トップページanime
1002コメント343KB

宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:32:09.19ID:UewKQtTO
~美しき宝石商と正義感溢れる大学生が紡ぐジュエル・ミステリー、開幕~
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ON AIR
TOKYO MX:1月9日(木) 毎週木曜 24:00~
BS11:1月9日(木) 毎週木曜 24:00~
AT-X:1月9日(木) 毎週木曜 23:30~
    ※リピート放送:毎週(土)15:30/毎週(日)8:30/毎週(水)7:30
WOWOW:1月15日(水) 毎週水曜 24:30~ ※第1話は無料放送
配信情報一覧はこちら→http://jeweler-richard.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:https://jeweler-richard.com/
公式Twitter:https://twitter.com/jeweler_richard

◆前スレ
宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578569921/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580504915/
牛乳寒天
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1582271555/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:32:32.68ID:UewKQtTO
◆STAFF
原作:辻�村七子「宝石商リチャード氏の謎鑑定」(集英社オレンジ文庫)
キャラクター原案:雪広うたこ
構成・脚本:國澤真理子
キャラクターデザイン・総作画監督:近藤奈都子
リチャード監修:川添政和
美術:一色美緒
色彩設計:歌川律子
CGプロデューサー:神林憲和
宝石監修:工藤直一(日本宝石特許鑑定協会)
撮影:塩川智幸
編集:今井大介
音響監督:本山 哲
音楽:戸田信子
演出設計:岩崎太郎
アニメーション制作:朱夏  ほか

◆CAST
リチャード・ラナシンハ・ドヴルピアン:櫻井孝宏
中田正義:内田雄馬
谷本晶子:花澤香菜
下村晴良: 井口祐一  ほか

◆MUSIC
OPテーマ:「宝石の生まれるとき」やなぎなぎ
EDテーマ:「Only for you」Da-iCE

◆キャラスレ
【宝石商リチャード氏の謎鑑定】谷本晶子は鉱物マニア可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1579168331/
ロイヤルミルクティー
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:33:17.16ID:UewKQtTO
リチャード、ホモじゃないのか
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:33:38.04ID:UewKQtTO
むしろ正義の方がホモ
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:34:13.73ID:UewKQtTO
ホモ保守
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:34:34.13ID:UewKQtTO
正義はなぜダイヤを投げたのか
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:36:57.11ID:UewKQtTO
しかもリチャード日本にまた来てるし
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:41:03.17ID:UewKQtTO
リチャードの布で顔を隠してたの妙な色気がある
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:42:44.91ID:OUj8dFsZ
>>1
乙です

リチャードを呼び出したという伯父は出て来なかったな
いつにも増して雑な回
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 08:46:10.77ID:q3Iidat3
>>6
ダイヤモンドはある角度で衝撃を与えると砕ける。
『トリビアの泉』で百万円のダイヤ使って金槌で叩いて実験していた。

正義が投げつけたくらいでは砕けないとは思うが、彼は必死だったからなぁ。
しかもホワイトサファイアと云うオチ。
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 09:04:27.08ID:KhXNprnw
このアニメの現在ってボーイズラブ系なの?
普通に毎週観ていたらセイギの発言が段々怪しくなってくるし
イギリス行ってから怒涛のホモ話しで正直ポカーンなんだけど
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 09:07:12.26ID:UewKQtTO
>>11
初期のころの空気読めない正義をみんなでバカにしていた時が懐かしいよね…
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 09:12:31.93ID:AvW3k3bI
大人しくついていくあたり何かいいアイディアがあるのかと思いきやまさかの力技
しかも読みが外れていたうえリチャード本人に阻止される
ドヤ顔でメモ渡したときには期待したのにまさかのプリン
こいつホントにやることなすことズレてんなw
消化不良感半端ないわ
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 10:22:52.79ID:JO7XpJJ4
予告でリチャードが女装して博物館から正義と逃げるみたいなあらすじだったから女装リチャードに期待していたのに頭にショール巻いただけとかふざけんな
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 10:23:02.30ID:yweTATwS
>>1


今回トリックが面白かった
ダイヤに劈開性があるところを上手く使ったトリックでよかった
その点サファイアは硬度では少しだけ落ちるけど靭性はダイヤ上だもんな
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 10:27:20.18ID:yweTATwS
>>10
砕けなくても欠ける可能性は大いにある
自分も0.25ctの小さなダイヤの指輪つけてモグラ叩きゲームでボコボコ殴っていたら
テーブル面にクラック(小さな削れたようなヒビ)が入ってた

粉々な砕け散ることはなくても、たとえばテーブルの角とか金属製のジュエリーBOXとかに当たれば
3/1程度スパッと欠けて分離する可能性はある
知り合いの宝石業者の人はダイヤの石留めで「何度も力加減を間違えてダイヤを割った」と話していた
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 10:33:19.89ID:yweTATwS
ちなみに劈開性は大きくなり内包物があれば高まる
あの大きさでクラリティがVVSクラスは稀だろうから、普通に考えたらSIで良くてもVSクラス

そうなると必然的に同じクラリティでも、カラット数が上がれば内包物の入り方が変わってくるので
あの大きさなら粉々に砕ける事はなくても
当たり所と場所が悪ければ、スパッと2つや3つに割れてた可能性は大いにあるとは思う
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 10:40:12.16ID:yweTATwS
劈開性と靭性について下記のサイトで詳しく説明していますので良かったら


宝石の「劈開(へきかい)」とは?硬いダイヤモンドがカットできる理由
https://www.hikarimonogatari.com/2018/10/17/clevage/

宝石の「靭性(じんせい)」って何?靭性と硬度の違いは?
https://www.hikarimonogatari.com/2018/03/07/jinsei/

【宝石の硬度】宝石の硬さは何で決まる? モース硬度とは?
https://www.hikarimonogatari.com/2018/02/14/koudo/
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 11:19:12.80ID:/Xb4Il0J
くそっ俺はノンケなのにこの宝石商エロすぎるッ
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 11:26:47.15ID:Gl2RfYqY
>>1
Good for you(正確な意味では違うんだっけ?)

正義のダイヤさえ砕けば問題ないだろ!の小学生みたいな思考が気持ち悪い
自分のものでもない価値あるものを勝手に壊そうって思考がマジでキチガイ

お前はばーちゃんの犯罪から何を学んだんだよ
…と思ったけど悪い意味で終わり良ければ全て良しを学んだのか
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 11:44:53.02ID:llecWSXz
録画して一回見たら消してる
ここまで来たら最後まで見るけど
いつになったら盛り上がるんだろう…
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 11:44:57.31ID:lssuVgYr
マッチ売りの少女が被ってる布みたいなのって、男がかぶるもんじゃないよ
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 12:16:20.13ID:fru2dYJ9
面白かったけどなあ
サファイヤがきれいすぎて声出たわ
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 12:32:58.23ID:HFB0wxLB
リチャードさんがやさぐれて一生抱え込んで逃げようとしてた問題が
こんなに簡単に解決するとは思わなかったよ

あと、ホモ臭漂ってる程度だったのが一気にガチホモ系になったのも驚いた
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 12:40:14.30ID:a6PLbEpG
ダイヤモンド割るってゴルゴ13でやってたね(´・ω・`)
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 13:20:21.55ID:tYR+YdTG
リチャードが遺言無視して自由に恋愛結婚すれば遺産はクレアモント家に入らずイギリスの環境保護団体に寄付される
その場合リチャードは一族から一生恨みを買い続けることになる、だから正義はダイヤを砕いて価値を奪うことでそのヘイトを全て自分に集めようとした(捕まって二度と日本には帰れないと思って屋敷へ向かう前に母親あてに遺書メールの送信予約すらしてた)

しかし実際は視聴者のヘイトを集めただけに終わったアニメ正義……なぜ4巻1冊を2話に収められると思ったんだ……?
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 13:23:38.69ID:LlN3jv3P
あんな大きな宝石、税関で見つかったら大変だ
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 13:24:06.04ID:6tZGUJuk
リチャードははっきり異性の恋人しかいなかったって言ってるから性的な興味の対象は女性なんでしょ
その上で正義とは孫の自慢をしあえるような生涯の心友でいたいんだよ
恋より熱い友情ってことでブロマンス的なハピエンなのかね
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 13:44:14.08ID:yDkWq4D7
>>1
乙でございます。

まー「同性との結婚が禁止事項に書いてなかった」という力技だからしょうがねえな。
ダイヤの偽物は苦しい。先代とか先先代とか気が付かなかったとか、ありえなすぎて苦しいだろ。
あほかと思うほど淡々と解決してホモ臭なんか微塵もなくなったじゃん、
じいちゃんになっても連絡取合おうね、の約束で宝石預けあっただけになったよね。
「外国までバイト先の店長を追いかけていく」というストーカー行為が友情なんだね。いやむしろ愛情ゆえのほうがキレイに収まる気がするけど。

このアニメキレイだけど表情とかいつも同じ角度から同じ表情でなんか硬くない?
室内とか野外とか夜昼でも影も濃くなったりしないし、画面的な明度と彩度で雰囲気とかけっこう盛り上がるのに。
そしてどんなときも崩れないリチャードの前髪プラスチックかよ
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 13:45:19.32ID:Uhvzfqou
気持ち悪いわこのアニメ
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 14:07:45.47ID:deNRP9Dp
ダイヤは8年前に管財人が死んだ時にはじめて存在が発覚した隠し財産だよ
ひいじいさんが1940年代に死んで約70年間ダイヤがなくても誰も困らず
爵位はきちんと継承されたしリチャードたちは贅沢ざんまいで育った
ダイヤがあるとわかったら急に皆シリアスぶって悩み始めたけど
実際はダイヤ分の金額は祖父がとうにもらっていましたwって皆さん欲深すぎ
8年前に現物確認しろやってだけの話だな
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 14:49:46.48ID:poy5MzQ/
でかい石は砕けるけれどちまい石集めてもでかくはならない
あとノブレスオブリージュ
元の形のまま寄付される方が良いと思いそうなお家柄だから
余計に違和感しかない
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 15:04:54.75ID:k9tsoTZz
>>32
砕けた石を集めて大きくできるのは金剛先生だけか
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 15:09:03.16ID:4IwBU9eN
>>30
気持ち悪いと言いながら見る貴方も
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 15:22:09.94ID:QEzZbapD
ホモじゃないよ
ホモだと思うからそう見えるだけ
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 15:24:36.46ID:BTp6R9MN
曽祖父が遺言とNGリストを作成した時代には
日本人の、しかも同性との婚姻 が完全に想定外だったってことか
だから記載がなかった
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 15:42:22.38ID:fOMBO/lv
まさかのノンケで草
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 15:48:43.31ID:fru2dYJ9
師匠は留守番してただけなのか…
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 15:57:39.77ID:I9ZjXyJH
宝石商リチャード氏の謎鑑定age
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 17:23:38.63ID:AIdubeXj
設定の強引さ、アホさなら萌えハーレムアニメだってこれと大差ないしまあ笑って見逃せるかな

リチャードと正義の痴話喧嘩が、完全にオカマ同士の口喧嘩で見ててキツかった
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 17:32:39.61ID:kDoNtvrc
ようやくわかってきた。
「宝石商のリチャード氏が謎を鑑定する話」ではなく「宝石商リチャード氏の謎を鑑定する話」
だったんだな。
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 17:36:05.19ID:UewKQtTO
>>41
今頃気づいたのか
俺なんて先月の中旬には気づいたよ
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 17:43:57.80ID:kDoNtvrc
>>42
その謎がここまで露骨な男色趣味だからひいてんだよ。宝石そっちのけ感にもビックリだ。
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 17:54:37.82ID:fru2dYJ9
最初からびーえる感満点だったろーが!
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 18:20:46.36ID:deNRP9Dp
第一話でリチャードには宝石の鑑定資格がなくて外部に下請けに出すしかできん
ってわかった時点でタイトル詐欺は確定だろ
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 18:25:06.65ID:AIdubeXj
>>45
そんなやり取りあったっけ?
買い取りはしていたから古物商の届け出はしてるんだろうけど
客が来てもその場で鑑定できないのか
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 18:26:37.93ID:AIdubeXj
過去スレで原作組の人が「アニメはホモ臭を抑えてる」って書いてたから
アニメ序盤は自重していただけなのでは
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 18:55:58.79ID:deNRP9Dp
>>46
古物商の登録してんのはスリランカ人のおっちゃんでリチャードは雇われ店長ってだけっしょ
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 19:18:49.32ID:+rTZnYNp
>>48
リチャードってマジで受付嬢でしかないのか
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 19:57:37.47ID:yDkWq4D7
鑑定って宝石持ち込んで顕微鏡でちらっとみて「こちらはおいくら万円です」って質屋だよそりゃ…。
質屋じゃ高価だってわかってても安値で買い叩かれて買い戻そうとすると「時価です」ってふっかけられるに決まってるけど。
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 20:32:00.64ID:lGfcNZxi
>>20
どちらかというと「(そんな出来事があってあなたにとって)よかったね」みたいな。
リチャードはどちらかというと、Good answer.的な意味合いで使っている。
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 20:50:40.72ID:F6KGOE+e
大英博物館のリチャードはヨン様巻き?それともマチ子巻き?
なんかとんでもなくダサかった。そして正義はいつでもTシャツ死守してたね
貴族のお屋敷、偽装結婚するのにあの服装は止めてほしかった
服ぐらい買ってやれよと思った
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 20:55:15.15ID:poy5MzQ/
イギリスに限らずTシャツで出入りできない所がそれなりにあって
リチャードの所作監修するくらいならドレスコードを監修して欲しかった
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 21:15:58.14ID:KhXNprnw
夏目友人帳のスタジオだし脚本家も夏目友人帳の人だからと見始めて今に至るけど
宝石の描写は綺麗だけど宝石に纏わる話しのわりに扱いがぞんざいと言うか唯の小道具で残念なんだよね
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 21:22:32.12ID:uzYYwn23
原作読んでるから正義がなんで彼氏と間違えてたかわかるけど
読んでない人はリチャードと一緒に( ゚Д゚)ハァ?ってなっただろう
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 21:42:58.44ID:VFKlCCIx
>>16
宝石警察さんいた!
ホワイトサファイアが珍重されないのは、
やはりダイヤのほうが美しく煌めくんでしょうか?
ラウンドブリリアントしか見たことないんですけど、
オーバルのダイヤなら、サファイアと同じカットになるんでしょうか
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 21:49:09.29ID:YCDFPFnI
もうググれよめんどくせえ
ここはホモスレだぞ
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 21:55:50.97ID:JO7XpJJ4
長文連投したのに誰も構ってくれないからID変えて自演してきたんじゃね?
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 22:04:55.28ID:VFKlCCIx
そんなめんどくさいことするかw
自分は貧乏だからホンモノの石は知らねーんだよ

ところでラピスラズリは青い石って意味だと自分は記憶していたが、
海を渡る青って意味なん
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 22:05:51.00ID:VFKlCCIx
あ、「ウルトラマリン」が「海を越える」という意味
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 22:22:51.18ID:3iz1iSCy
やめてくれホモアニメに時間浪費した事実を認めたくねえんだ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 22:26:36.37ID:YHGAzhZd
折角だから最後まで見てね
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 22:26:55.21ID:q3Iidat3
ああ、主人公が「ラピスラズリの鉱脈を見つけたぞ」って言われて光っている石を拾ったら雛鳥の死骸で「きゃー!」ってなる夢を見るアニメ映画なら観たことあるぞ。
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/14(土) 23:17:11.70ID:oTV9vAik
あれ本物のダイヤで砕けちゃってたら正義はどうなっちゃってたのん?
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 00:07:02.10ID:6kSz+MBW
つかあのダイヤの価値分の何百億という資産は本当にあったの?
親族に隠れて息子に仕送りしてたって言ってたけど、何百億も何十億もなくても生活できるでしょ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 00:24:32.31ID:E7nlfPQN
俺はこいつらが朝チュンコーヒーするまでは見るぜ
コレの場合は朝ティーか
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 00:31:14.49ID:eZsnX1Mf
俺たちがホモ展開をキモいと思ってるように、
女たちも俺達が喜ぶユリ展開をキモいと思ってるのかな?
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 00:35:27.89ID:E7nlfPQN
そりゃ思う人もいるし思わない人もいるし笑いの要素と捉える人もいるだろうに
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 00:57:21.57ID:yte5WeRl
顔をスカーフで覆い隠すって、80年代のハリウッド女優かよ。
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 00:57:22.91ID:GPQRfNVn
メインが男しかいないサブも女一人と初期のゲストキャラのみ
ホモに走るしかないよね。正義の友人もきっとホモ
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 01:19:18.73ID:Sw18MZd2
あー反対のパターンもよくあるよね。
主人公オトコ以外全部登場人物若い女ばっかりとか。
その場合、全員その主人公狙ってるのに決して修羅場が訪れないハーレムもの。
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 01:33:47.03ID:8UnC8ZYY
BROTHERS CONFLICTという義理の妹ヒロインをイケメン13兄弟全員で奪い合うというアニメを思い出した
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 03:19:08.72ID:eg2VO4mI
>>66
それは多分あの雨のドライブデートの後にあったんだろうと思っている
あの次の回からいきなりお前呼びになってたし
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 10:31:59.94ID:XCjLtthZ
>>54
夏目友人帳つくっててなんで心情描写へたなんだ?って思ったら5~6期か
思い返すとあれも4期までと比べて視聴者おいてきぼり増えてたな
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 12:54:16.69ID:vxzYGUSv
ド直球ホモアニメ
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 13:15:32.97ID:HXXGpQgt
あの従兄弟 嫌なやつ感が出てていい味出してたな
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 14:59:43.36ID:YseNrSI3
リチャードが従兄弟毛嫌いしてるくせに
ちゃんとSNSチェックしててワロタ
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 15:02:07.25ID:SFSLIAnZ
宝石商リチャード氏のage
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 15:35:17.61ID:6aabFaMS
>>77
クレアモント家の動向を探る目的でチェックしてたって感じなのかな
原作ではジェフリーから直接メールで写真送られてきてた
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 19:12:07.36ID:vnq+5zxs
>>20
単に悪を全部自分で引き受ければ遺言の呪いを霧散させることが出来ると思ったんだろ
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 19:15:20.85ID:vnq+5zxs
>>33
ルチルも
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 20:33:35.61ID:TT4auPqK
>>79
正義はなんでリチャードの恋人を同性だと思ってたの?

リチャード( ゚д゚)は?て言ってて草生えたけどお前も大概紛らわしいぞてツッコミたくなった
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 20:59:29.77ID:iR3jKs4t
さんざん思わせぶりな言動取った挙句最大級の思わせぶりで消えて
相手が充分に勘違いしたところで
「は?」ってなw

こんなんやられたら泣きますわ
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 21:03:28.67ID:1oOaZoXJ
あの約款からして絶対本人がそうなんだと思ってた
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 22:23:10.86ID:MHAcmYR5
いざホモと言われると否定したくなっちゃうんだろうな
物凄くめんどくさいなリチャードさん
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 22:38:28.69ID:TT4auPqK
正義の自己犠牲の精神は家庭環境にあるっぽいけどそれを今度やるみたいな話でていたよね
もしそうならキャッツアイの話を後半に持ってきて今回に繋げたら話盛り上るのにな
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 22:50:53.86ID:nh3SwZ8y
作者が女なんだろうな。
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 22:56:30.15ID:RWo7bJGz
いやー良い最終回だったわー……えっ、まだあるの?
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:05:03.05ID:mFnea8GW
日本のプリンと、英国のおやつに出されるプリンは全く別物だと思うんだけど。
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:12:10.74ID:8UnC8ZYY
お互いの宝石を交換して再会を誓うイベント起こしておいて即再会って演出家アホなの?
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:16:00.54ID:+k8BQgUz
>>56
サファイアとダイヤで屈折率が違うんです
この屈折率とは上のテーブル面から取り入れた光がどれだけ中で何回も反射って戻ってくるかって事なんです
同じホワイト(正確には色がついてないのでカラーレスという表現をする人もいますが)の石でも
ダイヤ→ジルコン→トパーズ→サファイア→水晶という風に落ちていくと思います

手元に全く同じ大きさカットのトパーズと水晶がありますが
明らかにトパーズのほうが輝いてますね

> ホワイトサファイアが珍重されない

サファイアは基本的に輝きではなく色を楽しむ石の傾向が強いと思います

> オーバルのダイヤなら、サファイアと同じカットになるんでしょうか

確かにサファイアは0.5ctを超えたあたりからオーバルカットが多くなりますが、
それより小さい石だとダイヤと同じラウンドブリリアントにカットされてる石も沢山ありますよ
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:17:45.38ID:XCjLtthZ
英国でおやつに出るようなスイーツが出てこないのは作者が知らないだけなんだろうな
んでたぶん読者につっこまれて後付けで日本人を絡める
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:19:45.60ID:+k8BQgUz
>>64
ダイヤのグレード(俗にいう4Cであるカラット、カット、クラリティー、カラー)にもよるけれど
お値段からいうとそこそこのグレードである事が窺いしれるので
下手したら国際的な問題になるかも…
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:21:34.24ID:+k8BQgUz
>>65
それもグレードによりますね
ただクラリティ(透明度)が悪いとどうにもなりませんが
カラーが悪い程度であの大きさなら宝石商の間で話題になってると思います
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:26:20.55ID:lepAWWqx
>>90
あっさり返しに来たポプテピ並みのクソ展開
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:31:53.20ID:lepAWWqx
>>92
スコーンやクロテッドクリームも出てきてないよね。Fateの方がよほどイギリスしてるわ。
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:47:15.10ID:+k8BQgUz
>>91に追記

確か色石に代表されるオーバルカットのダイヤもあるかとは思いますが
市場ではあまり見かけないと思います

それはダイヤの原石の形が関係していまして
ソーヤブルという上級の原石の場合は◇みたいなのを上から1/3の位置でカットして
大小(上が小さく、下が大きくなる)2つのダイヤに分割するのが一番無駄のないカット方法なんです
なのでオーバルカットのダイヤはあまり見かけないのですね

ソーヤブルの原石
https://image.rakuten.co.jp/jewelclimb/cabinet/01420872/06599003/20200222-1.jpg

そこから大小2つのダイヤが取れる
https://www.four-cs.com/images/learning_t1/cutimg12.gif
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:48:35.88ID:yg9eFsWt
イギリスのお菓子が不味くて日本の菓子が美味しくてはまって甘党になった
そういう裏設定あったりして。フランスのお菓子は美味しいがイギリスはダメだった
まぁホモ設定よりありえなそうだけど
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:49:23.33ID:FBIrbfYv
少なからずホモ臭はしていたが、完全にホモルートに入ったなw
偽装彼女だったか
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:56:23.36ID:yTr/rGi0
真実の愛に目覚めたのだ
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/15(日) 23:57:21.30ID:0HY+dng4
>>89
子供の頃、アガサクリスティなんかの小説に出てくるプディングを
プリンみたいなの想像してうまそーと思いながら読んでたけど
実物知って驚いた記憶あるなあ
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 00:02:43.14ID:PIbyZfgH
>>89
家庭教師が黒髪だったのは子供時代に食べてたのも日本式プリンですよとするためか
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 00:12:17.22ID:Lcbgjpe5
正義はいつからリチャード氏を男色だと認識してたんだろうか
わかってて追っかけたってことは自分もまんざらではなかったってことだよな
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 00:30:39.50ID:m5nmAPQ9
つかリチャードは差別にうるさいくせに
男色だと決めつけられてたことにもっと怒れや
よく誤解されるからいいって問題じゃないだろ
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 00:39:02.07ID:FLyxh0vC
宝石商の回想で相手が女ってわかるようにしたの演出ミスだな
コナンの犯人みたいにどっちか分からないようにすべき
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 00:41:35.83ID:KFU43b3D
同性愛がおかしな事じゃないみたいに話が進んでいくのに戸惑った
差別や迫害とはいかなくてもギョッとするよな普通は
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 01:58:43.74ID:mrtz/naz
石に詳しい人や、なんだか特に可愛いくもないザーサンキャラを無理して応援してる人にはさぞかしキツイだろうな
0108562020/03/16(月) 02:31:39.34ID:yQbJgDVd
>>91
>>97
詳しく、どうもありがとうございます!
肉眼でわかっちゃっても、無理はないんですね

美しい原石は、カットするのもったいないですね~
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 02:43:22.35ID:yQbJgDVd
>>92
カトリーのナゾトキファイルではイギリス菓子いっぱい出てましたね
>>105
それは、正義との結婚展開を読ませないためじゃないかな
ダイヤを相続する条件の配偶者って女性だと考えるじゃない
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 03:29:15.39ID:vTSlDmu6
>>108
あとホワイトサファイアがあまり貴重な石とされないのに
ホワイトサファイアが沢山産出されるというのもあると思います
基本的に宝石の価値(値段)って希少性で決まるんですね

実はサファイアの鉱物名はコランダムと言って赤だけルビーというのです
なので赤かピンクか微妙な色相のコランダムは良心的な業者はピンクサファイアとするのに対し
そうでない業者はルビーと言って販売しています
これはピンクサファイアよりルビーのほうが市場価値が高いという事が関係しています
(つまりルビーとしたほうが高く売れる)

そしてホワイトサファイアはブルーサファイア、パパラチアサファイア、ピンクサファイア、パープルサファイア
そしてルビーに対して明らかに産出量が多く、希少価値がダイヤより劣るため価格が安く抑えられています

硬度、靭性、劈開性と特に問題はなく、むしろダイヤより取り扱いやすい石なのですが
色がついてない透明な石は「いかに光り輝くか」が需要に結びつくので、
だったら屈折率が高くテリの良い石のほうがどうしても人気になってしまうんですね

それでもコランダムには代わりないので、水晶(クォーツ)やトパーズに比べたらお値段は高いと思います
しかしピジョンブラッドのルビーやコーンフラワーのブルーサファイアと比べてしまうと
希少性と価格はガクンと落ちてしまうのが悲しい事に現実なんですね

あの大きさでルビーかブルーサファイアだったらダイヤまでとはいかなくても
(色相と色むらの度合いと内包物にもよるとは思いますが)その半分から1/3までの価値はあった気がしますね
特にルビーは10ct以上の大粒は産出しなくなっているので
ルビーだったら下手すると.ダイヤより高かった可能性はあるかもしれませんね
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 04:03:47.82ID:pt2AjadY
もう他でやってくれ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 06:15:31.86ID:LCJeR2po
>>110
結局このアニメの宝石鑑定はなんかオカシイってことか
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 06:17:11.71ID:AN1xp496
このアニメが宝石なんて二の次の扱いなんて二話くらいで気づくだろ?
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 06:18:01.95ID:QrmO9hti
>>113
ホモ描写はリアルなの?
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 07:13:25.37ID:g95VbIgH
>>112
あの大きさなら仮にもサファイアなので
ダイヤとまではいかなくてもそれなりの値はつきそう
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 07:53:46.76ID:LbcNMgNC
>>114
男性陣みんなヤオイ穴持ってそう
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 09:08:30.99ID:PsLW30hH
宝石にまつわる謎は今回が一番ドラマチックで面白かったけど、正義とリチャードの関係の謎が一番深まった
ブロマンスなら気軽に好き好き言わずに行動で示して欲しいしBLならもっとはっきり恋愛感情を押し出して欲しい
どっちつかず辛い
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 09:13:58.32ID:2a1puRV0
残り何やるんだろ
それが一番謎
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 10:11:38.50ID:XfkSXpz1
>>96
銀座ならイギリス直輸入のクロテッドクリームや焼き菓子だってご近所で売ってるのにね
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 10:18:23.41ID:4jg1g9zA
>>118
谷本さんの結婚式
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 10:50:31.84ID:E1IUeU9a
>>117
正義は明らかにノーマルなのにいきなりホモ臭を漂わせてきてビビッた回だった
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 10:55:28.04ID:5Iz3iNTM
イギリス人だけど母親がフランス人だからプリンといえばおかずプディングより
クレームブリュレだった?
欧州でも大陸系はちびが多いらしく、昔アメリカで成功したスペイン人のスパモが
地元でモデル始めた頃はガタイが良すぎて仕事がなかったって言ってた記憶

って探せば理屈をつけられない事もないけど見る側に探させないで欲しい疲れる
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 10:59:57.55ID:eKQAUJ85
>>122
大雑把に、ゲルマンは大柄
ラテンは小柄

小さいと言えばイタリア人が定番で
実際日本人と同じくらい

スーパーマリオなんかもその辺知ってて設定したのでは?
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 11:01:45.88ID:LbcNMgNC
>>121
これ見たら理解できるかも
https://www.youtube.com/watch?v=l1aqpTfae4g
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 12:27:05.40ID:XfkSXpz1
日本のプリンにいちばんレシピが近いのはスペインのフラン
ポルトガル語だとプディム
昔スペインやポルトガルの植民地だった国には大抵あるので
実はスリランカにもあったりする
作者は知らんだろうけど
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 12:33:18.12ID:4jg1g9zA
スリランカと日本の食文化は似ている部分がある
かつおぶしとか梅干しとかある
美味しんぼで読んだ
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 14:18:44.77ID:BqjP5Q9g
>>125
それな。知り合いのキューバ人が、キューバ料理のお店で「信じられないくらい美味しいデザートがある。今それをオーダーしたから」と言うので楽しみに待ってたらただのプリンだったよw
うまうまーって豪快に食べたけどw
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 15:36:36.75ID:mINr8yKv
ラピスラズリって今回出て来たっけ
どっちかというと導きのホワイトサファイアじゃないのか
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 15:42:03.98ID:vGsjwyAe
宝石好きといえば女性
女性といえばBL
という三段論法でできたアニメで偏見ついてしまいそう
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 15:58:18.79ID:CwRPBqun
仕事柄で海外の方々と接点有るけど日本みたいに世界中の甘味が比較的安価で買い揃えられるって凄い事みたいよ。
しかも都市部なら24時間買えたり食べられたりとか。

母国の味も懐かしいけど美味しいのは日本アレンジ品って言ってたから…リチャードも日本でハマったクチでは?
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 16:30:31.12ID:XfkSXpz1
>>130
今回子ども時代の回想で日本人ぽい家庭教師がプリン出してたやん
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 18:13:06.17ID:eKQAUJ85
>>127
それ焼かない方の、ゼラチンのやつ?

