!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
宇宙(そら)に描こう! ワタシだけのイマジネーション!
2019年(平成31年)2月3日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第16弾、『スター☆トゥインクルプリキュア』放送中!
今作からTVerにて「1週間無料」の見逃し配信も実施! ttp://tver.jp/lp/c0498920
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2019期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■5chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
番組ch(朝日): http://himawari.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: http://mao.2ch.net/liveanime/
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■
東映アニメ公式 ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/startwinkle_precure/
ABCプリキュア公式 . ttps://www.asahi.co.jp/precure/
プリキュアガーデン ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式 ttp://www.precure-movie.com/pc/
ミュージカル公式 . ttp://www.hikosen.co.jp/precure_s/
おもちゃ公式 ttp://precure.channel.or.jp/
プリティストア ttp://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/store/
東映ショップ . ttp://shopping.toei-anim.co.jp/product/startwinkleprecure
■前スレ
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 52
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1560811524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured あっ誰かテンプレ貼ってくれてた
スマンダブった
しかも順番間違えたし
>>1
乙にゃん
ブルーキャットの本来の姿は
世代的に名探偵ホームズ(アニメ)や銀河鉄道の夜(アニメ映画)を思い出す
あとブルーキャット歌うまいな
コスモの色使い好きだ それにしても
・猫
・姿を変えられる
・追加戦士で青
同じ高橋キュアのビートと設定かぶってるな
どっちも美人で好きだけど
耳が4つある形態だと、耳四つあるひと向けヘッデョフォンで
4chでサウンドをお楽しみできるんだろうな
カンパネルラ〜
>>11
ビートになってからのエレンは変身できない
自由に変身できるプリキュアって過去いたっけ?
変装ならハピネスがいたけど 中の人的にいうと
セレーネは男前女子か女っぽい男子のユニセックス系が多かったのがお嬢様だし
コスモは電波系女子が多かったのがユニセックス系だし
互いに領域広げたなあと思った
毎回思うけど変身シーンでセレーヌの中の人の滑舌が悪いせいか「キュアセレーネ!」って聴こえる
レインボー星の電磁波が出る鉱石って人体に大丈夫なのだろうか
理系の人おせーて
前スレで言ったことだけど、すぐスレ終わっちゃったので一部加筆してもう一度
変身バンクで一瞬シルエット見せるバケニャーンやマオやブルーキャット
それら全て仮の姿であるけど、やはりそれでも完全な嘘でもないという感じがいいね
あるいは罪は罪として、それらの過去を背負って行くという決意を表したのか
変身後のシルクハット風の髪飾りも、怪盗だった過去を象徴してるし
あとバケニャーンだった過去を否定しないのは、アイワーンとの和解フラグかも
故郷の仇ではあっても、自分が仮の姿でも、心が触れ合う瞬間があったんだろうな
サングラスも各プリキュア仕様のを売るべき今年の内に
>>13
まあそうなんだけどね>変身できない
ところで石像が爆発してしまった長は大丈夫なのか
ピッコロさんみたいに再生できるといいけど >>17
アイワーンちゃんプリキュア側になって生き残る道あるとしたら惑星全体を戻す研究をするあたりかな エレンとハミィとユニが一緒に歌ってる場面が早く見たいけど、
去年オールスターで集まっちゃったから、すぐには無理そうだよね
>>20
それ以前に石像が爆破された描写は無かった
というかあの爆弾にそれほどの威力あったら怖いわ >>1
乙モ
ブルーキャット見て思ったけど、アイワーンに対してはそんなに憎しみ持ってるようには見えない >>1乙でプルンス
>>15
5話から見直して来たらいいよ最初からセレーネだから バケニャーンのことを持ち出してアイワーンを追い詰め過ぎた挙句泣かせてしまい、スターに怒られて正義に目覚める
アイワーンもそれで改心みたいな展開を想像していた
アイワーンが改心してもすぐに石化戻せるとかだと話が軽くなりすぎるし
どうなんだろう、カッパードが連れて撤退させるもありえるけど
キュアコスモの声がブルーキャットの中低音の声と言うのは意外だった。
もっとかわいい声かと思ったらソレイユと同じタイプだったか。
ああいう自分がやらなきゃみたいな思い込みの激しいタイプはひかるのペースに
巻き込まれて混乱する展開が目に見えるようだ。
そう言えばスペクトルマン、ミラーマン主役が二人とも去ったね
マオとアイワーン恨みはあれど複雑な関係してるな、ひかるに食い込めるから空気化はなさそう
カッパードも故郷失ったから何かあるんだろうな、別世界で30分後のオーマさんに恋人殺されてたし
ラスボス後のバトルとかあったら刀語思い出す戦闘シーン見れそう
>>17
バンクのそのシーンいいと思った
>>23
確かに
それなら大丈夫か
バラバラのまま復活なんて女児にはトラウマになっちゃうしな >>30
前に力与えた時はデメリットも無かったし優しすぎるって印象しか無かったし
ラスボス候補なんだしそれくらい悪い事やって貰わんとな 正直キュアコスモはマオの声でよかった
クール系よりあざかわの方がすこ
けっこうすみぺのクール系イケメン風ボイスはプリキュアにはいいと思う
公式のコスモの紹介で本来の姿を出してないから
普段はマオかブルーキャットで通すのかな
中の人の地声がわりと低めだからずっとマオで通すのはキツそうw
レインボー星人の姿じゃなく変身できるならバケニャーン形態からで頼む
地球でも遼じいの天文台にお茶汲み執事として空見姓で暮らし空見バケニャーンで学校に行けばいい
スカートは少しビジュアルキツイがバケちゃんで人気出るだろ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4116-br4T)2019/06/23(日) 12:57:07.46ID:X3veNsS40
プリンセススターカラーペンを全部集めると願いが叶うっていうのはプルンスはデタラメって言ってたけど伝説が嘘なんだろうか
キュアコスモが顔アップになると
俺の白黒テレビではミルキーと区別できんな
来週はキュアコスモとアイワーンの和解より、キュアコスモがその後どうするかの方が気になる
やはり「私はプリキュアにはなれない」とか言って、宇宙警察に自首するのかな
ペンを全部集めたら宇宙支配出来るみたいな事言ってたし
石化解除ぐらいは問題無く出来るのでは、それが願いが叶うと同じかは分からんが
>>37
普段の姿とプリキュアになった姿ではヘアースタイルは変えるのが一種の決まりなんで
おさげのままのブルーキャットを普段の姿にするとは思えないんだけどどうなんだろうな。 犯罪者プリキュア尊い!
あああああああああああ!
神〜
>>42
そもそも伝説ってのがおかしい。スタープリンセスたちはダークネストの攻撃を受けるまでは
スターカラーペンに姿を変えていなかったんだから。 アイワーンちゃんなら石化解除の技術も作れるだろうから
和解の方がいい話にはなるだろうな
コンプリートの報酬はひかるパパが知ってそう
パパ「実はペンは13本ある。悪い奴が揃えるのを想定して〜」
フワ「蛇使い座フワ〜!」
>>48
要は十二宮制覇すれば願いが叶うんだろ
今はカラーペン状態だから集めればいい ペンを作った人が登場とかあると面白いかもな
ただ、今までのプリキュアでそういう職人がいた話はあまり聞かないんだけどw
一人で何でもできるブルーキャットの背景として
種族まるごと開拓民だったというのは設定として上手いと思った
その一方で今日のカッパさん何しに来はったんですか状態が疑問
20作品目にして初めて人間以外のプリキュア誕生か
もうなんでもありになってきたな
次当たり車とか電車とかがぷりきゅあになったりして
>>44
石化した同胞ほったらかしにしたまま警察に自首してどーすんだよ
そんな展開になったらアンチスレに行くわw >>39
この手のアニメだから2くらいだと思ってたけどモロケモナー仕様だったな
アイワーンが先週と続いて結構執着があってバケニャーンのこと結構気に入ってたんだなと思う うちの5才の娘が
サングラスが外れてからブルーキャットが本音を全面に出したのが
いい映像表現だったと褒めていたぞ、スタッフ
>>60
将来有望なお子様ですね、5歳ではなかなかそんなコメントは出ませんw >>54
既に2作目で、純然たる人間ではない子がいるんですが
あと妖精でプリキュアになった子が4人ほど
(劇場版他限定含めればもっといる)
ロボットも1人いるし >>53
何しにって、ガルオウガの命令で当てにならないアイワーンと交代しに来たが
自らノットリガー化したアイワーンの覚悟に免じて交代せずに見届ける事にしたんだろう
極めて軽いノリで3人合体ノットリガーになった事もあるのに覚悟とは一体と思って過去の話を見直したら
1人だけでは意思を制御できない欠点があったんだな >>58
次回石化解決すると予想
次回どういう形にしろ、悪役としてのアイワーンは決着しそうだし
東映悪役がもたらした毒や細菌は、大抵元凶の悪役倒すと元通りに解決するし アイワーンの背中を見つめるバケニャーンの描写は良かったわ
信用して無防備でいるアイワーンと怒りと憎しみの眼差しを向けるバケニャーンという対比はゾクゾクする
>>44
村上「私は上坂と和解なんかしない、その役はあたしのもんだ」 >>60
チコちゃんに叱られるのお便りコーナーかな? 同じファンタジー冒険要素のあった、まほプリみたいな悪役の落とし所が全体的に渋目な年にそろそろなるかと思ってたけど
アイワーンはおそらく救済和解コースか〜…
河童天狗は兆しが無いけど現在発覚してる中でブッチギリ外道な罪状持ちがこうなると初期三幹部は十中八九決まった様なもんかな
よく考えてみるとバケニャーンなど最初から存在しなかったとか最強のイマジネーション潰しだよな
強力なノットリガーが誕生するのも頷ける
>>49
実は宇宙のすべての星をつないだ天宮大星座というのがあり、そのカギを握っているのがひかる。 テンジョウさんだけあまりドラマが無いんだよなあ今んとこ
いや他の二人が濃すぎるのか?
>>74
テンジョウさんは歌ってからが本番かもな・・・歌わずに終わるかもしれんけどw サザンクロスにノーザンクロスで対抗するテンジョウおばさん
>>65
改心して石化戻す方法を探す旅に出るとかで退場じゃないかと 自分の星を奪われて以降人間不信になったアイワーンだったが
昔飼っていた猫に似ているバケニャーンにだけは心を開くのであった
みたいな過去回想ほしい
三位一体ノットリガ―がロボアニメみたいなノリだなと思ったが
あれがいずれ味方化して終盤あたり加勢すると見た
別にアイワーンって改心させる必要ないんじゃ。最後まで悪を貫いて散ってほしい。
滅びの美学が追及されない最近のプリキュアの悪はがっかりする。
マックスハートのサーキュラスたちを見習ってほしいなあ。
>>84
ガルオウガ、ダークネスト、あと追加幹部に期待するんだ
アイワーン、カッパード、テンジョウは味方化しそうだし 86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-2EV5)2019/06/23(日) 14:40:59.20ID:0rx/1UZZd
>>84
惡でもさすがに子供を抹殺するのは後味が悪いから、せいぜい更正施設に入れるぐらいにしてほしい。 >>74
三幹部の女性枠には割とよくあるな
ジコチューはベールが大活躍、イーラがプリキュアと絡み有り
幻影帝国はホッシーワの動機が男二人に比べて何かフワフワしてた
ドクロ配下、デウス眷属は悪辣さが強調されてる分?他の個性はやや薄いというか活動スタンスが分かりにくかった気がする
流石に多種エイリアンの集まった組織であの出で立ちなら何か背景が欲しいとこだが ニチアサの先輩、ゴールドライタンだと、マンナッカーは一人だけドラマ満載だったわ
>>71
アイワーン救済和解の末に、ビブリー枠確定で空席になった幹部の席に新幹部が就任する流れかもな。
そしていずれカッパードとテンジョウがその新幹部と対立する展開で、最終的に救いがあるものと退場する
ものがハッキリするだろうなと予想している。 >>74
売れ残り物の女扱いされそうなテンジョウにもドラマチックな展開はあるよきっと
でも終わってみればカッパードと結婚オチまでは絶対にないだろうけどなw ほんとの姿…ブルーキャットのときと何が違うのかさっぱりわからん
世の中はあれでケモナー歓喜とか言うんだな…
やっぱ和解がいいよな
ソレイユもモウヤメヨウヨしてたし、殺して満足するのは大友だけだろ
>>82
確かに少しくらいはアイワーンに同情できる温かいエピソードとかはあってもいい気がするな。 傾向として当番制の幹部は邪気を抜かれて無害な生き物に変わるor戻ることが多いか
キュアコスモの決め技はスペクトルフラッシュだな
そして撃ったらエネルギー使い果たしてそのまま失神
>>84
悪も正義も、そこに至る過程って結構ストーリー的にも重要な位置を
占めてるよね
早く展開させたい気持ちもわからなくはないけど、もっと溜めや謎を残して
おいたほうが、子供もいろいろ考える余地が与えられれて良かった気もするし・・
というか、プリキュアになるのがちょっと早すぎな感じがしたのは、今までの
プリキュアに変身するまでのたいへんさを見すぎたせいもあるのかもしれないw >>86
>更正施設
かつてプリアラのビブリーにとっての更生施設がキラパティかと予想してたら違ってたのを思い出した。 >>97
子供にとって重要なのは考える余地よりインパクトじゃないかな
それに時間の感じ方も俺たちとは違うから、むしろ長いと思っている気がする >>87
一方マジョリーナさんは、ギャグ回で大車輪の大活躍だった 地味に武装が銃って意味ではリュウソウゴールドと被ってるんだよねキュアコスモ
しかしアイワーンって今のままだとダークペンを失ったらバケニャーンがブルーキャットだった件で組織の信用も失う?ってワロエナイ転落人生っぷりだけど来週以降はどうなるやら
>>94
じゃあ、意表をついて、ガルオウガだけ和解して、あとは全員MINAGOROSHI、とか。 >>99
なるほど、子供が感じてる時間と大人が感じてる時間って違うって言うもんね >>101
もう後戻りできないとばかりに覚悟完了して自身をノットリガー化してたからな
もう勝利しない限り手ぶらでは帰れないだろうな。まあプリキュアには救いが
あるから消滅させられて退場とか死亡ENDはないから安心できるからいいけど。 >>84
当時と今じゃ子供番組としての立ち位置が違う
仮面ライダーだって今さらクウガ的なハード路線はできんだろう 竹達彩奈さんが結婚したそうだね
おめでたいことだけど、これで数年間はプリキュアになる可能性が無くなったな
多分出来ちゃった婚だろうし
違うとしても、子供作るなら年齢的にこの数年の内だろうし
1クールアニメならともかく、1年もののプリキュアのオーディションは受けられないだろ
トワちゃんの人は鬼太郎だけは妊娠中も代役立てなかったそうだけど、無事出産したのだろうか?
コスモが変身するとき、いちばん最初のほんの一瞬に彼女の足の裏がドアップになる
綺麗に並んだ足の指と柔らかそうな質感が最高にそそる、頬ずりしたくなる、踏んでほしいと思う
鬼太郎はセリフ数が少ないキャラだった事が幸いして、出産中のぶんを録りためる事で何とかなったそうだよ
>>101
あのお方かガルオウガがこれ以上の離反者を食い止めるために粛清にやって来るとか?
これならアイワーン改心と散華を実現しつつ幼女先輩にヘイト買わない範囲で退場もできる ブルーキャットの本名はユニっていうんだね
ユニバーサル?
>>110
なるほど
確かにあの作品、ゲストキャラの方が台詞多いもんな でお前らは
ブルーキャット形態、マオ形態、レインボー星人、バケニャーン、ドラムス
地球でひかる達と居るときはどの姿希望なのよ?
