↑
2行付加する
東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。
スクールアイの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、
幼馴染の上原歩とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。
時にライバルとして、時に仲間として、それぞれの想いを胸に日々活動するメンバーたち。
「夢追いかけている人を応援できたら……。」9人と1人の少女たちが紡ぐ、
初めての「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」。
届け!ときめき――。いままた夢を、追いかけていこう!
2020103日(土)〜
TOKYOMXほか
スタッフ
原作:矢立肇
原案公野櫻子
監河村智之
シリーズ構成:田中仁
オリジキャラクターデザイン:KLabGames
キャラクタデザイン:横田拓己
デザインワークス:めばち
美監督:西倉力
CGディレクター:飯沼佑樹
イミュージック
アニメーション制作:サンライズ
製作:プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
キャスト
高咲侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:楠木ともり
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-iN8X)2020/10/13(火) 07:52:23.45ID:1MG65DLqp
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-iN8X)2020/10/13(火) 07:52:57.40ID:1MG65DLqp
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-iN8X)2020/10/13(火) 07:53:17.98ID:1MG65DLqp
40レスキチガイ埋めした上にスレ立てもまともに出来てないってマジ?
>>1くらいちゃんと確認してからやれよ 確かに>>1から色々変なんで、作り直してみた。
MSゴシックP基準での整形はしてないんで、やりたい人はどうぞ。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑2行付加する
東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。
スクールアイドルの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、
幼馴染の上原歩夢とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。
時にライバルとして、時に仲間として、それぞれの想いを胸に日々活動するメンバーたち。
「夢を追いかけている人を応援できたら……。」
9人と1人の少女たちが紡ぐ、初めての「みんなで叶える物語」。
届け!ときめき――。いままた夢を、追いかけていこう!
<放送情報>
TOKYO MX 2020年10月3日から 毎週土曜 22:30〜
TOKYO MX(リピート放送) 2020年10月5日から 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ 2020年10月3日から 毎週土曜 23:30〜
KBS京都 2020年10月3日から 毎週土曜 23:30〜
BS11 2020年10月4日から 毎週日曜 24:30〜
テレビ愛知 2020年10月6日から 毎週火曜 25:35〜
静岡朝日テレビ 2020年10月6日から 毎週火曜 25:59〜
テレビ北海道 2020年10月6日から 毎週火曜 25:35〜
TVQ九州放送 2020年10月6日から 毎週火曜 26:35〜
バンダイチャンネル、LINE LIVE、Youtube、ニコニコ動画、ABEMAにて無料配信も実施!
<公式Webサイト>
http://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php
<前スレ>
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 その2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602542250/ <スタッフ>
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:河村智之
シリーズ構成:田中 仁
キャラクターデザイン:横田拓己
デザインワークス:めばち
美術監督:西倉 力
セットデザイン:片岡一巳
色彩設計:赤間三佐子
CGディレクター:飯沼佑樹
撮影監督:杉山大樹
編集:小口理菜
音響監督:長崎行男
音楽:遠藤ナオキ
音楽制作:ランティス、サンライズミュージック
アニメーション制作:サンライズ
製作:2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
<キャスト>
高咲 侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下 愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:楠木ともり
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
スレ立て乙
(同好会メンバーみたいに)仲間割れせずにやって行きましょう!
たまにしか来ないけどね
立ておつ
ワッチョイついてるここをキャンプ地とする!
>>10
最初の文はキービジュに書いてある「届け!ときめき──。」だけでいいよ 20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-N7tg)2020/10/13(火) 12:58:54.39ID:X+oIeoOkp
乱立荒らしはクソだな…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef12-HtdY)2020/10/14(水) 14:20:30.25ID:0PDYG7mZ0
流石にビッグサイトの構造そのまんまの部活棟は無理があるよなあw
あの無駄に広いロビースペースは縮小化してもよかったんじゃなかろうか
めんどくさそうなとこも可愛いね!
と言いつつ、アプリやってみたらカスカスとせつなさんが思いのほか可愛くて。
1話観て、ギャルっぽい子とコミュ障の子は学年も違うし一体どんな繋がり?と思ったが
2話で野良猫はんぺんの世話してるとこ見ると、それぞれが同じ猫の世話してて出会ったんだろうなと思った
アニメからニジガクを知ったけどかすみんのキャラに持っていかれた
短い時間でよくまあここまで魅力を示せるもんだ
OPで壮絶なネタバレ…w
目の前にいるのに彼女の正体に気付かないというとんでもない節穴www
何で侑ちゃんの胸あんな大きくしたんだろ?
スクスタでのあなたでプレイヤーの分身なんだから
中性的なキャラにする為に控えめにするべきだったと思う
大きいのも良いんだけど・・
顔はニコちゃん似にさせてお淑やかな顔付きで
さらにおっぱい大きかったら普通に人気出るっしょ
そういう風に考えられたんだから
そんな俺は侑推しでまんまと釣られてるけどな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nj54)2020/10/14(水) 21:32:43.14ID:izEljbnsd
会長=せつなって割と本気で気付いてなかった人が結構いるんだな。
かなりお約束のパターンだからみんな分かってると思ってた
ゲームのあなたちゃんは、設定上女性でも女性として書かれている印象が無いね。正直残念。
アニメは絵があって良かった。
ここ見るまで、ユウちゃん=プレイヤーって知らなかったから、普通に可愛いと思ってた
いや、別にそれでもいいとは思うけど
厳密にはちょっと設定変えてるけどね
元になったというのには違いない
侑さんはちゃんと好かれる理由が分かる天然たらしだから不快感がないのが良いね
侑さんは可愛くなりすぎないように気を使われてる感が
あざとかわいいキャラが見せる素のかわいくない顔はなぜかわいいのか
>>41
学内アイドルとして有名な生徒が実は偽名で名簿調べないとわからないとか無理ありすぎるし普通はわからんと思う 最後に仲間になるのは誰だろう。
愛さんか天王寺だろうけど、この二人は同時っぽいしなぁ。
スクールアイドルにならないから仕方ないとはいえ
侑ちゃんのグッズがほっとんど無いのは寂しい
せめて私服集合絵に入れてもらえないものだろうか
OP最後の写真風の個別カット×9人分好き
でも侑ちゃんも映っていいのよ
しかし雰囲気的には脚本家繋がりでgoプリに似てる感あるな
goプリも仲間同士でもなんでも一緒にやれることはないってのが描写されてたし
同好会、復活したら