あれなんか火を使わないからお子さまでも簡単にできるのに何で広まらないのかね
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 18:25:05.62ID:zT84udCD
>>129
高田純次も魔夜峰央も宝石大好きだよ
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 19:05:44.89ID:BYrSH28v
>>128
博物館の展示物に
ラピスラズリ(ウルトラマリン)をはめ込んだ工芸品がある

「ウルのスタンダード」ってヤツなのかな??
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 20:19:21.95ID:PsLW30hH
>>128
二人の逢引の場所の指定に使ったじゃん
正義が海を越えてやってきたことと、ウルトラマリン(海を越えた青)て二人の話の中に暗号として使った

リチャード女装てか怪しい人でしかなかったけどw
今回はいつも行動原理の破綻した正義がまあまともでリチャードがなんかよくわからんかった
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 20:51:55.95ID:BYrSH28v
ダイヤを壊せば問題解決なんて、十分行動原理破綻してるです・・・
(ってか「正義は常におかしい」という設定にしてるとしかw)
ダイヤを相続するための芝居とはいえ、
配偶者にしたリチャードがおかしいというのはごもっとも
正義に目論見があるんだろうって思ってたかもしれないけど
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 20:57:26.01ID:XfkSXpz1
ウルのスタンダードが出てきたから今回の話の元ネタはアガサ・クリスティってことなんだろうな
(クリスティはウルの発掘現場見学中に知り合った考古学者と結婚した)
似たような話があった記憶はあるんだけど作品名が思い出せない
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 21:34:14.98ID:1hhgl1tb
いくらなんでもアガサ・クリスティに失礼だろ
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 21:40:41.68ID:cpPEbWDc
>>128
あの謎解きのレシートの裏くらいだよね
いっそ「偽りのダイヤ」くらいのサブタイトルで良かったかもしれない
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 21:52:36.00ID:ULWPpniq
>>139
あのレシートのメッセージって正義に宛てて書いたの?
たまたま正義が見つけただけで誰に宛てるでもなく書いたものだったの?
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 21:53:43.20ID:O4P8w6jJ
>>138
今期はシャーロックに失礼なアニメもあるから
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 22:14:48.63ID:BYrSH28v
>>140
正義が通りそうな場所にまいたんでしょ
他の人が拾ったらイミフなように暗号で
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 22:18:23.61ID:BYrSH28v
近くにいたけどジェフリーがいたからとっさにメモっておびき寄せたんだと思う
数枚は白紙だったから
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 22:18:56.08ID:ULWPpniq
>>142
そうか ありがとう
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/16(月) 22:25:00.63ID:leXIsWFa
ジェフリーにタイミング良く電話したのは誰なんだい?
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 00:54:59.08ID:ejoxXtZ4
あと何話あるか知らないけど鑑定はあるのかな
鑑別ばかりだよね
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 02:11:57.82ID:DrHCYoZ1
ジェフリーはなんで日本語上手なんだろう
と書いたけど、とくに知りたくもなかった
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 02:47:36.75ID:/Du6J0yo
そういや鑑定してないな
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 03:31:14.29ID:rIz1OAMh
鑑別書ならぬ鑑別所じゃなくてヨカタ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 08:56:00.46ID:78trodCB
あの大邸宅なら地下牢の一つや二つや三つ
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 09:19:17.69ID:2KPErbiD
謎鑑定age
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 13:56:19.49ID:cxrhXTew
今期のラグビーアニメみたいに最初からホモ全開にすればよかったのにね
ざーさんとかいうミスリードのせいで非腐が発狂する
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 15:30:54.77ID:q6FFZ7XU
メイン声優が腐御用達なんですが…
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 15:48:35.36ID:tfQ034Dc
腐なら何でも食いつくと思うなよ
リチャードも歌舞伎町シャーロックもゴミ
せめてnumber24くらいのものを作れ
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 16:05:39.28ID:gaFrd0hl
いやざーさんがどうこう言うから
別に嫌なら見んでいいんやで
バチカンやラグビーアニメみたいに男ばかりの大鑑定会じゃないからこれ
自分はツッコミ満載感が好きだから最後まで見るけど
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 16:09:32.12ID:H5QsN+7Y
主題歌がやなぎなぎなのが解せぬ
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 16:17:02.64ID:7d33RaQj
>>156
バチカンやシャーロックに比べるとリチャードはちょっと年齢層が上だからやろ
もう具体的に結婚式場を探してるような年齢
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 16:30:30.21ID:/zM/iXP9
宝石アニメってだけでブライダルなスポンサーついたけど、実際は結婚なんて全く関連性なく(むしろ盗品だのマルチ商法だの相続トラブルだのネガティブばっか)なんの相乗効果ねーじゃねーかよ!
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 16:36:37.44ID:H5QsN+7Y
どちらかというと
エッチでリッチなけい子さんルビーをせしめてフランスへ
だな
イギリス行ったけど
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 16:41:15.75ID:3epu0S6V
結婚に迷ってる腐った女がこれ見て自分もいつ不幸があるかわかんないから
今のうちに旦那ゲットしちゃえと思ったら式場は万々歳じゃねの
資生堂パーラーのイメージは自分の中で星4から2くらいには落ちたけど
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 18:12:50.21ID:j6LZ4OHJ
>>160
何目線で語ってるんだw
男も女もそんな簡単に相手ゲットできたら世話ないわ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 18:26:53.55ID:3epu0S6V
>>161
高額商品のテレビCMなんて何千人にひとり
たまたま彼氏がいる奴がちょっと反応すりゃ成功なんだぜ
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 18:27:44.27ID:/zM/iXP9
CM費用わかってないだろ
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 18:31:34.41ID:3epu0S6V
会社の広告出したことあるよw
つか日本語わかってない人多いよね
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 18:59:33.67ID:78trodCB
原作はホモなんだ?
恋愛ものはそっちに集中させるのに他の要素は薄めるから
ホモを抜いたらそりゃつっこみどころしか残らないな
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 19:35:28.15ID:2KPErbiD
宝石商リチャード氏の謎鑑定age
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 20:00:32.63ID:hSEVn/FM
やっぱり一周回って「日本男児だったら配偶者OK」って条件がわかんないんだけど
イギリス人じゃなきゃ無理だって言ってたじゃん
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 20:44:41.84ID:Z8jubZVf
>>167
うほっと来たからヨシ!
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 20:45:24.54ID:Iq8SY3uy
リチャードの話が一番つまらないっていう皮肉
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 21:03:00.24ID:gaFrd0hl
>>167
オッケーていうか同性婚の想定してないからイギリス縛りが適応されないって話なのでは?
いけないって規定がないから違反じゃないねていう
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 21:31:52.36ID:k8+Q5dq4
>>167
原作読者が教えてくれるよきっと
教えてください
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 21:52:47.38ID:GWu6O2ig
アニメ組だけど
・遺産相続は英国の法律に従って行われる
・しかしそれには遺言により制約が加えられる
・イギリスでは2005年にシヴィルパートナーシップと言う法律ができ、
同性のカップルにも結婚と同じ財産管理が認められた
・んで遺言では男同士の結婚は禁じていなかったので法律に従いダイヤを相続できる
のでは
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 21:54:56.54ID:hSEVn/FM
あと、リチャードを愛してたんでしょ、兄との間で悩んだんでしょって、
いとこと結婚したらいいねん
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 21:56:44.15ID:lnX7gWKz
>>165
え、原作小説はホモなの?
ノイタミナ枠でバツテリーがあってホモ要素満載だったけど
あんな感じの原作なの??
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 21:58:18.45ID:hSEVn/FM
>>172
伝統的なイギリス人じゃなきゃダメだって言ってたでしょ
どういう文面だったのかピンとこない
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 22:00:03.68ID:hSEVn/FM
移民および外国人の女性はダメだって書いたのかしら
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 22:03:00.79ID:GWu6O2ig
>>175
英語だから男なのか女なのか
he なのか she なのかは常に区別されるのでは
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 22:26:36.79ID:guXWPoWC
>>177
そんな意味不な後付けで効果なくなったよ!という前に
偽装結婚で遺言無効にすればいいだけでは
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 22:35:29.92ID:DrHCYoZ1
だれか リチャード実家の絵をナントカデルアンジェロに差し替えた画像作ってくれないかな
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 22:37:17.25ID:GWu6O2ig
>>178
故人の遺志に従って遺言を執行する弁護士が許さんやろ
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 22:59:59.03ID:guXWPoWC
>>180
「意志」が優先されるんだったら英国の血筋優先という文脈から外れる同性婚を認めるのはおかしいでしょ
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 23:06:27.19ID:P+u2FMPO
>>181
ほら、同性婚なら子供はできないから
血統は汚されないんですよきっと
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 23:08:05.98ID:P+u2FMPO
>>179
アニメスタッフは許してくれるだろうけど
式場はイメージ重要だからシャレにならなそう
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 23:10:00.27ID:y18+LNJi
憶測だけど遺言は「こういう人が望ましい」みたいな条件を指定する方法ではなく
「こういう人は認めない」みたいな感じでイギリスの良家意外のあらゆる国籍や身分をずらっと列挙して否定したんじゃないかな
そこに「日本人男性」はその当時の常識では想定外すぎて挙げられてなかったと
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 23:33:19.88ID:ejoxXtZ4
故人の意思を丸無視で頓知みたいなやり口
あかんやろ
意図したことを正しく解釈する必要があるのに
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 23:35:58.13ID:BRjTKVo9
>>185
突き詰めれば裁判になるのでは?
遺産相続を規定した英国法の精神 VS 遺言書から読み取れる故人の遺志
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/17(火) 23:41:00.53ID:ejoxXtZ4
どうしてこう不愉快なポイント突いて来るかね
糞アニメだわ
Arpもそうだけどエイベダメかも
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 00:05:13.86ID:E0ruZWVa
まあ砂漠で家庭菜園ガーとかいってる作品だからなあ
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 00:12:40.42ID:ocdQ23CP
「あの遺言は本当は呪いみたいなもので僕たちが受けるはずではなかった」と従兄弟の兄ちゃんがいってたでしょ。
手紙の束からひいじいちゃんが実は自分の息子と外国人の女性との結婚を一族に隠れて応援してたことがわかる。
「呪い」を残したかったのは「息子と嫁を排斥した一族のもの」だったので、内容がクソなのは当然。
でも死に際に息子さんが嫁と一緒に帰ってきてしまったので、遺言は息子さんが受け継ぐことになってしまったという手違いが
「ひとを呪わば穴ふたつ」ということ。

アニメ見たけどまったく全然わからないわー
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 00:21:27.14ID:jAWXr+6r
ひいじいちゃん空襲で復讐したかった一族が死んだ後もしばらく生きてたんだから遺言状を書き直しとけよ
で済む話なんだよな
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 01:07:55.25ID:AFea7GaF
遺産を相続する資格を得るにはイギリス人と結婚しなければならないという前提条件があるのに
作者がホモ尊い精神で前提を吹っ飛ばしたというだけだろ
女性が家を継ぐケースだってあるのに結婚相手が男性の可能性を考えてなかったというのはおかしい
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 02:02:47.91ID:Aa2DPoC5
ダウントン・アビーの知識だけど、昔は長男だけがすべてを相続し、
娘しかいない家では、親戚の男を呼びよせて結婚させたみたいだよ
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 02:15:14.43ID:jAWXr+6r
伯爵家はひいじいさん→じいさん→おじさんと既に相続されてるから
今回のダイヤは家を継ぐのとは別で、ひいじいさんの個人的な資産の話
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 02:15:23.17ID:tDHfnJP0
遺言は「イギリス人と結婚しろ」じゃなく、「こういう国の人間と結婚したらダイヤは保護団体行き」っていう結婚相手のNGリストになってる
リストに挙げられてる国を除外してくと結果的にイギリス人と結婚しなきゃダイヤを貰えないということになってた
でもNGリストには「東洋人女性と結婚した場合」はあっても「東洋人男性とパートナーシップを結んだ場合」という記述はなかったから、その穴を突いた感じ
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 02:23:39.90ID:0BLW6hSo
>>194
全部の国を書くなんて無理だろ
それに結婚しないとダイヤがもらえないという話だったはずなのに結婚しろとは書いてないってどゆこと
男性がNGリストにないのもなんで
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 02:30:48.70ID:jAWXr+6r
NGリストの対象は国じゃなく出身地
国籍だったらリチャードの元カノのトルコ系イギリス人女性の国籍はイギリス
祖母だってスリランカ独立前にイギリス植民地で生まれた金髪女性なんだから当然イギリス人

出身地なんてあやふやな書き方で法的拘束力あんのかよと思うけど
そこは単に作者がわかってないんだろう
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 02:38:46.63ID:0BLW6hSo
>>196
出身地でもたくさんの国をズラズラ並べるのは変だよ
先祖代々イギリス人の純粋なイギリス人しかダメと書いておけば済む話なのに
穴を突かせるために無理矢理ひねり出したような条件だなあ
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 03:34:48.55ID:eGfsqUVf
よく分からなかったが、宝石を金庫からだしたということはホモ婚したってことでOK?
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 06:59:09.56ID:umhW/E5f
これ北方人種主義の連中がとか言っていたから国籍の話じゃないぞ。
イギリス国籍でもトルコ系は排斥対象だし東洋人なんて論外。

まあゲイなら子供を産んで血統を汚すことはない、養子を採ればいいとか
アクロバット解決法なら漫画らしい。けどご都合主義の誹りは受ける。
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 08:00:26.62ID:fzoagjUV
>>199
人を呪ろわば穴二つ(ゲイ的な意味で)てことかw
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 11:51:26.65ID:jAWXr+6r
北方人種(Nordic Race)ってノルマン人って意味なんだよなあ
アニメでは西洋人って意味で使ってたけどありゃ誤用だな
前回リチャードの実家は中世から続く貴族じゃなくて元はロンドンの一地主で
近世になって金の力で貴族になったって言ってたから
普通に考えりゃノルマン人に侵略された側
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 12:38:37.09ID:mnUBmhmY
そういうガバガバな所を指摘できる編集もアニメスタッフもいないんだな
まあファンはホモがあればいいみたいだし
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 12:41:53.69ID:AyMW+Tdi
>>199
視聴者が「なるほどそれは盲点だった!」と感じるご都合主義なら歓迎だけど
「は?ナニコレ?」という展開でそれがしかもご都合主義って
もうただの失敗じゃないですか
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 17:26:47.61ID:JWhejfAE
宝石商リチャード氏のage
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 17:56:43.56ID:umhW/E5f
設定が昭和時代の少女漫画並に杜撰なんだよなあ。
荒唐無稽とは違う意味でナニコレになっている。
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 20:06:54.24ID:8Bx/h7Ha
今週は次回予告なし?
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 20:08:25.69ID:tDHfnJP0
長文回避したくて変に略したのが悪かった
国じゃなく出身地なのは>>196の言う通り
NGリストは正しくは「三親等以内に〇〇出身の母親か父親を持つ相手と婚姻した場合、相続人はサファイア(数万ポンド相当)を相続する」で暗に三億ポンドのダイヤモンドは相続させないって内容になってる(結局はダイヤもサファイアだったわけだけど)
「イギリス人しかダメ」と書くと人権差別の問題文書として遺言が無効にされる恐れがあるから「そうじゃない相手と結婚する場合は価値の低いサファイアを相続」って形にしてる

なんで相手が男だった場合を想定してないんだってツッコミがちらほらあるけど、爵位を継ぐ伯爵家の長男が男と結婚する可能性なんて普通なら考えないだろ……ひいじいさんの年代なら尚更
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 20:16:05.80ID:MVkV7ivI
段々作者が可哀想になってきた
アニメ化ってマジでガチャなんだな
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 20:28:04.97ID:dQqVXNr9
>>207
突き詰めれば貴族の義務って世継ぎを作ることだけだもんね
自分たちの存在理由って血統だもの、
異種と混血したら自分たちの存在否定になってしまう
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 20:29:39.46ID:JBobFZAF
ホモ尊いからホモを抜いたんだから尊さが行方不明になるのは道理
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 20:34:08.86ID:dQqVXNr9
↑あ、親戚の気持ちもわかるというだけで、貴族マンセーってことではない

>>207
>「イギリス人しかダメ」と書くと人権差別の問題文書として遺言が無効にされる
人種をけなしてるわけでないのに過剰反応という気がするが、あちらってそうなのか
アニメは、話の構成がどうにも悪いな
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 20:34:35.20ID:ocdQ23CP
まあ、アニメでは遺言がはっきり示されなかったから遺言が原作準拠ではないという可能性もある。

男の結婚相手が男だったら血筋が残らないから想定されなかったんだろうね。普通なら考えないし。
血筋を残すことに執着するのが貴族、みたいなことをジェフリーが正義に言ってたような気がする
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 21:10:10.74ID:jAWXr+6r
遺言って第二次大戦中の話なんだぜ
実在のクレアモント邸の持ち主だった貴族は母親がドイツ貴族だったしがらみで
敵国に協力するはめになって爵位剥奪されたぐらいだから
ひいじいさんがイギリス人と結婚した子弟を優遇する遺言状を書いても何の問題もない
作者が短絡的に差別に結び付けちゃってるだけだろ
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 21:11:38.20ID:tDHfnJP0
というかそもそもあの遺言は、自分の息子がスリランカ人女性と結婚するのを猛反対して伯爵家から追い出した一族への「イギリスの血にそんなにこだわるお前らならこれくらいの条件余裕でクリアできるんだろ?」っていう皮肉めいた復讐だったから……
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 22:56:58.42ID:WFGw2A27
大失敗だったね
アニメ化
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 23:14:29.22ID:9yctFkSZ
サファイアを買ったことは親族に隠してたのにダイヤを買ったと偽って差額を送金したのもよくわからなかったな
誰に偽ったのだ
息子に送った手紙が金庫に入ってたのも謎だった
あと結婚相手に男を想定してないならNGリストで性別を指定しなくないか
女性なのが当たり前と思ってるのにわざわざ○○な女性って書く?
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 23:14:54.41ID:xc0CMY5K
アニメ化以前に話に「は?」って感じる部分が多いのは原作のせいなのでは
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 23:25:25.05ID:LRMkmY6v
素材のクオリティは高かったけど、要のストーリーがグダグダだったな
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 23:55:43.47ID:umhW/E5f
監督不在でグダグダなストーリーの割に一応放送可能なアニメになっていたのがすごい。
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/18(水) 23:55:44.63ID:JBobFZAF
原作が―って推されても
今となっては確かめる気力もわかない
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 00:07:38.43ID:vRhzENMD
原作はいいの?
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 00:15:22.91ID:lCWgNHOk
読んだことないけどたぶん原作はホモ萌えできればストーリーはどうでもいい人たちに向けて書かれたもので
実際そういう人たちに人気が出てアニメ化にこぎつけたんだろうから商売的には成功なのでは
ミステリーを名乗ってアニメを流したらいろんな人が見るから酷評されるけど原作も円盤も腐女子が買うから作ってる側は批判されても痛くないんだろう
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 00:24:04.32ID:8PCX9Rzq
私も大概腐ってるけどあかんわこれ
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 00:32:44.09ID:jtr/YJ9e
読んだことないのは草
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 01:16:50.92ID:s+ycpRs2
萌えでも氷菓なんかはまあまあ見られたんだよなあ
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 05:35:17.29ID:JFdGIkSz
ナコルル先輩は小ブーム起きてたな
次週のキング先輩のときには飽きられてたけど
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 06:01:23.43ID:uF02pHx5
そもそもリチャードが謎を鑑定してたことがない詐欺タイトル
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 06:30:50.69ID:EgPnOzKG
リチャード氏の謎(ホモ疑惑)を視聴者が鑑定するんだろ
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 06:55:19.72ID:7rCIlR/g
なろう産のつまらないアニメも「原作は面白いからー!」と主張する連中がいるからな
そして試しに原作を読んでみるとアニメ以上の糞ってパターンばかり
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 08:52:35.77ID:ZdT1j87R
アニメはタダで見られるぶんアニメのがまし
読まない段階で原作一気買いした身としては
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 08:56:11.10ID:ZdT1j87R
小説表紙のリチャードの顔がドストライクで
こんなイケメンが謎のようかんの殺人事件をバッサバッサ解決していく話最高じゃんと思ったら
雲行き怪しくなり結婚の下りで購入を後悔した
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 11:14:31.56ID:LdA16KSu
原作既読組の中にあまり押しつけがましくなく淡々と教えてくれる人いると思ったらそういうことでしたか
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 11:50:58.73ID:s+ycpRs2
>>231
面白くないアニメがいつ面白くなるのか気になって最終回まで見る方だろ
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 13:04:19.87ID:ZdT1j87R
>>233
歌舞伎町の懲役2クールもうすぐ明ける
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 13:16:02.24ID:dhGsbyy0
家政婦は見た!とか警察じゃない人が事件を解決してくような作品は日本人は好きだからな
タイトルだけは上手いことつけたと思うよ
中身は宝石どころか砂利以下だが
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 13:21:16.74ID:LdA16KSu
できのいいミステリ書けたらラノベ作家なんかやってないだろうし
一般的なミステリ小説はもっと早い時間のドラマとか映画に原作取られちゃうからしかたない
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 14:53:31.55ID:obZzk4BE
>>231
羊羹ウケタ
遺留品から鑑識するような話?

