トップページanime
1002コメント340KB

Dr.STONE -ドクターストーン- 石像24体目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr17-IHGU [126.208.182.41])2019/12/14(土) 09:54:52.16ID:52jbHzdxr
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00~
KBS京都 7月5日(金)22:30~
サンテレビ 7月5日(金)23:30~
BS11 7月5日(金)23:30~
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00~
テレビ愛知 7月8日(月)26:05~
TBC東北放送 7月8日(月)26:10~
テレビ北海道 7月9日(火)26:35~

前スレ
Dr.STONE -ドクターストーン- 石像23体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575636135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 09:56:50.43ID:gB1PmYZh0
STAFF
原作 稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督 飯野慎也
シリーズ構成・脚本 木戸雄一郎
キャラクターデザイン 岩佐裕子
音楽 加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA
オープニングテーマ BURNOUT SYNDROMES「Good Morning World!」
エンディングテーマ Rude-α「LIFE」
アニメーション制作 トムス・エンタテインメント

CAST
千空      小林裕介
大木大樹   古川 慎
小川 杠    市ノ瀬加那
獅子王 司   中村悠一
コハク     沼倉愛美
クロム     佐藤 元
金狼      前野智昭
銀狼      村瀬 歩
ルリ      上田麗奈
スイカ     高橋花林
あさぎりゲン 河西健吾
カセキ     麦人
おいこら回避
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 09:59:09.58ID:gB1PmYZh0
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off

・原作スレ(週刊少年漫画板)
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part55【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1575846059/
・キャラスレ
【Dr.STONE】コハクはふんどし可愛い【ドクターストーン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1565432384/

Q・復活した時なんで裸?
A・石化したのは肉体のみで服などは全部風化したため

Q・なんで石化してる間ずっと秒を数えてたの?
A・どれくらい経ったか把握してる必要があったし周期で意識が途切れそうになるので常に思考する必要があった
 
Q・顔の線は何?
A・石像が破損し不足した箇所が復活時の修復力で繋がった場合にヒビ割れ模様として残る。

Q・杠の頭の上に乗ってる飾りはなんなの?
A・作画担当のBoichiのみが知っています

Q・アニメの続き気になるんだけど単行本は何巻から読めばいいの?
A・7巻からです。8巻からでありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 10:02:10.38ID:gB1PmYZh0
アニメ2に立てるのはテレビ北海道の放送時間終了以降です
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-+63S [14.11.5.97 [上級国民]])2019/12/14(土) 10:10:15.02ID:bhsLAlU80
>>1

二期決定おめ
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/14(土) 10:10:56.00ID:K5UCQYQB0
いちおつ
銀狼ってゲスで空気読めないけれどいいヤツで女子力たけーよな
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 10:19:07.18ID:gB1PmYZh0
ジーマーでドイヒー
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-/AyY [60.147.214.64])2019/12/14(土) 10:22:08.60ID:0LMpKFEW0
文化を取り戻すくだりのとこアニメ見てるような俺らには響くよなぁ
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-79uh [106.72.160.224])2019/12/14(土) 10:32:47.85ID:wgIfT7We0
最終回作画も良かったしベストエピソードかも
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])2019/12/14(土) 10:44:17.71ID:nMUWuY9VK
千空パパ大活躍
大樹もそろそろパパになるのかな
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 10:48:03.38ID:gB1PmYZh0
告白延期したのにパパになってたらみんな怒るよ
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b4f-R69Q [180.27.149.121])2019/12/14(土) 11:10:59.16ID:piRouAeP0
ヤックデカルチャーできそうなくらいにリリアンの歌いいな
創始者たちがあれこれ言い残すより100億倍伝わるし残すべき人類文化の結晶
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-Arw8 [126.33.0.181])2019/12/14(土) 11:12:50.90ID:7THC5/Z9p
>>6
空気読めなくて野暮な部分は読者の解説のためでもあるだろうしな
ザ・トレジャーの話の内容を理解できていなかった俺のような奴が銀狼を野暮な奴にしてしまったのだ(´・ω・`)
奴がゲスなのは俺は悪くないが
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 11:13:39.64ID:gB1PmYZh0
レコード再生のとこは泣いた
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.10.253])2019/12/14(土) 11:19:34.20ID:2+uqfY7ca
>>6
空気全く読めない訳じゃないけどな
恥じらい知らずのコハクよりは女子力高い
真面目で朴念仁な兄とのバランスが良い
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-hy6z [119.241.245.216])2019/12/14(土) 11:35:24.02ID:Fzw5rDguM
>>14
あそこは泣くわ
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-cv1Z [123.230.113.56])2019/12/14(土) 11:43:21.31ID:ToQudLLM0
ヘッドホンしてアニメ見てると銀狼の声優が一番演技に熱が入って聞こえる
感情振り幅大きいせいもあるけどw
綿飴作るときのうひー声とか泣き声とか上手だな 他にハイキューしか知らないけどいい中の人だった
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 11:50:21.03ID:fb/c6oCK0
最新回のサブタイは携帯完成とレコードのダブルミーニングになってたんだな
今気づいた
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 937e-kui+ [150.246.110.13])2019/12/14(土) 12:01:31.08ID:K/Yaqt590
どう見ても携帯じゃないし、無限に届かん。
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-Fiwf [182.249.246.42])2019/12/14(土) 12:06:10.16ID:kuuQ9w3Za
二期が待ち遠しい
映画化でなくて安堵
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa09-GBjH [211.14.39.222])2019/12/14(土) 12:10:15.49ID:ofi0sqXa0
後半EDが完璧すぎた
月、百夜、クリスマスプレゼント、涙、望遠鏡、天文台ときて

「ほらもう一度 声を聴かせて その想いは いつまでも」
の詩すら最終回で叶う仕掛けだったわけだ
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3cb-kui+ [124.159.15.170])2019/12/14(土) 12:11:02.04ID:BqES4XW80
作者の嫁が子どもの一緒に泣いたて書いてあった
ついでに作者が7年間ニートだったこともバラされてた
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/14(土) 12:14:45.70ID:dDvKWIBDa
何億も稼いでからの7年ニートだし
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-IHGU [126.208.182.41])2019/12/14(土) 12:20:33.71ID:52jbHzdxr
ニートなのはちょくちょく自分からバラしてるから多少はね
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.230])2019/12/14(土) 12:20:56.32ID:iCJ4oGe+a
今までもよくその話して本人がネタにしてるからな
そのツイートでいきなりバラしたわけじゃないぞ念のため
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFba-U8iG [49.106.174.179 [上級国民]])2019/12/14(土) 12:21:03.94ID:kSwKVeMKF
レコードは詳しくないんだけど、瓶の底の幅?でレコード作ったとして収録時間は何分あるの?
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-kui+ [112.71.7.30])2019/12/14(土) 12:41:00.20ID:tM5RObTb0
モノづくりが得意なセンクウは子づくりには興味ないんだろうか
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.230])2019/12/14(土) 12:45:18.13ID:iCJ4oGe+a
恋愛はメンドクセーって思ってるからな
ただし友達の恋愛は応援するタイプ。大樹と杠がそのうち子作りすればええんよ
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e09-kui+ [153.242.22.134])2019/12/14(土) 12:46:32.45ID:uiskpr8U0
>>27
科学の産物人工授精なら興味ありそうな気がする
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-U8iG [1.72.8.171 [上級国民]])2019/12/14(土) 12:48:38.09ID:2JKXz6+Td
センクウは非力だしコハクに押し倒されたらなすすべなく犯されるっしょ
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-kui+ [106.73.166.33])2019/12/14(土) 12:59:00.07ID:Yd5Mlg9q0
今見終わった
ちょっぴり泣いちゃった(´・ω・`)
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-GBjH [106.72.198.32])2019/12/14(土) 13:10:41.85ID:aI9fiARy0
瓶底程度の径であんなに入るもんかね?
逆に流れ着いたガラス瓶なんてあれ一個じゃないだろうし、
いくつも作ればいいのに。
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-cv1Z [123.230.113.56])2019/12/14(土) 13:11:38.13ID:ToQudLLM0
OPの大樹とユズリハがなんで十字架の前にいるのかと思ったら千空のフェイク墓参りなのね
やたらカッコイイからそうとは思わなかった
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-zNNu [133.218.225.204])2019/12/14(土) 13:11:54.81ID:BibBq4C60
あんなレコードでいい音するわけない。
参考までにこれくらいの音だろ。
https://www.youtube.com/watch?v=RZHjK8Cy818
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 13:12:09.36ID:fb/c6oCK0
○○すればいいのには大体破綻してる
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 13:13:39.98ID:fb/c6oCK0
>>34
あの場にない楽器の音が入ってる時点で実際の音とは違うと気づけ

テレビでガッサガサの音流したら耳痛くなるだろーが
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-GBjH [106.72.198.32])2019/12/14(土) 13:16:56.14ID:aI9fiARy0
アルミホイルに包んだだけならペリペリ開封できそうなもんだが、
4000年近く包みっぱなしだと張り付いちゃうんだろうか?
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa9b-kui+ [211.123.227.60])2019/12/14(土) 13:18:30.42ID:F9derhg30
>>19
タイトルを携帯と勘違いしてて草
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e2c-3bdW [121.110.213.104])2019/12/14(土) 13:18:45.59ID:pREgCjJY0
最後良かったなぁ
もし万が一自分が 数万年後の文明が滅んだ世界に蘇って あんな歌を聞いたら やっぱり泣くだろうなぁって思った

2期楽しみだ
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d7-I9qk [42.144.130.217])2019/12/14(土) 13:25:27.22ID:KGzzY9EM0
最終回見て思ったが
司はポル・ポトだわ
純粋にそれが正しいと思い虐殺(石像破壊)する
一番タチが悪い
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a72-xO71 [123.223.192.23])2019/12/14(土) 13:34:19.24ID:DRNkZaxR0
あんなデカイ携帯どう使うんだ
つーか携帯じゃねーだろ、あれ
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/14(土) 13:34:53.42ID:dDvKWIBDa
ポル・ポトにしろスターリンにしろ
身内ですらドン引きしてたもんね

ヒトラーは部下の方が酷い
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 13:36:57.02ID:fb/c6oCK0
>>37
溶かしたアルミホイルな
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-GBjH [101.102.134.161])2019/12/14(土) 13:44:41.06ID:3FooTw/JH
>>30
コハクどころかスイカですら怪しいぞ
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/14(土) 13:48:37.41ID:fEo7D1wS0
Dr.STONE小噺
今回の「声は無限の彼方へ」の原作扉絵はボイジャーだった
原作稲垣が特に指定せずBoichiに丸投げしたらこれが書かれてた
人類が作成した電波を発する機械の中で現在最も遠くにあるもの
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.230])2019/12/14(土) 14:01:30.03ID:iCJ4oGe+a
>>32
スペアのスペアを作ってる可能性ある
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-KQ45 [7uo287x])2019/12/14(土) 14:03:18.15ID:9GPsEwifK
千空は村の人心は掴めていたと思うけど何も関係ない村人たちを戦に巻き込んでしまうのは心苦しかったんだろうね
誕生日のサプライズの時もそんな思いがあったんだろう
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 331b-bWwy [118.87.113.19])2019/12/14(土) 14:05:30.61ID:LvKtwCGh0
科学云々よりも、村の連中は文字は読めるのか?
読み書きと計算教えるのが先では。
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-79uh [106.72.160.224])2019/12/14(土) 14:08:05.99ID:wgIfT7We0
>>48
春に攻め込んでくる敵を倒す準備が先だろ
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ae2-dOMK [61.205.12.143])2019/12/14(土) 14:10:46.43ID:PNYkZEbb0
>>48
今から教えても開戦までにひらがな数個覚えれるくらいだろうし教えるなら落ち着いてからのがいいでしょ
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-GBjH [101.102.134.161])2019/12/14(土) 14:11:04.30ID:3FooTw/JH
攻め込んでくるんじゃねえ
攻め込むんだよ
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-kui+ [112.71.7.30])2019/12/14(土) 14:16:57.02ID:tM5RObTb0
>>45
そういえばボイジャーには円盤が積まれてたんだったな
パイオニアは金属板だし
地球外生命体と接触したことのことかんがえてるのかなぁ
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.10.253])2019/12/14(土) 14:24:25.51ID:2+uqfY7ca
>>48
計算はクロムが出来るしコハクも九九程度なら
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bc-X5Um [124.154.83.166])2019/12/14(土) 14:26:09.25ID:hf3W4wTR0
>>51
いや冬解けに攻め込んでくるからそれより先に攻め込んで先制攻撃しようって話なんだぞ
どっちにしろこっちが動かなくても向こうが攻め込んでくるのは確定してるから対策しなきゃいけない
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-GBjH [101.102.134.161])2019/12/14(土) 14:28:09.43ID:3FooTw/JH
だからそう言ってんだろw
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-KQ45 [7uo287x])2019/12/14(土) 14:44:58.46ID:9GPsEwifK
『冬解け』という言い方に若干違和感を覚えた
いや、ニュアンスはわかるけど春が近い意味なら「雪解けが近い」というなあ
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b9b-IQwj [180.35.75.17])2019/12/14(土) 14:55:01.75ID:oRgOF4n40
アニメが面白かったから原作買ってKindle読んだけど2期も間違いなくおもしろいな
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e0-xO71 [202.208.135.57])2019/12/14(土) 15:39:55.68ID:3TzJLNRq0
>>40
ああそうだな
メガネかけているだけで死刑だからなw
メガネ=インテリ 自分の支配には邪魔w
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.165.42])2019/12/14(土) 15:41:06.18ID:B/nDVqy6a
>>56
それ俺も思った
そんな単語あったかいなと思ってぐぐってもポッキーしか引っかからんかったw
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-8giL [182.250.242.77])2019/12/14(土) 15:44:53.17ID:EFxtRSvVa
銀狼の地味なファインプレーが凄いなこれ
俺だったら再生止めたり変なリズムになったりで感動シーンを台無しにしてた
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.10.253])2019/12/14(土) 15:58:55.70ID:2+uqfY7ca
銀狼とスイカはサポートユニットとしては超優秀
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-/PGt [126.255.155.218])2019/12/14(土) 16:24:35.41ID:oA63z1zEr
ひたすら同じスピードでギア回し続けなきゃならないもんな
涙流して感動したとか言ってたけどその間もギア回し止めてなかった
あいつはプロだよ
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/14(土) 16:27:16.75ID:fEo7D1wS0
そのうち調子に乗ってスクラッチとか始めそう
DJ銀狼
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a92-ZhMn [59.190.67.161])2019/12/14(土) 16:35:00.53ID:nkwuJ+lk0
>>45
ボイジャーにはゴールデンレコードって
地球の色々な音や音楽が入ってる円盤が積まれてるんだよね
作画の人分かって描いてるだろうし、いいチョイスだね
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-v49j [14.13.56.1])2019/12/14(土) 16:35:28.76ID:J1Zyfz8G0
70億人全てを復活させるということは
HIV患者とかやばい保菌者やウイルスキャリアも
全て復活させるということ

ジャンプ史上
一番怖い主人公だよ。

科学が犠牲の上に成り立つことを隠せるだけの
悪意の上に成り立つ主人ってのは
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-4ADJ [1.75.251.111])2019/12/14(土) 16:42:09.36ID:T0kk4G8ld
ちなみにガラスのレコードはステンドグラス千空同様に実写になってて
音がなります
AGCが作りました
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a30b-P+Pu [124.246.180.214])2019/12/14(土) 16:42:53.60ID:S+URlkyu0
携帯不可能だから携帯とは言わない
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ae2-dOMK [61.205.12.143])2019/12/14(土) 16:44:44.78ID:PNYkZEbb0
わかりやすくするために携帯って言ってるだけで結局の所相手の陣地に持って行けてなおかつ2つの本体同士線が繋がってない状態で通話できればいいんだから厳密に携帯である必要はない
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e2c-2I1q [121.105.118.164])2019/12/14(土) 16:52:02.80ID:7U6E1F6D0
無限の彼方ってトイ・ストーリーでも言ってるけどなんか元ネタがあるワードなのか
ただかっこいい言い回しにしようとしたら被っただけなのか
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-/AyY [126.179.119.0])2019/12/14(土) 17:03:01.93ID:X2fsTliDr
リリアンの歌がおはよう世界の英語歌詞とは気づかんかったわ
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a30b-P+Pu [124.246.180.214])2019/12/14(土) 17:13:12.65ID:S+URlkyu0
雪解けとは言うが冬解けとはいわない
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff3-GBjH [114.151.8.179])2019/12/14(土) 17:14:12.59ID:dQQW81ck0
>>1
つーおー
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbfb-yOLG [110.3.200.226])2019/12/14(土) 17:16:11.09ID:59tBRjRY0
>>70
リリアンの歌の歌詞読んだけど全然違うんだが…
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-cr4c [133.232.254.72])2019/12/14(土) 17:42:12.91ID:qj3mKHdZ0
昔学研の付録で手回しレコードあったなあ
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-Arw8 [126.33.0.181])2019/12/14(土) 17:44:52.63ID:7THC5/Z9p
>>68
(自力での移動能力がある)作戦指揮車両を「mobile command post」とか言うからな、Mobileかどうかは移動可能かどうかというだけで
携帯という訳語の方がアレなんだろうな
多分だけど英訳してmobile phoneにすると海外勢的には違和感無さそう
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/14(土) 17:49:44.03ID:4VZXvTci0
可搬電話
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/14(土) 18:17:31.87ID:fEo7D1wS0
日本の携帯電話の先駆けは第一世代通信は車載端末だったしな
第二世代からやっと持ち歩きできるようになった
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-DsA5 [1.75.5.142])2019/12/14(土) 18:42:45.50ID:KTHBoG1Ud
うーん誰も電話に出んわ
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/14(土) 19:04:55.53ID:zQRhTMUN0
社長の息子の同級生のベンツには電話付いてたかな
あの時代でどれだけ移動体で通話できたのか判らんけど
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/14(土) 19:09:17.94ID:iOAzcgcO0
作者はゆとり世代だから単純に区別ついてないだけでは
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a5e-FjWj [133.204.4.64])2019/12/14(土) 19:12:30.83ID:P1B+jhQ70
なんか最後に四天王みたいなのうつってわらった
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-IHGU [126.208.182.41])2019/12/14(土) 19:16:58.41ID:52jbHzdxr
作者がゆとり世代…
自分より年上のジャンプ作家が
尾田富樫ボウイチしかいないと呟いたのはなんだったんだ
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 19:22:08.26ID:fb/c6oCK0
>>80
作者42歳だぞ
ゆとり世代より10歳は年上
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/14(土) 19:24:24.53ID:iOAzcgcO0
>>83
そうなのかすまん
じゃあなんでやろな
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/14(土) 19:26:02.17ID:RnAYX8nH0
漫画原作者って成功したら最高にデケーよな
自分で絵は描かなくていいし
版権持ってるからそれで商売できるよな
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/14(土) 19:27:00.68ID:fEo7D1wS0
わかりやすさが最優先ってこと
直感的に何をするものなのかが分かればよい
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa09-GBjH [211.14.39.222])2019/12/14(土) 19:27:31.29ID:ofi0sqXa0
アイシールド21は7年37巻続いたジャンプの看板スポーツ漫画だった
ゲーム化の開発販売が任天堂だったのは物凄く異例
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 19:35:21.08ID:fb/c6oCK0
>>84
リーチロー(原作者)は分かりやすさとか正確性よりおもろさ優先するみたいな事をちょくちょく言ってる

リーチロー的には 変じゃね?ってツッコまれてもそれを作者が解説するのは違うと思ってるみたいでガチのミス以外は「ここはわざとファンタジーにしてますよー」みたいな解説はしない

けどアニメ始まったあたりは相当文句言われたみたいで前作のアイシールドでファンにこんな指摘されたけどあれはわざとでこういう意図があったって解説したのちDr.STONEの疑問はコミックのおまけで回答するからお便りくれって言ってた
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.230])2019/12/14(土) 19:36:10.29ID:iCJ4oGe+a
>>85
リーチローはネームもやってるんじゃなかったっけ?
つまり絵も描いてるし、コマ割等画面構成、吹き出しに台詞もいれてる
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 19:45:51.74ID:gB1PmYZh0
そもそも作中のアレを携帯できないと考えてるのがおかしい
マグマとかコハクなら携帯できるだろ
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-aVZR [121.82.130.236])2019/12/14(土) 20:34:32.43ID:CpZmnbox0
かなり前にジャンプでネーム募集みたいなのがあって
ヒカルの碁の原作者と同じくらいのときに賞とったんだっけか
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5f-Trfe [210.165.4.18])2019/12/14(土) 20:34:46.51ID:DChiQb6c0
ならタイジュにもできるな!
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.11.106])2019/12/14(土) 20:36:50.10ID:P+qLxOWga
>>89
やってる
https://i.imgur.com/vvJaaVU.jpg
このシーンはコハクと千空が初めて会って石神村に向かう道中のシーンね
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 20:37:36.21ID:fb/c6oCK0
というかマグマよりパワーあるかもしれないぞ大樹
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.11.106])2019/12/14(土) 20:41:34.30ID:P+qLxOWga
>>91
ネームキングだったのかのネームの賞で大賞取ったよ
それ以前にも漫画家経験ある
ヒカルの碁もデスノ(今はプラチナエンド連載)もネームだし
ぬ~べ~の原作も漫画家経験がある
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/14(土) 20:41:42.00ID:iOAzcgcO0
>>93
普通に上手いやん
何で他人に作画を任せてるの
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/14(土) 20:47:20.40ID:IKZfJdG50
>>90
そりゃゴリラは携帯できるだろうけどな。人間が携帯できるかというとかなり疑問だがそれでもまあラーメン作った屋台で運べりゃmobileだろみたいな
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.230])2019/12/14(土) 20:47:44.08ID:iCJ4oGe+a
確か、リーチロー本人の描いた千空を見たことあったんだけどTwitterで見たんだっけか…?
勿論ボーイチとは格段の差はある(これがまぁ作画が別な理由かと)けどちゃんと千空だった
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 20:52:02.49ID:gB1PmYZh0
ぬ~べ~の原作のマンガがジャンプで連載された時
どっかで見たことあると思ってたらたまに買ってたエロマンガ誌で描いてる人だった
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-kKob [49.97.111.143])2019/12/14(土) 20:53:06.00ID:pEuvVyoPd
アイシールドの時からコマ割構図まで稲垣がやってて作画担当なんて清書係だよ
自分で仕上げた絵もどこかで見たことあるが最低限プロレベルではあるが…
作画付けた方が売れるから以外無いと思うぞ
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/14(土) 21:02:18.18ID:IKZfJdG50
>>96
少年漫画向きの絵が描けないらしいよ。元々この人漫画家らしいからね
そもそも多分原作しかやってない人も絵を描けるケースは多いんじゃない?きれいな絵で月間なり週間なりで出すことが出来ないだけで。

アラクニドとかキリングバイツの人も基本漫画原作しかやってないけど
http://jonjonjonjon.web.fc2.com/page005.html
こういう絵は描ける(これは打ち切り食らって世に出なくなったネームを自力で手直しした奴らしい)
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.230])2019/12/14(土) 21:07:30.97ID:iCJ4oGe+a
>>93
おお、ありがとう。こういうの面白いな。ビフォーアフター
あのシーンで杠は?って思ってたらネーム段階では杠についても言ってたのか
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e31-W2Vr [153.232.169.107])2019/12/14(土) 21:07:42.58ID:Uy/WKdTP0
やべー、超感動した。
変なところで何も解決しないで最終回で終わってしまったけど凄くいいアニメだった。
想像もできない展開で本当に面白かった。一気に原作読みたいけどここで終わりにしておこう。ここから先はバトル漫画になって世界の覇権を!とか宇宙人がやってきて人類vs宇宙人とかになりそうだし。
2期やってほしいな。アニメでなら続きをまた見たい。
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa54-VbhY [211.7.113.25])2019/12/14(土) 21:18:33.85ID:k51mo4PL0
2クールで7巻終わるギリギリまでやったんやね2期はどこまでやるんやろな
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 21:19:32.75ID:fb/c6oCK0
>>103
別にお前が心配するような作風変わって超展開とかバトルだらけでマンネリ化みたいな展開にはならんぞ

むしろ今ジャンプ本誌のストーリーが盛り上がってるくらい
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 21:21:15.50ID:gB1PmYZh0
>>103
お前は今まで何を見てたの?
訳分かんねえ理由こじつけて終わりにするなら2期始まっても見るな
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbb-smdz [126.233.230.186])2019/12/14(土) 21:30:07.27ID:Deebs7B1p
歳のせいで涙もろくなってきたのか、いちいちこみ上げてきてやばかったわ
こういう作品は夢とロマンがあっていいよなあ
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 21:30:56.72ID:gB1PmYZh0
見返して思い出したが最初の石化像ってジャンプで募集した
アニメ石化像出演権当選者なんだな
テロップくらい付けてあげなよ
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.11.106])2019/12/14(土) 21:52:37.97ID:P+qLxOWga
>>108
そうだよ
ちなみに実在の人が石化は原作もやってるが
名前載ってるのはジャンプ本誌だけで単行本の時は名前載ってなかった
個人情報の関係でネットにも配信するアニメには載せられないでね?
当選者は本誌に一度名前載ってた気がするな
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/14(土) 21:56:32.48ID:gB1PmYZh0
単行本見た時名前載ってなくてかわいそうだと思った
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.165.42])2019/12/14(土) 21:57:43.35ID:B/nDVqy6a
ID:gB1PmYZh0
こいつはいったい何様でなに気取りなんだよ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e9b-RobM [153.205.80.189])2019/12/14(土) 22:01:24.93ID:5yZqcwMh0
2期キター!!
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/14(土) 22:03:47.01ID:4VZXvTci0
ジャンプコミックスの巻末に読者の作文と顔写真と実名が掲載されていた時代は遠くなったな
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa30-3S/Z [211.131.201.20])2019/12/14(土) 22:16:21.83ID:g626h/2M0
2期でも今やってるとこまで行かないだろうな
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a09-V0E5 [61.210.205.8])2019/12/14(土) 22:18:05.92ID:CPCYtK020
このアニメって結局のところ
文明の発展は争いは避けられないって教訓
を言ってるの?
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272c-AypZ [106.165.41.102])2019/12/14(土) 22:21:39.45ID:8qlCzGQa0
争いはいつもそこにあるってだけだな
仮に両者科学万歳でも資源やらなにやらで争うし
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa9b-kui+ [211.123.227.60])2019/12/14(土) 22:34:23.91ID:F9derhg30
司って誰かに似てるなと思ったらグレタなんだよなあ
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/14(土) 22:35:17.51ID:4VZXvTci0
ポル・ポトだと思うが
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/14(土) 22:38:34.34ID:fb/c6oCK0
>>115
Dr.STONEに限っては逆だな
争いが文明の発展を加速化させる

あとは人間は多様性がありそれが利益にも害にもなるって感じかな
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e9b-eQgW [153.203.30.212 [上級国民]])2019/12/14(土) 22:45:35.32ID:iBWXxq2c0
世の中の技術が戦争によって発展したってのはよく言われることだ
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-DsA5 [1.75.5.142])2019/12/14(土) 22:52:32.83ID:KTHBoG1Ud
技術は戦争とエロで進化するとかなんとか
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-z+xt [49.98.162.86])2019/12/14(土) 23:17:14.37ID:R3QNOgP8d
大樹久々に出番あったと思ったら相変わらずアホで安心した