僕はバケニャーン!
コスモの変身シーン
虹色→プリズムからで三角形モチーフが多いのな
幼女先輩たちが虹色=三角形のプリズムという事を覚えて将来理系に進んでくれたら嬉しい
>>115
最近リケジョが増えてるのも意識してるらしいしねスタプリ 変身バンクでわざわざバケニャーンのシルエットがあるって事はこれからも変化する機会あるかもしれんな
やっぱりアイワーンと一風変わったコンビになるのでは
>>116
言われてみれば
主人公のひかるからして理系をかなり強く意識したキャラクター造形だったわ そういや初期メンバーは春夏秋冬モチーフだけどコスモは季節モチーフ入ってないんだろうか
バケニャーン似の父親か兄がいて、それをモデルにしてるのかと思ってたが
どうやらその線は無さそうだなユニ
明言されてないけど、あの感じは親兄弟がいないっぽいし
て言うか、そもそもレインボー星人たち、家族という概念があるのか、男女の違いがあるのかすら怪しいし
元からワルで街の人を洗脳してプリキュアを襲わせた上に
下剋上してトップになろうって考えが最後まで変わらず全く改心もしなかったが
普通に生き残ったグレイブとかいるしアイワーンを救済ってやろうと思えば出来るわな
いくら外道でもプリキュアが女の子倒しちゃうのは色々マズイだろうし
レインボー星の人口1800人というのはあまりにも少ないと思ってたら
宇宙を放浪してた一団が無人の惑星を見つけて住み着いただけだったんだな
ということはまだ同族が他の星にいるかもしれないんだ
>>121
悪の組織の掟『裏切り者には死を』という理屈で粛清する手もあるし 124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c109-N2+L)2019/06/23(日) 16:10:40.56ID:s/3w9cHh0
ブルーキャット=プリキュア4人
そりゃあ変身してキュアコスモになったら化け物みたいな強さになるわな
もうこいつ一人でいいんじゃないか
もしかしなくてもプリキュア強さ5本指に確実に入るだろう
>>123
誰が手をかけるとかじゃなくて子供キャラが死ぬ事自体無いかなと >>125
プリアラのリオは本当は死亡予定だったんだぜ、コンプリで語られてるし
人の心操るって悪い事したから死なないと償えないんじゃないかって
でも彼にも事情があったから生存させる事にしたって >>124
いやだから追加戦士無双は販促期間だけだから
夏休み頃には従来のメンバーと横並びになるよ 129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9997-1Nzm)2019/06/23(日) 16:19:49.12ID:01oRhIfg0
>>125
実は子どもじゃないかもよ
姿は子どもでも実年齢は老婆くらいで、他の星の天才児の頭脳を移植して見た目の若さを保っていただけかもよ >>128
その設定があるかどうかは知らんが、
誕生日がちょうど春夏秋冬に対応してる >>119
強いていうなら各季節の境となる土用しかない アイワーンは同情の余地無いし見た目も色物っぽいからな
ジュリオがあの流れで死亡したら気の毒すぎる上にシエルがとんでもない業を背負ってしまう
ケモナーのワイ夏の薄い本が楽しみ
人外好きとしてはアイワーンちゃんも捨てがたいが
>>128
モチーフと言うか、プリンセススターカラーペンの星座の割り振りがそうなってる 放送当初アイワーンが5人目と思ってた人いたみたいだけど
あの見た目でプリキュア化はありえないだろう、と
せいぜいよくてビブリーポジとしか
>>135
あるいはあのまま小さくなって、妖精的ポジションでコスモの相棒になるとか >>136
あのまま小さくなって、妖精的ポジションでコスモの相棒になるとか
その線も考えられるか もしも来週で惑星レインボー復活しないとしたら、ブルーキャットことユニもまだまだ捕まるわけには行かないな
プリキュアと一緒に行動しつつ、レインボー復活の方法を探ることになりそう
ただそれだと、怪盗の罪ガーとうるさい連中が出る
何かけじめつけるエピソードが有りそう
例えば宇宙警察の刑事がやって来て、それに対し「この戦いが終わったら自首します」と宣言するとか
宇宙裁判所いきなり開廷で、プリキュア活動を労働奉仕刑としちゃうとか
冒頭のひかる祖父の「どこいった」ってシーンあれいる?
>>139
初めて見た人に、この作品がただの宇宙冒険活劇ではなく、ちゃんと帰る日常もあるんだよと知らせる役割かと おぉ!ケモナーすらも対応するとはぁ〜!!
汎用性が高すぎるぞ!ガン○ム・・じゃなくてキュアコスモ!
アイワーンちゃん改心で「悪い事したっつーの」って科学の力で惑星レインボー元通りが理想
>>128
あるよ、それぞれの季節の星座のペンも持ってるでしょ >>139
異世界やら異星やらにいくSFでよくある演出じゃん
母星あるいは母国で主人公らの身を案ずる人間を出すことで
遠い舞台で活動しているという
主人公らの状況をより強く印象づける典型手法 変身バンクでララはサーフィンしてるし
エレナは葡萄ふみしてるもんな
アイワーン退場しちゃうとノットリガー召還できなくなっちゃうかな?
うむぅ・・・ウルフルン抱き枕で一度は狙ったケモナーニーズ狙いはぁその後立ち消えに
なったと思ってたのだがぁ・・・
コスモ=ユニで再チャレンジかぁ???
鬼太郎の眼鏡ッ子アイドルもプリキュアに変身しそうな空気だった
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9997-1Nzm)2019/06/23(日) 16:52:34.69ID:01oRhIfg0
>>137
カプセルに入ったマケット怪獣みたいにパヒュームに装填し発射すれば原寸大に戻るとか 黄色い眼鏡にしてショートカットは欲情不可避!
調辺アコも土屋亜子も猥褻の権化!!!
>>138
> 怪盗の罪ガーとうるさい連中が出る
それこそ少数のカスどもじゃんw
出ても何の影響もない ひかるのおじじは春吉
ララはサマーン人
えれなの母はかえで
まどかパパは冬貴
各キャラの背景にビミョーに四季を取り込んでるのね
あれアイワーンが持ち出して売りさばいたもんなんだからハインツコレクション取り戻すキャッツアイみたいなもんで法的にはともかく倫理的にはあまり問題ないのでは
ノットレイダーがらみって事はそもそも裏ルートでさばかれてるんだろうし
で猫の怪盗=キャッツアイオマージュって今さら気づいたわ
スタッフはホンマに80年代好きだなあ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d7-eGkX)2019/06/23(日) 17:06:07.15ID:MjwJ4gsk0
マオの窃盗癖は病気、責任能力のない病人には刑事責任は問えない!
よって「ごめんなさい」しなくても無問題!
更にマオはケモナー!よって次期プリキュア「ポリキュア」な婦警キュア
がゲストで逮捕しにきても、「動物はうちの所轄じゃありませんので・・」
といってサッサと引き上げていくのは言うまでもない!
(仮に連行してくれたとしても、どこかでリリースするのは確実!!!)
(野生化したアライグマの被害に悩んだ善良な市民が保険所に相談したら
野良猫捕獲用の罠を貸し出してもらえた・・ところが、いざ野良アライグマを捕獲したものの
保険所は引き取ってくれない・・仕方がないので警察に通報したら、「本当は(アライグマ)を
捕獲するのは違法なんだけどねぇ・・」と言いながら警官は引き取ってくれたものの、後日確認してみると
そのまま川原まで持っていって野良アライグマを解放したとのこと!後日この野良アライグマが舞い戻ってきて
再び市民に被害をもたらしたことは言うまでもない!!!)
↑嘘のような本当の話!
>>156
そもそも地球の動物の雄雌的な区分があるのかが分からんし
オリーフィオさんなんて、男のような女のような微妙な感じだし
ついでの話だが
昔何かの本で読んだ話だけど
地球でも何の生物だったか、4つぐらい性別のある生物がいるそうだ 163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d7-eGkX)2019/06/23(日) 17:25:04.36ID:MjwJ4gsk0
>>957
甘いな!電車や車ではシコれない!(もっとも車とのSEXで事故死した
男は実在するのだがぁ・・・・)
いよいよ高年齢童貞の妄想がスタンドのように実体化する
実体のない力場で形成されたキュア・ゴーストが爆誕する時だ!!! 今回のフワに対する食べ物に対する部分でブルーキャットって地球に滞在したらモヤシのバター炒めにハマるとかありそうな予感が
アイワーンの「寿命の無い奴なんて気持ちわりーの!」的な発言は正しい!
個体レベルで変化できても、遺伝子レベルの環境への適応(つまり古い世代が寿命で
死んで、新しい世代へ更新する種)へは到底かなわない!
レインボー星人は他の種に嫌われたから勢力を縮小したのではなく、純然たる
生存競争に敗れただけなのだ!!!!
ブルーキャットの変身前変身後より
アイワーンちゃんのが可愛くないか?
女児人気も4キュアに次いでアイワーンちゃんあるし
レインボーで一番えらい人のオフィなんとかさんは性別不詳な感じね
レインボーでユニなコスモも性別にとらわれず、その上で視聴者の女の子がみて可愛い、と肯定的に受け止められるキャラをめざすのかも知れない
従来のユニセックスは男と女の中間という本来存在しない地点を「ココ!」とする事でかえって先鋭化してるイメージある
この流れでコスモの性別は男でも女でもない、とやっても個人的にはあり
ルールーもガワは女だけどアンドロイドだし本来は性別ないよな
>>54の為に、純然たる地球人ではないプリキュア一覧
シャイニールミナス(異世界のクイーンの命の人間化)
ミルキーローズ(異世界の妖精)
キュアパッション(異世界人)
キュアビート(異世界の妖精)
キュアミューズ(異世界人)
キュアソード(異世界人)
キュアエース(異世界の王女様の魂の正義の部分が人間化)
キュアスカ―レット(異世界人)
キュアマジカル(異世界人)
キュアフェリーチェ(異世界の女王の生まれ変わり)
キュアパルフェ(近所の山の妖精)
キュアアムール(アンドロイド)
キュアミルキー(宇宙人)
キュアコスモ(宇宙人) アタッチメントで取り外し自在
振動重視、大きさ重視、イボイボ重視さまざまなカセットペ○スで状況に対応します
4号プリキュアはきみだ!
>>170
ルールーの場合は製作者が変質者だから間違いなく美少女として作ってると思う。 >>172
イレギュラー枠だとぬいぐるみもいるしなw >>172
首がもげても縫い合わせれば復活する不死身のキュアモフルンを忘れてはダメだ >>177
※レギュラープリキュアのみ
とでも入れておくべきだったかな >>174
そこはさすがに「娘の面影を写して美少女型にした」と言ってあげようよw ルールーは、死姦(お人形趣味)対応なダッチーキュアとして実に先鋭的だったがぁ・・
コスモはケモナー対応でそれに匹敵する最先端なオカズ・キュア!!!
娘の形したロボにちんこつけるやついたらガチンコ変質者だな
でもそうなるとまんこはない可能性もあるのかな
>>180
ルールー「(冷たい目で)変態ですね」
否定出来ないから困るw 前作が人造人間プリキュア、今回が獣人プリキュア、つまり次回作は吸血鬼プリキュアやな
>>182
亡き娘に似せて作ったロボットにつけるのは抵抗あるかもしれないな 187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9997-1Nzm)2019/06/23(日) 18:02:12.78ID:01oRhIfg0
>>182
アラレちゃんは千兵衛さんが女性のナニを見たことがなかったので胸も股間も凹凸がない >>186
元の姿は迫害されてる少数民族なわけだしそりゃ母国以外の場所なら多数派民族の姿で普段は過ごすだろ >>186
単純に、幼女の皆さんに一番馴染みの深い姿だからだろ >>187
あの話普通にテレビでやったなあ。しかも裸婦の有名絵画まで使って。おおらかな時代だった ルールー(ダッチー・キュア)とマオ(ケモナー・キュア)を論ずるとき
問題が発生する!
それはぁ・・このプリキュア達には、はたして穴がいくつあるかといふ問題だ!
ルールには御口は有るし、劇中有機物をパクパク食っていたので、排泄行為もできるんじゃないか?
と予想はされるんだがぁ・・実は海苔巻きアラレと同じで食ったものは腹の中にそのまま残っていて
エミルがルールーのお腹のハッチを開けて食べたものを取り出し、夜食にしていた可能性も
大いにありうる!
一方、コスモの方も口が三つ以上とは必ずしも言い切れない!
鳥類やモグラなんかは肛門と膣口、尿道口が全部一緒だ!!!
コスモとSEXしたら、同時にアナルSEXまでできてしまうという嬉しいことが起こらないとも
限らない!!!
>>193
何だったか忘れたので検索してみたら、3つ以上の性別的な区分がある生物はけっこう多い
巻き貝とか細菌とかゾウリムシとか つり眼のキュアスター良いじゃん。
これからもたまに変身して
>>108
みゆきちさんは妊娠発覚したときは代役立てるのではと言われていたが、結局1回も休まなかったんだっけ? >>184
その前に今回の敵で出てくるかもしれない
これが女の子だったらアイワーンとかいう単眼娘なんてころっと忘れられるだろうが
まあオッサンかオバハンやろ キュアコスモは、ほかの4人の力を全て使えるのだ
つまりスタプリ行動隊長
地球での姿は、もちろん白いタキシードにレインボー柄の蝶ネクタイ
ブルーキャット、マオ、バケニャーンの3形態からドラムスまで完璧に?化してるのに
にセキュアスターはなぜあからさまに偽物感をだしたのか
ノットリガーになったときって本心と逆のこと言うけど
アイワーンの本心ってつまり・・・
煙幕から離脱するとき一瞬誤魔化せればいいので手抜き変身した
凝った変身をしても逃げるほうがブルセラキャットで追うほうが本物のスター
だとバレバレなので時間をかけて精密変身しても意味がない。
ブルセラキャットは手抜き変身したが、その吊り目スターを見て
高年齢童貞たちが手抜きして白い液を放出したのは言うまでもない!
>>128
ソレイユの変身バンクの話で明言されてるよ
初期メンバーは四季モチーフでソレイユは秋だからバンクの球体はブドウって ひかる達を守りたいとプリキュアにはなったけどレインボー星のお宝は散らばってるからキャッ党忍伝をやめる理由はないよな
これからひかる達に更に説得とかされるのだろうか
そしたらかなりめんどくさい奴だが
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4116-br4T)2019/06/23(日) 18:45:59.93ID:X3veNsS40
ブルーキャットの一番の目的はレインボー星人の石化を戻すことで
お宝の回収は副次的な目的でしかないはずだし
プリキュアとしてプリンセスの力を集めていくなら怪盗はやめてもいいんじゃね
初期の目的はともかく、人間もそうだが90日も同じ動作を繰り返せば
それは習慣化してしまう!
手癖が悪く窃盗常習犯なマオを更生させるのはもはや不可能!
ましてやマオは泥棒猫!男大好き!ホスト遊び大好き!!!
その先立つものとして、資金源としてレインボー石は不可欠なのだ!
(元は自分ちのモノだったので、盗んでも多少は言い訳が立つと思って
いるのも大きい!)
寿命がないから別に生殖(世継作り)=「男遊び」なんかしなくていいんじゃね?
とも思うだろうがさにあらず!
人間だって霊長類の段階から既に生殖とSEXの快楽の分化が進んでいたのだ!
「子作りのためにSEXするのではなく気持ち良いからSEXする!」という思考は
知的生命体の特権といふものだ!
