFejLNG0
>>668
街中飛び回って騒ぎになったアニエスや画皮回でゆうなちゃんに声かけられてたこなきのように
むしろ見せないようにしないと普通に見えるってなパターンの回もあるのでやっぱりあまりツッコんじゃいけない部分かなあと
のびあがりや妖怪城、、そして今回みたいに見えないということが重要なファクターになる話以外では
見えない設定はないものってくらいに思っておいた方がいいのかも
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 13:19:46.66
>>671
そうですね
どっちかというと記憶から消えてしまうのが大きいのかな
妖怪が事件起こしても対策されないのは

人が本能的に記憶から消してしまうと
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 13:23:15.87ID:iYXnOQvcd
大人になった敦、万次郎の正体を知って怖がって鞄で殴ってたけど人を見た目やイメージで判断してほしくない、みたいなこと言いながら自分も見た目やイメージで他人を判断してるのが皮肉だなあと思ったよ。
大事なことを思い出してくれたのでよかったけど。
万次郎、敦にひどいことされたのに体を張って助けようとしてたけど自分の一番大切な友達だから絶対に見捨てられなかったのかな。
敦は自分にとってのヒーローだから、絶対に目を醒ましてくれる!と言う思いもあったんだろうけど。
にしても万次郎から敦への依存度なかなか高いみたいね。

>>631
自分も昔ポケモン見てた時ポケモン図鑑開いてる間に野生ポケモンに攻撃されたりしないのかなと思ってたよ。
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 13:29:13.06ID:iYXnOQvcd
今回の話、芸能界の闇みたいなものを感じたな…。
GLAYのHISASHIとか西川貴教とか、オタクであることを公言してる芸能人もいるけど中には敦みたいにオタクであることを隠して、悶々としてる人もいるのかも知れないね…。
敦、ヒーローになりたくて芸能界入ったとか言ってたけどだったらアイドルじゃなくて声優とか目指せばよかったんじゃねって気もする。
それと今回の話は敦だけでなく万次郎やユウも本当の自分を隠していた、と言うのがミソだろうか。
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 13:30:27.75ID:aV1ZobIN0
>>611
それ妖怪ウォッチフォーエバーフレンズでやっちゃったネタだから

男同士だけどさ
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 13:39:19.29ID:iYXnOQvcd
特に触れられなかったけどあの後人気アイドルのユウが突然の失踪!てな感じで大騒ぎになったんだろうな。
人気芸人ビンボーイサムの変死と言い人気アイドルの失踪と言い、鬼太郎世界の芸能界は次から次へと不審な事件が起こってることになるのか…。
てか、
敦がヒーローオタクであることをカミングアウト→相方のユウが失踪→敦、キャラ変してオタク系アイドルキャラへ
この一連の流れが怪しいと勘繰るファンもいそうだけど真相は万年竹の藪の中か…。
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 13:40:27.46ID:TFoSYzk6d
>>672
深く考えて書いてないだけ
画皮も井上のっぺらぼうも井上
矛盾だらけな脚本
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c5-cT+3)2019/02/17(日) 13:41:11.40ID:31NfzFaD0
大人になると妖怪が見えなくなるはずなのに冒頭の公園のところでは大人にも見えてて悲鳴上げられてるんだよなあ
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 13:41:59.36ID:Hcsm3TIL0
芸能界の闇をぶちこんだ今回
やばいな
ついでにのっぺら坊は、今まで敵キャラだったからイメージが違った
白粉ばばあもウィキとか読むと悪い妖怪じゃないのに山姥みたいになっていたw
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 13:44:52.09ID:iYXnOQvcd
>>671
①人間側が特に意識しなくても普通に見える(アニエス、牛鬼等)
②妖怪側が姿を見せようとすれば人間にも見える(アパートの3人衆等)
③子供や妖怪を信じるものにしか姿が見えない(のびあがり、のっぺらぼう等)

…大まかにこの3つに分類できるのかね。
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 13:45:20.36
すねこすりとかも深刻な被害を与える妖怪ではなかったな
原典ではそれほど害がない妖怪が鬼太郎で害ある妖怪になってるケースもあるのかな?
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 13:45:59.48ID:aV1ZobIN0
>>669
不老不死だからね…

妖怪として開き直れたら、ゲゲゲの森で暮らすのは出来るかもしれないけど、人間として暮らすのはもう…
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbe-wDZx)2019/02/17(日) 13:47:24.42ID:XEEoHRWL0
それ言えば悪い妖怪の中に入ってる八岐大蛇も割と無害だぞ

喰った娘7人は天地創造神の曾孫で人間ではない
ぶち殺したヤマトタケルも半神で向こうから戦い挑んできた
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 13:48:56.51ID:TFoSYzk6d
アクションも減ってゲストキャラのCVも使い回しになってきて酷いな4クール目
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-kYjE)2019/02/17(日) 13:49:04.86ID:tsEH3Psk0
>>682
結構どころか、妖怪は見た目も設定も使う側の都合で変わってしまう
それが「妖怪」という存在の良いところでもあるんだけどね
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 13:50:00.83ID:iYXnOQvcd
>>679
実はあのおばさん妖怪を信じる人だったんじゃね?
或いはメンタルが弱っていたか、または前日に学校の怪談の映画でも見ていたか…。

>>680
白粉婆は鏡を引き摺って歩くだけの妖怪だからね。
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 13:51:47.78ID:Hcsm3TIL0
鬼太郎ピンチからの鬼太郎大逆転の
2話方式が少なくて悲しい
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 13:53:03.38ID:Hcsm3TIL0
>>687
現代人は鬼太郎第一期の頃からお疲れやねん
27時間働かされておるし偽りの自分を演じないといかんし
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 13:54:57.60ID:TFoSYzk6d
>>688
自分の書いた話ドヤァな脚本家ばかりだからもう無理だろうね
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-aO1N)2019/02/17(日) 13:58:19.36ID:eNN+wS9Nd
今日のって別にのっぺらぼうじゃなくてもよかったような…
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3e-Ah3l)2019/02/17(日) 13:58:27.36ID:L89FEm7U0
白粉婆割と大きい被害出してたんじゃね?物理的にファン食ってたしあのスマホの量だと2~30人死んでるだろ
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 14:00:35.86ID:JfuskUuB0
しかしなぜ美女ではなく美青年に化けた
女郎蜘蛛などど違って女妖怪が必ずしも異性の人間をメインターゲットにするとは限らんわけか
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f3-OU7K)2019/02/17(日) 14:00:49.79ID:a79sCxA90
>>680
敵妖怪を白粉婆にしたのは4期を真似たんだろうけど
今回の役どころとしては朱の盤が相応しいんだよなぁ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 14:01:59.67ID:uMerMw8A0
>>693
カミーラさんが男に興味無しでモロにそっちの趣味でしたし・・・
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-tXl6)2019/02/17(日) 14:04:09.01ID:HEKkSmY30
あの車はあのまま放置なんだろうけど
いつか見つかって大騒ぎになるんじゃないか
その時は元相方の淳にも警察や記者が来そう
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 14:04:17.23ID:Hcsm3TIL0
>>694
しゅのぼんさんは、悪い妖怪じゃないから許してー
と昔少女が言っておった
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4729-qNPH)2019/02/17(日) 14:05:17.21ID:qX4SkeIx0
のっぺらぼうの天ぷらって材料はどこから調達してくるんだろ?
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 14:06:28.01ID:NMIAZEF10
>>696
鬼太郎達がうまく処理したんだろ
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 14:06:35.66ID:Hcsm3TIL0
>>696
アニメ業界も人を攫うなら
ボックスカーの優位性があるのを示していて良かった
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 14:10:41.91ID:iYXnOQvcd
最後、めっさいいタイミングで万次郎が鬼太郎の家にやって来てワロタ。
本当は鬼太郎と交換日記がしたかった猫娘だけど鬼太郎にもああ言われちゃ仕方なかったでしょうな。
また以前のように親友になれた敦と万次郎とは違って猫娘と鬼太郎の距離はなかなか縮まらないな…。
てか鬼太郎、猫娘にスマホ持たないのかって聞かれてたけどまなからも同じようなこと言われてそうだな。

>>689
なるほどね。
しかしそう考えると毎回心の闇要素をブッ込んでくるな…。
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4729-qNPH)2019/02/17(日) 14:11:53.56ID:qX4SkeIx0
カラスたちが有能すぎ(´・ω・`)
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM6b-B29c)2019/02/17(日) 14:12:02.08ID:qgxgpTrBM
すべてはここから・・・
あっくん「いくぞ、ゴーゴーマン!」
ののくん「ゴーゴー!」

今日のネコ様・・・↓
ネコ娘「そういえば鬼太郎はスマホ持たないの?」
鬼太郎「僕には必要ないよ」
ネコ娘「そう言うと思った (nekoノートを取りだし)だったらこれ
しってる?アナログ版のレイン!」


今日もネコ様の鬼太郎アタックは不発に終わったみたいです
交換日記を「アナログ版のレイン」と言うところがネコ様らしいですね
ネコ様の思いが届く日は来るのでしょうか(^-^)
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 14:12:08.99ID:Ro5U8gxE0
白粉婆(4期):吉田理保子
白粉婆(6期):龍田直樹
鬼太郎(初代)&目玉親父(2代目):野沢雅子

まいっちんぐなキャストw
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 14:13:17.49ID:Hcsm3TIL0
>>703
鬼太郎「このネコ、いつまで発情してるねん・・・」
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 14:15:47.90ID:iYXnOQvcd
>>693
カミーラに次ぐガチレズ妖怪なんじゃね。
にしてもイケメンアイドルに化けてファンの女の子を物理的に食うとは恐ろしい…。

>>696
白粉婆、lineやったり車の運転したりとめっさ人間界に馴染んでたな。

>>700
アリスと蔵六かな。
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 14:16:29.07ID:uMerMw8A0
鬼太郎の座布団をクンカクンカするくらいなので
毎日キタニーしてますよ
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 14:16:34.34ID:Ro5U8gxE0
白粉婆は5期では幽霊電車で鬼太郞に協力する役だったのにねえ
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/02/17(日) 14:19:47.31
>>693
茨城童子が老婆に化ける様に
変幻自在なのもいるんだろうな
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 14:21:54.49ID:iYXnOQvcd
>>703
鬼太郎とlineしたいけど鬼太郎はスマホ持ってない…
と言うことで思い付いた苦肉の策だったんやろなあ。
万次郎のせいで失敗に終わったけどw