カトリーエイルの推理も頓智レベルだったな
日本人はミステリ好きやな
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 17:52:05.10ID:r2vXQhYz
>>237
凍らせた羊羹を鈍器代わりに使って撲殺するんですね
お茶菓子にだされた羊羹が凶器で味の違いに気づいたリチャードがトリックを見破る
ジュエリーは注文されていた商品が出来上がったのでお届けにきたとか取ってつけたような感じ

ジュエルミステリーが見たかったのにホモが海を渡ってくっつくまでの物語だったわけで
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 18:05:10.56ID:eJ8ki9hT
題名に謎とかつけてミステリー層取り込もうとしてるけど、あきらかに作者は人情ものの方が得意
むしろミステリー話はあんまり面白くない
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 18:06:25.30ID:LdA16KSu
いや人情の方が胸糞すぎてマイナス
ミステリ成分はゼロだけど
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 18:13:50.55ID:/GbTkbsj
だよな
人情ものって何なのかわかって書いてるんだろうか
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 18:33:21.54ID:Ufz6+rhx
松の廊下の事とか思ってんじゃね?
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 18:35:43.48ID:ZdT1j87R
コナンの怪盗キッド関連の話みたいに毎回スゲー宝石が話にでてきて
それでバカスカ殺人が起こりなぜか毎回事件現場に居合わせるリチャード……みたいなのをイメージしていた
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 18:36:27.59ID:IXCC8coG
>>234
お仲間がいた
まあリチャードが2クールじゃないのが不幸中の幸いだな
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 18:41:46.64ID:Tz7p/8ZF
>>242
それは刃傷モノやがなぁ~!
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 19:27:48.05ID:19HnmmDP
宝石商リチャード氏の○○

何を入れたらしっくり来るだろう
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 19:41:01.11ID:obZzk4BE
出納帳?
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 19:44:54.85ID:G+976ERO
あぁ^~リチャードにおちんちんしごかれながらgood for youって言ってもらいたいんじゃぁ~
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 20:28:48.33ID:MNj9BCMR
じゃあ原作をどうぞ
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 20:29:58.08ID:0Sbt0CSL
>>246
スイーツ
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 20:47:27.28ID:r2vXQhYz
>>246
彼氏
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 22:03:17.74ID:FPOwj4q7
>>246
正義
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 22:09:36.94ID:s+ycpRs2
>>238
それ確か亀山時代の相棒で見た
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 22:14:02.50ID:s+ycpRs2
>>246
甘味めぐり

美食でいくならスペンサーは自分で作れた訳で
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 22:25:10.42ID:InOHlYl3
>>246
ホモ
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 22:27:26.34ID:T26mq+nF
リチャード自宅を見てみたい
正義を招待してくれ
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/19(木) 23:39:27.53ID:01dMuW3E
>>253
羊羮ではなくイカだった
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:12:21.34ID:QZH4YPTZ
正義が人助けした相手がリチャードの旧知の人だった偶然()の出会いはまあいいけど
その程度で他人を家に入れるか?とかいつも手作りプリン冷蔵庫に常備してるの?とかもまあ些細な事だけど
同意があったとはいえ他人の名誉を犠牲にする計画にもやもやするわ
もっとましな方法考えられなかったのかね
就職や縁談で身辺調査されて宝石泥棒の疑惑ありとか最悪やん
まあ東洋人の小娘の将来なんて興味ないか
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:16:06.38ID:HdrYFjvX
>>249
原作読んだことないんで
一番新しい?タンザナイトの試し読みしてみたら
好みはマッチョの金八だとかいきなりホモォ┌(┌^o^)┐で
ガチだったんだな
しかし主人公としての正義の魅力がわからん
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:28:29.83ID:kdUjuEMB
イイハナシっぽいけど何か釈然としない真相だなってなる回だった
あとこのタイミングで正義父出てくるのあと1話で纏まるんか?
0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:31:41.63ID:k2i3G2h5
父親、姿勢や髭でみすぼらしさ強調していたけどミスリード入ってる?
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:36:43.61ID:gzsoKZ12
なんか思い切りアルセーヌ・ルパン最初の犯罪みたいな事件の状況だったけど
あっちの解決編が面白かった分こっちの胸糞っぷりが引き立ったわ
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:49:32.10ID:k2i3G2h5
絶対にババをひく人が出てくるいい話
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:52:57.63ID:0rDTdCLq
母親くそやな
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:53:48.34ID:QZH4YPTZ
もともと家庭教師やる期間は決まってたみたいなのに
なんで契約通りやめさせてもらえないって思ったのかいまいち理解できなかった
逆らうところされるマフィアとかじゃなくただの貴族だろ
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 00:59:27.78ID:DccVPFSU
今回は全くホモじゃなくてよかった
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 01:04:54.41ID:2eNFI2Ee
もともとホモじゃないでしょ
友情をすぐホモに変換したがる人は頭おかしい
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 01:08:51.68ID:UW5DWVqi
>>256
自分でジャグヮーを運転するライフスタイルから見てタワマンの住人では
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 01:10:02.22ID:UW5DWVqi
>>265
サウジの富豪の家にメイドとして行くと
パスポートを取り上げられて屋敷から出られなくなったりするらしいがな
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 01:18:25.06ID:yhjDneC/
前回が衝撃的すぎて消化しきれないまま今回を迎えているんだけど、どういう時間軸?
いきなり前のお店で二人でいる設定?
もう結婚した?

チエコさん、それなりに大きなお家に住んでいるし、あの年齢だし、結婚しているのでは?
玄関先で、正義くんが言葉を失うほど美しいと称する英国人の抱擁を受けると色々まずいのでは…

あと、OPもEDも、宝石の大きさが雑すぎ。
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 01:45:03.45ID:uOHOwLRz
押し付けがましく原作買え原作買え言ってくるような質の悪いファンしかいないよこの作品の原作読者
お互いの感想監視しあったりカプの受けだな攻めだの決めたり作者崇めないとバッシングしてくるような気持ち悪い腐女子が村作ってる
その程度の腐れ婆さんの欲求不満解消本のくせに「BLじゃない!尊い愛の作品」とか言いながらホモカプ遊びばっかしてますよ
原作もファンもアニメもなるべくしてなった出来なだけ
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 01:52:25.66ID:09i6ucyj
NHKで始まったばかりのレ・ミゼラブルのネタバレをするのはやめてください><
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 02:55:30.07ID:oCLmUHhK
またただのいい話風を装った気持ち悪い話だった
この作者って何かいちいち捻らずにいられないみたいだけど、ことごとくズレてんだよね
王道というかストレートにまともなものが作れないのに話や表現は斜めにこねくり回したがるってみっともないだけなのに

つか前回の別れなんだったんほんと…
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 03:10:55.17ID:4mbYzpMB
>>259
6巻の冒頭の語り手はモブ女性ですけど
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 03:26:19.94ID:SjKc1V5T
リチャ母とカテキョは変な小芝居せずに嫌なことは普通に断れよ
伯爵が日本人の女に粘着してる理由もわからんしスタッフが原作の説明を端折ったやつかこれ
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 03:56:03.32ID:6/8a+QTt
3億ポンド約360億円のダイヤ壊して話チャラにしようとしてたけどもし本当に360億円のダイヤ壊してたら殺されないか?
億レベルの相続は人の生き死にが出てくる額だし上流階級なら報復に正義行方不明にするとか訳なさそう
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 04:08:05.19ID:xanj/eHt
22年前からチエコ先生既にバブ味あらたかやな
先生のパイプリンがほしいでちゅ~ばぁぶぅ~3ミ☆
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 04:18:41.53ID:09i6ucyj
ここに来て2人に意外な共通点

母親を下の名前で呼ぶ
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 04:22:20.51ID:QZH4YPTZ
リチャードのママンは子供を家庭教師に取られたくないと執着したり
より良い教育を与えたいと思う程度には我が子に愛はあるらしいのに
何でママンと呼ばれるのを嫌がったり慕ってる家庭教師を犯罪者に仕立てあげて追い出す&それを理由に復縁撤回いう確実に子供の心が傷つく手段を取るのかね
酷い行動には理由がありました実は子供を愛するが故でしたって話としてはありがちだけど方法がおかしすぎて「そうだったのか!そんな深い事情が!」と納得するより「ハァ?」ってなる
チエコは法的になんの拘束力もない伯爵の期待とか無視して契約通りに契約満了で日本に帰れ
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 04:31:18.80ID:QZH4YPTZ
リチャードが辛い寂しい子供時代を送りました
でも実は愛されていました
って状況を作るためにいい大人が揃ってバカな行動とるバカの一族にされた英国貴族クレアモント家
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 04:42:15.24ID:ndiXLO+W
>>278
おいおまえもかよ!
ってなかなかの衝撃だったわw
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 04:46:54.26ID:ndiXLO+W
知らん若者からいきなり「荷物持ちますよ^^」からの家上がり込み
このご時世どうしても詐欺的な匂いを感じてしまうわ…
しかも写真ジロジロ見たり自分の話始めたり
距離なしの正義もうマジ怖い
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 04:52:50.51ID:ndiXLO+W
あともう盗み絡めるのやめてくれ
それはきっと贈り物なんですよ!とか笑顔で言う正義
お前が言うと笑えねーだろってなるわ
ナチュラルに正当化してやっぱ盗っ人の血は争えんな
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 05:03:20.38ID:hAvQfste
>>267
いやホモだろ
原作最新刊で正義が告白してるやん
それでも「BLじゃないですぅ」ていう腐が気持ち悪すぎる
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 05:42:28.76ID:hxRhcskK
今回は突っ込み処もあったけど普通に見れた
ホモに走らず人情話やってればいいのに

最後に出てきた正義くんのお父さんもホモっぽくて嫌
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 06:23:58.18ID:xanj/eHt
>>282
あれはマジで怖かった
せーぎ強すぎ
相手に断られたらとか
もし潔癖症だったらとか
ひったくりに間違われないかとか思わないのかね
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 06:52:51.10ID:VVOxx8RI
リチャドの元カテキョが正義の実家のご近所さんでしたって
世間狭すぎぃいい
安定のご都合主義
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:01:34.18ID:xuiQXyCI
>>284
ここアニメ版のスレですけど?
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:04:00.52ID:xiZXVRMx
これ1クールだよね?
2クール無いよね?
1クールならせっかく今まで頑張ったから残りも頑張って見る
2クールなら切る
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:18:59.08ID:/48YVrvA
作中ではいい話らしいんだが、視聴者としてはストンと来ないw
復縁をやめたいカトリーヌに、チエコが協力するのはいいんだが、
なぜそれが盗難なんだ?
(レ・ミゼラブルに絡めたいのはわかるが)

ネックレスはリチャードの悪戯ってオチだと思ってたよ
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:20:34.85ID:OZ+wQbAC
今回絵が美しかったな
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:26:33.55ID:/48YVrvA
>>282
自分も、ひったくりの心配や、家の中まで通すか?って思った

凝ってると思ったのはジュフリーが日本語を知ってた理由くらい
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:38:26.48ID:it3vALT7
日本人はお人好しってのがよくわかる話だった
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:40:44.22ID:/48YVrvA
ネックレスがない!→実はバラせるのでポッケに隠せたんです
とかトリック期待してた

チエコのバッグに宝石があった以上、説明できないチエコを解雇しても不思議じゃないのに
疑うカトリーヌが悪いって形になるのか??
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:45:02.13ID:/48YVrvA
×説明できないチエコ
〇無実だと主張しないチエコ
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 07:55:03.60ID:XW/PAEgY
ジュラル星人並みに回りくどい
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 08:03:57.58ID:aE+ZF0AC
日本人ってハッキリしないから困るんだろうなという話だった
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 08:09:50.28ID:hAvQfste
>>288
え?
このスレでも普通に原作の話してるじゃん
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 08:19:00.77ID:aIFSg8cZ
>>298
いまさらって言うとこはあるがネタバレ的な話は控えてと言う事では
まあ正義はリチャード好きだ好きだていってるかりそれも今更感あるけど…
リチャードを好きて言う気持ちが恋愛的な好きと気づいてしまったのかな
谷本さんのこと好きだし、リチャードも彼女いたしバイ×バイの謎鑑定か
謎が深まる気しかしない
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 08:22:07.35ID:0e+R8XgY
リチャードさん女らしさに磨きがかかって…
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 08:29:46.23ID:dWpl5xIF
>>299
このスレ、ネタバレ禁止?
どこまでなら大丈夫なの?
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 08:36:52.11ID:aIFSg8cZ
>>301
基本放送の終わった話の原作の話をするのはOKだけど未放送分のネタバラシは嫌がられる傾向に有ると思う
ルールていうかマナーかな
けどこれはネタバレスレと別れるほど人気ないし、原作スレもないし、板住人が未放送分ネタバラシでも大歓迎ならいいんじゃないか?
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 09:23:21.20ID:e/8JLgQ3
別に通りで大荷物持ってる人を助けてあげてもいいし
変な小芝居頼まれて応じてもいいし
子供のかわいさを盾に卑怯で差別的な引きとめられ方をしてもいいけど
描き方ってあると思うんだよね…
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 09:23:38.08ID:gzsoKZ12
ホモかホモじゃないか議論はネタバレと違うだろう
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 09:34:58.38ID:xuiQXyCI
ホモとかネタバレとかどうでもいいだろ気持ちよけりゃ
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 09:39:05.09ID:gzsoKZ12
要するに煽り屋ってことねw
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 10:10:09.42ID:LDiwt3Kf
アニメだと谷本さんとリチャードは会う機会がないのかな
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 10:35:51.15ID:k2i3G2h5
アニメが糞だねって話をしているところに
原作では~って言われても知らん
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 10:40:02.78ID:tZf5dpuD
気持ち悪い原作厨腐女子が住み着いてんだろ
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 10:46:03.82ID:FtgVKdwT
リチャードが子供の頃に家庭教師を慕うのはわかる
罪悪感を背負うほどに執着して探し続けるというのがすげー違和感

母親は周囲からエキセントリックというレッテルを貼られている設定が邪魔すぎる
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 10:57:10.40ID:orCPdevJ
なんでイギリスの家の写真飾ってたのチエコ
嫌な思い出あったならあんなの飾らないわ
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 11:11:16.63ID:20tymssW
謎っぽくして解いた感じ
設定も行動もおかしい人多すぎ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 11:13:29.51ID:o0iv04hY
原作もたいして中身ないただのBLだし謎とか内容もせってもいい加減
男同士がいちゃこら絡むのが目的なんだからアニメもこんなもの
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 11:18:28.00ID:k2i3G2h5
料理人やメイドの沢山いそうなお屋敷で
子供に読み書きを教えながら自作と思しきプリンを出す謎
ナニーとガヴァネスが混じってるし
50代ならバブル末期の留学生で就職嗜好が強そうなのに
ひきとめる方のセリフが古めかしくて吹いた
あの屋敷の中は中世で時間が止まっているのか
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 11:21:27.86ID:uhKtpbPa
さんざん言われてるけど本当に描き方が下手くそなんだわ

幼い生徒との約束破って後ろめたいならカテキョ先の家の写真なんか飾らないよね
贖罪の気持ちなら子リチャードとの写真の方がまだナンボかマシだわ
無理矢理推理モノにしようとしていろいろ人間性が破綻してる
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 11:25:57.92ID:tZf5dpuD
イギリスの金持ち家庭はこんなものだろうという適当なイメージだけで時代背景や検証なんてろくにしてないんだろうね
イギリスの金持ち=文明の無い中世の貴族w
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 11:29:24.16ID:jH1paEVj
クレアモント邸の写真の後ろに写真があって(一部分しか見えない)若いチエコが写ってたけど
あの写真には突っ込まなかったね
幼いリチャードが一緒に写ってるのかと思った
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 11:39:17.66ID:FtgVKdwT
今回みたいな人情噺にするんだったらメインキャラのどっちかをきっちり加害者にしないとダメだよ
家庭教師もリチャードも被害者みたいになってるから人情の痛みを感じる余地がない

リチャードは子供の頃に家庭内で孤立していたけど唯一の拠り所は家庭教師だけ
でも裏切られるように去られてそれが対人関係で未だにトラウマになっている

家庭教師はホームステイ先で住み込み家庭教師やってたけど実は日本に帰りたい
主人からはエロ眼鏡で見られるし卒業後も拘束されそうだったから是が非でも逃げ出す口実が欲しかった
だから母親のわがままを利用して騒動を起こして被害者面してまんまと日本に帰った
でも去り際のリチャードの泣き顔は鮮明に記憶に刻まれていて罪悪感を覚えている

この二人のわだかまりが正義のお節介と宝石のウンチクによって20年の時を経て解きほぐされていたらいい話と思えたかもしれん
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 12:08:23.08ID:aE+ZF0AC
先生はアクセサリーの一部持って帰るの危険すぎだな
口約束しかない状態で、証拠残るし
盗人扱いされても言い逃れできないわ
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 12:43:38.98ID:0e+R8XgY
次回見なくてもいいかな
胸糞の香りが
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 12:52:42.53ID:q9EZHBIB
>>314
行き先が違うだけで、今の30代女性なら仕事を求めて香港に行ってたところでは?

まんさんとは常に「ここじゃないどこか」で自分探しをする生き物や
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 13:20:18.43ID:gPBp/f0h
レミゼが文庫本1冊に収まるかw
何巻とかナンバリングがあるならまだしもw
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 14:24:54.40ID:7RKTZI6T
にしても狭い世間やな
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 14:42:19.02ID:qs0jTSvQ
結局あれは母親が改心して一芝居うったってことでいいの?
ネタバラし中も終始チエコ潰しに動いてるもんだと思ってたから本心がどれだか分からん
そしてチエコは嵌められて追い出されたのかと思ったら出ていきたかったんだな
それならそれで逃げてきたクレアモント家の屋敷の写真を自宅に飾ってるのも変な話のような気がするけど
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 14:43:04.41ID:13hpfrhW
リチャードの従兄ともすぐ会えるし
そこで家庭教師してた人とも地元でばったりw
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 14:44:12.18ID:13hpfrhW
>>324
母親もチエコも普通に断れば済む話だよな
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 14:58:21.33ID:UdbeTpG6
一話飛ばしたか?と録画一覧確認したくなった
普通にバイトに戻ってたな
そしてまた暗くて自己犠牲精神だかなんだかで完結してる人たちがぶつぶつ会話して終わった
意地で最後まで見るけど、どうしたってもう面白くならないのはわかったから早く終わってくれ
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 15:35:19.94ID:qrnhmUKB
クリスマスの夜、カトリーヌ抜きで乾杯してパーティーを始めたのは何故か
カトリーヌの出自が卑しいとかの理由で、リチャ以外の家族から疎まれている描写かと思った

智恵子が家庭教師を辞められなくなることを恐れていた事情もよく分からん
年季奉公でも奴隷契約でも脅迫でもないし、泥棒の濡れ衣を着るほどのことだろうか
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 16:02:24.08ID:CnayrH6B
>>328
ネックレスを部屋に取りに行ったとかにすればいいのに
寝て起きたらネックレスなくなってた!とクリスマス団らんをぶちこわすママン
なんかいろいろ人物描写がおかしすぎる

せーぎの家あがりこみはサザエさんの世界だなと
ものすごい久々に見たサザエさんは初めて会った人を家にまねきいれてて
自分のカルチャーショックに驚いた 昭和って平和だったんだなあ
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 16:13:06.61ID:jbt8Ns8o
正義「(荷物)持ちますよ」ガシッ
智恵子「え?でも……」

ここの空気感ヤバいw
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 16:38:05.27ID:yOxy48wj
正義の父親ってどうなってた、っていう設定だったっけか?

ところで、あんな罪を押し付けたんだから、チエコは当然、
カトリーヌから莫大な金を貰ったんだよね??
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 16:40:28.66ID:InEUl9Y5
初対面の老女の荷物を勝手に持ってそのまま家に上がり込み棚を物色してる青年男性
その後夕方まで居座ってから帰り、黙っててくれと頼まれた秘密を自分に責任が及ばない形でバラしてから再訪問

怖いわ
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 16:45:38.32ID:FtgVKdwT
>>332
あの一族の最高傑作ですね…
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 16:49:07.13ID:CnayrH6B
原作既読者に聞きたい
原作はもうちょっとマシなんですよね?
アニメでひどいことになってるんですよね?
ネタバレはしないでいいので
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 17:06:34.97ID:i3dUGUtX
似たようなもん
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 17:27:53.45ID:GZoZOGYC
>>310
ヒステリックだから盗難は、周囲はカトリーヌの自作自演に映ったんだろうか
(いとこが「女王さま」とか言ってたし)
悪者を演じたいならそんな大げさにしないで、チエコに水ぶっかける程度でいいんじゃないかしら

プリンで保存できないから、お屋敷で作ったのかな
メイドが嫌がりそう
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 17:29:58.88ID:aE+ZF0AC
最初主人公が先生助けるシーンは
先生がニッコリして、ありがとう言うだけでも印象違うのに
なぜどん引きさせてしまうのか
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 17:45:59.48ID:GZoZOGYC
母親を慕ってたリチャードがネックレスに触っていたら
パーツが外れてしまって、自分が壊したと早合点してツリーの中に隠したら
チエコが疑われてしまった
くらいの素直な話がいいんじゃ
うまく言えないけど
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 17:47:56.32ID:0e+R8XgY
チエコは囲われそうになってたんかな?
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 17:48:45.55ID:hebBdnIJ
多分同じ奴が原作はどうなのか毎回訊いてるけど
そこの違いそれほど興味ないわw
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 17:51:49.53ID:FtgVKdwT
>>338
おお宝石のギミックも絡んでて良いな
そういう悪気の無い思惑が変に転がって心に傷を負う
でも後に誤解だとわかって和解するってのがドラマの基本ですよ
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 18:17:30.05ID:jbt8Ns8o
昔話を始めるリチャードさんの顔が美しすぎる
今回のリチャさんの作画すごく良かった
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 18:25:42.99ID:0e+R8XgY
リチャードさん最初は表情がいかつかったけど大分柔らかくなったね
そして円盤2巻の正義が天使…
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 18:30:30.35ID:k2i3G2h5
キャラの顔で許せる勢とそうでない勢の温度差がひどい
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 18:39:22.57ID:aIFSg8cZ
>>341
噛み合わない歯車とかボタンのかけ違いから生まれる齟齬とかだよね
これは歯車がピザだったりボタンの穴がそもそもないような話しで、は?てなるんだわ
前提がおかしいみたいな
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 18:54:41.85ID:8kW8hXsV
リチャードと正義ってどっちがタチなんだろ?
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 19:06:00.02ID:Q5v++IHu
イギリス人とフランス人は昔からいがみあっている。だから伯爵家では
ママン嫌われている。そういう理由でいいのい変にひねるから変な話になってる
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 19:17:34.92ID:htY01vhW
>>346
迷うとこだけどリチャードはああ見えて誘い受け
正義はワンコ攻めだと思う
いや、王道スパダリ攻めか
分からん、謎
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 19:26:52.77ID:3uGAEBNo
過去の話つまんね
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 19:27:57.33ID:8kW8hXsV
>>348
宝石商とホモSEXは間違いないが、実態はタイトル通り謎ってことなんだね
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 19:29:35.21ID:0e+R8XgY
腐用語はわからんけどリチャードは女側だと思います
すごく面倒くさそうだから
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 19:55:05.92ID:gksTHNiS
あぁ^~リチャードにおちんちんしごかれながらgood for youって言ってもらいたいんじゃぁ~
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 20:00:48.65ID:9HvDbof7
リチャードは正義のガイジっぽいところが好きなの?
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 20:06:57.62ID:3uGAEBNo
たんに顔が好みだったんだろ
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 20:20:58.95ID:9RX6HdIa
首飾りはプレゼントの箱に隠したって言ってたけどプレゼントを調べてる絵があったよな?
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 20:39:28.56ID:CKCON1/r
谷本ちゃんの出番なしで寂しいです!!ぜひ来週は谷本ちゃんのパンツ待ってます!!
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 21:06:33.60ID:tmp7+xaV
リチャードの貰ったレ・ミゼラブルに付いてたカード
よく見るとHappy Birthdayも書いてあるのな
クリスマス生まれなのか
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 21:59:31.16ID:9RX6HdIa
この話ってカトリーヌは一応リチャードのために行動してるけど
智恵子は自分が日本に帰るためにリチャードを傷つけてるのにいい人扱いされてるのがもやっとするわ
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 22:06:08.76ID:LMkRybR0
カトリーヌママンは伯爵家も親族も使用人からもほぼ嫌われ状態なんだけど実はそんなに裕福でもない。
チエコは伯爵家からも完全にやめないでくれるだろうと期待されてたけど実は日本に婚約者もいた。
でも勤めたのもコネ合ってこそだろうし、無理矢理帰ったらコネクション先の顔を潰しそう。

ママンとしてはリチャードを引き取るには貧乏すぎるし、パパと一緒にアマゾン行かせても息子を省みないだろうパパに任せるのは不安すぎる。
チエコに協力を求め一芝居して、リチャードの現状維持は守られた。
チエコも伯爵の信頼は裏切らずにカトリーヌのせいで、ということで日本に帰れた。

でも「具合が悪くなったらお母さんのかわりに看病してあげるね」って約束したくらい可愛がってた教え子の当のお母さんと
クリスマスパーティーという子供なら楽しみにする場面で狂言とはいえネックレスの盗難でケンカみたいになってしまった。
ちょっとないくらい最悪のクリスマスにしてしまったことでチエコはずっと心を残していた。
成長してリチャードは「最悪のクリスマス事件」の真相にたどり着いたから、チエコを探していた。

まあ、鉄仮面みたいなリチャードの顔が崩れたのが可愛かったので、いいやもう。
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 22:17:38.94ID:9RX6HdIa
>>359
これ原作設定?
カトリーヌは元夫を説得すればいいだけだし智恵子も婚約者が待ってるという立派な理由があるならリチャードにちゃんとお別れを言って帰れ
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 22:22:00.90ID:GZoZOGYC
>>359
あー、そういう話か
尺の関係もあるんだろうが説明不足、構成が悪い

ジェフリーの母親は健在のようだし、伯爵はチエコを愛人にしたかったのか?
両親にほったらかしにされてるリチャードを不憫に思って?
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 22:31:26.48ID:GZoZOGYC
>>360
そうなんだよね
目的のために引き起こしたことが大事で、アンバランス
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 23:13:21.75ID:yiIrbM13
ペリドット、せっかく穂村さんが幸せな結婚をする話でやっとまともにステラデルアンジェロさんの出番が来るかと思いきやそのくだり完全カットで笑った
スポンサーに喧嘩売ってんのか?w
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 23:15:18.70ID:zyT35sLS
>>363
穂村さんは谷本さん諦めてまた次ってこと?
結局誰でも良かったんかよw
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 23:17:09.45ID:Q5v++IHu
というかなんで幼い子供に日本語勉強させていたのか謎
他の言語でいいじゃん。伯爵が日本人好きで愛人募集中だったとか?
もうホモとか犯罪者とかまともな人が出てこないな
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 23:40:19.95ID:9RX6HdIa
>>363
胸糞悪い騒動起こして帰国しておいて幸せな結婚をされても
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/20(金) 23:58:49.45ID:yiIrbM13
>>364
誰でも良かったに決まってんだろ
そうじゃなきゃ2話で婚約者に浮気しても構わないなんて言わない
そんな穂村さんがいい人と出会ってやっと結婚できたエピソードだったからスポンサー的には勿体なかったなって話
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:04:00.94ID:cWYZQ+ne
父がもうこの時点でクソ親臭しかしない
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:04:37.95ID:0UsKISbp
今回のもやもや話に脇キャラがぽっと出の相手と結婚する話を入れるって意味わかんない
原作ってそんな感じなのか
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:06:13.46ID:2rn1KuSb
はよ脱げや
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:08:16.72ID:Ql3Rh01u
>>323
自分もエンディング聞きながら
すっごい偶然、すっごい偶然
って繰り返し思ってたw
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:21:42.21ID:ZiMi++ge
>>369
だよなw
これ以上めちゃくちゃな話にしなかっただけアニメスタッフの方がまだ判断力あった
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:42:12.64ID:u9goqh/L
でもラノベってそんな感じでしょ。
世界の危機が同じ町内やらクラスメイトやらで決着つくレベルっていうか。
まーそんなに複雑な人間関係だったらラノベ読解力では把握しきれないし丁度いい。
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:47:04.49ID:0UsKISbp
>>372
メインの話が智恵子がトラブルなく帰国して婚約者と結婚した落ちだったらおまけで入れてもいいかもしれないけどね~
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:51:24.55ID:fO1xEQdH
チエコさん…あのネックレスとやらはイギリス→日本への出入国で問題にはならんの?税関とか色々さ(・д・?)
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 00:56:51.35ID:Hbn78PiA
それはそうだけどこの作品は良い話作ろうとしすぎて周りの設定や人間のとる行動が突拍子過ぎて最低限の現実味すらない
出来ないならリチャードと正義がテキトーにイチャついて事件解決するだけの作品にすればいいのに出来もしないのに背伸びしてるイメージだから叩かれてる
まだ他の主人公がかわいくて主人公可愛くさせるためだけに周りが動くテキトーラノベの方が割りきってるだけ潔い
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 01:06:02.95ID:+CGpGunp
結局原作も作者が腐女子に媚びてる作品だよ
お前らこんなのが好きなんだろ?リチャードと正義がいちゃついてるの見たいんだれ?が凄く露骨
なのに高尚とばかりにこれはBLではございませんと>>376が言うように背伸びしてカッコつけて推理だ謎だやって設定破綻でキャラすらブレブレ
まぁBLでも腐女子媚でもいいんだけど設定の爪の甘さや矛盾はBLでごまかそうってのが所詮三流作品なんだよなぁ
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 01:37:10.50ID:u9goqh/L
いやー媚びるのは販売層を把握してるからってことで悪くはないと思うよ。
腐は案外ガンガンいちゃついてると露骨すぎて引いてくんだよね

アニメはBL控えめなのはそうじゃない層にもアピールしたいんだろうなとは思う。
思うけど、情報量やら心理描写やら控えめだと全然伝わんなくて
毎回違う意味で理解されてるし控えめに言っても何かが足りていないのだろうな
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 01:53:29.92ID:afO2vyia
最初の頃は原作組が元気で
「普段小説を読まない人には~」的なこと言ってたのが遠い昔のようだなw
やたら高尚ぶって原作語ってた記憶があるけど
ラノベはラノベでもここまで酷いとは
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 02:28:35.80ID:czkhfBZ9
BLはまだまだハッテン途上だな
80年代エロアニメの領域にも達していない
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 02:30:49.56ID:oYBiojgo
昔読んだ高河ゆんはどれも面白かった記憶があるけどなあ
今読むと笑っちゃうのかな
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 02:48:52.08ID:ppucgvvg
>>376
いい話を作りたいなら変にひねらないでベタ展開でよくない?
まず智恵子が帰国したがってる設定をなくして

カトリーヌが「私は女優として生きたいの!子供の世話をして人生を終えるなんて冗談じゃないわ!」と言って伯爵家を出ていこうとする

智恵子が引き留めようと部屋に行くと「あの子はここであなたと暮らした方がいいのよ」と言われカトリーヌの真意を察する

数年間リチャードの面倒を見てから帰国して結婚

大人になったリチャードと再会してカトリーヌにもらった首飾りを見せて真相を話す

リチャードは母親に愛されてたんだね!よかったね!