正直プリキュアで話が気になるとか面白いとか思ったことはない。
おっさんから見れば、水戸黄門状態だから。
でもこれは次の話が気になるくらい惹きつけられる。
大まかな流れは似てるけど新鮮。
コスモ変身シーンの背景がなかなか派手ね
星に三角に猫のシルエット、あとちらほら肉球
>>208
俺は毎週こんなに楽しみなプリキはスマイルあたりまで遡るぞ >>214
カッパさんの変なポーズのフィギュア出たら買っちゃいそう…
もしくは可動式でも可 >>214
カッパさんを変なポーズとかdisってんのか?
disってないならそうだと言ってくれ >>217
すまないもう飽きた…
ドキドキの時も週に何回もジャッカー!ビッグ1!って書いて今年はコスモの話になると定期的に書かれる…
俺は観てないんだがどうしてみんなそんなにジャッカーにこだわるの? >>220
梅図かずおの絵で描かれたらシャレにならないと思う。 >>221
ジャッカーは途中で追加された戦士が完全に初期4人の存在感を食っちゃったから
プリキュアでもそうなるのを危惧(という名の期待)してるんじゃね >>221
ただ単にめちゃくちゃ知名度が高いから話をする人の母数が多いんだろう
それだけ >>221
レインボーキャラの上にビッグ1・番場壮吉は変装の名人なのだ
つまりトランプから連想されたドキドキとは理由が違う 研究に勤しむアイワーンを背後から見つめるバケニャーンが印象的だった
あれは養豚場の豚を見るかのように冷たい目だった
4人がダメージ受けて変身解けてるところ良いと思いました
私服が戻らないと尚良い
>>186
それホント不可解
惑星レインボーが移民の星なら彼女だって人類種でも良かった
せっかくプリキュアになったのに、それすらも偽りの姿って腑に落ちんわ >>219
宇宙パトロールホッパなんて知ってるやつなんていると思ったのか ひかるたちと行動するには地球での活動もあるわけで、つか半分はそういう話になりそうだし
ネコ獣人からの変身よりは活動用の人間態からの変身がメインになるだろう
さすがに枚数の多い変身バンクを二種作るリソースより普段のクオリティあげる方向なんだろう
メタな視点から
>>203バンクにもあるのか
他はギリわかったけどスターのバンクに春っぽいのあったっけ >>106
敵幹部が好きになるのは大友だけです
子供は敵キャラとか見向きもしないって長峯とかが言ってる
それでも敵幹部が救済されたりするのは作り手側が愛着が出て殺さなくても良いんじゃない?って気持ちになってるからで
100%大人の都合でしかないから良い流れではないともスタッフが言ってる >>163
そもそも女王とか言ってないし
生態のよく分からん異星人を捕まえて地球人基準でホモ扱いされても 何気にプリキュアはアニメこち亀の2倍近く続いてるんだな
プリキュアが続いてるんだからこち亀も続けても良かったんじゃないか?
フワの緊張感のなさ可愛かったけど、それ以上に表情がいつも以上に凛々しくてビックリしたなぁw
あんなに眉毛上げたの初めてじゃないか?
>>239
俺もプリキュアが続いてるんだからエヴァンゲリオン続いてないとおかしいと思うよ! >>235
どっちかって言うと大友より一般の親御さん目線の話だろうね
幹部を容赦なくぶっ殺していくような話だと親御さんがいい顔をしないので
第一義の「女の子だって暴れたい」を守るためにはあんまりハードな展開には出来ない >>228
30年ぐらい昔ならできたんだけどな。いやな時代になったものだ。表現の自由を守れ! >>244
殺すというより吹っ飛ばしておしまいを否定的な親とかいないと思うけどなあ
それだったら戦隊やライダーだってNGになる
親から人気が出てあわよくばグッズ人気を狙いたいなら理解できるしハグプリが正にそうだったけど
それだって大人の都合でしかないな >>210>>214
この人が出てくるだけでワクワクする
もしカッパードさんが普通になっちゃったら物足りない(´・ω・`) 「殲滅しろ」も「和解しろ」も先鋭化して対極を絶対に認めようとしない奴らが面倒臭いってだけの話
個人的に可愛さは
ユニ>ブルーキャット>コスモ>マオ
>>251
宇宙にはわかりあえない事もあるでプルンスねぇ >>124
あのときのプリキュアは本気だしてないだろう
ブルーキャットが根っからのワルじゃないことには気がついていたし レインボー星人のリーダーみたいな奴はオスでいいんだよな
コスモってブルーキャットからの服の変化が小さくてプリキュアっぽく見えなかった
>>210
ポーズを取らないと喋れない病気なのだろう >>235
救済は制作&視聴者の敵キャラへの情と言うより、その選択がプリキュアのキャラクター性や物語の根幹に繋がってるからじゃないかね
goプリ、まほ辺りは愛着で軌道修正された感もあるけどハピとかHugなんかも敵キャラ全消滅させて物語が成立する可能性があったのかな? 263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab12-Q6+S)2019/06/23(日) 20:50:43.15ID:NBhOM/dB0
>>136
どこの目玉の親父だw
>>138
そういう連中はイチャモンつけたいだけだからスルーでいいかと
そんなこと言いだしたら過去の寝返り組もけっこうあくどいことやってる
ジュースの海とか騙してアイテムごっそり持って行ったり >>230
むしろ知らない人の方が少ないのがプリキュアスレの恐ろしさ
ノイズ様の声優デビュー作だし
(しかも主役) >>256
容赦ないタイプのムーンライトさんやフォーチュンさんなら危なかった。 >>258
そもそも雌雄の違いがあるのか分からんし、あったとして地球と同じ分類かも分からん ひかるにとっちゃ大して因縁もなければむしろ非道な行為をしたアイワーンですら助けるって言ってんだから
カッパードさんは確実やね
河童大好き属性だし
>>200
架空の人物なら好きなように化けられるが
オリジナルが存在している場合は事情が違うんだろう ほら、宇宙人ってある一定年齢になってから性別が決まるじゃない?
オリーフィオさんはまだその年齢に達してないだけで
>>269
ダークネストの件がなければわからないと思う
カッパードはかなり前から故郷を奪われたとの設定だから酌量の余地はあると思うが >>269
東映株主総会でゲゲゲの森に招待されて狂喜乱舞のひかるちゃんQUOカードとか
渡されそうで怖い。 >>163
東映的にはあれか、ゴセイジャーのデータス。 275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab12-Q6+S)2019/06/23(日) 21:10:33.64ID:NBhOM/dB0
>>234
バンク確認したけど後ろでたくさんの花が舞ってるぐらいかな>春モチーフ
ただスターのコスチュームには桜の花びららしきものがついてる >>271
決まるじゃない?って11人の中でも生まれた時から決まってる奴の方が大多数だっただろw >>247
男の子の親と女の子の親じゃまた違うんじゃない?
女の子に殴る蹴るをさせるなんてと言ってプリキュア見せたがらない人もいるっていうし だが待ってほしい。惑星レインボーから見たら今のレインボー星人は突然押しかけてきて鉱石掘り出して使い潰す邪悪の輩ではないか
キュアコスモのモチーフが虹で△のプリズムということは
必殺技はカピラリア七光線だな。
キョキョ〜ッ
令和世代初のプリキュアに相応しいカッコよさ華やかさ強さだな
そう言えば昔ノイズ様、竜崎一矢、ひかるの婆ちゃんがレギュラーのゼロテスターあってな
ひかるの婆ちゃんが初めてレギュラーになったのがゼロテスターなのね
因みに監督が高橋良輔ながら実は絵コンテ、原画に安原、富野監督が参加してるのは案外知らなかったり
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9997-1Nzm)2019/06/23(日) 21:36:37.11ID:01oRhIfg0
>>278
会津を追われ斗南藩に移住した元会津藩士みたいに、辺境の未開の地に移住したんだから侵略ではないのでは
それより、石化が解け草木が芽吹いた惑星レインボーの住人たちは『♪レインボー復興ええぞええぞー♪』と一晩踊り明かしそうだな >>278
先住民は全滅した!レインボー星は我々のものだ!
そして生き残った先住民がレインボー星人全滅作戦を… 物語的に敵を救う必要を強く感じたのはスイートかな
逆はハピプリ劇場版
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0109-br4T)2019/06/23(日) 21:57:42.98ID:xcxDm0x20
ガルオウガがなんとかガントレットでレインボーストーンを
はめ込む映像が見えた
>>278
原住民がいなかったのでセーフ
星そのものに意思があったなら別だが その原住民がノットレイダーだったってことはないんだろうか
>>295
スターの衣装は肩の羽?がエロスを増すなあ
ノースリーブよりエロい 惑星レインボーの石像を全て収集したい
買ってしまいたいんです……
石像の美しさがわからない人から、惑星レインボーを……
>>284
でも大自然の意思さんは開発とか悪だから人間は殲滅しますとか良く言うじゃん? >>278
惑星レインボーはパレスチナだった・・・? >>283
何故闘将ダイモスのキャラ名で紹介してるの? >>301
レインボーのお宝よりメスの石像の方が好事家に高額で売れそう
ピクシブ石化お気に入りタグ登録星人を集めてオークションをすれば多額の金が動くはず なんか惑星レインボーってレインボー鉱石が尽きたらそのまま滅ぶしかない、みたいな環境の星みたいだけど、
レインボー鉱石が尽きたら星を捨てて新たな移住先探すだとまんま悪い宇宙人ムーブだよね
……それを避けるための厳しい人口調整の結果が1800人だったらSF系ディストピアだな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8f-tfK+)2019/06/23(日) 22:16:52.41ID:CozTZ9NA0
プルンスが獣人モードに騙したとか言わなかったのはケモナーだったのかな
>>307
まあそうだけど、ゼロテスターの頃ならバビル2世かなと思ったルン >>289
連載中の作品では超絶クソ女になってるけどな、頭の中99%シレーヌ愛のカムイにも見捨てられるし
見た目はキューティハニーがシレーヌに変身してる なんですっぴんがベースの変身後の姿じゃなくて、
ブルーキャットがベースの変身後の姿なのか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-RsxB)2019/06/23(日) 22:21:14.61ID:9/kSDKSW0
>>313
ふぇええ…まだ連載があるのかビックリ
顔を見ただけでいまだに北浜さんの声で脳内再生される >>300
ええよな
俺もこの良さを知った今ではスター推しだわ >>307
正解
ダイモスだと中尾さん反乱→真相知らせるコンボからの暗殺で殺されるキャラしてたな
プリキュアでダイモス的な話は出きるのかね 320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-RsxB)2019/06/23(日) 22:24:00.89ID:9/kSDKSW0
プリキュアに変身してる状態では自分が中学生だろうとそうじゃないだろうと中学時代の岩崎恭子どころか泳ぐのが世界一速い人間の何倍かの速さで泳げるの?
これは押さえておきたいSF映画。
・ サイレント・ランニング
・ ラスト・ウェーブ
・ 禁断の惑星
・ 2010 (「2001年宇宙の旅」はちょっと微妙なのでスルーしてもOK)
・ メテオ
これは押さえておきたい動物映画。
・ ベートーベン
・ ベイブ
・ グリズリー
・ オルカ (「ジョーズ」はメジャー過ぎるので)
・ トレマーズ
>>313
なんだそれ
デビルマンレディーの時ですらねーよと思ったけど
その比ではなさそうだな… 来年で半数以上が30になるのか
何気に年齢不明な人は30超えてるんだろうな
マオもスターに変身したらそれはそれで気に入りそうかも
ミルキーに隠れてるけどあれも中々に腕部分ががエロいな、これクライマックスフォーム化したらどんな姿になるのか
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8d-qKRY)2019/06/23(日) 22:30:28.55ID:VTwOIvgxr
書いてて思ったが膨らんでクッションになるのはモコモコのフワの方が適任な気がするでプリンス
>>321
「宇宙清掃株式会社サルベージ・ワン」が無いぞ
国連総会に提訴も辞さない >>321>>326
遊星からの物体Xなら同時に押さえられそう
メジャー過ぎる?うーん あんだけいろんな外見、タイプの宇宙人がいる中でレインボー星人だけが被差別民なのはどういうことなんだろ
長寿って宇宙的にそこまで気味が悪いもの?
>>332
嫌われたのは長寿ではなく変身能力でないの >>310
その時のためのオリーフィオ司政官でっせ 実はダークネスト様がなんかこうレインボー鉱石のパワーで差別主義者ども逆に支配してやる、みたいなこと言い出して
他のレインボー星人と決別したレインボー星人だったりしてな
ララは13歳で大人という種族らしいが
ブルーキャットたちは何歳で大人なんだろう
普通にイヌやネコで考えてみる良いかもね。1年強でOK。
つまり合法ロr(ry
339玉井コト (ワッチョイ 09a6-br4T)2019/06/23(日) 22:42:44.71ID:D+a9+F4i0
異星プリキュアはスター☆トゥインクルプリキュアのみ希望だぞ
来年プリキュア17代目、チーム15人目以降人間だけのプリキュア復活することを期待す
るさ
>>314
見た目が変わるのがプリキュアの特徴ならどの形態からの変身であっても今回の姿で正解じゃないかな あ、「SF/ボディースナッチャー」とかも、これならSFと動物の両方を賄える!
「アビス」とかもね。
>>332>>333
ヤマト2199に出てきたジレル人みたい
見た目は銀髪色白でとんがり耳という、よくある宇宙人顔だけど、相手の思考を読んだり幻影を見せるという特殊能力のため迫害され、少数の生き残りが辺境の惑星(というより巨大宇宙船)に籠って外部との接触を避けている 343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9997-1Nzm)2019/06/23(日) 22:48:38.94ID:01oRhIfg0
変身前の姿でグラサンをしていたプリキュアは怪盗稼業で正体を隠す必要性があったユニだけか
今後変身前でグラサンをするのは、宇宙の昼間は中学生、夜は1万人を超える組織のドンという設定くらいか
組織の活動時に白いスーツに黒シャツ、グラサンルックになって
>>329
さっきからプリンスプリンス言ってるが、プルンスの事だよな? ひかるはブルーキャットにモフモフーと抱きつかないのかな
変身前がどの姿でも、「しかしてその実体は」って言えばOK
>>342
その辺がネタの一つかなとは思う
元は松本御大のヤマトの漫画でデスラーの嫁と娘がテレパシストの種族で遠ざけられるというやつ そういえばTVerでの配信、最初は1280x640だったんだけど最近は1920x1080なんだな
サイズダウンするならわかるがこの変更はどういう理由なんだろう、視てる方としてはありがたいけど
第20話観ました。キュアコスモ誕生で面白かったです。
今までのプリキュア発動条件だった「フワを守る」に対して
今回は「みんなを救いたいの」でしたね。登場いきなり
アイワーンをぶん投げたあの強さは、元々生身でプリキュアと
互角だった基本性能に加えて、その宣言対象の大きさも
関係しているのかもしれませんね。
今までも事情を話せばPSCペンとフワの力を借りられたとは
思いますが、同じプリキュア仲間となれたので今後は普通に
協力していけそうですね。もしかして一人だけ別行動かな?とも
思いましたが、専用グッズもあるし毎回出るとなるとやはり
一緒に行動なのかな。
・今回を機に「ペンダントを奪われるとやばい」と気付いても
対策難しそうですよね。せいぜい服の中に入れるくらいかな。
・さっさと出発しなかったのはプルンス飛行が早いのを知らなかったから
の他に、腹いせにアイワーンが星や石像を壊すかもしれないから迷ってたのかな。
・あのキャッツカード爆弾はプリキュアになっても使えますよね。手からロープも。
・辺境の星に追いやられたが万能鉱石の力で繁栄、あの種族に
特有の変化の能力が鉱石結晶化か何かに応用できたりしたのかな
・「バケニャーン許さない」と呟くところがバケニャーンに対して
持っていた信頼感が感じられて切ないね
・普通壁をイメージすると両手を上に上げるけどミルキーの場合
触覚を上に伸ばして両手両足で踏ん張るところが触覚持つ人あるあるで
いいですよね
・連携攻撃で右に振り向きながら矢を引くその無駄の無さが美しい
・「きらやばだよ、何でも好きな姿に変われるなんて」の後に
本物のプリキュアになれたの尊い
・カッパードさん、このために居たのね
・バンクはスピード感と鋭角感あっていいですね。スペクトル発音難しい…
予告、猫パンチ、猫が顔を洗うと… で気付いたけど、バンク中の舌ペロも猫だからなのかな。
次回も楽しみです。
以前は冗談で外惑星プリキュアとか言ってたのに本当にでてくるとは。
あと、プリキュアが普通に戦ってるだけでなんか感動した。
>>357
飯場か会場設営あたりに日曜日にまる1日働けば楽にてに入るぞい レインボー鉱石の青色部分を精製して得られる物質は、ヂヂリウムと呼ばれているらしい
なんでも「完璧な兵士」を育てるために必要だとか
・ ナビゲーター
・ コクーン
・ ショートサーキット、−2
・ 処刑ライダー
ギュッギューン!