>>704
龍田さんだったのか。
5期のこなき&ぬりかべの人だけど今期もちょくちょく出てるな。
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 14:23:55.75ID:KtjBTbgX0
>>605
あの社長は相方が妖怪だって知ってたんだろうか
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8709-yBG7)2019/02/17(日) 14:24:20.11ID:dFy90LZ40
大体の話で普通に誰でも妖怪見えてるから忘れたころに見えてる世界がすべてじゃないみたいに
見えない妖怪出ても脚本の都合としか思えんのだよな……
のっぺらぼうだけじゃなく代理の鬼太郎も見えないかもとは考えなかったみたいだから
妖力だかなんだかが強い妖怪は大人でも普通に見えるんだろうか
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a2-mDuQ)2019/02/17(日) 14:26:05.84ID:m0NRMGvN0
>>602
ライダーものは結構変身中に攻撃が飛んでくる
変身する事を決定した瞬間からATフィールドのようなもので守られているのがライダーの特権

会議中に襲ってこない
シン・ゴジラでは会議を中断させてたな
なにをするにも議事録残さないと動けないとも説明してたが
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 14:32:33.58ID:iYXnOQvcd
今回の話、原作ののっぺらぼう回を元にしてるのかと思いきやほぼオリジナルストーリーだったな。
こなきが人魂の天ぷら食べて顔がなくなったりと、原作の要素も拾ってたけど。
原作ののっぺらぼうはねずみ男から奪った顔を自分の顔に貼り付けてたけど今期ののっぺらぼうはそんな能力はないのかな。
てか万次郎は鬼太郎を頼ったりと普通に鬼太郎と仲いいみたいね…アニエスの件で鬼太郎と森の妖怪達の間に溝が出来たかもと思っていたけど…。
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-qa2d)2019/02/17(日) 14:33:21.31ID:DegvlVhe0
化け草履回は登場人物のほとんどが妖怪を当たり前に信じてたな
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff3-OvAq)2019/02/17(日) 14:33:46.15ID:ZwVA9nQ20
>>693
お肉がっつり食べるなら若い女の子のお肉の方が柔らかくて美味いんじゃね
松坂牛だって出産経験のない雌牛ってのがそう名乗る条件の一つだし
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-yQ/S)2019/02/17(日) 14:35:18.53ID:vQHbsAe10
>>713
その特権ってブレイドからじゃね?
それ以前から昭和まで辿るとわりとなかなか変身させてくれない怪人がいる
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-uCev)2019/02/17(日) 14:38:22.69ID:cY17fJ6I0
アニエスに喰われた人間はどの位いるのかな。
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 14:38:49.06ID:iYXnOQvcd
万次郎、子供時代の敦からはののくんて呼ばれてたみたいだけどほっぺに描いた模様がのの字に見えるからそう呼ばれたのかな。
…にしても子供時代の呼び名から忘れかけていた親友のことを思い出すと言う展開、熱かったな…。

>>711
実は社長も妖怪だったんじゃね?
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 14:39:08.33ID:TFoSYzk6d
のっぺらぼうがガキ過ぎ
のっぺらぼうにしろ白粉婆にしろ四期のが面白かったな
人間ドラマやりたいからと矛盾だらけの脚本ゴリ押す井上と伊達にはもう脚本担当させるな
あのやかましいEDも早くかえろ
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 14:40:16.28ID:KtjBTbgX0
いくら子供でも顔が無かったらおかしいと思うだろ
あつしには顔があるように見えたのかね
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 14:41:03.89ID:KtjBTbgX0
>>720
4期ののっぺらぼうは大人設定だったからな
今期は少年設定なんだろ
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-yQ/S)2019/02/17(日) 14:42:07.66ID:qKTJq7Vo0
のっぺらぼうと言えば映画の学校の怪談3で鎌や鉈を持って「顔をくれぇぇぇぇぇ!」と集団で襲ってくるのが怖かったけど
こっちのは人畜無害の良い妖怪なんだな
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-DWe/)2019/02/17(日) 14:42:48.01ID:RZw4S0Mj0
全く違和感のない龍田さんの白粉婆にワロタwww
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 14:42:58.22ID:KtjBTbgX0
4期の白粉婆の声優ってモンスリーなんだよな
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 14:44:19.95ID:iYXnOQvcd
今回鬼太郎と敦が入った喫茶店の名前がザ・パリティだったけど墓場鬼太郎に出てきたザ・パンティのパロディだろうか。
パンティだとPTAとかがうるさいから少し変えたんだろうけど…。
にしても思わぬところでニヤリとさせてくれるね。
あと万次郎が描いた自分の顔、あまりにもアレだったので怖がられるのも無理はないよなあと思ったよ。
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 14:49:20.75ID:iYXnOQvcd
>>721
敦本人も言っていただろう。
「怖がらないのはヒーローだ!」って。

>>722
荒らしに構うなよ。
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 14:53:11.56ID:Hcsm3TIL0
>>721
いろんな顔(一面)もっている人のほうが怖かった
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 14:57:00.93ID:KtjBTbgX0
相方が妖怪だったってちょっと唐突すぎたよな
何か伏線貼ってたらよかったのに
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-DWe/)2019/02/17(日) 14:57:05.40ID:RZw4S0Mj0
敦が幼稚園の時からの大ファンって事は「GOGO万次郎」も相棒みたいな長期シリーズなんだな・・・
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-cT+3)2019/02/17(日) 15:01:38.79ID:J/ifM/7x0
>>708
あと運動会に北チームとして参加してたり
白山坊もそうだけど期によって役割変わるのは面白い
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 15:01:56.73ID:NMIAZEF10
>>703
毎回思うけどネコ様って言い方がなんかエロいw
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 15:05:30.04ID:Ro5U8gxE0
ゴーゴーマンはウルトラマンや仮面ライダーのような長期コンテンツシリーズなのか
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-VjCD)2019/02/17(日) 15:07:44.89ID:vuRsKZAV0
>>733
代替わりしてなさそうという点ではマーベルのヒーローが近いかも
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 15:08:41.58ID:VF3GvCPRd
ゴーゴーマンは新しいのは出さずゴーゴーマン1人だけなのかな。
他にゴーゴーセブンとかそういうのは居たりしないんだろうか。
まあ、そういうの気にしちゃ負けだけど…
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:10:29.32ID:iYXnOQvcd
今回の敵が白粉婆だったのって4期オマージュかな。
4期でものっぺらぼうvs白粉婆の話があった気がするし。
てか白粉婆って5期だとむしろ鬼太郎の味方だったような気がしたけど…。

アバンの時点で敦の相方が妖怪なんじゃねってのは予想ついたけどまさか白粉婆がイケメンアイドルに化けてたとは想像つかなかったよ…。
若親父、ヨースケ、画皮、ヴォルフガングに続いてイケメン妖怪の登場か…。
てか白粉婆、人間並みにクズだったけど元々ああいう性格なのか人間界でアイドルやってる内にあんな性格になったのかどっちなんだろ?
…今期の人間キャラってクズが多いからね、だからユウが敦に土下座強要した時は
「このクズっぷり…実は妖怪じゃなくて生粋の人間なんじゃね?」
なんて思ってしまったよ…。
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff3-OvAq)2019/02/17(日) 15:16:05.35ID:ZwVA9nQ20
個人的に驚いたのはチャラ男キャラ時の敦の金髪がヅラだったこと
普通に伸ばして染めるんじゃダメだったのか
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:16:54.91ID:iYXnOQvcd
・サブタイトルに入ってる妖怪とは別に黒幕が存在する
・変化能力のある妖怪が登場する
・イケメンが登場する
・ヒューマンドラマ要素が強い
井上脚本にはこう言った要素が多いような気がするね。
今回の話、ユウは本当は妖怪じゃないかとか、妖怪だとしたら何だろうとか、そんな感じで楽しめたな。

>>729
若い女性が失踪する事件が相次いでるとニュースでやってるシーンあってもよかったかもね。
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 15:17:47.55ID:aV1ZobIN0
とりあえず、ねずみ男にはねこ娘の引っ掻きより、スパンキングの方が効き目がある方が分かった。

2週間は悪巧みする体力を奪える。
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-VjCD)2019/02/17(日) 15:17:53.37ID:vuRsKZAV0
>>737
「本当の自分ではない」をわかりやすく表現した結果かとw
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877a-cT+3)2019/02/17(日) 15:19:08.15ID:GIyBfDgG0
>>737
クラウザー様並に私生活がバレないようにという配慮じゃね?
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-Hzlh)2019/02/17(日) 15:21:21.10ID:WbLXdyjC0
ほのぼのいい話風にまとめてたけど白粉婆に喰われた子が帰ってこないあたりがブラックですな
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 15:23:23.92ID:146AX4Rn0
子泣きじじいが人魂の天ぷら食べて顔とれる描写良いなあ
ヌル~っと下の方に落ちていって口から出ていくの
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:23:54.28ID:iYXnOQvcd
>>739
おしりぺんぺん100回で許してくれるなんて今期の大天狗様は優しいなあ
…なんて思ってたけどよく考えたら天狗の怪力で100回も叩かれる訳だから相当痛いんだろうなあ…。
てか今回もEDでそういや今回もねずみ男出てないじゃないかと思い至ったよ。
ねずみ男主役のEDの期間は毎回出るかもと思ってたけど…。
あとよく考えたら猫娘は今年入ってから鬼太郎親子と共に皆勤賞なのか。
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 15:24:03.86ID:Hcsm3TIL0
>>737
アイドルグループだったから
ファンに特定されないためとかあったかもね
相方は、連れ込ン出栄養にするから顔バレOK
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-OQZJ)2019/02/17(日) 15:27:11.67ID:nMToQb5id
人間ドラマとかそこそこでいいからもっと戦闘シーンを充実させてほしいというのはワガママだろうか
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/17(日) 15:29:06.75ID:OL1Or2EF0
>>739
ねこ娘にスパンキングさせても良かった
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/17(日) 15:31:53.25ID:4Byn3jpF0
>>736 ぬ~べ~だと白粉婆は「子供に近づいて食べる妖怪」っていわれてた
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 15:31:59.50ID:sMUhg7Nn0
>>744
2期では1年の懲役だったけど鬼太郎が頼んで3ヶ月にしてもらったんだよね。裏切られたのに鬼太郎も随分と優しいな…
2週連続でねずみ男お留守番でねこ娘出演だったけど来週はねこ娘お留守番でねずみ男出演になるかな
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:34:23.60ID:iYXnOQvcd
あっくん「言いたい事も言えないこんな世の中じゃ」
ののくん「POISON!」
あっくん「俺は俺をだますことなく生きてゆく」
ののくん「OH OH~」
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/17(日) 15:34:43.56ID:oXsxOoood
鬼太郎の雪女は不遇過ぎる
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 15:34:46.89ID:aV1ZobIN0
>>744
あれ小次郎たちが数人がかりでブッ叩くのか、大天狗さま自らブッ叩くのか、どっちなんだろうな