みたいにありきたりな展開でいいじゃん
誰もミステリー要素なんか期待してないんだからツッコミどころ多すぎで不快な泥棒話はいらんと思うの
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 02:51:02.26ID:i1iCV7+5
よくこの板でホモだから切るわとか腐はこんなのが好きなのかとか言われるけどそういったレスにBL=レベル低いという意識が透けて見えるのは自意識過剰?
面白い作品はジャンルに関わらず評価されるから同性愛的な表現が目に入るのも嫌というのでなければジャンルで区別するのはナンセンスだと思うんだけどなあ
あ、この作品は全編に渡ってツッコミ入るくらいレベル低いと思うのでリチャさんの顔好きな人じゃなければ無理して見ないでいいと思います
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 03:08:40.96ID:OifjTjZT
>>373
さすがにラノベに失礼だわ
18年ぶりに新刊出してもベストセラートップ行くような作品も元はラノベなんだし
赤川次郎だってラノベ書いてたんだから

こういうラノベと呼ぶのすらおこがましい作品も混じってるのは事実だけど
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 03:14:52.40ID:EYJZA0sN
\(^o^)/オワタ

札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿を紛失
https://video.fc2.com/content/20180315D3SettrZ
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 07:19:04.36ID:CQ0rczle
リチャードはBL関係なく書いてる作者のレベルが低いだけだ
栗本薫の魔界水滸伝とかBL臭プンプン出してたけどもの凄かったからな

BL要素があっても極上の物は作れるし、作者のレベルが低ければ極上の題材を扱ってもゴミができあがる
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 08:44:52.75ID:EHipYeH9
>>383
気持ち悪さを味わうために最期まで見届けるわ
リチャードの造形はドロヘドロの藤田(マスクかぶってる版)にしか見えないけどw
造形で言えば従兄弟の方が好み
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 08:50:50.58ID:fGbQ926I
差別的な引きとめられ方とかおやじがエロ目線とかレスあったけど
アニメ見ても別にそんなことなかったけど
ただの外人女子大生が
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 08:53:54.89ID:fGbQ926I
途中で切れたごめん
ただの外人女子大生が貴族と関わりを持つのも不可能だろうし時代的に女性がバリバリ働くのも無理だろうし
うちにいてよって言われるのは能力と人柄を買われてたからじゃないのかねー
この作品に出てくる女性って性格が意固地というか素直じゃないというか変わった人が多すぎ
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 08:56:05.80ID:EHipYeH9
保育園に勤める保育士が辞めたいと言った時に引きとめるやり口として
「こんなにかわいい子供達があなたを必要としているのに」
介護士が介護施設を辞めたいと言った時に
「あなたの助けを必要としているお年寄りがこんなにいるのに」
こういう引きとめ方をする経営者はブラック危険
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 08:58:26.79ID:EHipYeH9
>ただの外人女子大生が貴族と関わりを持つのも不可能だろうし時代的に女性がバリバリ働くのも無理だろうし
これだよ
雇ってやってる
バリバリ働かせてやってる
貴族と関わりを持たせてやる
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 09:12:30.89ID:UbRst4eY
>>389
うちにいて何の仕事させるんや?
メイド?
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 09:26:22.95ID:fGbQ926I
日本でも少し前までは家庭にも入らず働くような女性は卑しいとされてたし
外国から来た何の取り柄もない女子の就職先としては破格の好待遇なんでは?
チエコに何か才能があったりやりたいことがあったのならそちらで評価されてるでしょ
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 09:40:43.62ID:u9goqh/L
アニメ板だからあんまり言うのなんだけど、原作読んだ人いる?
まさか読みもしないでラノベだBLだとか言ってるわけじゃないよね?

なんかレベルだのセンスだの具体的じゃなくフワッとしたコメントしかないのにダメとかいわれてもねー
「ぼくのかんがえたさいきょうのリチャード」があってもかまわないけど、本来の作品がある以上パロディって、本来笑いどころだから。

原作の平和でユルイ雰囲気が好きだから読んでほしいってのもあるけど、心理描写で印象変わるからってのもある。
まあセンスよくて教養レベル高いものなら「令和」のモトになった「万葉集」でもお読みになればよろしいかなと。
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 09:48:03.02ID:EHipYeH9
緒方直子さん他、働いていた女性が卑しいとなw
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:00:32.37ID:3Z/tWEIw
>>394
同意
読んでないけどどうせこんな感じだろうと決めつけて叩いてるのが見え見えで白ける
アニメスレなんだし気に入らないならアニメの内容だけ叩いてりゃいいのに
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:16:47.73ID:ETBV7T/C
原作読者勢にはぜひここで突っ込まれてる点が原作ではどういう描写だったのか解説してほしいなあ
もうネタアニメとして観てるけどさすがにツッコミどころ多すぎて気になるからw
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:18:01.28ID:QnMT6Lj6
男女のカップルは幸せにならない世界でホモだらけになるのは必然
ホモこそが正義つまりは正義はホモである
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:21:52.25ID:jKrQSfeX
20年くらい前で女性がバリバリ働くのが無理ってこのアニメの時代設定はいつ頃なの
正義の母親が小学生の時に女性の働き口がなくてばあちゃんがスリやってたとかかなり昔の感覚で作ってるよね
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:24:41.96ID:BRSzhmF8
>>394
いやBLはBLだろ
「※ヒロインは全員18歳以上です」と書いてあったってロリマンガはロリマンガ

リチャードが「男と付き合ったことはありません」と言ったってホモはホモ
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:26:37.41ID:bbEexuxs
よそのスレだと原作読者がこのシーンは原作ではこうだったって簡潔に教えてくれるけど
ここの信者は心情描写がーとかフワッとした言い方しかしないよなあ
しかも上から目線で
試し読みはしたけど出来の良くない乙女ゲームの主人公を男にしたって印象だった
お茶くみしてイケメンの胃袋つかんだから店でいちばん偉いのは私とか乙ゲーによくあるなーと
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:28:51.52ID:Yj/A+TRo
>>389
ただの女子大生でも就職口に困らない時代があったんだよ
留学?ホームステイ?して英語が喋れるならなおさら
バブルって言うんですけど
30年前くらいなら余裕で就職してディスコで扇子振って踊れる
リチャードが実は60前なら帰ってもろくな就職口なくてあってる
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:34:00.97ID:bbEexuxs
上の方でも誰か言ってたけど今回の話はナニーと家庭教師を取り違えてる
高校のころリアルで超絶お嬢様と部活一緒だったけど家庭教師は元大学教授で
バイオリンの先生は有名オケのコンマス経験者って言ってた
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:35:03.42ID:9yTSWBxS
>>402
多少原作を擁護するとそれはお茶汲みでしょ
男女雇用機会均等法が改正されて女性も深夜労働が可能になったのは2000年前後

それ以前は夜8時以降に出歩いてる女性なんかいなかった
足立区の女子高生コンクリ事件の際も
路上で誘拐されたのが夜9時だったため
最初は「どうせ不良娘だろ」って思われた

文春や新潮はわざわざ本文中に「被害者は不良ではない」って書いていたほど
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:38:21.26ID:cRL4sxSK
ただ荒らしたい輩がいるだけやん
馬鹿らしい
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:38:46.15ID:jKrQSfeX
>>404
2000年以前に夜に出歩いてる女性がいなかったとかないから
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:41:50.91ID:9yTSWBxS
>>406
不良や
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:43:00.61ID:bbEexuxs
イギリスのお貴族様の家庭教師は住み込みだろ
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:43:40.73ID:EHipYeH9
就職としてどういう形が上みたいな比べ方は間違ってる
辞めて日本に帰ると言っている人に対しての引きとめ方はそういう職業上の上下、損得の問題ではない
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:45:57.82ID:bbEexuxs
辞めようとしたか引き止められちゃって…は単に作者の願望の投影だろうな
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:46:03.55ID:Yj/A+TRo
深夜まで遊んでも車で送ってもらえたんでしょ
男の子は免許持ってないとモテなかったらしいから
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:46:44.22ID:9yTSWBxS
>>406
ちなみに政府統計局では、国民の生活時間の調査結果が公開されてる

エクセルで見られるよ

それによると実はバブル期であっても
お父さんは7時には自宅で野球を見ながら晩酌してるのが普通だったのだ

だからこそ「24時間戦えますか?」と言うCMが当時のお父さんには強烈だったわけ

逆に今そんなCMしても当たり前すぎてインパクト無いもんね
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:50:23.03ID:EHipYeH9
そもそも自分の子供がかわいいことを職業上のメリットとして相手に提示していることが間違い
孫かかわいい爺婆ですらそんな言い種で頼んできたら表立っては言わずとも
親戚に愚痴ること間違いなし
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:52:02.23ID:fGbQ926I
バブル時代なら有名女子大か短大出て大企業に腰掛けOLで入って三高男をつかまえて寿退社が女の花道で
25すぎたら行き遅れのお局さまになって会社のお荷物じゃないの?
その後の就職氷河期で結婚・出産か仕事かの強制二択になってワープア独身女が大量に増えたけど
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:53:31.33ID:jKrQSfeX
>>412
バブル期は2000年前後じゃないし
2000年ごろは地方でも24時間営業の店が普通にあってスーパーの営業時間も夜の10時とか11時くらいまでやってたんだけど
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:55:15.66ID:bbEexuxs
イギリスの2000年ごろの話に日本ではーとか見当違い過ぎて笑える
学生バイトが家庭教師って形態は欧米にはないから男女関係なくありえん
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:55:42.09ID:9yTSWBxS
>>415
それは雇用機会均等法の改正後やね
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 10:58:18.50ID:9yTSWBxS
>>415
改正以前は女性は深夜労働禁止だから
10時になると店は開いててもレジのおばちゃんたちはみんな帰宅して残りは男ばかり
のはず
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:10:30.78ID:ZFbQbYAS
そんな時代があったんだ
飛行機の日付またぐ便のCAも男だったんかな
面白いね
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:13:46.06ID:jKrQSfeX
>>418
店が開いてるのは買い物に来る人がいるからでしょ
買い物以外に飲み会帰りの女性なんかも歩いてたのに8時以降に外にいたら不良扱いされるっていつの時代なのさ
これの作者もこんな考えで小説書いちゃったんだろうか
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:16:23.34ID:9yTSWBxS
>>416
作中のおばさんは単に日本語を教えていただけやね

昔聞いたけど英国貴族の家庭教師は
並木道を教え子と一緒に散歩しながら
「木を一本過ぎる毎に違う話題を振りなさい」
などと言うそうな

トーク能力が重要なんやな
いわゆる教養もトークのためって側面もあるしね

日本人留学生にそんなことを教えられるわけがない
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:17:38.23ID:9yTSWBxS
>>419
今の日本が異常な長時間労働社会なのよ?
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:19:07.65ID:bbEexuxs
ID:9yTSWBxSはいつもの聞きかじりネット知識の連投くんだな
NGしとこ
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:20:09.40ID:9yTSWBxS
>>423
いつものってたとえばどれのことや?
気になる
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:23:52.42ID:EHipYeH9
いつもの人しかここには居ない
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:30:08.17ID:jKrQSfeX
それで結局この作品は西暦何年ごろの設定なの
原作ファンの人教えて
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:40:11.33ID:EHipYeH9
とりあえずこいつらとは感覚が合わないから要注意だと認識した

原作:辻;村七子「宝石商リチャード氏の謎鑑定」(集英社オレンジ文庫)
キャラクター原案:雪広うたこ
構成・脚本:國澤真理子
キャラクターデザイン・総作画監督:近藤奈都子
監督・演出設計:岩崎太郎
アニメーション制作:朱夏  ほか
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:50:44.61ID:qOHI7EXh
これ、異世界に飛ばされたリチャードと正義が鉱物知識でチートする宝石鑑定承りますリチャードの謎鑑定なら良かったのに
ナーロッパ風なら時代背景とか社会観念がおかしくてもそういう世界ですし!で通せる
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 11:57:10.90ID:fGbQ926I
宝石にうっとり&リチャードや正義にほっこりするアニメだから楽しめる人だけ残ればいいんでないの
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 12:10:20.80ID:yzSadZDg
原作厨腐女子が原作はとても素晴らしくアニメがとんでもない駄作だと言いたげだけど原作もアニメ同程度のクソだよってだけ
差別だLGBTだミステリーだの上っ面だけ最近の風潮取り入れようとしてカッコつけてるけど中身なんてない
詳しく調査も検証もせず作り手も意識してきた訳でなくなんか流行ってるし多分こんなもんだろうといい加減で適当なのをキャラにやらせてホモらせてるだけ
作者も読者もただの腐女子だし産量型BLラノベなんだが両者とも何故か意識高い作品かのように振る舞っるけど
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 12:10:50.63ID:2rn1KuSb
ま~んびしょ濡れになるからいいじゃん
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 12:28:09.80ID:oYBiojgo
毎回擁護が的外れなんだよなあ
あの親父の引き留めは意味不明レベル
下心あったようにしか見えんわw
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 12:32:12.97ID:yzSadZDg
原作の良さがどうとかどうでもいいんだよ
キャラにブヒりたいからファンの総人口増やしてホモネタで盛り上がりたいのが腐女子の本音
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 12:40:04.59ID:oz16ERgR
腐ってる人ってあからさまなホモ描写は好きじゃないんだろ?
想像の余地があるくらいの描写の方がシコれるんだろ
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 12:57:20.81ID:xhCB5Z7z
リチャードがアクセサリーのリメイク勧めていたけど
考えてみたらあれ表向きは紛失とか盗難扱いになってるだろうから
それ誤魔化す為の工作だよねw
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 13:10:00.76ID:L4oM/ip6
>>435
そもそも古物商が届出制になっているのは盗難品が売りさばかれたルートを警察が追跡するためなので
古物商が犯罪関係の品を取り扱うのは最初から織り込み済み

当の古物商がいろんな理由から証拠隠滅に加担するのも警察はお見通しやよ
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 13:16:27.28ID:EHipYeH9
>>435
チエコ「ほんとうに立派な大人になったのね」
リチャ「おかげさまで」
意味深
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 13:18:30.19ID:cBmuUEyN
今回の宝石がベヘリットであった物語上の理由が乏しいな
あんまりメジャーな宝石とは言えないし
どういう性質の石なのかとかの蘊蓄パートが欲しかった
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 13:30:01.05ID:Yj/A+TRo
Cパートに宝石の産地と宝石言葉と
口が滑った程度のBL的なのろけ?が入れば良かったって事か
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 14:22:16.78ID:j8c6jJxf
バチカン奇跡調査官のピロートーク思い出したw
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:20:04.21ID:czkhfBZ9
>>395
上級国民は別だよ。
イスラムや華僑でさえ女が普通に社会で支配層として働いている。
その点では中世以降の日本がかなり特殊。
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:37:19.66ID:wShFIcB/
>>394
>なんかレベルだのセンスだの具体的じゃなくフワッとしたコメントしかないのにダメとかいわれてもねー

いやいやいやアンタこそが自分から>>373でいきなりフワっとしたことやレベルがーって言い出したんでしょ?
いったい何を仰るのやらww
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:39:52.79ID:znq8DT3v
これがラノベ脳かという感じだよなw
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:43:51.28ID:j8c6jJxf
極端に万葉集を例えに出すのも知能の程度が低そう
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:44:02.94ID:oYBiojgo
もし原作で緻密に設定考えられているならアニメがこんな様になってないわけで

もちろん原作にも良い所はあるんだろうけど
残念ながら出来ていない部分がアニメから逆に推察されてしまうんですね
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:48:45.73ID:ETBV7T/C
まあ原作からして駄目なんだろうけどさらにアニメの演出も駄目で
その相乗効果によってこのえも言われぬ奇妙な作品が出来上がっているんでしょうね
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:50:01.14ID:znq8DT3v
>>444
令和になる時に知ったもんだから使ってみたかったんやろきっとw
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 15:58:43.84ID:oG6nDDty
>>445
それね
そんで原作の良いところってのがミステリーや設定密度や世界観でなくBL描写に力入れてるだけだから
といってもこれもBL作品とは呼ばれたくありませんでも腐女子は釣りたいですがプンプンしていて結局半端という
作者自体がNOTBLこれは愛の話というスタンスが強いのにやってる事は結局ありふれたBLラノベだし単にBLカテゴリーに見られたくないと下に見てる態度が鼻につく
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 16:21:03.69ID:9tAG8YyG
あれ?
作者の人は星野リリィのイラストをRTしてたからBL目線で見られてうれしいタイプじゃないの?
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 16:27:20.07ID:N2PGGLg8
BLだろうけどそれはそれとして登場人物の行動発言設定が不可思議なことばっかだからツッこんで楽しむアニメのスレじゃなかったのか
こじつけてさすリチャ言ってた頃のお前らを返して
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 16:32:48.91ID:9tAG8YyG
BL平気だけどこれは微妙に胸糞悪いんだよね
後味の悪さが売りの作品ならそこも楽しめるけどスタッフは視聴者が号泣するようないい話だと思って作ってそうで
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 16:35:37.53ID:jFvdbXBa
>>401
私は原作既読だけどこのスレちょっと原作貶める結論ありきで話進めちゃってるから解説とかしづらいんだよ…
好きな作品貶されてるスレで親切に解説してくれる人あんまいないのはしょうがない
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 16:36:34.95ID:qOHI7EXh
>>450
行動発言の謎を視聴者が鑑定するのが正しいstyle
Good for you.
ジュエルミステリーを期待していたならBad for
you…
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 16:59:37.94ID:N1qbdjmX
このアニメはBLだろ!!

いや違います

BLをバカにしてるのか!!

してませんよ

この無限ループね
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 17:28:22.91ID:bbEexuxs
>>452
反感買うのは結論ありきとか被害者目線だからじゃねの?
アニメでなんか変な展開をあげて原作ではちゃんと説明してんの?と中立な質問もあるけど
原作厨ってそういうのはスルーでいきなり相手の心理を決めつけて貶めにかかるよね
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 17:33:41.57ID:9tAG8YyG
>>452
未読勢はアニメの描写を見て「キャラの言動おかしくない?」と感想を述べてるんだから
「それはアニオリで原作ではおかしな言動はしてないよ」と訂正入れればいいんじゃない?
おかしな言動が原作準拠なら解説してもどうにもならないと思う
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 17:36:19.40ID:SmYWWtrW
>>452
先ず原作ファンによるアニメ版の評価を訊きたいよ。
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 17:39:30.18ID:SmYWWtrW
>>452
>私は原作既読だけどこのスレちょっと原作貶める結論ありきで話進めちゃってるから解説とかしづらいんだよ…

あと、原作モノのスレはいつもこう言って擁護するふりして逃げる人が多いから、被害妄想だと誤解されるよ。
今期だと虚構推理スレなんかもひどいありさまだ。
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 17:46:45.53ID:yzSadZDg
キャラ萌えとなんちゃってBLが売りだから原作
推理物小説として見るなら原作もアニメと同じくチグハグでおかしいよ
リチャードと正義のいちゃこらでお茶を濁せる人にはいい加減なミステリー要素も人間関係も萌える素材に利用してちょうど良いシチュエーションになってるというだけ(原作厨が作品ベタ褒めして評価がおかしくなってる原因)
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 17:58:29.92ID:BpN3NrJr
マギレコやレールガン見て萌えーとか言ってるアニ豚がBLというだけで叩いてるのが面白い
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 18:09:29.78ID:+0H7qWtb
腐女子にも話作りが無理やりすぎるとか正義が奇行種みたいとか言われて叩かれてるぞ…
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:06:28.84ID:jFvdbXBa
一応スレにある疑問とかを適当にピックアップして原作ベースで解説すると
・遺言は「配偶者が○○出身、△△出身、××出身の女性なら別の石相続、それ以外の人ならダイヤ相続」
っていう差別をオブラートに包んだ周りくどい書き方だった
・ので、ストレートなリチャードは要約するとイギリス出身の女以外ダイヤ無理じゃん!!ってガチギレして家出した。
・んでジェフリーが当時じいさんが想定外だった日本人の男は「それ以外」に相当するからダイヤもらえるって気付いて
正義に婚約しちゃいなよってもちかけて偽装婚約した
のでここはホモ萌えじゃなくて屁理屈に屁理屈で勝ったっていうシーン
・正義がダイヤぶん投げたのは、まぁそれはそうとして相続しちゃうと本当に結婚しなきゃいけないので
結局リチャードは好きな人と結婚できない→ダイヤぶっ壊せば自分は捕まるので婚約ご破算
&ダイヤの価値がなくなるのでもう遺言無視して好きな人と結婚してもよくなるじゃん?って思ったから
・アニメでイギリスに行った時は夏服でCパートは冬服なのでリチャードが日本に戻って来るまでには結構時間経ってる

・智恵子はガチの意味のガヴァネスじゃなくてただのカテキョーで和英訳でガヴァネスってなっただけだと思う、多分
・叔父さんが智恵子を引き留めたのは可愛い甥っ子がよく懐いてる先生を長く側に置いてあげたいという親心から
・リチャードのお母さんが回りくどいことしたのは復縁条件に借金返してもらってたので
自分から破棄は言い出せず父に嫌われるよう演技して向こうから破棄してほしかったから
・アニメ時間軸はパスポートにあったジェフリーの誕生日から推測すると多分原作一巻が発売された2015年説が有力
・腐女子のことはよくしらんけど多分高尚とか見下しじゃなくて「原作は(今の所まだ)BLではない」って意味だと思う、多分

アニメの説明不足は原作読めばだいたい補完できるけどとにかく原作からして周りくどいので
バッサリカットされてるのはしょうがないかなーという感じ
ただ必要な解説までカットしてるのでそれが原因でわけわからんようになってるよね

>>455
原作興味持ってもらえたんだと思ってウキウキがんばって纏めてたのにリロったらめっちゃ喧嘩腰にされてたwww
長くなっちゃってごめんね
がんばって読んで
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:08:02.48ID:TnJL0oxL
あたし腐女子だから
百合覇権で賞で推し武道かうし
BLお布施でリチャード円盤かうよ
「この作品はBLじゃないから」層も
作品に金だせば文句ないよね
作者にはこのままお茶を濁しつつホモを突き通してほしい
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:09:59.91ID:qyojM1O3
アニメ楽しんでるならそれでいいじゃんBLとか、アニメが悪いから原作悪いみたいな考えで叩きたい人多いからスルーした方が気が楽だよ
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:15:44.50ID:BpN3NrJr
不細工なアニ豚オスはあっちいってほしいよね臭いし不潔だし
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:18:26.13ID:bbEexuxs
自分から貶しといて喧嘩腰~とかまた被害者ぶりっこか
しかも「多分」って要するに原作も間違えてるけど認めたくないってことねw

まあ作者の好きなキャラを持ち上げるために周囲に変な言動させる作品のファンだからしゃーない
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:26:59.07ID:BpN3NrJr
>>462
あなるほど、イギリス編はそういうことなのね
…全然BLじゃないじゃん。ただの男の友情コメディーだわ。
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:31:43.24ID:/IDzCjvr
元々アクが強いと言うかあまり洗練されてない原作を拙い改変したら何とも知れん物が出来上がったって感じっぽいな
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:44:52.94ID:Yj/A+TRo
>>462
子供の為だけにチエコを手元に置くって13になったら寄宿舎に入るでしょ
あと5年としてもアラサーまで便利に使ってさようならか
そういうところが補完されても糞だねっていってるの
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 19:52:45.50ID:N2PGGLg8
友情コメディーって言うなら正義がリチャードとの関係を聞かれたときに友達って普通に答えてたと思いますよ僕は
そう言わずにあいまいにして答えに詰まるってそういうことでしょ
というか普通にそういう描写と思って見てたからいまさらBLじゃないって意見が出てくると逆に困惑しちゃう
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 20:00:43.97ID:CXYuKysQ
>>462
長々とご苦労様だけど
結局批判してる人らを見下したい姿勢はミエミエなのが残念というか
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 20:43:26.49ID:XXa8aV8g
>>461
BLでも全然いいんだけどそこに至るまでの過程が変
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 20:59:17.61ID:TxKm1/uy
アニメの出来が微妙だとファンも荒れるよなぁ
ダイナーくらい突き抜けてればネタにもできるんだけど
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 21:05:34.23ID:yowLgpd+
あれ、もしかして見逃していたらすまんのだが、前回、お互いの石を交換して、正義は日本に帰ったと思ってたんだけど、違った?
もうリチャードも銀座に戻って、二人でまた店主とバイトになっている?
タイムラインがわからん…
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 21:14:57.10ID:V1aT8Fz5
シビルパートナーシップって同性カップルだけの制度じゃないしイギリスは普通の同性婚もできるよね?
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 21:18:59.32ID:ZHR9cWBb
今更なんだけど、バイトがなんで経営者にタメ語なんだい?
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 21:21:31.73ID:hxB6jM0S
>>462
おつかれ&ありがとうね
わかりやすかったよ
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 21:37:24.62ID:jFvdbXBa
>>474
合ってるよー
10話だけCパートあるからそこ飛ばしてるのかも
正義は先に帰ってて、銀座の留守を預かってるシャウルの下でバイトして待ってた
で冬になってイギリスのごたごたが片付いたリチャードが帰ってきたのでまた前みたいに2人でやってる
>>477
そう言ってもらえて嬉しい!
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 21:39:36.00ID:Mw+jHtnV
>>462
恥ずかしながらこれ読んでやっとわかったわ
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 22:30:22.10ID:oYBiojgo
>>462
正義がダイヤをぶっ壊す過程がビタ一納得いかんわ
ダイヤの価値を毀損してどうやって賠償するつもりだったのこの貧乏学生は
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 22:36:42.64ID:oYBiojgo
というか
アニメの説明不足と
大枠のストーリーが破綻してる事は別問題だろ
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 22:39:01.28ID:qzkUmm8O
>>462
うーん
個人的意見ですけど説明不足で理解できない人にはいいけど
キャラや設定がおかしいと思ってる人にこういう解説は的外れかなーと思います