OPのスポットライトを浴びた女はてっきりルリかと思ったらイメージ映像のリリアンだったんだな
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-3siJ [121.85.224.90])2019/12/14(土) 23:24:41.41ID:tmNe8cdB0
誰か23話のカセキの回想シーンで流れる曲名教えてください
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a30b-P+Pu [124.246.180.214])2019/12/14(土) 23:31:47.81ID:S+URlkyu0
ツカサはガチホモ王国つくってどうするつもりなんだろ
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-DsA5 [1.75.5.142])2019/12/14(土) 23:34:33.81ID:KTHBoG1Ud
科学放置で医学も発展させないならなまっちょろい現代人なんてすぐ滅びそう
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-cBt2 [106.130.124.28])2019/12/14(土) 23:41:34.46ID:hydRMyODa
てかケイタイしか用意してないけど実際どうやって戦うんだよw
いくら相手の情報筒抜けでも戦力差ありすぎるわ
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272c-AypZ [106.165.41.102])2019/12/14(土) 23:43:28.74ID:8qlCzGQa0
>>125
人間の耐久力は大してかわらないしなぁ
ストレス耐性も実際のとこどうなんだろうな
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])2019/12/14(土) 23:45:41.27ID:nMUWuY9VK
>>19
部品が大きいだけやで
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-DsA5 [1.75.5.142])2019/12/14(土) 23:45:59.79ID:KTHBoG1Ud
冬場で暖房器具もなくて鼻水ズルズルで風邪引いてんのにパブロンもティッシュもトイレットペーパーもないとかストレスやばそう
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/14(土) 23:53:48.68ID:iICiBo0T0
>>125
それこそ風邪で滅ぶ
すぐに死ななくても作業効率落ちたら食料集めできなくなってあっさり詰む
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3728-nyTA [218.45.119.133])2019/12/15(日) 00:00:11.55ID:Dq5/yHTA0
むしろマッチョは普通体型より風邪引きやすい説あるな
半裸で暖房無しの洞窟マンション住んでるモヒカンヒャッハーたちイ㌔
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/15(日) 00:02:59.23ID:3uu1Fshf0
>>125
この作品の科学監修してる人が出した本だともし現代人が戦国時代とかにタイムスリップしたら免疫とかの問題ですぐくたばるみたいなこと言ってたな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 00:03:42.42ID:0CXLyq6y0
ボディビルダーは免疫落ちてて風邪引きやすいらしい
減量・増量するスポーツは健康に悪いからなあ
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])2019/12/15(日) 00:51:20.47ID:5pVdAL4sK
>>64
作画の人の方が原作の人より科学に詳しそう
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 01:00:25.22ID:gVudrAZE0
実際原作監修をすり抜けたミスを作画が修正してるし
原作自身が作画>監修>原作と認めている
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da9e-GBjH [157.192.115.78])2019/12/15(日) 01:04:47.95ID:E/BBx71Z0
千空が白夜は科学からきしっていってたけど
白夜って大学の先生なんじゃないの?
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/15(日) 01:09:50.33ID:/6Wl25uZ0
教えてたの航空力学とかそういうのだったし専門が違えば何もわからないのもうなずける
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.11.29])2019/12/15(日) 01:13:38.23ID:S75Vxd8la
>>136
教授だね
でも科学知識をしっている程度で専門は科学じゃないのかも
ただし科学知識がなきゃ千空の役に立つものを揃えられず車は無駄に売った事になる
まあ友達は多そうだから相談はしたと思うし一般枠じゃなく試験に合格という形で
受かったから宇宙力学、天文学は解るんじゃないの?
そこから自分では作れないがアイディアは優れているのは認める
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-kui+ [112.71.7.30])2019/12/15(日) 01:23:15.51ID:U4fjtT6r0
大樹と合流できたら今後は千空の相棒はヤッターメカみたいなかんじで毎回選択式になるのかなぁ
状況に応じて対応していくんだろうか
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/15(日) 01:46:39.64ID:wRFOfahGa
>>135
監修負けちゃダメでしょw
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/15(日) 01:50:36.86ID:3uu1Fshf0
>>140
監修自身オススメの漫画紹介する動画でオリジン読んだけど細かいところは割とよくわからなかったwって褒めてたくらいだからね
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/15(日) 01:51:02.62ID:3uu1Fshf0
細かいところってのは専門的なところってことね
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32c-5Jst [124.211.250.66])2019/12/15(日) 01:53:33.47ID:kyJPxSBB0
ここで予想してる奴らが思いつくほど単純な展開にはならんから期待して2期待て
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.11.29])2019/12/15(日) 02:12:33.67ID:S75Vxd8la
>>141
ボーイチのオリジンは一回レンタルして
面白いところもあったけど敵キャラの尺バランスが悪くてラストに行くにつれて
雑になったからなぁサンケンロック人気には及ばなそうサンケンロック全く見てないが
雑なら勢いで説得力持たすという手も行けそうだけど
ちなみにオリジンにはストーンパロもあるよ☆

ピクシブ百科のオリジン辞典にはストーンのこれから先のネタバレキャラにも軽く触れてるから注意
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.244])2019/12/15(日) 02:13:45.02ID:IHcl1Ulsr
このあたりから何故か科学王国と司帝国の代表戦5対5マッチになってたら打ちきりレースに突入する流れだった
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])2019/12/15(日) 03:54:00.90ID:5pVdAL4sK
>>65
ヒント:千空は首を破壊されても生き返った
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 06:07:22.10ID:U7i2Je300
>>3
2クールアニメで原作7巻まで消費しないとか原作消費少ないなー
やはり最初から2期が有力視されてたか
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/15(日) 06:16:49.61ID:Nm20XbPU0
最初にライオン出ただけで全然動物が出なくなったよね
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 06:49:25.03ID:U7i2Je300
>>132
そりゃ逆だろ
↓のように外部との接触が少ない先住民が
病気の抵抗力が低いように
現代人が過去に行ったら、過去人の方が死ぬ

https://www.afpbb.com/articles/-/3199018
>風邪といった軽い現代の病気でも、感染すれば先住民は絶滅する恐れがあり
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 06:56:15.09ID:U7i2Je300
https://katation.exblog.jp/22290704/
>「たとえばアフリカ系アメリカ人の祖先の多くは、西アフリカ出身だ。
>彼らは鎌状赤血球貧血の遺伝子とともに、新世界へやってきた。
>悲しいことにこの病気は、いまだにアフリカ系アメリカ人のあいだで比較的多く見られるものの、
>マラリアの危険がなくなったいま、その遺伝子はすでにどんどんその数を減らしつつある」

マラリアに抵抗力がある鎌状赤血球の遺伝子が
マラリアの脅威がなくなったアフリカ系アメリカ人の間で減っているように
病気の抵抗力は必要がなくなればなくなる

アメリカにやってきて数百年のアフリカ系アメリカ人でマラリアに対する抵抗力が下がってるなら
石神村の人達も数千年の間に現代病に対する抵抗力は下がってるだろう

千空が石神村の人達を感染で殺さない段階でファンタジーなんだろうな
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 07:26:46.41ID:mlRKqwsI0
>>148
出たところで狩られて食料になるだけやで
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-V4Ud [111.239.189.109])2019/12/15(日) 07:29:16.67ID:jEGT+avZa
まあジャンプ作品だし2期もそう間は空かないとは思うが半年以内にはきてほしい
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/15(日) 07:55:11.52ID:Nm20XbPU0
>>151
確かに村にはメスライオンゴリラのコハクいるもんな
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-Arw8 [124.96.46.111])2019/12/15(日) 08:03:09.87ID:otYfL1Tt0
>>150
いつから人間に巣くっていた病原体も石化され保存されたと錯覚していた?
でどうにか
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.133.100])2019/12/15(日) 08:08:19.02ID:VDxynRUja
不思議現象はだいたい石のせいにしとけばok
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4ADJ [106.180.10.54])2019/12/15(日) 08:19:40.49ID:K/XqIzRka
>>152
今回は去年の11月決定
今年7月放送だから半年以内は無理やな
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.46.172])2019/12/15(日) 08:57:02.79ID:FlyCH9Iwr
>>152
最初から二期ありきのスケジュールだっただろうから、そんなに期間は開かないと思うよ。
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 09:45:54.39ID:G98hGnKg0
一話から見直してるけど、千空と大樹の関係は良いな
石神村の住民たちとは全然違う親密さが端々に伺えるし千空も
なかなか見せない表情頻繁にする
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-kui+ [112.71.7.30])2019/12/15(日) 10:05:39.12ID:U4fjtT6r0
大樹と杠の扱いが気になる
千空とのつながりを怪しまれてるけど拷問したり監禁したりしてないんだから
司自身二人のこと結構気に入ってて千空だけの犠牲で済ませたいのかなぁ
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-r0mJ [133.130.185.77])2019/12/15(日) 10:18:06.31ID:PfKjhMKK0
あーこれ
一度は無線駆使して善戦するものの、強力な司帝国の反撃になって撤退、村は焦土と化すも避難。
流浪の生活をつづけながらも音楽にしびれた村人を見て、センクウがいけんぞこれ、そそるぜってなって
戻ってきていた杠に愛・憶えていますかを記憶から練習させ、スピーカーで大音響で歌わせながら、反撃。
司帝国の将軍や兵士は次々にデカルチャーってなって昔のアイドルオタ、アニメオタだった記憶に火が付き
次々戦意喪失して降伏。
流浪しながら作った連発銃を持った大樹の精鋭集団が司をハチの巣にして終了すんだろ、これ。

途中金狼とほむらが戦いのなかで敵同士で愛に目覚めたりもする。
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 10:25:01.72ID:mlRKqwsI0
>>159
監視付けるって司いってたし監視人いたろ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cad0-krW/ [101.140.225.68])2019/12/15(日) 10:25:05.59ID:oSgkoE0y0
2期あるんか良かった
黒バスペースでいいから終わるまでアニメ続けてもらいたいな
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a12-kui+ [219.165.214.10])2019/12/15(日) 10:29:09.63ID:gkmuhPBN0
>>12
文化は科学技術があって初めて成り立つからな

>>19
時間を超えて声が届くって意味もある

>>26
実は彫りこんだ線の幅と線間と回転速度による
みんなが知ってるアナログレコードは回転数が33 1/3か45rpm一定だけど線の幅が変わるため線間もリニアに変えてるわりと超絶技巧だったりする
レコードのカッティングマシンで調べればそこらへんが出てくる
わりとマジかよと思っちゃう衝撃的な技術

>>67
取っ手ついてたらみんな携帯
マッキントッシュポータブルで検索してwikiの重量見て絶望すればいい
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-kui+ [112.71.7.30])2019/12/15(日) 10:32:56.08ID:U4fjtT6r0
>>161
監視人は大樹と杠がイチャイチャしてるところもずっと監視して司に報告してるんだろうなぁ
セックスとかしはじめたらあせりそう
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.133.163])2019/12/15(日) 10:38:08.06ID:RCo/Sitra
司帝国は女が足りないよな
でもまあオカズはその辺りにゴロゴロしてるから困らんか
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/15(日) 10:42:58.53ID:wRFOfahGa
そらよーし戦争すっかって状況なのに
貴重な薬使って女並べてたらアホの極みですわ
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 10:46:56.76ID:G98hGnKg0
cv日笠の女はどういう意味で優先的に復活させたんだろうか
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 10:49:30.78ID:gVudrAZE0
教えてあげない
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/15(日) 10:53:44.50ID:Nm20XbPU0
>>165
司は女を抱いて独占したらそれは既得権にしがみつく老害と同じではないかと自問自答して発狂してそう
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 10:55:55.98ID:G98hGnKg0
司は持論の矛盾にも開き直ってダブルスタンダード容認してるっぽいからなぁ
持論のどっちも正しいと思ってるんだろう
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e47-Xsri [153.177.14.70])2019/12/15(日) 11:17:54.13ID:4W3LSs0x0
2期も2クール?
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.133.163])2019/12/15(日) 11:23:35.90ID:RCo/Sitra
2期は2クールやると逆にキリが悪くなりそうだから1クールかもしれん
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 11:28:49.69ID:gVudrAZE0
今の段階では不明だよ
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-GBjH [60.96.192.62])2019/12/15(日) 11:51:14.13ID:J4MsWZfG0
最終話の演出よかったな
ただ2期発表なかったら決戦はどうしたってなりそうなところだけど
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa09-GBjH [211.14.39.191])2019/12/15(日) 11:52:55.59ID:x+em/N780
初めて会った時の言葉を見事実現させたな。この村は…科学の国になったぞ
とかいうヒロイン感はアニオリ
構成変えて上手く切ったなあ
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/15(日) 11:58:50.99ID:f4ecBFt1a
>>161
むっちゃ警戒されてるあの状況でどうやってケータイ届けて司軍を出し抜くのか今から楽しみ
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])2019/12/15(日) 12:13:23.33ID:5pVdAL4sK
>>161
くそ真面目に仕事するラブラブカップルに、監視者は絆されるか殺意をたぎらせるかの二択だな
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 12:14:20.70ID:gVudrAZE0
雅楽王国
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c755-cQ0E [202.215.2.12])2019/12/15(日) 12:17:09.54ID:rEF8+/0m0
最終回の録画みた
原作付きとはいえ総集編挟まず2クール
作り上げた製作に感謝だな

最後の杠が可愛かった
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbb-er7q [126.226.184.115])2019/12/15(日) 12:24:53.60ID:wO6K8Ndix
大樹と女完全に忘れてたわ
でもセンクウが生きていたのがばれた時点でスパイ的に期待してるなら無理あるな
速連行で拷問か処刑だろ
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.169])2019/12/15(日) 12:27:47.48ID:oO+Zu2YaH
>>175
つうか、原作最新話の扉絵も内容全く関係無く千空がコハクお姫様抱っこしてたりする(逆ではない)し
Boichi的には普通にくっ付けさせたいんだろうな
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.169])2019/12/15(日) 12:30:31.34ID:oO+Zu2YaH
>>180
ああ、実は司があの蹴り入れた時に倒れなかった時点でそんな事初めてである種の感動を覚え
大樹を認めてるからそれは無いんだよね、全力でさせない
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/15(日) 12:38:39.87ID:otYfL1Tt0
>>180
ユズリハはともかく大樹を殺そうとしても死ななそうだし生半可な拷問も効果がなさそう
人間重機だからな、重機を素手で殺そうとしたり拷問して何か意味があるとも思えん・・・。
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])2019/12/15(日) 12:40:08.12ID:5pVdAL4sK
司は大樹も千空も大好きだからな
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbb-er7q [126.226.184.115])2019/12/15(日) 12:50:10.66ID:wO6K8Ndix
まあ結局ジャンプだしな
ご都合や無理矢理が過ぎても許される風潮を作った車田やら先人に感謝だな
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/15(日) 12:57:57.19ID:f4ecBFt1a
>>180
いやいや、そこは司側ならしばらく泳がしておいた方が得策だろう
すでに千空の生存を確認していることを大樹たちには言ってないみたいだし、
監視もつけて次の千空側からの接触を待っているんじゃないかと
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/15(日) 13:06:39.04ID:3uu1Fshf0
司側からすれば大樹達は現状千空達と連絡取ることもできないし下手に拷問したり処刑するよりいざというときに人質にするほうが良くないか?
拷問したり殺したりしたらスパイの疑いがあるとはいえ体力チートの大樹と手芸部で服とか作れそうな杠っていう貴重な労働力失うし
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbb-er7q [126.226.184.115])2019/12/15(日) 13:08:05.64ID:wO6K8Ndix
>>186
あーそれなら納得しやすいな
それで行こう
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-cr4c [110.163.216.88])2019/12/15(日) 13:08:54.38ID:2olTf3uLd
スパイ発見したら泳がせるのが基本だろww
拷問とか処刑ってアホかよwww
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-GBjH [60.96.192.62])2019/12/15(日) 13:10:24.12ID:J4MsWZfG0
ぶっちゃけ真面目に描写すると四肢欠損やらひどい皮膚疾患やら出まくりだからな
感染症の問題をクローズアップされてもそこじゃねえよってなるわけだし
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/15(日) 13:19:46.61ID:wRFOfahGa
そもそも見た目はアレだけど
司帝国って現代人の群れだから
知り合いだったからって拷問だのしてたら
大半ドン引きして逃げるやろ
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/15(日) 13:30:34.89ID:Nm20XbPU0
話の都合で襲ってこないだけで普通なら石神村にセンクウいるって判明したらノータイムで総攻撃かけるよな
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-cr4c [110.163.216.88])2019/12/15(日) 13:33:22.53ID:2olTf3uLd
準備もろくにせずに無謀な攻撃仕掛けるとか将としては最悪だなwww
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-cr4c [110.163.216.88])2019/12/15(日) 13:36:50.38ID:2olTf3uLd
>>169
旧世界の力ないものが若者を搾取する構図とはまるで違うからw
お前話をまるで理解できてないだろw
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 13:41:22.92ID:mlRKqwsI0
>>192
お前戦略ゲード下手だろ
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-N+41 [182.251.55.145])2019/12/15(日) 13:47:44.18ID:wGladKqxa
>>192
千空が一年間でどれくらい
化学武器を揃えたか考えたら不用意に総攻撃なんか出来ない 毒ガスで3人も死んだ報告も耳に入ってるし
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/15(日) 13:48:08.97ID:wRFOfahGa
コンビニなんかないから冬前なんて長期化したら
どっちも飢え死にやで
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e12-eZyv [121.115.135.203])2019/12/15(日) 13:52:55.56ID:XLyFoxvx0
補給線どんだけ伸びると思ってんだw
橋落として籠城されたら拠点作らないわけにいかなくなるし、
地の利があるセンクウとゲンの前で墨俣一夜城許してくれるわけねーだろ
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-dOMK [153.236.187.119])2019/12/15(日) 13:58:14.30ID:zk2InV9JM
>>149
>>132じゃなく監修の人に言ってくればいんじゃね
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/15(日) 14:02:36.55ID:f4ecBFt1a
>>35
○○すればいいのには大体破綻してる

これほんと至言よな
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-8giL [182.250.242.79])2019/12/15(日) 14:03:15.99ID:VmVuedRHa
千空が生きてると聞いて一人で走って行った方が、軍団を率いるよりも脅威なような気がする
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+KYq [106.130.52.121])2019/12/15(日) 14:18:26.67ID:xsizm7l3a
>>188
っていう件を前に氷月が司に千空の生存報告いったときやったんだよな
忘れてるか見てないかだろうけど
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.133.163])2019/12/15(日) 14:19:07.73ID:RCo/Sitra
あの段階で司本人ご登場してたら詰んでたのは確か
ただハッタリで銃持ってると見せかけたり毒ガス(ガスマスク)で物量戦に誘導したわけだ
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-cv1Z [123.230.113.56])2019/12/15(日) 14:29:40.43ID:3L6FwRFo0
OPのコレなんだっけ http://iup.2ch-library.com/i/i2033205-1576387703.jpg
もしかしてリューさんかw
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67bc-X5Um [128.53.18.32])2019/12/15(日) 14:51:23.97ID:9/+KvwCc0
ガラスは長持ちするけどセメントは3000年も持たないんじゃね?
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 15:03:03.12ID:gVudrAZE0
持つから採用されたんだよ
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/15(日) 15:22:06.50ID:/6Wl25uZ0
セメントと言ってもピンキリで千年単位で持つものから数年で劣化するものまで色々
あの島の環境で良く作ったもんだと思う
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.133.163])2019/12/15(日) 15:23:20.21ID:RCo/Sitra
セメントの構造物は持たないと思うけど単純に固めて石にした物なら持つんじゃね
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 15:25:04.18ID:mlRKqwsI0
大切に管理されてれば行けるんでね?
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 15:26:00.44ID:01r9dv2c0
そもそも全然もってないよな
削られまくった結果あの形だろうし
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2c-GBjH [114.17.121.227])2019/12/15(日) 15:35:35.54ID:a3sXhqu00
ご先祖様の墓石ぶっ壊すとか罰当たりすぎて引いたわ
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-JqNG [111.239.159.198])2019/12/15(日) 15:37:04.39ID:8NDtaG4Fa
信長の悪口はそこまでだ
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9abc-R69Q [219.102.243.166])2019/12/15(日) 15:38:09.81ID:xMkuw9WC0
>>181
あれはどう見てもシティーハンターオマージュ
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e88-h9AM [121.103.67.194])2019/12/15(日) 16:40:04.03ID:7+LHslEr0
>>12
歌はいいね。歌は心を潤してくれる。
リリンの生み出した文化の極みだよ。
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-cv1Z [123.230.113.56])2019/12/15(日) 16:45:45.40ID:3L6FwRFo0
文化が消えたって言うけど70億とは言わず10億でも復活すれば大抵の文化は取り戻せそうだ
あの石像たちって知識が詰まったHDDに見える
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.76.79.126])2019/12/15(日) 16:48:54.94ID:HerF7oMV0
最終回まだみてないけど司帝国編は終わったの?
2期やるとしたらキリ悪すぎない?
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 16:49:37.87ID:mlRKqwsI0
>>216
見てからこい
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbb-9OKb [126.188.140.195])2019/12/15(日) 17:27:53.52ID:zT/wIgSKx
外様には科学王国の石神村の連中が先住民族にしか見えてないのか
石神村は石神百夜ら宇宙飛行士たちの子孫がいそうな村じゃないのか
そりゃこうなるわな
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000027355.html
kamuy-anime.com/news/index02960000.html
http://blog.goo.ne.jp/ivelove/e/1139bcc84e398a0bf720935a20eb4b01
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 18:22:50.79ID:G98hGnKg0
何時間かかけて1話から最後まで見てしまった
やっぱり司絡みは興味薄くなるな
2期は戦争メインらしいから1期ほど楽しめるのかな…
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 18:28:29.47ID:mlRKqwsI0
>>219
御前試合始まる前も
ジャンプ特有のトーナメントバトル編入るっぽいけど大丈夫かな
って散々言われてたけど面白かったろ?
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.133.163])2019/12/15(日) 18:37:45.23ID:RCo/Sitra
戦争中でもいろいろ造るから問題ない
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/15(日) 18:54:18.02ID:InY2Ibhe0
>>219
俺は石神村編がつまらないと思うがな
原始人相手に「さすが千空!」やってるだけで、なろうと変わらなくね?

司たち現代人グループの戦闘集団を相手に
無力な理系学生たちがストーンワールドで奮闘する形の方が面白かったような
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-W2Vr [1.79.89.171])2019/12/15(日) 18:57:29.77ID:IqBdDFSgd
あれがなろうに見えるって普段どんだけレベルの高いなろう読んでるんや紹介してくれ
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/15(日) 18:59:57.57ID:InY2Ibhe0
>>223
転スラは見たかな?

あれで、ゴブリン村のゴブリンたちが石神村住人に変わってるだけやこれ
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:02:37.34ID:MC1Nhcvo0
>>224
そんなこと言ったらほとんどすべての作品はヒーローとヒロインが結ばれる作品を真似しているだけって事になるが。
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 19:02:58.28ID:gVudrAZE0
ワッチョイ隠しのいつもの荒らしじゃねえか
相手にすんな
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:03:48.26ID:MC1Nhcvo0
>>224
推理ものだって犯人は毎回村人でつまんねってならね?
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/15(日) 19:03:54.45ID:InY2Ibhe0
>>225
転スラ見てないだろ
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:04:53.79ID:MC1Nhcvo0
>>228
アニメなら見たけど?
たしか、おにぎりころころをパクった作品だったよね?
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-W2Vr [1.79.86.84])2019/12/15(日) 19:06:02.50ID:SLtDaTend
>>224
転スラ好きやで原作の初期の方から読んでたしアニメも見たわ
流石に漫画版と書籍版は集めてないけど

あれ登場人物が主人公スゲーして読者は大賢者スゲーするもんだからDr.STONEとは全くの別物
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-kui+ [112.71.7.30])2019/12/15(日) 19:07:27.47ID:U4fjtT6r0
司以外の司帝国民は本気で旧権力者の老害排除って考えてるんだろうか
司がぽっくりいったら科学最高とかいうような奴らだったりして
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 19:08:02.70ID:U7i2Je300
>>154
体内の状態が維持されてる以上、体内の細菌も維持されていると見るべきやろ
それに体内細菌がいなくなったら体調がおかしくなるはずだ
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:09:03.53ID:MC1Nhcvo0
>>231
司帝国の連中は、化学がやってきたら科学者を監禁して独占するような人種だ。
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/15(日) 19:10:49.11ID:InY2Ibhe0
>>230
なるほど
わらた
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 19:13:54.09ID:0CXLyq6y0
>>208
二酸化炭素と反応して中性化するけと強度は変わらないはず
鉄筋が入ってると錆びて膨張して内部から壊れるけど
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-GBjH [221.17.30.121])2019/12/15(日) 19:16:18.34ID:rBCxdqSu0
>>224
別にゴブリン相手にクラフトしてなかったけどw
ひょんな事(封印されてた最強ドラゴン飲み込んだ)から主人公が強くなって無双してるだけやん
アニメ二期も楽しみですw

なんの努力も苦労もしないで手に入れた強大な力or元から持っていた(その世界では)強大な力で
無双するのがなろう系なんじゃないの?
村人全員がちょいちょいと見せた科学技術で「千空すげー」って無条件で従ってくれてたらなろうだったけど違うでしょ
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/15(日) 19:21:48.11ID:qvyLWWWG0
司帝国は保存食も無いし洞窟に草敷いて寝ているような生活なのによく冬越せたな
風邪引くだけでも命取りだろ
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6fb-GBjH [119.228.106.84])2019/12/15(日) 19:25:51.14ID:RwMQs+O20
獣くらい狩れるから肉と毛皮手に入るし
千空仕込みで冬越した大樹いるし
現代人なら衛生観念もそれなりに理解してるんだからそこまで無茶でもないだろ
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/15(日) 19:28:33.17ID:qvyLWWWG0
あーそうかモルタルや石鹸レベルの科学の恩恵や燻製レベルの保存食ぐらいはあるのか
モヒカンたち体力ありそうだし何とかなりそうだな
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/15(日) 19:33:44.76ID:otYfL1Tt0
転スラよりはまおゆうに近いかな。
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 19:38:31.67ID:U7i2Je300
>>236
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64174
>一般的な認識における『なろう系』作品はどの作品もまるで金太郎飴のように、
>“平凡”な主人公が“異世界転生”をして文明度の劣る世界で
>“現代知識”をひけらかし“ハーレムを築く”という、非常に明確な
>「願望充足型」作品の一ジャンルとしてみなされる事が多いとされています。

なろう系の特徴に「現代知識で無知な異世界人に知識無双する」という要素もあって
石神村の千空はそうだろう
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ad7-kui+ [59.168.220.196])2019/12/15(日) 19:40:22.50ID:XLyFoxvx0
千空のどこが平凡なんだ
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/15(日) 19:41:09.85ID:/6Wl25uZ0
冬備えをすると言っていたし保存食もある程度は蓄えているだろう
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/15(日) 19:41:18.95ID:f4ecBFt1a
千空は元の世界で平凡な高校生だった?
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 19:42:36.21ID:0CXLyq6y0
>>238
いくら衛生観念があっても綺麗な水と石けんがなければ無意味なわけで…
どっちも得るには科学の力が必須
知識や観念があっても司がどこまでを認めるかが問題になってくる
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+KYq [106.130.52.121])2019/12/15(日) 19:44:26.89ID:xsizm7l3a
現代知識をひけらかすために費やした努力とレベルが違いすぎるからその定義のなろうにはあたらない
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 19:45:36.58ID:MC1Nhcvo0
>>241
スマホ太郎はスマホ持ってるだけだし

タリバンに殺された中村哲医師も、現代知識で土人に井戸掘り農業を教えただけのなろうだったな。

Dr.Stoneの千空は全然平凡じゃないぞ。自分でロケット作ってるし。
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 19:49:09.73ID:mlRKqwsI0
>>241
それはなろう系じゃなくてイキリ太郎の法則だな

そうじゃなきゃリゼロ、転スラとかのなろうの代表作がなろうに当てはまらなくなる
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ad7-kui+ [59.168.220.196])2019/12/15(日) 19:57:05.04ID:XLyFoxvx0
千空や司が限られた量の薬で厳選して蘇生させてるから
復活現代人に平凡で無能なやつは一人も居ない
みんな何かしら一芸に、それも超人的なレベルで秀でてる
能力じゃなく私情で復活させた杠ですら細工と裁縫ではカセキに匹敵する職人扱い

特段の努力もせずに棚ボタで得た力だけでイキってるやつはまずいない
いても悪役だしちょうど原作で才能だけでイキってた奴が努力家にコテンパンにされたところだ
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 19:58:16.97ID:gVudrAZE0
単行本おまけ情報だと千空はスマホをアホ程所有しており
連絡用にそのうち1つを大樹に与えた
とばしスマホで何かしでかしてた可能性はある
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:01:47.46ID:MC1Nhcvo0
> アニメはバブルだよなぁ
> なろう原作アニメ化したらとりあえず配信1位だもん

なろう原作者がなろう主人公じゃね?
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 20:16:32.71ID:01r9dv2c0
なろう→知識披露してドヤるだけ
ストーン→科学知識で作ったものにドラマがある
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 20:18:26.17ID:mlRKqwsI0
お前らがなろう嫌いのなろうにわかのなのは分かったから関係ない作品の話題持ち込むなよ

なろうで書いてる作者に普通に失礼だわ
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:20:59.06ID:MC1Nhcvo0
>>253
スマホ太郎にもドラマはあるぞ。
歩いてたら襲われてる人に遭遇して助けたら王女様だったので結婚を求められたりとか。
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 20:21:36.08ID:G98hGnKg0
>復活現代人に平凡で無能なやつは一人も居ない
ヒャッハー軍団はどんなスキル持ちだったんだ…
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/15(日) 20:21:50.78ID:otYfL1Tt0
あとファンもいちいち敵に回す事はないよな。
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 20:27:06.31ID:+fDoWftJ0
司はなにを基準に復活液を使ってるのかね
ゲンに関してはテレビや著作で存在を知っていて「使える」となったからだろうけど、ヒャッハーたちは格闘技経験者かどうかを筋肉見て判定したとかか
村で寝ころんでるだけの女子もいたよな
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 20:28:22.57ID:01r9dv2c0
>>257
そりゃネタバレになる部分だな
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:28:29.19ID:MC1Nhcvo0
>>255
> レスラーなのに一度も落とさない
> それは、鍛えてるからだー!