ワンダーフォーゲル部が部室を追い出されるなんて暴挙は流石にないよな。
実はもっといい場所にワンゲル部があったのを追い出してあそこに追いやってたとか
本当はかすみんにその空き室をプレゼントする予定だったが先にかすみんが暴挙に及んだせいで話しそびれた
部室については、生徒会長として公平に対処ってとこかね。
アプリのメンツ集合までのシナリオは割と雑というか、
キャラの紹介と活動方針の違いを説明することに専念して切り詰めた感じだったから、
アニメでドラマとしてどうまとめるのか楽しみ。
どんな経緯で旧同好会が設立されたのかが描かれていないけれど、普通は発起人が支配して当然だと思うがな…
同好会レベルであれば、文芸同人にしろ小劇団にしろ完全に主宰者の所有物だから
どうしても気に食わなければやめろとしか言えない
支配して当然って・・・まるで理解できない感覚だなぁ
一人じゃできないから仲間を募ってるのにそんな傲慢な姿勢じゃ誰も付いてこないから誰も得しない
案の定潰れて元メンバーに反旗を翻されてるし
侑ちゃんって子かわいいなと思って観てたらこの子アイドルじゃないのかよ(驚愕)
>>50
ソードアートオンライン外伝ガンゲイルオンラインで主役張った楠木ともりですから >>60
やっぱりし、ここの話のくだりはスクスタ準拠で同好会部室はかすみが1人で守りきった
って方が良かったと思う
たとえ、かすみがこの後何やらかしたとしても許せる気になる最強の免罪符やし >>64
スクスタだと確か、更なる学校活性化の為に学校側が内外からスクールアイドルをスカウトして同好会を作っただった様な
校外から(スクフェスのモブからの昇格組である)エマ、しずく、彼方を呼び寄せたって話なっているはず
彼方には妹の遥がいて、折角妹の方にまで声優がついたので、この設定は消えないと思う
消えると元々彼方と一緒の学校に通っていた遥ちゃんアニメに出れなくなるw 歩夢やかすみ、アイドル達が信頼するに足る器の大きさを今のところ見せ続けてるからな、侑は
侑が信頼度を積めば積むほど、何かあった時の皆の落ち込みが深くなりそうで怖い
かすみの相方っぽいしずこちゃん早く加入して
腹パン系女子には抱擁系お姉さんが必要
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-nj54)2020/10/15(木) 17:01:15.06ID:qkmUG/gGd
>>53
FGOなんかは主人公のフィギュアが男女両方出てるし、金になると分かれば普通に商品化されるっしょ。 売れないからかラブライブのスケールフィギュア新作出なくなったし
虹とかプライズが限界なんじゃね
スケールで最後に買ったのことりちゃんのプラモやな。まだ組んでないけど
>>79
たぶんそうフィギュアライズラボってやつ
モデラーからの評価がやたら良い あれはその時のテーマに合ったキャラ選んでるだけで
ラブライブのキャラ全部出すとかいうのではないぞ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef12-HtdY)2020/10/15(木) 23:47:54.78ID:mqyjDZwB0
同じシリーズで9人揃えるとか、それこそプライズでもなきゃなかなか無いな。
同好会の目的が大会に出て優勝、にならないことを祈る。いやマジで。
みんな目的が違ってるけど手段がスクールアイドル、という内容にして欲しい。
大会はしない気がする
フェスとかそんな感じになりそう
>>81
フィギュアライズスタンダードで平成仮面ライダーの主役ライダー全部出す
とかな 元ゲを知っている人にはあれが自然な展開なのだろうが、アニメだけを観るとせつ菜ライブにむちゃくちゃ感動して部まで訪ねるような奴がアイドルになりたがらない方が不思議に思ったよ
歩夢「侑ちゃん、わたしまだ…」
侑ちゃんがせつ菜さんに感動してスクールアイドルをやりたくなった気持ちは分かる
一緒にやろうと誘ってくれるのは嬉しいけれど、まだ私はどうしようか迷っている
そう捉えていたわ
理解力が足りなくて済まんな
キャラのスリーサイズ見たけど果林さんが一番ケツでかいんだな
つーか、生徒会室、無駄にデケぇな。
応接セットなんて、一体、何に使うんだよ?
>>92
でも廃部宣言聞いて物分りよく諦めたあたりがあくまで「スクールアイドルせつ菜を近くでサポートしたい」だったってならない?
だから本人の意志を尊重したいから探してまで説得はしないし、自分だけで始めようともならない しかしかすみんは行動力はあるけど先頭で皆を引っ張るタイプでも皆に支えられるタイプでもないし、部長の器ではないなぁ
>>83
コッペパンを作るのが趣味とか特技とかってキャラ表に書いてあるな >>88
スクスタ世界線だとラブライブが今回とそれ以降の開催が難しくなり、それを回避する為に運営を受け継ぎミューズとアクアと共に奔走するお話やで?(第1シーズンの話) >>92
中川菜々モードの時のせつ奈ってまぁあんな感じやね >>98 ラブライブじゃなくてスクフェスだな
スクスタ世界にラブライブってあるのか? 設定ではエマって希よりもおっぱい大きいのに、キャラデザでは主張しないね
>>102
デカすぎるとTwitterで叩かれるしな と言うかラブライブが二次元の割にあんまり胸強調しないんだよな
現実のサイズに合わせてるみたいなことは聞いたことある
3Dで踊らせること前提だから体格差つけるとモーション個別に作らなきゃならん
ちびっ子のイメージなにこも身長はそんなに小さくないし
太ったと騒いだときも絵は変わらずだったし
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-PwKU)2020/10/16(金) 09:28:47.91ID:yGrNeQ5JM
3D可愛いからええよ
アニメめっちゃ面白いけどラブライブは専用板があるせいかスレに人が少ないのが残念
ゲームや声優に夢中になる程でも無いライト層はここしかないのか
Dream with Youのシーンであゆむちゃんが最後に手をくんでくるりんこってまわして顔のところで止めておしまいになるのすっごくかわいい
川崎市の事件などで名前だけは聞いたてたが
アイマスみたいなゲームなのか何なのかすら
よく知らなかった
が、何か面白い感じはする
>>101
だから、>>98で言っている様に部内が安定してきたと思って何かしらの大会に出ようと思ってたところにラブライブの開催が危うくなったとの通知を受け、運営を受け継ぐ事になったと言っているだろう?
ラブライブじゃなかったらミューズとアクアがこのまま大会が無くなるのは嫌だとは言って来ないだろう
(と言うかあの規模のイベントを学生が運営してたとかなっていたのがびっくり) 「ラブライブ(大会)」と「スクフェス(フェス)」は別物だってことを言いたいんだろ
ニジガクに初めて触れたのが2話だったからインプリンティングのごとくかすみんが推しとして刷り込まれてしまった
この子アイドル力高すぎない?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-8ZDh)2020/10/16(金) 15:09:37.46ID:MrSHL5HFa
>>114
いやほんとだって
いきなり疑うとかネトウヨかお前は >>88
正直、サンシャインもその路線を期待してた。
地方ならではの緩い空気でスクールアイドルとなれば、μ'sとも差別化出来たのに。 >>118
ぶっちゃけあれはμ'sの二匹目のドジョウを狙いすぎてた
リスペストにしては濃度が濃すぎる 注意深く本家で不評だったというか受け付けない人のいた部分を取り除いて、
両方で幅広く需要をカバーしようという壮大な野望を感じるよね。
分家として正しい戦略だと思う。
ただ、アプリは全部統合したシステム、内容なんで、ニジガクのメンツを愛でるために
その受け付けなかった本家のメンツのシナリオを読んだり
育てたりしなきゃいけないことになってるのが、アニメ勢としてはなんかこう……。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-8ZDh)2020/10/16(金) 15:51:29.77ID:MrSHL5HFa
しかしこれ主人公がしゃしゃり過ぎてんのが
ちとウザいかな?
こういうアイドルもんは裏方はとことん空気もとい
黒子に徹しさせにゃあかんて
>>121
裏方じゃないから
侑ちゃんの活躍がメインだから
しゃしゃり出るとかお前なにを見てるんだ? 123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef93-8ZN/)2020/10/16(金) 16:20:58.92ID:lPKnrt9M0
まあもう少し控えてアイドルたちクローズアップしてほしい
ってのはあるかなあ・・・
正直宇崎のフェミキャットくらいの出番が丁度いいかと
それでも侑は人気やな
ソシャゲから派生した主人公としては
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-F9zC)2020/10/16(金) 16:34:02.87ID:g2guTpZB0
侑がスクールアイドルやらん明確な理由ってあるのかな?