プリキュア一口メモ
∧_∧
/ 。 。ヽ
三 ω 三--------、
\__/ 。。。 ノ〜〜
UU-------U
キュアコスモの乳首は6個から8個ある
ブルーキャットの姿から変身したから、ブルーキャットベースのキュアコスモになった
つまりバケニャーンの姿から変身すると…
>>357
なにか問題でも?キュアコスモ初のケモノプリキュアかと思ったけどよく考えたらキュアビートは猫そのものだったな ???「惑星内部に蓄積されている物質には秘められたパワーがあるんだよね。ガミラシウムとかイスカンダリウムとか」
待ってください!
ハミィもエレンも、ネコみたいな姿だけどネコじゃないんですよ。
タルトさん(姿はフェレット)と一緒で、かわいいかわいい妖精さん、なんです。
>>261
前世のバンドメンバーの病気が移ったか… >>357
プリキュアのBDを1シリーズ全巻揃えれば尼だと6万円台で買えるはず
深夜アニメだとたった1クールなのに1巻1〜2話しか収録されてないとかイベント抽選券とかで同じくらいかそれ以上の金額が掛かる
3〜4倍以上はお得なプリキュアのBD、これは買うしか >>329
適任とか以前に誰でも膨らめるわけじゃないぞ >>359
キュアハッピーの父が惚れた女が浴びてたやつか
弥永さんは残念ながら他界されてしまったので完璧な兵士はムリダナ
完璧といえばキュアザブングル…キュア疾風…じゃなかったキュア >>309
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ!面白いものがあるぞ! はははぁ!確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!! ははは!嬉しいか?
その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――!
さぁ楽しくなってきたな!今度は追いかけっこをしようか! この剣の柄の中に解毒剤が入っている!!
女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ! 欲しければオレから取ってみろ!!
100年かかっても無理だろうがな! 舐めるな!このスピードについてこれるか! どうだ!?
貴様にはオレの残像すら捕えることができまい! >>364
キュウレンジャーだとプラネジュームだな。 >>321
追加希望
・宇宙からのメッセージ
・宇宙大戦争
・宇宙人東京に現わる
・ブルークリスマス
・宇宙円盤大戦争 テンジョウさん、ショタに目覚めれば救済されるよ、きっと、多分。
今日のフワとの会話見てて思ったんだが、ブルーキャットって子供の相手苦手なんじゃないか?
レインボー星人、つまりレインボーマンだよね。
つまりインドの山奥にはレイボー星と繋がっているスターゲートがあるんだよ。 >真顔
偽キュアスターが本物より微妙に吊り目なのは、偽ウルトラマンオマージュだろうか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8d-z1PA)2019/06/23(日) 23:59:56.58ID:6cXGaIMlp
キュアスター「靴下?片足しか履いてないよ」
70年代特撮で、生身の人間が長い鞭で巨大な敵に立ち向かうと言えばアイアンキング
次回のあらすじをみる限り、アイワーンの消滅は無いようだ
最近の傾向からすればやっぱりというところか
ただレインボー星の石化解除ができていない現状からすると
無罪放免で味方サイドになるというのも考えづらいので、
妥協策としては浄化技で暗黒闘気を滅したあと、銀河パトロールに
身柄を引き渡せて服役させるのがいいのではなかろうか
ひかるはララと別れたり爺ちゃんと死に別れたりしたら映画コンタクトのジョディフォスターになりそう
388玉井コト (ワッチョイ 09a6-br4T)2019/06/24(月) 01:49:20.74ID:1YLPQSSK0
来年プリキュア以降声優のみ回帰希望だぞ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Ao5E)2019/06/24(月) 01:53:12.43ID:bW7g/g0s0
俺もなんか良い匂いすると思うからプリキュアにしてもらえると思うの
vipで話題になってたから来てみたけど、お前らアンチスレ荒らすほどの民度なの?
ニャフっと登場、キュアコスモ! ニャンニャンニャウ〜ン!
観ていない人にこんな感じで言っても、割とあっさり受け入れられそう。
或いは、実際の映像を無音声再生とか。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-brgy)2019/06/24(月) 03:09:17.39ID:DyiPd3Lfd
>>160
4枚目は冨田与四一的な線の細い筋肉質だな
ここには無いけど予告には志田っぽいのもあったんだよなあ 昨日なんか鬼太郎に出て来た憧れのアイドルがどっかのお嬢様おもいだす
ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/e/2e1c903a.jpg
>>359
ブルーキャットの宇宙船が、ちょっとクメンからの脱出艇に似てると思った >>194
ミルキーって範囲も盾もいけてかなり優秀な戦士だよね ソレイユは前衛も射撃もこなせるアタッカー
セレーネは遠距離特化で遊撃担当かな
>>398
ピンクは特攻役が多いな
突っ込んで暴れてナンボみたいな感じ コスチュームの可愛さと声の低さのギャップが萌えるな
昔のせっちゃんみたいで
>>398>>400
スターは星の足場でトリッキーな高機動と星の盾で防御しつつ接近、近づいたらスターパンチと、アタッカーとして優秀すぎる >>365
ブルーキャットも猫や猫型人間じゃなくて宇宙人です ジェラートとコスモでちょっと一緒に歌って欲しいかも
ロック系とかいけそう
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-XoNb)2019/06/24(月) 08:04:10.04ID:fhAOSV/ba
>>51
ミラクルユニバースの事を忘れたい気持ちはわかる >>405
ま、まだ、み、見てないから、そ、そんなことないからw 初代の頃から思うんだけど
悪の親玉が低い声で「プリキュア」というかわいい言葉を発するのがなんか気抜けちゃうw
>>278
無人だからと勝手にガミラス星から資源採掘してた暗黒星団帝国とおなじだよな >>278
まあそこを否定したら地球人も月面基地すら造れなくなるわけで ミラクルユニバースはつまらない以前によくわからんかった
しかし不思議現象をあっさり受け入れてる主人公達の方が変わってるみたいな
書かれ方してるのが凄いな
>>314
ミルキーローズやキュアパルフェが人間体から変身するようなものかと ケモ状態の青猫には乳首がいくつあるのか気になって仕事が手につかない
>>314のような疑問を持った人は、ユニとしての獣人体を等身大サイズの妖精と考えればいい 次の敵は甲子園だがスタプリの話数を削られる事は絶対にないからその日は安心して寝坊しよう
>>413
人間と違って数は決まってない。うちの猫は8つだったけど、6つとか7つもいるようだよ。 へーちくびって偶数かと思ってたけど、人間にもちくびの名残みたいなん出来る人いるって聞いたし、色々あるのね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-d7r0)2019/06/24(月) 10:09:03.26ID:bjB79Hzua
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8d-z1PA)2019/06/24(月) 10:16:06.32ID:y9dFdEgsp
キュアスター「靴下?片足しか履いてないぜ」
下のアドレスは貼ってないんだけどツイッターを貼ると自動で出るのか
>>422
サブタイに「うた」とあって、妖精の耳の形が「こと座」の意匠っぱい。名前は「ベガ」かな 本当の姿を見せたブルーキャットにひかるがよ〜しよしよしするかと思ったがそんなことはなかった
あれは犬限定?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9d-7xcm)2019/06/24(月) 11:53:11.02ID:Qokw7PpGM
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a147-kJA6)2019/06/24(月) 11:58:06.47ID:T3duqRHQ0
上坂の方がええやん主人公
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519b-br4T)2019/06/24(月) 12:18:34.11ID:uNm+9soP0
ユニちゃんをモフモフしたい!
てひかるが打ち明けて「まあ…いいけど…」てモフらせたら超絶テクニックでアヘアヘよしよしされて調教おちする薄い本
>>431
「よーしよしよし」
「あ、あ、やめるにゃ……にゃーん!」
こうですか分かりません
※すみぺによると常時ぶりぶりなマオ、クールで基本語尾無しのブルキャに対し
コスモは感情が高ぶったりすると語尾ニャン付けになる(先週6/16のればかろより)
そうなので、ユニでもそれ準拠でいけるんじゃ 434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-s9TI)2019/06/24(月) 12:38:23.84ID:YfF2VgC1d
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-s9TI)2019/06/24(月) 12:40:07.72ID:YfF2VgC1d
敵でも味方でもない立ち位置からまだあんまり感情移入もままならないうちに追加戦士化だからなんだかモヤっとするな
これからの扱いしだいだな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-1Nzm)2019/06/24(月) 12:40:36.14ID:4zcKQImea
>>427
野生の血が蘇ったときに口調の悪い暴れん坊になるが、ひかるのよしよしに従順になるとかか >>163
こないだもノブナガ先生で森蘭丸やった人やんけ チャオチュール片手にユニにゃんに迫るひかるちゃんとそれを木の陰から白目で覗いてるララちゃんの画像はよ
>>444
触角にふさふさ付けて猫じゃらしのようにユニにゃんに振りまくるララちゃん下さい >>443
これは掌底打ちだな
脳を揺らす事にかけてはパンチより有利と言われたが今の総合では固く握ったオープンフィンガーグローブのが強力で廃れていった打撃
コスモは骨法使いなのか(80〜90年代格闘技オタク脳) 448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-brgy)2019/06/24(月) 14:09:25.22ID:DyiPd3Lfd
前スレで見たんだけど来週からED変わるの?
冗談抜きで歴代最強だったから変わらないで欲しいんだけどなあ…
前期後期あるのはわかってるけどそれでもね…
コスモが登場したけどコスモチックとはバイバイニャン…
ちゅーるとんrこじゃすりがあればキュアコスモなど怖くない。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8d-z1PA)2019/06/24(月) 14:19:28.36ID:y9dFdEgsp
>>448
話数的にもうしばらくは現OP、EDのままじゃないかと勝手に思っている
来週でまだ21話だよね >>448
いつ変わるかは知らんが、絶対変わるから諦めてほしい
後期ED曲も同じくらい愛してやってくれ opで変わりそうなのは最初の四人が順番に出る所は五人なるよね
特に順にアップの最後がロケットのケツの所はコスモになりそう
あとは青猫のアップからノットレイダーのみなさんの所も変わりそうね
最初の順番に出るところ→フワプルがユニに
ロケット順番飛ぶ場面→最後にコスモ追加
ロケット前に集合&出発→ユニ追加
青猫のシーン→コスモに変更
ノットレイダーの皆さん→アイワーンバケニャーンから入れ替え
サザンクロスショット→次の箱物出たときに5人合体技に変更
最後のカット→コスモ追加
パッと思いつくだけでこんくらいか。Bメロの所にはインサートさせづらいしなあ
457玉井コト (ワッチョイ 09a6-br4T)2019/06/24(月) 15:11:04.76ID:1YLPQSSK0
来年プリキュア17代目以降初期ピンク・白・青回帰希望だぞ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-bU3i)2019/06/24(月) 15:25:42.34ID:5tegb9Q2d
劇場版のメインビジュアル来たね
あと望むことは
◯◯◯48一派断固反対
◯◯◯46一派断固反対
上記の卒業生断固反対
秋豚一派絶対断固反対
>>456
Bメロの所って四人の日常風景→スターカラーペン一覧で良いの?
だったらスターカラーペン一覧の場所が丸々コスモ絡みのシーンに変わりそうな気もする キュアコスモはどれぐらい強いのか……
確かみてみろ!
>>456
せ◯な「最後のカットの背景がコスモの横顔になるだけですよ」 >>459
欅坂とかは宇宙人が何人か混ざってたって設定でもおかしくはないな 2010年代に入ってからのプリキュアで悪のまま倒された敵幹部は
ジョーカー、リヴァグラ、終わりなき混沌の4人組だけか。
2000年代と比べてかなり少ないな。
>>436
今年は人はそれぞれ違うから人のことをわからないのは当たり前
知らない相手のことを知りたいみたいなテーマだからそのモヤッと感は意図したものじゃないかな 最近のソシャゲが1年持たず死ぬの珍しくないと考えるとなんだかんだメキシコ健闘してるよなあ
「追加メンバーは違うおもちゃで変身」じゃなくてよかった。
一人違うのが混じると、折角の完璧な変身シーンが台無しだからな
>>466
今は女児アニメのノウハウが分からんかったオッサンPの時代じゃないからね
敵なんてぶっ潰せばええねんってノリにはならんよ >>402
偽スターのブルーキャット追跡時も星の足場使って誰よりも早く追いついてたし、立ち回りのうまさは際立ってるな
>>427
あのモフモフ具合見たら思うよな
ブルーキャットが落ち込むようなことがあればヨシヨシするんじゃね?さすがにあれと同じではないだろうが
>>430
プルンス全部青くないんだ、と思ったが円盤に乗ってるのを再現してるんだな 敵にも比重を置きすぎないっていってるけど、それは敵全員ではないんだろうな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-eGkX)2019/06/24(月) 19:07:44.82ID:JpSVqVgn0
ララは自分らしくでいってるのに
ユニ?ちゃんは本来の姿隠して日常生活するんだろうか
スタプリはこいうとここだわるだろうからどう整合性つけるか楽しみ
>>460
初挑戦の人の指南役になれるベテランさんが・・・ >>482
変身する力があるんだから、変身して好きな姿で過ごすのもレインボー星人らしさ的な感じでは まあ宇宙人てバレたらアカンど!て星空さんのオキテが生きてるなら、モフモフユニちゃんで地球ライフやるわけにもいかんのじゃないか
我を通すのも多様性とはちと違う気が
>>448
来週じゃないかもしれないけど、しょうがないよね・・
ということで、前期よりもノリもダンスもグレードアップしたのを期待してる 別にキャットは学校も行く理由ねーしな
ララみたく通ってみたいってタイプじゃないだろ
なりたい姿になれる種族だから「どの姿でも本当の私」っていうのも今の時代にマッチしてるし
惑星レインボーを解放するまで願掛けとしてその姿には戻らないみたいな展開も考えられるし
いろんな可能性があるよね
♪きーらーめーくー
の歌声がおばさんぽかった
とりなおして欲しい
他の歌声が結構高めだからコスモの低音ハマると思うんだけどな(´・ω・`)
コスモ登場で変身バンクは五分割になるのか?