遺言の設定が回りくどいのはリチャードの配偶者を正義にしたいというBL要素に思えるし
男なら黄色人種でもOKというバカな解決方法を図ると
それまで深刻ぶって悩んでいた人たちがものすごく愚かに見えるという副作用もあると思うんですよ
病んだヘンリーや恋人と別れて家出したリチャードの人生なんだったの
正義がダイヤを投げた理由はアニメだけでもわかるけど理由があってもそんなことをするのがおかしいんですよ

カトリーヌと智恵子も自分の気持ちを言い出しにくいからといって泥棒ごっこにつながるのに説得力がない
伯爵がリチャードをかわいがってたなら甥っ子の教育環境のために弟を説得してくれと頼めばよくないですか
智恵子は引き止められても帰国しますと言い張ればいいんですよ
日本で結婚したい教師になりたいと言えば悪人じゃなければ納得して応援してくれますよ
やれる努力をしないでいきなり泥棒ごっこってどうよ?と思ってしまいますね
二人ともリチャードが傷つく方法をとっておいてリチャードに愛情があったような描かれ方をしてるのが違和感なんですよ

解説してくれたものを読むとやりたい話のためにキャラクターの言動をおかしくする作者さんに見えるから
原作はそういうのが気にならない人向けなのかなーと思いました
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 22:58:31.75ID:yD2I8PNc
>>482
>キャラや設定がおかしいと思ってる人にこういう解説は的外れかなーと思います

まさにこれだわ
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 23:00:40.93ID:yzSadZDg
>>482
あなたの感想に同意
なんだかんだ差別禁止だの理由付けてるのも問題意識からじゃなく単にBL要素の為だけどそう思われたくないから回りくどくなってるんだよね
BLやりたいなら素直にやればいいのに結果キャラの言動や設定が破綻してる
だからあんま深読みするのは無駄かなBLコメディ解釈が一番あってるかも
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 23:08:38.66ID:cRL4sxSK
面倒くさいのが居着いたな…
連休にアニメスレに張り付くとか暇すぎでしょ
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 23:10:05.27ID:HjNSSuEw
リチャードが家出した理由は遺言にキレたからじゃなく、
遺言もダイヤもどうでもいいくらい愛していた婚約者が突然自分の前から姿を消したと思ったらそれが自分の婚約を祝福し遺言をどうにかすべく一緒に奮闘していたはずの従兄の裏切りによるもので、
尚且つその従兄にしばらく顔を見せるなと言われたからだよ
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 23:21:04.44ID:czkhfBZ9
このアニメの制作陣は罪深いなぁ。
原作が>>462>>486の説明してくれた通りなら、アニメは完全に原作を歪曲してるわ。
心理描写を映像化せず省略したら、意味不明なBL展開になっても仕方ない。
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/21(土) 23:29:07.37ID:yD2I8PNc
>>487
心理描写を省略したら意味不明って
今期はこんなの目じゃないほど省略されまくってシュールギャグアニメと化してるのがあるんだから
まだまだ甘いよw
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 00:03:34.01ID:eal+3jOn
>>487
同じ原作を読んでるはずなのに462と486で書いてることが違うんですが
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 00:14:52.00ID:hSoLMHjp
>>489
アスペじゃないからイギリスの話は>>462>>486で概ね一致してればOK。
有料ネット配信で見てるから後半の話は知らない。智恵子とか誰それ?って状態。
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 00:28:25.46ID:BpCHIVh7
詳しく説明されても胸糞なだけだったからアスペでいい
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 00:29:11.09ID:btBjz2uC
>>426
原作知らないけど、今の日本は宝石ホイホイ売れるような時代じゃないから
バブル後期くらいに感じるねw
借金がらみの結婚とか、他人の親切を疑わないとか、感覚が完全に昭和
あー、でもシビル・パートナーシップが2005年~?
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 00:56:37.11ID:Z4vFDfNx
翡翠の時に動かした金額のポンドへの換算ミスって一桁間違えてたりするし原作が完全完璧とは言わないけど、少なくともアニメよりはわかりやすいよう説明されてるとは思うよ
強引でご都合主義な展開なんてこの作品に限ったことでもないしそんなこと言い出したらキリないだろ、所詮フィクション
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 00:58:44.00ID:6c7D1SvT
説明不足でわからないから胸糞言ってるわけではない定期
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:05:48.58ID:rL3WJZwt
ほもかほもじゃないか
それが問題だ
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:09:12.52ID:iGakXlxX
>>493
強引でご都合主義な展開に文句が出ているワケじゃないと何度も言われてるだろ

そのご都合何?
ご都合の方向性がおかしいよズレてるよって話
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:10:40.91ID:1dxZ7yvI
ちょっと話変えるけど今回のリチャードさんの作画線が太くてガッシリした印象だった気がするけど自分だけ?(主線が太いという意味であって顎とか身体は細く描かれてたと思う)
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:12:15.22ID:eal+3jOn
アニメ視聴者
「正義くん、リチャードを助けるためなのはわかるけど他人のうちの馬鹿高いダイヤを壊すのはないだろ。頭おかしいわ」
原作ファン
「正義くんはリチャードを助けるためにダイヤを壊そうとしたんだからおかしくないよ。アニメが説明不足なだけ」


このスレで繰り返されてる会話ってこれだろ
噛み合ってないわ
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:16:53.52ID:Z4vFDfNx
いや原作ファンでも人の家の財産ぶん投げるのは頭おかしいと思うけど
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:53:40.16ID:btBjz2uC
「協力したら謝礼するよ」と約束したら中身はお安いホワイトサファイアだったので、
それを報酬として正義に渡したんだろうかw
それとも投げつけたらちょっぴり傷ついたとかw
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:55:15.06ID:hSoLMHjp
>>497
リチャードには専門の作監がついてるからあるかも。
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:55:56.78ID:F5enTJMs
愛もしくは友情のためなら無茶も許容できるか
できないか、の人種には深い溝がある
できない側としては「それ現実的に無理じゃね」と思うからあんまり納得できないんだよ
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 01:59:23.56ID:RRAr7qNa
ミステリー成分はどこにあるのかな
谷口さんの見合いまでに話を絞って彼女が好きだけど
それ以上にリチャードが大切だと気づいて追いかける
そこで終わったら、ホモかよ!って笑いながら終わったと思う
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 02:14:17.36ID:XumeSRir
>>463
リチャードの亀頭はおそらくピンク色だぞ
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 02:30:37.28ID:iGakXlxX
>>502
大好きな彼女に決死の覚悟で宝石をプレゼント
バイト先の店長の実家の国宝級の家宝を破壊

連続して行われたこの行為の間に横たわる深い溝について一言どうぞ
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 02:42:45.53ID:F5enTJMs
>>505
世の中には愛を貫き通すためなら周りの迷惑やその後の影響を全く考えない人種がいるんだよ
そういう作られたお話に浸ってるだけならまだいいけど
自分はそういう人種と話しても何の共通項も見いだせないだろうなって思う
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 02:57:32.05ID:btBjz2uC
>>469
イギリスで仕事続けるなら推薦状書くと思う
>>486
(遺言にキレたわけでなく)従兄が恋人との仲を妨害したのはアニメでも言ってた
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 04:09:41.25ID:WfuwiGDg
>>462
このスレはリアル虚構推理かなんかか?
理屈に理屈、屁理屈に屁理屈を重ねてなんとか理屈は通してる
でもそもそもなんで各キャラはそんなアホな行動とるのか?の説明にはならない
>>482も言ってるがそれは作者が「作者が考えた良い話」を遂行するため各キャラを行動させているからに他ならない
そりゃどんな創作作品も多少は物語のためにキャラを動かすけど物には限度がある
この作者さんは自分の物語優先させるあまりキャラクターに設定や性格上しないであろうことも平気でさせるからキャラクターが破綻するし物語が陳腐化する
感動する人間ドラマがしたいんだろうけどそのキャラがただの物語の駒でしかないので共感できないし物語にも没入できない
飛影はそんなこと言わないと言う言葉を作者さんには送りたい
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 05:03:50.83ID:RK6hc2cC
エトランジェのバイト代はいくらなのか
正義の貯金はどのくらいあるのか
原作を読んだけど
大学生の一人暮らしにして
母親から出してもらってる学費くらいは返せる額
または何週間かホテル暮らししても大丈夫みたいなことが書いてあった記憶
高校から大学までの間でそんなに稼げるものなのか
一人暮らししてて?
作者が金持ちでバイトしたことないのか
健全かつ高時給なバイトがあるのか
原作かアニメの最終回までに解き明かして欲しい
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 05:15:48.82ID:g0BEHY+V
Gyaoで一挙配信してるから破壊王先輩だけ観てきた
思い返せばこのへんからホモかったな
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 05:21:21.94ID:lKA/6eVK
>>509
> 健全かつ高時給なバイトがあるのか
多分、そのバイトは
https://i.imgur.com/eVkCGDW.png
これだな…
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 05:24:00.17ID:OarAfd1+
そっちか!
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 06:13:00.22ID:ReYnlUMZ
>>511
ありがとう
聞いてみるもんだな
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 06:39:53.36ID:RRAr7qNa
>>509
ヨーロッパのホテルの宿泊料金は日本より高いよ
一泊ツイン2万前後のホテル一緒に泊まった海外在住の友人がぼやいていた
(安宿はB&Bとかゲストハウスとかになる)
ホテル料金を東横イン基準にするとシングルで6000~10000ぐらい
最近人気のちょっと豪華なカプセルホテルで4000~8000
時期にもよるけど高級なホテルも閑散期や旅行サイトのセールだと安くなる
高校生のバイトって深夜勤務ないし時給は高くても1200前後かな
まぁ婆の血を受け継いでいるので他人の財布が偶然自分のポケットの中に
移動してたりしたり、ウリしてたら一月40万ぐらいになるんじゃないかな
現実にはありえないけど。作者、現実を知らなすぎ。底辺一家がそんなに稼げないわ
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 07:38:05.64ID:OarAfd1+
>>507
日本に帰りたいって言ってるのに…
こういうところだよなブラック雇い主
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 07:41:42.84ID:OarAfd1+
大学の先輩でいわゆる商材のセールスやってた人は結構稼いでたな
一個売れば30万とか40万になるやつ
幽霊部員でたまに来てはそんな話を披露してくれた
部員には全くセールスしてなかった
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 07:47:40.61ID:OWjSVsma
一人芝居楽しいの?
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 08:08:15.10ID:jg7Uvl+G
リチャードさんの夢芝居みたい
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 08:10:21.05ID:RK6hc2cC
>>516
USBでマルチ商法な大学生の匂いがしてしまうが
そうでないなら稼いでる人は稼いでるんだね
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 08:13:02.62ID:OarAfd1+
>>519
匂いあってると思うよ
サークル内でもアカン奴扱いされてた
学生の0.1パーセントくらいならそういう稼ぎ方してる人もいるだろうねってくらい
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 08:27:16.30ID:6c7D1SvT
>>509
アニメでリチャードの言ってた「給料は満額以上をお支払いしています」ってのが
非常識にとんでもない高額だったんだと思ってた
原作だと違うのか
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 08:59:38.67ID:2myhFcvG
最近見だしたんだけど話の構成上仕方がないけど正義って空気読めない小学生にしか見えないな
リチャードには謝るけど失礼なことした客には全然謝らないし
リチャードが叱っても全然学習しないしきっと悪いことしても叱らない親だったんだろうな
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 09:07:24.86ID:RK6hc2cC
>>521
原作でも同じだけど
その「給料は満額以上」って言っても
せいぜい5千円くらい上乗せされてるくらいだと思ってた
それでその日給で
土日しかバイトしてないんじゃ
一人暮らしするだけで精一杯なんじゃないかと思ってしまったんだよ
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 09:20:18.13ID:5lTcAiaM
正義は好きだけど貯金額やリチャードからいくらもらってるかなんて考えたことなかったから
毎回細かくアニメをチェックして毎日スレで議論するアンチはすごいなって思う
アンチと信者は紙一重ってほんとだ
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 09:30:08.26ID:6c7D1SvT
細かくチェックしなくたって一回見りゃセリフくらい覚えてるだろ
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 09:34:51.23ID:jg7Uvl+G
リチャードのカテキョ辞めて帰りたいのにはっきり断れなかった理由てなんだっけ?

リチャードへの情を盾に罪悪感に訴えたの?
あんな事件起こさなくても他に辞め方ありそうだけど何かちゃぶ台返ししないといけないくらいの事情があったっけ?
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 09:39:55.77ID:5lTcAiaM
>>525
1回じゃ覚えないよ
よっぽど好きなキャラとか印象的なセリフならともかく
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:04:37.23ID:6c7D1SvT
記憶力が悪い信者→自分がアニメの内容を覚えられないからアンチは録画して細かくチェックしてるに違いない
他人のレスを読解できない信者→自分が読解力ないからアンチも内容を理解してないに違いない

こういうことか
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:09:27.21ID:RK6hc2cC
>>524
正義の貯金額について聞いた者だけど
アンチじゃないよ
作品がミステリーものみたいだし
疑問に思っても良いんじゃないかな
あと発言みてると
自分はこうだから他人もそうでしょという傾向が強いね貴方(貴女)
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:19:58.37ID:5lTcAiaM
>>528
リアタイで視聴して1回でセリフ覚えて本スレに議論しにきてるんか
驚いたわ
信者でもそこまで熱い人いないよね
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:20:36.43ID:OarAfd1+
え普通覚えてるよね?
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:29:39.52ID:5lTcAiaM
じゅーぶんすごいと思うけど
このスレやたら細かくてうるさい女が多いなと思ってたけど
ミステリ好きってそういうもんなんだね
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:33:22.38ID:6c7D1SvT
>>530
給料は満額って二回も言ってんだから大事なことだと思うじゃん
流し見だって覚えるだろw
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:33:52.59ID:Z4vFDfNx
>>523
アニメでは描写無かったがエトランジェでバイト始める前まで数ヶ月くらい週4でテレビ局の夜勤バイト(守衛)してた
リチャードに雇われた当初はシフト減らしつつテレビ局でのバイトも続けてたけど、少し経った頃にはもうそっちは辞めて宝石店バイト一本に絞った
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:36:24.57ID:ZFuK2mBy
給料は満額以上をお支払いしています的な台詞は正直余裕で覚えてる
>>509は読む限り原作情報だから覚えてる覚えてないの話じゃないし
ていうか苦学生してるようにも見えなかったから学費返してるとか言われて正直ビビった
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:50:26.63ID:OWjSVsma
ヒステリー気味のおばさんが多いことは分かった
おとなしく相棒でも見てなよ
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:52:08.89ID:5lTcAiaM
>>533
流し見なのに何回言ったか覚えてんのすごいと思うけど
あんたはそういう人なんだと思うことにした
謎がちょっと解けたw
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:53:52.51ID:AP+E/Dm6
原作がバカバカしい内容に見合った馬鹿な腐女子を飼ってるのはよく分かる
BLしか頭にない脳が腐った万年発情雌豚にはれ以外はどうでもいいんだろ
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 10:59:41.56ID:RRAr7qNa
真剣に教えて欲しいんだけど一回見たドラマや映画、一回読んだ本や漫画の内容って覚えてないの?
自分はGYAOで見てるんだけどこれは一度見るだけだな。一回見ておいおいと思う内容
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:04:50.15ID:AP+E/Dm6
全部覚えなくても引っ掛かった部分て頭に残るだろ
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:05:51.60ID:F5enTJMs
>>537
リチャード素敵たまんね~と見てる信者と
普通にアニメ見てる人間とでは目のつけどころが違うだけだと思う
自分も1回流し見勢だが給料のところは印象深かったし
やっぱこのニアBL原作が好きなファンと人種が違うんだなと改めて思ったよ
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:18:04.70ID:1dxZ7yvI
セリフを一字一句覚えてるかじゃなくて内容を理解できているかって話をしてるんだよな?セリフを聞き逃していたら話が繋がらなくなるってことで
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:19:34.19ID:iGakXlxX
話のスジとセットで記憶してるからセリフはそこそこ覚えてるけど
このスレで話題になってた座る時のスーツのボタンとかは全然頭に残ってなかったし
やっぱり人それぞれ違うよね
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:20:07.93ID:ZFuK2mBy
原作読者は原作と変化のない情報は改めてインプットしたりしないからすっぽぬけ易いのもあるだろうからあんまり責めてやるなよ
給与額とかいう比較的しょうもないところでムキになってもしゃーない
生活出来てる時点でかなりいい額貰ってるんだろう
一日どれくらいあそこで働いてるのかしらないけど(なんなら大学以外の時間は一日中いそう)
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:22:22.95ID:AP+E/Dm6
いやその内容がアニメじゃ理解できねーって流れなんだけど
そこに糞腐女子が台詞全部覚える訳ない!いちいちチェックしてるんだろ!とボケた事ぬかしてるんだよ
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:29:18.57ID:OarAfd1+
腐女子の特性のように言うなよ
子供部屋おじさん
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:54:02.87ID:/OBvbMiB
アニメのセリフ覚えてようが覚えてなかろうが、宝石店での土日バイトしかしてないと思しき大学生がホイホイ海外に行くことに疑問を持つのは当然だと思う
記憶力がどうのと言い出して変なところでマウント取ろうとするから原作ファンが煙たがられるんだろ、ちょっと落ち着けよ
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:57:11.25ID:/OBvbMiB
>>547
ごめん、マウントって言い方だと文句言いたい相手が逆になっちゃうな
記憶力云々で突っかかるから、が正解か
この議論で悪いのは明らかに突っかかってるファンの方って言いたかった
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:57:21.00ID:6c7D1SvT
>>547
落ち着いてログ見ろ
信者は記憶力が悪いといわれてる方
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:58:11.14ID:4dfT6soF
ちょっとお茶飲んで帰るんだと思ったら
外真っ暗でワロタ
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 11:58:45.42ID:2Ns4gTxI
あぁ^~リチャードにおちんちんしごかれながらgood for youって言ってもらいたいんじゃぁ~
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 12:02:43.26ID:BpCHIVh7
毎回人情部分が胸糞なのは基本だけど
イギリス編が一番胸糞かつ設定ガバでホモしか見どころがない
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 12:05:32.56ID:ZFuK2mBy
イギリス編がホモ全振りなのが事実だけど胸糞話はキャッツアイとか破壊王先輩とかの方が
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 12:43:22.89ID:jg7Uvl+G
>>553
破壊王先輩はここで感想みて気分が暗くなりそうだから見てないけどキャッツアイは言えばいいことをわざわざ隠して無駄に子供を心配させてるのが萎えた
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 13:08:06.86ID:5lTcAiaM
最終回はどうなるんだろうなあ
今度は正義の家庭の事情をリチャードが解決してハピエンなのかね
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 13:09:50.09ID:6xuOyWM+
>>549
すまん、投稿後に気付いて>>548で補足してる
信者に原作ファンの恥だから突っ掛かるのやめろって言いたかっただけ
勘違いで不快な思いさせて申し訳ない
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 13:47:40.76ID:G83UPtZd
今10話を見たんだけど流れてたピアノの曲が思い出せなくてもやもやしてる
教えてください……
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 14:15:34.24ID:Xjf/XuYF
ヘンリーが病んだ原因は遺産のダイヤなの?
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 14:40:13.10ID:OWjSVsma
宝石きれいだったからあの女優ママンが一度くらい身につけてみてほしかったな
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 15:16:45.34ID:hSoLMHjp
BLですらないなら、このアニメに残った魅力ってなんなんだよ。
一体何を見せたいのかさっぱりわからんようになってる。
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 15:53:38.50ID:SxiuhwnH
新規層を取り込める構成でもなく
原作ファンを喜ばせる内容でもないらしく
ヒューマンドラマには足りず
腐向けにも振り切れず
ジェンダーにも切り込めない
全部が中途半端

ネットで見かけた、この感想がすべてだな
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:08:17.67ID:qg4c8bPv
新規を取り込めたいからBLで釣るぞ
原作ファンを喜ばせたいからBLで釣るぞ
ヒューマンドラはBLの為だぞ
腐向けじゃないです一般レーベルです
ジェンダーといえばBLの格も上がるぞ
全部が中途半端

多分こんな感じ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:15:14.37ID:VEAeMQFD
>>534
なら今回も、配送バイトでチエコの家に上がり込み、
写真に気づいたとかのほうが無理ないかもね
まぁ再訪する口実作りの人助けだろうけどさ
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:18:59.94ID:qhNl+sWz
満額以上が超高額だったとしてもそれをホイホイ受け取って何の躊躇もなく使う正義の人間性…
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:20:45.82ID:VEAeMQFD
>>559
車から降りたとき着けてたよ、ネックレス
取り外したときどう使うのか見たかったけど
(イヤリングとブローチ?)
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:31:48.36ID:VEAeMQFD
原作の形を壊したくない(下手にいじると後でつじつまが合わなくなる)のはわかるけど、
尺に納まるようにアニメは再構成してほしかったね
なんで?なんで?って思ってしまって、入れ込めない
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:48:19.44ID:V7RPy7sc
>>564
正義の人間性になんてとっくに期待してないw
むしろまともなことやり出したらもう違和感あるわ
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:54:19.91ID:qg4c8bPv
アニメでカットされて原作厨が一番キレてるのがリチャードが正義にアルマーニを買ってあげるって言うセリフらしい
これでリチャードのハイスペックっぷりと正義の愛されっぷりが無くなったらしい…高額ブランドをバイトに貢ぐ=愛ってアホか
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 16:59:54.55ID:RRAr7qNa
イギリスなら御用達のテーラーでオーダースーツ作るほうがしっくりくる
仮縫いとか何度か足を運ぶことになるから二人で一緒にイギリスに行く口実になる
アルマーニのTシャツ着てドヤってる正義しか思い浮かばない
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:02:37.45ID:hSoLMHjp
>>568
>リチャードが正義にアルマーニを買ってあげるって言う

それ完全に馬鹿にして言ってんじゃん。
アジアの平民はいつまでも洋服には慣れないらしい、みたいな。
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:03:51.61ID:IX49z5RQ
>>537
流し見や集中しないと覚えられない人がいることをバカにしたりはしないけど
流し見でも印象に残ったり覚えたりする人はいるし
そもそもどこが印象に残るかは人それぞれだよ

それを「ふーんアンチのくせに必死に見てるんだww」みたいにバカにするのは
自分こそがバカなのを大声で周りに言ってるようなものだと思う
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:11:53.53ID:CugRrLMN
>>568
どういう状況でそんなセリフ言ってるんだか知らんがカットして大正解だと思う
このアニメ見始めてから初めてスタッフGJ!と思ったわw
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:15:50.99ID:ZcpO4hCG
>>568
>リチャードのハイスペックっぷりと正義の愛されっぷりが無くなったらしい
カットされたことによって、って意味?
しかし何故にアルマーニwww
馬鹿にしたりふざけてる文脈じゃなかったとしたら酷いなw
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:24:52.69ID:OarAfd1+
>>571
知ってることや覚えてることをバカにするというか茶化す文化っていつ始まったんだろうね
「がり勉恥ずかしい」みたいな感覚なのかな
こういうのもこのアニメのズレと似てる
書きおこすの面倒だから他人の意見を引用すると>>498とか>>528で説明されているような違和感
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:29:51.01ID:ZcpO4hCG
>>574
関係ないけど沖縄なんかは勉強頑張るの恥ずかしいみたいな人は多いらしいな
真面目ちゃんダッセーってなるんだろうけど
だから学力低いままなんだろうな
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:45:13.51ID:hSoLMHjp
>>574
80年代のバブル世代からだね。汗臭いしうざいのだよマジな奴は。
ってかんじ。アイドルよりお笑いが人気になったのもこの頃だ。
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:45:46.74ID:qhNl+sWz
正義を愛されキャラにするために必要なのはアルマーニではなくまともな言動だと思います
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:46:56.08ID:hSoLMHjp
>>577
日本以外の国では軍に入れて性根を叩き直すんだよな。
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:48:09.55ID:qg4c8bPv
>>573
そう
アルマーニをリチャードが正義に買ってあげる台詞が削られた事で
リチャードが正義に対してハイブランド品をポンと買うハイスペックなセレブである描写
正義がリチャードに高級品を買い与えられほど愛されていると言う背景が視聴者に伝わらず悲しいんだとか
ついでにそこが原作中で一番素敵な台詞らしい
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 17:58:25.97ID:usPY13dV
>>578
朝鮮人かな
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:00:34.67ID:usPY13dV
>>573
萌えアニメだって奴隷少女にメイド服買ってあげたら泣いて感謝しますやん
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:01:54.61ID:ZcpO4hCG
>>579
なるほど…理解に苦しむな
俺もカットして正解に同意だわ
なんでこういちいち説得力ない描写ばかりなのかね
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:07:56.56ID:ZcpO4hCG
これは宝石商リチャード氏の正義育成計画なの?
スリの孫で非常識な正義をセレブ貴族リチャード氏が真人間に導いてくって話ならまだ分かるけど
正義はリチャードをお前呼ばわりだし結局対等なのかそうじゃないのかも曖昧だな
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:08:01.80ID:hSoLMHjp
>>580
アニ豚は洋画を見ないんだね
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:09:24.46ID:usPY13dV
>>584
どこの国のを見ればいいの?
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:20:54.80ID:hSoLMHjp
>>585
逆になぜチョン映画と思ったのか知りたい。
あっちの方ですか?
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:23:28.14ID:usPY13dV
>>586
今時国民皆兵なのは韓国とスイスくらいでしょ
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:37:35.46ID:ZFuK2mBy
まともな言動を取らせるのに性根の叩き直しってズレ方が最高に頭正義
正義に足りないのは常識と正常な感性
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:45:06.10ID:QXI4KCju
原作って20年くらい前のBL?
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:55:08.22ID:b4SJ5Z0Q
なんか色々設定がおかしいから時代つかめないよな

祖母が仕事なくてスリで生計を立てていた→その娘である母親を名前呼び捨てにする大学生孫→客をお茶と菓子でもてなす優雅な宝石店(…つかあれ宝石店なの?)で優雅にバイト、海外も行っちゃう
空手の先輩は介護で生活苦からのやさぐれなのにえらい差だわ
正義の母親は何をしてる人なの
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:57:31.47ID:hSoLMHjp
>>587
なんだ無知だったのか。しかも勝手に国民皆兵設定してるし。
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 18:59:26.70ID:BpCHIVh7
日本にもビスポークのテイラーはあるしアルマーニである必要は全く感じないが
(仕事着でまだ学生だから吊るしのアンコンで十分と判断したとかなら有り)
雇用主がバイトにーツを買ってあげると言い出すなら
どこでもTシャツじゃ業務上不都合だと思ったからじゃないの?
仏手柑のオークションは見ている方が共感性羞恥で氏ぬかと思った
愛されは知らん
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 19:00:00.73ID:usPY13dV
>>590
単に作者が働いたことないだけでしょ