イメージ的には前者だったしリアル刑罰感あるけど、後者の方が絶対キツいし確実に2週間動けなくなるな

あとシンプルに恥ずかしいなこれ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-dPPD)2019/02/17(日) 15:35:32.08ID:RhLpR0fU0
白粉婆の声が男っぽいなと思ったら本当に男の龍田直樹でで笑う
過去には婆がつく妖怪は何体かいたが白粉婆含めてみんな女声優だったのに
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:41:23.27ID:iYXnOQvcd
>>742
輪入道や画皮の時とは違って肉体を食べられてしまった訳だし仕方ないね。
まあ輪入道の時も肉体をダイヤに変えられて砕かれたにも関わらず元に戻ったのは御都合主義だなとは思ったけどね。
画皮に関しては他の被害者は兎も角、例のブサメンクソキモ童貞性犯罪者野郎の魂は元に戻らない方がよかったやろと思ったけど。

>>743
カオナシのこなきもよかったな。
てかこなきってちょくちょく鬼太郎の家に遊びに来るんだな。
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-DWe/)2019/02/17(日) 15:42:07.55ID:RZw4S0Mj0
>>753
今回も別に女性声優で良かったのに敢えて龍田さんを持ってくるセンスよ

婆じゃないが、八百八狸のメス狸は4期も6期も男だったな
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/17(日) 15:45:01.91ID:oXsxOoood
鬼太郎の雪女は原作よりも不遇は事実
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:47:21.63ID:iYXnOQvcd
>>748
マジかぬ~べ~読んだことあるのに覚えてなかった…。
人間を食べたりと、今期の白粉婆は山姥の性質も入っていたかなと。

>>749
久々にすねこすり回みたいな鬼太郎親子+ねずみ男+ゲストで展開する話見たいね。
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87dd-R6Dj)2019/02/17(日) 15:48:51.99ID:Hcsm3TIL0
本当は、やまんばでしたかったけど
BBAな連中から苦情が来るから白粉BBAにして声優も男
化けている姿も悪い男にしたのかもしれんな
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-2pse)2019/02/17(日) 15:50:48.38ID:s7x3rxQlK
>>744
蒼天行路じゃ一回で死んでたぞ打擲刑
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:50:53.36ID:iYXnOQvcd
>>752
多分前者なんじゃないのかね。
大天狗様自身がぺんぺんしてるとことか想像つかないな…。

>>755
逆にくびれ鬼は男性かと思ったら女性声優でびっくりしたよ。
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/17(日) 15:52:30.95ID:4Byn3jpF0
>>757 ぬ~べ~といってもNEOの方
    実は厚化粧の人間の婆さんだったってオチ
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8711-A2tD)2019/02/17(日) 15:53:33.58ID:nYNgA9EK0
のっぺらぼうと白粉婆で4期を思い出した
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 15:55:17.42ID:iYXnOQvcd
>>759
マジか…。
と言ってもねずみ男は半分妖怪なので死ぬことはないだろうな。

>>761
なるほどNEOの方は読んだことないな…。
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 16:00:57.55ID:iYXnOQvcd
ゴーゴーマンて敦が子供の頃のヒーローなのに今でもテレビに出る辺り相当人気あるんだな。
好きなもののことになるとつい多弁になる敦、まさにオタクの鑑ね。
かよちんみたいだな…。

>>762
5期にも出るゾ。
5期だと幽霊電車の脅かし役で、新宿駅でクズリーマンとすれ違った後
リーマン「なんて気味悪い婆だ…(震え声)」
みたいなこと言われてたな。
あと妖怪大運動会じゃ北チームの一員で、リレーに出場するも鬼太郎に抜かれてたっけな。
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 16:02:17.01ID:VF3GvCPRd
尻叩きは棒とかそういうので叩くんだろうしなぁ…それを100回もやるわけだし終わった後かなりエグい事になってるんじゃないか…ねずみ男は真っ赤になっただけで済みそうだけど
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 16:02:25.75ID:dXDU5Fp6K
>>718
アニエス母「赤ん坊は鍋で煮込みましょうね~」

アニエス「…昔よく食べた死んだ母さんの肉煮込みスープって」
魔女と言えば魔女サバトで赤ん坊を調理ネタ鉄板だ
あと全裸で幻覚剤入りオイル塗ってキャンプファイヤー
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d7-A2tD)2019/02/17(日) 16:04:09.10ID:Ir8xLhEa0
ほうきに薬を塗って股にこすりつけて飛ぶ魔女飛行も頼む
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 16:04:20.31ID:aV1ZobIN0
>>759
ノーマルマリオ並みに打たれ弱いな
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 16:04:36.16ID:Ro5U8gxE0
白粉婆は4期がマチコ先生で6期がその教え子・金三
そして現行の目玉親父が池上ケン太とはまいっちんぐw
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8711-vfNh)2019/02/17(日) 16:04:56.31ID:1GpdRjlB0
44話鑑賞

顔がないのにくまいもとこさんの声のおかげで大変可愛く見えるのっぺらぼう
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/17(日) 16:10:51.79ID:Yj+K8PQYa
>>765
青あざや皮膚の出血くらいじゃ済まねえんだろなぁ ガチのやつは

みんなでねずみ男のスパンキングに想いを馳せる日曜日とかマジ不毛で草
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 16:11:49.14ID:iYXnOQvcd
のっぺらぼうは原作の時点で既に可愛いからね。
流石に女性ボイスのイメージは今までなかったけど…。

それと白粉婆、5期だとクズな人間を成敗する役回りだったのに今期だとむしろ自分自身がクズになってるのが面白いと思ったよ(こなき感)
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 16:12:19.14ID:Ro5U8gxE0
くまいもとこといえば5期見上げ入道回の悪ガキ小林役で初出演
原作の悪ガキ更正話を今風にした感じだった
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-dPPD)2019/02/17(日) 16:12:36.54ID:RhLpR0fU0
白粉婆は山姥みたいなことになってたがそういやアニメ鬼太郎で山姥登場した覚えないな
5期で一つ目小僧や鵺が登場して有名どころの妖怪は大体出尽くしたと思ったが
漫画の方は知らないけど
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 16:15:25.59ID:sMUhg7Nn0
古川さんのねずみ男ソフビ7体の写真は何度見ても笑う
https://twitter.com/TOSHIO_FURUKAWA/status/1097028503281721344?s=19
https://i.imgur.com/cpMmaYW.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-yuG6)2019/02/17(日) 16:18:49.88ID:sxTctvK6d
鬼太郎可愛いよな
http://imgur.com/XjMgaex.jpg
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-tqVz)2019/02/17(日) 16:19:06.92ID:oXsxOoood
鬼太郎6期はゲストキャラを出しすぎ、ゲストキャラを出すのは辞めろ。2年目からゲスト無しが面白い
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-DWe/)2019/02/17(日) 16:22:54.33ID:RZw4S0Mj0
おいおい、敦を失望させないように代役を頼んだのに自覚の無い代役やりやがって
その挙句、敦を驚かして・・・
鬼太郎さんは人間の味方じゃないんですか!?
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-M0iL)2019/02/17(日) 16:23:08.83ID:LY9BAmzU0
>>758
⚪⚪したら苦情が来るって
面白半分か皮肉で言ってるのかもしれないが
そういうのが逆に製作側を萎縮させているって気づかないのかな
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 16:23:52.63ID:TFoSYzk6d
>>775
売れ残り
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-n/h6)2019/02/17(日) 16:30:17.82ID:mc3T8Mah0
>>768
見るからにきつそうで少し弱い人間だったり、手当てが遅れたら死んでもおかしくないと思う
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877a-cT+3)2019/02/17(日) 16:32:39.85ID:GIyBfDgG0
ガチのむち打ちって普通に肉えぐれるような威力でぶん殴るし、数十回もやれば骨が露出するらしいからなあ
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/17(日) 16:32:45.32ID:Yj+K8PQYa
>>778
僕はどっちの味方でもありません

これは絶許
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-QQ3O)2019/02/17(日) 16:32:53.24ID:wC5WIKDo0
ネコ姉さんは今回珍しく積極的だったのにのっぺらぼうの野郎!!
でも鬼太郎に褒められて本人は喜んでるみたいだからいいのか?
・・・いやよくないな交換日記は再度チャレンジするんだ
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 16:34:25.01ID:GY3qyqXH0
妖怪がスマホを使いこなす世の中
スマホそのものの付喪神なんていないかな
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 16:37:15.90ID:uMerMw8A0
>>776
「ゲーゲー万太郎」だと思ってたら「ゲエゲエ万太郎」だったのかw
4クール目の鬼太郎はけっこう可愛い面が多い
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7b-nJZM)2019/02/17(日) 16:41:09.72ID:Gx5+IUk6p
>>772
出た!!こなき感!こなき感出た~こなき感出たよこれ~
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-dPPD)2019/02/17(日) 16:41:32.26ID:RhLpR0fU0
のっぺらぼうが持ってた魂の天ぷらを敵に食わせて無力化するのかと思ったら何もなかった
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f12-DWe/)2019/02/17(日) 16:48:52.67ID:RZw4S0Mj0
最早「魂の天ぷら」が何の説明も要らないぐらい馴染んでるのが笑える
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9b-V34i)2019/02/17(日) 16:53:29.89ID:UIypM1zEK
今見た
白粉婆との因縁が4期から続いていたことが嬉しいサプライズでした(もちろん世界線は繋がってないけど)
しかし「ファン食い」って言葉があるけど、そういう意味じゃないから!ガチで食べるなよ!
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 16:57:35.22ID:Lq7pYHgy0
しかし魂を天ぷらにして食べちゃうのと肉体を丸かじりに食べちゃうのと
何ほどの違いがあるというのかね
むしろ魂を食べちゃうほうが輪廻転生すらできないから悪辣じゃないのか
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 16:59:24.46ID:iYXnOQvcd
>>784
ふと思ったんだが現代っ子のまなは交換日記知ってるのかな?