分割じゃなくてスイートみたいな合同バンクを作って欲しい。
>>485
そういやレインボーは連合に所属してないんだっけ
でも、仲間になるならララの立場を無視するワケにいかないだろうな
大体これまでも同胞の為にあちこちで変化を繰り返して来たのに今更地球で民族のアイデンティティとか自己主張の為に面倒起こすとも思えない >>489
まぁ、キュアスター@えいたそも、1話から5話くらいまで不安定気味だったから、回数重ねる毎に
熟れて来ますて。生暖かく見守りませう。 >>491
合同バンクいいよね
最近ないし高橋晃だからやってほしいな >>466
ジョーカーは勝手に消滅したし
リヴァグラに止めさしたのはベールじゃなかったか
デューンはあれ救われたのか?
ようわからんかった 真面目な話「本当の姿」へのこだわりみたいなものが
レインボー星人への迫害に繋がってるともいえるんじゃねかなあ
>>495
ジョーカーは本編では倒されずに逃げただけで後日出た小説で倒されたらしいぞ どっちかって言うとバケニャーンが一番巣に近い姿なのな
他のが特殊メイクで顔まで変えたとしたら
素顔にメイクして男装しただけみたいな
アイワーンもバケニャーン見てレインボー星人疑わなかったんだろうか
>>497
あれ?
「ピエーロ様光栄ですー」とか言って溶けて吸収されてなかったか? >>495
デューンは小説によると死ぬ間際に改心・和解したそうな。 まあそうはいっても小説はアニメじゃない。アニメじゃない。
???「いい子だね、いい子だね」
こんな感じですっかり懐柔される未来も見たい。
ネコ歩きの中の人は、「いい子だね、いい子だね」と言わなくてもネコの方から寄ってくるからなぁ。 >裏山
怪盗ブルーキャットの正体はレインボー星人のユニ
・・・・ではなく、実は真の正体はまだ明かされていないのだ。
(最終回で「正体は声優の上坂すみれだったのか!」という驚きの展開が)
声優とは違うけど、男性の声楽家でカウンターテナーはほぼ女声に聞こえるな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0109-br4T)2019/06/24(月) 21:59:23.05ID:ZnP6x9vC0
プリキュアの小説は本物なのか?同人が勝手に作った偽物なんじゃないのか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-eGkX)2019/06/24(月) 22:12:45.39ID:JpSVqVgn0
>>499
ジョーカーはピエーロの全パワーを吸収して正統後継者になって
スマイルプリキュアのアニメ本編の1年後の卒業式の直前に
正真正銘のラスボスとして大復活してタイトル回収して
「スマイルプリキュア」が完結するから 515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-eGkX)2019/06/24(月) 22:18:21.45ID:JpSVqVgn0
ムダにいい声のカッパがいるから、
追加幹部はムダにいい声のツチノコで
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-eGkX)2019/06/24(月) 22:22:20.43ID:JpSVqVgn0
お前が止まらない限りその先に必ず居るのが団長だからな
>>515
本編では使えない「◯ねプリキュア」とか「プリキュアめ◯してやる」発言は普通にある? グラブルコラボの時は規制ないのかピーサードがはっちゃけてたぞ
>>520
そういや前にウルフルンがぶっ殺してやるって放送時に言ってたが円盤で修正食らったとかデマを垂れ流してた輩がいたな
字幕見れば一発で分かるような嘘をなんでつくのか理解に苦しむわ… 524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-RsxB)2019/06/24(月) 22:41:44.21ID:EWcEBMi40
プリキュアに変身してる状態では自分が中学生だろうとそうじゃないだろうと中学時代の岩崎恭子並みどころか泳ぐのが世界一速い人間の2倍ぐらいの速さで泳げるの?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-RsxB)2019/06/24(月) 22:43:16.24ID:EWcEBMi40
夕方・夜以外の時間帯に風呂に入る日が少なくないプリキュアっているの?
(ドラえもんのしずかを思い出しながら)
>>515
その流れで行くと本編ですらかなりシリアスだったHUGプリとか小説でどうなってしまうんだ……
なんかこう、剣を選んでチャラ男ぶち殺した結果、泥沼の戦い続けることになって
社長に時間止めることを決意させたもう一人のエールさんがラスボスだったりするのか >>484
そうだな、毎週違う姿で転校してくるっていうのも
先週転校してきた子は両親の都合で転校しましたって感じで
最初の頃はクラスは沸き立つんだけど段々げんなりしてくる 528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f116-Hm6J)2019/06/24(月) 23:05:02.47ID:ysFoZ0MH0
♪どこ?どこ?どこから来るのかブルーキャ〜 ト
強い!絶対につよすぎる!
>>514
それ小説の話?
なんにしてもこっちはあくまで本編だけでの話をしてる 小説は前日談やったり後日談やったり割と重要な話やるよな。
mktnが
ここから裏切ってノットレイダー側のプリキュアになったら一波乱あるんだが
そういや小説のシリーズって停止したままだな、どこでストップしたままなんだ?
今回のプリキュア声優5人ともテレ朝のアニメに出るの初めてだよな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f116-Hm6J)2019/06/24(月) 23:42:48.36ID:ysFoZ0MH0
ブルーキャットの本来の姿見た時と
ポドリムスのアオイさんの素顔見た時の
同じ背徳感が蘇ったww
>>422
その妖精の目?の部分見てるとバカボンのテッポウぶっ放すあいつ思い出す
>>515
ラノベになったプリキュアよりもdis君の世界観の漫画を読みたいw ネコ顏の方が宇宙人って感じだな、逆に言うと今まで宇宙人っぽさが無かった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8d-z1PA)2019/06/25(火) 00:11:00.50ID:37BKg7m8p
キュアスター「靴下履いてないぜ」
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12c-RvjB)2019/06/25(火) 00:20:46.61ID:62rXxQY60
>>536
安野さんはルミエル役でキラプリに出てたよ ポスター見るにつけ
劇場版も上級生二人は扱い悪そうだな
追加のコスモの方が出番が多そう
だから、あれは宇宙生物エルバッキーだと何度言えば…。
エルバッキーとは別にABCもいるんだよ。こっちは普通に別の惑星の大きなニャンコさん。
街の灯りがとても綺麗ね、ヨコハマ ブルーキャット・ヨコハマ
>>535
角川つばさ文庫:DX3、NS1
講談社キャラクター文庫:初代、MH、フレ、ハト、スイ、スマ
講談社KK文庫:姫、まほ
で、キャラクター文庫のうち初期の頃に出るとアナウンスがあった5と
Twitter公式で出す予定があると言ってたSSが今現在音沙汰無し
鷲尾Pか成田先生か執筆予定者か東アニか講談社かどこで止まってるんだ?
その一方で既に自分の担当4作品ノベライズが完了している梅澤Pが
先日小説について「プロットが通った」という意味深な発言
彼絡みだと後はNSしかないのだが……さて? 少年漫画ならカッパードさん辺りが「さらばだプリキュア、ノットレイダー万歳!」といって爆死
コスモの中の人がソ連の軍服来てるけどニチアサでれるんだな
>>545
サンクス、思ったより出てるのな
最初期から出すと言われていた5はお預けのままか…
そういやグリッターフォースも沈黙したままだね、2作目で打ち切るんだろうか ぱんつ先生、もう完全に穿いていませんねですヒァー。
ひ「この前見たTVで、ネコは宇宙人のスパイ、みたいなトークがあったわ」
まどかさんは薄い薄いと思ってたら妙な個性を出してくるから油断できない
ドーナツ回タナカリオンだし
黒子のバスケの日向好きな人に、ぜひ本作のカッパさんの活躍を見て欲しい
ガンダムORIGINがどんどんプリキュアに占領されて行ってるな
ララア はーちゃん
フラウ みゆきちゃん
セイラ ひめ
はーちゃんww
ガンダムAGEでもララァみたいな役してたのに
本当のララァになったのか
ひめはララから降格か
フォウみたいな事情でも・・・
レインボースプラッシュとコスモシャイニングは来週お披露目か
キュアコスモがすんなり仲間になるかな?1ヶ月(4話分)くらいは単独行動しそう。
https://twit ter.com/futagokamikita/status/1143251854278529024
ふたご先生がカッパードさんフィギュア作っとるw 少なくとも22話のあらすじでは行動を共にしてないな
>>561
素晴らしい肉体美w アイワーンの起用理由はひとえに歌唱力 プリキュアに光堕ちしてテーマ曲を超絶ハイトーンでハモってほしいわ
永遠のオリーフィオって数百年生きてるそうだし、蘇ったら歴史の生き証人としてなにか語ってくれそう
>>562
プリキュアショーの新章までには折り合いがついたストーリーになってると思うんだけど。 >>564
ただなあ
仮にアイワーンがプリキュアになるとしたら、多分今の一つ目の姿は仮の姿ってことにされちゃって、普通の美少女になると思うよ
性格も全然変わって
それだとあまりプリキュアになる意味が無い アイワーンもララ同様に電気ショック使えると思うよ
ス単眼だけに
そのうちアイワーンのキャラソンとか出るかもよ
味方化の可能性もあるし
ネコが人間の姿に変身した上でプリキュアになるのはなんとも思わなかったのに
ケモ状態のブルーキャットにはドキドキする
これはどういうことなんだろう
アイワーンはロックみたいに妖精堕ちが落とし所だろう
>>572
目玉親父っぽいが、キャラとニチアサ的には仮面ライダーゴーストのユルセンっぽくなりそう
そう言えばユルセンの正体はネコだったなあ >>520
今思い出したけど、ハートキャッチの小説でデューンが「皆殺し」とか「殺す」という台詞は吐いていた 六花さんとかリコさんとかモフルンさんとかは
氏んだんじゃないかな
コンティニューカウントが1つ減ったと思う
>>561
…ふたご先生ここまで敵キャラに入れ込んだことあったっけ
カッパの何がこうも先生を狂わせるのだろう >>561
頭部にLEDの発光ギミック埋め込まなきゃ >>561
自分の知ってる愉快なカッパードさんとは別人…
そして股間にばかり目が行ってしまう… カッパはあの風貌とイケボのギャップにやられてる人が結構いるらしい
>>579
風貌だってイケメンじゃないのかな
ただ頭頂部に毛髪がないというだけで >>508
プリキュアでポプテピピックネタなんかやらかしたら幼女先輩たちのトラウマになるだろ
プルンスじゃなく中の人の吉野裕行がひかるを蘇らせるために実写で登場するんかい >>579
あと台詞回しが歴代ガンダムのライバルキャラ並みに格好良すぎるのが腹筋に来る >>581
落ち武者ハゲ頭だけでイケメン要素の全てを台無しにして笑いに変えるカッパードさんのキャラ造形が天才的すぎた >>581
なるほど、ニコラス・ケイジみたいなもんか カッパードはハゲにまったく引け目感じてない所かっこいい
そもそもハゲがカッコ悪いという価値観自体がないんだろうけど
今シリーズは相手の外見をいじったりしないけど、
もし地球人がハゲと煽ろうとプリミティブな星のやつらにこの美しさはわからんかwって笑いそう
まったく別の種族の外見について人間基準でハゲとか言ってたらプリミティブ呼ばわりされて当然よな
滑る星人みたいな色……
アッコちゃんまた数ヶ月延期な予感……
【社会】戦隊ヒーローショー出演者女性がセクハラ被害を告発 尻を揉まれたり胸を触られたり・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561442911/
東京ドームシティ内にある舞台「シアターGロッソ」で公演する戦隊ヒーローショーに出演していた女性が、
「セクハラ」などの被害を受け続けていたことをツイッター上で告発し、拡散されている。
事態を受けて、同ショーを制作する東京ドーム(本社・東京都文京区)と東映エージエンシー(本社・東京都中央区)などは2019年6月24日、
それぞれの公式サイト上で文書を発表。被害女性や関係各社に対し「ご迷惑・ご心配をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。
■「余計なことを言ったらもうお前に仕事を振らないぞ」と強く言われる
女性はツイッターで23日、「シアターGロッソのお姉さんを卒業しました!」と報告し、
「1年と少し、遊びに来てくれるお友だちの皆さんに出会えてとても楽しくお仕事させて頂きました!
本当にどうもありがとうございます」と感謝を伝えたが、卒業の理由として次のように「嫌がらせ」や「セクハラ」があったためだと告発した。
「どうして卒業したかというと、入った当初からの度重なる嫌がらせ(基本的に挨拶も無視、握手会中に水を掛けて妨害する、など)と、
セクハラ(男性器のあだ名をつけて呼ぶ、すれ違い様にお尻を揉む、避けられない空間での卑猥な質問や直接的に胸を触る、など)に黙って1年耐えていたら」
「それも不愉快だったのかゴールデンウィーク明けに『力不足なのでもう来なくていいです』と言われてそれっきりです。
会社からは、余計なことを言ったらもうお前に仕事を振らないぞ、と強く言われていましたのでこれを発信するということはそういうことです」
投稿は2万1000回以上リツイート。
女性は「わたしの力不足に間違いありません」とするも、「しかしそれ以上に許してはいけないことが沢山ありました。
特に性的な嫌がらせは、気にしていない、怒っていないフリをし続けなければいけませんでした」
「降りかかる性的な嫌がらせを、気にせず笑って流せるのがよく出来た女だとも言われてきました。
でも、平成も終わり令和の時代を生きる子供たちには、前時代的なハラスメントに苦しめられることなく、(以下ソースで) 592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8d-z1PA)2019/06/25(火) 15:45:20.90ID:U8k7ANcGp
プリキュアの靴はなんで抜げないの?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-/1kq)2019/06/25(火) 18:22:50.97ID:do8F+dFa0
ニコ動のスタプリの変身シーン全部消されてるやん…
ミルキーはキュアピースの再生数を追い越しそうだったのに残念やな
アマチュア運営か?
コスモが上がって注目されたとばっちりでミルキーまで消されたみたいな感じになっててなんかアレだな
変身シーンはYoutubeで公式が上がってるから。コメが見たいの?
>>587
そもそも頭頂部に毛の生えない種族なんだろうし
「あるべきものが無いことへの侮辱、笑い」
が成立しないからなぁカッパ相手だと >>581
髪型以外は超正統派の美形悪役だよね
髪型以外 変身・解除で脱着可能だから脱げる構造にする必要すらないのか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932c-Q6+S)2019/06/25(火) 19:27:21.19ID:b7/hDUYX0
>>594
あったまくるな東映 過去のは消えてないけど こういうことして逆に反感買うつうの
プリパラやアイカツは消されないのに・・腹立つわー 無断転載は消されて当然だろ
それに公式チャンネルで見られるんだし
>>592
脱げちゃうと王子様がその人に合うサイズの人を探しちゃうから >>584
あとイチイチポーズを決めながらしゃべるとことかなw 今週も主人公みたいなセリフを主人公になりかわって
ブルーキャットに言うためだけに登場してきたようなもんだったしな
でも不思議とプリキュアの誰かが言うよりも、カッパードさんが
言った方が良い感じに決まってたね
絵にするのに誰かポーズをやらされてる人がいるんだろか
どうでもいいことだけど
うちの猫があくびした顔がバケニャーンみたいだった
そう考えるとバケニャーンって可愛いんだな
バケニャーンも何らかのモデルがもしいるならブルーキャットのお兄ちゃんだったりするのか
コスモの変身
バケニャンなどのシルエットが出てくる。
まどかマギカみたいな超変身シーンに近い感じがした
バケニャーンのモデルは、とある骨董品店にある猫男爵の人形です。
「はるちゃん・・・猫の探偵事務所を探して・・・シャムール先生じゃないわよ」
>>615
そういえばなぎさの人が声してたんだっけ
ヒロイン バケニャーンの初期稿は、執事衣装ではなく三銃士衣装だったらしい
>>617
そうみたいだな
今の今まで知らなかったぞ 今更だけどバケニャーンのスタイリッシュ紅茶汲みは面白かった
映画のポスター、またあの二人は後方で微笑んでるだけかよ・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9997-1Nzm)2019/06/25(火) 21:15:00.02ID:TmCl0YjI0
もしもマオたんに彼氏できたらプルンスはCD割るのかな
アズレンでスター以外勢揃いで今更だけど笑うは
実際に彼氏ネタしたら、ある意味洒落にならないな、マオはどうするの
まこぴーやイノセントハーモニー
ツインラブや今回のマオとちょくちょくアイドル要素入れてくるけど全員アイドルのプリキュアはやらないのかね?