その辺ないとあんまり感情移入できないよな
スクールアイドルやってほしいって説得していく立場なのに
自分はやらないって
デレマスアニメだって主人公のPがアイドル達押しのけて一番人気だったろ。
メインの脚本家がアホすぎたせいで全て台無しになったけど。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM7f-9RpZ)2020/10/16(金) 16:37:22.26ID:+0Kfk1d5M
>>125
1話よく見るとわかるけど侑は一度もスクールアイドルやりたいともやろうよともやってほしいとも言ってないよ
「2人で始めようよ!」のセリフに騙されがちだけどスクールアイドルに魅せられた視点はそれぞれ別なんよね 別にお前らだってネットの神絵師にいいね付けまくっても、自分で絵を描きたいとか思わんやろ?
>>119
ぶっちゃけ企画として早すぎたんだよ
虹の後(虹自体もどうなるかはわからないけど)とかスーパースターとかこなした後、原点回帰とか言いつつやっていれば結果変わったかもね
東京近郊ばかり続いた後に地方って変化球にもなるし μ'sでトラブルあったから急ぎ必要だったんだろうな
>>129
あと酒井監督が花田の操縦に失敗したのもあるかも
もしくは花田じゃなくて別のだれかとかの脚本とか 132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/16(金) 21:14:23.03ID:goM5efyO0
これって今までみたく2期もあるのかな?
十周年記念と銘打ってるから1期だけかとも思うのだが
あれば何年後かの2期は十周年じゃないだろ
そもそも虹はスクスタ限定のつもりだったしなぁ
本来なら栞子始め、どんどんキャラ増やすタイプっぽいし(既に二人追加が内定してる)
今見たけどアニメすっごく出来いいね。
動画枚数なんかエグゼロスの10倍くらい有るんじゃないかね
あと作画クオリティ自体も半端ない。可愛く描けてる。
あとCGのパートもすごい。顔だけ手描きなのかな?
違和感が殆どないし、動きも秀逸で驚いた。
カス2の顔ふるふるするところ、あざと可愛い過ぎ
流石天下のサンライズと言ったところか
アナザーガンダムの新作が一向にでないと思ったがこのためだったか……
>>138
深夜向けアニメでは最高レベルのCGだと思うよ
手描きシーンからCGへ切り替わる瞬間が殆ど分からないのが本当に凄い
カメラワークも秀逸で何度も観てしまう
興味があるのなら過去作のpvも観ると良いかも(絵柄が全く違うので注意ですが) やたらと女の子を口説きにかかる侑さんの中身は
やっぱりオッサンなんですか?
かすみが野外にプレート置いて部室にする時に小声で「えっしょっ」て言うのかわいすぎない?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/17(土) 08:16:02.13ID:34yU90LM0
30日からDJ何とかっていうアニメが始まるてMXでウザい程番宣してるが
何となく作画が似ているようにも・・と言うかもろバンドリだが虹と共通点ってあるの?
虹というか、まんまバンドリでしょ。
ブシロアニメ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/17(土) 09:10:16.36ID:5Dg311QX0
>>145
だが自分が侑と同じ立ち振舞をしたらセクハラか事案になるという >>148
自分自身としては特に言うことはないけど、企画の段階から劣化バンドリ!って言われているね
(TVAのけいおん!の再放送を観ながら) D4DJも、楽曲とパフォーマンスは結構いいよ
ピキピキとか好き
女の子どうしが言い合うかわいいと、なんかちょっとニュアンスの違う感じのかわいい連呼してそう
にこパイセン(侑)、いつになったら歌い出すの?
アニメ本編に関係なく侑のライブ映像を作っても良いと思うけどね
中の人が歌える方であれば…
リアルライブも先代らとやってるしアニメも同じように始まったし3代目でいいでしょ
本来ならスーパースターが三代目にするはずだったんだろうなぁと仮称のハロー!!!を見る限り
三作目までの繋ぎって感じだから、
2期を放送するかも微妙だよね。
つーか、次が控えている時点で、2期はなさげだよね。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/17(土) 14:09:26.25ID:5Dg311QX0
今までのシリーズで1番面白い(個人的感想です)
最初のはまずタレントで売ってそれからアニメだっけ。 ミルキィホームズみたいに。
まだ2話が終わった段階で2期を考えるのも尚早な感じするけど、きれいに纏まるんだったら1期オンリーでも良い
>>163
ラブライブって、元は電撃G'sマガジンの読者参加企画でしょ?
セラフィムコールとかシスター・プリンセスとか過去にも色々あったよ
電撃G'sマガジンって、元はPCエンジンマガジンだったんだぜ
って、そんなことは誰でも知っているか ご唱和ください我の名を!てだれかやってみてくれとか言ってみる
ここまでは素晴らしい出来だと思うけど、9人分お当番回を並べるような構成だと
それだけでほとんど終わっちゃうからちょっと、という心配と、
せっかくなら全員分MV時空見たいな、という思いが交錯してる。
歩夢、かすみ、せつ菜の扱いが大きくなるのはアプリのシナリオをある程度進めてみて
当然だと思ったけど、どこまで差をつけるのか、付けないのか気になるな。
やっぱりそうだよね。アプリから来たガチな人だとそう思うよね。
アプリのアニメ化って難しそうだね。実は分割2期だったら嬉しいんだけどなぁ。
発売予定のニューシングルが3〜5まで各3曲ずつあるので一人ずつ9人全員分端折らずやってくれると思いたいわ
ニューシングル6が2曲なのでこちらは全員分だと思うけどそうすると挿入歌があるのは全部で9(ソロ)+2(全員)の計11話分ってことかね
全13話なら2話分だけ挿入歌無しの話があるのかも
例えば璃奈だけ考えると
ボードをつける話とボードを外す話の二つのエピソードがあってようやく区切り
他の子も大体同じようなものだから2クールか二期がないと成り立たんと思うわ
ゲームの内容そのまんまやらなきゃいけない理由がないし尺足りないなら削るなり一纏めにするなりするでしょ
りなりーはボードつける話だけで十分でしょ
外した後の話を仮にするなら二期案件だと思う
>>175
確かに、一期は同好会には入るけどボードつけないとライブできない、まででいいな。 せつなちゃんかっこよかった
しかし、たしかにこのカッコイイ感じの路線をユニット全体落とし込むのはとても大変そう
あと、ゆうを巡ってとてつもない修羅場になりそうな気がするのは私だけでしょうか…
うーんなんだろ
そこで話に行くのお前?って感じるし他の面子は何もせんの?って感じる
最終回にはあなたちゃんのスクールアイドルハーレムが完成するんです?
せつ菜一人のためにラブライブに出場しないとか
ラブライブという作品タイトルを否定するような回になってしまった
「大好きなんだー」
侑ちゃんってば何回ナチュラルに大好き言って抱きつくんだよ
絶対レズたらしだよねw
まあそんなわけで侑ちゃんに1話で落とされたせつ菜ちゃんでした!!
せつ菜一人の為じゃなく
せつ菜達みんながそれぞれの好きなスクールアイドルを目指すためだぞ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/17(土) 23:00:41.81ID:34yU90LM0
くどかれたかったのね生徒会長は
だでもくどいたのがペーペー・・説得力がねえよお
しかも一人だけレベル高すぎて成立できるのかって素直に疑問に感じる
廃部に追い込んで部の雰囲気ぶっ壊したくせに謝罪せず加入って…
大体かすかすのせいは草
かすかすと口論になったのがせつ菜ちゃんが辞めようとした原因じゃねーかw
新部長目指してたかすかすだけど周りに合わせて私も便乗してたのは面白かったわ
旧同好会メンバーは本人に一切絡まず、ポッと出の侑に全部もっていかれてそれでいいんか…?