>>785
猫娘
ねずみ男
花子さん
くびれ鬼
小豆連合
沼御前
のっぺらぼう
白粉婆
今までスマホを使ってる描写のあった妖怪ってこの辺りかな。砂かけも二宮金次郎と連絡とってるとか言ってたけど…。
河童はPC使ってたな。
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 16:59:59.65ID:146AX4Rn0
来週くらいにはテレビ誌の3月放送分くるかね
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 17:05:16.86ID:iYXnOQvcd
>>791
魂食べられても問題なく輪廻転生は出来るんじゃね?(適当)
それに生きてる人間から魂抜いて食べるのはNGだけどそこら辺に漂ってる人魂を食べるのはありなのかも。
原作でものっぺらぼうは墓場に漂ってた人魂捕まえてたからね。
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-yBG7)2019/02/17(日) 17:06:18.36ID:pTyPkG0Y0
食べられた魂が妖怪の尻から出てきて体に戻ればノーダメージよ
死ぬわけじゃない
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-IkAN)2019/02/17(日) 17:11:19.46ID:Lq7pYHgy0
天ぷらにされて食われたあげく妖怪の汚い尻から出てくる羽目になって
ノーダメージとは信じられん
少なくとも俺なら立ち直れない
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 17:28:15.61ID:vbdlEzwM0
古川登志夫のオタ部屋スゲーなw
https://pbs.twimg.com/media/DzltmW5UwAAjCO9.jpg
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-cT+3)2019/02/17(日) 17:29:47.42ID:l8ZsENR00
婆のくせにイケメンに変身するとは
やっぱり若い女の子を食べたかったのかな
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-f1Nb)2019/02/17(日) 17:30:18.36ID:FzGRVk/7d
>>785
スマホはまだ新しい技術だから、魂を持つほど古い物はない。
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 17:35:11.51ID:vbdlEzwM0
まぁくびれ鬼みたいなのもいるしね
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 17:35:29.81ID:iYXnOQvcd
魂に痛覚はないだろうし天ぷらにされたり囓られたりしても大したダメージではないのかも。
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-zJOq)2019/02/17(日) 17:39:31.01ID:/bSRuYGA0
>>797
こりゃ凄いww
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a2-mDuQ)2019/02/17(日) 17:44:30.25ID:m0NRMGvN0
>>735
2期目には
ふたりはゴーゴーマン
続いてマックスハート、スプラッシュスター、イエスゴーゴーファイブと
ゴーゴーファイブ、、、
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4718-cT+3)2019/02/17(日) 17:46:42.43ID:ooDR+tEH0
>>797
どこかにカイさんもいるんかな、と思ったらガンキャノン並んでて草
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OU7K)2019/02/17(日) 17:50:02.11ID:KtjBTbgX0
>>785
5期だとガラケーの妖怪がいたよな
ていうか12年前はまだガラケーだという所に時の流れを感じる
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-cT+3)2019/02/17(日) 17:53:21.41ID:J+TvQ8xa0
>>735
おもちゃが売れなくて打ち切り同然で終了して
最近になって復活したのかも
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7b-nJZM)2019/02/17(日) 17:54:23.25ID:Gx5+IUk6p
>>797
もう爺さんのはずなのに若者感あって草
声も若々しいしすげーなぁ
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 17:55:52.34ID:iYXnOQvcd
よく考えたら敦って子供の頃の親友がのっぺらぼうだったり、アイドルになってからの相方が白粉婆だったりと妖怪に縁があるなと思ったよ。
敦ももしかするとゲゲゲの森に入れるかも…。
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-eubJ)2019/02/17(日) 18:01:02.74ID:Os8S7Cglr
ピッコロさんの数がすごい
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 18:05:37.27ID:sMUhg7Nn0
古川さんメガハウスでねずみ男のフィギュアがリリースされたらそれも数体買う気だしな…w
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-I79a)2019/02/17(日) 18:06:12.25ID:GdOqoYnOr
>>649
3期鬼太郎の半妖怪設定は地獄編(原作、アニメ共に)だけだしね。本編は普通に妖怪だと思われ
というか地獄編は当時放送されていない地域も沢山あるのだ(自分もそう)
なので鬼太郎の半妖怪設定すら知らないリアタイ組も普通にいる

それにしても今日の話、いい話だった
「僕が相手だ!」のカッコいい登場の仕方とズボンの短さに3期鬼太郎がチラついたw
猫娘いるからしょうがないけど鬼太郎の近距離戦、もうちょっと見てえなぁ

今期の鬼太郎は本当に強いっすね。ラストの登場でササッと倒してしまう
うちの子は、9時20分からが鬼太郎の出番!解決タイム!って言う。なるほどあながち間違ってない
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-YLLe)2019/02/17(日) 18:15:01.98ID:69ZnNC8zp
のっへらぼう豪快なおっさんキャラだと思ってたら子供だった…
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF4b-nJZM)2019/02/17(日) 18:15:06.23ID:QPwAO13tF
>>807
古川さんみたいな生き方すれば不老不死でいられそうな気がしてきた

みんなガンキャノンとねずみ男フィギュア集めようぜ!!!!
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 18:22:05.51ID:146AX4Rn0
>>811
ゲストの人間がメインに来るとどうしてもな~
カラスが鬼太郎呼びにくるところとかも雪女の回と同じだし
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-n/h6)2019/02/17(日) 18:22:40.14ID:QB0UbxRur
>>805
今でもガラケーは遺ってるよ
自分も今日スマホにかえたばかりで使い方を試してるところさ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 18:22:52.00ID:rjdBg0kN0
>>799
PCやSNSなんて機種変しないと10年もせずに時代遅れの使えないガラクタになっちまうからなあ。
妖怪になるというより妖怪などの怪異の媒体といったものだね。

今期で白山坊や幽霊電車などを吹っ切った作りにしたり基本ストーリーの応用などがネタ切れ感あるものが見受けられたけれど
原作にはむしろ作品としての雰囲気やコードや整合性などで未だ流されないストーリーが多くあるからそろそろそっちに手をつけてくれないかな。
妖怪と宇宙人や古代文明との異種対決とか見てみたい。
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-n/h6)2019/02/17(日) 18:26:33.63ID:QB0UbxRur
>>811
もっと前から予想できてはいたけど火車の話で近距離戦でもねこ娘より鬼太郎の方が強いことがはっきりしたんだけどな
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Xmr2)2019/02/17(日) 18:32:43.55ID:dXDU5Fp6K
>>805
年代的な話になると
そろそろ初期ガラケーが憑喪神になれると思う
通信形式がFOMAとかのやつ
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-EefM)2019/02/17(日) 18:47:01.50ID:5Zw+t/5o0
7期ではどんな通信端末使ってんだろうなぁ
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/17(日) 18:47:03.86ID:TFoSYzk6d
井上は鬼太郎をどうしたいの?
脚本家によって性格違う言うけど違いすぎやろ
雪女ん時はギャルゲー、今回は特撮オタ代理
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-ffjz)2019/02/17(日) 18:50:27.93ID:AWX3ygK6d
7期をやる頃に6期をレンタルとかで初めて見る人は「当時はまだスマホ全盛なんだな」って感じになるんだろうな。
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 18:54:27.63ID:Ro5U8gxE0
>>777
鬼太郞シリーズはゲストキャラで成り立っている
そんなのどのシリーズ見ても分かるだろ
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 18:56:04.12ID:Ro5U8gxE0
>>797
これが70代のお爺さんの部屋とは若々しい
自分もあやかりたいものだ
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/17(日) 18:58:31.42ID:Ro5U8gxE0
>>820
井上女史の父は井上敏樹、祖父は伊上勝と特撮界で高名な脚本家
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 19:04:24.39ID:/1QWoWijd
>>811
近距離戦なら西洋妖怪編でのアデル戦がそうかな。
5期世代の自分としては髪の毛槍を使って欲しいなあと思ったり。
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EefM)2019/02/17(日) 19:06:40.84ID:Ep/EVTzCd
井上敏樹パパも何話か書いてくれないかなぁ
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-4cMB)2019/02/17(日) 19:10:38.38ID:GwA0eQkl0
ところで最初のおばさんはのっぺらぼうが見えてたみたいだけど何者なんだよ
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 19:11:57.72ID:NMIAZEF10
>>826
自分の事を好きにならない奴は邪魔って価値観の妖怪出してほしい
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-LlGE)2019/02/17(日) 19:12:31.94ID:/Hgxtwae0
今日のイケメンは中性的で可愛かったのに婆妖怪で残念。
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 19:14:24.18ID:/1QWoWijd
ゴーゴー万次郎の代役を上手く務めることが出来ずボロを出してしまう鬼太郎草。
…今期の鬼太郎はクールと言う印象が強いので、今回みたいな抜けてる描写は珍しい気もするね。
てかゲゲゲの鬼太郎とゲエゲエ万次郎って似てるような。

>>824
だから今回特撮関連の話になったのかね。
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OvAq)2019/02/17(日) 19:21:27.93ID:zdsgTken0
>>827
あの場面、夕方だっただろ
日本では昔から夕暮れを「逢魔が時」といって
普段妖怪が見えないヒトでも、偶然見えてしまう事が有るんだよ
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 19:21:53.08ID:/1QWoWijd
>>827
もしかすると他の大人には敦が見えない友達と遊んでるように見えたのかも…。

>>829
それ言ったら画皮は頭だけの妖怪だしなあ……。
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a792-zJOq)2019/02/17(日) 19:26:17.37ID:RhfQ5C4+0
ばあさんに食われた女の人はそのままかよwwwwwww