鍛えてるそうです
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cd-r0mJ [218.185.128.86])2019/12/15(日) 20:28:31.98ID:acGGw5NS0
12話
地球の画像
ホルムズ海峡ある
アラブある
インドある
中共ある
東南アジアある
韓国らしき地形もある
日本は? あれ? 海面?!
ようにしか見えなかった
今もずっと気になって仕方ない・・・
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 20:28:40.75ID:0CXLyq6y0
筋肉と下半身で選んでいるようにしか見えなかったな
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-cQ0E [49.98.175.185])2019/12/15(日) 20:30:12.60ID:yk6R2sXed
改めて見返してみたけどもしかして千空って結構ノリ良くて他人大好きなタイプなのでは
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/15(日) 20:35:31.19ID:U7i2Je300
>>247
https://originalnews.nico/194744
>作品内容から見る「なろう系異世界転移作品」の“お約束”
>お約束その2:現代で得た知識が異世界で役立つ

ここで問題なのは現代知識活用の方やろ

初期は「千空の本の知識だけでは石器や陶器の一つも満足に作ることはできんわ!」みたいな感じで
むしろなろう系への反発的な話だった

石神村編からなろう系の方向に舵を切ってしまった
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:37:30.32ID:MC1Nhcvo0
>>263
石器や陶器は簡単に作れるけど現代知識とかいらないよな。
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/15(日) 20:39:01.52ID:3uu1Fshf0
>>262
気づくの遅くね
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 20:40:41.86ID:+fDoWftJ0
変人だけど偏屈ではないよな
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.255.159.170])2019/12/15(日) 20:40:50.77ID:dQ2FzYsLr
なんか勘違いしてるやついるけどDr.STONEのプロトタイプは科学陰キャとギャルのラブコメだったらしいからな

科学者キャラが熱血主人公に熱血精神論でボコられる展開多すぎるから
科学者キャラ(と仲間たち)が活躍する漫画を書こうとしたのが始まりらしい

嘘だと思うなら作者のTwitter見てこい
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 20:42:33.13ID:0CXLyq6y0
>>264
簡単じゃないぞ
陶器は釉薬が必要だからかなりの知識がいる
素焼きなら比較的簡単だが、それでもコツがいる

石器だってどの石がいけるか分かってないと作れない
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:43:50.41ID:MC1Nhcvo0
例のサイトでガチ小学生のオナニー動画が貼られまくってるんだが [986696346]
http://maguro.2ch・sc/test/read.cgi/poverty/1576218902/13
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+KYq [106.130.52.121])2019/12/15(日) 20:45:15.05ID:xsizm7l3a
作者ツイッターは連載中原作に関するアニメ組ネタバレツイートも当然あるのでご利用は計画的に
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:46:44.62ID:MC1Nhcvo0
>>268
どの石が固いかなんてすぐわかるだろ。
石同士をぶつければいいんだから。

それを分からないというのは議論地獄に巻き込む左翼の手口だろ。
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 20:49:32.12ID:f4ecBFt1a
>>268
石器は千空も復活後散々トライ&エラーくりかえしてたじゃんね
あれだってもともと石器とか石についての知識があったから出来たのであって、
何の知識もない現代人が「石器ってたしか石をアレコレ割ればできるんでしょ」
みたいな考えだと絶対完成しないよね
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 20:51:02.04ID:G98hGnKg0
石器は硬いからじゃなくて加工しやすくてキレ味が良いから採用されたんだろ
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 20:52:17.57ID:0CXLyq6y0
>>271
そう思うだろう?
でも単に固いだけじゃ駄目なんだなこれが
うまく加工できるかどうかの問題もある
固くても刃物の形にできなかったら意味ないからな
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-3T15 [14.11.5.97 [上級国民]])2019/12/15(日) 20:54:16.15ID:FurAdqQD0
>>272
割っただけだとだせえ石器と笑われるからな
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 20:54:40.29ID:f4ecBFt1a
たぶん現代人がそのまま縄文時代とか転生しても一ミリも無双できずに役立たずのデカブツ扱いされると思うわ
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:55:17.21ID:MC1Nhcvo0
>>274
加工できない石なんか存在しないぞ。 水晶ドクロ知らないのか?

>>268
釉薬を塗ったものを施釉陶器と言うらしいが、釉薬がないなら陶器ではないとかわがままを言って認めなければそらなかなか完成しないわな。
しかし、それは知識が不足してるからではなくて、お前のわがままに振り回されてるからだから。
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 20:57:18.99ID:MC1Nhcvo0
>>272
お前はどうしようもない役立たずだな。


作れないなら拾ってくればいいじゃない。
石ころくらいそこらへんに落ちてるんだから。
アスファルトとコンクリしか見たことないならそんな発想できないだろうけどな。
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.79])2019/12/15(日) 20:59:08.36ID:wRFOfahGa
>>276
圧縮着火覚えて行くだけでヒーローやろ
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 21:05:28.83ID:0CXLyq6y0
>>277
刃物として使えるように加工できるかどうかだぞ
固くても構造によっては板状にしにくい

釉薬なしで頑丈で水が漏れない器を作るには
それこそ科学の知識が必要になる
窯が必要だし
素焼きのままじゃ水漏れるし口つけたら砂が剥がれて口の中じゃりじゃりになるから
漆塗ったりして対策が必要
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-yZls [49.98.136.115])2019/12/15(日) 21:05:58.88ID:Uk1/ckckd
>>277
水晶髑髏って近年の精密検査で真っ赤な偽物(後世にわざと作られたもの)って判明したね
ロマンあったのにスゲー残念
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 21:10:33.63ID:f4ecBFt1a
>>278
石器が簡単に作れるっつったお前さんは、いい感じの石器ができるまで割っては捨て、また拾っては割りを延々繰り返すわけだ
「簡単」てなに?
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/15(日) 21:19:40.89ID:/6Wl25uZ0
アラタプライマルかな?
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 21:20:39.14ID:0CXLyq6y0
変なリンク貼ってるしなんかの業者なのかな
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 21:24:04.70ID:G98hGnKg0
まぁNGにブチ込んだ方が良い奴だな
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 21:24:06.39ID:mlRKqwsI0
見えないから前に暴れたやつだと思う
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 21:26:08.05ID:MC1Nhcvo0
>>280
> 素焼きのままじゃ水漏れる
それを利用して冷たい水が作れるって知らないのかな?

> 口つけたら砂が剥がれて口の中じゃりじゃりになる
お前が作ったらそうなるだろうけど他の人が作ったらそうはならないんだよ。

> 漆塗ったりして対策が必要
漆でいいんじゃん?釉薬必要ないって今お前が言ったよね?

> 刃物として使えるように加工できるかどうかだぞ
刃物じゃないから石器じゃない?そうやって次から次に仕様変更するからプログラマーはいつも苦労を強いられてるんだ。


ところで、木とか竹とかで作った器、使ったことある?あれ、水漏れたりしないよ。
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/15(日) 21:30:31.45ID:0CXLyq6y0
NGで
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 21:33:38.00ID:MC1Nhcvo0
>>207
ローマンコンクリは作る方法が簡単で数千年は持つ頑丈さがある。

>>286
> 見えないから前に暴れたやつだと思う
> なろうで書いてる作者に普通に失礼だわ

ああ、パクリ組織の一員か。そら真作者の俺様をNGにするしかないわな。

俺は実際にサルファ剤作ったし作るときに爆発もした。
お前らと違ってわざとバシャっとぶち込んで爆発させたんだけどな。
その爆風を体験して保護メガネだけあれば大丈夫って結論を得てる。
作ったサルファ剤は指で塩一つまみする程度の量。
実験の前に大学にもぐりこんで危険な工程を教えてもらった。
サルファ剤の作り方は製薬メーカーに電話して聞いたけど、殺し屋が送り込まれてきた。マジやべえあいつら。
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 21:35:10.45ID:+fDoWftJ0
コハクの盾型の缶バッジとかほしい気がする
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 21:39:45.48ID:MC1Nhcvo0
>>288
お前みたいのはなろう小説以外、耐えられないんだろうな。そうやってただの文字からすら逃げる。

>>207
ローマンコンクリで作ったトンネルが数年前にスイスで開通したよ。
固まるのに時間がかかるけど、それ以外のコンクリじゃ圧力に耐えられないんだ。
簡単に作れるのに最強の建材だ。
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 21:41:44.56ID:G98hGnKg0
あんまりグッズ化できそうな物ってないよね、考えてみると
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-GBjH [60.96.192.62])2019/12/15(日) 21:46:48.38ID:J4MsWZfG0
なんか来てるな
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3728-nyTA [218.45.119.133])2019/12/15(日) 21:51:33.08ID:Dq5/yHTA0
ロードマップはクリアファイルにすれば良かったのに>グッズ
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.195])2019/12/15(日) 21:52:37.21ID:aN7gvgJcH
>>257
ゲンに関しては共演経験ある事まで既に言われてるぞ
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/15(日) 21:55:12.35ID:+fDoWftJ0
>>295
そうだっけ。忘れてた。対談でもしたのかね
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 21:56:40.93ID:mlRKqwsI0
>>296
同じバライティ番組に出てたって言ってたでしょ
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b20-X5Um [180.16.239.114])2019/12/15(日) 21:57:42.63ID:7sg2hWVv0
>>296
うろ覚えだけど凄い高校生か10代の特集テレビで共演したんじゃなかったかな?
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/15(日) 22:00:31.18ID:gVudrAZE0
雉も鳴かずば撃たれまいってな
[221.67.233.159]
キチガイすぎるから俺もNGしとこ
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 22:01:19.09ID:G98hGnKg0
ゲンって何歳なんだろ
テレビの司会できる程なマジシャンだった訳だし高校生じゃ無くて20代半ばかな
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/15(日) 22:05:14.01ID:f4ecBFt1a
>>300
たしか19歳だったかな
司が復活させたときにそう言ってたと思う
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 22:06:22.98ID:mlRKqwsI0
ゲンは19歳だな

Dr.STONEのキャラ年齢は単行本に記載されてるからググればでてくる
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-pY3A [60.56.32.95])2019/12/15(日) 22:07:16.09ID:vGPmRZdP0
こういうのって例えば仁とかもなろう系なのかな
タイムトラベル物はほぼなろうになってしまう?
何が違うんだろう
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 22:10:32.32ID:MC1Nhcvo0
あーあ

Dr.STONE -ドクターストーン- 石像24体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576284892/289
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/15(日) 22:14:55.81ID:G98hGnKg0
19歳か
意外と若かった
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/15(日) 22:24:15.25ID:mlRKqwsI0
>>303
なろう系の定義付けるとしたら自分が気に入らない作品になるから気にしてもしょうがないと思うわ

異世界転移チートハーレムなんか20年くらい前からあるし
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/15(日) 22:25:52.39ID:MC1Nhcvo0
20年前に俺が書き溜めたんだよなー
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-cQ0E [49.98.175.185])2019/12/15(日) 22:53:00.93ID:yk6R2sXed
>>306
オーラの力で戦うやつか
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hEZu [111.239.169.235])2019/12/15(日) 23:11:07.67ID:f4ecBFt1a
昨日からabemaで一挙放送やってたのな。もうスパルタ工作クラブまで進んじゃってる
これで休日つぶせばよかった
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7606-3siJ [111.217.30.182])2019/12/15(日) 23:30:41.44ID:4LUHBurK0
石化現象をちゃんと科学的に解明するか
これからだ!みたいなノリで有耶無耶にするか気になる
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/15(日) 23:43:17.77ID:01r9dv2c0
>>310
石化を科学的に解明って例えばどんな理屈?
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7606-3siJ [111.217.30.182])2019/12/16(月) 00:12:54.76ID:ZE9XN0P80
>>311
たとえファンタジーでも科学的に解明してやるぜ的なことを作中で言ってるし
現実じゃありえん現象をそれなりに納得できる形に理由付けするか
所詮作り話だからと解明の部分は適当に飛ばしてくるかが気になっただけ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9792-dOMK [112.69.105.70])2019/12/16(月) 00:13:55.44ID:Emoa7FEr0
一応石化あたりも監修と相談して考えてるとかって話聞いた気がする
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-yZls [49.98.136.115])2019/12/16(月) 00:16:19.33ID:ymDaqoOFd
SFあるあるのコールドスリープの亜種だと思ってたけど見方変えたら死からの甦りって感じでちょっと怖い>石化
千空が都合よく一回甦ってるし
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-7JTt [60.107.208.70])2019/12/16(月) 00:19:38.41ID:HRGJtZEC0
現象だけ見たらそうかもしれんが人間の活動スパンと絡めて考えると
3700年甦らせなかったというのはもう100億年甦らせる気がないのと大差ないと思うんだ
ツバメで予行演習している以上、何者かわざとそうしたのは確定だし
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 00:25:45.40ID:d77mSMtd0
結果的に百夜達が3000年間普通に生き延びてるから千空の何かから守ったのではって仮説も違ってるっぽいしなぁ
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3728-nyTA [218.45.119.133])2019/12/16(月) 00:33:35.44ID:prc7BdZ70
>>316
百夜たちが三千年生き延びてるって何の話だ
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed3-Wjj9 [153.178.50.57])2019/12/16(月) 00:36:10.17ID:5jSyjqiD0
司帝国って冬とか辛そうだな
石神村は薪ストーブまで出来たし俺だったら一発で寝返るわ
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-8giL [122.196.13.186])2019/12/16(月) 00:36:28.95ID:5/QsfL+B0
推測
百夜達の(子孫が代を重ねて)3000年間普通に生き延びてるから
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 00:45:47.54ID:d77mSMtd0
>>317
うんごめん>>319だわ
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.163])2019/12/16(月) 00:56:55.38ID:MSbGEMYwr
>>318
あれ薪ストーブじゃなくてコールタールゲット用に設置したやつだから石炭ストーブじゃない?
いちいち突っ込むとこじゃないかもしれんが。
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a34f-kui+ [124.96.46.111])2019/12/16(月) 01:00:17.38ID:cIO+IOzb0
>>314
ハン・ソロさんがやられてたアレみたいなノリかもね
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-fIXn [182.251.121.125])2019/12/16(月) 03:07:22.61ID:lODOXPfNa
>>175
アニオリだったんか
コハクちゃんがヒロイン感バリバリ出してたから良かったわ
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e46-2YpH [153.175.100.227])2019/12/16(月) 05:50:15.62ID:K+EmeftO0
ドクストおもれえなドクスト
ドクスト2も楽しみだわ
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be0-cJbd [116.0.128.215])2019/12/16(月) 08:18:00.74ID:IXOjfpuE0
これEテレで放送するのにうってつけの作品だと思うな
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.183])2019/12/16(月) 08:51:16.37ID:74XT6xnQH
>>325
やめとけ、リーチロー脱税!みたいのがあっても無くても報道される
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbb-8elY [126.245.179.55])2019/12/16(月) 09:02:29.86ID:VURO514Lp
>>312
「数ギガあるデジタルデータを人工ブラックホールで数KBまで圧縮する」みたいに無理だとわかっててもそれなりの理屈は欲しいよなw
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-46Nm [182.251.229.102])2019/12/16(月) 09:05:07.45ID:nuduo9Cba
現実で起こり得ないゲッター線みたいなもんでしょ?
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/16(月) 09:43:57.59ID:yXXC1o6l0
>>306
20年どころか100年前からあるぞ
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1acd-a4Ep [123.230.98.136])2019/12/16(月) 09:57:36.23ID:m57YI8og0
>>303
タイムトラベルというだけでは、なろう系とは言えないかと
戦国自衛隊とかJINはタイムスリップした後、色々苦労するしな

しかし中国だと↓のようにタイムスリップ物と異世界転生は一ジャンルにくくられていて
別世界・別時代で俺ツエーを始めれば似たような物扱いらしい

https://ddnavi.com/interview/277732/a/
>トリップ(穿越)系の作品は中国のネット小説でも一大ジャンルとなっていて、
>異世界や過去にトリップしたり転生したりして、
>やはりその際にはチートな能力を得たり現代の知識やアイテムを持ち込んで
>大活躍、無双するというのもお約束となっています
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.255.165.167])2019/12/16(月) 10:15:38.97ID:mZW60HZbr
結局は新天地で無双展開になればみんななろう系って呼ばれるんや

ワンピとかナルト、ヒロカアもなろうじゃんって言われてるの稀によく見るぞ
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-JfRJ [182.250.254.1])2019/12/16(月) 11:05:02.17ID:yXv/lVO3a
もう単なる悪口だな…
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa09-GBjH [211.14.39.89])2019/12/16(月) 11:21:18.34ID:o0jg+4kQ0
なろうの概要を調べると無努力ハーレムって趣旨が筆頭で出てくるのにな

無理解で口挟んでは体面のために言葉を広義化したんだろうな
使うだけで恥ずかしいし、支持者になりたくない
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-a35V [126.224.96.77])2019/12/16(月) 11:29:13.65ID:j7OutT030
最終回のリリアンの歌のあたりは映画ドラえもんかと思うくらい感動したわ
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.124.252])2019/12/16(月) 11:37:30.86ID:g2ph9HDla
でもなろうで売れたトップ2は死にまくりで
精神崩壊までいったリゼロと
常時借金苦無能パーティを何とかするこのすばなのに
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-9xtJ [182.250.241.72])2019/12/16(月) 12:01:41.39ID:vi1zXCjza
なろうかこれ?千空凄いけど何でも出来る訳じゃないしむしろカセキが万能過ぎるわw
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.255.165.167])2019/12/16(月) 12:10:36.92ID:mZW60HZbr
なろうによく出るドワーフポジとか言われてたなカセキ
見た目からして小柄で耳尖っててドワーフっぽいし

主人公1人で全部やるのなんて孫とスマホくらいだろ
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-U8iG [49.97.114.61 [上級国民]])2019/12/16(月) 12:21:17.60ID:ExM2aEBcd
スマホ太郎はひどかったな
あんなのが商業作品になってる時点で恥だと思わないと
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-oBxW [106.180.11.96])2019/12/16(月) 12:39:42.26ID:VRAS6hCYa
>>267
あとそこにBoichiの過去作品を元にしたともとれる箇所があるな
息子の為に車を売りその過去があったから主人公は科学分野を目指す話がある
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/16(月) 12:40:01.99ID:d77mSMtd0
誰の恥だよ
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a56-kui+ [59.158.111.18])2019/12/16(月) 13:49:21.45ID:Tskic50z0
【虚偽報告】札幌市の病院と薬剤師ら3人を書類送検
https://youtu.be/u8BN8iOjM1U?list=PLXOIEaOYZJLQhUQeyA2-FZcCzzTmXi20j
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa9b-kui+ [211.123.227.60])2019/12/16(月) 14:01:03.92ID:qIMhSTyg0
原作ではツバメと人間の石化関係見つけてるのかな?
まだならまだ誰も分からないとか凄いんだけど
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.217.64])2019/12/16(月) 14:09:13.53ID:YlgSrwyEd
気になるなら原作買おうぜ
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f35c-yZls [182.171.184.34])2019/12/16(月) 14:44:11.31ID:lXSmwUpZ0
原作読んだら余計分からなくなったよ石化のシステム
すごいファンタジー(SF)すぎる
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-v49j [14.13.56.1])2019/12/16(月) 15:06:02.52ID:nrA0isGA0
>>146
原作読んでないから知らんが
えそういうご都合主義のオチでこの先展開されるの?
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-cQ0E [130.34.46.49])2019/12/16(月) 15:09:36.49ID:Aipq/HyA6
>>345
もう一回アニメ見直したら?
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-KQ45 [7uo287x])2019/12/16(月) 15:15:14.05ID:2/i6TdzrK
>>345
石化の効力がわかって石化の謎が増えたエピソード
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/16(月) 16:14:39.49ID:ICxAlnd+0
リリアンの歌に伴奏入れて来たね、ドラム(パーカッション)は叩いてた人いたけどストリングスとかどうやって演奏したんだw
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbb-8elY [126.245.189.173])2019/12/16(月) 16:15:13.60ID:LD797nszp
>>345
原作どころかアニメも見てないじゃんw
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa9b-kui+ [211.123.227.60])2019/12/16(月) 16:18:48.04ID:qIMhSTyg0
>>348
エアーやぞ
歌も口パクでAKB方式
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbb1-h9AM [110.66.65.65])2019/12/16(月) 16:37:59.93ID:TCVp3aya0
>>115
「文明」が無い時代から
ホモ・サピエンスは、その辺の石ころを拾って
争いに使ってたようだぞ。

ジャングルに住むサルからして
他の群れのサルを狩って、食料にしたりする。

「ホモ・サピエンスが移住した地域では、他の類人猿たちが絶滅した」
という話もあるから
サルは争いをする生物。
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-I25z [118.158.171.5])2019/12/16(月) 16:44:51.88ID:Oo4hi7hi0
石化光線ついてあまり考えてなかったけど、少し考えてたら疑問点が
球形に広がるということは
・南米近辺から日本に到達する最速の石化光線は足元からくるのでは?(最初と今回の石化装置の構造が違う可能性もあるけど)
・地球の半径約6400kmに対してISSの高度400kmらしいのでISSがけっこう日本側にあるとき以外に石化発動してたら宇宙飛行士も全滅まで普通にありえた?逆に宇宙飛行士は意図的に外された?石化光線は真空だか大気圏だかを突破できない?