アイマスやラブライブ流行ってるから女児が好きなモチーフでありだと思うが
バケニャーン自体は偽りの姿だったけど、化け猫モチーフはレインボー星人の本質に近かったんだな
>>629
アイカツやってる間は同じバンダイで喰い合いになるからやらんでしょ 今作ってまほプリのメイン二人みたいに
地球人のヒカルと異星人のララで
前半二人のを描きながら
流れでコスモ追加でも十分やっていけたよな
メインプリキュアにしてはエレナとまどかの掘り下げがあまりにもなさ過ぎる
ヒカララにお供するサポートプリキュアって感じで全然対等じゃない
ちゃんと本質を見抜いていれば、職業関係なく同じ人だって見抜けたという深い話かな
ひかる達まだまだだな
一休さんの袈裟の話みたいだ、勿論俺は見破ってたけどな
>>634
過去スレで見破った証となるレス教えて。 プリキュアは基本的に主人公にスポットあたるし序盤は宇宙人のミルキーが動かないと話がすすまないし
まあしゃーない
後からこうすれば良かったなんて何とでも言える
これから中盤にかけてはコスモ推しだろうから、その後に上級生組も多少描けるとええな
>>629
個人的にはやって欲しいけど、スタプリもあまりそういうのやらない感じだよねw
白兎団本部(ばんめし)やゾンビランドサガみたいにいろいろやったら
面白そうだけど、歌とかあまり入れるとペン集めや幹部とのやり取りとか
いろいろ尺取っちゃうから楽器で演奏とか絶対無理だろうなー
でも、GOプリでやってたクリスマスの歌&ダンスみたいなのはあるかもね >>633
今作に限らず最近のプリキュアは、追加メンバーが来たら
初期メンバーが空気になるようになった
GOプリあたりまでは、初期メンバーの掘り下げが結構あったのに >>605
こういう輩共に持ち上げられたくないから消されて良かったわ スター化けでフェイントするのではなく戦うのかと思ってた
フローラとトワイライトみたいに
ミデン先方かなと思ってたんだけどアイワーンがいらんことをしたな助け船かな?
今年の3分シリーズ楽しみにしてる、3分超えてるのは禁句
まどかはまだお父さんとのことあるから描いてくれるだろうけど…えれなはどうだろう今のところ完璧超人だし
前作のハグぷりは、追加2人があまりにも2人だけで自己完結した相思相愛コンビ感すぎてて
追加当初は初期3人が空気というか置いてけぼり感は感じたな
セラムンのウラネプみたいな外部戦士的な感じ
同じプリキュアだけどチームが違うみたいな
ハリー役の野田さんは歌うまいから、本編でも一緒に歌うかなと思ってたら
特に歌わなかったのが残念だったな
あと、トゥモローも歌的なものが欲しかったかな、アニーじゃないけどw
ユニを先輩2人に絡ませるのかなと思ってるけど今のところひかるが強いな
アイワーンに対してはバケニャーンがキーになる
よって今後も出番はありそうな気がする
どうして・・・
なんであなたはっ!!
って完全にひかる個人に向けて感情が発露した感じだったもんな
現状、エレナまどかがひかるララの引き立て役扱いされてんだよね
言うなればパセリ
対等じゃない
3人以上のプリキュアで全員が完全に対等だったのなんてあったっけ
あゆみちゃんを6人目に数えれば、スマも決して対等平等では無い。
ドキプリはマナを頂点とするヒエラルキーが構成されてて全員、添え物、だから外野のレジーナを出したんだよ
1位マナ総書記
2位六花国家主席
3位ありす、マコぴー、亜久里委員
スターパレスでフワがどうなるのか気になる
だいぶ育てたしそろそろ
キュアコスモは、すんなり5人目のメンバーになるとは思えないのだ
おそらく翼竜(謎)のパートナーができて、単独行動しまくって、敵も主人公側も翻弄して、
そして最後は暴走した自らのパワーとともに大気圏外で壮絶に爆散して・・・
ブルーキャットは宇宙刑事に逮捕され、刑務所送りになるから
5人揃うことはないと予想
ときめきテレポーテーションってそんな名前のエロゲありそうだよね
連盟に加入してない星の住人なので本人確認が不十分として許可が下りず
無免許プリキュアとしての活動を余儀なくされる
盗まれたものを取り返してるだけなので……自力救済を宇宙は禁止してないので
おーかわいそうやな
スタプリだけか?
マジかわいそうやな
アイドルとスパイと怪盗こなしてたユニなら学校に溶け込むのも朝飯前だろうな
ウルトラマンだって業務上過失致死やらかして反省して地球に残ったわけだし
キュアポリスとかキュアナースとかキュアシーフとかはまだ居ねえな
地球の日常編に来てもも変装はいっぱいしそうなきがする
ファイター、メイジ、シーフのプリキュアは居たから足りないのはプリーストか
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93f9-Q6+S)2019/06/25(火) 23:51:27.75ID:X0FZmb+20
次は宇宙刑事か宇宙探偵だな
プリーステストと言って欲しいのですヌン。
全員ビキニ系衣装がマストで。
>>675
ハピチャじゃね?カワルンルン使えば大概のジョブに準じた能力が身につくから 怪盗はあざやかに獲物を盗み出す創造的な芸術家だけど
探偵はその跡を見て難癖つけるただの批評家に過ぎないニャン
>>554
どっちもコア層なアニメだから良いんじゃね? 682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-brgy)2019/06/26(水) 00:37:06.76ID:cPuaJJAGd
サントラの30曲目のタイトルが遊星から愛を込めてってどっかで見たことあるなあ…
キュアコスモォォ!おまえは死んだんだぞ?だめじゃないか!死んだ奴が出てきちゃ!死んでなきゃあああ!!
まどこちゃん、ふぉ〜〜〜〜〜っ!
セレーネ、ふぉ〜〜〜〜〜っ!
えれなちゃん、ふぉ〜〜〜〜〜っ!
ソレイユ、ふぉ〜〜〜〜〜っ!
サマーン星人、だから穿かない。
レインボー星人、だから穿かない。
ヨシ!
ブルーキャットがプリキュアチームに合流して地球に来たら、やはりこうなるのかな
ブルーキャット「漫画って面白いニャン」
ひかる「ちょっ、逆さま逆さま!」
えれな
ララ「それは逆さまルン(ドヤァ)」
ひかる「ララの方が逆さまだよ…」
ララ「プリキュアやめるルン。普通の女の子になりたいルン。嘘ルン。
ホントは地球の生活にストレスを感じてメンタルクリニック通ってたら25歳年上の医者に口説きおとされてチンポ洗脳されたからプリキュアやめるルン。
でもプリキュアやめたらステータス落ちるっていうから彼氏の命令でプリキュアやっぱやるルン。ファンのみんなヨロシクルン!」
アイワーン仮の姿説があるけど、もし本当の姿があるなら三つ目とかだったりして
よくある額に第三の目が、みたいなタイプ
変身型第一形態説
アイワーンちゃんはまだ子供なので成長するとわからん
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e0-HQoh)2019/06/26(水) 06:54:42.78ID:jhU5gKnR0
仲間になるかならないかは置いといてユニ(ブルーキャット)の学力はどうなのかな?
宇宙人であるララは低いけど
ユニ「食べると頭が良くなるぱん〜(猫型ロボット風)」
余談だけどドラムスはジャイアンじゃなくてスネ夫でも良かったよなメップルじゃありきたりすぎるんだよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-1Nzm)2019/06/26(水) 09:20:50.80ID:xVUntWxLa
>>633
主人公のひかるはともかく
ララがえれなやまどかに比べてそこまで目立っているという感じはしないけどな >>673
>宇宙探偵
本来なら、シャーロック・ホームズ的なキャラなんだろうけど
どうしても大葉健二似の暑苦しいバカキャラをイメージしてしまう >>706
むしろえれなやまどかのほうが目立っててララは目立ってないよね
特にえれなはストーリー的にはかなり目立ってる >>633
えれなさんは地球人の多様性の代表
まどかさんは地球人の閉鎖性を打破する為の橋渡し役
という感じかな
現在置かれてる立場は >>638
話をちゃんと作って、なおかつメインキャラ全員見せ場作ろうとしたら、プリキュアは4人以内が限度なんだろうな
5人以上になると、どうしても割食う子が出て来る >>708
前々回のララちゃん(て言うかミルキー)の
「この星の人たちはデータや数字じゃないルン!」
は、俺的シリーズ最高名台詞のひとつ
あれで俺的にはララ株爆上げ 視聴率
サザエさん フジテレビ 19/6/23(日) 18:30-30 11.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ 19/6/23(日) 18:00-30分間 8.0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 19/6/21(金) 19:30-24分間 7.7
ドラえもん テレビ朝日 19/6/21(金) 19:00-30分間 7.6
名探偵コナン 日本テレビ 19/6/22(土) 18:00-30分間 7.4
ワンピース フジテレビ 19/6/23(日) 9:30-30分間 6.5
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 19/6/23(日) 9:00-30分間 5.1
MIX・ミックス 日本テレビ 19/6/22(土) 17:30-30分間 4.5
スター・トゥインクルプリキュア テレビ朝日 19/6/23(日) 8:30-30分間 4.4
おしりたんてい NHKEテレ 19/6/22(土) 9:00-20分間 3.6
アイワーンが二つ眼の美少女でプリキュアになれば、いちばん人気が出るかもしれないな
それはそれで過激な人を刺激しそう
東映にとっては死活問題でしょう
プリアラでやはり6人は多過ぎると思った
誰が要らないとは言わない
むしろ割食った子が気の毒
6人でやるなら5GoGoみたいに2年目が必要
でも今は1年がデフォだから、やはり4人以下がベスト
5人でもかなり工夫が必要
ミミズの這った様な絵のおしりたんていがプリキュアと互角の視聴率取ってるってマジか
子供は画風なんか気にしないし
むしろミミズをぬったくったような絵に親近感を抱くんだぞ自分でも簡単に書けそうな気がするから
>>705
サイレンダーがあればノットリガーなんて敵じゃないな 再来週のあらすじ見るとキュアコスモ一旦別行動あり得るかもしれんな
私は群れるのが嫌いだ!とか言ってまたどこかへ消えるというのはありえるな
キュアコスモ失踪後、ふたたびアイワーンのターン アイワーンにカッパードがなぜかシンパシーを感じている
謀反の予感 実際、カッパードは落ち武者みたいな風体だし
>>694
ないでしょ、自分の思い通りの姿になってほしいだけの事だよ
説なんて大仰な言い方をしてはいるが、こういうのは予想じゃなくて願望だね ヒカルのお父さんが既にノットレイダーの幹部にされている説
>>718
子供はうんことかオナラネタ大好きやからな レインボースプラッシュが必殺技で、コスモシャイニングが通常技なのな
>>726
へー >>718
バカにするがおしりたんていは探偵・ハードボイルドものの定石をしっかり押さえつつも子供向けに落とし込んである良作だぞ。
かつ必殺技がオナラとか子供の喜びそうな笑いネタも満載。侮れんよ。 >>715
二つ目美少女してプリキュアにするつもりなら、最初からひとつ目キャラに設定しないだろ 731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-1Nzm)2019/06/26(水) 12:31:04.27ID:P0WAyHh+a
>>725
ノットレイダーの軍師か黒ずくめの甲冑の戦士かな はぐプリから河野作監が無くなったけどおしりたんていのチームに行ったんだっけか
アイワーン「走れアイワーン、単眼よりも早く! キュアコドモ!」
>>713
サザエさんいつのまにか視聴率落ちたなー
数年前は20はなかったか? 薄い本のアイワーン
アイワーン「ああ〜イイわ〜ん」
>>734
地デジになってから視聴率全体が大幅に落ちている。 >>707
それ探偵じゃなくて刑事に引っ張られてねえかw >>737
ケロロ軍曹に宇宙探偵556(コゴロー)ていう大葉健二リスペクトのバカキャラがいるのよ 740玉井コト (ワッチョイ 09a6-br4T)2019/06/26(水) 18:04:29.31ID:gwq8tgC10
>>706
異星人プリキュアはスター☆トゥインクルプリキュアのみ希望だぞ
来年プリキュア以降は人間だけのプリキュア復活することを期待するさ >>729
尻ネタでやる分下品になりすぎないよう気を使ってて案外面白かったな 星奈輝美さんもプリキュアにならないかな。
キュアスターに似たゴージャスな衣装でチートアイテム標準装備。
アイテム+固有のチート能力を使って覇道を邪魔する者やタイムパトロールも宇宙星間連合も一時は壊滅させ。
>>713
この星の番組たちはデータや数字じゃないルン!」 いまさらだけど
データ数字云々は
マスコミが被害者にメディアスクラムする方便として使われたり
やまゆり園の時に話題になった
数字なんてこのスレに限らずネットでもあちこちで何かに対してマウント取るための道具に使われてるしなw
でもスタプリは実際、数字自体も軒並み高いじゃん
いいことだよ
まあ正直作る側だけじゃなく見る側まで視聴率なんてモンに囚われてるのはどうかとは思うね
所詮基準の一つでしかないし、用途としちゃ「これだけの人が見てるから広告効果も大きいですよ」と
企業から広告費をむしり取る材料でしかないのに
関連グッズの売り上げ高くても番組自体を潰される例が散見されるからな
最近ならシンカリオンやゾイドワイルドやら
そもそもプリキュアの兄弟分なライダーや戦隊が関連グッズの売り上げいいのに左遷されたのに
15年以上続いてる時点で不動のもんでしょw
映画2本取ったり、いろいろな展開してるアニメなんて数えるぐらいだし
去年のパレードとかの人気ぶりを見れば安泰でしょ
>>751
プリストのやつだよね、歌を歌ってる所とかダンスしてる動画があれば
是非欲しいけど、今の所は絵とメモ帳しかないんだよね・・・ スタプリ勢の変身可能時間は37分33秒であることが判明した!
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-RsxB)2019/06/26(水) 21:24:00.45ID:QPObocen0
過去作含め、自宅が次のもののプリキュア戦士を教えて
1. 一軒家(平家)
2. 一軒家(2階建て以上)
3. アパート
4. マンション
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-RsxB)2019/06/26(水) 21:30:20.45ID:QPObocen0
過去作のプリキュア戦士が現在の年齢に成長した状態で登場するオールスター映画みたいなものも見て見たい
(OVAでもいいから)
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-RsxB)2019/06/26(水) 21:30:38.34ID:QPObocen0
スイート以前は海外で働く=キャリアウーマンみたいな初代の影響が色濃く残ってたけど
スマイル以降は職業の選び方に社会貢献的な視点が色濃く出てるな
どの仕事でも関係無いんだけども
例えば、医者になる=エリートを表す記号
から
医者になる=人助けをする
に変わってきてる
だんだんプリキュアでやるテーマがなくなって来てるのかな?