今期の鬼太郎はかなりダークだなあwwwwww
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-LlGE)2019/02/17(日) 19:26:38.48ID:/Hgxtwae0
6期の南方戦争回は個人的には名作だと思うし7期以降にも引き継いでほしいな
その頃には戦争体験者がほぼ0になるから語り継ぐのは大切
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-nJZM)2019/02/17(日) 19:30:37.40ID:Yj+K8PQYa
>>823
美琴パパも変な不老不死細胞の開発なんかせずに、自分の大好きなピッコロさんフィギュアかなんかでも集めて、長生き理論でも発表すりゃ良かったのに
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-Jk25)2019/02/17(日) 19:31:09.32ID:JvdHC7Qla
古川さんはお兄さんを戦争で亡くしてるんだっけな
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-HmRf)2019/02/17(日) 19:31:54.75ID:DegvlVhe0
>>811
6期鬼太郎ってウルトラマンみたいだよな
ドラマ部分は他のレギュラーとゲストキャラが盛り上げて、
悪い妖怪が本性を見せたら現れて倒す役
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 19:33:22.66ID:NMIAZEF10
>>834
荒れるから戦争関連、政治系の話は二度とやらないでほしい
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-OvAq)2019/02/17(日) 19:35:59.53ID:zdsgTken0
>>816
宇宙人って、ガロのアレ?
宇宙人女王は露出の多い服の美女、手下は古典的なタコ型宇宙人なんてのを映像化したら
一周回って脱力系アナクロニズムで面白いかもしれんが
鬼太郎が脳みそに洗脳クギ打ち込まれる場面は、放送コードに引っかかる気がする
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-Jk25)2019/02/17(日) 19:38:19.27ID:JvdHC7Qla
>>839
それ今のプリキュア
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/17(日) 19:38:55.00ID:wyD+84gn0
>>838
水木は避けて通れんでしょ
諦めろ
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b0-cT+3)2019/02/17(日) 19:39:37.45ID:l8ZsENR00
>>821
ガラケーはともかくポケベルとか時代がピンポイントすぎて
もう通じなくなってきてる気がする
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-LlGE)2019/02/17(日) 19:40:36.96ID:/Hgxtwae0
プリキュアといえば無印の藤村くんは中性的で可愛かったな
今のアンリくんより可愛い
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 19:41:16.64ID:vbdlEzwM0
5期が逆に戦争関連にしなかったんだよね妖花
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-Jk25)2019/02/17(日) 19:42:55.24ID:JvdHC7Qla
>>839
今日出た敵幹部
https://i.imgur.com/lEmEeQL.png
味方のタコ型妖精
https://i.imgur.com/oPOIFCQ.png
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 19:46:37.95ID:kl0gU9Tn0
>>837
6期鬼太郎は最低最悪の駄作だよ。

キャラが少なすぎる。6期鬼太郎はウルトラマンのパクリだし
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 19:47:19.99ID:kl0gU9Tn0
>>814
鬼太郎アニメに絶対にゲストは必要ない。

ゲストがいるからつまらない。
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 19:51:08.90ID:kl0gU9Tn0
>>822
鬼太郎はゲストでキャラは絶対に成り立たないだろ。

ワンピースやドラゴンボールみたいにキャラの扱いをよくしてほしい

その点では尾田さんや鳥山さんはかなり有能
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 070a-A2tD)2019/02/17(日) 19:51:29.99ID:V/G7zZBx0
テーマは何でもいけど、まな・名無しがでない=メインストーリーが進まない
これはここまでの既定路線なので、まな・名無しが出ない回はどうでもいい穴埋め回
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 19:51:56.14ID:kl0gU9Tn0
鬼太郎は2年目以降はゲストキャラを無くして行こう。そっちの方が完全に面白い。

ドラゴンボールやワンピースみたいに伸ばして作ってほしい
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 19:52:40.34ID:kl0gU9Tn0
>>849
今は名無し最終決戦編だからな。5行うちこまれたら

決着付けるだろ
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 19:52:54.02ID:vbdlEzwM0
原作の小ネタを今回拾って来たのか喫茶店ザ・パンティ
アニメ
https://pbs.twimg.com/media/DzkU80aVAAA2Ujz.jpg
原作
https://pbs.twimg.com/media/DzkU768U8AEbTo2.jpg
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 19:53:09.51ID:/1QWoWijd
>>831
それだと中学生になった敦にも黄昏時なら万次郎が見えたはずじゃね。
…もしかすると他の子から妖怪と遊んでることに関して何か言われたのがトラウマになって、妖怪なんている訳がないんだと一方的に心を閉ざしてしまったのかも知れないけど。

>>833
逆に考えるんだ。
敵を倒したら魂が解放されて元に戻ってた輪入道回や画皮回が御都合主義だったんだと。
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 19:53:39.47ID:kl0gU9Tn0
鬼太郎の雪女は原作同様に雪男と雪ん子と一緒に出した方が扱いがまだ随分よかったな。

6期のゆきの扱いは相当に不遇すぎる。原作を見習ってくれ
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 19:53:47.65ID:146AX4Rn0
>>845
ハイレグでヘソ出し衣装
デザインした人正気かよw
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7fb-Z+WF)2019/02/17(日) 19:54:11.56ID:XAPwvts40
ここのスレに書かれてるような、なんか理屈があるのかもしれないけど、
魂の天ぷら食って鬼太郎は咎めないの?って言うのが延々と最後まで気になった。
認めてる理由があるなら、最低限でもいいから知りたかった。

話は明るい気持ちになれる話で良かった。
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-LlGE)2019/02/17(日) 19:56:26.20ID:/Hgxtwae0
テイルズのアビスやエターニアでは男の子がへそだしてるんだよね
しかも腹筋割れた屈強な男の子が
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 20:01:00.36ID:/1QWoWijd
>>842
そういや最近ポケベルがサービス終了したってニュースでやってたな。
むしろ今まで終了してなかったことに驚き…。

>>844
妖花の島に上陸したまゆみが戦没者の霊に肩叩かれたりと、戦争を思わせる描写もあった希ガス。
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-tqVz)2019/02/17(日) 20:01:51.92ID:kl0gU9Tn0
雪女は原作では扱いがかなり良いが。アニメでは相当に不遇なのは事実。シーサーみたい
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 20:04:31.39ID:vbdlEzwM0
妖怪が見えなくなるみたいなのは妖怪アパートでもやったからな設定的には守られてるはず
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-QQ3O)2019/02/17(日) 20:05:40.51ID:wC5WIKDo0
>>856
ずんべらの時から魂のてんぷらについてはスルーだし鬼太郎的にはセーフなんじゃね?
ゲゲゲの森にも人食べる池に住んでる妖怪いたけど別に気にしてなかったし
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7fb-Z+WF)2019/02/17(日) 20:06:23.81ID:XAPwvts40
日本も他国攻めたって事を話のテーマとして描いただけで、自虐史観アニメだ!って
一部の方におこられるからな・・・。
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 20:09:33.57ID:/1QWoWijd
>>852
喫茶店ザ・パンティの助平支配人はコウフンして言った
みたいな一文あったけどほんと草。

>>857
ヘソ出しの男キャラならプリチャンにもいるんだよなあ…。
あとポケモンのミクリもそうかな。
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7fb-Z+WF)2019/02/17(日) 20:09:34.86ID:XAPwvts40
人間界で余程目立つ被害を与えるか、手紙来るかがなかったら、割とスルーなのかな。
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-ovsk)2019/02/17(日) 20:10:28.27ID:wpAM/cJ90
あっくんとのっぺらぼうの回想って懐かしい昔のイメージがあるけど、よく考えたらおそらく今世紀に入ってからのことなんだよなぁ
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-zJOq)2019/02/17(日) 20:10:54.75ID:wyD+84gn0
なら人魂グミを食べまくった俺も鬼太郎に始末されるのかな?
これは恐ろしいことだよ
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9b-V34i)2019/02/17(日) 20:13:05.49ID:UIypM1zEK
>>853
今回の話で6期の「妖怪見える設定」がよくわからなくなってきた
妖怪アパート回などを見た自分の解釈は、「妖怪は自分の意思で姿を見せる・見せないが切り替えられる。ただし妖怪の存在を認識する人間にはそのステルス能力が通用しない」だったんだけど…
今回はのっぺらぼうが姿を見せたいと思っても敦には見えなかったわけで
うーん、よくわからない
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 20:13:29.14ID:kl0gU9Tn0
鬼太郎アニメは絶対に2年目以降はゲストキャラを出すな。ゲストキャラがいたら明らかにつまらない
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 20:14:06.91ID:kl0gU9Tn0
>>859
確かに、アニメ版鬼太郎の雪女は5期でも相当に扱いが悪く不遇だったな
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-ovsk)2019/02/17(日) 20:19:27.96ID:wpAM/cJ90
>>867
はっきりとした設定があるわけではないと思ってる
全部の事象を矛盾なく説明できるような考え方を組み立てることはできたとしても
それって放送の中で明示されたことからどんどん離れちゃうからなぁ
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 20:21:27.08ID:/1QWoWijd
>>867
万次郎は妖力が足りなくて敦の前に姿を見せようとしても無理だったのかも知れないね…。
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-phsz)2019/02/17(日) 20:22:30.30ID:4oG6BOuq0
都合の悪いことは忘れよ!妖怪には記憶力の欠如が必要なんだよ
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd8-8zyB)2019/02/17(日) 20:22:52.81ID:fKUg9s050
>>842
ライダーとかプリキュアの変身アイテムとか後々見ると時代を感じる時がある
ファイズのガラケーで変身とか
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 20:23:06.79ID:vbdlEzwM0
妖怪アパートの時も夏美が大人になるにつれて
垢舐め、唐傘、ろくろ首の事も忘れてたから
大人になればなるほど妖怪を信じなくなっていって
忘れていくんだろうなってのがわかる
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-I79a)2019/02/17(日) 20:23:16.91ID:Ir296MaZr
>>837
はは。確かにウルトラマン的なところはある
それが6期の個性だと思って楽しんで見てるけど強くて驚くよ

おっさんの知ってる昭和の鬼太郎(4期も入るかも)はとにかく一度痛めつけられて苦労するのが様式美だったから6期鬼太郎は相当強く見える
普段クールな6期鬼太郎が顔から小豆ボロボロだしたり、おどろおどろで逆吸血したり、今回ののっぺらぼうとか顔取られたり、かまぼこになったり、う○こになったりw
そういう不死身描写入れたら鬼太郎スゲー!ってキッズ層もかなり喜ぶと思うがなー
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 20:26:04.90ID:NMIAZEF10
>>873
ファイズは今となってはある意味最も時代遅れな仮面ライダーになったよな
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 20:29:49.02ID:vbdlEzwM0
>>875
そう言う要素序盤からやってたよ
実況スレとか今回の鬼太郎弱すぎとか
鬼太郎はプロレスするとか言われたい放題だったw
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 20:31:44.67ID:/1QWoWijd
イケメンアイドルに化けてファンの女の子を物理的に食べてた白粉婆…。
カミーラが聞いたら羨ましがるだろうか。
まああいつも色んな意味で女の子食いまくってるんだろうけど…。
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74e-OU7K)2019/02/17(日) 20:39:28.02ID:zgvxJGNG0
>>873
電王のケータロスも今見ると古っ!!って感じるわ
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-QQ3O)2019/02/17(日) 20:42:48.39ID:wC5WIKDo0
任意で見えるようにできるのはけっこう高等技術なのかもしれないな
のっぺらぼうは声や仕草からしてまだ若いっぽいからまだ任意で人に見えるようにできないんだと
俺は解釈したな、おしろいばばあなんて変身までしてアイドルやってるんだし年とればきっとできる
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 20:44:00.04ID:/1QWoWijd
今回の親父、子供は人間と妖怪の中間に位置するからのうとかって言ってたけど裕太がゲゲゲの森に入れたのもそれが関係してるのかね。
…小学生の裕太はまだ子供かも知れんがまなは中学生…子供と大人の境目…これが意味するのは…。