侑ちゃんが何度もせつ菜ちゃんに大好き言って抱きついてたけど歩夢ちゃん今日は嫉妬の様子見せなくて意外だったな
前回かすみんに対しては嫉妬しまくってかすかす呼びしてたのにw
>>188
自分の価値観を全員に強引に押し付けたせつ菜がそもそもの原因だぞ 歩夢が手を引いて侑を起こすのがせつ菜から引き離してるように見えて笑っちゃう
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/17(土) 23:07:43.40ID:34yU90LM0
不法侵入と窃盗を見逃す生徒会長
校則違反を見逃す生徒会長
自分で壊しておきながら旧メンバーーもいる新同好会へに臆面もなく入部する生徒会長
アイドルの技術より人としてなっていない生徒会長
>>196
せつ菜が何も言わなきゃ口論にも廃部にもならなかったんだから他の連中はただのとばっちり被害者だろ せつ菜はお家の事情的に生徒会長やってるとか聞いてたしリーダー向いてなさそうに思ったから
収まるとこに収まった感、というかいい意味で俺・・・じゃなかったあなたちゃんがプレイヤー的主人公でいい動きしてる
せつ菜さんなんかぽんこつ感だしてきそうだが
うりょっちがJKのお母さん役・・・つかラブライブシリーズって母親役の声優が
「この人にやらせるの?」っていう人が多いな
というかあの状況だと侑がやるなら侑に任せるしかない
他の面々じゃあくまでもアイドルだから
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/17(土) 23:14:02.35ID:34yU90LM0
虹って一番人間関係やキャラがあさっぱりしている感じ
過去作品の方がもっとベタベタしていたような気がする
やっぱ都会っ娘だな
2話までは期待してたけど、3話見たら「所詮ラブライブかぁ」ってなったよ
まあ見るけど
見るんかい!
>>202
まあ脚本変わったのが結構効いてるなと >>202
>やっぱ都会っ娘だな
初代もだけど
舞台は秋葉原だったし 一番最初にトラブル作ったせつ菜が謝罪しなかったのが一番引っかかるわ
あとラブライブ出ないなら部活存続したし何を目標にするんだろうな
過去作は廃校阻止のためにラブライブ優勝を目指してたけど
>>202
μ'sも一応虹ヶ咲と同じ東京だけど結構ベタベタしてなかったっけ
Aqoursは田舎ムード出てたけど 会長というかせつ菜さん、可愛かったけどやべえええええ
EDの静止画がこれまた良く描けてるね
シンプルな線でみんな生き生きしてて可愛い
ほんとにプロの仕事だな
まだ名前よく覚えてないけどポニテの子が気になります
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/17(土) 23:23:21.47ID:34yU90LM0
>>206
初代都会だったっけ?人間関係が密じゃなけりゃいけない
一体感がなけりゃいけないって感じでウザかった
2代目も密着性が強かった気がしたのでそこを意識しての3作目なのかな >>209
ですね
でも見た目だけじゃなくて、今回あそこで歌いだしちゃうのとか
かすみんの媚び媚びとはまた別の、性格の面白さもあるかなと >>213
初代は都会だけどドーナツ現象のせいで生徒数減ったところが舞台なんだよなぁ >>214
Twitterでも崩れてきた?って言われてる 219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-/hOm)2020/10/17(土) 23:26:06.28ID:t+qZb7iJ0
>>213
初代の舞台は秋葉原だって言ったハズだが
あと、初代2期のハロウィン回でリーダー(主人公)が「個性がバラバラなのが私たちらしくて良い」と言ってたが >>177
せつ菜さん、設立したばかりの同好会でラブライブ出場を目指していたなんて熱過ぎるわ…
楽しくやれれば良いなあくらいの気持ちで入ったら
「お前ら、そんなんで全国を目指す気があるのか!」
ないわ…
昨年のラブライブでそこそこ行った学校の部長が言う台詞だぜ >>215
〇〇でなきゃいけない、って思い込みが強い人に見える
で侑と話してそれから解放されたら茶目っ気が出て面白い人に 某板でもそうだけど、みんな謝罪させるの好きだね
次週では部室の件もあるだろうしもう少しせつ菜の話があると思うけど
そこで改めてすみませんでしたって描写が入ったらみんなも謝罪するのかな?
過去作の序盤はまきりんぱなや花丸ルビィなど4話が大体よかった気がするので次週コケてたら推しが出る前でも切るかなあ
作画そんなに気にならなかったけど悪いとこあったんかね
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/17(土) 23:29:33.85ID:34yU90LM0
>>219
個性と行動は違わないかい?
あとやたらミューズミューズって連呼していたのがウザかった しずこさんしれっと同好会にいるけどガチガチに囲ってそうな演劇部部長さんは大丈夫なのか
>>222
悪いことしたら謝るのは人として当然でしょ
せつ菜の場合はかすみに自分の価値観を押し付けたことについてと部を壊したことについて謝ってない
前者の場合は同好会の面子が各々違った方向性を目指すことになったんだからなおさら謝る必要性が出てきてる >>225
何で?
部室の件があるんだから改めてそう言う描写が無いとは言いきれないでしょ
かすみ辺りが今はここが仮の部室ですとでも言えば
一言あるかも知れないじゃん
せつ菜「ここが新しい部室ですか!広々してます!」
なんて大喜びする方が不自然でしょ 半沢も悪いことしたらごめんなさいの当然のことやってるだけなんだけどなあ
>>227
いやそれは知ってるけど
今回って自分が乱したと感じて罪悪感から続けたいスクールアイドル辞めて退部したんでしょ。
その結果、5人以下になるため部は廃部にするしかなかったとも考えられるよね?
だから改めて5人で申請するなら許可を出すし
侑に誘われても自分は居たら駄目だと断った
それを侑達は誘ったんだから少なくとも【かすみ達は謝罪すべきとは思ってない】と思うけど違う?
なのに部外者である視聴者が「謝罪すべき!」っておかしくない? 飼うのは駄目だから学校に迎え入れるってヴォイテクみたいだな
まー不快になったなら仕方ない
俺としては当人同士がよければそれでいいと思うが
誰かが心に深い傷負ったわけでもなし
>>230
某国は金を集るために嘘捏造でっち上げで事実を歪曲して謝罪求めるセルフ差別民族だから全然違うんだよな
>>232
かすみが新同好会作った時点で侑歩夢かすみの3人だったけどそれを今回の話で会長モードのせつ菜が活動オーケーしてた時点でおかしい
申請してもいない未承認の部活動を会長の立場で見過ごしておきながら、自分のせいで人数不足になった部を会長権限で廃部にするのは流石に矛盾してる
せつ菜本人は最初の問題を起こした元凶なんだから相手がどう思っていようがまず自分から謝る必要性がある 涙ながらに切れたかすみんが何らかの形でせつ菜と絡んで欲しかったな。
言いかた悪いけど侑は部外者なわけだし。
せつ菜本人は他の人たちに迷惑をかけるからやめると言った訳でしょ。
自分が退くことで他のメンバーの自主性を尊重しようとした。
それなのにあえて戻ってこいと言ったんだから謝罪も糞もないと思うけど。
結論的に言いたいのは、せつ菜が同好会を廃部に追いやった理由と描写については概ね不満はないどころか満足してる
ただせつ菜の同好会再加入にあたってあまりにもゴリ押しというかどうにも不自然というか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f7c-Eh3t)2020/10/17(土) 23:59:34.56ID:JjlzD5Ro0
侑ちゃんが完全にスカウトマン兼
プロデューサー役になりつつあるなコレ
セツナカスミンどうやって仲直りするのかが見ものだよね
でも、なんとなく双方とももめごとは無かったようなふりをして、ウヤムヤにしちゃうのが女子どうしならリアルだよなw
(SHIROBAKOでみゃーもりが言っていたように) ユーフォニアムでもそんな感じで終わったし。
侑とせつ菜の組み合わせも良いなって思いました
せつ菜はパートナーいるの?