あと最初の石化がどのくらいの時間で起きたか分からないけど少し見て等速と分かるレベルの速度で地球を覆うってそこそこ時間かかったのかななど
百夜達視点だとあの光が大きくなっていく様子を何時間か見せつけられていたのかなあ

最後のは単に辛いってだけで謎ではないけど気になった
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-W2Vr [1.79.86.231])2019/12/16(月) 16:53:42.71ID:m8Rurmeld
光は副次的なもので石化光線自体は重力の影響を受ける何らかの物質じゃないかって考察されてたりする
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/16(月) 16:55:57.05ID:xLukv+6Y0
発生源から連鎖的に伝わっていくものなら
球状になるのも南米からじわじわ広がっていくのも同じ現象として説明できる
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-cQ0E [49.98.143.44])2019/12/16(月) 16:59:36.33ID:H8DmWK7jd
>>352
それ以上は原作スレの方が詳しく聞けるぞ
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-eT3R [106.154.134.130])2019/12/16(月) 17:00:02.87ID:FYPnrX75a
地球の反対側に光は普通届かないから発光する何かだと思う
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/16(月) 17:15:13.56ID:Z//uWJ+I0
物質を石化させる成分って存在するの?
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-I25z [118.158.171.5])2019/12/16(月) 17:26:21.64ID:Oo4hi7hi0
>>355
ohここよく見たら実況スレねごめんなさいそしてサンクス
>>353
重力の影響を受けつつ並の物質は貫通するほどの微小な物質ってことか
それなら確かに石化が足元からじゃないのとか百夜達が石化しないのも納得できる
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-DsA5 [1.75.5.142])2019/12/16(月) 17:31:16.60ID:x7aEmjI+d
ここだけの秘密やけどモアイ像ってあれ石化した古代の人類やねんで
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-7JTt [60.107.208.70])2019/12/16(月) 18:12:33.17ID:HRGJtZEC0
体型がさあ…
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-FjWj [49.104.17.39])2019/12/16(月) 18:57:05.13ID:lF4Mjfyqd
巨人なんだよ
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/16(月) 19:09:50.68ID:0MyCK92x0
>>359
アントニオ猪木のご先祖って事?
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-EmIC [49.98.143.75])2019/12/16(月) 19:15:18.83ID:60GwKwCId
モアイ像、似てる、で検索すると、斎藤洋介さんが・…
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e56-6U+V [113.41.227.115])2019/12/16(月) 19:17:39.93ID:cWqvNI7m0
原子力潜水艦の中は石化を免れなかったんだよな。
という事は大気から遮断されてるだけでは駄目だという事。
伝搬速度は明かに音速を超えているが目で確認できる程度には遅い。
核分裂の様な連鎖反応じゃないかな。
それなら真空の宇宙空間では反応が伝わらないのもわかる。
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/16(月) 19:27:02.88ID:TeC4vBC50
また現れたか…
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-z4aP [1.75.232.36])2019/12/16(月) 19:58:12.89ID:38VOQMOAd
ミノフスキー粒子とかそういう大嘘設定でいいな、俺
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-brMw [KpI28Eo])2019/12/16(月) 22:38:52.45ID:VvaZwCVmK
>>45
素敵な話だな
録画再生しながら読んだから目からよだれでた
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-FSe0 [106.180.11.17])2019/12/16(月) 23:19:25.87ID:1lAxREIBa
ツカサ・トゥンベリ
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.122.204])2019/12/17(火) 00:04:33.41ID:bXVURm9qa
>>366
いやリアルだったら原作者やめさせて そっちの研究させるべきだろw
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaaf-GbcY [117.108.14.43])2019/12/17(火) 00:04:40.56ID:s1fse8B/0
ケータイでかすぎやろ
あんなの大樹が持ってたらすぐにバレるやん
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.144])2019/12/17(火) 00:45:55.04ID:X3PNpUpJH
ケータイって言葉に囚われすぎ
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ becd-kui+ [49.253.220.115])2019/12/17(火) 00:47:50.09ID:4hiF1M9X0
あのケータイ、携帯できるのか
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 00:54:13.07ID:3U/cmApm0
>>370
杠の服の下に隠しとけば妊娠ってことでごまかせるだろたぶん
脳味噌溶けてるし
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.82])2019/12/17(火) 01:05:45.62ID:oRlbHhGhr
>>370
バレるだろwで終わらないで、どうやって監視の目をかいくぐってあのばかでかい電話で通話するかを考えるんだよ。
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e86-kui+ [121.84.110.28])2019/12/17(火) 01:28:17.35ID:O2JfzX8V0
携帯できないサイズなのに呼び名がケータイ
千空の世代は「電話」って標準の名詞ではないんだな
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.130.247.7])2019/12/17(火) 01:33:12.76ID:tiroSqGC0
どいつもこいつもいつからケータイできないと勘違いしてるんだ?
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0316-GBjH [220.23.211.145])2019/12/17(火) 02:07:09.47ID:4WhlyX7N0
Dr.STONEは7SEEDSと同種の作品ではないかな
地球上に僅かに生存している若者が協力したり戦ったりするジャンル
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-O8Tf [126.42.39.11 [上級国民]])2019/12/17(火) 02:30:40.35ID:pgSRHriy0
>>376
背中に背負うことになっても、「携帯」してることに変わりはないわなぁ
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 330d-MfeB [118.237.181.16])2019/12/17(火) 02:32:33.68ID:PbwVWRdF0
電球やらレコードやら結局のところエジソンSUGEEEEEEEEってことだな
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 330d-MfeB [118.237.181.16])2019/12/17(火) 02:34:10.88ID:PbwVWRdF0
俺たちの戦いはこれからだ!といい最終回だったが両立するとは…
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-kui+ [60.121.219.1])2019/12/17(火) 02:46:23.51ID:SAOAupZi0
司だけは科学絶対否定なのかもしれんが、あのヒャッハーどもや氷河の現代人はリリアンの歌聞かせてコーラ飲ませてやれば一発で王国側に落ちそうなんだが
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-NEXg [36.11.225.243])2019/12/17(火) 02:52:05.34ID:teXXzG+rM
司は科学そのものは否定してないぞ
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-nRUV [126.234.42.82])2019/12/17(火) 03:20:18.36ID:oRlbHhGhr
>>381
司は「石化から戻すのは若者だけにするべき」って意見と真っ向から対立してる千空を危険視しているだけで、
科学そのものは否定していない。
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a56-07xL [221.248.135.81])2019/12/17(火) 05:25:05.14ID:2Fgbs75q0
>>45
声は無限の彼方へってタイトルもいいよね
携帯のことかと思わせておいて実はレコードのことだったとはね
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 05:31:59.97ID:3U/cmApm0
>>383
してるんだよなぁ
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/17(火) 05:54:50.20ID:GteBvz0j0
>>385
してないよ
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/17(火) 05:57:12.82ID:fkrWO9ar0
いや、見直してみたら科学なんて要らないって明確に発言してたぞ
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 05:57:30.63ID:3U/cmApm0
いやまぁそりゃ火や簡単な道具は認めるけどそこから先は歯止めかけるって言ってるし
ほぼ全否定でしょ
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/17(火) 06:00:33.73ID:ETL+r72K0
老人どもを復活させるようなことをしないのであれば科学も受け入れたろうな
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 06:06:58.03ID:3U/cmApm0
司の思想は「若者だけの世界を作る」と「人類の科学文明をここ(貝殻から炭酸カルシウムを作る程度)で止める」
だぞ
火や道具使ってるから否定はしてないじゃんって言うならそれは解釈の違いだけど
千空が科学を発展させるのは明確に否定してる
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/17(火) 06:12:54.26ID:ETL+r72K0
まあ復活液使ってる時点で科学に頼ってるからな
そこの矛盾をついて司を倒せるよ
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.217.18])2019/12/17(火) 06:33:15.25ID:s/tMFYV5d
科学嫌いならそもそも千空と仲良くなってないしな

科学要らんってのは僕の作るさいきょーの世界にはいらないってだけで
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.185.208])2019/12/17(火) 06:54:47.25ID:N39NWAdra
>>384
アニメだとEDの歌詞にもリンクしてるのがさらに凄かったな…
『もう一度声を聞かせて』とか『君を待ってる』とか
原作既読でアニメ見てたけどあのレコードにもリンクしてるって思い付かず見てて
ラストにあの歌聞いて全部繋がるじゃんかー!ってなったわ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.199])2019/12/17(火) 08:52:50.48ID:a18N/bjoH
>>391
司のやべぇ所はそれも科学だと分かってるとか理屈で物を考えてて
お前のやってる事は恣意的だ!言っても鉄壁の返し「そう思ってくれて構わないよ?」で
脳筋な結論を押し通すところなんだ
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-493R [7po0rxq])2019/12/17(火) 08:53:51.69ID:1V+Aw5OpK
宇宙から戻った親父達は何故文明を捨てたの?
使いきれるかは別としても色々施設や設備は使い放題なのに
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.199])2019/12/17(火) 08:54:47.32ID:a18N/bjoH
>>393
フルで聞くと二期のネタバレとも取れる要素あるからな
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.199])2019/12/17(火) 08:58:08.57ID:a18N/bjoH
>>395
一応ロシア人夫婦が物資は取りに行ったやん、帰ってこなかったが
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/17(火) 09:03:51.39ID:DjM42rlP0
>>395
なぜ無人島に定住しようと思ったのかは結構謎だね
本土に戻れなくても三宅島とか八丈島とか目指せば良かったのに
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/17(火) 09:13:25.46ID:YnIBbc1V0
>>398
GPSナビなしエンジンつきの船なしで特定の島にたどり着くのは至難だぞ
ほぼ不可能と言ってもいい
エンジン、電気、冷蔵庫がそろってるかなり大型の船でないと探してるうちによくて餓死
二人乗りの小舟でなんて自殺行為
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/17(火) 09:24:59.36ID:HRJUf5/0d
太平洋側にはクロッツィオが流れてるからなぁ
多分伊豆七島より遠くの島だろうしリスク高すぎる
富士山見えてれば目印になるんだけど
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d798-Zk2E [58.188.183.134])2019/12/17(火) 09:38:50.36ID:DjM42rlP0
>>399
文明アシストありならそうでも無いけれどな
伊豆諸島なんてカヌーやカヤックで縦断してる人いるし
50キロぐらいなら地図と方位磁石と太陽の位置で余裕余裕
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-LPyE [221.89.148.169])2019/12/17(火) 10:03:39.02ID:u9K3Kdr60
>>401
海で船漕いだことないだろお前
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/17(火) 10:13:21.61ID:WzAxri1G0
百夜は手漕ぎボート10時間かけて仲間の元までたどりつけたが、本土を目指した他の仲間は消息不明になったし
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-FjWj [49.106.207.62])2019/12/17(火) 10:14:44.65ID:tNHCfydpd
それはそういう訓練してるからできるんだぞ
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a9c-kui+ [221.119.227.13])2019/12/17(火) 10:21:10.44ID:6MRmK3XK0
手漕ぎボートだけで10時間じゃなくて
宇宙から地上に降りて仲間のところまでたどり着くまでで10時間だぞ
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970b-8giL [122.196.13.186])2019/12/17(火) 10:21:59.83ID:c4p6k48n0
何とかして本土までは辿り着けたとしても、島に帰るのが更に難易度激上がりして無理ゲーっぽい印象
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.138])2019/12/17(火) 10:23:51.06ID:dFuT/LNQa
宇宙飛行士だからといって海底地形の絡む
その場の潮の変化が読めるわけじゃねえし
羅針盤すらねえ上に
きつく曇ったら方向わかんなくて終了するクソゲーで
軽量プラスチック素材なんてものはなく
オリンピック選手のボートカヌーの三倍の重さの船で
漕ぎ手は宇宙生活とサバイバルで筋力衰えてるであろうおっさんとおばさん

うーん、詰み!
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.138])2019/12/17(火) 10:26:50.39ID:dFuT/LNQa
>>406
うまいこと潮目に乗ってそれが本土行き

本土沿岸にあったよエンジンが!

鑑真か赤毛の冒険者ぐらいの運が必要
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-/PGt [101.110.34.109])2019/12/17(火) 10:33:50.20ID:Q7By1cSAH
本土じゃなくて最寄りの有人島に行くのも無理かな
人類救うとか言ってたのにちょっとずれただけで諦めて
3年間ひたすらヤリまくってたとか千空との落差が酷いんですけれど
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.138])2019/12/17(火) 10:41:37.05ID:dFuT/LNQa
成功してラボ見つけて石化解除していったら
お話終わっちゃうんや
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/17(火) 10:41:37.41ID:WzAxri1G0
>>405
たしかに宇宙船が地上に降りてボートを手に入れる時間は結構かかりそうだな
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.208.190.6])2019/12/17(火) 10:46:49.04ID:Kksp1ha+r
>>401
そういうやつ正直バケモノだと思う
海で手漕ぎボート使ったことあるけど進まない進まない
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/17(火) 11:28:44.88ID:YnIBbc1V0
カヤックなんて天気予報がないと死ねる
天候変わったら即死

>>412
手こぎボートで何百キロも移動するのは実質不可能
最低でも帆船
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-GBjH [106.72.198.32])2019/12/17(火) 11:37:25.12ID:24UXurWS0
でも古代人はやったから今日本列島に俺ら居るんだけどな。
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-46Nm [182.251.228.72])2019/12/17(火) 11:38:33.99ID:LP7JRF58a
古代は繋がってただろ
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/17(火) 11:44:28.93ID:YnIBbc1V0
古代人がぜんぶ生きて目的地にたどり着けたならね
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-hNAh [111.239.169.235])2019/12/17(火) 11:44:54.24ID:sHoz1Sx3a
古代の人が何世代にも亘って積み重ねてきた航海術とか木造船のノウハウを、宇宙飛行士がもってる知識でカバーできるのか
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-GBjH [106.72.198.32])2019/12/17(火) 11:55:08.28ID:24UXurWS0
一般人じゃないし職業柄万一を考えての着陸後のサバイバル訓練も受けてるんじゃねーかな?
GPSとNASA頼りで本人は何も出来ん。
ってことはないと思うが?
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/17(火) 11:58:48.43ID:PF1pavxr0
宇宙飛行士がサバイバルの訓練受けてることと長距離の航海が出来ることにはなんの関連性もない
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/17(火) 12:00:51.73ID:YnIBbc1V0
宇宙飛行士のサバイバルは「助けが来るまで手持ちのキットで生き延びる」レベルだからなあ
ゼロから船作るようなレベルじゃない
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-kui+ [60.121.219.1])2019/12/17(火) 12:01:08.29ID:SAOAupZi0
宇宙飛行士全員の肉声メッセージが入っていたと信じたい。千空のオヤジだけ自分の息子のために好きなこと言って終わりだったら最低だよな
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.208.190.6])2019/12/17(火) 12:03:52.84ID:Kksp1ha+r
あのレコードは千空への誕生日プレゼントみたいなもんだしどうだろ
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-GBjH [106.72.198.32])2019/12/17(火) 12:06:33.66ID:24UXurWS0
>>420
ゼロどころかマイナスからのスタートの子孫は作れてるけど。
3700年でどれだけ経験積んでも科学エリートの宇宙飛行士に届くとは思えん。
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.208.190.6])2019/12/17(火) 12:08:22.55ID:Kksp1ha+r
>>423
マイナススタートってなんの事言ってるんだ?
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/17(火) 12:11:08.67ID:HRJUf5/0d
B面に全員の声入ってると信じてる
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/17(火) 12:13:26.65ID:YnIBbc1V0
>>424
子孫が移住したことだろ
あれこそトライアンドエラーの結果じゃないのか
だいぶ死んでそう
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e8-MfeB [182.170.2.61])2019/12/17(火) 12:25:31.11ID:3bnEKVFV0
>>399
まさに「絶望の海を渡って新天地へ」
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3716-WtCs [218.142.33.124 [上級国民]])2019/12/17(火) 13:42:19.25ID:4zTCXRiy0
失敗即死なんだからまずトライ回数(人数)増やすだろ定期?
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-/PGt [101.110.34.109])2019/12/17(火) 14:02:45.06ID:Q7By1cSAH
トライアンドエラーだとしたら百夜の墓があるのがおかしいんだよ
最初のエラーで海の藻屑になっているはずだし
後から取りに来たのなら島と本土は行き来出来ることになる
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-GBjH [106.72.198.32])2019/12/17(火) 14:07:25.78ID:24UXurWS0
せっかくの髭剃りや指輪をバラして作った録音機で1個しか作らなかったとは考えにくい。
実はいっぱいあって見込みのあるやつに託してたんじゃね?
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/17(火) 14:07:49.82ID:HRJUf5/0d
先遣隊は何度か送ってるだろ
一発目から巫女様乗せて船出なんてできるわけない
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32c-5Jst [124.211.250.66])2019/12/17(火) 14:07:58.47ID:e3eOz7AF0
レコード製造機を作って作成したのは1つなわけ無いと思うんだが
バージョン違い作ってるだろ絶対
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/17(火) 14:08:29.27ID:VnNMfaV00
遺体はそこにないけど追悼のために墓を建てたとかではないのか
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/17(火) 14:09:09.20ID:PF1pavxr0
バージョン違い作って何するの
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/17(火) 14:13:24.70ID:YnIBbc1V0
>>434
確実に届くよう分散させる
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3716-WtCs [218.142.33.124 [上級国民]])2019/12/17(火) 14:14:21.47ID:4zTCXRiy0
今までの何度か(場合によっては何十、何百、何千…は無いか)のトライアンドエラーで
ある程度行き方を確立できたから巫女を送ったし、赤子連れた女性でも何とかたどり着けたって事だろう。
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/17(火) 14:48:30.41ID:3U/cmApm0
村の外に人間はいないと思ってるからそれはない
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/17(火) 15:00:27.83ID:GteBvz0j0
???
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/17(火) 15:00:37.65ID:+fEFT8UL0
>>429
そうなんだよね。

>>437
何人かは追放してるけど、子供は増やせないからね。
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK86-q89p [359323039797678])2019/12/17(火) 15:06:09.18ID:lrW7FXGrK
レコードも簡単に大量に生産出来るからな。
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/17(火) 15:52:08.71ID:HRJUf5/0d
いつの時代を基準に語ってるのか分からなくなってきた
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3716-WtCs [218.142.33.124 [上級国民]])2019/12/17(火) 16:03:17.05ID:4zTCXRiy0
トライアンドエラー後に本土へのルートが開拓できた後に
残る派と行く派に分かれ旅立った時点で、そこから態々戻ってきたり追加で行ったりとか
交流しなければいけないってわけでもないからな。
初期はあったとしても、記録媒体も無いし音信不通なら相手側の情報はいずれ無くなる。

>>432
作れる機械があっても刻むモノが無ければな。電池の寿命もあるし。
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-NEXg [36.11.225.138])2019/12/17(火) 16:07:04.23ID:QY1vVW5SM
初期設定では全員で本土に渡ったことになってたから「村の外に人間はいない」となっていた
途中で路線変更したので矛盾が生じた
それだけのこと
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/17(火) 16:47:43.51ID:+fEFT8UL0
「村の外に人間はいない。3000年前からずっとそうだ。」 ← なんでお前が知ってんだよ。
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-IHGU [126.133.202.105])2019/12/17(火) 16:53:20.77ID:YXW+G1Aur
別に設定変わってないぞ
おかしいのならアニメで変えられてる
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3716-WtCs [218.142.33.124 [上級国民]])2019/12/17(火) 17:01:15.61ID:4zTCXRiy0
追放された犯罪者っていうのも、村にはそういうルールがあるってだけで
実際に居たのかどうかはわかってないからな。
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM73-3uzV [134.180.5.83])2019/12/17(火) 17:46:47.66ID:GGJyXsawM
ミステリーものはどんだけ面白くても円盤売れないって話だけどこれはどうなん?
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.165])2019/12/17(火) 18:03:54.03ID:oUNKIngRH
それはギャグの話だろ
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.123.88])2019/12/17(火) 18:15:14.17ID:qzhdNuW7a
どこぞの名探偵は今でも10万売れるわけで
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df12-qWAV [114.184.91.89])2019/12/17(火) 18:56:45.44ID:WqGp9pgd0
2期決まったから円盤全巻買った
漫画もアニメも素晴らしいと思ってるけどぶつ切りではいこれまでだけは嫌だったからな
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e0-5FBu [202.208.140.118])2019/12/17(火) 19:16:05.52ID:a9STxUF/0
>>390
そもそも司が嫌ってるのは科学そのものじゃなくて研究・開発によって生み出される金や利権に群がろうとする輩が
嫌いなだけで科学そのモノは否定していない
千空の石神村を拠点とした開発も「利権を盾に権力を得て王にもなろうしてる」野心があるから警戒しているだと

まぁ、司も独裁者キャラの末路によくある「先代達の独裁・覇道政治を嫌って王(皇帝)になったがいつの間にか自分も
先代達と同じく独裁・覇道政治を敷いてしまった」と後悔するテンプレを逝く流れだ
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-cQ0E [1.75.209.153])2019/12/17(火) 19:40:31.76ID:YDNHp0vJd
>>451
よくそこまで妄想で語れるな
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/17(火) 20:29:52.79ID:HRJUf5/0d
後悔させるんなら少年司役をあらかじめ配置しとかないとな
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a9b-X5Um [125.172.102.180])2019/12/17(火) 20:50:34.15ID:V0ZvmGRL0
いま24話見終わった~
いや~アツいね!2期決定!ドーン!
ジ~マ~でバイヤ~だわ~
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b0-GBjH [106.72.198.32])2019/12/17(火) 20:51:52.41ID:24UXurWS0
そーいやゲンの「ジーマーでバイヤー」とかあの喋り方は石神村勢には通じてるのかね?
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.255.145.21])2019/12/17(火) 20:53:08.68ID:f39ciS90r
雰囲気で何が言いたいかは伝わるべ
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.136])2019/12/17(火) 20:54:16.60ID:E1+mBoilH
百夜の事だからどうせ脈絡なくそういう言い回しも百物語に入れてる
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/17(火) 20:56:47.79ID:PF1pavxr0
なんとなく通じてる、通じてなくてもなんら問題ない
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9756-Y0HM [122.210.248.120])2019/12/17(火) 20:58:36.34ID:X+R19Swc0
Amazonプライムでなんで24話だけレンタル料かかるの!?!?!?1話から一気に見てたら24話だけAmazonプライムで観れない!
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/17(火) 21:19:51.65ID:VnNMfaV00
>>459
北海道での放送(今夜)が終わったら多分見られるようになる
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332c-I25z [118.158.171.5])2019/12/17(火) 21:27:14.01ID:HNz4uCzl0
アニメ見直してて気づいたけどラーメン回でガンエンの次に映ってる金髪の子、正しいぽい箸の持ち方してるね
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-kui+ [60.121.219.1])2019/12/17(火) 22:34:46.31ID:SAOAupZi0
銀狼が初めて人の心を正しく汲み取ってたな。驚いたわ
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-Eph0 [60.135.240.5])2019/12/17(火) 23:08:33.40ID:B0r2CAfX0
>>410
千空は硝酸での復活が分かっていたから
其処からの推定で「運よく」一年程で復活液を作れた。
オーバーテクノロジー相手にノーヒントでは硝酸まですらたどり着かないと思う。
ちなみに千空と大樹だけは意識を3700年保つ行為により「硝酸だけ」で復活できたと作中推定されている。
ほかの者は「硝酸とアルコールから作った復活液」ではないと無理だった。
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-9N8X [106.128.48.232])2019/12/17(火) 23:51:41.48ID:vhNN/5ala
>>368
知識が乏しく真面目、ガキ。
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])2019/12/18(水) 00:33:40.04ID:WMcFD611K
>>241
冬支度ができる村人のどのへんが無知なんだろう…
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-kui+ [60.121.219.1])2019/12/18(水) 00:44:23.00ID:6/dvpvzP0
あの村にも囲炉裏みたいなのはあると思うんだけど、ストーブの方があったかいのか
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a9b-X5Um [125.172.102.180])2019/12/18(水) 00:59:45.40ID:mGwrLwBQ0
ストーブとかおまけでチャチャっと作ってるものがあまりにも現代と同じでビビる
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/18(水) 02:42:26.73ID:DahBBxQT0
> 59 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/17(火) 20:40:13.06 ID:OigsDPSn0.net
> 240 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2019/11/09(土) 22:57:07.88 ID:S8/KChs/
> エッチングガスの純度が悪くて、結晶化したスラッチが出過ぎてる
> で
> それがあちこちに??みたいに出てるから、全品検査しないと出荷できない状態
> 検査するより廃棄して作り直すのが普通は効率いいけど、評価出荷の絡みがあって
> 無理にでも良品出荷の実績を上げないといけない
>
> 梱包材や石英部材の日本メーカーが難癖をつけられたが、清浄テストの結果を
> 突きつけて、かつ、それならいいよと撤退を「本当に」打診しているところ
>
> 部材関係にまで責任転嫁されたらやってられんわ
> 俺のとこのタングステン関連の装置まで責任押し付け来たから、これを機に
> 撤退開始中だ
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-oBxW [106.180.10.173])2019/12/18(水) 03:09:30.22ID:cEkC8wkMa
それにしてもアニメでも原作でも千空の頭が緑に染まっていくな
https://dr-stone.jp/news/923/
https://i.imgur.com/uEjuE1E.png
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-aVZR [121.82.130.236])2019/12/18(水) 03:36:25.89ID:iyt+Ngw50
このアニメ何となく弱虫ペダル感ある
と思ってたらスタッフが結構かぶってるみたいだな

2期いつ頃かは弱虫ペダル5期の時期も関わってくる?
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/18(水) 05:17:13.28ID:KvpwYWA/0
>>469
コハクどうなってんのこれ
見えちゃってんじゃんほとんど
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/18(水) 05:51:14.43ID:6jt2J3Pl0
>>471
ふんどしだぞ
毎回毎回見えそうで絶対に見えないだわ
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-GBjH [60.96.192.62])2019/12/18(水) 06:55:14.47ID:kOQY1oaY0
>>469
過去からの遺伝での金髪をきちんと表現していての緑髪だからな
まあ、意味があるんだろうなあ
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a8f-2uTX [61.203.44.83])2019/12/18(水) 07:01:44.50ID:nB8kICG90
百夜たちが文明のあるところに降り立ってたら子孫は電基漁師みたいになってたかな
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a1b-OFkf [219.100.134.45])2019/12/18(水) 07:13:18.23ID:uK6exLFz0
>>469
まあ土で隠れてない部分は緑になるしな ネギは
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/18(水) 08:13:43.70ID:DahBBxQT0
>>472
女子のふんどしってエロイ