>>875
不死身描写に関しては吸血鬼エリート回やさざえ鬼回に期待かね?
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-M0iL)2019/02/17(日) 20:50:20.92ID:mg3ekNBJd
>>838
その頃になると今のネトウヨは若い世代に徹底的に嫌われてそ
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/17(日) 21:02:01.31ID:MsxLQ2sz0
ユウが黒幕白粉婆だったみたく。
名無しと共犯の妖怪が裕太の展開来ないかな?
5期映画もヒロインの弟と担任がボスと共犯妖怪だが
身内の人間に妖怪が化けてた話って
今回と5期映画の他にあった?
裕太が共犯ならまなを5つ目関係や5つ揃ってから
誘導しやすいね。
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 21:02:18.63ID:/1QWoWijd
Wiki見て知ったんだが敦の中の人、陸上のオリンピック選手を目指してたのに怪我を理由に夢を諦めたことがあるらしい。
なので現実の壁にぶち当たって苦悩する敦の姿に共感できたのかも知れないね…。

>>880
万次郎もその内変化能力を身に付けて、敦とアイドルユニット結成したりしてね。
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-OvAq)2019/02/17(日) 21:02:53.09ID:kl0gU9Tn0
>>875
6期鬼太郎の個性はダメだろ。ウルトラマンの完全にパクリだし

つまらない。路線変更すべき
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 21:07:32.13ID:4gCTwGeia
>>882
妖怪逆神だ
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-IkAN)2019/02/17(日) 21:08:31.58ID:aRqMrCGU0
>>882
今の若い世代にパヨクが徹底的に嫌われているからって僻むなよ。
すぐにネトウヨネトウヨ言い出すからパヨクが嫌われているって事を何で理解できないのかね。
しかも、子供向けアニメのスレで。
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-MeBc)2019/02/17(日) 21:09:21.95ID:lK0nqGTg0
>>861
魂の天ぷら食べるのは良くて、魂グシャするのは駄目なんだ...
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-FUoD)2019/02/17(日) 21:14:36.81ID:/1QWoWijd
>>888
魂を食べる→排泄された魂がまた輪廻の輪に加わることが出来る
魂を握り潰す→輪廻の輪に加わることも肉体を得て再生することも出来なくなる
この違いじゃね。
…しかしよくよく考えるとヴォルフガングってかなり残酷なことしてたんだな…今後登場したら今度こそこなきに倒されるだろうか。
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-LDcR)2019/02/17(日) 21:19:05.28ID:6UTT2LJ1d
たしかに白粉婆がイケメンに変身出来るなんてずるいよな
不細工で悩んでる妖怪も多いのに
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-Hwlg)2019/02/17(日) 21:19:45.16ID:SPGqJwZ70
>>654猫娘に尻尾が生える時期が有って満月観ると巨大猫になって暴れるんだろ
ネズミ男が尻尾切って解決かな
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 21:20:36.26ID:NMIAZEF10
https://pbs.twimg.com/media/Dzl5Z6MU8AAyaao.jpg

夫婦感あるな
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-Jk25)2019/02/17(日) 21:24:44.50ID:JvdHC7Qla
>>837
昔買った本では初代の主役は怪獣(ゲスト妖怪)、セブンはウルトラ警備隊(ファミリー)、帰ってきたは郷秀樹(鬼太郎)というのを思い出した
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-Rs62)2019/02/17(日) 21:25:01.00ID:4gCTwGeia
なんか墓場鬼太郎の寝子さんが まなと被るって意見がなんとなく分かる気がしてきた
嫌な予感する
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 21:28:27.06ID:aV1ZobIN0
>>890
6期鬼太郎、珍しくイケメン出してきたと思ったら敵な上にババア妖怪だったの巻

ほんとイケメンへの扱いが妖怪ウォッチと逆というか斜め上やなあ
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-1mdm)2019/02/17(日) 21:29:22.87ID:OL1Or2EF0
>>642
そう、ラクシャサ回
今期のねずみ男もたまにはねこ娘が傷つく事でも言ったらどうだろう泣く位の
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-zJOq)2019/02/17(日) 21:33:19.62ID:/bSRuYGA0
ワッチョイ 5f16-OvAq
ID:kl0gU9Tn0
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-MN69)2019/02/17(日) 21:34:25.42ID:FWRC3nN7d
なんかこのスレを利用して、作品や人を口撃するのが趣味みたいな人が取り憑いてて、不愉快で仕方ない。
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/17(日) 21:35:54.23ID:uMerMw8A0
そいつらは人では無く人のフリをした妖怪じゃ
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 21:42:06.53ID:vbdlEzwM0
話がハッピーエンドって言われるけど
白粉婆がファンの子を食べてるのは確定してるから
それなりに死人が出てるんだよな結構恐ろしい妖怪だ
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/17(日) 21:44:33.57ID:gbxIfw4cd
>>877
アホのオイコラミネオが存在薄いとかほざいてたな
脳梅毒かな
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-MN69)2019/02/17(日) 21:49:45.93ID:FWRC3nN7d
脚本が同じ人と知って思ったけど、イケメンにほいほい近寄った女→文字通り喰われる、風体だけで人喰いと決め付けられたのっぺらぼう→滅茶苦茶良い奴と、ずんべらに共通するテーマが有ったような。
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 21:59:42.78ID:aV1ZobIN0
>>896
4期ねずみ男は「大人」として描かれてたからなぁ
だから鬼太郎に構ってもらわなくても平気だけど、4期ねこ娘はまだ精神的に子どもだから寂しそうに見えてしまうのかねずみ男を放っておけない
一方ねずみ男は、子どもであるねこ娘の不安は分かってやれない

6期はねこ娘が「大人」として描かれるぶん、ねずみ男はまだ未成熟な大人として描かれている感じ
だからねずみにはねこ娘にダメージを与えられないし口では負けてしまうが、たまに「ハロウィン爆発しろ」と変なところでウマが合ってしまう
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9e-OvAq)2019/02/17(日) 22:01:04.22ID:9uG4FWNG0
鬼太郎は生きるために人を食べなくてはいけない妖怪(吸血鬼や人食い鬼)に対しては、
どの程度まで許容しているんだろうか?
自分の楽しみで必要以上に人を襲う者は退治するけど、献血を買ったり自殺者の肉を
探して生きている妖怪はスルーするのかな。(森にうかつに侵入した人間は食べられて
も仕方ないよねですましそうだけど。)
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-cT+3)2019/02/17(日) 22:07:01.69ID:ahYy/oEF0
水妖怪との場面では「人間を食べるな」ではなく「僕の客だから食べるな」だったな
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 22:09:25.43ID:0x/7Xc/Qd
今期はねずみ男がねこ娘の事を馬鹿に出来る要素が無さそうよね。
歴代ならガキやお子様ってねこ娘が子供である事を馬鹿にしていたけど
牛鬼回見る限りねずみ男はねこ娘が鬼太郎に恋してる事知らなさそうだし
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf83-qa2d)2019/02/17(日) 22:09:41.79ID:DegvlVhe0
山爺回の水妖怪は裕太を食おうとして断られたけど、人食い自体は黙認されてる感じだったな
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4729-qNPH)2019/02/17(日) 22:09:51.33ID:qX4SkeIx0
>>904
のっぺらぼうの天ぷらの人魂はどうやって集めたものなんだろな。
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-IkAN)2019/02/17(日) 22:12:36.48ID:aRqMrCGU0
>>894
ゲゲゲ版のねこ屋のきょうだいだとねこ化の病気が治ってハッピーエンドだよ、やったね。
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-BJVf)2019/02/17(日) 22:14:30.19ID:SuQfHJgzd
>>884
千葉真一も体操で五輪を目指していたが怪我であきらめた、誠直也はラグビーの高校決勝で優勝したけどその時の膝の怪我で大学ではくすぶっている時にスカウトされただの以外と芸能人にもいるね
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a4-yQ/S)2019/02/17(日) 22:19:16.35ID:mZIcM3fR0
>>892
倦怠期のカップル
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 22:19:34.62ID:NMIAZEF10
>>906
勉強はねずみ男の方ができそうじゃね?
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a716-IkAN)2019/02/17(日) 22:26:36.29ID:4Byn3jpF0
>>913 原作のネズミはテストで一人だけ0点を取ったバカ
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-xwsD)2019/02/17(日) 22:27:27.10ID:JZTMWqrp0
>>892
子どもが2人くらい居そう
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-phsz)2019/02/17(日) 22:31:18.45ID:4oG6BOuq0
>>892
これは熟年夫婦の風格
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4717-mnSR)2019/02/17(日) 22:35:00.86ID:hkQgTh7g0
>>905
>>907

関係ないけど水妖怪ってなんだろうな。
あれってオリキャラ?
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4717-mnSR)2019/02/17(日) 22:37:01.42ID:hkQgTh7g0
自己解決。
水妖怪って実際に元絵あるんだな。
オリキャラじゃなかった。

こういうマイナー妖怪取り上げてくれるの楽しいなぁ
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-cCBm)2019/02/17(日) 22:40:12.90ID:0x/7Xc/Qd
>>912
金が絡めば賢くなるけど普段は犬も歩けば棒に当たるを間違える程の馬鹿ですよ…
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/17(日) 22:50:42.00ID:NhKlv4Ii0
>>883の名無し共犯に裕太の予想頼む。
白粉婆みたいな存在で
最近裕太出てないことからあり得ないか?
ED2の日常やコロコロの漫画のはミスリード
かもしれない。
1話で名無しの求める器として
妖怪と近い人間にまなを導く役目。
ゲゲゲの森の調査、まなをお化けの学校に
近付かせたりなど辻褄合わないかね?
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 22:52:42.23ID:aV1ZobIN0
>>906
昔と違って見た目がもう少女ではないから、引っ掻かれたり怒られたりしても特に腹も立たないって感じだしな