>>237
仰る通りで迷惑をかけるという理由で自主的に退部したという描写に文句はない
そこまででそのまま永久的に同好会に戻らないならそれでいいんだけども
せつ菜本人が前の同好会で先に価値観押し付けたり問題起こしたんだから、同好会にもう一度戻ってくるのならあんたが最初にすることは以前迷惑かけてごめんなさいの謝罪でしょ、と しずく、彼方、エマはスクールアイドルやるために転校(エマは留学)して来てる設定を知ってるかどうかで重みが変わってくるね
>>244
戻ってこいって言ったのは同好会サイドでしょ。
せつ菜が復帰させて欲しいって自分から要請したなら謝罪は必要だけど、
同好会側が復帰を打診したんだから謝罪は要らないと思うけどね。
三顧の礼で迎えようとしてるのに謝罪しろってのは変な話だよ。 侑ちゃんの中の人演技上手いな
声優としては新人っぽいけどなかなかの経歴だな
momonakiのCD持ってるわ・・・
>>249
私立恵比寿中学やってたり、アイドル経験者なのよね
ラブライブとしてはちっと珍しいほうだけどなくはない 侑ちゃんがときめきBOTなだけじゃなくて安心した
旧シリーズだとわりかし雑なテンポで仲間になっていってたからなあ
>>235
いや会長権限じゃなく部の規約として5人以下で廃部なんでしょ
せつ菜が退部して4人だから廃部
申請していない未承認の部活の活動ったってメンバー集めでしょ?メンバー集めすら許可しなかったら何が出来んの?
いろいろ大丈夫? ここから改めて同好会結成届出すとなると、かすみん部長は旧メンバーの3人には違和感があるだろうしせつ菜は固辞するだろうから自然な流れで侑が部長ってことになるな
>>227
オマエ、クドクドとウザいけど・・・次回の冒頭とかで謝るシーンが出てきたら、どーすんの? どうやら意地でも謝らせたい大人がいますね………
謝れ!謝れ!って伊佐山かな?
「せつ菜は謝るべき!」とやかましい(ワッチョイ db3b-diS6)氏は
このアニメが連続ストーリーものであることに気付いてない馬鹿者ではなかろうか?
今話のオチが次回には何も関係していないような、一話完結ギャグアニメではないのだよ
1話見て優木せつ菜推しになったのでメインの話で見れてめちゃくちゃ良かった
しずくちゃんとりなちゃん回はなんとなく予想つくけど他のメンバー回はどんな感じになるんだろうね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-/hOm)2020/10/18(日) 02:14:37.65ID:Q68Obx9h0
>>208
ラブライブを目指す動機をどう描くか気になる
学校存続の命運が掛かった初代、二代目と違って切羽詰った感が無いからね そもそもラブライブにいくことがないかもしれない
フェスティバルとか大舞台はありそうだけど
ラブライブは出ない気がするなぁ
と言うかラブライブがあるってことはワンチャン正史の時間軸にも放り込めるのか
AqoursとLiella!の間だったりするのかな?
(まぁそこら辺が出ない可能性が一番高いと思うが)
過去作品の言及はされないからもしかしたら「ある伝説のチームがあった」くらいまでに留めるかもしれない
曲がりなりにもラブライブのタイトルを冠しているんだから
侑「そんな大会もあるんだね」
で素通りして終わり、じゃなくて
大会としてのラブライブは侑たちの活動に何かしら影響してくるんじゃないかなぁ?
いい年した大人がアニメ見て号泣してしまったよ...
せつ菜々問題は1話じゃ絶対解決できないと思ってたからこんなにうまくまとめてくれるなんて感謝しかない
前作までは、ラブライブという呪縛に捕らわれていびつになってたんだと思わせる回だった
タイトルにもなっててアニメで作った設定なのに呪縛ってなんやねんとは思うけど気持ちは分かるとして
この虹ケ先は、ラブライブ自体はメインでなくサブなんだよね
だからラブライブを目指す話でなく、それぞれが描くスクールアイドルを目指す話にしてるんだと思う
正伝でなく、外伝だから出来る展開なんだと思う
スーパースターは、多分こうはならない
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-PJGc)2020/10/18(日) 03:45:31.84ID:OSpyLVCe0
OPで侑歌ってるような、願望からくる気のせいかな
入ってほしいな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b09-DmDR)2020/10/18(日) 04:43:01.84ID:t3/41ndr0
生徒会長の今日のパンツは何色でしょうか!?
今作は過去2作とはキャラデザ違っててエッチでいいね
横向きのカットが多いような
ボディラインがえっちすぎる
胸の書き方が適当すぎる
全員おっぱいとんがってて草
ニジガクが切っ掛けで、今までのラブライブへの不満が可視化されていくの、ちょっと面白い
>>280
ブラつけてる感じでリアルって話もあるな 京極じゃなくてもダンスパートいいな!
と思ったら京極だったw
侑がいろんな女に手を出して歩夢が闇落ちするのが終盤の展開かな
見た。確かに、せつなの心の旅を描いただけで終わってしまった感はあるな。
4話で何かしらフォローがあるのかどうかだね。
タイトルになってるから
ラブライブ大会は出てくるような気がするけど
このシリーズが番外編的な扱いならば参加しない・かも
時間的に、どれくらい2作目から経過してるのな不明だけど
自然溢れる漁村からビル群に囲まれたお台場に舞台が移ったから別世界のような未来感出てるな
確かゲームでは最後がせつ菜だっけ?
今回の最後加入は果林なのかな?璃奈かな?
>>290
初恋の人相手にグイグイいける侑さんたらしエリートすぎる >>263
そこは結局スクールアイドルへの思いでいいんじゃね?