>>753
最終回でノットレイダーの大群に特攻するスターの雄たけびが宇宙にこだまするんですねわかります。 >>753
打ち切るんならムゲの宇宙に行って欲しい 37分もあるのプリキュア変身時にはあと10分くらいしかないから余裕でもつな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0109-br4T)2019/06/26(水) 22:06:52.64ID:4sGYYT1/0
>>753
キュアコスモはアンドロー梅田だったのか えれなさん「皆の笑顔」って桃キュア=主人公的なテーマを担当してるけど、それでも主役ではないからそんなに前面に出してビッグな存在には出来ない、とかそんなジレンマか何かを感じる
えれなは妹と火あぶりにされる時に苦しみをやわらげるためにべろを出して変顔で笑わせてあげるぐらいの笑顔中毒者(スマイルジャンキー)
>>767
世界中の人をご飯で幸せにするという神のような思想を持った黄キュアのセンバイは、作中のサイアークの浄化数がダントツ1位なんてこともあったので >>761
世の中進歩してるのでプリキュアで課題提起するようなテーマも減ってきてる
最早フロンティアは芸能界の薬物汚染くらい 773玉井コト (ワッチョイ 09a6-br4T)2019/06/26(水) 22:28:58.13ID:gwq8tgC10
来年プリキュア17代目、チーム15代目以降桃キュアショートブーツ復活希望だぞ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8d-z1PA)2019/06/26(水) 22:54:51.60ID:TybdPEG3p
ニャンニャンニャン ニャンニャン ニャウ〜ンニャンニャン
「キラやばー」
「ルン」
「にゃん」
自分達も口調のキャラ付けをしたほうがよいのでは? と危機感を抱いた二人は…
「みんな、行くでムーチョ!」
「そうでござりますですわ!」
大丈夫、語尾に「ヌン」や「メン」を付ければキャラが立つよ!
みんな語尾キャラになるとか、どっかであったぞそんな女児向けアニメ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-taD0)2019/06/26(水) 23:51:00.52ID:C/P7Be8Na
ダークネストの正体は、女かもしれない。
蛇使い座のプリンセス。
声優は、小山菜美!!
この推理はどうだ!
>>778
昔、小林よしのりの漫画で、性格は大人しく乙女なのに顔がいかつい女の子の口癖が
「〜でゴンザレス」
というのだったのをふと思い出した スマプリであったね、キャンディやポップのいた世界に行った時、デフォルメ妖精になって、みんな語尾に
名前「みゆ」「あか」「やよ」「なお」「れい」とか付いていた。
>>785
あかねちゃんは「やねん」、れいかちゃんは「ですー」だったよ
みゆき「あかねちゃんは(語尾が)やねん」
あかね「何でやねん』
というやり取りにはワロタ フフフ、曖昧な記憶で適当に書けば訂正が入るって確信していたんだぜ!
>>711
プルンスの中身はスネ夫だったの?
>>769
流石伝説の暴力d・・・プリキュアならしゃーない 789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea09-SgbD)2019/06/27(木) 00:28:23.57ID:oSFaKUhW0
ララ「どうして遼爺はいつもお尻や胸を触ってくるルン?気持ち悪いルン…」
ひかる「えっ?お尻やオッパイを触られるのは大人の女の証だって遼爺が言ってたよ?」
ララ「なるほどルン!じゃあ我慢するルン!」
水着はいつ拝めれるの?
どんな水着着るのかすごい気になるぅ
宇宙人はビキニアーマーが正装なんだから、
水着ぐらいなんでもない
ララとかは芹沢博士みたいなごつい潜水服みたいなの着てきて「安心ルン!」とか言いそうていうか言え
>>790
フレ2話で出たきり封印されていたが、Goプリ28話8/16で解禁となり
以降の水着回はまほ25話7/24、プリアラ26話8/6、ハグ24話7/15
この範囲にあるとして、関西の放送日変更を避けるなら7/21か7/28、
遅くとも8/18までのどこかと予想される キュアスターたちとキュアコスモは「同床異夢」「呉越同舟」
最終目的が違うのだから
来年の春の映画は、順当に行けば本作のチームとHUGチームと来年のチームでやるんだよな
となるとプリアラチームは御役御免だから、こういうシーンは見られないんだな
コスモ「(尻尾を見て)仲間発見ニャン」
マカロン「おいこら」
>>718
実はああいうシンプルなキャラデザの方が、アニメで絵柄をみんなで統一して描くのが難しい
と昔ケロロ軍曹のスレで聞いたことがある
逆に描き込みの多い美男美女のキャラデザは、みんな細心の注意で描き込むから、時間かかるけど統一感は出しやすい 昔は(今も?)アニメーターが自分の個性を出そう出そうとして週ごとのクオリティがバラバラだったときく
テッカマンブレードよく話題になるけど80年代のアニメーターが注目され始めた時代とかのがナチュラルにすごい
>>799
以前に北斗の拳がアニマックスで毎日放送してた時、毎回キャラデザ変わり過ぎで呆然とした ぱんつ先生、一歩間違えると藻に浸かりそうですねヒァー。
おっと、ガンダム(ファースト)の悪口はそこまでだ。
マクロス(ファースト)のも駄目だよ。
まあルパンもヤマトもファーストシーズンは、キャラデザいろいろだよ
ミスも多いし
>>769
大井競馬場でプリキュアショーやってたのか >>799
テッカマンブレードはよりにもよって
「敵に操られていた主人公の弟がようやく開放されるも
時すでに遅く大事な情報を伝えて命を落とす」
みたいな重要な回で作画が崩壊してたのがあんまりだった
見た当時は作画とか全く意識してない小学生だけどこれはないだろと思った 攻撃喰らいそうになって香水で一瞬だけノットレイダーの誰かに変化して相手の動きを止める
↓
バカめ、隙だらけよ!
みたいな戦闘してほしいなコスモには
>>796
私達仲間だよね、呉越同臭だよねフワに聞いてみよう フワ「こいつはくせぇーッ!ドブ以下の臭いがプンプンするフワ!環境が怪盗に変えた?違うねッ!こいつは生まれついての泥棒ネコだッ!!ひかるさん、さっさと宇宙警察に突き出すフワッ!」
作監さん毎の個性と時間が無くて修正が追い付かなかったのとは
別な話だろ
セーラームーンでははっきりあの人の作監だとわかる個性丸出しの人がいたよな
河野さんとか青山さんとかプリキュアでもすぐわかったけど個性だして差をつけるてより
出てしまうのが個性、てかんじだったね
>>806
前のレスにもあったけど大井競馬の復称「トゥインクル競馬」にちなんでかな。
今までやってたかも知れないし来期以降やる可能性もあるけど。
この動画は確かAIを競馬場マスコットのうまたせに見たててやってたのがおかしかった。 >>813
河野先生がキャラデザ担当でプリキュアに凱旋して欲しい >>815
懐かしいなテイエムプリキュアとか東せつな賞。 820玉井コト (ワッチョイ a1a6-a57L)2019/06/27(木) 12:07:17.53ID:jCISEUtr0
>>797
下野紘プリキュアシリーズ初出演希望だぞ 821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/06/27(木) 12:29:36.48ID:o3ZEtlkDa
>>794
あまちゃんでヒロインが潜水科の実習で着ていた南部潜りの潜水服か シンカリオンみたいにニチアサもいきなり消えるんじゃないかな
ブルーキャット形態とはいえ、変身したプリキュア4人をたやすく翻弄した彼女は戦闘民族かなんかですか?
レインボー星にある島々は、やはり「レインボーアイランド」と呼ぶべきであろうか・・・・
大ダイヤ7色集めないと隠し面には行けないのだ!
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-IS7X)2019/06/27(木) 18:39:01.27ID:dj6EBd+id
>>806
こないだの宝塚記念の日にも阪神競馬場でやってたみたいね
人多いしコスモ誕生の日だから盛り上がったでしょうな パチ○コはかたくなに手を出さないけど、競馬には柔軟よね
先に馬主のほうからテイエムプリキュアとか名づけたりしたからありがとうの気持ちがあるのかな
競馬は賭け事と関係なく馬が好きで見る人もそこそこ居るからな
今じゃ当たり前だけどプリキュアはよくヒットしたよなと思う
プリキュアは特撮に置き換えるならスーパー戦隊や仮面ライダーやウルトラマンというより牙狼の立ち位置だろ?
>>825
そりゃ未開の植民地を開拓してた鉱夫一族だし身体能力は高めでは 語尾でキャラ付けなんてあざといザウルス(作中では比較的常識キャラ)
>>833
知らねえよそんな糞マイナーなやつ
せめてメタルヒーローにしたれや >>833
別に置き換えないでもいいよプリキュアはプリキュア
イチイチ特撮だとかなんとか関係ないのに例えなくて結構 プリキュアと唯一関係ある特撮はプリキュア誕生のきっかけの一つになったセラムンくらいだな
>>837
そもそも今時語尾でキャラ付けなんて古臭いノーネ(作中では教師の鑑) そうそう今時は笑い声で個性を出すべきだ
モガモガモガモガ
>>770
ハピも第二の暖色キュアゆうゆうの存在感と屈託の無さが主人公めぐみの抱えてるネガティブ性を際立たせる一因になった印象あるけど
逆に何だかんだ、めぐみはゆうゆうと一緒に居ながら主役やれるだけのモノを持ってた気もする
えれなさんとひかるは一緒にどこまで大きくなれるかな もうだめだ……
戸棚の裏はフワの卵でいっぱいだーー!!
>>845
ことあるごとにひかるのピンチを助ければいい
この前のケリで止めた所とか良かったで すみぺモンストでホームズやるのか
プリキュアで怪盗やってモンストで名探偵やるとはなんという両極端な
>>836
ブルーザー・ブロディの祖父が炭鉱夫だったのを思い出した >>852
アルセーヌ・ルパンが後期は名探偵やってたようなものかと >>824
情報番組に差し替えれば低迷と言われるような数値でも50%以上もの視聴率アップが見込めるからな
だが、やればバンダイのプリキュアの売上だけで数十億、経済波及効果だとその数倍は吹き飛ぶ
そんな選択はしないと思いたい >>824
プリキュアは死守できたがスーパーヒーロータイムは時間ずらされたけどな。 >>855
もしもプリキュアシリーズ終了したら、ABCや東映アニメに苦情殺到するだろうね
そしてそれは確実に将来のテレビ嫌いを増やすことになる
まあそれでもABC(あるいはテレ朝)が近視眼的に今の視聴率にこだわるぐらい愚かなら、別のテレビ局に移ってもいいかも
テレビ東京とか、持ちかけたら絶対乗るだろうし 少し寝ていたいからプリキュアを9時からやってほしいねぇ
休日くらいは寝坊したいから
>>858には永久に眠ってもらいましょうネェ >>855
プリキュア(というか戦隊ライダーも含めてだが)関連商品はバンダイだけじゃないからね
ふりかけとかの食品系、弁当箱や文房具、菓子類
子供の興味を引くためにライセンス提携してるそれらもニチアサが消えたら全部吹っ飛ぶ
それから遊園地やショッピングモール、住宅展示場とかでやってる着ぐるみショーも忘れちゃいけない
食っていくには難しい地方の芸能関係の雇用やイベント会社の収入源も相当な額が吹っ飛ぶ
一つのシリーズをやめるってのはそれだけ重い判断
だからこそ2年前もプリキュアは不動だったし戦隊ライダーも時間をずらされるだけで済んだ そういえば沖縄では自衛隊基地のイベントにもヒーローショー呼んでたぜ
いつも兵隊がランニングや筋トレしてるところでプリキュアがショーしてるの見たら笑いそう
昔トンデケマンが、夕方から日曜の朝5時30分に移動した時は流石に驚いたな
絶対子供は見れない時間だし、他のアニメや特撮ものでも結構朝早く
再放送をやってるのとかあって挫折した思い出が・・・w
>>863
その内に戦闘機にキュアスターとか描く空自パイロットが出そう >>861
1番組しか録画できないからデュエマ録画できなくなっちゃう
ここの住人と大体同じで起床→プリキュア→ファントムミラージュ→ワンピ→録画したデュエマの順で観てる
ファントムは惰性だが >>865
今はそーいう悪ふざけは出来ないだろ米軍すら抑え気味なのに >>868
物語の進捗的に無理だと思う
仮に6人目出すなら、初期メンバー5人にしとくか、5人目とニコイチで出さないと 3人でもキャラの掘り下げたいへんなのに、倍になったら収集つかなくなるやん?
AIさんの出番だってもっとあって欲しいし・・・
スタプリ側5人 VS ブルーキャット側5人
でいきましょう
>>868
タイトルロゴに何色かの色が集まっている場合、それがプリキュアの人数を表す
今作の場合、流れ星の尾に初期メンバーの4色、コスモは「スター☆」の青色とすると
もう使える色は残っていない プリキュアメンバーより新たな敵がどどっと増えて雑に処理される可能性はある
「追加戦士の情報解禁が早すぎる、これはきっともう一人追加されるに違いない!」
むしろ情報解禁が早くなって以降もう一人追加された例なんてそれこそ終盤のイレギュラー的存在しかないのに
なぜ学ばないのか
>>871
そう言えば、ここしばらくAIさんご無沙汰な気が ハゲたカッパでも心が男前なら人気出る(但し、ポージングがシャフトと台詞回しがガンダムに限る)
岸部四郎だって昔は。
ニチアサのこの枠は権利者多すぎて制作とTV局だけじゃ止められないでしょ。
>>872
それバンダイや東映アニメやABCの偉い人が、割と本気で言いそうだから困るw キュアAIとかキュアUFOがイレギュラーに登場する
AIさんが人間体で少女だったころの姿を、グワダンの艦内で見た
>>881
なぜか17号さん的なものとダイアポロン的なイメージが見えたw いる説
・ミラユニのステンドグラスに6人
・たの幼の付録に描かれてた赤ボトル誰のやねん
いない説
・変身スターカラーペンの羽部分に浮かんでる星の数が5つ
・ロケットの座席が5つ(※改築自体は恐らく可能)
>>848
インプレッサのハンドリングに違和感を覚えるフワ 17号はダンバインの人だったか
確かプリキュアは未登場のはず
どうでもいいけどガキの頃はリーヴァの人と区別付かんかった
>>888
Zガンダムに乗っているのが飛田展男
ガンダムヘビーアームズに乗っているのが中原茂
と覚えればいい。 多分えれなさんは、終盤に兄弟が増えると予想
それも双子以上で歴代最高記録更新
来年は、盾・剣・槍・弓の4人のプリキュアが異世界に召喚される話でお願いしま・・・・
ってやめとこう。シャレにならん。
>>891
あんな仲の悪いチームをプリキュアの元ネタにするな お前らラインでプリキュアとお話し出来るぞ
ひかると友達になった
>>893
君がこの声を聞いているときには私はもう存在しないだろう >>892
来年のプリキュアの主人公はキュアジュードーだってよ。 6人目やるならフワが人間になる以外でやって欲しい
ぽっと出の新キャラでもいいから
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a9e-V40y)2019/06/27(木) 23:03:35.86ID:qVXD0KGh0
BDのBOX123予約した
4はいつかなー
フワ「この1年、たのちかったフワ。フワがいなくなってもみんなににはフワの事、忘れないでほちいフワ。
さよならひかる、さよならララ、そよならえれな、さよならまどか、さよならユニ…」
3年前=キュアモフルン
2年前=キュアキラリン
去年=ベビキュア
さて今年はキュアフワ(仮)以外でどんなサービスがあるかな?
@キュアコスモ(真の姿バージョン)
Aキュアバケニャーン
>>884
ステンドグラスは関係ないって答えがもう出たんだけど >>895
ロケットが人型に?