小さい妹にいつも偉そうにされたらたまには揶揄ってみたくもなるけど、体格も頭の回転も速い姉貴の場合、逆らいたくないしむしろ頼もしささえ感じて弱い部分が見えないもんな
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-+LSv)2019/02/17(日) 22:53:23.06ID:NhKlv4Ii0
ユウ→ユウタで「ユウ」を共通の意味でも
黒幕かも?
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 22:57:50.39ID:NMIAZEF10
>>920
ねずみ男も改心すればねこ娘もねずみ男に優しくしてくれると思うよ
俺がねずみ男だったら改心してねこ娘に甘えたい
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/17(日) 23:00:22.67ID:vbdlEzwM0
確かにねこ娘の頭身がデカくなったから
その辺りのねずみ男の絡み方も変わったよね
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 23:01:37.38ID:aV1ZobIN0
>>918
天才的頭脳を持ったバカとはこの事だな

バカなのに賢い
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-EwGa)2019/02/17(日) 23:02:00.57ID:RQMm9Lygd
イケメンまさかのババアかよ
喰われた女の子たちが可哀想です
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-4cMB)2019/02/17(日) 23:02:57.26ID:GwA0eQkl0
のっぺらぼうがぶっ叩かれたり食われたりした跡が赤くて妙に痛々しかったな
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/17(日) 23:06:58.14ID:fTtVitTPa
OPで仲良く綱引きしてたしやっぱりのっぺらぼうは良い妖怪だったね
って事はOPで綱引きしている妖怪チンポも善良な妖怪なのか・・・
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 23:07:47.96ID:oTnzuUWx0
言ってはなんだけど
6期鬼太郎→まなへの対応や扱いは
4期鬼太郎→ねずみ男に近いんじゃないんだろうか。
当人は仲良い友達のつもりで死ぬような危機に陥ったらそれなりに必死で助けるけれど
鬼太郎からしてみたらあくまで単なる知り合いレベル。
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 23:13:30.70ID:NMIAZEF10
のっぺらぼうって天ぷらばっかり食べてるから太ってるのかな?
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-cCBm)2019/02/17(日) 23:14:12.81ID:sMUhg7Nn0
古川さんが撮った写真に写っているぬいぐるみ達は今後発売されるグッズかな?凄く欲しいんだが
https://i.imgur.com/hgj6EsY.jpg
https://i.imgur.com/FyuWSTh.jpg
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 23:18:24.22ID:aV1ZobIN0
>>928
逆じゃん?
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/17(日) 23:20:39.10ID:NMIAZEF10
>>930
ねずみ男「美味そうな餡蜜だな。食わせろ」
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 23:25:44.55ID:36CT0w2g0
>>903
ある意味一番精神的に大人なのは4期ねこ娘じゃないだろうか。
鬼太郎との関係で変な一人相撲を取ったりストレスになったりせず、鬼太郎やねずみ男との関係に関して割り切っている感じがする。
反対に一番幼ないのは5期ねこ娘。
健気なんだけどやはり鬼太郎に好かれたい、鬼太郎の側近として認められたいという承認欲求が強く、反対にねずみ男がかなり達観した雰囲気を持ち、精神年齢差が如実。
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 23:28:06.07ID:aV1ZobIN0
>>932
だいたいランチのときに一緒にねずみ男ぬいぐるみが写ってるのかわいい
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-phsz)2019/02/17(日) 23:30:20.24ID:zkWGIbiYr
>>927
南方妖怪は戦うにしても5期みたいなギャグ系な話になりそうな気がする
敵対する場合は人間側がやらかして非があるとか騙されるなりなんなりで根はいい妖怪枠
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-OU7K)2019/02/17(日) 23:32:15.71ID:146AX4Rn0
鬼太郎もねこ娘もちょい強すぎるなw2人がもう少し苦戦する様な妖怪出して欲しい

>>930
俺も欲しい
こういうシリーズのぬいぐるみ何て言うんだっけな
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-hZsc)2019/02/17(日) 23:35:05.74ID:TVR3Avr/H
いい話だった
救いようのなさにしても泣ける展開にしても
6期は1つのテーマを究極に描く
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-uCev)2019/02/17(日) 23:36:53.66ID:cY17fJ6I0
>>904 
おどろおどろも必要以上に人間を襲っている感じではなかったし、特に親しい妖怪でなければ人間を襲って食べようとした時点で指鉄砲ドカーンで抹殺するかな。
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 23:46:02.31ID:4CV96cKP0
>>816
お化け宇宙大戦争やん。
ぜひアニメ化にして欲しいな。
宇宙人が鬼太郎を攫っておいては洗脳させて国民に喧嘩売る話とか見たいわ
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/17(日) 23:49:52.98ID:y1EDzmx9d
>>902
画皮回にも通じるものがあったね。
…まああっちにはいい奴なんてガチで一人もいなかったけど。

>>927
チンポは原作からして根は悪い奴じゃないし多少はね。
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/17(日) 23:52:28.49ID:aV1ZobIN0
>>917
鬼太郎アニメに、妖怪のオリキャラは基本的に居ないんじゃん?

蒼坊主はなぜか元のデザインが見上げ入道に流用されたから、かなりオリジナルデザインにされてるが一応存在してはいるし

急に気づいたがまさかチ○ポも実在してんのか…?
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-CxUH)2019/02/17(日) 23:54:23.20ID:/8AMqdka0
>>367
原作でも「うわ~」「うめぇ~」つって食べてるぞw
ヨーロッパの屋敷で捕まえた人魂
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-DWe/)2019/02/17(日) 23:56:30.89ID:j/3pupMd0
>>938
おどろおどろの件は、そもそも自殺ほう助同然なんで
仮にアレが根っからの妖怪だったら、人死に起こってる訳でもないようだし
鬼太郎も積極的に関わりはしなかったろうよ
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-nJZM)2019/02/17(日) 23:59:32.28ID:hJwFDNq20
>>939
はらきよやぬ~べ~でも、平行世界やら超科学やら主人公達にも正体が分からない謎極まるものやらと妖怪、幽霊の枠を超えたオカルト話が色々あったね。
こんくらいぶっとんで多彩な話とかも作れないかな。
青春編でごく普通に宇宙人なんかが出てきたりと
原作の荒唐無稽ぶりに
何十年経たアニメが未だに追いつけていないというのが凄いな。
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/18(月) 00:02:10.99ID:1RWCE2j90
>>940
画皮は今後ずっと叩かれ続けそうだな
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/18(月) 00:07:00.29ID:R0w6Up2gd
夢を叶えるために芸能界に入ったはずなのに夢が叶うどころか理想と現実のギャップに苦しめられることになる、と言うのが切なかったな今回。
まあアイドルってのはある意味夢を売る仕事だからね、イメージ最優先になるのも仕方のないことなのかも知れん。
敦は万事好転したからよかったものの、他人の夢のために自分を殺し夢を諦めて生きていかなければならない、と言うのは凄く残酷なことのように思えるね…。
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-M0iL)2019/02/18(月) 00:08:59.38ID:WF0PJCIl0
>>941
> 鬼太郎アニメに、妖怪のオリキャラは基本的に居ないんじゃん?
鏡爺、たんたん坊、猫仙人、皿小僧、ベアード、人食い島、エリート、壷仙人、
穴ぐら入道、ピー、こうもり猫、ラセーヌ、万年竹、串刺し入道、さかさ首…

今期アニメ未登場を含めても鬼太郎にはオリジナル妖怪は多いぞ
国取りにいたっては大半がオリジナルだし
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-DWe/)2019/02/18(月) 00:10:23.21ID:RWRoLg7g0
>>945
ありゃそもそも、碌でも無い人間にはしょうもない人間しか寄って来ない
と言うだけの話でしかないんだがな
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/18(月) 00:12:13.85ID:R0w6Up2gd
敦がオタバレした時、キモいと叩くファンもいたもののキャラ変してオタク系アイドルとして売り出していった後も人気を博していたところを見るに素のままの敦でも受け入れてくれる人達はちゃんといたんだな。
よかったな敦…。
…前回がガチで救いのないバッドエンドだったので、今回のハッピーエンドがより際立って感じられるね…。
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-OU7K)2019/02/18(月) 00:19:26.48ID:C0ZT8A160
白粉婆の変身能力、性別も超えてイケメン男に化けれるなんて凄過ぎだろ…。
全妖怪の中でも、白粉婆の変身能力が随一なのは間違いないな。
それに加え、車も運転できてイケメン芸人としてやっていけるほどのボキャブラリー、
高いコミュ力を仰せ持ち、スキルも申し分ない。
鬼太郎達にすぐ倒されてしまったが、能力面だけ見たら中々優良妖怪じゃないか…。
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/18(月) 00:24:43.02ID:R0w6Up2gd
白粉婆は今期でもトップクラスのハイスペック妖怪だな。
てか人間キャラの中にも彼女に匹敵するハイスペックはいないな…。

>>947
今期だと夢繰りの鈴の少女がオリジナル妖怪じゃないかね、
てかピーってオリジナルだったのか…。
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-nJZM)2019/02/18(月) 00:28:40.43ID:1RWCE2j90
猫仙人ってやらないのか?
猫ちゃんの命の輝きとか言ってるケンモメンを懲らしめてほしいんだが
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/18(月) 00:33:30.21ID:hb/cf4zt0
>>946
美琴ちゃんパパなんか、夢が叶った直後に世間からバッシングされ、化け物になったあげく死ねなくなって自殺を繰り返し、最終的に殺してもらうしか救いを見いだせなくなる残酷さよ
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa1f-yQ/S)2019/02/18(月) 01:06:14.91ID:m7cmNPwra
人魂の天ぷら美味そう
昔食べたアイスクリームの天ぷらが独特な食感だったのを思い出す
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/18(月) 01:16:08.21ID:R0w6Up2gd
>>953
まあ前回があまりにも救いのないバッドエンドだったので、今回は逆に救いのあるハッピーエンドにしてバランスを取ったのかも知れないね。
社会や人間の心の闇を描く、と言うのは両方に共通してるけれども。
しかしダークな話→いい話のコンボは先月のさら小僧→化け草履を思い出すね。
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f44-zJOq)2019/02/18(月) 01:18:43.08ID:lWvFr/Pq0
>>950
仮面ライダーの怪人やキカイダーのダークロボにも匹敵する変身能力
特にダークロボだとよくロボットから人間に変身できるなと
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/18(月) 01:23:05.34ID:R0w6Up2gd
自分を偽ったりせず、本来のままの姿で生きることの大切さ、みたいなテーマがあったのかな今回の話。
敦の境遇と言い、キマグレンの『LIFE』を思い出すな…てかあれもう10年以上前の曲か。