全体曲を投入するのは確実だからスクスタの時みたいに個々それぞれを立ててはいるがみんなで歌いたいって流れになるはず
スクスタと同じにはできないからラブライブ大会を持ってくるのが一番自然
同じようにラブライブ大会が中止→自分たちでフェスとして立ち上げるを踏襲する可能性も高い 297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd4-GYLX)2020/10/18(日) 08:35:38.54ID:LFGYWqVT0
せつ菜の付属品たちとほぼ絡まないままギャルとコミュ障入れるとか
>>265
正直、liellaの方は悪い意味で過去の流れを引き摺りそうな気がしてる。 ゲーム未プレーの後発だが、せつ菜(菜々)の母が思った以上に普通の風貌だったことに驚いた
教育に厳しく、スクールアイドルなど論外という主義だとは聞いていたので、見るからに徹底的な堅物キャラかと思っていた
せつ菜さんも本気だったら、1年生の4月から同好会を立ち上げろよ
それで上手く行ったとも思えないが、翌年入部する部員からはパイセン扱いされる
どんな形であろうと、私はこの部であなた達よりも1年長くやっている
その重みがないと後輩に反発されてしまうよ
かすみ「確かに学年としては上だけど、部員としては同格なわけじゃん」
このシリーズは先輩方の過去の挫折体験が定番のようだね。
同じようなパターンを繰り返すことにより
プリキュアみたいにファンの世代交代が可能になる。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f7c-Eh3t)2020/10/18(日) 09:30:15.62ID:UeFve7Jy0
もう裏タイトル
高咲プロダクション物語でいいわ
スカウト兼マネージャー兼社長
成長の記録...ライブはおまけ
今回の曲の作曲SPYAIRの人らしいね
鉄血のオルフェンズとかハイキュー歌ってる人
これソシャゲはキャラの日常やストーリーとか見れる感じ?キャラ魅力だから気になるのう
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/18(日) 09:39:45.96ID:TA7xrlcw0
今回は廃校と言う物語が無く単にスクールアイドルだけだから
余計な装飾が無くて見やすいよね
生徒会長がスクールアイドルへすんなり戻ってしまったが
そこで余計な時間をかけずにどんどん進めていってほしい
細かい設定なんかすっとばしてもええやん
スクールアイドルの絵を見たいからね
>>304
スクスタでは日常回や2ndアルバム、3rdアルバム曲に纏わる各キャラのストーリーが見れる絆エピソードがある 実際粗が増えるだけだからいらないな
大会描写がしっかりできてる訳でもなし、ライバル姿も殆ど見えないのに全国制覇!とかやられてもはあ、そうですかとしか思えない
スクールアイドルの「屁理屈」発言は下品じゃないかね。「詭弁」の方が良かった気がするが、キャラに合わないのか。
ライブ時のせつ菜は遊戯王セブンスのロミンのような声になってるな
向こうは音痴だから歌わなさそうだが
>>299
中の人が白石涼子・・・
過去作も水樹奈々とか釘宮とか、女子高生の母親役にしては「もう、そんなの演じる年齢か?」と思うほど
意外なキャスティングがあった
三石琴乃や矢島晶子は相応だったけど、浅野真澄は当時36歳で、そろそろ演じるようになる年頃だったか
他の子のお母さん役でキタエリとか井上麻里奈が来るかなーw ヒロインは歩夢だと思ってたのにせつ菜のヒロイン力が強すぎる
3話にして早くも本丸を落としたようなものだから
4話以降、残りの6人でどうやってギアを上げていくのかだな
>>308
前作は視てたが
ラブライブで注目あびることで廃校救えるのかって問題なわりに
あまり大人キャラ、男性キャラが出ない
ラブライブに出ても、ライバル多くなく、ラブライブ大会編とかない
挫折、もう迷わない、挫折のループ
単にメンバー活動してる場面のほうが面白かったな どうも急に歌って踊りだす人が多いなw
もしかして最終回までずっと誰かが突然歌いだす踊りだすパターンで行くのだろうか
まあこのシリーズはもとからそんなんだっけ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-/hOm)2020/10/18(日) 11:38:21.12ID:Q68Obx9h0
>>314
あの中ではもっとも一歩引いたスタンスでいる果林さんのほうが落とすの難しそうだが
果林役の久保田未夢は「賢者の孫」のアリスなどチビ・ロリキャラ専の印象だったんだけど
こういう落ち着いたお姉さんキャラも出来る人だったのね その子の思いや気持ちを歌とダンスで表現する趣向なのかね?
ミュージカルみたいなものだと思うしかないな
大した練習もしていないのにそこまで歌えるのかと言い出すとキリがないし…
全力でせつ菜を落としに掛かる侑さん
くっつきすぎると釘を刺すかすみん
引っ張り上げて「私のだから」アピする歩夢
もうね、大満足です
かすみん、他のメンバーと微妙に仲悪くね…?
初対面とはいえ果林にはさっそく恐怖してるしせつ菜とかどっちかっつーとかすみん側が一方的に敵視ってかライバル視してる感あるけど、彼方のよしよしにも不満そうだし
こういうアニメ久々にハマったかも
ラブライブシリーズは一期くらいしかまともに見てない
>>316
前作までももちろんあったけど虹みたいに毎回やってないからな
正規のライブなんかは一応練習したり作曲したり前降りしてるし ミュージカル風は無印からあるコンセプトのひとつだからな
>>317
せつ菜が物語本編のラスボスという感じだったのに対して
果林は隠しステージのボスで物語的な盛り上がりがどうなるかや
歩夢、かすみ、せつ菜ほど、侑と関わる光景が見えない印象 キャラ濃そうだと思ってた人からスポット当たっていく
「ラブライブなんか出なくていい!」で
なぜか
「俺がガンダムだ!」
を思い出した
どちらもせつな絡みだけど
もう少しいうなら果林は侑よりも歩夢やエマと絡ませた方が展開的にピンと来そうで
無理に侑を絡ませても最初の3人の焼き直しシナリオになる恐れが高い気がする
>>324
レギュラーの半分は最初から同好会メンバーだった設定はちょっと楽してるかもw
かすみとせつ菜を釣り上げたら、しずく・エマ・彼方も付いてお得ですって感じで 331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-6NJX)2020/10/18(日) 12:00:04.16ID:8vpTdDZK0
毎週1人ずつ落としていくのか...
全員落とした後は何の話になるんだ?
侑さんはここまでアイドルそれぞれの想いに寄り添って落としてきたのに果林の時だけ焼き直しになるとは思えない
アイドルを信じる侑さんを信じろ
キャラデザは3作の中ではこれが一番好き
不満点あげるなら前2作と比べると制服のスカート長い点
>>334
まだわからない
過去2作品との時間軸が明かされていない 侑が急に空気になったり、逆に急に目立ちまくったり両極端で違和感感じてたけど
これは侑がプレイヤーキャラだからなのかね。
>>314
外堀から攻めて、本丸を落とす…と思ったら、
いきなり本丸を落とす侑さん。
おかげでカスカス以外の旧同好会メンバーからは
今のところ「コイツ誰や?」って感じになる罠。 鬼頭明里あんな眠そうなキャラなんだな
意外なキャスティング
わたてんもドSもまぞくも全然違う喋りだな
鬼滅じゃムーしか言わないし、あんまり鬼頭といえばコレみたいなイメージは抱きづらいな
>>347
ぼっち生活の本庄アルみたいな声はすぐ鬼頭さんだってわかるな 349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/18(日) 13:08:52.38ID:FjZ6K3Qa0
セイウンスカイがあんな感じ
安達と桃が一緒の声だとは気づいたけど他はわからんな
乃愛ちゃんとか言われて尚ピンと来ない
侑が「ラブライブに出なくていい」と言ったことに対して「ラブライブ(という作品)の自己否定」「これまでのシリーズを丸ごと否定してきた」と
批判的な声も見かけるが、それは作品タイトルとしての「ラブライブ!」と、その作中に登場する「ラブライブ」という大会を混同し過ぎていると思う
今までは「スクールアイドル=ラブライブに出場し、優勝を目指す」というのが暗黙の前提のようになっていたのが、「スクールアイドルの輝ける場はラブライブ1ヶ所しかないワケじゃない」
という境地を生み出しただけでも侑は織田信長並みの革命的存在と言っていいのではないか
そして2期では侑兄貴が作曲家を目指すラブライブの冠を外した
全く別のアニメがはじまるのですね
>>345
桃にしても安達にしても気だるげキャラやん >>359
わたてんの乃愛ちゃんとぼっち生活のアルちゃんとかリステの紗由ちゃんは明るいというか鬼頭さんはもともと明るめが多くて低い声にはコンプレックス持ってたんやで
最近は克服したらしいが デュエットやグループで歌うとかは先の先なんだろうか
それともみんなおのおののアイドル像を目指してるから侑が管理して
みんなソロになるのかなぁ
OPみたいにみんなで派手に歌うところを本編でも見てみたいなぁ
>>363
全員曲は最終話にあると思ってる
その前にひと悶着ありそう
ユニット等は2期以降かな ここ見てるとガチ勢が多い向こうとは違う流れで面白い
主には全く違う切り口の感想とか見られて色々考えさせられる
まぁでもアニメの完成度は後発である虹ヶ咲が最高だと思う
次に控えている新章(スパスタ)も今の制作で作って欲しいな
>>353
今作は「ラブライブ」という、Aqoursの時代からも既に肥大化していた“スクールアイドルの甲子園大会”の
存在意義が問われる内容になっていくのだろうか? >>365
向こうはすぐ煽り合い叩き合いになるから満足に語れんしな
あと知ってるかもだけどスパスタは無印の体制だね またアニメ化したのかもう良いかなって思ってた俺を含む1度ラブライブから離れた層を
呼び戻す力が今作にはあると感じたよ。虹ヶ咲学園のアニメ化が成功すれば
キャラクターの世代交代が受け入れられ20年続くコンテンツになるかもな
スパスタは花田が復帰するのがなぁ
京極監督と田中仁の組み合わせとかは見てみたいが
>>260
加入した時点で謝罪すべきだろ人として
あんたは部活休んで次来た日に昨日はすみませんでしたって謝らなかったの? 374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/18(日) 16:26:34.85ID:FjZ6K3Qa0
>>365
違う切り口という言い方も善し悪しだな
こっちはこっちでわかりやすい意見が多いし >>376
せつ菜はゲーム前とかゲーム序盤で
人気一強過ぎたので
あえて人気下げされたキャラだから 俺が見落としてるだけなら申し訳ないが、そもそも「5人以下を下回ったら廃部」って解説されてたっけ?菜々ちゃんが「生徒会とせつ菜さんが話し合った結果廃部になりました」と2話で言ってたが
次回からせつ菜は侑にデレデレになるワケですか?