https://pbs.twimg.com/media/DVQgWA8VwAEQf58.jpg
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/18(水) 09:04:23.98ID:hXIRYwY60
>>474
日本だったら千空復活させて終わってそう
ナイタール液ぐらいは知ってそうだし
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f352-GBjH [182.169.146.211])2019/12/18(水) 09:16:47.00ID:NYKii0zs0
きれいにまとめたな2期は二年後ぐらいか?
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.120])2019/12/18(水) 10:13:33.79ID:RjQGzIXmH
>>477
それが今はあまり使われてないのかガチの科学界隈でも知名度は中々に低いとのこと
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/18(水) 10:59:18.63ID:dT2ScfNe0
コハクがフィギュア化したらパンツになるかふんどしになるか気になってたけど結局出なかったな
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-W2Vr [126.204.194.68])2019/12/18(水) 10:59:35.73ID:IHUVe3z+r
>>477
微妙ではあるな復活液≠ナイタール液だし
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71d-cQ0E [58.1.195.241])2019/12/18(水) 11:02:19.93ID:hXIRYwY60
>>481
とりあえず入手できる腐食液は可能な限り試すんじゃね
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bc4-xO71 [180.51.17.138])2019/12/18(水) 12:53:20.87ID:33YiI1wK0
自分の親くらいの石像をバンバン壊されるの見てたら
司に反感持つ奴とか現れそうなもんなのにな
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/18(水) 12:59:16.68ID:33stleWcd
ある程度念を込めて溶かすとその通りの性格に変更できるとか
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a4d-MmFK [27.127.55.123])2019/12/18(水) 13:12:21.48ID:EAmjet2T0
親や親の世代から、一度も嫌な思いさせられたことのない人の方がレアだから、丸め込まれそうな気はする
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.122.28])2019/12/18(水) 13:31:52.23ID:nMZDIHiGa
>>483
素手で石を壊すやつに
全裸で立ち向かう勇気は俺にはないな
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aa6-3siJ [59.85.192.165])2019/12/18(水) 13:44:48.84ID:74Elc9P80
自分が司だったらタイジュたちにさっさと子供を作らせて
養子にしてやるってかっさらうわと思った最終回
頑丈で素直でいい跡継ぎになりそう
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-cQ0E [1.75.208.201])2019/12/18(水) 14:23:42.19ID:2STWefjfd
司が有名人ってのがどの程度のレベルなのかがわからん
なんとなく魔裟斗程度だと思ってたけどあんま詳しくなさそうな大樹でも知ってるってことはもしかして吉田沙保里とかイチローレベルなんだろうか
国民栄誉賞取ってるレベルの人間の言葉なら丸め込まれそうではある
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/18(水) 14:24:57.80ID:lfnfIC8t0
チョレイくんとかだと思ってた
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.11.35])2019/12/18(水) 14:33:14.07ID:XiCQb83Qd
ほとんどテレビ見ない大樹がパッと見で名前思い出せるレベル
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-U8iG [1.75.11.2 [上級国民]])2019/12/18(水) 15:01:26.41ID:y+vwS5mLd
高校生にして最強なんだろ?
そりゃー誰でも知ってるレベル
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.122.28])2019/12/18(水) 15:07:22.82ID:nMZDIHiGa
全盛期のボブサップぐらいじゃねーの
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-U8iG [1.75.11.2 [上級国民]])2019/12/18(水) 15:09:49.25ID:y+vwS5mLd
甲子園で優勝したら全国知名度70%くらいまでいくかね
司はそれよりすげーことしたんだろ?
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.122.28])2019/12/18(水) 15:14:58.42ID:nMZDIHiGa
甲子園の選手なんかオタしか覚えてないよ
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-NEXg [36.11.225.138])2019/12/18(水) 15:15:00.69ID:0RkVCkHKM
総合格闘の大会に出て優勝、それからずっと無敗
テレビ出演もするカリスマ高校生
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/18(水) 15:17:05.40ID:33stleWcd
武器有りなら素手司とタメな氷河は何モンなの?
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df12-GBjH [114.181.20.132])2019/12/18(水) 15:18:02.39ID:6q8LBzSj0
司はプロ格闘家だからいいけど
槍なんかどこで教えてるんだよ
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/18(水) 15:25:06.59ID:3qKnkiNs0
>>497
動画にある道場で教えてるけど
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.11.35])2019/12/18(水) 15:25:58.30ID:XiCQb83Qd
無敗の高校生格闘家でバライティー番組にも出演してるからな
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/18(水) 15:26:25.58ID:dT2ScfNe0
>>488
吉田沙保里クラスの知名度
ゲンがバラエティ番組で共演してるように試合以外のTV番組にも出演している
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.11.35])2019/12/18(水) 15:27:28.33ID:XiCQb83Qd
>>497
尾張貫流槍術って実在する流派だぞ
道場もある
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-cQ0E [1.75.208.201])2019/12/18(水) 15:44:49.86ID:2STWefjfd
>>500
バラエティ出てるってだけじゃそんなになぁ
魔裟斗だの天心だのでも出てるし
そもそも総合格闘技自体がオリンピック種目でもないし一般への認知度あんまりじゃね
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df12-GBjH [114.181.20.132])2019/12/18(水) 15:48:01.24ID:6q8LBzSj0
>>501
そんなモンあるわけ…ホンマやっ
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/18(水) 15:50:55.24ID:33stleWcd
あんなの網掛けちゃえば大して脅威でもないのにな
更に相手は石器の刃とそこらの棒っ切れだし
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab32-xO71 [222.148.62.115])2019/12/18(水) 15:51:52.77ID:dT2ScfNe0
>>502
たしかにオリンピック種目じゃないから吉田沙保里ほどじゃないかもな
イケメンだし警備会社のCMにも採用されていたかもしれないけど
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/18(水) 15:54:56.17ID:33stleWcd
「司帝国、入ってますか?」
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-cQ0E [1.75.208.201])2019/12/18(水) 16:00:52.29ID:2STWefjfd
司がTVで松本やさんまにイジられてたと考えると胸が熱くなるな
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/18(水) 16:02:24.29ID:lfnfIC8t0
CM出演したとして愛想良くしてるのも想像つかないわ
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f12-B99I [210.163.59.105])2019/12/18(水) 16:02:46.90ID:j2uONftf0
知名度で比較できる人間なんてリアルではいないだろ
ライオンをワンパンで殺して群れを退散させる男なんだから
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-W2Vr [110.163.11.35])2019/12/18(水) 16:07:59.62ID:XiCQb83Qd
アニメじゃまるまるカットされてるけど司もギャグ顔するからな
大樹の雑頭具合みてゲンナリしてるコマが原作にある
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-JfRJ [182.251.248.49])2019/12/18(水) 16:08:56.06ID:5LSLXhE4a
強いだけじゃなくイケメン高校生で基本的には気質穏やかなんだから(今はだいぶ変な方向へ行ってるが)
TVで誰もが知る人気者になっててもおかしくはないだろう
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-fIXn [182.251.134.65])2019/12/18(水) 16:32:51.49ID:6kahdvYNa
大樹が主役だと思ってた時期が少しありました恥
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-9UEe [182.251.29.103])2019/12/18(水) 16:38:14.33ID:H3rAgXOha
科学ってやっぱ必要だなと思わせる良作だな。
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e0e-+sWD [121.103.65.131])2019/12/18(水) 17:16:56.64ID:XCtATrCM0
>>466
たぶん
囲炉裏で木の枝を燃やしすぎると、火の粉が飛んで家が火事になるだろう。
逆に火を弱め過ぎていたら、寝ている間に燃え尽きて寒さに困る。

煉瓦で囲んだ暖炉なら、燃料を十分に入れておけば朝までヌクヌクに出来そうだ。
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-cQ0E [1.75.208.201])2019/12/18(水) 17:20:03.75ID:2STWefjfd
司会者「年金問題とか司クンはどう思う?」
司「老人は殺せばいいんじゃないですかね」
AD「CM!CM急いで!」
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/18(水) 17:34:56.29ID:KvpwYWA/0
>>512
俺も一話見たときはタイジュ主役だと思ってたわ
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-8giL [182.250.242.14])2019/12/18(水) 17:35:29.07ID:TQYycZaLa
科学王国の方が遥かに魅力的そうではあるが司の存在は北斗の拳でいうラオウみたいなもんだろ
司を敵に回す=死亡。って恐怖を考えると科学王国に寝返るのはリスク高い
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa9b-kui+ [211.123.227.60])2019/12/18(水) 18:01:50.68ID:H49ZRmuH0
本当に存在するんか?
男塾の見過ぎやぞお前ら
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.122.28])2019/12/18(水) 18:29:33.22ID:nMZDIHiGa
>>517
後先考えずに悪人ぶち殺してケアもなく放置放浪して
むしろ大国を破壊して勢力分裂と
戦乱の起点になってる伝承者よりはマシ

北斗現れるとこに乱あり←こいつのせい
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a9b-X5Um [125.172.102.180])2019/12/18(水) 18:59:42.53ID:mGwrLwBQ0
>>469
このケツはすごいな
けもフレのコツメカワウソ並みの衝撃
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-5FBu [126.57.222.214])2019/12/18(水) 19:03:29.59ID:kuIXn0uK0
>>517
”本当の意味”で司に心酔してる者も居るだろうが、中には他に行く宛が無いから従わざるを得ない者や
司に睨まれるのを恐れて従ってるフリしてるだけの者だって居るだろ?
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-Os85 [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/18(水) 19:05:05.51ID:33stleWcd
あそこの集団から出たら外はライオンだのが居る非日常世界だしな
生きていくのが大変だ
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.54])2019/12/18(水) 19:06:15.34ID:YhBE1RiCa
科学王国の詳しい情報については、司のとこのモブは知らないしね
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6be-trzf [119.243.222.55])2019/12/18(水) 19:28:20.88ID:upGmtrmC0
もうちょっとライオン出てきてもいいんじゃね?と思った
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H12-6TDf [103.208.223.135])2019/12/18(水) 19:32:24.03ID:/xuDtUODH
元が動物園にいるような個体数しか居なかったんだからあんなもんだろ
人間と一緒で絶滅してないだけ万々歳
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-Y0HM [49.104.24.160])2019/12/18(水) 19:40:03.67ID:+wL5zfrxd
24話だけまだAmazonプライムで観れない
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a1b-OFkf [219.100.134.45])2019/12/18(水) 19:44:29.62ID:uK6exLFz0
ライオンは森で暮らすのに向いてないんだろ
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a9b-X5Um [125.172.102.180])2019/12/18(水) 19:48:52.25ID:mGwrLwBQ0
コハクのふんどしチラはなかったけどモロ出しは2回くらいあったから…あったから…
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-46Nm [106.154.122.28])2019/12/18(水) 19:49:27.26ID:nMZDIHiGa
ゴリラや熊も個体数二桁でダラダラ生き残ってるしな
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/18(水) 19:53:18.35ID:3qKnkiNs0
>>524
なんのために出てくるんだ
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+KYq [106.130.44.176])2019/12/18(水) 19:53:23.16ID:i42jqIJga
配信は地上波放送が水曜まであるから木曜が基本でdtvみたいな有料だと次の日もある
っての2期ではやめて欲しいなあ
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac3-fIXn [182.251.134.65])2019/12/18(水) 20:27:10.76ID:6kahdvYNa
>>516
杠と言うヒロイン感有りまくりの子も居たら主役だと勘違いするよねw
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-yOLG [49.98.154.79])2019/12/18(水) 20:55:23.73ID:ipeugWWtd
深海の潜水艦にいた人は石化しなかったのかな
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/18(水) 20:57:07.80ID:6jt2J3Pl0
仮にしなかったとしてもそのまま死んでるな
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/18(水) 21:51:16.74ID:4C6mGV2D0
>>530
まあ4000年間命をつないできたなら
オスとメスが行動範囲内で普通に出会えるくらいの頭数が必要なのよ

この「出会いがある」ってかなり重要で
ある種の鳥や魚が特定の時期にわざわざ繁殖地に集まるのもそのためなのよね

ライオンはそんなことしないから
普通に歩いてればオスとメスが顔を合わせるくらいそこら中にライオンがいないと変ではある

まあそこまで突っ込むのは野暮だがな
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/18(水) 21:52:49.33ID:3qKnkiNs0
>>535
違う違う
なんで作中でそんな事を描かないといけないのかって事を言ってるの
物語になんの意味があるのそれ
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/18(水) 21:53:49.65ID:4C6mGV2D0
>>536
いちおう科学マンガだからのう
ライオンを見かけて千空が>>535のウンチクを語るシーンがあってもいいとは思う

まあなくてもいいけどね
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/18(水) 21:58:31.56ID:3qKnkiNs0
>>537
ライオンなんて人間からしたら狩りの対象でしかない
むしろ人間の縄張りの範囲内にいない方が自然
それに何百万年も命を繋いできている動物に頻繁に出くわさない事のほうが自然界では普通なんだけど
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8abc-GBjH [133.232.254.72])2019/12/18(水) 22:01:23.27ID:3qKnkiNs0
4000年間命をつないできた→人間の生息範囲内にライオンが頻発するはず
全く理論的ではなく意味不明
ついでに漫画的に突然そんなウンチクを垂れる必要性も意味不明
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-KTcy [221.23.122.24])2019/12/18(水) 22:09:08.59ID:lfnfIC8t0
設定のためにストーリーがあるのではなくて、設定はストーリーの調味料なんだよね
ストーリーラインが素材で、主人公などの人物が調理法
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e12-or1w [121.113.76.187])2019/12/18(水) 22:12:46.81ID:FCnqXiUx0
ライオンじゃなくてヒグマだったら辻褄合ったかもね
千空達のピンチに颯爽と毒矢を構えたコハクが現れる
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374f-kui+ [218.228.155.70])2019/12/18(水) 22:14:38.74ID:HvBMaWnM0
ヒンナヒンナ
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/18(水) 22:14:53.97ID:6jt2J3Pl0
あのライオンって何か監修ついてんだっけ?
スレでライオンが生き残ってる可能性あるか専門家聞いて書いたみたいなの見たんだけど
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbd-OxzP [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/18(水) 22:27:01.19ID:cifW4ARh0
そもそもサバンナ住みだし、オスが先頭きって狩りしたりはしないからねぇ
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-kui+ [60.121.219.1])2019/12/18(水) 22:28:23.34ID:6/dvpvzP0
大樹ってアホ扱いされてるけど、天才千空と同じ高校通ってるんだから県下一の進学校に合格するくらいには頭いいはずだろ
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/18(水) 22:30:04.87ID:6jt2J3Pl0
逆や千空がそこら辺の高校入ってんだよ
高校のエピソードは小説で読めるぞ
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/18(水) 22:31:39.01ID:4C6mGV2D0
杠ちゃんもアホの子なのか
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.54])2019/12/18(水) 22:32:20.89ID:YhBE1RiCa
小説読んでないけど、千空はむしろどこの高校行こうが関係なさそうだもんなぁ
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f5-A8EV [124.99.44.81])2019/12/18(水) 22:32:37.32ID:7a19fjbd0
2期の千空は7、8、12巻表紙くらいの髪色になったら白菜と見間違うこともなくなるし初見にも受け入れやすくならないかな
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-U8iG [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/18(水) 22:33:41.29ID:KvpwYWA/0
もうみんな忘れてること
人類の他に石化してる生物がいたこと
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-HPFT [111.239.184.54])2019/12/18(水) 22:34:18.10ID:YhBE1RiCa
大樹のレベルで行けるところに千空と杠(そこそこ才女設定)が合わせたと考えればよろし
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/18(水) 22:38:34.80ID:4C6mGV2D0
>>544
ふっふっふ
過去スレで議論があったけど、それは単に一番メジャーなプライドの習性で
アフリカ西部に暮らすライオンにはオスも狩りをする集団もある
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a16-X5Um [221.67.233.159])2019/12/18(水) 22:52:34.13ID:DahBBxQT0
>>535
ライオンは一年間に40頭の動物を捕獲して食べるらしい。
すると、ライオンの餌になるシカなどの動物がライオンの数の40倍はいないとおかしい。
ライオンと遭遇しないのはおかしいというなら、ライオンの餌になる動物にはその40倍遭遇してないとおかしいと言える。
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a15-W2Vr [115.179.156.173])2019/12/18(水) 22:54:35.25ID:6jt2J3Pl0
そんないちいち動物の描写なんかするわけないじゃん
ヒックマンポンプですら作業工程飛ばされるほどハイスピードで物語進んでるのに
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/18(水) 22:54:49.18ID:4C6mGV2D0
>>553
つまりあのライオンはヒトやツバメと同様に石化して目覚めたやつなのか!!!
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/18(水) 22:57:32.02ID:ROZ+Repa0
>>552
それセネガルライオンのこと?
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/18(水) 22:59:23.23ID:4C6mGV2D0
>>556
面倒くさいので記憶だけですまんがなんか違う気がする
ググれば出てくるよ
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e6f-GBjH [153.204.85.164])2019/12/18(水) 23:08:10.76ID:ROZ+Repa0
出てくるなら教えてくれよ
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ becd-6dnz [49.253.222.53])2019/12/18(水) 23:13:59.38ID:ItxBgn3j0
マンガン電池の歌、いいw
音質が浮いているのをもう少しなじませてほしかったが
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-Eph0 [60.135.240.5])2019/12/18(水) 23:25:21.44ID:W3zRBUYI0
>>534
深海の潜水艦にいた人が石化しなかったら
普通に浮上してどっかの港まで無事に行ける。
石化の影響は人と燕だけなので機械は無影響…のはず。
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bc-xO71 [160.248.125.114])2019/12/18(水) 23:27:12.85ID:3LPLnnbc0
23話で村の家が描かていたけど
屋根についている壺みたいなやつはなんなん?

貯水槽なん?詳しい人おしえて
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a2c-xO71 [59.157.29.81])2019/12/18(水) 23:35:07.98ID:DHSgIPpi0
やっと追いついた今見終わったぞ
2期楽しみだな
そそるぜ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a2c-9UEe [59.136.44.63])2019/12/18(水) 23:36:05.67ID:iPnl0uxC0
>>560
飛んでる最中の飛行機は墜落したんだっけ?
着陸しようとしても管制も生きてないし無理か。
原発とか管理する人間がいなくなって放置されてるとどうなっちゃうんだろうね。
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-IHGU [126.208.138.200])2019/12/18(水) 23:57:20.82ID:kvgxuc1xr
単行本読めば分かるが
あのライオンたちは狩りしてたんじゃなく
群移動してただけ
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-XTaR [126.199.31.170])2019/12/18(水) 23:59:28.50ID:BWUCL8KQp
ライオンがメスしか狩りしないとか古い知識すぎる
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89bc-prDO [160.248.125.114])2019/12/19(木) 00:23:03.32ID:NQA4knw/0
>>561
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-uMwN [49.98.174.92])2019/12/19(木) 00:51:29.28ID:3GJADrTad
しかし現代人が原始的な生活して原始人達が科学生活送るとかすげー笑える光景だな
猿の惑星思い出したよ
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 690b-IyJy [122.196.13.186])2019/12/19(木) 01:11:44.14ID:/KgpbCYW0
よく失われた古代文明には超科学がどうのこうのってあるから(アトランティスとかムー大陸とか)
西暦2010年代の文明も、失われた幻の古代文明の仲間入りしたんだろう
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/19(木) 01:15:34.46ID:J0/pPsGm0
>>563
原発は完璧に安全管理されているので危険はありません!!!!!!
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-cRSg [49.239.67.138])2019/12/19(木) 01:24:28.25ID:Bv8JEN8tM
>>551
そこは大樹が千空先生の猛特訓で杠に合わせたと妄想したいところ
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-PTwv [182.251.147.208])2019/12/19(木) 01:45:00.64ID:CuA5G5Oba
>>561
実験部屋のことならスプリンクラー用の貯水槽だよ
紐引っ張ったら水出る仕組み

https://i.imgur.com/x5sFAmx.jpg
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-i73C [124.211.250.66])2019/12/19(木) 02:21:02.15ID:AJog38aj0
>>571
原作組だが気付かなかった!防火ちゃんとしてますね
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 219b-Jaqh [180.34.12.195])2019/12/19(木) 04:45:52.12ID:lihSFmsx0
メチャクチャ中途半端な終わりなのにしっかり最終回になってるな
石神村の村人の如く、歌の力すげーってなったわ
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-WdfP [218.45.119.133])2019/12/19(木) 05:13:21.21ID:GaggLCCa0
小説で千空は高校の入試で過去最高得点叩き出して新入生挨拶したとある
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-7xQS [182.251.49.82])2019/12/19(木) 05:29:28.98ID:OJMYTYXta
千空が大学受験するなら東大京大後期試験の論文で過去最高点出して合格出来るだろ
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-TQ9B [126.35.82.138])2019/12/19(木) 05:38:58.78ID:G/ov/pTKp
親父が宇宙飛行士だぞコネでアメリカの有名校いけるだろ
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bd-JRVC [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/19(木) 05:43:44.49ID:6nxjMCP00
結局ケータイ同士の通話もやらずに終わってるからな
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89bc-prDO [160.248.125.114])2019/12/19(木) 05:44:26.71ID:NQA4knw/0
>>571
ありがと
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.188])2019/12/19(木) 07:05:24.19ID:ZK9ykmLuH
>>574
同じ小説版で判明する大樹の偏差値確かにじゅ………
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-r9Jq [221.67.233.159])2019/12/19(木) 07:27:34.53ID:cB7XT5FI0
>>563
管制は交通整理するだけだから勝手に着陸すればいいよ。
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9356-YNzw [221.117.104.49])2019/12/19(木) 08:41:54.63ID:9KnSm64R0
>>572
防火ヨシ
早速アルカリ金属使った実験しようぜ
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3361-OCxB [133.204.82.192])2019/12/19(木) 09:11:58.61ID:myauNC0E0
苦労して作ったものでも一度作ってしまえば湯水のように湧いてくる不思議
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.147])2019/12/19(木) 09:16:11.44ID:0pdOX8MHH
一度正解の感覚掴めばあとは量産作業だし
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Dgl6 [49.98.166.180])2019/12/19(木) 09:19:17.61ID:ssPIetSBd
小説読んでないから分からんけど千空って百夜が宇宙飛行士の研修とかで家空くの気にしないように家近くの高校選んだとかなのかな
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-YNzw [106.130.56.122])2019/12/19(木) 09:32:14.09ID:VOf1Tdwwa
>>553
ライオンについて考えてみたが、気になるのは森林とイエイヌかな
シカの個体数はヒトの消えていない現在の丹沢でさえ十分
ライオンの生息地を考えるとペロポネソスのような山がちの地形でも問題ない一方、ペルシアやタンザニアもみな疎林なので、日本のような稠密な森林でずっと暮らせるか疑問
大型肉食獣というニッチを考えると、ライオンの地位は今は空いているけど、元々オオカミの占めていた地位なので、タイリクオオカミの亜種であるイエイヌとの競争になるだろう
直接対決すればライオンが有利だが、総合的な生存競走については、島嶼効果を考えると体格の大きさがかえって不利に働くのではなかろうか
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-Tkt2 [7uo287x])2019/12/19(木) 09:56:19.80ID:T1Rhbr2KK
最終回をここに落とし込む為に後半は原作の消化がゆっくり目になったけどそこを補うアニオリ部分がとても良かった
主題歌たちもどれも作品に添っていてなんというか大事に作ってもらっている感じがした
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FBPw [1.72.9.123 [上級国民]])2019/12/19(木) 10:00:59.88ID:vlEuREoyd
来年の春から二期できるんか?
夏から?
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539b-mhYo [211.123.227.60])2019/12/19(木) 10:08:23.59ID:GPbRPmp/0
春スタートがベストだけど現実的にはかなり厳しいんじゃね
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FBPw [1.72.9.123 [上級国民]])2019/12/19(木) 10:09:52.58ID:vlEuREoyd
>>588
センクウ「二期のスタートは春スタートが絶対条件」って脳内で聞こえた
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e998-Rp4x [58.188.183.134])2019/12/19(木) 10:11:59.01ID:S8moL5SO0
千空がタイムリミットは春だって言ってただろ
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-SQft [49.98.142.177])2019/12/19(木) 11:20:14.15ID:GPal2KUbd
結局なんでマグマがゲンの言うこと聞いて千空殺さなかったのかわかんねーや
マグマ自信が殺すの辞めたのかな
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8132-prDO [222.148.62.115])2019/12/19(木) 11:28:41.28ID:uiuSoz/80
>>591
既に千空の実力を認めたからじゃない?
ルリを薬で助けたり日本刀を作って敵を追い払ったりしたし
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-PTwv [182.251.147.208])2019/12/19(木) 12:16:12.76ID:CuA5G5Oba
千空の実力認めてたっていうよりは科学の魅力に惹かれてたからだよ
刀とか綿飴の回想入ってただろ
んで千空ならもっと面白いもの見せてくれるから殺すのを止めたんだよ
てかちゃんと丁寧描写されてたじゃん
言っとくが別にゲンの言うこと聞いて千空殺すの止めた訳じゃないからな
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-PTwv [182.251.147.208])2019/12/19(木) 12:17:45.48ID:CuA5G5Oba
まさかあんな丁寧に描写されてるのに理解できない人がいるとは思わなかった
行間読めない人ってホントにいるんだな
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-8bUg [106.129.204.155])2019/12/19(木) 12:24:36.30ID:KXRI3OTOa
脳が溶けてる復活者だから仕方ないんだよ
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.23])2019/12/19(木) 12:27:32.70ID:q2yP2QhzM
銀狼の脳は溶けているのかどうか
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-mhYo [111.239.159.52])2019/12/19(木) 12:35:00.30ID:/bVWJCysa
脳が震える~
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc4-prDO [153.176.160.22])2019/12/19(木) 12:48:52.33ID:WcLaSk9K0
原作が終わってから2期始めるのがベストだけどな
赤化の謎が解けそうだし
もうすぐ終わるかな
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-mhYo [111.239.159.52])2019/12/19(木) 12:50:42.37ID:/bVWJCysa
なに、共産化するのか。びっくりだな。
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-De+g [49.98.151.163 [上級国民]])2019/12/19(木) 12:51:00.37ID:hSq5J7Eqd
俺もスカルンの前までは殺す気満々だったって聞いて
どこで転んだのかあやふやに感じてたな
行が読める人が羨ましい
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-PTwv [182.251.147.208])2019/12/19(木) 13:20:36.00ID:CuA5G5Oba
>>598
まだまだ原作終わる気配ないんだが
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/19(木) 13:27:28.64ID:ICf+jNhu0
>>598
あと何年待てばいいんだよ
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hGMP [49.98.165.10])2019/12/19(木) 13:29:46.50ID:5l+AZ8LFd
二期も二クールなら巻数的に今やってるところまでやるんかな
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/19(木) 13:30:56.76ID:XwsLkUl50
司って別に高校生でなくてもいいよね。千空と同じ学校でもないんだし。司の友人の高校生とかも出てこないし学校生活の描写も出てこないし。
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-e9ok [221.23.122.24])2019/12/19(木) 13:34:02.86ID:2MZw0QtC0
司の妄想のなかでは出てきたね、千空たちとの学園生活。初めての友達になれたかも知れないのに、、、っていう郷愁のために同学年にしたんじゃないの
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMbd-OCxB [110.165.182.33])2019/12/19(木) 13:34:07.39ID:egIbZG8dM
>>604
大学生以上になると大人に片足突っ込んでるからなぁ
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-QF4m [36.11.225.54])2019/12/19(木) 13:40:07.77ID:xQxY7L4ZM
>>605
学年は違うぞ
千空は復活時16で司は18
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-e9ok [221.23.122.24])2019/12/19(木) 13:41:13.89ID:2MZw0QtC0
>>607
おっと。そうだったか、失礼
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539b-mhYo [211.123.227.60])2019/12/19(木) 14:22:19.84ID:GPbRPmp/0
>>598
赤化ってなんだよ
共産主義化の事か?
原作は随分アニメと違った内容まで進んでるんだな
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-e9ok [221.23.122.24])2019/12/19(木) 14:25:52.98ID:2MZw0QtC0
横からだが、ささいな変換ミスだってのは分かるだろうに
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539b-mhYo [211.123.227.60])2019/12/19(木) 14:30:15.53ID:GPbRPmp/0
冗談も通じないのか・・
肩の力抜けよ
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-e9ok [221.23.122.24])2019/12/19(木) 14:31:52.80ID:2MZw0QtC0
>>611
>>599がすでにもっとセンスのいい混ぜっ返しをしてるが、、、
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539b-mhYo [211.123.227.60])2019/12/19(木) 14:36:54.72ID:GPbRPmp/0
ホンマや・・・
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0b-+Tiu [101.102.134.161])2019/12/19(木) 14:44:19.11ID:0/TDu9yMH
赤化くっそわろた
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.123.99])2019/12/19(木) 14:45:53.50ID:5B6lUNr7a
>>596
そもそも銀狼の脳は2つ…
おっとネタバレになっちまうぜ
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 690b-IyJy [122.196.13.186])2019/12/19(木) 14:49:01.10ID:/KgpbCYW0
>>615
堂本光一を思い出す
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-WdfP [218.45.119.133])2019/12/19(木) 14:53:39.68ID:GaggLCCa0
>>607
千空復活時はどう計算しても15歳なんだけどなあ
アニメの今の時点で17歳だよね
初登場16歳天文台サプライズの誕生日で18歳って思ってる人多いんだよね
千空自身が生きてた日数言ってるのになんで間違えるのか不思議なんだよ
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0b-+Tiu [101.102.134.161])2019/12/19(木) 14:57:01.35ID:0/TDu9yMH
千空は高1で石化したから15歳だぞ
どこから16歳て出てきた
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/19(木) 15:02:00.58ID:ICf+jNhu0
千空の誕生日計算するとズレるんだっけな確か
設定より1歳若くなっちゃうはず
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-r9Jq [221.67.233.159])2019/12/19(木) 15:04:18.82ID:cB7XT5FI0
>>584
マジレスすると、天才は自分で勉強したほうが効率いいので学校はどこに行っても同じ