敦「泣きたくて笑いたくてホントの自分
ガマンして伝わらなくて」
万次郎「君は君のために生きていくの」
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-dCfb)2019/02/18(月) 01:23:13.97ID:lrDEhCmV0
こりゃ>>950踏んだことに気付かんで落ちたかな……
代わりに立ててきた方がいいか?
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-jR1K)2019/02/18(月) 01:49:43.11ID:lrDEhCmV0
ワッチョイ変わってるかもしれないが>>958だ、立てはしたがテンプレ貼り中においこられたんで誰か頼みます
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550421286/
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/18(月) 02:05:50.77ID:R0w6Up2gd
>>959
ゴーゴー乙次郎
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/18(月) 04:02:41.16ID:hb/cf4zt0
>>782
ヒェッ…
刑執行シーンを映さなかったのはあまりに凄惨すぎるからか

刑罰とはいえ、成人男性がスパンキングされる絵面は恥ずかしすぎるから伏せただけだと思ってたぜ

液状化700年もいまいち刑罰感が伝わってこないけど、痛みはなくても意識がある上で液状化されて壺にでも詰められるんだろうか…
そのうち考えるのをやめそうだな
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-zJOq)2019/02/18(月) 04:39:06.79ID:weNpgjV60
>>930
ゆるゲゲぬいぐるみか
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-0T3f)2019/02/18(月) 05:24:33.63ID:RVXr1wP+d
たくろう火→もはや言うまでもなくワースト。ねずみ男の尻拭い

さら小僧→歌自体には特に害は無し。ワンフレーズしかない手抜き。それがどうして流行るのか雑な脚本。交渉に失敗したねずみ男の尻拭い

化け草履→化け草履の乱というタイトルの割に小規模すぎる。歴代最低の化け草履。ねずみ男の尻拭い

万年竹→どうせ『人間の自業自得』と鬼太郎が見捨てるパターン。ねずみ男の尻拭い


4クール目だというのに井上・伊達脚本のつまらない話ばかりなのは何で?
西洋妖怪編は金月や吉野がいたから鬼太郎ねこ娘ねずみ男以外のファミリーも出ていたのに
新年明けてからぴたっと出番なくなってるのはどう考えても脚本家のチョイスが悪いせいだろう?
万年竹もどうせ鬼太郎ねずみ男だけで他はどーでもいい人間の視点で話進めるんだろうな
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4717-mnSR)2019/02/18(月) 05:31:01.17ID:OQxkb/kQ0
>>947
水木先生のオリジナル妖怪でもない
完全アニメオリジナルなのは
夢繰りの鈴の少女と名無しくらい?

妖怪の森のモブとかも、しっかり全員元ネタあって楽しいよな。
ねずみ男が食ってたラーメン屋の店主の奴にすら
元ネタある妖怪だったし
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-YgGq)2019/02/18(月) 05:47:36.71ID:zN+FZKfQd
伊達さんに親殺されたような奴がいるな
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8709-HmRf)2019/02/18(月) 06:32:00.52ID:WtNj/hwa0
もうすでに本物の裕太と名無しが化けた偽裕太がすり替わってて
山じじいが裕太の手につけた×がないことで偽物だとバレると予想
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-vFGn)2019/02/18(月) 06:36:19.28ID:Q2BZkw4Td
自分、ヴォルフガング兄さん好きだから倒されるとかマジ勘弁。ベアード様の洗脳(?)が解かれて良心が目覚め、耳長達の幻影に苦しめられ続けたのち、魔女姉妹に救われて贖罪の旅に出る展開希望なんだけどな。
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-n/h6)2019/02/18(月) 06:36:28.73ID:dpyWLHbor
>>889
昔幽遊白書で幽助が魂を食べるのは許せないと言ってたな
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-vFGn)2019/02/18(月) 06:38:17.45ID:Q2BZkw4Td
その際鬼太郎から「お前の罪は死んで償えるほど生ぬるくない。生きて苦しみ続けろ」と言い放たれるとか。
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-k2Dg)2019/02/18(月) 07:04:13.73ID:tXG/yoV0a
ゲイゲイ♂マン太郎
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-cT+3)2019/02/18(月) 07:09:42.63ID:Sk6FXGBb0
>>959
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/18(月) 07:30:48.32ID:ndkBlMYo0
テンプレ貼り終わりました
そろそろ埋めましょう
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-f1Nb)2019/02/18(月) 07:32:48.89ID:niWsMJjNd
墓場に浮かぶ人魂は成仏した人の魂のぬけがらだから、食べても人を殺したことにならないという説が一番説得力があるな。
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-OQZJ)2019/02/18(月) 07:34:03.43ID:amiSXwrqd
マイナーネタに凝るのはいいんだけど、もっと戦闘シーンを増やしてほしい
木を見すぎて森を見てないというか、流れるように戦闘が始まってあっさり終わるからちょっと尺が足りないとかバランス悪いとか色々考えてしまう
それにほぼ毎回指鉄砲シメはさすがに...
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7fb-Z+WF)2019/02/18(月) 07:46:31.66ID:Dh5qqRA80
>>963
サラ小僧のアレは、必死に考えたネタよりも、世間で流行してるワンフレーズ芸にウケる人々
っていうのに対する皮肉もあったんじゃね。

ねずみ男の尻拭いパターンは確かに多いなw
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-8/RL)2019/02/18(月) 08:09:44.03ID:AGiDqY7md
>>845
うる星やつらのクラマ姫やんけ
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c752-1mdm)2019/02/18(月) 08:16:05.27ID:Gz4Qd4Sz0
>>967
目をハートにしてお花を持って電柱の陰からねこ娘をストーキングするお茶目なヴォルフさん
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-ANW0)2019/02/18(月) 08:20:33.46ID:ndkBlMYo0
完全に停滞期の夫婦
https://pbs.twimg.com/media/DzkRmcVU0AE60mS.jpg
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-vFGn)2019/02/18(月) 08:26:04.94ID:Z9JvxFeJd
>>977
自分はねこ姐さんでもいいけど、アデルお姉様を異常なまでに過保護でベタベタに甘やかすヴォルフ兄さんのほうが好きかも。ねこ姐さんをストーキングしたらあとで鬼太郎が怖いと思うしwww
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/18(月) 08:37:18.00ID:lzfhq/gxa
さてと埋めますか
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/18(月) 08:43:21.42ID:kG2WLCt3d
>>978
お互いの尻の皺の数まで分かってる夫婦だな
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e712-OMLQ)2019/02/18(月) 08:43:39.43ID:aqEAacjB0
>>797
断捨離好きの俺からしたら全部捨てたら気持ちいいだろーなーって思う。捨てさせて欲しい。
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-1mdm)2019/02/18(月) 09:03:02.67ID:Caz2jbspa
>>978
なんかHの後みたい
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7b-nJZM)2019/02/18(月) 10:06:38.63ID:NZgMuQKxp
規制で無理なのはわかるけどねこ姉さんが煙草吸ってたら本当にエッチの後みたいになりそう
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/18(月) 11:08:11.35ID:lzfhq/gxa
今回のねこ娘はお酒とかタバコの描写も出来るよね
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f52-ANW0)2019/02/18(月) 11:28:57.37ID:G1YSW8bb0
取り敢えず梅
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-OvAq)2019/02/18(月) 11:37:38.64ID:4dUW/uLv0
バトルも熟年夫婦のごとく息ピッタリ
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-OMLQ)2019/02/18(月) 11:51:42.60ID:SG/PSKIKd
エッチは昔散々やって今はエッチとかそういう感じでもないんだろうな
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-OvAq)2019/02/18(月) 12:03:55.92ID:4dUW/uLv0
鬼太郎って一見すると人間の少年のようだけど、
実際にただの子供と並んでみると異様に頭がデカくてバランス悪い
奇っ怪な体型っていうかやはり妖怪なフォルムしてるよね
6期はすらっとした猫姐さんのせいでよりはっきりとそれが分かる
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/18(月) 12:07:42.44ID:lzfhq/gxa
まぁだからこそ妖怪なんだろう
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xwsD)2019/02/18(月) 12:16:37.62ID:kG2WLCt3d
>>989
漫画だからな、まなの顔もデカイし
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/18(月) 12:20:11.11ID:lzfhq/gxa
まず男キャラと女キャラでキャラの骨格が全然違うのだ
https://i.imgur.com/3YlaLNC.jpg
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7b-nJZM)2019/02/18(月) 12:24:40.82ID:NZgMuQKxp
>>988
こういう裏設定あったら面白そう
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-nJZM)2019/02/18(月) 12:25:32.84ID:hb/cf4zt0
>>965
伊達さん、さら小僧回でたくろう火アンチも掌クルーしてみんな好評価をくだしているので、今でもしつこくdisってるやつはただの愉快犯じゃん
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7b-nJZM)2019/02/18(月) 12:30:01.84ID:NZgMuQKxp
薄い本はやはりねこ娘と鬼太郎のおねショタ本が正義だと確信した
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-ANW0)2019/02/18(月) 12:31:49.15ID:lzfhq/gxa
犬攻め猫受けの薄い本も好き
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd3-NweR)2019/02/18(月) 13:00:48.05ID:eLRbBfrB0
>>994
てか、そもそもたくろう火の出来もあくまで「凡回」くらいの立ち位置で
そこまでの駄回でも無かったし 一人うるさいのが発狂し続けてただけかと
しかもそいつがまた事あるごとに、ねずみ男の扱いがーねずみ男がーってうるっさい
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872d-W8Nb)2019/02/18(月) 13:02:34.68ID:k65F92AR0
うめろうめろ
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FUoD)2019/02/18(月) 13:02:56.07ID:R0w6Up2gd
>>969
雪代縁かな。

>>985
実際今回こなきが鬼太郎の家にいたのも酒盛りのためだろうからねえ。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8716-cT+3)2019/02/18(月) 13:04:02.06ID:Sk6FXGBb0
次スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト125通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550421286/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 19分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。