舟を編むも作者はバイトしかしたことなくて
会社の描写はありえないことだらけだった

あれは本屋大賞取ったんだけど、考えてみれば選んでる本屋の店員だって
大部分の人は会社勤めがどんなものか知らないもんねw
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 19:15:35.73ID:b4SJ5Z0Q
>>592
ここで陽気なイタリア人伊達男キャラ投入、ならアルマーニでもまあ納得…するようなしないようなw
イギリス紳士とイタリア伊達男が正義を巡って熱いバトルを繰り広げる展開
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 19:26:55.25ID:UXbd/v2S
アルマーニのシーンカットに怒ってるって何処の界隈の話なんだ
個人の意見を大多数にされても困るわ
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 21:00:11.79ID:VEAeMQFD
店の支給服ならわからないでもないけど、友人関係超えてるね、アルマーニ

作者はアラ50か、お金持ちか
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 21:10:31.24ID:WELWF//m
>>595
アルマーニ関連って原作ファンの人でもよくわからない話なんだね
アニメ初見だと全く意味不明だし何で盛り上がってるのかもわからないよ
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 21:21:12.66ID:6xuOyWM+
>>568
そんな事で騒いでるのは一部だけ
原作厨だけどアルマーニのくだりカットなんて正直どうでもいい
あれはGPS付きの携帯を入れたくらいだし他に何を仕掛けられてるかわかったもんじゃないから鞄は捨て置け、っていうのをジョーク交じりに言っただけだし本当に心底どうでもいいカット
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 23:24:03.08ID:zoh22fcZ
車や腕時計やスーツの設定にこだわるのは古の腐女子にはよくあること
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 23:29:01.69ID:sWZf0OaD
気持ち悪いマウントスレになってんな
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 23:39:02.14ID:ZFuK2mBy
つってポンとアルマーニは出せるけど500万はイギリス由来の金に手を出さざるを得ないくらいなんだからあんまり金持ちって感じじゃないよね
金持ちアピール入れて後々変に疑問持たれるより削って正解だったんじゃないか
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 23:40:38.12ID:ZFuK2mBy
(と思ったけどアルマーニの鞄結構安いな)
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 23:46:04.52ID:BpCHIVh7
>>602
スーツもチョイスによっては30万しない
500万とくらべればポンの範囲だよ
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/22(日) 23:52:59.04ID:1dxZ7yvI
>>599
晴海時代はマネキンに有名ブランド製のコスプレ衣装着せて展示してたサークルとかいたしな
バブル時代の腐は今以上に狂ってた
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 00:48:39.86ID:TrffEQbo
またスーツの2ボタンがーの人が帰って来そうな流れ
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 05:58:56.04ID:cAa2llNW
折角銀座に店舗構えているのだからスーツ位仕立ててやれよリチャード(´・ω・`)

まあジャガー乗っている時点でお察しなんだけどさ…。
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 07:09:06.29ID:N0AWdFef
腐った女は怖いお
男も見てるんだから程々にして
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 07:15:10.20ID:5sbu27Q9
おうホモ以外は帰ってくれ
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 08:26:20.82ID:WBEvpQvY
宝石商がハーレクイン小説だったらアルマーニのくだりも採用してもらえたかもしれない
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 08:31:38.01ID:S5fdE7AG
ハーレクインのBL版みたいなもんじゃん
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 08:32:34.79ID:YzmY96r5
そういや谷本っさん、もう出番ないのかね
ホモカップル成立したからお邪魔虫でしかないのだろうけど
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 09:36:34.59ID:t7457T22
>>594
あー確かに
英国貴族がアルマーニはありえん
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 10:58:27.50ID:fhg1+Ego
リチャード氏が正義に似合うと思ってるのは真面目なスーツじゃなくて
男性の本来の肉体の美しさを追求してるアルマーニってことじゃないの?
原作読んでないから状況はわからないけど
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 11:03:42.21ID:woFF00G4
リチャードみたいな体型の男を綺麗に見せるのはアルマーニなのかっていう疑問が…
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 11:11:15.17ID:t7457T22
>>614
なるほど
確かにイタリア人は日本人と同じくらいの身長だからな

メタな話をするとアルマーニって1975年創業の新しいブランドで
当時文化的にも世界を席巻したアメリカのカジュアルをスーツに取り入れてヒットした服だから

ヨーロッパの文化よりもアメリカの文化に馴染んでる日本人は
男女ともにアルマーニ大好きってのもあるかな
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 11:38:03.91ID:TrffEQbo
つか>>598の言ってるように見た目ごまかすために急いでつるしの服を買う必要があるなら
イギリス人だって体にぴったりしたブリティッシュよりイタリアンの方を選ぶだろうけど
ロンドンだとアルマーニだって袖丈合うのないと思うぞ
むしろ日本人観光客の多いサヴィルロウの方がサイズ合うの置いてる
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 11:43:10.10ID:N0AWdFef
谷本さんがもっとおっぱいが大きければホモなんかに取られなかったのに
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 11:52:33.18ID:YzmY96r5
谷本さんの胸の谷間よりも
リチャードさんの金のお玉のほうが
正義くんには魅力的だったのでしょう
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 11:54:54.87ID:3B1b9Fev
色んな理由をつけられなくもないけど
設定がブレブレだから作者が
アルマーニ着た正義君かっこいい~ポンと買ったらリチャードかっこいい~♪
でチョイスした様に見えるのがね
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 12:29:37.77ID:mUUdgSmT
>>438のベヘリットを検索したらなんか凄いのばかり出て来た
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 12:45:23.60ID:3B1b9Fev
>>620
ペリドットな
主な産地は新大陸だけれどスリランカでもとれる
宝石言葉は夫婦の幸福
グリーンが濃い方が価値が高いらしい
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 12:49:40.59ID:woFF00G4
ペリドット綺麗だよね
好きな石だわ
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 12:53:54.68ID:PWJw6861
あれが石だったとはなぁ
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 13:27:17.36ID:TrffEQbo
>>620
誤字でふだん何を書いてるかバレるってあるよな
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 16:40:49.67ID:7eYAoXil
ID:TrffEQbo がスーツのボタンガー、ロイヤルミルクティーガーの人本人なのか?
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 16:51:14.47ID:3B1b9Fev
スーツのボタンは所作の警察だと思う
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:05:12.18ID:TrffEQbo
ネット情報ひとつ見つけてドヤってたから中二病じゃね?
ちゃんとファッション勉強した人を嘘つき呼ばわりしてて可哀想だった
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:11:29.63ID:zxbhu7gP
アルマーニはないわ…
バブル時代ホストがよく着てた服でわ
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:11:48.89ID:1veWlZ4O
実際スーツに座る時にボタンを外す、立つ時にボタンをしめる
そんなスーツのルールなど存在しないからな
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:16:16.48ID:TrffEQbo
ルールはルールでもRule of thumb (経験則)だからな
誰かがこれがボタンのルールだって貼ってた絵の元サイトにはちゃんと
オレ様をかっこよく有能に見せるための経験則って書いてあったわ
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:17:51.96ID:BLY6NzLQ
座った時にボタン外すとモサモサしないんだぜ!っていうライフハック的なもんなのかね
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:38:10.79ID:Nk+MVbst
>>630はネット情報1つ見つけてドヤってる厨二なのでは?
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:42:56.25ID:Nk+MVbst
>>631
当時のレスに書かれていたけど経緯としては

1. 元々スーツはスリーボタンだった
2. 後にツーボタンのスーツが現れて両者並存
3. そこにワンボタンが現れた
4. ワンボタンと言えば礼服のタキシードが既にあったため、その慣習がワンボタンスーツに持ち込まれた
5. そういう歴史を知らずに、ツーボタンやスリーボタンでもボタンをはずすと言う慣習が出来つつある←イマココ
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 17:59:15.58ID:TrffEQbo
それ特にソースがなくてぐぐった情報で妄想しましたって結論やん
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 18:01:03.32ID:5/iQA4D3
しつこい
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 18:12:15.33ID:p+7mLj/J
こいつスーツの話したくてしょうがないのなw
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 18:13:53.90ID:BLY6NzLQ
>>633
あ、そういうの結構です
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 18:34:00.15ID:N0AWdFef
ここは女しか居ないのか?
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 19:05:38.04ID:BJxW5ZZk
ブレザーの学校で無粋な教師がボタン全部止めろとか言われた経験があって
異常にこだわってるとかかね。
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 19:11:43.11ID:p+7mLj/J
誰も訊いてないことをグダグダ語りたがるのはキモオタか爺の特徴
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 19:50:50.63ID:Dkqa+j2j
あぁ^~リチャードにおちんちんしごかれながらgood for youって言ってもらいたいんじゃぁ~
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 21:28:30.20ID:LZB2FCD2
いまさら11話見たけどいきなり知らん人の荷物持ち出してびびった
おばあちゃん怯えるやろあんなん
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 22:30:20.34ID:SXtVxx4d
そこはスリの孫!他人の荷物も簡単に持ち運べるよ
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 22:33:44.39ID:hFcvN7T3
先に「よかったら持ちましょうか?」と聞いて相手が了承してから持てば全然印象が違うのに
なぜああいう描写にしてしまうのか
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:00:04.57ID:PWJw6861
そりゃ、せーぎのクズ具合を上げるためっしょ
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:18:48.60ID:fhg1+Ego
チエコさんは育ちがよさそうだから爽やか男子が親切にしてくれたら疑わないんじゃないかね
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:22:31.18ID:G0yJJMuQ
そういえば婆さんに指輪スラれた老婦人も上品だったもんな
全くそういう人ばかり狙ってこいつらは
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:30:16.00ID:yhxpuoQj
尺の問題もあるんだろうけど千恵子さん普通に驚いていたというか不審がった反応してたのヤベーな
「どうも」とか「ありがとう」って返していたら全然印象違うのに凄くモヤっとしたOPの入り方したなって一周回って感心したわw
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:30:49.13ID:/o4bozTO
>>557
ショパンのノクターンとしかわからない

詳しい人に聞いてみて
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:39:57.02ID:yhxpuoQj
そういや昔リムスキーコルサコフの曲が流れているのにキャラクターが「これはチャイコフスキーの悲愴……」ってセリフ喋っててめっちゃ吹いたことあったな
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:42:13.62ID:fhg1+Ego
終わりよければ全て良しでいいんじゃない?
正義が荷物持ってあげなければチエコさんとリチャード氏のわだかまりもとけなかったしね
公式サイトによると宝石にまつわる謎を解きつつ2人が親しくなっていってお互いの過去も明らかになっていく構成みたいだから
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/23(月) 23:56:55.41ID:BJxW5ZZk
>>651
最初の数十秒をブルーレイ&DVDで大幅修正するならいい話になるけど、
そこまで人気ないみたいだからどうだろうな。
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 00:09:54.24ID:UaCWJm4f
>>652
そんなとこに引っかかるような人はとっくに視聴切ってるでしょ
このアニメは細かいことを気にしなければ楽しめるよ
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 00:13:29.76ID:B4F38QTY
細かい所を見つけてはみんなでダメ出しを楽しむアニメだと思ってるにょ
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 00:38:54.62ID:gGcTGAHc
>宝石にまつわる謎を解きつつ

えっ?
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 00:38:58.17ID:zwKCtjRP
正義の非常識描写は終始ワザとそういう描写にしてるんだろうけどいつ成長エピソード挟まるんだろうな
正直4.5話くらいで挟まるもんかと思ってたのにここまで来てしまったのだけど
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 00:50:55.49ID:gGcTGAHc
>>656
スタッフというか原作者?は正義の味方描写のつもりでやってると思うよ
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 00:52:53.39ID:GDZlPLJV
正義の不用意な言動でゲストキャラが抱えている問題が顕在化する
→リチャードが謎を解くってのが原作1部の流れだから
ストーリーの本筋だけを追ってしまうとどうしても正義がポンコツ化するんだよね
あとリチャードと正義が親しくなっていく過程がうまく描かれているのは
アニメで端折られがちな何気ない日常会話の方だと思う
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 00:57:22.47ID:zwKCtjRP
>>657
正義の見方したいのは1話時点からそう
終始正義の味方ムーブするけど常識のズレでから回るキャラ設定で描写されてるでしょ
泣いてる(泣きそう)な客に箱ティッシュ何度も押し付けたり褒め言葉で安物をあなたにピッタリですねとか言ったり

そろそろ正義くんがまともなことして驚かせてくれてもいい頃
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 01:06:45.85ID:GDZlPLJV
>>659
リチャードをしつこく勧誘するホストをさりげなく妨害したり
恋人の言葉を信用できないタレントを説得するために一芝居うつ話とかあるけど
ものの見事に端折られてるのよ
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 01:13:54.23ID:s/hSGpwk
もう少しだから我慢して観てるが、正義君の正義感がウザ過ぎてキツい
正義なんて悪と紙一重
こいつの場合は押し付けの正義にしか見えん
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 01:19:31.55ID:gGcTGAHc
正義くんがウザく感じるのは作品内で正義として扱われてるのもあると思う
他のキャラからウザくて迷惑な人として嫌われてたらよくいる空回りキャラで終わってたんじゃないだろうか
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 01:38:12.09ID:nBEFHEYV
>>662
それはあるな
それおかしいよ、とか非常識を指摘してくれるまともなキャラが一人も出て来ないから
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 02:01:43.98ID:UaCWJm4f
主人公の相棒になるキャラなのにウザくて嫌われ物じゃあ作品として成立しないからね
正義くんは空回りするけど愛されキャラという位置づけなんでしょ
じっさいにリチャードや谷本さんから好かれてるしな
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 02:04:03.07ID:nBEFHEYV
>>664
だからそんなことは分かってるし
その前提で話が進んでるから違和感あるっつってんだろ読解力ゼロかよ
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 02:08:47.26ID:S5sNaR95
>>656
タバコや空き缶をポイ捨て
喫茶店でタバコを食器皿に擦り付けて消す
電車で他人を突き飛ばして降りる
立ち読みで事件の手がかりを見つけて写メ

正義にはこれぐらいやって欲しかった。
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 02:37:31.18ID:W9EaiGfR
ずっと過去レスから読んでたんだけど
>>438のベヘリットで声に出して笑ってしまったw
リチャード氏蝕起こしそう
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 02:47:48.37ID:6Vt/VU4Z
>>666
それ全部やらかしてもみんなに愛されちゃってて
このスレのアンチおばさんがムッキッキー!!って発狂しそうw
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 03:25:12.98ID:ioeawtMq
やらかし正義は皆から愛され!アンチは嫉妬
という時点で原作の質が知れたもんだ
要は腐女子の自己投影自慰BLエロ本なんだな
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 04:03:19.62ID:jlqqEVSm
>>667
ベヘリットは笑うよなw
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 05:32:52.90ID:u8VhfdLT
ベヘリットで笑って
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 05:39:01.75ID:3V864SrW
ランウェイスレに戻りましょう
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 05:53:20.17ID:PzAGMAFS
もう
リチャード→グリフィス
正義→ガッツ
にしか見えない(´д`)
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 05:58:38.93ID:Gg7jBL+n
で、谷本さんは?
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 07:49:12.74ID:nfvtfgzE
谷本山はキャス…じゃないよね。魔女っ娘でいんじゃね浮いてるから
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 08:02:59.27ID:nzJ6qaqf
>>668
リチャード関連で一番この人が面白いと思ってる
リチャードファンと京都寺町三条ホームズファンは似てるなあと
本編より面白い
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 08:28:51.13ID:vGIGJt3h
リチャードのてろりーんと下ろしてる前髪がうざい
たまには首を振ったり手でどかしたりしろよ
動かさないよーに静止してて紙芝居を見ているよう。
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 08:34:38.43ID:XbK1xYSu
>>677
魔法少女のツインテールみたいにポヨンポヨン動いてもそればそれで草
マッキーみたいに指でチネチネ弄ればいいのに
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 08:38:55.55ID:PzAGMAFS
>>677
マ・クベみたいですな(´・ω・`)
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 09:09:10.44ID:0ISKEY2D
原作読んでる人に原作ではどうなっているのか聞いたら
「最初は謎っぽい事件もあったんだけど、途中から結婚してラブラブ小説になった」
アニメは完全なホモ前で強制終了させるんだと理解した
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 09:13:37.74ID:3V864SrW
結婚?誰と誰が?
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 09:51:42.31ID:jngLRNYz
11話って10話のあとの話なん?いきなり話が飛んでてイミフ
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 10:37:22.65ID:Z4FtPILw
>>678
録画してないから不確かなんだけど前髪チネチネ弄ってた時なかったっけ?
なんかイラっとしたような記憶がある
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 10:38:12.69ID:QAMFr5Jm
11話はリチャードさんの過去にまつわる謎解きの続きでしょ
12話で正義くんの父親にまつわる謎を解いてふたりの絆がより深まってハピエンだと予想してる
リチャードさんがベヘリットで世界を滅ぼしてアニメが終わっても面白いけど
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 11:28:38.35ID:zsTjmcVc
今回の家庭教師の話、いい話だなー、と見た直後は思ったけど
よくよく考えたら、女優の人、素直に「再婚しません」って言えば良かっただけでは・・・
ありもしない窃盗犯をでっち上げて、長い間、全員憂鬱な気分にさせた最悪の
思いつきだったということに気がついた。

なんか、京都なんちゃらのホームズや妖怪アパートと同じ枠だわ・・・
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 12:54:50.40ID:9jkvJVs6
GYAOで破壊王の5話見てるんだが、色々と破綻してるな。
正義、まだこの頃はタメ語じゃなかったを
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 13:07:37.74ID:9jkvJVs6
5話Aパートでは敬語だったのにBパートではタメ語になた。
正義とリチャードの間に何があったんだ?
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 13:18:49.36ID:uGx1ef9x
原作試し読みしたらキャッツアイの頃からお前呼ばわりだったから脚本家がごまかすの諦めたんだと思った
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 13:19:33.34ID:bdk8kBj1
アレ?って思い始めた話か
自分は3話で親父が猫の行き先を子供に説明しないのが病気のこと隠したいオチだった時だな
嘘でもいいから安心させようとするだろっていう
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 14:12:30.56ID:NPt/tQhx
原作の正義はアニメより早いタイミングでリチャードを「お前」呼びしてる

アニメの脚本家は「お前」呼びがおかしいと感じて修正して頑張ってたが破壊王の回であきらめた

という話
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 14:42:44.87ID:jngLRNYz
お前呼びしてるってことは肉体関係が生まれたんやろ
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 15:08:32.97ID:ZesZ85bY
ということは主導権は正義かよ
気持ちわる
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 15:13:42.08ID:Gg7jBL+n
お前呼ばわりするなんて中日の与田監督に怒られるぞ
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 15:45:45.52ID:ioeawtMq
雇い主で目上の相手にお前呼ばわりの礼儀知らず
上司の金で高い物食って茶汲みの仕事しかしない上に仕事の邪魔
他人の所持品勝手に壊す触る人の敷地に入り込む
挙句にブランド品貢がれようとする
スリの家計で父は浮浪者
正義は在日朝鮮人か何かなの?で愛され?
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 16:05:32.34ID:TO4XQJeG
>>694
単に作者が女だからでしょ
逆に女が萌えアニメの女キャラを見たら「ずうずうしい」と思うのでは?
でも男から見るとそういうキャラって可愛いじゃん

実際ごちうさのBDのオーディオコメンタリーで
あやねるがココアについて「初対面なのに距離近すぎてちょっと…」って言ってた
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 16:05:39.37ID:ZesZ85bY
こんな言動取って生きていても受け入れられて肯定され愛されたいという願望なのかね
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 16:18:35.07ID:jngLRNYz
女作者の場合は貧乳を描く人が多いからなぁ
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 16:24:50.30ID:NPt/tQhx
男女関係なく距離つめるの早い奴は現実に存在する
雇い主や上司に「お前」と言う奴は見たことない
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 16:38:25.93ID:zb/vRkrj
>>674
ゲシュテーパー
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 16:53:05.50ID:TO4XQJeG
>>698
ラブライブは「上級生でも敬語禁止!」で
3年生のにこにーも1年からにこちゃんと呼ばれてましたやん

異性から見るとそれが理想の楽園なのでは
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 16:59:28.02ID:NPt/tQhx
>>700
一年生が三年生に「お前」と言ってた?
そして三年生は一年生の雇い主かな?

ズレたこと言ってこの作品のキャラのおかしさを擁護されても困る
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:01:03.98ID:TO4XQJeG
>>701
忘れられがちだが
リーダーは穂乃果だけど部長はにこにーなんだぜ
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:12:48.30ID:JSyw7vye
>>700
社会に出るとマナーというのがありますから
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:18:29.21ID:KrTHB+i+
男女関係ない
この作者が一般常識なくておかしいだけ
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:20:53.48ID:TO4XQJeG
>>704
歌舞伎町シャーロックの方もワトソンが突然ホームズとタメ口になってスレがざわついてたぞ

単にまんさんたちがそう言う男男関係を眺めていたいだけだと思うがなあ
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:25:37.04ID:JSyw7vye
この作者ってミステリーも分かってないし社会や常識も分かってない
BLも理解してなければイギリスにも詳しくないし時代背景も無茶苦茶
イケメンイチャイチャしてればそれでいいわって凄く適当に作ったんだろう
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:29:05.49ID:TO4XQJeG
>>706
あまり擁護ばかりしたくはないんだが
女性服は自由度が高いから男が適当に描いても「すごいデザインだw」で済むけど

紳士服は画一的だから少しでも変だと目立つよね
ましておそらく社会で働いたことのないこの作者にそれは酷な話や

そりゃ「リチャード監修」なんて担当も必要になるわ
責めるならリチャード監修担当だと思うで
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:36:22.69ID:NPt/tQhx
>>702
だからそれがなに?
三年生と一年生の間に雇用関係があるの?

正義が雇い主を「お前」呼びする異常さを多くの人が指摘してるんだよ?

この作品のキャラを擁護したいのかしらないけど君は言ってる事がズレてる
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:39:02.12ID:TO4XQJeG
>>708
いやほんとに擁護してる感じになるのが嫌なんだけど
「お前」呼びは男同士ならまあするじゃん

もちろん女同士でもリアルならお前呼びもあるけど
アニメキャラでお前呼びする女はそもそも特殊な属性だよね
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 17:48:16.52ID:tEe1aELf
この話の噛み合わなさすげーなw
論点ずらすとかいうレベルじゃねー
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:01:26.50ID:NPt/tQhx
>>709
やれやれ
本物のバカなのか社会に出て給料を稼いだ経験がない人なのか

男同士とか女同士とかは関係ない
「雇い主」を「お前」呼ばわりするこの作品のキャラの異常さを指摘してるんだよ
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:03:02.84ID:TO4XQJeG
>>711
あんた女なの?
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:03:54.63ID:tEe1aELf
>>711
諦めろw休校キッズかもだし
つかまだ休校続いてるんだっけ?
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:12:24.01ID:NPt/tQhx
>>713
あきらめたw

この作品には、今回に限らずツッコまれたポイントに対してズレた擁護を展開する奴が多い
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:16:44.11ID:zwKCtjRP
目上をお前呼ばわりするのなんて小学生くらい
私男だけど男同士なら立場関係なくお前呼びする常識なんて聞いたことないよ
正義の頭の中もこれくらいズレてるのかと思うとワクワクするな
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:17:34.12ID:ioeawtMq
20年かそこら前のイギリスの金持ち宅に前時代的なメイド服を纏った家政婦集団
日常生活で毛皮のコート纏ったいかにもなマダムに人権のない日本人学生
その日本人も20年そこらで急に年取り婆さん化
色々と無茶苦茶だけどスーツとブランドとリチャードの作画だけ頑張る謎、ギャグアニメなの?
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:18:37.55ID:S5sNaR95
>>694
たしかに朝鮮ドラマにはこの手の登場人物が結構いて、善人扱いされるのが多い
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:23:21.89ID:tEe1aELf
>>716
メイド服は笑ったわw
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:28:49.67ID:t1GZK4Mz
>>716
失笑されるギャグアニメだよね
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:33:35.18ID:S5sNaR95
>>716
ジャグワァーの作画もまあまあ。
ヘッドレストがないEタイプをちゃんと描いてる。
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:34:30.39ID:ioeawtMq
日本の金持ちは城郭に住んで侍が警備し屋根裏には忍者が待機してると書くくらいには2000年代前後のイギリスをバカにした時代錯誤な描写だと思う
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:37:36.34ID:v8Kg0Gnd
>>716
スーツはどうなの?
英国貴族が正義にアルマーニを選ぶのは確かにおかしいけど
リチャードが普段着てるスーツは英国製なんかあれ?
なんかあれもイタリアっぽいけど
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:48:49.31ID:zkq7haDn
>>721
差別はいけませんよ!とか偉そうに言ってる描写があるのに(まああれも頓珍漢な場面でだったにしろ)
そんな認識で外国を描くとかとんでもねえなw
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 18:51:51.04ID:0ISKEY2D
イタリアでも北部のメーカーはイギリス系に近くてそこまで浮かない
というのは置いといて
日本を出なければどの話もふわっと後味が悪いくらいで済んでたのに
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 19:14:03.71ID:v8Kg0Gnd
>>720
今さらだけど「英国の高級車」ってことでジャグヮーだったのか
作者のセンスほんとわらうわ
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 19:15:35.95ID:v8Kg0Gnd
>>725
と思ったらジャグヮーって今インド車なのかよ!
すげえなインド
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 19:50:25.41ID:uGx1ef9x
ジャグヮーって連呼されるとなんかむずかゆい
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 19:50:46.88ID:0ISKEY2D
アストンマーチンでも良かったのに
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 19:52:12.99ID:rro66vcF
あぁ^~リチャードにおちんちんしごかれながらgood for youって言ってもらいたいんじゃぁ~
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 20:07:58.36ID:uGx1ef9x
個人的には銀座に土日に車で来ること自体アホだと思う
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 20:21:29.36ID:EQtBmxXl
原作ファンの人
「作者は○○のつもりなんだろうけど描写がおかしいよね」って話してるときに
「原作では○○だよ」みたいな返しをしてくるの怖いんだけど
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 20:51:57.47ID:3V864SrW
プリウスで良かった気がする
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 20:53:19.11ID:3V864SrW
>>731
最近くせになりつつある
結構楽しくなってきた
正義がこのスレに来てると思えばなかなか
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 20:56:08.39ID:+CLhDJjd
プロ作家にマウントとろうといくらがんばっても
社会的に成功してる作家のほうが勝ち組なんだけどね
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 21:01:48.58ID:D13ookw1
作者様降臨ですか?
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 21:03:02.44ID:3V864SrW
このマウント戦への持ちこみ方に既視感w
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 21:05:31.00ID:D13ookw1
つーか社会的に成功してる勝ち組作家なのかこのBLラノベ作者様は
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 21:07:08.40ID:+CLhDJjd
もし作者さんがここ見てたら>>729の夢をかなえてあげてほしいわw
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 21:07:25.40ID:wc5NEEW3
>>734
京都ホームズのスレでも似たようなこと言ってる奴がいたわ懐かしいw
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 21:07:26.42ID:TO4XQJeG
マウントをとってるわけではなくて
カネをもらって娯楽を売っている以上
作者含めて酒の肴にサンドバッグになるのは仕事のうちだと思った方がええで