※ただし、勉強の邪魔をされない学校に限る
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ie53 [182.251.248.2])2019/12/19(木) 15:09:36.93ID:idHCJYtRa
復活時15で冬越してるから誕生日経てクロムとあった頃16
でいいのかな?
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0b-+Tiu [101.102.134.161])2019/12/19(木) 15:09:42.51ID:0/TDu9yMH
大樹と復活液作りに試行錯誤してたころ16歳
タングステン採掘したころ17歳
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-+Tiu [211.14.39.28])2019/12/19(木) 15:14:38.45ID:y7aA9APV0
原作スレでも起きてたな
村キャラとゲンも出揃ってから単行本で年齢が明かされ
千空大樹は16、一年少し遅く目覚めた杠がちゃんと15に設定されてんのに
始まりの日で16だったと勘違いがまかり通る
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-WdfP [218.45.119.133])2019/12/19(木) 15:17:49.40ID:GaggLCCa0
設定とズレるって言ってる人は
千空が目覚めてから半年一人で生きてその後大樹と二人で半年過ごしてる冬の間に誕生日むかえてる事忘れがち
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMbd-OCxB [110.165.182.33])2019/12/19(木) 19:35:03.74ID:egIbZG8dM
石化してる間は加齢ストップって考えると
復活のタイミング次第で誕生日も変わるはずなんだが
なんで石化前の誕生日で年くってんだ
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-8bUg [106.129.204.155])2019/12/19(木) 19:46:28.11ID:KXRI3OTOa
赤化したら誕生日変わるんかい
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/19(木) 19:47:02.62ID:J0/pPsGm0
常識的に考えて誕生日を変える意味ないだろ・・・
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/19(木) 19:47:23.31ID:ICf+jNhu0
変わるな
てかズレる
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-FHlI [49.106.207.174])2019/12/19(木) 19:55:00.33ID:OsHTR5Qxd
生まれた日が誕生日なんだからかわらないだろ
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-prDO [59.157.29.103])2019/12/19(木) 20:15:49.86ID:S2POuw0d0
石剥がす時、所々石残しておけば死んだ時の
死因箇所付近だけ石剥がせば復活して
ほぼ不死身になれるんじゃね?
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bd-JRVC [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/19(木) 20:23:46.44ID:6nxjMCP00
司の髪に残ってる奴を解凍しても体回復しちゃうのかな
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hKBy [1.75.196.78])2019/12/19(木) 20:38:41.32ID:mbNLKVAOd
石化時間を加齢ストップってことにしてしまうとワイン飲んでるのが犯罪になるから変わらないぞ
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-jwCj [106.128.126.34])2019/12/19(木) 20:41:52.34ID:AozqzIdla
年齢があがるタイミングが変わる⇨捉え方次第
誕生日が変わる⇨???
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.224.167])2019/12/19(木) 20:43:14.87ID:O7OfernJM
>>630
石化が解けた箇所は自動で剥がれるから意味ない
石がくっついているかどうかではなく、石化解除がされたかどうかが重要
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/19(木) 20:45:11.23ID:ICf+jNhu0
>>633
年齢が上がるタイミング=誕生日って認識なんだが分けて考えてる人もいるんやな
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/19(木) 20:45:54.46ID:J0/pPsGm0
なんで誕生日が変わるんだよ・・・アホかよ・・・
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 690b-IyJy [122.196.13.186])2019/12/19(木) 20:47:01.23ID:/KgpbCYW0
仮に誕生日を1月2日だとして、石化から解けたら誕生日が何月何日になるんだ?
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd7-FBPw [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/19(木) 20:48:21.95ID:4FZD0RFc0
誕生日誕生日うるせーなw
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hKBy [1.75.196.78])2019/12/19(木) 21:29:29.73ID:mbNLKVAOd
>>637
石化時間が365×n+α日だとして
1月2日にα足した日ってことだろう
閏年あるからそう単純ではないけど
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-r9Jq [221.67.233.159])2019/12/19(木) 22:18:36.97ID:cB7XT5FI0
>>632
国が消えた時点で法律も消える。
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-t7iq [182.251.136.145])2019/12/19(木) 22:21:19.04ID:0Pr13KRXa
コハクちゃんは褌ちゃんと洗ってるのかな
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-r9Jq [221.67.233.159])2019/12/19(木) 22:23:13.75ID:cB7XT5FI0
>>563
>>580
管制の話をしたら福岡空港でエンジン火災・・・呪われてるのかな。
犬鳴峠の映画が関係あるのかな。
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hab-rHzo [61.199.190.39])2019/12/19(木) 22:24:14.62ID:tbkkXCtPH
>>641
そこに気がつくとは天才か
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/19(木) 23:05:16.53ID:XwsLkUl50
6話くらいまで見てなかったのがようやく見れた。1、2話からぶっちぎりで面白れーじゃねーか。
司に殺された千空復活の回から見始めたんだが、大樹が石化したり普通に動いてたりが入り乱れて初見でわけわからなかったんだがようやく理解したぜ。
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/19(木) 23:09:29.49ID:gIAYAZOe0
>>640
しかしその法律にも理由があるわけでな


脳の発達に影響する「脳障害」
脳が成長している時期にお酒を飲むと、脳の神経細胞を破壊し、脳萎縮を早くもたらす危険があります。

二次性徴を遅らせる「性腺機能障害」
アルコールが二次性徴に必要な性ホルモンに悪影響を及ぼし、男子はインポテンツなどに、女子は生理不順や無月経になることがあります。


( ゚д゚)ハッ!まさか千空はインポに
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514c-MoHr [220.211.156.157])2019/12/19(木) 23:16:54.16ID:ODm4WEYx0
千空、大樹とワイン作った時にすでにワインの味を知ってる感じだったからな(大樹は初のアルコール体験に吐き出してるし)
現代でこっそり百夜と一緒に飲んでたかまでは分からんけど品評が出来るってヤベーよ
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-/2oo [60.135.240.5])2019/12/19(木) 23:20:30.79ID:ClOmHj4K0
>>581
こらーーアルカリ金属に水ぶっ掛けたらおおごとだろーー
と、非難してみるが
実はよく知らなかったりする。
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-/2oo [60.135.240.5])2019/12/19(木) 23:23:03.00ID:ClOmHj4K0
誕生日は生まれた日付だから、後から変わらない。
変わるのは実質の生存年数だと思う。
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.34.127.185])2019/12/19(木) 23:26:55.85ID:AsfIDi1Ar
アルカリ金属を水にドボンはyoutubeとかで見れるぞ
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/19(木) 23:35:49.56ID:gIAYAZOe0
んなもん安倍政権が福井県のもんじゅで壮大な規模の「ナトリウムを水にドボン」を……
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/20(金) 01:15:23.94ID:M7ESgYqS0
>>605
あれで司が友達いなさ過ぎて相当やべーやつなんだなって理解した
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.123.99])2019/12/20(金) 01:23:17.80ID:6Fg6mM2/a
>>646
醸造関連はバイオ絡みだからそりゃね
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-i73C [124.211.250.66])2019/12/20(金) 01:48:39.60ID:Ew8rNoc80
千空先生はちゃんとしてるから消火剤として水以外のもん入れてるはず
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.151])2019/12/20(金) 02:25:46.06ID:m5PTUzhgM
>>651
頭いいから周りと仲良くやってたけど本心から信じられる人を作らなかったとかそういうことじゃないのか
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-fICB [123.230.113.56])2019/12/20(金) 04:05:14.66ID:/Aof4e6n0
ガラス作り体験って3000円くらいから出来るのか
アニメの影響で増えそう
な気がしないのは脱衣のせいだ
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ab-MoHr [182.171.182.214])2019/12/20(金) 05:16:49.31ID:NZPkM5h70
吹きガラス体験は修学旅行が沖縄だと問答無用で組み込まれてるイメージ(多数の学校が琉球ガラス村あたりとツアー組むから)
そういう部分でサクッと製作に取り組めた(出来はアレだけど)のかなって分かるね
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 219b-Jaqh [180.34.12.195])2019/12/20(金) 06:59:25.31ID:r7ndjyoI0
原作では司帝国攻略の一つの工程でしか無かったのに、しっかり最終回として盛り上げたアニメスタッフアッパレ!
2期も応援してる!
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1d-vykV [126.199.209.51])2019/12/20(金) 07:51:39.42ID:CumA2Bgbp
マクロスかよw
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.154])2019/12/20(金) 08:42:07.03ID:7aMDbg3SH
>>654
取り巻きは居たからな
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-219i [106.180.11.206])2019/12/20(金) 08:46:41.56ID:tC7XzXXSa
ガラス体験はいとしのムーコのイメージ秋田県だけど
あと長野県で千空役の小林と○○の主役は我々だのうつくんがフラスコ作りに挑戦したね
https://youtu.be/sCnSjkXPw04
工房スタッフの介助があるからフラスコっぽくギリギリ見えるのが出来たのであって
介助無しだと千空が作ったのと同等になるんだろうな
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 335e-6e1n [133.204.82.192])2019/12/20(金) 08:54:04.68ID:q2OE9RXK0
誕生日は変わらないが、年齢が増える日ではなくなるな
でも千空は誕生日で年齢増えてんだよなぁ面倒なことに
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.154])2019/12/20(金) 08:57:43.42ID:7aMDbg3SH
数え年で成り立って時代もあるし年単位以下のズレはそこまで意味も無い
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.151])2019/12/20(金) 09:01:43.33ID:m5PTUzhgM
>>661
誕生日は祝ったけど年齢は増えてなくね
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-YNzw [106.130.56.122])2019/12/20(金) 09:53:21.49ID:CAt1wBZJa
あの村の文明レベルで誕生日という概念あるんだろうか?
毎年の誕生日って太陽太陰暦だと広まりずらそうだし、毎日に聖人が配当され、名付けもそれにちなむことの多かったキリスト教圏の風習という側面があるし
と思ったけど石神村は発祥があれだからグレゴリオ暦を使ってるか
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.90])2019/12/20(金) 10:27:24.86ID:v67hqGtYd
誕生日祝ったけど年齢増えてないってよく分からんけどどういう意味だろうか
石神村も御前試合の参加資格に年齢あるしプレゼント作ってる時に自分の誕生日うんぬんって話無かったけ?
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-fICB [123.230.113.56])2019/12/20(金) 11:39:59.12ID:/Aof4e6n0
現代感覚とのギャップ問題は百物語って言っておけば大抵つじつまが合う
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.151])2019/12/20(金) 11:49:47.30ID:m5PTUzhgM
>>665
「生きてた日数で考えろ」って千空がいってたろ
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.90])2019/12/20(金) 12:34:50.84ID:v67hqGtYd
ああ、石化発生が6月で復活が4月だから千空カウントだと2ヶ月前に年齢カウント終わってるって意味か
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b0-+Tiu [106.72.198.32])2019/12/20(金) 12:35:24.32ID:HpnsJae50
「千空が今まで生きていた日数と千空が復活した日が分かれば誕生日が分かる」
ってのが良くわからん。
ゲンが復活した日が千空が復活した日から何日経ってるか分からんと分からんのでは?
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-hKBy [110.163.218.72])2019/12/20(金) 12:43:38.00ID:4VgWrqjpd
>>669
クリスマスやったからわかる
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-jwCj [106.128.125.96])2019/12/20(金) 13:22:26.95ID:SeJfooBea
なんで千空の誕生日にゲンの復活した日が関わってくると思うのかが全く理解出来ない
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06e5-hKBy [130.34.173.69])2019/12/20(金) 13:25:34.29ID:aXmhZQLD6
いつの時点で6268日って聞いたのか忘れてたんだろたぶん
クリスマスから6日後の1/1で6268日で千空復活が4/1だからそこから出せるはず
たぶん
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-De+g [1.75.2.81 [上級国民]])2019/12/20(金) 13:30:21.48ID:tNpxsIKpd
おう、お前らにヤベーこと教えてやんぜ
何とだな、今晩からDr.STONEの放送はねぇんだ…
どうだ、ビビっただろ…
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-+Tiu [211.14.39.36])2019/12/20(金) 13:34:44.30ID:hWtVqYz70
ちくしょおおおおおおおお雌ライオン映せや
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/20(金) 13:39:35.06ID:Gh9UN6CT0
二期決定してるから余裕の心持ちよ
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8132-prDO [222.148.62.115])2019/12/20(金) 13:43:39.92ID:DEwwmiq00
二期始まるまで待てないから原作買っちゃう人も多いだろうな
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-FBPw [49.97.115.207 [上級国民]])2019/12/20(金) 15:23:50.33ID:ZrUxWgwbd
>>673
ジーマーでバイヤーだよね~
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-QF4m [60.107.208.70])2019/12/20(金) 15:28:27.34ID:ULVpkfa50
いつかザギンでシースー出来るといいね
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-prDO [59.157.29.56])2019/12/20(金) 15:46:03.39ID:rwBeAnRJ0
>>673
「子供チームも楽しみだったんだよー」
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.90])2019/12/20(金) 16:23:08.37ID:v67hqGtYd
>>672
コレもしかして単純に(6268-63(石化日6/3から解除日4/1を引いた日数))=6205
365×17
6025を365で割って17(割れなかった場合は別計算)17を4で割って閏年分が4日
千空に日数聞いたのが大晦日だから閏年分足して1月4日とか?
んな単純な計算じゃないよな……
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-JB8d [49.106.192.12])2019/12/20(金) 16:25:16.80ID:q2qSSFQAF
石化日6/2だなコレだと
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-hKBy [110.163.218.72])2019/12/20(金) 17:13:46.72ID:4VgWrqjpd
初日の出見に行く直前だから聞いたのは元旦でしょ
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-hKBy [110.163.218.72])2019/12/20(金) 17:15:03.07ID:4VgWrqjpd
起こしに来たとき今日新年だよって言ってるから元旦
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.90])2019/12/20(金) 17:38:47.41ID:v67hqGtYd
だと石化日が3日になるのかな?
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.151])2019/12/20(金) 17:59:35.69ID:m5PTUzhgM
1年に数十秒のズレが3700年分あるからさらに1日ずれるぞ
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.151])2019/12/20(金) 18:37:20.70ID:m5PTUzhgM
https://pbs.twimg.com/media/EMOEmZ_UUAArnBK.jpg

千空が背負えるわけ…
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.15])2019/12/20(金) 18:39:02.48ID:/WG117Vua
この撮影後、そこにはぐったりした千空が
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.90])2019/12/20(金) 18:46:32.79ID:v67hqGtYd
>>685
「生きていた日数で考えろ」だから誕生日の日付割り出すだけなら4月1日の目覚めと石化した日付に正確な千空先生の時計でクリスマスっていうのがわかってりゃいい
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-WdfP [218.45.119.133])2019/12/20(金) 18:51:10.19ID:wBLTPnOB0
>>686
かっけえ
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539b-mhYo [211.123.227.60])2019/12/20(金) 19:02:06.70ID:MNTB0SiT0
>>686
おい止めろ、イキ神千空とか言われるぞ

そう言えば今日からそそる時間が無くなるのか・・
金曜の楽しみだったのになあ
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Lvwp [1.75.0.19])2019/12/20(金) 19:02:44.53ID:u5vcZp7Pd
>>686
千空アサルトバスターみたいになっとるやん
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f2-MoHr [220.211.81.218])2019/12/20(金) 19:09:15.79ID:Jfh8vkPq0
ナルトみたいな額のやつ何だ
千空が背負えるわけないしプラスチックとかで作ったハリボテかなー
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-WdfP [218.45.119.133])2019/12/20(金) 19:10:12.85ID:wBLTPnOB0
二期いつですか
明日でしょうか
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-QF4m [60.107.208.70])2019/12/20(金) 19:12:24.19ID:ULVpkfa50
後ろでスイカが支えてる説
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-M4xI [126.208.138.200])2019/12/20(金) 19:20:00.17ID:AeGqTCuMr
>>686
サブタイにストーンウォーズついてるから2期1クールの可能性出てきたな

ついでに言えばそれはケータイじゃないから背負える
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.208.159.119])2019/12/20(金) 19:20:04.79ID:FFQcHn7Fr
ポスター用の撮影に背負わされたんやろ
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539b-mhYo [211.123.227.60])2019/12/20(金) 20:18:41.38ID:MNTB0SiT0
熱さまシートみたいのは何?
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.151])2019/12/20(金) 20:20:13.10ID:m5PTUzhgM
>>692
>>697
放送をお楽しみに
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-6AKx [106.168.97.200])2019/12/20(金) 20:22:28.56ID:wbhsJprO0
サルファ剤完成回意外と人気ないのか…
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK45-Tkt2 [7uo287x])2019/12/20(金) 20:28:19.90ID:2/71Py5fK
>>699
今日録画見直して感動したばっかなのに
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-10GZ [358872066351412])2019/12/20(金) 20:45:12.37ID:l0fhHruyK
千空が書いたのは石化が解けた日付だろ?
石化した日付は記憶してたとしても
ゲンは最低限千空の誕生日を知らないと無理じゃないか?
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-r9Jq [221.67.233.159])2019/12/20(金) 21:01:39.66ID:nqJ6IxPJ0
うるう年(バイナリ暦)で解決
http://www.finetune.co.jp/~lyuka/interests/essay/binarian/
> 数十万年の間はややこしいい他の補正をせずとも誤差が 1日以内に収まることになる。
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/20(金) 21:03:09.97ID:mmuu8nxf0
生きてる日数って形で誕生日は千空が教えたぞ
ゲンたちは最近復活してるから石化した日付くらい覚えてるだろうし復活日と石化日のズレは今回は日時戻ってるから2ヶ月ちょいを二回繰り返してるから引くと石化ラグの生きてた日数が消えて今の日付から何回365と366(閏年)を経由したかで年齢と日付出したんだと思う
誕生日で17歳かな?
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-WdfP [218.45.119.133])2019/12/20(金) 21:32:21.74ID:wBLTPnOB0
生きてきた日数聞いた一月一日の時点で体内年齢ざっくり17歳2ヶ月ってすぐわかるし石化した日六月三日と石化解けた日四月一日の差が大体2ヶ月だから聞いてゲン焦っただろうなw
えっもしかして誕生日めっちゃ近い?過ぎちゃった?って計算したら3日後だったとか
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f10f-ovpO [118.241.250.99])2019/12/20(金) 21:49:57.89ID:zMp+8wiZ0
二期はともかく、再放送ないのか?1、2話、撮りそこねた。
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 294f-mhYo [218.228.155.70])2019/12/20(金) 21:59:58.77ID:jZnjX9OL0
よくそんな計算できたな
閏年をひとつズレて計算してたら外してたのに
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/20(金) 22:07:06.79ID:mmuu8nxf0
~当てみたいなのは奇術師の初歩なんじゃない?
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b12-SeGQ [121.115.135.203])2019/12/20(金) 22:10:57.12ID:xTr6ZZlS0
>>699
正直、原作に比べるとイマイチ盛り上がらなかったなーとは思う。
何か変えたわけじゃないから、演出や間の取り方だろうな。
淡々とし過ぎてた
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e998-Rp4x [58.188.183.134])2019/12/20(金) 22:32:03.65ID:XnN3j+DX0
俺はサルファ剤完成回に投票したわ
ゲンがコーラ飲むシーンは作中ナンバーワンの名場面だと思う
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/20(金) 23:05:56.60ID:M7ESgYqS0
後期OPの有翼人の正体は明らかにならなかったな
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0953-CWnX [202.51.45.106])2019/12/20(金) 23:06:55.74ID:Mds/keZg0
>>705
アニマックス
Dr.STONE 第1~12話
12月28日(土) 18:00〜00:00
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/20(金) 23:12:50.39ID:MEXiG2yD0
>>710
あれりゅーさんの女神
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9347-gY/D [221.113.226.148])2019/12/20(金) 23:31:41.88ID:cxzf2AFj0
途中までしか見てないけど、司と決着つける前に終わっちまったのか
そこまではやると思ってたわ
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/20(金) 23:37:16.60ID:MEXiG2yD0
全部みろ
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-i73C [124.211.250.66])2019/12/21(土) 01:42:02.71ID:kyqmM0wO0
無駄のないアニオリ入れてて良く出来てるから全部観ろ
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-PTwv [182.251.147.208])2019/12/21(土) 03:20:46.16ID:yAsMLaKEa
原作知ってるなら分量的に24話で司決着までいけないの分かるだろ
無理に行こうとしたら駆け足になってカットの嵐になるだけだからこれで正解なんだよ
0717705 (ワッチョイ d99b-ddro [152.165.22.147])2019/12/21(土) 07:47:31.59ID:MZVbVWR70
>>711

ありがとう。でも契約してない(T-T)
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FBPw [1.75.1.54 [上級国民]])2019/12/21(土) 07:53:42.58ID:fQhSOLrsd
テンポいいよねこの作品
ワンピースとかなら司との戦いまでにコミックス30巻使いそう
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-QF4m [60.107.208.70])2019/12/21(土) 08:30:28.99ID:GP406Osp0
何日も何ヵ月もなんの説明もなくすっとばすからな
意地悪でそうしてるんじゃなくて「この作業を日常と両立させるにはこれくらいの期間が要る」とか
「あまりかっちり日数経過を示すと不都合がある」とか色々理由はあるんだけど
ほんとになんも説明しないから油断するとあれ次の日には出来てるのかな?って錯覚してしまう
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-Tkt2 [7uo287x])2019/12/21(土) 09:07:16.01ID:GkqZZOhlK
季節描写で大雑把な時間の経過はわかるけどそれくらいだよね
サルファ剤完成マップはクロムの「長かった、この半年」って台詞がなかったら2、3週で作れたように錯覚してしまう
でもこのテンポの良さは嫌いじゃない
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-+Tiu [211.14.39.39])2019/12/21(土) 09:39:13.41ID:LQrsOju20
媒体に得手不得手があってアニメが上位互換とはいかない
原作のナレーションは徹底的に排してるし、SD描写も減らしてる
小さなコマで昼夜変わったのバンバン差し込むけど
アニメだと画面いっぱいだし一枚絵の流用控えたいし重要度低いものは削るしかない
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-vykV [126.35.29.42])2019/12/21(土) 11:21:01.36ID:Nz0zylb5p
大樹はアレだから司帝国に染まりきってると思ってたわ
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/21(土) 11:25:07.17ID:YPILNUW/0
千空のキャラがええな。こういうキャラはありそうで他のメディアであまり見ない気が。
口悪い、超絶頭いいチートキャラ、さりげなく他キャラを立てたり気遣いができる(わざとらしくない)。
このさり気ない気遣いが魅力な気がする
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21fb-zLGy [110.3.200.226])2019/12/21(土) 11:40:48.06ID:RbpNv72V0
蛭魔っぽいよね
作者の中のカッコいいヒーロー像があんな感じなんだろうな
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.120.220])2019/12/21(土) 12:10:09.56ID:KJVp8Paoa
蛭間は相手立てないだろw
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.131])2019/12/21(土) 12:20:40.97ID:jXHmWFO1H
まぁ原作が章で分けてる(大樹達と行動してるのが序章、村長になるまでが一章、今二章)から
そこがどうしてもキリのよく思えるけど、二章の中じゃ確かにここはキリ良かったわな
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.131])2019/12/21(土) 12:23:48.11ID:jXHmWFO1H
>>724
作者「阿含だからぁ~、秒で数える天才演出とか大柄の相棒とかやっちゃったけど阿含だから(泣)」
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.198.119])2019/12/21(土) 12:39:03.03ID:lPdSPrXfr
性格の良い阿含とかそんな事感じ言ってたんだっけ?
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FZyH [1.75.2.18])2019/12/21(土) 12:42:17.21ID:AULLi9xqd
作者と読者の感覚の違いがよくわかるよな
といっても感性が違うからこそ他人が楽しめる作品が作れるのだろうけど
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-Lvwp [49.106.193.250])2019/12/21(土) 12:51:17.82ID:qUJDJ0kLF
>>728
友人や仲間がいた阿含とかだった気がする
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f191-mhYo [118.241.251.66])2019/12/21(土) 12:56:04.29ID:xishBQrj0
主人公は原始人相手に威張ってもしょうがないのでは?
もっとレベルの高い世界で活躍させればいいのに、作者の力量が低いせいでそれが出来ない
レベルの高い世界で活躍する話を書くことは、レベルの低い世界で活躍する話を書くよりも難しいから(なろう風作品全てに当てはまる)
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.180])2019/12/21(土) 12:59:24.96ID:jNLYZrhFH
本当の意味で驚いてるのはいつも現代人のゲンだけという事実
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.198.119])2019/12/21(土) 13:04:13.51ID:lPdSPrXfr
なろう書いてるのなんて学生かサラリーマンなのに何故漫画家と比べてマウント取りたがるのか