って、なんちゅうか軽く修羅場だぜ。
ラブライブ板は内容の粗を挙げられると人格批判に走る知的障害者の集まりだからなぁ
今朝も不満点を挙げられたスレで狂信者が発狂してたな
>>372
だから、次回でせつ菜が皆に謝るシーンがあったらキサマは向けた矛先をどーするんだ、と言いたいんだけど。
それとも何かな?
「絶対に、今話のラストシーンでやるべきだ!」とでも、顔を真っ赤にして叫びたいのぉ〜?w >>384
眠ってる人、モブっぽい人、部活掛け持ちの人
と創立メンバーっぽくない人達が集まってる不思議
大会目指すストイックな感じがしない OPで顔隠してる子は普通に1話から顔出してるけどこれから顔隠すのか?
>>386
酷いもんだよww
否定意見を言う奴にはアンチ&他コンテンツのヲタ扱いするやべーやつらの集まり あのボードは表情の代用なのかな
真顔でアイドルのダンスはシュールになるか
>>390
スクールアイドル同好会に入ってみたものの、ステージで注目の視線に晒されるのが苦手だったので
そのために顔を隠し始めるのかな >>393
多分それよりもっと早い段階で「スクールアイドルをやりたいけど感情を表に出すのは苦手、ならどうするか」からのボード発明〜同好会加入だと予想 ラ版はIP表示してるところは比較的マシよ
なしだと他の板からお客さんやら対立煽りやら筋金入りのアンチやらで四面楚歌だけど
>>386
>>391
それでもラ板はまだ統制が取れている方だ
新シャアが発狂した時はあんなもんじゃないし
かつてより落ち着いたとはいえCCさくら板は別の意味で魔境 これスーパスターの繋ぎで終わらすにはもったいないよなー
これはこれでシリーズ化せんか
そうそう、>>395みたいに批判意見をお客さん扱いしたがるガイジが沢山おんねん >>396
CCさくらっておっさん歳いくつだよ・・・ ラ板はID:UOE4uR2A0みたいな対立煽りのアフィカスだらけで機能してない
そもそも2期の予定あんのかな。
1期の評判と円盤の売上次第なんだろうか。
>>400
鼻の穴膨らませて発狂すんなよみっともない。 せつ菜で検索するとサジェストに「うるさい」って出るの何だ
>>404
なんででしょう! 私もわかりません!! メガネとおさげで生徒会長がセツナちゃんってわからなかった?
そうはならんやろ・・・ と思ったが、
よく見るとみんな同じ顔だからわからんか・・・
「えー!生徒会長がせつ奈ちゃんだったの!?」
ってお約束の展開無かったのは
なんか分からんけど感心した
別人として過ごしてる人が知り合いと似てたからって「変装してる本人だ」とは普通ならないでしょ
かすみんの中の人、結構いいなーとおもって調べてたら
そらまる監督(!)の映画に出てるらしいね。 頑張ってんなニコニー
侑ちゃんが主人公なんだね
ぽくないからビックリしたけど一番可愛い
「本当に辞めたいのかな」
「なんでそう思うの?」←結局この質問に答えていない件
「みなさんはどう思いますか?」
アイドルアニメはよく見るけど京極演出のライブシーン越えるものがあるなら教えて欲しい
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-qMMZ)2020/10/19(月) 00:56:39.29ID:mS5/hv9id
このアニメのキャラ、よく見るとやけにおっぱいデカいな
3話で落ちるとか生徒会長ちょろい
というより歴代の生徒会長の中では物分かりが良すぎるのでは!?
エリーチカとダイヤは中川奈々もとい優木せつ菜を見習うべき??
せつ菜ママが白石涼子か
wiki見たら既にアラフォーなのか
少年役の他に母親役も今後増えそう
1話にMV入れなきゃならないからグズグズしてる暇無いしな
生徒会長よりボス感漂わせてる果林さん回が楽しみ
でもあんな恋愛営業してたら担当アイドルに刺されそう
黙って同好会潰したせつ菜がクズすぎるw
4人から一発ずつビンタもらうシーンが必要だったなww
>>206
>>213
東京都内でも江戸時代から人が住んでる地域と
近代になってから外から人が移り住んで出来た地域では土地柄が違う
神田・秋葉原は江戸時代から町人が住んでた土地で
お台場は幕末以降に埋め立てで作られた土地
ゲマインシャフト/ゲゼルシャフトって概念区分が有効かもしれない >>424
既に歩夢とせつ菜に対して責任とらなきゃいけない状態になってませんか >>430
かすみんにはかわいい連呼はしたけどまだセーフな接し方だと思う >>426
規定の5人を下回ったから自動的に同好会として認められなくなったということだけどな
まあ普通メンバーに相談するするだろというガバガバ設定だけど まあ現実なら同好会の人数減っても年度跨ぐまでは廃部とか無いだろうしな
一応、虹の同好会数の多さから、条件を満たさなかった部は即廃部、にしないと多すぎてさらに混乱するだろう、とは思うが(スクスタでもそうだけど、部室がたりてないのは見て取れる)
流しそうめんが許されるからかなり余裕ありそうだけどな
今までのアルバム聞いてみたがせつ菜って楽曲に恵まれてるな
>>429
俺もやってないけどゲームの方とはストーリー違うらしいから気にしなくていいと思うわ
そもそも主人公別人だし >>435
虹ヶ咲に関しては誰かだけが恵まれてるって表現は適切ではないかな
9人(3rdは10人)それぞれの色が出ててそういった点では全員恵まれてる
色んなタイプの曲が聞けるのも虹ヶ咲の魅力だね こいつらのバックに流れる音楽はだれがどうやって作って流してるの
>>438
初代とかはモブ生徒が音響やってるシーンがあったな
そして、歌ってる主人公たちより、このモブ音響のが天才じゃね? なんて言われたり >>431
可愛い連呼でべた褒めのが1番タチ悪いようなw おそらく歩夢はプロポーズ成立したと思ってるしせつ菜は告白されたと思ってる
怖い
これせつ菜復帰したのはいいけど結局かすみんとの方向性の違いが解消されてないけど一緒にやっていけるの?