サッカーや野球の監督だって素人のおっさんにあーだこーだ言われるのは仕事のうちやろ?
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 21:35:56.32ID:+CLhDJjd
ずっとぶれないおちんちんレスの人こそが真のファンだろ
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 23:20:34.36ID:kgI9JnAu
そろそろ円盤発売日
この作品のファンはアニメが不満すぎて
作者が書き下ろした特典小説がついても
購入しないスタンスなのかが気になるところ
アニメ雑誌の記事で読んだけど
作者のなかにキャラクターがいて
そいつらに話を聞いて小説を書くって感じらしいから
特典小説はアニメ版の2人ではなく
原作基準の2人が出てくるはず
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/24(火) 23:55:40.39ID:uGx1ef9x
やっぱ無意識の願望をただ書いてるってことか
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 00:22:07.10ID:HMO9ABmX
キャラクターの極端な行動の理由の説明が少なすぎる

小説は1話読み進めるのに時間がかかるから読者は納得できる理由を想像する時間があるけど
アニメは1話25分で終わるから納得するための時間が足りない
原作勢とアニメ勢で意見が割れるのはそのせいかも
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 00:22:11.18ID:WqAE7nxO
リチャードはまともに描かれたし原作ファンは満足なんじゃないの?
実際アニメの話の粗に関して原作読者の愚痴レスとか全然無かったしその辺気にしない読者層だと思われる
BL濃度に関する満足度はノンケなんでわかりません
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 00:50:20.98ID:QpYsBTAW
プリンに黒糖入ってたからチエコ見つけたってわかりました

∴あたまおかしい
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 01:08:15.14ID:L0Gmfwfo
チエコの息子が、あのアクセサリーのリフォームを頼みに来た
とかでご対面とかのほうが無理なさそう
あれ、盗難届とか出してんのかしら
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 01:21:13.06ID:I3fB+pdu
黒砂糖ってメジャーだからイギリスでは一般的だけど日本では見かけない甘味料にした方がよかった気がする
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 01:49:46.35ID:2hywq7rH
誰一人としてまともに書かれてない
大量に喋ると漏れなくキャラがぶれまくってる
一番ひどいのが主人公のバイト
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 03:05:01.25ID:CVgekn5i
リチャードの家って後から地位を得た新興貴族って奴だよね?
もしそれを踏まえた上で(監修して)ジャガーEタイプに乗せているなら…感心するんだけどな←英国で古くはジャガーが「貧乏人のアストン」と揶揄されていた事から。
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 07:58:19.22ID:qOgfcbs8
作者や原作信者の崇めるリチャード様の乗ってるジャガーが昔イギリスではプアマンズ・アストンと馬鹿にされてたと知って発狂してるだろうな

そして必死にリチャードとジャガーを擁護するふわっとした言い訳を考えてるはずw
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 09:30:34.40ID:8F53zvra
外国人と日本人コンビものが好きならっておすすめってダイマがうざかったアニメこんなことになってたんだ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 10:17:43.76ID:HAkFHBnn
貴族の称号もっていてもアパート暮らしとか貧乏暮らしいもいるんだよ
祖父がサーの称号授かって本物の貴族になりたい親戚連中がやっきになっている
そういう設定のほうがまだ説得力あるわ。スリランカの女性との結婚許さないのも
リチャードさ、男性と付き合ってなくっても突き合うことはできるんだな
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 10:18:55.44ID:jZCFBDyd
イギリスの場合は王位継承権を持ったタクシードライバーとかいるしな
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 10:41:31.32ID:igkucGMU
後輩が世話になったという宝石商にその後輩のエピソードパクって話すパイセンは脳みそが筋肉すぎるなw
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 11:01:38.33ID:qgcwGGkz
顔に注目されるのが嫌で財産多くて女に振られた過去が本当なら
目立たない日本車を使うだろうと思ってましたがどうやら違うようでした
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 11:09:55.86ID:HkWGNdZu
今日はまだマウント合戦始まらないのん?
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 11:24:04.32ID:x8zO7XBk
たしかに昔はジャガーはロールスロイスなど本物の貴族が乗るクルマからランク下がってアッパーミドル層が乗るクルマだったけど今はそんな事ないよ
特にEタイプは名車だから貴族もこぞって乗ってた
英国王室ヘンリー王子もジャガーEタイプ所有してるから

英王子のジャガー「Eタイプ」、電気自動車に改造して使用
https://www.cnn.co.jp/world/35119469.html
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 11:30:58.80ID:CbF2KfDS
おw
スーツの次は車かw
古めかしいブランドに拘るよ
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:05:08.66ID:6pqLUxAj
破壊王先輩がゲストで一番好きだわ
盗品疑われて、逆ギレして破壊王名乗った以外は善人だし
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:08:25.00ID:WFtI/6xi
作者は2014年デビューらしいけど
知識やイメージなどあやふや感が昔の人って感じだなあ
リチャードと日本人学生のやりとり萌えだけで書き進んでるだろうたぶん
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:09:05.13ID:HAkFHBnn
顔に注目されたくないなら体を鍛えてマッチョになって体に目が向くようにすればいい
顔綺麗だけどマッチョで怖いとか変とか思われて人が避けてくれるよ
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:10:20.62ID:jZCFBDyd
待雄さんか
ムッキムキになる前の適度な筋肉時代がうっとうしかろう
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:12:10.05ID:1hCjLPTe
名車っていうか超高級車に見た目を似せたパチモンボディ
高級路線にきりかえたのは10年くらい前じゃなかったかな
で、この話はいつごろの設定なんだい
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:26:03.39ID:2og5jg64
>>758
その記事にモロに

> イブニングレセプションの会場へ移動する際に使った車も型破りだった。

って書いてあるんですがそれは

単にジャガーはリチャードのイメージに全然合ってない
作者は車をろくに知らない日本のまんさんのイメージでチョイスしてるよね
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:37:13.10ID:2og5jg64
リチャードのキャラなら上で誰か書いてたけどプリウス……はショボすぎるからレクサスくらいが良かったのでは?
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:39:24.10ID:fYHY22RQ
>>761
年齢含め本人の詳細伏せてるあたり訳ありババアなんだろ
作品の加齢臭からして太古の腐女子で同人で二次でもやって二次界隈のあるあるシチュパクった集合体作品でやっとデビューにありつけたタイプかな
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:41:03.57ID:GuV13D79
>>767
色々詳しくて草
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:42:57.52ID:2og5jg64
リチャードって高々五百万円を融通するのに
実家の口座から引き出したって話だったが
経済状況どうなんや
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:43:46.25ID:6FOlr8t+
>>768
腐女子商業ラノベ作家によくあるパターンだからな
なろう系じゃなければ大抵二次界隈の腐
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:46:36.02ID:2og5jg64
>>767
資生堂パーラーに具体的に憧れてる年代だから
40歳以上かなと思う
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:53:31.33ID:WFtI/6xi
まあ小中学生向けの少女小説ならいいんじゃないの?
ただ周りのガジェットやアイテムはアップデート必要だと思う
それとせーぎの常識のなさはいかんと思う 子供がマネしてしまう
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 12:54:44.05ID:ab6UVGTY
プロットが昭和の少女マンガだよな。
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 13:01:18.05ID:bPB3rYlc
本好きの下克上の作家なんかはなろうデビューだけど時代背景や本に対する知識や世界観へのこだわりが作家自身が凄いけどアニメは色々恵まれなかった
それでも原作がちゃんとしてるからキチンとした話になっていて分かりやすく面白かった
なのでこの作者のあらゆる知識が浅く取ってつけた上部だけで後はリチャード監修なんてものだけ付けて他はお座なりなのにキャラ萌えに鼻息荒くしてるのが滑稽なんだよなぁ
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 13:27:29.63ID:1hCjLPTe
頑張ってヘンリーの記事を探してきた原作ファンさんも
昭和臭だけは反論できないんだなあ
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 13:39:44.09ID:x8zO7XBk
>>765
なんか勘違いしてるとは思うけど俺はアニオタ兼クルマオタなだけでジャガーEタイプは名車なのでどんな階層の人が乗っても趣味が良いクルマだと言いたかっただけだよ
俺もこの作者がそこまで考えてジャガー出してるとは思わないけどね
作者が英国の高級車=ジャガーだろうとしてリチャードのクルマに設定したんだろうけど奇跡的に英国紳士の洒落てる人が乗ってるクルマとしては合ってると思う
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 13:48:05.07ID:x8zO7XBk
あとジャガーEタイプに限定して言えば60年も前の1960年代に生産されてたクラッシックカーで中古でと言うか中古しかないが時価数千万円
維持費だけでも年間100万はくだらないクラッシックカーを普段使いのクルマに使うなんてそっちの方がファンタジーだなとは思う
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 13:54:11.43ID:1hCjLPTe
>>776
それは失礼
自分も今の英ロイヤルファミリーはお騒がせ揃いで駄目だと思ってるから
王子を引き合いに出されてむきになったよ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 13:55:34.38ID:rvGOi3QH
銀座の歩行者天国が終わって渋滞がはじまる時間帯なんて
近所の店や会社で車は業務に絶対必要なの以外は使わないようにしようねと
呼びかけ合ってるもんなのにこいつらモラルねえなあとしか思わんかった
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 14:00:04.57ID:8iDRdKPh
>>778
勝手に他人に成りきってレスするなカスw
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 14:00:51.01ID:MvR9SJsG
銀座一等地にテナント構えジュエリーを扱い高級クラシックカーを乗り回すイケメンイギリス貴族
そんな彼の横で茶汲みをしながら等身大であるが故に雇用主にも「お前」と呼んじゃうオモシレー奴
勿論イギリス伯爵公さま故高額ギャランティに賄いは銀貨レストラン時には奢られアルマーニも貢がれる
正義の名の通り素人ながら絡んだ人間関係に黙ってられずハッとさせ解決へ導きそんな彼は誰からも愛される正義
そんな正義は万引きの子孫…明るく愛される彼にも影がありミステリアス…


0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 14:31:04.48ID:WFtI/6xi
>>781
バブル時代をひきずるお花畑脳の作者と人たちには
素敵なロマンスファンタジーで良いことではないですか!
good for you!

いやマジで脳内ファンタジーで草
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 14:56:02.49ID:ab6UVGTY
女流作家の作品だからダメってことはないんだけどなぁ。
3月のライオンとかARIAとかすごく面白いし。
タバコは辞めたから嫌いだけどACCAすごく面白い。
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 14:57:44.33ID:yLl78NdQ
だれも女流作家だからダメとか言ってないんだけど
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 15:00:49.40ID:WFtI/6xi
ハガレンとか高橋留美子だって女性だけどずっと少年漫画の第一線なんで
女だからどうのこうの言うのは全然問題が違う
>>783 そして個人的にその3つ好みじゃない リチャードよりは全然見られるけど
いや三月のライオンだけは勘弁してほしいかな
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 15:53:23.30ID:ab6UVGTY
>>784,785
女だからダメという奴が定期的に現れるんだよ、このスレ。
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 16:21:06.37ID:WqAE7nxO
そう(それが分かってて話題に出すこいつはどういう流れが欲しいんだ?)
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 16:28:48.06ID:XOt2i1vH
女性作者はだめという流れからの
自分の好きな女性作者作品は~を言いたいんじゃねw
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 16:31:29.77ID:rvGOi3QH
ageだし単なるかまってちゃんだろ

バブル世代の腐女子で二次出身だろ
→女流作家だからって決めつけないで!
って意味わからんし
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 17:28:50.24ID:CVgekn5i
>>774
> 本好きの下克上
アニメしか見て無いが…主人公が正義とどっこいどっこいで駄目だったよ(´д`)この作品ならNHK教育で夕方にやれば?とは思ったけど。

ジャガーの件はそんな崇める程のステイタス車では無いと思っているだけで趣味ならどうぞとしか(レースでの歴史等は尊敬に値するし決して嫌いでは無い)
都内生活でアレ一台って無理だし寧ろ貧乏くさい。近代ジャガーかバンプラ辺りの方が良かった様な気もする。
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 17:56:50.06ID:yGVsMf8p
宝石より車好きの人が多いんだな
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 17:57:47.83ID:ltEHNXPK
>NHK教育
正義を反面教師とした人との接し方や礼儀作法を学ぶアニメとして作るならワンチャンあったかもしれない
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 18:41:57.16ID:GuV13D79
そこまで分析済んでるのに見ちゃうみんなにgood for you!
いやよいやよも好きのうち
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 18:50:00.44ID:ab6UVGTY
>>789
貶すためだけにこのスレに居座ってるお前が何言ってんだかw
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 19:49:32.89ID:wFF/HEkk
辻村先生は回転寿司とかはいったことなさそうな金持ち感が好き
回転寿司食べながら思った
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 20:38:56.56ID:WFtI/6xi
金持ちだったらジャガーとかアルマーニの発想になるか?
貧乏だからこその発想だと思うが
リチャードの印税でお金持ちになってるといいね
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 21:08:23.73ID:CYFBljKH
車好きさんのジャガーの蘊蓄レス面白かったよ
自分みたいな庶民にはクラシックカーなんて夢の世界ですわ
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 21:10:12.43ID:qCvOTZBU
>>748
ほとんど黒糖系の味だけどモラセスとか?
隠し味にマーマイトとかなら気付きやすい
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 21:13:24.78ID:y4BOhlIx
>>742
原作者書き下ろし小説と原作表紙担当描き下ろしジャケットが無ければ円盤買うの悩んでたな
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 21:23:55.11ID:1hCjLPTe
サイン会って不要不急の集まりに入るだろうな
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/25(水) 21:45:36.05ID:rhvm8OZ+
もうマクギリスとか誰も言ってないのが素敵
ギャラルホルンで二次書いてたんじゃない?
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 00:03:40.94ID:+EcRx7Qn
小説と表紙は魅力的だが中身のアニメがアレなんだよな
キャッツアイのタイトル見ると買うの躊躇うw
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 00:42:57.49ID:gEOHl/TO
原作ファンは特典で釣れるだろうけど、逆にこれアニメだけ見てる人で円盤買う人っているのか…?
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 01:06:22.37ID:AbqH5kUO
櫻井さんと内田くんのイベチケつくしそこそこ売れるんでは?
コロナが流行ってるからどうなるかはわからないけど
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 01:17:05.90ID:V68kQ8+6
イベント11月だぞ
中止になるかもしれないから円盤買わないとか思わないだろ
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 02:05:49.49ID:YouwBDwv
>>801
松風投入には草生えたwジェフリーの回は目を閉じればオルフェンズ
正義の中の人悪い子じゃ無いけどなかなか危なっかしいからイベント系での発言はドキドキするな
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 02:30:26.36ID:4FazTFd+
コミカライズの人の名前って鉄血のキャラだよな
同人やってた人?
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 18:23:21.89ID:7y5kz6Jy
>>805
なんとなくイベントやることは知ってたけど11月にやるのかw
すごく間が空いてるけど
円盤の売れ行き次第では二期やるつもりなのかな

>>807
鉄血のキャラは知らないけれど
名前でググッて同人系の話題がでてこないのは好印象
でも一定のクオリティで連載できてるから
(商業であれ同人であれ)
別名義で活動はしてそうだなと思った
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 18:35:59.11ID:Hhj7G/7Y
マクギリスとかガエリオとかその辺を名前に使ってるのかなと思ったら「あかつき三日」
実際のところは興味ないけどこれで鉄血と結びつけるのは流石に理不尽だわ
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 20:15:36.65ID:En3wk2Ea
あぁ^~リチャードにおちんちんしごかれながらgood for youって言ってもらいたいんじゃぁ~
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/26(木) 23:55:35.80ID:HqdWbF2g
最後までクソみたいな話だった
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:31:26.50ID:GSdVTHJ6
うわっ…終始クソアニメだった
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:31:39.71ID:72mrot+W
母親を呼び捨てにする気持ち悪いキャラだったことを1話ぶりに思い出した
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:31:51.86ID:eAv7Gz1C
何だこれ



何だこれ
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:34:30.40ID:poC+IigH
なかなか良い短編集だったと思う
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:37:39.88ID:bZDPDtI3
ゴミアニメ終わったね
リチャードにしごかれたいおじさんが幸せならそれでいいや
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:39:51.07ID:ZJkqhCt4
毒父の演技もやってることも怖すぎ
背筋寒くなるわ
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:43:33.53ID:5GfhKkOY
子供のバイト先が金持ちだったなんて知ったら
一生つきまといそうな糞親だったけど
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:47:05.96ID:gsrkxNn9
>>813
結局なんで名前で呼んでたんだ
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:52:36.74ID:5ZSGtiQs
リチャードさんと正義くんの相思相愛ぶりを見せつけられて終わった
良きホモでしたわ
将来はCMが流れてたチャペルで式をあげればいいんじゃないかな
BLアニメよりBL展開だった
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 00:58:03.45ID:EPT0b0J+
ざーさんの無駄遣い
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 01:00:16.78ID:WM/C1/LK
で。
正義と正義の父親って何が違うの?
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 01:00:30.16ID:RJVMLgMD
正義実父が教科書通りの毒親で笑った
一度でも金渡せばずっと付き纏うだろうしリチャードの言うとおり実際逃げるしか術がないんだろうね
あと正義の母親ひろみ呼びの謎が最後までわからんかった
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 01:11:14.11ID:LqoHPOIX
斎藤千和出演の回だけで、あとはどうでもいい。
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 01:11:35.54ID:BOd8JYRX
最終回で星合の空かよ
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 01:15:37.95ID:kFOelDPs
最終回盛り上がらねえww
これならイギリスの宝石交換で終わった方が良かったな
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 01:20:23.39ID:WM/C1/LK
取り敢えず正義の人間性が純血って事が解った回でした。
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 01:31:52.08ID:kFOelDPs
なんでこんなに説明を省くのか
主人公の心の声すらないから、オッサンがストーカーするだけのアニメになってるんだけど
イギリスであったバイトの性格の伏線回収すらないのはひどい
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 02:00:24.64ID:niNFaHf3
最終回に相応しいクソの集大成だったなw
星合展開には苦笑
「正義」がゲシュタルト崩壊してきたところにリチャードさんのgood for youで鼻水噴いたわwww
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 02:04:03.30ID:niNFaHf3
正義くんバファリンみたいな言われようで草すぎた
あの親にしてあの子ありw
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 02:47:13.36ID:MmeImmZ1
なんかツイッターで宝石商アニメ批判するツイートにFF外からリプライ送りまくってるめんどくせえ原作厨がいるな、こっわ
こういうのが一人でもいるだけで原作ファン全体の評価が地に落ちるんだよな……
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 03:29:08.35ID:dOut1Zfz
正義の実の父親は絵に書いたようなクズだったけど育ての親はとてもまともで愛情深い人らしいのになんで正義は息子として相談しなかったんだ
中田さんとか他人行儀な呼び方だしあんないい人なのに父親としては認めてなかったのか?
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 03:33:51.46ID:eAv7Gz1C
何か全てがリチャードと正義のホモソーシャル第一に作られてるから非常に歪ってなる
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 03:50:21.85ID:cti9Fh7P
父親はもちろん、唐突に出てきた継父といい
完全に忘れてた穂村さんといい
誰一人として大人の男性がするような会話してなくて気味悪かった
生まれ変わったら何になりたい~?とか
小学生じゃあるまいし大人の男同士の会話としておかしいと思わないんかね
継父も子供みたいな例ばかり出して父親に詰め寄ってたし
好きで好きでたまらない~だっけ?そういう台詞もいちいち酷い
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 04:05:06.97ID:dOut1Zfz
好きで好きでたまらないもずいぶん唐突に激しいセリフぶっ込んだなと思ったが
そもそもリチャードの仰々しくて硬い舞台役者みたいな言葉選びはそういう言葉遣いを習った外国人が喋る日本語だからかなと思ってた
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 04:52:06.13ID:5GfhKkOY
相変わらず設定がふわっとしていてよく分からない
借金オヤジが娘を取り戻したがるのなら
泡や水に飛ばせば金になるからだろうけど
息子にまとわりつくのは何でだ
まるめこんで臓器でも売るの?
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 04:52:08.09ID:96NbyWDm
いつかのキスを恐れて尻込みする小娘のようって比喩も
吹いたけどリチャードにホモっぽい口説き文句言わせるところが
クライマックスだと思って書いてるんじゃねえの?
貴方達こういうのが好きなんでしょ!みたいな唐突な押し付け
作者もそんなリチャに萌えて書いてるならもう手遅れだけど
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 06:05:29.35ID:4IioGK4F
ホモアニメなら浮世離れした物語でよかったのに
実父の生臭さ

凶器携帯の罪にならん?
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 06:14:27.78ID:4IioGK4F
>>832
原作は知らんけど、
再婚相手(中田さん)に迷惑をかけることになり、
それがきっかけで母親と離婚することになったらツライからじゃないかな?
と思った
>>836
子供が就職する時期だからたかろうとしたんじゃね?
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 06:22:23.19ID:4IioGK4F
原作は知らんけど、 ひろみ呼びは、
再婚家庭において自分は異分子だと思ってるんじゃないのかなぁ
自分が甘えることで母親の幸せが壊れたら困ると思って距離を置いてる
んじゃないかと想像しました

しかしスリのばーちゃん&タカリにくる暴力親父
なんでそんなに生臭くしたの・・・
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 06:31:13.14ID:4IioGK4F
昔グレてた父親は、今はつましい暮らしだが立ち直ってる
(いっとき正義の顔を見に来ただけ)
で転生の物語がよかったな
なんか後味悪いわ
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 06:52:30.10ID:lxTj2uZ6
意識高い系にありがちな、主人公ageするためのクズが出てきて
最高に胸糞な最終回でした
全部消してスッキリしたぜ、多分二度と思い出さない
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 06:57:19.41ID:Ji0cez1d
正義は親父も本人も人間性がアレだな
相手の顔色伺えずに自分の主張ごり押しする所とか良く似てるわ
流石親子血は争えない
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 06:58:04.41ID:a9osGVao
スレのおかげでツッコミ入れつつ見れたわ
無かったら三話くらいで納得行かずに折れてた
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 07:04:33.97ID:3ilPUrPQ
バファリンのステマかな
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 07:04:39.96ID:75cwfov+
愛の力で正義が救われる物語だった。
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 07:08:19.95ID:yTIdYNcQ
ここの感想読んでみるのやめようて思いながらギャオでみちゃってやっぱりモヤモヤする毎回にも最後かと思うとさみしいな
アニメでファンになる人居なさそうだから原作ファンが円盤を買い支え語り継ぐエターナル
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 07:08:38.78ID:3ilPUrPQ
中田!食べちゃうぞ!?(性的な意味で)
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 09:07:06.18ID:mxiJnPXh
>>840
実の親を名前呼びとかは母親なら結構居る
ただ映像でそれやっちゃ印象悪いな
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 09:43:29.99ID:DEQx97k4
>>821
それそれ
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 09:45:13.90ID:3ilPUrPQ
お義父さんか
一瞬リチャードがガチムチに寝取られる話かと思ったわ
というか題名がジャスティス中田氏の殺人日記にならんでよかった
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 10:20:25.26ID:H7HVvO6O
どちらかというと正義の方が前回の話の最後がモブに襲われそうなblの主人公にしか見えなかった…
実の息子に向ける視線ちゃうわあれw
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 10:23:51.05ID:6At3Th/Z
祖母が泥棒で、父親が強請屋って
こんな血筋の悪い主人公はじめて見たわw
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 10:42:45.38ID:DEQx97k4
正義は素質がある
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 10:47:18.01ID:3ilPUrPQ
>>852
ああ、確かに狂気染みてた
実の父を騙る別の何かだと思ったw
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:34:20.51ID:K1D8LAVK
予想に反して最終回が一番良かった
オヤジの狂気にぞわぞわして気持ち悪いのに見るのやめられなかった
「お前が先に殴ったからだろ」
「だからって暴力は良くないよ」
のくだりが意味不明で最高に恐怖だった
ひろみ呼びは「中田さん」「ひろみ」がお父さんお母さん呼びの置き換えだと思って理解した
DV家庭の男児にありがちなのかな?母親の名前呼び
ひろみは俺が守る的な?
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:43:22.64ID:GzUbQMvD
>>853
しかも泥棒祖母は母方だろ?
サラブレッドですわ
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:46:53.90ID:GzUbQMvD
>>856
野原しんのすけんちは別にDV家庭ではないよなあ
つか母親が再婚してから名前呼びになったんかね?そんないきなり母親のこと名前呼び捨てにできる?w
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:48:39.83ID:8NRZF9ny
結局最後まで観てしまったくせに言うけど通して酷かったw
せめて最後で実父とのなんらかのカタルシスあるかなと思ったけど虚しく
☓生みの親より育ての親 ○血は争えない だった
正義が明るく狂っていることに納得できたし
こいつに惚れてるリチャ氏もただのだめんずってやつだった
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:49:53.05ID:fZAYdB8q
親父が完全に統合失調症で怖かった

正義が育つとこうなるんだなという2重螺旋の恐怖はマジでA級のホラー
こっちの狂気路線だったら映画化で金取れるレベル

ただ作り手はド天然だからこの才能を使い切れないだろうなーもったいない
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:53:30.01ID:K1D8LAVK
割と居るだろう全国の中田ひろみさんには同情する
>>858
あれはたんに生意気で躾がなってないだけだな
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:57:04.46ID:GzUbQMvD
>>861
>あれはたんに生意気で躾がなってないだけだな

正義も近いものがありそう
しんのすけとは別の方向で
例えば放置されてたとかとにかく躾はなっていなさそう
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 11:59:35.87ID:K1D8LAVK
>>862
そうだね
しんのすけはまともなご家庭のはずなのに躾がなってない
正義の方が同情の余地ありってとこかな
一生懸命正しく育つように努力はしたけど親自身が知らない常識が多そうな哀しさを感じる
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:06:43.56ID:GvKFqd8E
バイトが実父に付きまとわれました。
宝石商と養父が追い払いました。