科学者主人公がレベルの高い世界で色々やる漫画なんて青年誌でも漁ればありふれてるじゃろ
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21be-PhCV [110.233.243.225])2019/12/21(土) 13:05:38.01ID:/capblmS0
>>530
獅子王復活させる為のご都合主義的存在な気が
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.120.220])2019/12/21(土) 13:06:26.79ID:KJVp8Paoa
アゴンに頭良い描写がほぼねぇからな
ムキになってるシーンばっかりで
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/21(土) 13:36:29.18ID:85tnnM1Ca
よく似てるって言われるからヒル魔とはちょっと違うってことを言いたいのかな?とは思った
ヒル魔よりわかりやすく情緒的な感じだし
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/21(土) 13:38:36.69ID:85tnnM1Ca
>>731
つまり15歳でエボラの研究にアフリカに行ってた主人公のその先が見たかったんだな?
自分もそれは気になる
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.184])2019/12/21(土) 13:46:19.29ID:jhNjBM9TH
>>734
まぁそれは思った
食べ物を探して移動して来たっつうその前の一年半全く遭遇しなかった理由がある分マシだが
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-YNzw [110.163.216.88])2019/12/21(土) 13:52:47.91ID:AHVdUJqAd
毎日熊のいる森で仕事してるけど熊に遭遇したことなんて一度もないよ
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-prDO [124.154.83.166])2019/12/21(土) 13:54:02.97ID:wDWSprt40
>>731
デカイ釣り針だなー
せっかくだし赤くしといてあげよう
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FZyH [1.75.2.18])2019/12/21(土) 13:54:27.13ID:AULLi9xqd
出会った時が最後だからな…
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.198.119])2019/12/21(土) 14:00:20.88ID:lPdSPrXfr
観光地とかだと人になれてて平気で出てくるやつもいるけど
山歩いてて動物に遭遇することなんてそうそうないよな
遠目に見えたりすることはあるけど
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.22])2019/12/21(土) 14:11:26.37ID:XZsUQ2f6d
鹿と猪はよく見るぞ
熊は1回しかないが
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-PTwv [182.251.147.208])2019/12/21(土) 14:15:01.94ID:yAsMLaKEa
>>743
ライオンはその熊より個体数少ないんだからそら遭遇率低くて当然だわ
言っとくが監修がライオンの生存個体数とか全部計算ずくだからな
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.198.119])2019/12/21(土) 14:22:47.21ID:lPdSPrXfr
>>744
それスレでみて気になったんだがどこ情報?
監修ってクラレとは別だよな?
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/21(土) 14:28:41.79ID:85tnnM1Ca
原作者のTwitter会話では?見たような記憶があるようなないような
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.22])2019/12/21(土) 14:34:33.60ID:XZsUQ2f6d
>>745
科学監修のくられ以外にも専門家から話聞いて描いてるからな
最初に居た猿達がいなくなったのもライオンの移動に合わせて姿消したんだっけか
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FBPw [1.75.1.54 [上級国民]])2019/12/21(土) 15:17:19.45ID:fQhSOLrsd
ライオンって草原にいるんじゃないのか
明らかに森だったよねあれ
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.22])2019/12/21(土) 15:21:52.36ID:XZsUQ2f6d
>>748
コミックであれは移動中のにかち合ったって説明されてる
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.122])2019/12/21(土) 15:34:01.04ID:TBGfSg2UH
>>748
日本にそんな草原があるか?
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.198.119])2019/12/21(土) 15:35:23.38ID:lPdSPrXfr
>>748
それが通用したら外来生物が日本に住み着いたりしないぞ
エサがあってある程度気候に適応出来れば居着く
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-YNzw [110.163.216.88])2019/12/21(土) 15:35:29.99ID:AHVdUJqAd
森に住んでるライオンもいる事を知らないアホも多い
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.169.22])2019/12/21(土) 15:41:30.47ID:XZsUQ2f6d
これもしかしてライオンはサファリ産で越冬できるってのをまた説明するループか
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91d-hKBy [58.1.195.241])2019/12/21(土) 15:45:15.51ID:iWlxkRph0
動物園の頭数だけでその後の個体数を維持できたんだろうか
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.198.119])2019/12/21(土) 15:48:12.96ID:lPdSPrXfr
出来たのがDr.STONEの世界線
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.120.220])2019/12/21(土) 17:04:43.64ID:KJVp8Paoa
>>739
出会ってたら書き込めないだろ…
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM55-sO0s [202.176.16.226])2019/12/21(土) 18:00:10.36ID:sXEBrIE2M
>>754
6人だけでその後の個体数を維持出来てる世界だかんね
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/21(土) 19:12:54.45ID:2lCAA0vF0
あのライオンは群れで移動中だった
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91d-hKBy [58.1.195.241])2019/12/21(土) 19:28:45.80ID:iWlxkRph0
ライオンと混血が進んで新種が生まれるような生き物はいないんだろうか
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/21(土) 19:33:33.37ID:wMlfX9eL0
ライオンの雑種なら既に色々いるぞ
レオポンとかライガーとか
どれも長生きした記録はないらしいな
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-2Gb7 [182.251.153.163])2019/12/21(土) 19:39:36.39ID:lYtb8n+6a
>>760
そういうのは生殖能力を持たないんだと
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FZyH [1.75.2.18])2019/12/21(土) 20:33:40.06ID:AULLi9xqd
特に天敵もいないし環境も悪くない日本で育ったライオンなら結構なまっちょろくなってそうやけどな…とはいえ冬場はきついか
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/21(土) 20:37:34.20ID:ZwsfUDmp0
動物園のゾウさんなんかは絶滅しただろうな
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FZyH [1.75.2.18])2019/12/21(土) 20:42:30.64ID:AULLi9xqd
カギ開けたまま石化とか言ってたけどそうでない動物は餓死したんだろうな 可哀想
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.144])2019/12/21(土) 22:31:10.50ID:tzX5BlCUH
>>761
タイゴンのメスなら大体持ってたりする
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-QF4m [60.107.208.70])2019/12/21(土) 23:08:15.30ID:GP406Osp0
あ、うっかりするとこだけど次スレから板移動だな
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91d-hKBy [58.1.195.241])2019/12/21(土) 23:12:58.70ID:iWlxkRph0
ライオンで思ったけどコハクって性欲強そう
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/21(土) 23:16:30.13ID:2jQdNqA+0
二期放送開始まではアニメ2に移動か
ワッチョイとIP表示はそのまま続行でいいな?
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-cRSg [219.102.243.166])2019/12/21(土) 23:30:18.04ID:peUtQIJM0
ライオン雪があんな積もる場所にはいないはずだから冬は南方に避難してるのか
まあ狼でも良かったがビジュアル重視したんだろ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/21(土) 23:37:06.70ID:2lCAA0vF0
IPを消すのは少なくとも原作終了部分までアニメ化するまでだな
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/21(土) 23:37:09.11ID:ZwsfUDmp0
どうしてライオンが雪の中で暮らせないと思い込んだ?
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d988-CnPA [152.165.104.57])2019/12/21(土) 23:47:51.47ID:ssG4qzew0
色々ツッコミ所はあるが、一気見してしまった
早く二期やんないかな、楽しみだ
ただ霊長類最強くんとのバトルはいるのかな
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbd-YNzw [110.163.216.88])2019/12/21(土) 23:54:49.75ID:AHVdUJqAd
>>772
ツッコミどころ言ってみて
論破されて恥かく可能性あるけど
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcd-Mpc3 [49.253.222.169])2019/12/22(日) 00:03:00.35ID:FV9U9MtF0
携帯できない携帯電話
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/22(日) 00:09:28.31ID:QujrNyY70
>>774
それ論破されるぞ
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.147])2019/12/22(日) 00:17:10.90ID:Y87u7isOH
背負えりゃ良いんだよ
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-+Tiu [124.141.226.194])2019/12/22(日) 00:20:28.37ID:xjKqKJP00
スイカはいらんな
あれ原作者の娘の投影か何かなの?

メアリースーは好きじゃねえんだわ
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.179])2019/12/22(日) 00:33:32.13ID:La/L7VcXH
村に入れない余所者や自ら村の外で寝泊りする変わり者、大体村の外に出てるメスライオン
このメンツだけでどうやって村内の情報手に入れろと………
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7105-ubqk [182.169.204.29])2019/12/22(日) 01:11:34.40ID:7p2R9YD00
コハクってライオンっていうより虎だよね字面的に
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-Lvcz [111.239.188.94])2019/12/22(日) 03:42:22.41ID:wRULGX++a
まあジャンプアニメという事もあり展開はゆっくりだが比較的丁寧にアニメ化してくれてるのは好印象
すぐ2期くれば良いが
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-UPBJ [106.154.132.92])2019/12/22(日) 06:23:27.94ID:Ox7nYNL+a
つっこみ所はだいたい石のせいにしとけばok
ライオンが生き残ったのも石のせいだよ
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd7-FBPw [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/22(日) 06:27:57.02ID:nbUdXKJs0
石化光線という特大のウソはスルーでライオンだの細かいとこには突っ込むやつがたくさんいるよね
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/12/22(日) 06:44:21.59ID:8CZfZ6bI0
分割2期なら最初からいえばいいのに
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-De+g [1.75.250.225 [上級国民]])2019/12/22(日) 07:08:48.62ID:9RLFrD1Xd
コハクが堪らず襲いかかっても 何でエレクチオンしないんだ千空ぅううーー!
ってなりそう
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e998-Rp4x [58.188.183.134])2019/12/22(日) 07:15:26.65ID:6Xcx5xk20
スイカは鉱石関係無さそうな名前だけれど別に本名あるのかな
シャベルも鉱石か?って言われると微妙だし成人したら改名するのかも
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-De+g [1.75.250.225 [上級国民]])2019/12/22(日) 07:18:30.22ID:9RLFrD1Xd
子供のうちは汚い名前にして悪魔に狙われないような魔除けみたいな事なのかもしれない
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/22(日) 07:21:06.54ID:VkVAZjsUa
>>785
スイカはスイカ石からじゃないかな?とはよく言われてる
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-+Tiu [114.181.20.132])2019/12/22(日) 08:30:52.94ID:gkXc/aTC0
名前は物語に出て来る単語じゃないの?
危険な動物や集める石教えてるんだから、必要な道具としてシャベルが出るのでは?
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-2Gb7 [182.251.153.163])2019/12/22(日) 08:46:21.42ID:OtU05S5ua
スイカ石ってのはわざわざ物語に残すほど有用な石なんだろうか
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-De+g [1.75.250.225 [上級国民]])2019/12/22(日) 08:49:17.97ID:9RLFrD1Xd
石器でシャベルって作れるんだろうか
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/22(日) 08:52:49.19ID:fODQrI5T0
スイカが本名じゃない可能性あるの忘れてるな?
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.148])2019/12/22(日) 09:02:04.08ID:mvsTYu5sH
>>789
知識の伝聞以上にクロムみたいな鉱石マニアを生み出す狙いもあるから
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 335e-FHlI [133.204.4.64])2019/12/22(日) 09:38:49.94ID:vLc1cm590
スイカと呼ばれてるって言ってたし本名は別にあるんじゃね
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-+Tiu [114.181.20.132])2019/12/22(日) 09:40:12.74ID:gkXc/aTC0
登場時に多分あだ名って言ってたしね
親しいのにスイカの顔も名前も知らないとか、名無しがいても気にしない村なんだよね
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/22(日) 09:47:46.12ID:J2Qbvx8n0
シャベルはあだ名なのか両親のどっちかがカナテとかツルだったりするんだろうか
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/22(日) 09:50:49.66ID:fODQrI5T0
名無しはのやつは別にいじめとかそういうことじゃないぞ
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-r9Jq [221.67.233.159])2019/12/22(日) 10:51:31.64ID:f+qxMsWh0
>>790
シャベルは難しいと思うけど、昭和の日本でも木のクワ、木のスコップの先にちょっとだけ鉄とかが普通だったんで
田起こしを先にやれば木のスコップでもつかえるんじゃね?

田起こしは牛にひかせれば先っぽ石器のカラスキでも実用になるんじゃないかな。
日本には牛はいなかったらしいけど。
6世紀ごろに戦争用の馬が少し入って来てたかな。
いや、土器に馬の姿があったっけ。高価な金の細工を施してる馬だから田起こしとかさせられんやろうけど。


>>794
名前を持たないアシュラッドとか言うあだ名だけを持つ登場人物が出るアニメが放送されてるよね。
ヴィンランド・サガとか言う。
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-zFmU [126.33.106.66])2019/12/22(日) 10:57:56.64ID:T0hY/mGRp
ブタゴリラみたいにあだ名で呼んでくれと自分から言ってるのかも知れん
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1325-CWnX [125.1.167.207])2019/12/22(日) 11:23:19.57ID:hBnSr4ZM0
>>769
元々日本の動物園で繁殖してた奴だし、ライオンはかつてはアフリカ・ユーラシア・
南北アメリカ大陸に広く分布していた。
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-kkGD [126.159.194.73])2019/12/22(日) 11:50:50.06ID:cvIuhkHH0
スイカちゃんはスイカちゃんなんだよ(?)
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.120])2019/12/22(日) 12:03:17.46ID:NrFWG5ayH
スイカは消滅した魚が石化した世界線から………
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6992-+JLC [112.69.105.70])2019/12/22(日) 12:35:26.26ID:GX/8lfm90
>>777
メアリースーの使い方も間違ってるくせにアホな決めつけしなくていいぞ
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd7-FBPw [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/22(日) 13:08:21.04ID:nbUdXKJs0
顔を隠すのがカボチャだったらジャックランタンちゃんってアダ名になってたわけだな
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-TQ9B [126.35.82.138])2019/12/22(日) 13:45:22.23ID:OlNoqC8Fp
メアリースーっていうなら主人公の方がよほどだろ
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hKBy [1.75.232.3])2019/12/22(日) 13:48:33.51ID:p31+qUMgd
視聴者読者側から見て明らかにわけわからんこと言ってるのに登場人物から崇められてる司のがメアスーっぽい
千空は村人の信頼得るのにちゃんと段階踏んでるし
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-tjcz [126.77.194.196])2019/12/22(日) 14:07:57.43ID:HRGIRMuK0
何千年の間に宗教とか神の概念は生まれなかったのかな?
まぁストーリーの都合上オミットされてるのだろうけど
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM53-+JLC [153.236.104.43])2019/12/22(日) 14:19:59.79ID:UeQCSxrKM
そもそもメアリースーは二次創作用語定期
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.166.91])2019/12/22(日) 14:23:04.02ID:tFHyMPw0d
メアリースーってファンが原作みて作ったドリーム小説のオリ主の事だと分かってないだろ
それもこのキャラクターを作者が書いた経緯が理想郷や笛吹き男に投稿されてるオリ主を皮肉ったって事すら知らんのだろうし
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-JB8d [49.106.193.164])2019/12/22(日) 14:25:40.30ID:RN3Wz2HuF
投稿されてるようなって書き忘れたがまあいいや
スタートレックスのオリ主活躍ドリーム小説とかあっちもファンがやる事って同じなんだな
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.208.166.40])2019/12/22(日) 14:32:55.01ID:WTs3Boyor
メアリースーってようするに夢小説系の総愛されオリキャラの事だろ
無理やり愛されキャラにしようとして原作崩壊するやつ
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-TQ9B [126.35.82.138])2019/12/22(日) 14:52:54.85ID:OlNoqC8Fp
俺つえーもプラスな
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-ubqk [49.98.133.101])2019/12/22(日) 14:55:27.07ID:CGeC4IRvd
>>806
ルリが巫女様ってことと石神村のシンボル?の注連縄にそれっぽい名残はある
巫女って神様に使える人間の呼び方だし
ただし天照様とかじゃなくて百夜たち村の創始者チームが崇敬の対象になってるっぽいね
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.129.100])2019/12/22(日) 14:55:45.50ID:nh/KFdLFa
ブリーチの織姫だよ
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.166.91])2019/12/22(日) 14:59:22.19ID:tFHyMPw0d
原作主要キャラがキングさんみたいに扱ってくれるのも追加な
ドクストで例えるとオリキャラが千空なら知ってそうな事をドヤ顔でやったら
千空「すげえな○○、俺には考えも付かなかったぜ……」とかやっちゃう
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.208.166.40])2019/12/22(日) 15:03:51.99ID:WTs3Boyor
千空の声で面白い女じゃねーかって脳内再生されたぞどうしてくれる
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-ZGJH [103.208.223.148])2019/12/22(日) 15:17:29.41ID:mvsTYu5sH
>>806
宗教の生まれた意味ってフィクションの共有な訳で
最初から百物語がある以上、あまり宗教が出来る必要性が無い
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/22(日) 15:34:58.42ID:VkVAZjsUa
創始者達(特に百夜)が神様的存在だよな石神村
多分島から渡ってきて石神村を実質的に作ったのが特に祖先信仰厚い人達だったんだろうし
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-WdfP [218.45.119.133])2019/12/22(日) 17:07:49.08ID:eo1dN/hK0
御前試合の勝者が巫女と神様の前で結婚したから千空が村長って台詞あったから神様の概念はあって
その神様ってのが創始者である百夜とその仲間6人みたいな事かね
百物語が経典って事で
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/22(日) 17:14:33.63ID:cNogeous0
コハクと司が最初に対峙したときに、コハクが火薬の爆発を「山の神の怒りを買って…」とかなんとか言ってた気がするぞ
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-QF4m [36.11.224.81])2019/12/22(日) 17:16:34.81ID:tUliR0gUM
んじゃ百物語に山とか海に神様がいる話混ざってたんだろ
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.160.206])2019/12/22(日) 17:21:04.18ID:26BiEh7xr
神と言っても悪いことすると神様から罰が当たるよくらいのふわっとした感じかもしれん
それか付喪神みたいな話でも伝わったか
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.166.91])2019/12/22(日) 17:25:56.12ID:tFHyMPw0d
あの6人だとキリスト教圏が人数的に多いけど百夜の多神教をメインにしたんだろうか
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/22(日) 17:27:56.13ID:TC/dd9tb0
そろそろ宗教はこう伝わって無くてはならない!!!じゃないと不自然!!!
とか言い出すのが出てくる
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114f-mhYo [124.96.46.111])2019/12/22(日) 18:21:09.26ID:wjsXhu6Q0
>>812
考えてみりゃ「天から最初の人間が大地に降り立ち子孫を増やしていった」とか普通に神話にありそうな事ではあるな。
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/22(日) 18:37:48.47ID:VkVAZjsUa
百夜が百物語を作ったのは百夜とリリアンしかいない頃だし
リリアンには後世に何を残すべきか?の知識はそんなないだろうから、百物語は百夜の意図しか反映できない
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-219i [106.180.11.234])2019/12/22(日) 19:01:44.43ID:OicV4YAXa
>>777
原作者の子供は息子二人だぞ
後々上の子金狼タイプで下の子銀狼と言ってな

メアリースーというのは作画のBoichiが描いたrebootのオリキャラがメアリースーっぽくて
評価が分かれる
ちなみに5話以降はネタバレがあるから見ない方がいいぞ
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/22(日) 19:13:48.30ID:VkVAZjsUa
原作もう一人小さい娘がいたような。幼稚園ぐらいだったかな
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/22(日) 19:17:04.12ID:cNogeous0
>>826
銀狼あまりよく描かれてないからひでえなw おっぱ
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-2Gb7 [182.251.153.163])2019/12/22(日) 19:17:08.35ID:OtU05S5ua
銀狼と言われた下の子不憫すぎる
大丈夫か
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.160.206])2019/12/22(日) 19:21:37.22ID:26BiEh7xr
原作は自分のことも銀狼タイプって言ってる
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.166.91])2019/12/22(日) 19:27:26.87ID:tFHyMPw0d
>>826
メアリースーって言いたいだけなら語源調べるくらいしたほうがいいんじゃね?
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb6f-+Tiu [153.204.85.164])2019/12/22(日) 19:33:53.09ID:31bv1EdD0
>>829
ツイ見る限り、いい意味でみたいだ
上手く世間を渡っていけるタイプ
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.160.206])2019/12/22(日) 19:38:31.33ID:26BiEh7xr
長生きしそう感あるよな銀狼
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.185.89])2019/12/22(日) 19:50:41.19ID:VkVAZjsUa
どの子も可愛いんだろうなってのはTwitter見るとわかるね
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-mmAw [14.11.5.97 [上級国民]])2019/12/22(日) 19:54:58.41ID:+2lTc0to0
銀狼は2人分の頭脳を持ってるんだろ?
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e998-Rp4x [58.188.183.134])2019/12/22(日) 20:01:45.39ID:6Xcx5xk20
金狼銀狼ってなんだか怪奇ファイルみたいだね
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcd-Mpc3 [49.253.221.241])2019/12/22(日) 20:07:14.32ID:8KW8dg1X0
よみがえる金狼
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-ubqk [49.98.133.101])2019/12/22(日) 20:12:24.72ID:CGeC4IRvd
>>824
天孫降臨の神話まんまでワロタ
確かに天からやってきたんだもんな百夜たち
文系キャラがいればツッコんでくれたかも
ガラスのレコードは言わば三種の神器の鏡かな、形的に
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-219i [106.180.11.234])2019/12/22(日) 20:14:16.66ID:OicV4YAXa
銀狼怪奇ファイルの原作には
金狼は出てこないサイコメトラーの人がキバヤシと組む以前に描かれた漫画だね

>>831
アイツは公式二次創作の存在で超進化を遂げてるからメアリースーの定義には
入ってると思う
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/22(日) 20:32:01.27ID:fODQrI5T0
でもあいつはメアリースーと呼ぶにはいい子すぎる
Dr.STONEじゃなかったら普通に好き
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/22(日) 20:32:46.61ID:J2Qbvx8n0
>>839
本編キャラと絡ませないなら擦りもしないけど大丈夫か?
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-CHev [106.154.124.79])2019/12/22(日) 20:38:05.55ID:3X03g/R4a
ギアスのスザクみたいなんどけど大丈夫なのか
つか何をもって勝ちとするんだ…(´・ω・`)
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.129.100])2019/12/22(日) 20:47:47.62ID:nh/KFdLFa
>>836
俺に不可能はないからの毎回一回失敗するギャグドラマやった
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fb-22GL [59.156.6.42])2019/12/23(月) 01:15:55.98ID:GUF/Kzrx0
センクウの作った電話から蜂のスピーカー連想する要素あった?
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-Tkt2 [7uo287x])2019/12/23(月) 01:31:16.53ID:eJOetGaPK
>>844
「どうして本人がいないのに声が聞こえるんだ」
という疑問から蜂のスピーカー(=無から声が出る)を連想したのでは?
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/23(月) 01:54:32.43ID:OdbIAtr/0
今PCからJaneで特定の板にレスすると24時間書き込み規制されるんだが
よりによってアニメ2がそれに入ってるから次スレで引っ越した際は気を付けよう
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-219i [106.180.11.69])2019/12/23(月) 03:07:18.63ID:/IyvfVxOa
>>841
二次創作だからこそメアリースーって言ってんだからそっちこそ大丈夫?
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/23(月) 05:53:48.56ID:/tm6IZAP0
>>847
メアリースーの意味調べてこい
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/23(月) 06:40:28.01ID:fYzK4u4V0
>>847
メアリースーが何なのか分からなくて雑に使う奴多過ぎ問題
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-t7iq [182.251.122.81])2019/12/23(月) 12:59:12.46ID:sbEWjxB9a
金さん銀さん
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-7xQS [182.251.55.76])2019/12/23(月) 18:37:02.32ID:eeROcJWVa
役立たずも人類の多様性に必要と
言われてもそのために犠牲になって
底辺人生はやりたくないわ
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bd-JRVC [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/23(月) 19:25:08.68ID:kUR9hiVl0
コハクが千空連れてきた時に村でコハクが男連れてきたぞ!
ってならなかったのはやっぱり村民一致でゴリラだと思ってたからかな?
0853841 (ワッチョイ 9bbe-PhCV [119.240.155.205])2019/12/23(月) 19:37:00.79ID:qL3pMy+I0
EDの反射式望遠鏡の覗き方は既出だろうな。
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/23(月) 19:49:01.01ID:/tm6IZAP0
フォローするとしたらあれは千空が見てる夢だから
現実の誕プレ望遠鏡の覗き方とごっちゃになってた説
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/23(月) 20:34:37.39ID:fYzK4u4V0
>>852
ゴリラが人間攫ってきたぞ!になるのか
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-cCar [49.96.12.65])2019/12/23(月) 22:10:09.79ID:2S/KHyzBd
>>773
とりあえず村人を掌握だの言ってるレコードが、村人を掌握しないとゲット不可能だった墓荒らし前提な事(これは本当は文化を残したかった口実だと思うけど)
ゲンが村に来た時に護衛皆無な事、いくらなんでもあの世界でライオンの登場が理由で復活させられた司が武力ゼロのゲンに護衛付けないとか死んでも問題無いと思ってるしかない
冬支度がどうの言ってるのに、たった1人で監視してるほむら
雷があのタイミングで来たのが運が悪いと言ってるが、あのタイミングで間に合わなかったきらといって次が来なくなるわけでもなく、遅くなるわけでもない
スイカのクルクルで縄脱出
トーナメントで散々出し抜かれたマグマがいきなり脳筋認定(案の半分くらいはマントルだが)
その他、キリがないくらいにあるが全部はとても挙げきれないからこんなとこで
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-oVqu [183.176.192.182])2019/12/23(月) 22:10:33.63ID:m3WcPvUE0
セメントで固めた、レコードが3000年も風化せずセメント部分が残ってたのに、建物が全て風化して消え去るものなのか。
この部分は納得いかないな。
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/23(月) 22:11:41.12ID:/tm6IZAP0
管理されてたかされてないかの違いだろ
あの墓石だってほっときゃ砕ける
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-cCar [49.96.12.65])2019/12/23(月) 22:13:17.43ID:2S/KHyzBd
>>844
蜂の針とレコーダーの針って共通点じゃね?
針がある生物で思いつきやすいのが蜂だったとかそんな理由だろう
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hKBy [49.98.171.129])2019/12/23(月) 22:22:22.18ID:QmWLHZWFd
>>856
ほむらのやつはネタバレになるから待って
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/23(月) 22:26:50.41ID:QHakQM660
>>856
>とりあえず村人を掌握だの言ってるレコードが、村人を掌握しないとゲット不可能だった墓荒らし前提な事
村人全員じゃなくてルリ周辺だけ仲間にできればレコードはゲットできるからな
それにレコードの真価は村人を仲間にできた後だということがちゃんと見たならわかるはず

>雷があのタイミングで来たのが運が悪いと言ってるが
だからなに

>スイカのクルクルで縄脱出
何が問題なの

>トーナメントで散々出し抜かれたマグマがいきなり脳筋認定(案の半分くらいはマントルだが)
???
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.184.235])2019/12/23(月) 22:33:28.96ID:JnjZt4Xta
>>857
セメントの成分がおそらく違う(原始的なやつはかなりもつらしい)のと、
あのレコード包んでたやつも削られまくって今のあの形になったのでは?
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bd-JRVC [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/23(月) 22:35:22.61ID:kUR9hiVl0
反射望遠鏡の使い方分かってないんだろうな
EDもそうだけど天文台の時の回想でもファインダーから宇宙ステーション覗いてたし
一応手前側に接眼部も描かれてるんだけど
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bd-JRVC [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/23(月) 22:38:42.52ID:kUR9hiVl0
311の後のうちの田舎のフグスマでも墓石を接着してるセメントが古い物は
倒れなかったけど、新しいのはガンガン倒れたって言ってたな
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/23(月) 22:39:14.36ID:/tm6IZAP0
望遠鏡の覗き方は誕生日プレゼントの竹望遠鏡以外はアニオリだから分かってないとしたらアニメスタッフ
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/23(月) 22:52:25.49ID:fYzK4u4V0
>>864
それ新しい方は馴染ませる付け方やってないんじゃね
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 294f-mhYo [218.228.155.70])2019/12/23(月) 22:59:50.91ID:BHfsPjDp0
>>857
司の本拠地は丸々残ってるやん
鉄筋コンクリートこそ鉄筋さびて膨らんで砕けるんだけどな
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/23(月) 23:04:01.04ID:/tm6IZAP0
原作の頃から気になってたんだが司帝国の地形なんなんじゃ?
気にしちゃいけないやつかと思ってスルーしてたが
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hKBy [49.98.171.129])2019/12/23(月) 23:13:11.94ID:QmWLHZWFd
格子状に岩壁をくり貫いたとしか
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/23(月) 23:15:29.77ID:OdbIAtr/0
>>867
外伝はアニメじゃ語られることもないだろうが
外伝自体公式パラレルだからあちらの設定はないものと思った方がいい
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/23(月) 23:23:59.61ID:QHakQM660
建築物が崩壊するのとコンクリートそのものが残るのとは別の話だろ
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/23(月) 23:51:22.96ID:bMIhhGNd0
千空がゲームやってるシーンはないけど、あの千空の性格からしてTVゲームするなんて考えられん。
ゲームするより本体分解する方に興味持ちそう。
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 335e-FHlI [133.204.4.64])2019/12/23(月) 23:53:03.38ID:tLJ6ZmU40
モンハンとか科学部でやってたんじゃね
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/23(月) 23:57:07.73ID:OdbIAtr/0
作中で分解してたやろ
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21fb-zLGy [110.3.200.226])2019/12/24(火) 00:02:15.85ID:MW+A2Mw10
>>872
千空はドラクエ好きだぞ
作者がドラクエ好きだからだろうけど
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-aOqm [27.91.234.95])2019/12/24(火) 00:21:19.56ID:8aLCW3eN0
ぶっちゃけ抗生物質作った時点で携帯なんかなくても勝利可能だろ

伝染病流行らせて科学なしには生きていけないことを骨の髄から味あわせてやればいいだけ

積極的に菌ばらまけばすぐに勝負は決まるし、何もしなくても病死者は出るから時間の問題
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91d-hKBy [58.1.195.241])2019/12/24(火) 00:26:27.92ID:VAE+Tv6P0
大前提が死人出したくないだろ
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-aOqm [27.91.234.95])2019/12/24(火) 00:31:39.27ID:8aLCW3eN0
食中毒や肺炎なら相手が降伏すれば死人出さないで済むやん
性病の株が手に入るなら脳筋王国潰すのにこれほどいい病気もない
アメリカ入植時の白人がインディアンにしたように病気まみれのブランケットでも献上品として贈ったれ