名前はサマーン大使ですか? >>897
すでにフワの人間化が正式登場したのでキュアペコリンみたいになると思うよ。
キュアペガサスとかそんな名前で。 >>896
キュアジュドーにみえた
???「やってやるぜ!!」 ???「オレはやるぜ! オレはやるぜ!」
???「…そうか、やるのか」
???「…やるならやらねば」
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-IS7X)2019/06/27(木) 23:59:16.91ID:prJG8SSdd
オヨ〜はクセになるなあルン
「いっぱいたくさん、するんだニャン!」とか言われたら断れないよなぁ。
913玉井コト (ワッチョイ a1a6-a57L)2019/06/28(金) 01:42:50.90ID:44rb6udo0
ダークネスト役若本規夫初出演希望だぞ
変化は耳も尻尾も隠せないから
バケニャーンという違和感のない猫獣人に変化したんだね
そう考えるとセイレーンの変化は優秀だったな
キバヤシ「宇宙生物エルバッキーを知っているか? 一見すると猫にしか見えないが、実は(了」
そういや猫っておしりの匂いを嗅ぎあって情報交換するよね
ユニちゃんもきっと
>>864
俺がガンダムXで受けた衝撃だ。
あの時まさか視聴率0を記録していたなんて。 本だと青猫−ゴーグル=ユニみたいな扱いなのね
まあ地球上じゃユニ本来の姿は取れないんだろうけどさ
マオは一番人間体に近いし、バケニャは背丈から違うから着ぐるみ執事で通せるだろうからセーフ
>>905
スペガサッス・プララン・モフーピット・プリンセウィンク
キュアプラランだな >>923
モフーピットのところから名前をとるルン!
フワはキュアモフルン! >>888-889
テッカマンブレードはジロン、ショウ、カミーユという80年代サンライズアニメの主人公の中の人が揃い踏みで出てたのを思い出した 926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2516-Ij2G)2019/06/28(金) 06:13:58.00ID:9btohX+E0
マオちゃんアイドル活動やめちゃうのかなあ(´・ω・`)
>>914
これ見るとテンジョウさん宇宙人の要素ないな
ただのエロそうな女にしか見えないw まだアイワーンがコスモになるって展開もあるかもな
前回も偽プリキュアになってたしアイテム未発売の点が気になる
歴代最高のサプライズだろ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8997-SgbD)2019/06/28(金) 07:00:02.09ID:gLAr/app0
>>863
パワーアップアイテムが手に入るという星にたどり着いたら、鬼軍曹が手ぐすね引いて待っていてモンスター級のメニューをクリアしないと手に入らないとかありそう
まず最初は
『♪スタープリキュア無敵だぜ(スタープリキュア無敵だぜ)ノットレイダーぶっ倒せ(ノットレイダーぶっ倒せ)』
と歌いながらランニングするとか >>930
テンジョウさんをエロい目で見るとは…このスケベ! もうおっさんで、稚拙な深夜アニメはとても見ていられないが、プリキュアは普通に楽しめる
おっさんだけど
子供の頃はアニメろくに見てなかったので
懐古ネタにはついてけない]
今日中に950行きそうなので注意
>>926
アイドル続けながらプリキュアしてたキャラいなかった >>935
出た〜www
「最近の邦画はつまらない」と一緒でただ深夜アニメを見ていないだけの人ww 田中仁がシリーズ構成の今やってる深夜アニメとか面白いけどな
まあトシ取ると新しいものは受け入れられなくなるようだから仕方ないのかも知れないね
そういう人は余計なこと言わないで昔のアニメの話だけしてればいいと思う
深夜アニメは深夜アニメで既に懐古層がいるけどここのおじちゃん達はその世代ですら無いってのが末恐ろしい
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sped-fYAv)2019/06/28(金) 08:34:33.67ID:9yfWKAUGp
ここの年齢層のボリュームゾーンはおじちゃんてよりおじいちゃんに近いからな
ちょっとした老人クラブみたいなものだ
プリキュアて最後に残った日中帯のアニメの本流でしょ
後発幼女向けアニメは単なるフォロワーだし、あとは出版社企画アニメしかやってない
深夜アニメガーと語るのは当然といえる
その証拠が、かつてedを次回予告の後にやってたこと
昔はedが入ってないボックスが売られてたんだよ予告の後に来るから削ったり飛ばす人も多かった
映画から映像作品が始まったんだからそうするのが自然
深夜アニメは大人向けといってもオタ向けじゃないと商売にならんのが大変だな
たまーにNHKやフジの深夜帯で誰向けなんだよって非オタで一般?向けなの見るけど
まず流行らないし
>>928
カラーペンがバイブに見えた
>>931
アイワーンが持ってるダークカラーペンが怪しいんだよなあ
あれが色を取り戻してアイワーンも本来の姿を取り戻してプリキュアに変身 なんか本当の真ボスは牡羊座のプリンセスでおうし座のリーダーの座を
乗っ取るために全部仕組んだことじゃないかと言う気がしてきているんだが。
という訳で
>>960 踏んだ人がスレ立てということで
【テンプレサイト】 ttps://www48.atwiki.jp/precuretemp/pages/100.html >>939
そんな大袈裟に煽るような事か?
そういう人もいるんだなってだけだろう ぼくちんのだーいすきな深夜アニメを稚拙ゆわれたらだまっていられま千手かんのん!
信也アニメよりプリキュアのほうが幼稚ぽいぽいなのに!
NKNKで半年なのに90万再生されてたミルキーの変身動画が削除されちゃったな
ピースは今で120万だからほぼ超えられそうだったのに(総計では多分勝つけど)
再生数で勝つと人気が高いプリキュアということで公式にストーリー優遇されるし玩具もよく売れるし幼女の話題にもなるからな!
チョサクケン侵害とか違法アップロードぐらい大目にみろッつーの
958玉井コト (ワッチョイ a1a6-a57L)2019/06/28(金) 15:19:04.66ID:44rb6udo0
来年以降初のメイン姉妹キュア参加希望だぞ
テンプレ貼り終わったルン
>>962
これは楽しみ
目指すは公開初日か二日目の都心部の劇場の昼の回
幼女の皆さんの大合唱が聞けるぞ
お客さん少ない劇場だったら、お前らが歌え(よしなさいってw) 964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a99b-a57L)2019/06/28(金) 16:55:18.26ID:6FU/3wur0
>>963
多分最速上映か直後にやる大泉梅田の応援上映で野太い声ばかりになるのではw >>875
解禁の早いプリキュアになってからずっとその終盤の存在が追加されてるからじゃ?
まさに学んだから言ってるのでは >>962
犬の宇宙刑事?
すわ稲田徹か!?
と期待したけど、どう見ても女の子だな……。
稲田徹もとうとう女の子役に手を出すようになったかあ。 星空刑事メリー・アン・・・
夜間にスタプリ勢を逮捕しに来て、レーザーZビームやスパイラルキックで攻めまくり、
レーザーブレードを変化させた光縄であっという間に5人を捕縛するんですね!
>>962
やよい「ダメだよ宇宙刑事ならもっとメタリックでレーザーブレード持ってないと!」 >>928
本体はもう持ってるからコスモ用のペンセットと香水武器だけ買うわ ♪夜露にぬれる〜 森を抜けて〜
♪白いバルコニー あなたを見た〜
宇宙刑事→星空刑事
宇宙戦艦→星空戦艦
他にも2001年星空の旅や星空の戦士なんかもひかるはチェックしとろう
>>979
宇宙海賊→星空海賊
ハーロックとかモーレツ(ミニスカ)とか見てたり読破してたりしそうなひかる メリーアンとは・・・つまりは・・それはALFEEなのか?
ALFEEとは・・・つまりはスターシップ・・・光を求めて新世紀レンズマンなのか?
或いはレディーアンなのか?新機動戦記プリキュアWなのか?
二人で独りのプリキュアなのか?
ゾクゾクするねぇ〜!!!
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85a2-5hf/)2019/06/28(金) 20:47:48.49ID:Bk1axDOo0
そもそもミニスカ・パイレーツの「ミニスカ」は蛇足!
パイレーツだけでオッパイがプルンプルンス!
なんだかんだで、一つ目小娘の「だっちゅーの!」
の口調を聞くだけでパイレーツ!!!
まどかもいいけど少年ぽい感じあるみかこしは元気なキャラがにあうな
>>981
wikiから
「メリー・アン」の曲名について
高見沢は著書の中で「『わが青春のマリアンヌ』“Marianne de ma jeunesse”(ジュリアン・デュヴィヴィエ監督による1956年の映画)のヒロイン(マリアンヌを英語読み)をイメージして書いた」と記している。 >>991
なぜかジャッキーチェンのマリアンヌの歌を思い出してしまったw ノ ノ/////////////////////ゝ、_ノ///≧=-/-=≦///ム__r'/////////⌒V////////
_//////////////////////////////ム======ニ////////////'/,{ ∧ }//////// ジェニー・ドリトルが活躍した頃
////////////////////////>''"´...../......../...../∧..ト、`゙. <//////゙(::::)///////// 海明星に上陸した変態の群れが
////////////////////>'___......../......_/....././ ゞ_>ミ{ \'///(:::)///////// 無重力スカートを捜し求めて各地を襲撃した
//////////////////'".....´.. ̄>'"._..<___//./>"´< ̄ `ゝ_,>、,(:::)///////// パンツアニメで世界制覇を企む
/////////////////|..i......... /y斥うx>-` /ー'"y斥うミx |....|....|...(:::)/////////. しまぱん党の仕業である
////////////,>''"´v>''"..〃{::fiiり:}゙ / "{:fiiり:} ヾ ┝━┥.(::).`゙'</////.
、//////>''"ー-==≦、<...ゝ ゙ ゝぅン ゝぅン '′ |....... |...(::).........丶 強烈なエネルギー製法を秘めたぱんつ3つ
 ̄  ̄ /../ . ......//斗.\_> ´^゙` ´゙^` ,仆..|....|. (::)..............\ 白凰女学院の平和を願うジェニーは
i / //. /......///|........ ∧ j〉 / !...|....|/(::)..............`ー一 しまぱん党の野望を粉砕するため
i_/" /.../. / . ...{////|............∧ ,仏イ....|....|/○..............‘,. 弁天丸からミニスカの宇宙海賊を呼び寄せた!
i / イ.../..........{//<|........|....i/\ ` ..... ´ .ィ |....j . |/○................‘,
/.∠ /../___j/ へ .......|....|´ ̄:〕ト、 イ⌒=- .|........ |/{::ト、__.....‘、_ その名は…
´ ) /'////,|........|....|こ⌒ヾ}、>... .ィ升{⌒=-::__/|..........|/ゞ爻  ̄(_. キャプテンマリカ、参上!!!
 ̄ ̄ ̄ Y^// l l///|........|....|-=-ミリ `ー=≧≦=一" У ̄ ̄; ...........|////| |
´ ̄  ̄ ̄/////l l///|........|....| .::r'ーァ''" ̄ ̄`ヾ--〈::::... | | .....i..|////| | ̄ ̄  ̄
⌒ー=廴_ //i:i:i:i:i:iト.\__,ノノi:i:i\\ ♪夜だ仕事だ宇宙の香り
.  ̄`ー=ニ二〆/i:i:i:i:i:i:i:i:ir'゙\iー┬:彳:ryi:i:i\\ ぐんと喰い込む縞々色の
/イ/i:i:i:i:i:i:i:i:i(:i:i:\メ i:╋i:/メ:)i:i:i:i:\ヽ. 尻にぱんつのみなぎる香り
/ /:l |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:iY,▽|▽Yi:i/i:i:i:i:i:i:i:i:l| ミニスカぱんつの海賊勤務
/:/i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:メノ△△メ、メi:i:i:i:i:i:i:i:ir‐f丶 月月火水木金金〜♪
/:/:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i( )i\i:i:i:i:i/i:( )i:i:i:i:i:rt\\\
| |i:i:i:i:l |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゞ、Y\\\_γー―v'⌒ヽ
| |i:i:i://i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i::i:i:i:i:i:iiiiiiiijjjjii=ァ‐-<ijjiiii( )i:i:i\ヽ { { r \ ト、
l 以У:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ijji>ァ'"/斗.. /ィ≦¨}Τi( )i:i:i:iい \ \) ∨ ハ
/ .イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iii/ム≠≠ミ j / x=ミ-!┤i( )r─-イ-、._\ノ く }、
. 幺 〈i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iii/.>"y んハ / /んハ |=ト、( )i:i>。、 ヽ r‐=イy' \___
〈〈∧ 〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:-=升=≦ 弋ソ Vソ |...|ハi( ):γY⌒ー==-r一 ,ノ / ノ
. ゞi∧..〈i:i:i:i:i:i:/.{i:::|.....i.|:.ゞ , |...|ト、`∞{ノ`ーァニ=.ノニ=-ア//ヾ | /
\} 〈>彳....人_|.....i.| r─_┐ ノ.. |..ヘ..ミ=- (__ }_..イ/// i |
-=彡イ..r≪iiii|.....i.ト、 ヽ_ , ..イiミ,. ト、ハ \__ `´V////// / /
//....|i:i:i:刻.....i.|j >.... /ヾiiiii|. |iii|..‘,/ / } ∨//// / ∧
.. /イ/........|i:i:i:i:i:|... i.|::`ー=ァェェ≧ "::.^ ゙。i|...|イ|/ / /`‐=ミ v──三 彡イi:i:i:\
-=彡 . .|'............〉i:i:i从.. i.ト .:: .: :. |リ...∨ / /\`─=ミ  ̄ ̄ ∨/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
. .⊂⊃┴─=《i:i:i:i:i:i:j\...\__/ー'`ー==イ::ノi|ト、....V_/:》 〉i:i>―<__r─〈/i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
まじかよメリー・アン
主題歌は星空のディスタンスか
| i:i:i:i:i:i:i:i7rヘi:i:i:i:i(/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:(:):i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i厂 ̄ ̄}
| i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i(:)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i |////} i
j j:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;≫f´⌒ 、゚:゚:゚:八:゚:゚:゚゚"''<(:)j:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i |/// , ,
'/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/: : :i|:. `≧=‐: : /)) :ハ:)「:゚"'<:i:iハ 、'//
' 'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j ': : : : :八{ /笊そミ、`ヾ : /:ヾ)、: : : 丶j≫一'"
/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.: :/ ∠,, \ r:{刈 i} V : : :八:_;≧=‐´ 秘 蔵 の
. / ん'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i : : : 笊_ハ 丶 乂)ソ ′ | : : :'⌒: : : : : : : \
{ {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i : :i {i乂)ソ \ | : : : j,ノ: : : : : : : : : : .、. レアグッズを
. 丶 Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i、.:i: :、 ′ | : : : i: : : : : : \: : : : : ≧=‐一
. 、≪:j:i:i:i:i:i:i:i:i:八 : :≧=‐ -‐:ァ : : : |: : : : : : : : : : : : ヽ . 全部よこしな
ー―=≦: : : j人 v::::ノ ,: : : : j: : : :\ : : : : : : : : ≧=――‐-
八 : : : : ii: : . /{ : : : : : -‐ュ: : : : : : : : : : :ヽ ! ! ! !
i : :V: : : i|:_:_:_;≧ ..__, 厶: : i八:Vi| |: : : : \: : : : : : \
l :i : v : : 「'///Пヽi_, -:‐=ニ三ヘ : : : 丶| |: : : : : : : : : : : : : : : : 、
j八: :丶: iレ///,| W}「厂`ヽ//} |\ : : i」\: : : : : : : : :≫ : : : : : : ≧=一
丶 : : : v'//,| i;V};ハ Vノ |/,}丶:{/「ヽ ー―‐'(ヽ: : : : ≦.
, -:‐―一\: : V/ノ/ハ釟 丶、 l/,Nハjノ\\ ̄ ̄ ̄ ̄}: : : : : ヽ
/) 丶爪 '///{ 丶 `ヽ_)ノ/⌒レ{////\丶厂 ̄厂ヽ: : : : : ‘,
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 19分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php