ってやってることは押さえてるけど、それだけなんだよな
原作は包丁持ち出すまで追い詰められる主人公の心理描写が面白かっただけになんか残念だった
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:13:11.96ID:2rjtEAGX
アニメでも実父のきもさにゾワゾワしたし面白かったよ
リアル世界なら一生逃げ回らないといけないんだろうけど救済されてよかった
リチャードさんや中田パパから愛されてるんだな
まあ愛されすぎなくらい熱烈だったけど
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:14:25.48ID:ww0ejgbM
頭おかしすぎる話
警察や周りに相談したりの手段取らないで包丁持ち出して殺害計画っていくらなんでもさあwww
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:20:08.59ID:b79tBUI4
本当に糞みたいなお話でしたが、これを読んだり面白いと思う人がいるんでしょうか
常識も良識もないホモ2人
ホモって図々しくて厚かましい生き物なんですね
本当にキモいです、よくアニメ化しようと思いましたなあ
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:25:35.71ID:GvKFqd8E
主人公の犯罪者のサラブレッド証明するための話じゃなくて
親が糞でも子供は関係ないを証明する話なのに
完全に失敗してるじゃん
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:29:58.72ID:a+m8jDLF
アニオリで親父刺す夢オチ入れたの大失敗だったな
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:30:39.94ID:fZAYdB8q
部屋に入る時は鍵を何重にもかけるのに
部屋を出る時は鍵をかけずに去るシーンに深い闇を見た
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:50:24.52ID:5GfhKkOY
オヤジはどうやって正義の携帯番号を知ったのか
下宿の扉に挟んであった封筒の差出人は誰なのか
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 12:57:03.25ID:P55mmRDN
>>869
アニオリだったのか。思い切ったことするなと思ったのに残念
みんな一番の突っ込みどころは正義のスーツだろ。ここは初心を貫いて
Tシャツ着なきゃダメじゃん。イギリス貴族のお宅訪問でもTシャツだったのに
成人式ならもっとはっちゃけなきゃ認めない。キンキラキンの羽織袴ぐらいしなきゃ
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 13:05:13.20ID:2rjtEAGX
谷本さんとか友達に中田パパに買ってもらったカフスを見せたかったんだよ
和服じゃカフスできないから
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 13:09:44.33ID:Tm7MBaoB
1.5倍速で見終わった
意地でも最後まで見ようと決めて見たけど
作画が好みだからってだけでアニメを12回見続けるのはキツイと悟っただけだった
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 13:20:48.31ID:3ilPUrPQ
>>857
それ思ったw
逃れられないやつだよな
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 13:25:26.96ID:4fMUAqI8
伯爵家に期待して視聴継続したものだけど
9,10,11話の悪い意味での超展開についていけず、白目をむいて半ば気絶してたw
12話もナニコレ?状態
散々Tシャツ突っ込まれてきてからの最後にスーツってw
ミステリー要素ないなあといいつつ全部見た自分が一番のミステリー
お疲れ様でした
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 14:02:04.57ID:d50L5Vb4
星合は1クールかけてこれの最終話をやったんだな
刺す寸前で打ち切られたけどw
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 14:02:34.91ID:eIq8Ylc+
最終回で星合リスペクトとは恐れ入った
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 14:13:10.60ID:96NbyWDm
>>871
封筒なら大家
連絡して~ってメモでも入ってたんじゃない?
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 14:15:47.02ID:NkA0lXVb
5歳児と成人男を比べるなよw
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 14:17:44.75ID:5GfhKkOY
>>879
サンガツ
住居バレしている家の扉にお手紙か
オヤジに先回りで回収される可能性を考えなかったの草
電話しろよ
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 14:28:42.69ID:ADZ4nIj0
>>860
正義のルーツと未来にものすごく納得できてめちゃくちゃホラーだったわ
他人の言い分も聞かず明るく自分の主張だけを押しつけてくる姿がそっくり

こわい
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 14:54:11.81ID:g5+5vncI
作者は本気でホラー行った方がファン増えそう
BL風の味付けしたければそんなジャンルあるかわからんけどBL風ホラー書けばいい
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 15:09:49.40ID:3ilPUrPQ
意味が解ったら怖い話じゃないけど
ほんとホラー要素満載に散りばめてあるよな
意図してか偶発かは別としても

>>883
関係ないけどホラーAVは何か新たな性癖の扉開いてくれそうだぞ
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 15:32:40.11ID:EY9dy6Xs
最終回だけで何回「正義」というワードがあったんだろう
怒涛の正義の連呼にもう頭おかしくなるかと思ったわ
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 15:41:36.63ID:g5+5vncI
>>884
ホラーAVは見たことないけど安いホラー映画なんかだと監督の女の子の好みがわかりやすくて面白い
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 16:42:03.79ID:3ilPUrPQ
>>886
ふぅ……ただいま
なるほど
それは面白い観点だな
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 17:09:04.84ID:l2IA+l50
実父の追っ払い方が雑すぎて笑った
あんなのでストーカーが消えるならだれも苦労しないよな
唐突に出てきた継父との絆もこんなのでどうやって感動しろというのか
それとタンザナイトが事件と関係ねー!
おつかれ!
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 17:31:49.51ID:bh3dCtDd
主人公の正義マンぶりにイライラしてきた
相手の意志を無視して好き勝手に振る舞うのは悪人と変わらない
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 17:56:27.78ID:GvKFqd8E
今期はこのアニメの出来に一喜一憂出来て楽しかった
ジェットコースターみたいだった
期待すればするほど斜め上で裏切ってくる作品だった
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:09:40.20ID:8Vxx1pgm
最後のスーツ姿だけはよかったな、最終回
ちょっとユーリみたいだけど

今だから言うけど、正義のキャラデザ、キモくてあまり好きではなかった
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:31:03.11ID:lsSgbndB
やっぱりこの親にしてこの子ありって感じだった
ベクトルが違うだけで本質はあまり変わらないと思った
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:34:41.71ID:eiccCEUs
原作ありきで考えるから糞に見えるけどBL風ホラーとしてはかなり出来が良い気がする
1話から主人公のアスペ行動で視聴者を翻弄しておいて、最終回での定着と未来暗示
主人公といい感じの宝石商が嫌なものからは逃げればいい発言で将来への期待感が高まる
脚本家は最初から、ホラー書くつもりだったのでは
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:35:22.41ID:bh3dCtDd
この主人公って妖怪アパートの主人公と似てね?
物事の考え方とか、倫理観とか
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:39:55.98ID:ySPGs8uR
アニメとしての面白さは2話で切ってもいい程度だったけど
フレネミーっつか憧れてるものの話を作っても胸糞にして貶めずにはいられないような
おばさんって脳内ではこんなふうに自己正当化してんだろなみたいのが分かって
変な意味で勉強になったわw
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:39:59.05ID:KIPjneHO
妖怪アパートって
コミュ障の先輩と揉めて会話が大事なんだって気づいた次のシーンで
一方的に別れ告げて度肝を抜かれた記憶しかない
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:48:12.41ID:eiccCEUs
妖怪アパートは原作通りであの出来だから、アニメで破壊されてるコッチとは性質が違うような
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 18:59:14.58ID:g5+5vncI
ストーリーやキャラの設定や背景が原作と全く違うならアニメ化による破壊だと思うんだけども結構合ってるらしいのがどうも
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 19:07:39.53ID:yTIdYNcQ
いや、色々と端折ってるからトンチンカンなとこもあるみたいよ
知らないけど
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 19:12:33.25ID:ySPGs8uR
原作試し読みした限りじゃあっちの正義も祖母ちゃんのスリを正当化してるし
アニメより前からお前呼ばわりだし胸糞っぽいけどな
なんでこのスレでは原作はスバラシイことにしたがるのか不思議
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 19:33:06.68ID:Y7e7hAgQ
原作アンチはそもそもアニメなんか見ないから
ここにはいないんじゃない?
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 19:54:20.92ID:ySPGs8uR
つか自称原作未読なのに原作は素晴らしいんだと言い張ってるのがいるから妙なんだよね
痛い原作厨の自演かと思うレベル
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:10:37.20ID:/yVSLbIz
思ってた内容と違う作品だった
最終回は笑って少し感動したww
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:14:37.60ID:zjjm6GYJ
>>902
某作品のジェネリックカップリングしてる人達だね
アニメ視聴者には無関係な話だけど流行る予定でいたので流行ってもらわないと困るという層がいるんだよw
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:22:37.76ID:ySPGs8uR
>>904
ジェネリックカップリングってーのがあるんだ
腐も単にイケメン素敵だけじゃなく色々利害関係で動いてんだな
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:25:09.72ID:g5+5vncI
それだと原作ファンですら原作が穴だらけと認めてるようにとれるんだけどそれでいいんか?
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:26:21.28ID:96NbyWDm
オルフェンズうんぬんの事?そっちは見てないのでようわからん
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:31:02.06ID:zjjm6GYJ
>>905
自称原作未読で原作読めと言ってる人や上にあるツイのFF外からアニメ不満者に突っ掛かってるのはとある作品の腐女子達の上下関係の圧力や横の繋がり的な事情だねw
アニメがダメだったので原作の知名度を何としても上げて宝石商は旬なカップリング作品という事にしたい人達が頑張ってるんだよ
勿論純粋に作品ファンではなくグレーなファンアート活動で楽しい思いをしたいお姉様方
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:37:57.26ID:P55mmRDN
リチャードは素敵だと思うよ声が。正義は氏より育ちって言葉があるけど
中田さんが実の息子のように愛情注いで育てたけど屑のサラブレッドだから
一生治りそうにないよね。このアニメ、まともそうな男の人は変な女にしか巡り合わない
本当にホモしか結ばれない物語なんだね。原作は多分読まないわ
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:41:39.33ID:g5+5vncI
元々BL風だから原作のファンはだいたい腐女子だと思ってたんだが違うのか
腐女子の定義がわからなくなってきた
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:44:54.39ID:eiccCEUs
アニメはバイトをどうしたかったんだろうか
結局アスペのままで終わってフォローなしって酷くね
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:45:17.96ID:96NbyWDm
>>908
腐女子の世界はよくわからないな
つまりリチャードの二次創作をしようとしてる人たちがいろいろ工作してるってこと?
専門用語すぎて一般の人間には伝わらないんだが
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:46:59.45ID:tVb6eKZM
あんだけわけのわからないポッと出のキャラ出してくるくらいなら正義の友人男を少しでも活躍させてやれよw
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:48:05.65ID:tVb6eKZM
あとリチャードの従兄弟はまた日本にいたの?
日本で探偵業か何かをやってるのか
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:48:53.42ID:EoZArThz
最後まで谷本ちゃんかわええ~マジ天使!!2期ではぜひともパンツ見せてください!!
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:50:28.53ID:zjjm6GYJ
>>912
ざっくり言うとそう言う事
アニメの感想に変に絡んでくる人が多数いるけど作品ファンではなく自分の利益の為に動いてる輩なので無視でいいですよ
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:50:40.00ID:eiccCEUs
アニメじゃないがドラマCD出るんか
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:51:21.80ID:Y7e7hAgQ
アニメアンチの原作ファンvsアニメファンの原作ファン(腐女子)の内輪もめかよw
でもアニメの本スレでバトルするのかがわからないわ
アンチがアンチスレに移動すれば済む話では
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:51:22.75ID:96NbyWDm
>>916
理解した ありがとう
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 20:54:09.20ID:FSNtiGIP
イギリス編と最終回完全版で作り直して
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 21:24:34.27ID:cP9opjZ7
京都下町三条の妖怪アパート
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 21:29:15.45ID:M0sWXD7z
投げっぱな
救いようのない最終回だったな

親父?わざわざ最終回にやる話か?
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 21:30:06.24ID:yTIdYNcQ
そんなに二次創作盛り上がってる?
pixiv見たけどぜんぜんだよね?
Twitterでは盛り上がってんのかな
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 21:32:32.00ID:cPqqr6V1
pixiv盛り上がってない?
ユーリ!!!作家?がネタ切れなのか宝石商に移ってる感が
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 21:33:02.12ID:PiwMdTiI
谷本さんに説教くささもうざかったわ
人を好きになったことないのとか男友達に話すのもキモかったわ
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 21:41:56.31ID:yTIdYNcQ
>>924
アニメが始まった当初こりゃえらい腐ってるなてpixiv見に行った時は全然だったんだけど今見に行ったらまあまあきてるね
ユーリは読んだことないんだけど、金髪スパダリに愛され主人公が大事にされる系の二次創作っ盛り上がってるのが共通点なんかな?
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 21:55:05.94ID:cPqqr6V1
>>926
>金髪スパダリに愛され主人公が大事にされる系の二次創作っ盛り上がってるのが共通点なんかな?

そだね
ユーリの方の愛され主人公も鬱屈したとこあったけど、努力家で愛され前から実力も身に付けてたってとこが正義とは違ったな
原作ないからアニメで出されたとこ以外妄想し放題ってのは宝石商より受けてそう
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:00:45.36ID:g5+5vncI
擦りつけなのか事実なのかしらないがドン引きしてる
腐女子同士仲良くしろとは言わないがこのスレでやることじゃない
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:10:02.34ID:6Pe2QyGr
ユーリって日本人の主人公に自己投影した腐女子が大暴れしてたやつだろ
ということは正義に自己投影してイケメン外国人に愛され妄想してる腐女子が暴れてるのか
でも作者は多分正リチャだろ
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:12:54.12ID:c4wdN9vg
>>928
同意だな
この空気読まなさ頭正義レベルだわ
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:15:59.48ID:yTIdYNcQ
>>929
それな!どう頑張っても公式は正リチャなんだよ
人嫌いな影のあるイケメンが純真無垢なキャラだけに心開くカタルシスが好きなんだと思う
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:20:47.31ID:5GfhKkOY
空手?習って俺強ェェだった筈の正義が
自分よりチビで弱そうな父親に
女子大生ばりに怯えて逃げ回るのを見て
腐女子はキュンキュンするのか
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:21:01.58ID:XkKG592M
ここアニメ本スレなんで二次創作の話はよそでやってくれ
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:22:48.12ID:R0h5Rxh8
ドラマCD、巻によってボリュームにムラが出るのでは
挑むシトリンはシンプルかつ短い話だけど
逆にジルコンの尊厳は長いし登場人物も多い
どうやって尺を調整するんだ?
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:33:39.09ID:ZePs6FmQ
星野リリィの絵をキャラデザ絵師と原作者がRTした時
キャラデザ絵師がリチャード正義の順で名前を書いてたのに対して
原作者は正義リチャードの順で名前かいてて
腐女子が「やっぱり原作者は正リ」って言い出してたのを見て面倒くさかった記憶
それで宝石商関係ミュートにしてたから
いまドラマCDでるの知った
声優豪華だしお金出す価値はありそうで嬉しい
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:34:17.01ID:KMIsxZii
あの大きさのタンザナイトのカフス(しかも2つ)ってめちゃくちゃ高価なんでないのか?
会社員の中田父ちゃんが買ってやれるもんかい?
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:46:45.03ID:sEyBwOz9
>>817
本当に精神おかしくて気持ち悪い人間って
リアルでもあんな感じだからそこはすごいなって思った
あれが気持ち悪いって思われなきゃ話が成立しないわ

まあ最終回があの話って意味不明すぎて構成とかチョイスした人センスないって思ったけど
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:50:24.70ID:5GfhKkOY
>>936
カフスに使えそうな石自体はざっくりアルマーニ一着分くらいからある
父から息子に送るなら時計じゃないのというつっこみは自重しない
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 22:54:40.75ID:R0h5Rxh8
>>937
色々と粗のあったアニメだけどクズ父のリアリティはすごかったわ
あれだけは原作超えてた
離婚した妻とは赤の他人だけど血を分けた子とは縁が切れないから自分を助けるべき、とか
母さんに俺の悪口を吹き込まれたんだな、とかほぼ同じことを数年前に言われたわ
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:03:37.75ID:yTIdYNcQ
>>939
そんな親父気にすんな
親子でも他人なんよ親子でも許せない事はあるし許さなくてもいいこともあるよ
トラウマを抉ってくるほどリアルな描写なんだな…ここ見てお腹いっぱいだからまだ見てないけど本当毎回迷ってみて後味の悪さに後悔するんだよね
1.5倍速で今回も見よう
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:05:41.20ID:c4wdN9vg
見てないのに何レスもしてんのか
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:06:54.76ID:8Vxx1pgm
>>893
そういえば、1話では怪しい男風だったなぁ、正義
盗品の可能性を告げられるといきなり笑いだすとか
やはりあの男の子供なんだなぁw

そんなんが主人公でいいのかー
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:11:08.42ID:eAv7Gz1C
>>897
妖アパは流れ自体は原作通りだけど描写がちょこちょこ変わってる
と言うか原作があまりにどうしようもないのをギャグっぽい描写にして中和してた感じ
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:19:45.07ID:FSNtiGIP
CD脚本アニメの人が続投するのか?
時間はたっぷり使えるし脚本変わるならアニメよりCDの方があたりになるかも
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:23:23.28ID:R0h5Rxh8
>>940
ありがとう
普通の家庭で育った人からみれば子供の住所や電話番号なんて離婚した親がわかるわけないって思うんだろうけど
不思議なことに毒親はそういう個人情報を嗅ぎつけるのが異様に上手い
お互いに日本語話してるはずなのに日本語が通じていない感とか
自分の欠点が毒親そっくりで絶望するところとか生々しくて驚いたよ
正直、この話を最終話にもってくるなら2話使ってやって
トラブルが解決した後のエピローグにもっと尺を割いてほしかったわ
毒父の後味の悪さを払拭しきれないまま終わった感じ
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:27:30.56ID:YN7ZO4Kn
母親を名前で呼ぶ理由が分かったのは良かった
最後、スーツで現れたのは成人式の帰りだったのかと思ったけど、バイトは土日だけ、成人式は月曜日だからやっぱり違うな
氏より育ちという言葉があるけど、正義がおかしな奴なのは先天的な要素が大きいのかと勘繰ってしまうね
何せ、祖母も父も曰く付きだから
まぁ最後まで正義は好きになれなかったし、その正義に親しみを覚えているリチャードも理解できなかった
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:39:37.36ID:EoZArThz
>母親を名前で呼ぶ理由が分かったのは良かった

理由なんですか?教えてください!
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/27(金) 23:49:14.87ID:GAK/x7+q
>>935
あれ単純にツイ内容被らないように順番逆にしただけだろうに、腐女子に変な解釈されるキャラ原案と原作者かわいそ……
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:05:21.42ID:UNkw44KW
思えばリチャードの性格も改悪されてたな
あまりにも完璧人間にしすぎ
原作はあんなに正義に甘くなくて辛辣かつ皮肉屋なところがあるから
バイトとしてのTPOに合ってない正義と釣り合いが取れてた
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:10:44.94ID:6teKAjec
ホモしかいねぇのかこのスレは
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:28:19.94ID:jmJm6QC3
>>912
ジェネwリwいや、特許切れてからにしろよっていうwww
しかもオリジナルと遜色なくはなくクッソ下手な絵で描かれてるんだろうなwww
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:36:47.96ID:IFU/w/75
>>948
それはあなたの妄想ですよね
自分は変な解釈をする腐女子と違って作者の考えを正しく理解していると思い込むのはやばい人です
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:37:44.78ID:agDqO6gT
なんか以前の回で正義が母ちゃんは年食って男のえり好みができなくなったから
金目当てで好きでもない相手と結婚して偉いとか熱弁してた記憶があったんで
義父が正義の小学校のころを引き合いに出したときにあれっ?と思った
いわゆるキープ君で運動会とか父親っぽい人を見せたいときだけ駆り出されてたのかな
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:46:02.05ID:w6IyEJkm
>>952
「だろうに」ってあくまで推測の言い方してるだろ
別に原作者の考えを断定してるわけじゃない
やばいのはあなたです
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:47:44.56ID:S936jdJD
>>953
せーぎ……やばいなマジでサイコパス
お母さんは金のために中田さんと結婚したなんて言ったら中田さんに失礼だろ
マジ怖い
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 00:52:26.81ID:S936jdJD
妄想腐女子も原作者はこう!って言う人も
等しく俺たちには理解不能なんで
腐女子板でやってくれないかな…
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 01:10:43.62ID:6nWbS0wd
>>953
あったっけそんな描写
何話?
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 01:12:21.48ID:swNmYmQ9
これ星合の空の続編だったのか
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 01:25:41.51ID:k3FimEjS
クズ父親を包丁でやる息子、確かに星合アフターストーリーか
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 01:27:00.65ID:IFU/w/75
>>954
作者の考えを断定していないのに変な解釈をされてかわいそうとは?
自分の解釈が絶対だと思っているから違う意見を変な解釈と言ってしまうのでは?
個人的な意見ですけど内容が被らないように名前の並び順を変えるという発想の方が変だと思いますよ
他の部分が同じなら順番を変えても同じ感想だし他が違うなら順番が同じでも違う感想でしょう
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 01:36:25.51ID:WR4yQeFt
10話あたりのガヴァネスとか人を呪わば穴二つで爆笑してた俺は間違ってないのかな?
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 01:42:30.32ID:n+0Xur/B
ガヴァネスは設定ユルガバ過ぎてガバネスって感じだった
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 01:53:36.39ID:RIe6880z
絵はずっと綺麗だったな
制作会社はホント当たりだった
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 02:01:29.30ID:agDqO6gT
都合の悪い部分について書くと
あったっけ?ってレスしてなかったことにしようとする信者きもちわるい
何度目だよ
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 02:03:09.99ID:e8o++vaH
そうかな
いまいちどちらの容姿も魅力的には見えなかった
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 02:07:21.05ID:jmJm6QC3
>>950
わたほもだな
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 06:11:34.61ID:KgCz7va8
>>953
一応アニメ全部見たはずだけどそんなぶっとんだセリフあったのまじで覚えてない
何話よ
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 07:18:30.48ID:9i3oKZWo
>>856
>「だからって暴力は良くないよ」
自分もそこが最高に怖かった

祖母が前科者だから母親は肩身が狭く、
クズ男に付け入られたんだろうね、たぶん
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 08:25:21.20ID:EMpK2Dvw
>>953
言ってたね。実は母親も倫理観の低い人間でヤリ●ンだったけど
真面目な中田さんが改心させて結婚してくれた。マザコン正義は
それが理解できなくて歪解していたのかキモいな正義
中田さんが修行してるのかな?ソクラテスの妻的なお荷物と結婚して
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 08:28:31.89ID:EMpK2Dvw
何話は覚えてないけどこのセリフは内容がキモくて覚えてる
祖母も母親も屑で正義は屑のサラブレッドなんだと印象強くしてくれた
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 08:29:24.93ID:jDUnrSuD
>>953
いまアクアマリン見てたけど「俺の母親は離婚してるんだ、親父が酷いやつで…。今は再婚してるけど、多分俺の為なんだ」
というセリフはあったが、それ以上の情報はなかった
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 08:37:06.56ID:b85Ganvx
こっちが音をあげるまで付きまとうとか言ってた親父があっさり引いてハッピーエンド
ナンダコレ
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 08:40:55.81ID:usdU1NP9
祖母ガー祖母ガーてなんで九官鳥いるのw鳥並みに短絡だからしょうがないのか
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 09:17:16.44ID:ctpYppUv
>>970
アニメ2板に次スレよろ
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 09:32:36.15ID:6nWbS0wd
>>964
批判のために何回も見てるんですかwwwのヤツと一緒にしないでくれ
純粋に覚えがないから普通に気になってんだよ
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 10:05:31.24ID:S936jdJD
>>971
どこに金のために結婚したって書いてあるんだろう
>>953 >>969の曲解が怖いわ
子供が小さかったらお父さん必要だし自分を好きでいてくれるし自分も好感もってるから
結婚した、というなら別にまあ普通の範囲内かな
確かに経済力あったにこしたことはないが「一番は金のため」ではないだろうよ

もしかして原作からしてそんな価値観で押し通してるなら根本から腐ってる
京都寺町ホームズ思い出す
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 10:20:51.90ID:NX+jePaY
原作の力なのか監督の演技指導の賜物なのか声優の演技力なのかはわからんが
血縁のある初老男の喋り方の気持ち悪さは本当に良かったw
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 10:23:51.29ID:MxGoIKc5
970は踏み逃げのゴミだったのかな
980の人、アニメ2板に次スレよろしくお願いしますね
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 12:31:47.82ID:4y9tv8op
谷本さんとやりたくないか
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 12:35:15.17ID:S936jdJD
2に立ててみる
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 12:43:56.37ID:S936jdJD
アニメ2にたてたよ

宝石商リチャード氏の謎鑑定 case.5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1585366818/
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 12:46:54.45ID:S936jdJD
アニメ2でスレが落ちるのは、建ってから8まで書き込みが一定時間無かった場合らしいので
書きにいってね
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 12:48:50.44ID:4y9tv8op
>>982
はーい!
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 12:49:45.44ID:4y9tv8op
>>981
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 13:03:33.41ID:MxGoIKc5
>>981-982
ありがとう
新スレ保守してきた
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 14:16:57.00ID:n+0Xur/B
作画はほめる人がいたから黙ってたけど
キャラの目の形がにんまりっていうかカマボコみたいで
見ているうちに慣れるかと思ったが最後まで無理だったな
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 14:22:11.75ID:e8o++vaH
私は鼻が尖り過ぎててだめだった
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 17:21:01.52ID:K6e1oLij
知らないおじさんが構内でうろつくホラーアニメ
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 17:53:50.61ID:sB8CdyNr
人の心に興味がない谷本さんと人の心がわからない正義ってベストカップルだと思う
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 18:49:08.74ID:n+0Xur/B
不審者お通しとか大学の警備イメージも20年以上前だな
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 21:47:27.11ID:YCE4vmtY
親父も主人公見かけて眺めてるだけなら大学くる必要なくね
声かけろよ
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 21:54:27.07ID:fjs/qIls
>>989
そういう見方もある
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 22:02:42.99ID:HGO1lfyC
>>945
あの手のやつらは自分で生きることができないからつきまとう
そのくせ自分が居ないとおまえは生きていけないと脅す
親じゃないならDV配偶者になる
どっちにしろ関わっちゃいけない人間
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 22:10:57.40ID:HGO1lfyC
>>991
遠くから観察して相手の行動パターンを学習してる
パターンが把握できたら偶然を装って接近して声をかけ、距離を徐々に縮めていく
その段階では家の場所や交友関係もだいたいわかってる
付きまとい系毒親は親じゃなくストーカーとして扱わないと駄目
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 22:27:04.04ID:UNkw44KW
>>568
その台詞って「時間がないから荷物を諦めろ」ってのを
緊張感を和らげるためにわざと茶化して言っただけの言葉だと思うんだけどね
ハイスペックとか愛されなんて発想は一体どこから出てきたんだw
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 22:30:08.28ID:JJi5ePgb
櫻井「一服の清涼剤になる作品だよ」
内田「スカッときれいな気持ちになるよ」

声優の発言って信じちゃだめだね
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 22:41:55.93ID:UNkw44KW
>>990
広い敷地を持ってる大学ってそんな感じだよ
周辺住民が散歩で結構出入りしてる
モデルになった早稲田はどうか知らんけど北大は観光客が普通にうろついてる
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 22:54:53.99ID:HGO1lfyC
自分が宅間事件以前に行ってた大学は
地域との交流を掲げてて自由に出入りできるスペースが多かった
その弊害か、図書館で机に足乗っけて新聞読んでるおばさん居たから今はもう制限かかってるだろうな
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 23:35:28.91ID:pra7M17k
この話アニメにしようってよく思ったな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/03/29(日) 00:39:12.19ID:Tbd0mDB+
ほい1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 16時間 7分 3秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。