普通に武力衝突する方が双方に死人出るリスクが高いわ
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-r9Jq [221.67.233.159])2019/12/24(火) 00:31:56.72ID:U3LCcVBF0
インフルエンザならすぐ広まるし熱で動けないし死なない。
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-aOqm [27.91.234.95])2019/12/24(火) 00:33:44.77ID:8aLCW3eN0
インフルエンザはウィルスだから抗生物質効かないんだよなぁ、、
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91d-hKBy [58.1.195.241])2019/12/24(火) 00:34:03.15ID:VAE+Tv6P0
降伏しなかったら?
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-RT0M [106.128.50.211])2019/12/24(火) 00:40:04.32ID:jiy4+Imfa
>>863
ハアアアアアアガッカリだあああ
作者理系の秀才くんだと思って信じてついて来たのにいいい
騙された今後もダッセー間違い連発なんだろなあオイ
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.128.101])2019/12/24(火) 00:43:26.79ID:o6UJ1j8ca
監修も薬とか化だけっぽいからな
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-aOqm [27.91.234.95])2019/12/24(火) 00:44:22.54ID:8aLCW3eN0
>>881
そりゃ死ぬよ
でも携帯作っても相手が降伏しなきゃ人は死ぬでしょ

相手の文明レベルが低いなら携帯より病気の方が100億倍コスパ良いよ

軽い病気でも抗生物質なしに治らないものは多いし罹ったら抗う術はない。水や住環境を汚染したら勝利確定。

一方でストーンワールドの世界では情報で最後は個人の戦闘力に頼ることになる。戦況の情報戦で勝っても決定的なインパクトはない。オッズがマシになる程度。
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91d-hKBy [58.1.195.241])2019/12/24(火) 00:46:36.53ID:VAE+Tv6P0
>>884
うーん
二期待つか原作買うかすればとしか言えん
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.128.101])2019/12/24(火) 00:46:58.65ID:o6UJ1j8ca
>>876
千空の目的は相手の皆殺しじゃなくて
科学の復活だから
そもそも殺す気は基本ないぞ
硫酸の霧とか塩素ガス言うやつが時々いるけど
そこに行くのはタイジュユズリハが生首デビルマンぐらいされないと無理
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb6f-+Tiu [153.204.85.164])2019/12/24(火) 00:48:09.50ID:UbxX9Hqo0
合理的とかいう割に人道的でロマンチストだからね
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/24(火) 00:48:52.83ID:AIFUc8Vo0
なんでスマホ一回電源切ってから書き込んだの?
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-+Tiu [114.181.20.132])2019/12/24(火) 00:53:27.42ID:YYTFJoWE0
杠は毎日おっさんのオチソチソつなぎ合わせていたんだよね
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/24(火) 01:05:04.94ID:UHmpoDhW0
>>876
どうやって伝染病を流行らせるの
どうやって菌をばらまくんだ
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/24(火) 01:06:56.96ID:AIFUc8Vo0
まず誰かに風邪をひかせます
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/24(火) 01:21:31.17ID:v9M7faeW0
でもそういやノーベル賞の小柴さんはFFが好きって聞いたことあるな
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Lvwp [1.75.4.100])2019/12/24(火) 01:41:49.02ID:efXOKuAUd
>>884
伝染病流行らせるのが難しいぞ
肺炎球菌性肺炎は飛沫感染でそこまで感染力高くないし
食中毒(細菌性胃腸炎)は若年者なら殆んど自然治癒するから抗生剤が不要
当然インフルエンザや結核には無効だしな
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.128.101])2019/12/24(火) 02:59:04.62ID:o6UJ1j8ca
動物の死骸をガンガン投げ込めばいいって鎌倉武士が言ってた
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-CaFx [1.72.6.97])2019/12/24(火) 03:10:30.50ID:QkJDvVzmd
>>856
これツッコミ所って言うか個人の感想レベルだなw
何か作品の矛盾点を突いてくれるのかと思ったら
他のツッコミ所も指摘を頼むw
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.184.235])2019/12/24(火) 05:11:25.55ID:CFmhSS9Oa
>>872
ゲームもするし、本体分解もする感じだろう
というかゲームしてる場面はないけど、マリオもドラクエもモンハンもやってるらしいのは台詞でわかる
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/24(火) 05:49:58.46ID:/Vomf4s/0
>>872
小説版読むとええで
友達とドラクエやりながら盾か武器どっち買うのが効率いいかダメージ計算してくれたりする
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.204.175.113])2019/12/24(火) 05:54:59.90ID:fijHo5l/r
>>882
だからあれはアニメスタッフのガバだし原作者はそこまで科学には詳しくないんだって
理系の秀才は監修と作画のほう
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-De+g [49.98.161.16 [上級国民]])2019/12/24(火) 06:43:28.69ID:SYxYLj/id
最近の望遠鏡はUSBやらHDMIで繋いでスマホやらPCの画面で見るようになってたりはしないの?
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-+Tiu [60.96.192.62])2019/12/24(火) 07:38:02.79ID:Apsk0Syb0
こういうので重箱の隅をつつくやつってアホばっかりだな
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134d-B1jB [27.127.55.123])2019/12/24(火) 07:41:46.60ID:iLtXx/9J0
>>899
スマホでの撮影には対応してた
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-jHe7 [106.128.127.247])2019/12/24(火) 08:08:49.76ID:qIGLA722a
物事の楽しみ方を分かってない奴が賢い訳ないだろいい加減にしろ
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcd-mhYo [49.253.222.241])2019/12/24(火) 09:46:54.85ID:qLSc+6Na0
あの小さい円板であの粗い刻みの溝ではあっという間に録音終わってしまう。
歌1曲聞いてる時間なんかないだろ。
それに伴奏してるストリングスとか管楽器とかはどこから出てきたんだよ。
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Lvwp [1.75.4.100])2019/12/24(火) 10:10:46.70ID:efXOKuAUd
イメージです
最初の電気がメチャメチャ光ったのも水力発電所の電流が迸ったのもイメージです
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-m6mx [49.98.172.75])2019/12/24(火) 10:24:04.63ID:Qj4tlWlKd
アカペラのはずの人間の喉から楽器の音が鳴るのはアニメあるあるだろ

というか音質がレコードの音質じゃない時点でイメージだと気づいて
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8132-prDO [222.148.62.115])2019/12/24(火) 10:49:13.11ID:vAbafFxv0
>>903
スマホに入れたいたカラオケ用のMP3を再生した
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-rHzo [111.239.168.228])2019/12/24(火) 11:14:03.45ID:6xoiCiyoa
枝葉末節ケチつけたがる人は、目がでかすぎたり等身のおかしいキャラがいることには疑問持たずに受け入れてんの? あんな人実在しないよ?
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-m6mx [49.98.172.75])2019/12/24(火) 11:18:11.31ID:Qj4tlWlKd
なんで作者が現実ばなれした描写にしたのか考えない雑頭なんでしょ
リアルじゃない、○○しないとおかしいってのを実践したとして漫画として面白くなるのかは別
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-De+g [1.75.4.127 [上級国民]])2019/12/24(火) 11:39:52.83ID:1Q5Sp7I5d
でも見てると作画班は司嫌いなのか所々脳勃起してるシーンあるよね
生え際がおかしい所もままある
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5116-22GL [220.27.95.5])2019/12/24(火) 11:43:06.85ID:is1Flvrg0
よかった2期決定したんだな
これでニッキーに会える
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-BRLy [126.168.153.241])2019/12/24(火) 12:12:15.49ID:izqRL/Oy0
作画班はゲンと千空が好きなやつ多くてクロムと大樹はそうでもないらしいな
ゲンと千空は特徴掴めば描きやすいけどクロムと大樹はなかなか似ないって
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.33])2019/12/24(火) 12:13:54.20ID:gUA68twuM
サンキー「俺たちも」
ヨンキー「続くぞ」
ゴキー「ジョウジ」
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-mhYo [60.121.219.1])2019/12/24(火) 12:16:42.15ID:v9M7faeW0
マグマが仲間になって活躍したから次はマントルの番だな。隠されてたすごい能力で千空たちを助けてくれるんだろう
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-De+g [1.75.4.127 [上級国民]])2019/12/24(火) 12:20:59.42ID:1Q5Sp7I5d
最初マグマとつるんできたヤンキー兄ちゃんはその後あんまりつるんでなかったな
単に村の危機と思ったから出張ってきただけなのか
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Lvwp [1.75.4.100])2019/12/24(火) 12:24:27.35ID:efXOKuAUd
>>908
リアルとリアリティは違うって言う
なんかガンダムで数十年前に通り過ぎた議論だな
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-FBPw [49.98.160.216 [上級国民]])2019/12/24(火) 12:24:47.32ID:HPIWovvgd
コハクとセンクウって最後はくっつくよね?
コハクに逆レイプされるよね
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-JB8d [49.98.175.37])2019/12/24(火) 12:31:43.29ID:/dY9rQfQd
>>916
話の後半で唐突に出てきた男とくっつくよ

千空が
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-FBPw [49.98.160.216 [上級国民]])2019/12/24(火) 12:35:14.21ID:HPIWovvgd
>>917
クククそそる展開じゃねーか
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMbd-BqQa [110.165.132.178])2019/12/24(火) 12:38:57.89ID:iAaTfvDoM
ネギがゴリラに勝てるわけないだろ
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/24(火) 12:43:40.13ID:AIFUc8Vo0
>>914
アニオリで出番倍増してるんだけどな
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.234.119.51])2019/12/24(火) 12:49:35.83ID:VBbn+VXHr
カーボだっけあの金髪
原作だとマジで序盤以降のセリフないからな
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-pg5u [49.98.135.137])2019/12/24(火) 12:53:47.99ID:/v3mUyIdd
お願いもう許してって叫ぶのは千空の方だなー
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ie53 [182.251.248.2])2019/12/24(火) 14:11:35.40ID:epL2gPjwa
10年後ぐらいにスイカに乗られてるかもしれん

…割と有りな気もする
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hKBy [49.98.168.177])2019/12/24(火) 14:16:39.16ID:OAfBavK4d
クロムには悪いけど親子丼狙いで
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.129.22])2019/12/24(火) 14:20:11.50ID:TQ5ctu6Va
>>920
アニオリで人気でたら原作で臓物ぐちゃくちゃと
脳ミソクチュクチュされるってハンターハンターで学んだんだ
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-FHlI [49.104.33.126])2019/12/24(火) 14:23:30.46ID:nii72qwxd
>>924
親子…?
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114f-eu9l [124.102.180.23])2019/12/24(火) 14:25:14.81ID:OmeSOXqO0
コクヨウとルリの親子丼だろう…
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ubqk [1.75.249.105])2019/12/24(火) 16:47:20.04ID:1+2dTRMGd
恋愛なんて非合理的なもんいらん(キリッ

な千空みたいな奴っていざ誰かに惚れるとデレッデレになる傾向あるよね
クリスマスにイルミネーション用意したりちょっとクドい古風なアプローチするのじわる
昭和~バブル世代っぽいことあの歳でしちゃうのがね…
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fF8P [182.251.232.170])2019/12/24(火) 17:03:28.09ID:5q8hjqxza
そもそもそんなもん口先だけだぞ

アホの子のタイジュが首に気付くのにかけて死んでみたり

殺される前にやるんだで硫酸噴霧器や水素ガスも作らないし

石の人間も選別せずにまるごと救う気だし

本当のリアリストならゲン引き込んだら
砒素渡して春までに司帝国全滅や
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2928-W1GR [218.45.119.133])2019/12/24(火) 17:03:59.35ID:HgTo/DS/0
クリスマスは千空にとって百夜や科学と繋がる良い思い出だから
イルミネーションって形で村の皆とこっそり共有したかったのかなーって思った
広い意味での家族愛というか石神村ファミリークリスマスっつーか
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fF8P [182.251.232.170])2019/12/24(火) 17:06:14.77ID:5q8hjqxza
でもクリスマスを本当に理解してるのはあの場面でゲンだけっていう
腐った人大歓喜シチュエーション
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-m6mx [126.234.119.51])2019/12/24(火) 17:07:21.92ID:VBbn+VXHr
千空が恋愛関係に呆れ気味なのは合理的なのもそうだが
大樹がいつまでも告白まごついてたのも原因ありそう
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-CaFx [1.72.6.97])2019/12/24(火) 17:07:36.43ID:QkJDvVzmd
定期的に現れる毒物散布戦法唱える奴ってアホなんだろうか
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-ie53 [182.251.248.17])2019/12/24(火) 17:12:03.62ID:QiPrwSj2a
そもそも自分の恋愛が面倒なだけで友達の恋愛成就は応援する奴だし(それなりにからかいもするけど)
御前試合の決勝前とかクロムがルリとうまくいきそうだって時嬉しそうだったしなぁ
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9112-+Tiu [60.36.243.100])2019/12/24(火) 17:19:21.37ID:55sB3nu60
ゲンは力ずくでカセキに掘られてそう
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd7-FBPw [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/24(火) 17:22:54.51ID:QeZkavYT0
単純にセンクウはコハクとくっついてほしいそれだけ
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fF8P [182.251.232.170])2019/12/24(火) 17:34:06.76ID:5q8hjqxza
>>933
効率的に殺すなら一次大戦の試作であっさり5000人殺した塩素ガス出すのは当たり前
相手はハイポ作れんし対策も無理

単に千空にその気がないだけだろ
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/24(火) 17:39:46.01ID:/Vomf4s/0
>>937
それ風向きとかで味方も死ぬ可能性とか大量殺戮したあとの味方と降伏した敵のメンタルケアとか全部考慮に入ってるんか?
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/24(火) 17:46:33.19ID:AIFUc8Vo0
ジャンプで掲載できるかどうか考えろ
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fF8P [182.251.232.170])2019/12/24(火) 17:48:52.95ID:5q8hjqxza
自軍はマスクするだけなんやし
漁師業してる連中が風よめないなんてギャグやろ
メンケアもクソもマグマなんか普通に刺し殺すようなやつだし
コハクもいきなり切りかかるゴリラやぞ
メンタルケアいるのは石化戻しの連中だけや

まあ千空がタイジュユズリハ捨てるわけもなく
皆殺し選択するわけもなくで甘いからやらんだけ
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fF8P [182.251.232.170])2019/12/24(火) 17:50:17.36ID:5q8hjqxza
>>939
主人公が敵の脳ミソとかハラワタぶちまけまくってた番組が
30年以上大人気でリメイク映画化されてるんだよなぁ…
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-CaFx [1.72.6.97])2019/12/24(火) 17:53:13.03ID:QkJDvVzmd
これが自分がアホと気がついてないアホのレスです
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hKBy [49.98.168.177])2019/12/24(火) 18:03:27.00ID:OAfBavK4d
なんで勝手に二期の範囲でもやらないと決め付けてるのか本当に謎
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hKBy [49.98.168.177])2019/12/24(火) 18:07:07.25ID:OAfBavK4d
全部答えられるんだけどそれやるとネタバレになるので自分で原作読んだ上で出直してきてほしい
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/24(火) 18:12:58.69ID:/Vomf4s/0
>>941
おじいちゃん…
昭和も平成も終わったのよあと1週間で令和2年よ
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.232.254.72])2019/12/24(火) 18:13:08.23ID:UHmpoDhW0
>>940
毒まいて敵を殲滅!とかは中学校で卒業しよう
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-b35Y [36.11.225.33])2019/12/24(火) 18:16:49.27ID:gUA68twuM
アァアアア 年号がァ!!年号が変わっている!!
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.129.18])2019/12/24(火) 18:18:21.89ID:1dOFJr/Pa
そもそも一次大戦期間の知識でサルファ作ってんだし
ハーバーガス知らんわけないからな
単にトロッコ問題ですら誰も殺す選択をしない千空がやらないだけ
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/24(火) 18:38:53.21ID:AIFUc8Vo0
りずたまっ…
うっ…
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/24(火) 18:39:18.48ID:AIFUc8Vo0
誤爆した
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5116-+Tiu [220.56.206.42])2019/12/24(火) 18:41:34.75ID:5OYPXwIx0
>>950
アニメ2板に次スレよろ
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/24(火) 18:42:25.39ID:AIFUc8Vo0
しかも踏んだ
アニメ2行きか
今アニメ2は謎のJane規制してるから
スレ立て出来ないどころか規制されかねないか心配だ
もし何時まで経っても次スレ立てた立てれなかったの報告がなければ
規制されて書き込めないものと思って>>960が立ててくれ
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-jHe7 [106.128.127.247])2019/12/24(火) 21:55:42.66ID:qIGLA722a
効率的に殺す事を考える時点でドクストじゃない別のアニメ見たほうが効率いいよ
0954841 (ワッチョイ 9bbe-PhCV [119.240.139.232])2019/12/24(火) 22:05:17.95ID:fyga7i6m0
>>900
いや望遠鏡はカッコ悪いっしょ単純に
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-JB8d [221.39.132.193])2019/12/24(火) 22:09:30.56ID:4dbHWRpX0
>>954
USBを繋ぐってよりカメラのレンズみたいな感じでPCと繋ぐアタッチメントならあるって
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1325-CWnX [125.1.167.207])2019/12/24(火) 22:11:35.18ID:5uagaz310
現実には毒ガスって典型的な物量戦。
輸送が人力のみって時点で無理ゲーだろ。
相打ち覚悟の玉砕戦法ならなんとかなるかもだが。
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/24(火) 22:29:36.01ID:/Vomf4s/0
強い武器作ったところで上手く扱えないなら宝の持ち腐れだわな
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fF8P [106.154.129.18])2019/12/24(火) 22:36:38.05ID:1dOFJr/Pa
初期でもバケツ一杯で30キロ範囲に効果のあるガスより
物量効率いい兵器なんか無いけどな
とにかく安いし
まあヒトラーは世間のイメージと違って実際は毒ガス大嫌いだから
パリぐらいの都市なら100個落とせるガス抱えたまんま使わなかったけど
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bd-JRVC [110.4.243.254 [上級国民]])2019/12/24(火) 22:42:37.12ID:kKgUCNBa0
ガス大好きなのは解ったから
そのうち使ったりするなよ?
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hKBy [49.98.168.177])2019/12/24(火) 22:59:31.70ID:OAfBavK4d
あんまりひどいことやって負けたらその後石神村の面々が報復されかねんし
というか千空がどうやってあの携帯で死人を出さずに司帝国に勝つつもりなのかは原作にあるから
原作を読め
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91d-hKBy [58.1.195.241])2019/12/24(火) 23:02:54.16ID:VAE+Tv6P0
立ててきました

Dr.STONE -ドクターストーン- 石像25体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1577196135/
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e998-Rp4x [58.188.183.134])2019/12/24(火) 23:16:22.31ID:ivJc8swJ0
>>961
おつおつ
ナイスなクリスマスプレゼントだよ
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5116-+Tiu [220.56.206.42])2019/12/25(水) 05:58:11.05ID:MSl2Yeqs0
>>961
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-dpHl [05005011497692_hg])2019/12/25(水) 17:58:53.47ID:OMAUsxx+K
クリスマスのスレッドストッパー
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-De+g [1.75.4.127 [上級国民]])2019/12/25(水) 18:00:43.94ID:AnUNuMtdd
ケーキ作るには色んな材料が必要だな
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-6AKx [106.168.97.200])2019/12/25(水) 18:24:16.47ID:CzPKGop30
猫じゃらしケーキか
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fF8P [182.251.226.32])2019/12/25(水) 18:56:49.97ID:7qd357kSa
米か小麦か蕎麦がありゃあなあ
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-+Tiu [133.130.247.7])2019/12/25(水) 18:59:18.53ID:gANpmHaF0
アニメ2にJaneからレスすると規制されるのなんとかしてくれ千空
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29f9-ubqk [218.110.100.247])2019/12/25(水) 19:01:48.83ID:v6gWT+Ps0
スレ最後だから言える
百夜と千空の父子の話、感動よりも百夜があまりにも千空復活を確信しきっちゃっててぶっちゃけ怖い
レコードとか千空が聞くの前提みたいな内容で何か陰謀めいたものを先に感じてしまう
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-CaFx [1.72.6.97])2019/12/25(水) 19:08:42.21ID:QSARCi0Ad
野暮だねえ
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-QF4m [60.107.208.70])2019/12/25(水) 19:10:47.15ID:ujvmRjvX0
まず人類復活にしても他の何かにしても百夜達が生きてる間に実現可能な目標がなんにもないというのが大きい
そんで千空は現実にはあり得ないような人間wikipedia野郎でメンタルも強い
他に当てがない、出来ることもないとなりゃ親バカにオールベットするしかないだろうが
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-J5Tc [111.239.184.144])2019/12/25(水) 19:10:48.82ID:L7XztoiCa
百夜はムスコンだから仕方ない
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/25(水) 19:13:50.33ID:jQgwcnB90
百夜は千空の凄さを1番近くで見てきたやつだからな
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-+Tiu [211.14.39.141])2019/12/25(水) 19:16:13.08ID:2GxrSN420
当代の文明再建を絶たれ何もない孤島に閉じ込められた絶望下で
百夜がロマンチストであることがムードメーカーとしての精神性を支えていたからね
はじまりの人間がこのくらい想いに生きる人間じゃないと百物語は続かない
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd7-FBPw [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/25(水) 19:29:09.17ID:D3izAho/0
絶望しかない世界で息子に希望を抱くくらいしないと生きていけないよ
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1338-pg5u [61.116.251.117])2019/12/25(水) 19:38:21.57ID:O/rRCI4S0
他の誰かがレコードまでたどり着いたら今度は石神千空という少年を探しだして聞かせるためのドラマが始まるよ
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda3-CLeG [183.74.195.154])2019/12/25(水) 19:43:38.90ID:cfZYjyc5d
ジャンプアニメだから細かい所は気にしてはいけない
展開が熱ければ問題ないのだ
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMbd-OCxB [110.165.182.33])2019/12/25(水) 19:53:19.55ID:LqfC+glLM
石神家の命名の単位縛りが子々孫々続いたら
いずれ無量大数とか不可説不可説転とかをつけるんかな
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-2Gb7 [182.251.153.163])2019/12/25(水) 20:39:04.91ID:BlkvRg5Ha
でもさ
百夜って正真正銘自分の子供つくってるんだよね
我が子たちとサバイバルしながらよく千空へのモチベーション保てたなとか
千空千空言ってる父親を見て子供達は複雑な気持ちにならなかったのかなとか
いや野暮が過ぎるのはわかってるけどね
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e998-Rp4x [58.188.183.134])2019/12/25(水) 22:19:28.95ID:5YKlpOK60
そりゃ好きで結婚した女との子供と成り行きでできちゃった子供じゃ愛情が違うわ
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29f9-ubqk [218.110.100.247])2019/12/25(水) 22:20:10.20ID:v6gWT+Ps0
千空、村人に百夜の血引いてる奴がいるかもって多少なりとも察してたりする?
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-m6mx [115.179.156.173])2019/12/25(水) 22:24:58.76ID:jQgwcnB90
宇宙飛行士の中で茶色い目は百夜のみ
クロムの目の色は茶色
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492c-6AKx [106.168.97.200])2019/12/25(水) 22:47:27.01ID:CzPKGop30
コニーは
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-hKBy [49.98.165.112])2019/12/25(水) 22:48:05.43ID:1lM/A2/1d
>>980
千空はどっちでもない
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29f9-ubqk [218.110.100.247])2019/12/25(水) 22:54:19.99ID:v6gWT+Ps0
>>980
千空は養子じゃね
養子と憧れの歌姫との実子か…

>>982
百夜の目ってどう見ても赤くね?
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa67-qU/O [182.250.242.78])2019/12/26(木) 00:08:41.80ID:FvN0Rvl0a
>>981
頭では理解してるだろうけど、あまりに遠縁過ぎて実感はほぼ無いような気もする
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-mRmY [106.154.128.3])2019/12/26(木) 00:18:33.52ID:tPnnFEdCa
>>981
全員だろ、初期面子3組しかいねーし
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9728-h0h+ [218.45.119.133])2019/12/26(木) 03:32:46.52ID:AR+w/9PI0
前からリリアン→ルリコハクみたいに百夜とクロム似てる百夜の血を濃く受けたのはクロムって主張するレスたまに見るんだけど同じ人だろうか
外見的な特徴に共通点ないと思うんだけどな
むしろ血が繋がってないはずの千空と似すぎてて作画担当が最初は養子設定知らされてなかったんじゃないの?て勘繰るくらいだ
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9786-dR36 [121.84.110.28])2019/12/26(木) 04:42:49.35ID:NxlwwwOP0
千空と百夜は血の繋がってないとは言っているが、それは親子じゃないってだけで
親族か兄弟姉妹の子を引き取ったとかそういう血の繋がりはありそう

そもそも独身男が子どもを引き取る理由にはなんらかの必然があるはず
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5f-5Zlz [111.239.184.144])2019/12/26(木) 05:25:32.10ID:2iFtUwLZa
千空が『血縁ない』とは言ってるがもしかしたら詳しい話をしなかったから
父親じゃない→血縁全くなし
という解釈をした可能性もあるんだろうか…
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f16-MK4T [221.39.132.193])2019/12/26(木) 07:48:52.95ID:cOe6SXtD0
>>989
友人のネギ星人から星の戦乱を命懸けで停める際に託された説
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-Fzkw [115.179.156.173])2019/12/26(木) 07:58:05.13ID:1PyUtnVP0
>>985
赤茶色だな
少なくとも千空とかコニーみたいに真っ赤ではない
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-oR2Y [49.97.105.227])2019/12/26(木) 08:05:26.12ID:+z9/kf9jd
今年の投票スレやTwitterの今年のアニメで結構名前上がってて嬉しい
余り話題になってないとか言ってる人もいたけどちゃんと多くの人の心にこの作品が届いたんだな
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fd7-1290 [119.171.11.167 [上級国民]])2019/12/26(木) 08:06:27.56ID:Fo7uvH8O0
今年NO.1アニメだと思ってる
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saaf-DyQ1 [106.129.200.169])2019/12/26(木) 08:15:59.13ID:Ulhj3Skua
千空ならDNA検査自分でしてそうだから血縁無いのは間違いないだろう
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5f-5Zlz [111.239.184.144])2019/12/26(木) 08:18:08.53ID:2iFtUwLZa
海外行ってるから戸籍も見たろうしなぁ
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saef-lz6T [106.133.160.25])2019/12/26(木) 08:25:46.41ID:BHU9/Dy+a
千空そこまでするほど血縁に興味ないと思うよ
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f16-MK4T [221.39.132.193])2019/12/26(木) 08:31:28.83ID:cOe6SXtD0
自分を実験材料に調べつくす科学者の鏡だな
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c316-RbSw [220.56.206.42])2019/12/26(木) 08:41:37.22ID:Ilejd0GF0
踏み台になってみる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c316-RbSw [220.56.206.42])2019/12/26(木) 08:45:15.20ID:Ilejd0GF0
次スレ
Dr.STONE -ドクターストーン- 石像25体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1577196135/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 50分 23秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。