>>445
大会に出る為にチームを組んで方向性を統一しなきゃいけないと思ってたのが根っこだから
大会に出ないと決めてしまえば組まなくてもいいし統一もしなくていい ひょっとして同じ同好会だけど個人もしくは数人のグループでバラバラでやっていくのか?
大会出ないのはいいとしてそれはなんか寂しいような
最終話ではOP映像のフルバージョンが流れて終了だろ
最後まで全員で一緒にパフォーマンスしないのであればOP詐欺になる
それでも面白いかもしれんが…
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/19(月) 12:09:47.75ID:RQeK92650
生徒会長がクラブ活動していいんか?公平性が保てないだろう
それ以前にあんな大物加入させてユニットが保てるんか?
と物語をマジに心配する俺
>>451
だからこそ「優木せつ菜」なんやで(大嘘) 元々みんながかすみんの可愛いで一つにまとまるはずもないんだから、せつ菜が戻ってもそれは変わらない
別のやり方を提示してくれる侑のディレクションに期待しよう
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-UsEC)2020/10/19(月) 12:18:56.78ID:y2ifu/By0
>>447 サンシャインなんか大会の部分はまるまるカットで
最終回いきなり優勝だったやん あんなんなら大会なくて良いわ 456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-8ZN/)2020/10/19(月) 12:19:14.14ID:RQeK92650
心配する反面そういう難しい関係すっとばしてあっさり無事通過みたいな流れになるかも
せつ菜が考えを変えたから解決や致団結やーなんて調子で
虹学はソロ主体だからみんながセンターは間違いじゃ無いんだよなぁ
>>451 >生徒会長がクラブ活動して良いの?
絵理「え?」
ダイヤ「え?」 生徒会長がスクールアイドルやるのは、ラブライブの伝統では
生徒会長がクラブ活動していけない学校なんてないだろ
まあ、でも、予算配分なんかの公平性を保つために生徒会長と各部部長の兼務は禁止されているかもしれない
せつ菜さん…生徒会長兼アイドル同好会部長だったな
「見つかる前に退散しましょう」がめっちゃ楽しそうで余裕があって強キャラ感すごい
終盤に仲間になるやつが一時加入してるんじゃないかってぐらい
リステージのみぃ先輩は、副会長やってたが公私混同はしなかった
偉いみぃ
>>406
せつなって生徒が架空の存在だとわからんなら部活でしか会わない浅い繋がりだったんだろうし
色々納得いったわ >>446
方向性ごとに大会出るチームをわければいいだけで参加自体を辞める必要ないんじゃねと思ってしまった 同好会の設立申請書に全員の氏名・所属学級・出席番号くらいは記入するだろ
もし発起人(せつ菜)が必要事項を記入していなければ、誰も書かないわ
その辺りにかなり無理があるけれどまあ良いや
>>464
提出先は生徒会だろ?
鉛筆でせつ菜って書いといて後で菜々が書き直せばお!k 466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-qMMZ)2020/10/19(月) 13:16:09.29ID:MZRJGvjUd
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/19(月) 13:16:41.74ID:bvFR5+Zt0
先輩、いつまでくっついてるんですか
それ私のですよ
>>452
エロゲ声優が表名義と別の裏名義を名乗るようなものか(違 教育ママっぽい親にアイドル活動バレしたときの話が見たい。2期希望。
>>432
その相談をしなかったほどせつ菜は自分を追い詰めてたってことだと思う
そりゃ相談してほしいとかは他の面々も思ってただろうけど
彼女とて完璧ではない >>465
というかせつ菜が提出しておきますとか言えばいいからね
あとは生徒会長モードの時に処理しておけばいいし シコッた後ぼーっとしながら見てたら急に歌い出したからビックリしたわ
今までのもまあ急に歌いだすけど、虹の急っぷりははんぱない
謎空間もあわせて実にシュール
逆にはっきり異空間作ってるからそういう能力と思えば違和感はない
固有結界とか領域展開とか
今のところ一歩踏み出す場面で歌うってわかりやすく定義してあるじゃん
ハマったので前作見たら全員ナルトの日向一族みたいで気持ち悪くなってそっ閉じした
MVとかとてつもない完成度だけどゾンビランドサガ大丈夫かこれ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-e7Db)2020/10/19(月) 13:59:25.49ID:QGgD7uqKp
確かに歌い出しが急すぎるのシュールだけど
CGのクオリティがだいぶ上がってるから映像としての違和感は無いんだよね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/19(月) 14:02:03.27ID:bvFR5+Zt0
イメージ映像です
毎話ライブシーンがありそうな勢いなのは凄いと思う
まぁ、ソロ一人分のダンスムービーを作るのは3〜9人分の作るのより大分楽なんだろうけど
歌ってる本人の脳内ライブ映像なんだろ
つまり…爆ぜろリアル! 弾けろシナプス!って事よ
パンをいろいろな使い方するの今後も期待しているぞ!
サンライズやしな
コッペパンでもリアクション取れるやろ
せつ菜の名前でわざわざ屋上に呼んでるから
自然と生徒が集まってくるのに説得力があったな
よく見るとモブの遠景の中に愛と仮面の子も小さく描かれてて
よくも悪くもせつ菜(菜々?)ってのは激情タイプのキャラなんだろう
で、俺もゲームはまったくやってないけどラブライブの今までのテレビアニメは全部見てる
果林先輩ってゲームだとクソみたいなポンコツってマ?
出来るときは目茶苦茶出来る
出来ないときはもう逆に果林先輩って何が出来るんやろうって感じるときもあるぞ
歩夢かすみせつ菜の三つ巴バランスが完璧に見えるんだけどそこに割り込める戦力なのか
さりげなくパンを友だちに多く渡したり、明らかに出来る子ムーブが目立つ
ドライなこと言ってるのもわざとだろう?
>>464
それもせつ菜本人かせつ菜と直接のやり取りが出来る者でなければありえない事だな。
せつ菜本人と直接のやり取りが出来る人物はかなり限られていてかすみら旧メンバーも事実上の廃部は
青天の霹靂だった、
となるとせつ菜本人が誰の相談なしにやった事って解釈になる ドライな性格になった原因っぽいものはゲームでも語られるけど、ゲームではあんまりドライな印象がない
エマのためとは言えスクールアイドル部を引き連れて生徒会長を問い詰めるような性格でもない
ラフで飄々とした事なかれ主義者だけど、アニメはラフさが消えてリアリストな一面が強調されたような感じ
せつ菜…切ないの(涙目)
という二次イラストはまだですか
>>492
果林先輩のことなら、完全にラスボスの貫禄じゃん
一人で張り合えるでアレ 498風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/10/19(月) 20:00:58.10ID:0/bMDwPB
せつ菜は154cmで所謂ヒロインの黄金身長だな
でもってリーダー格なのに二番目に小さい
クモなんて167cmで13cmもデカい
生徒会室で対峙した時威圧感あったろうな
せつ菜は小柄で83cmだからけっこうグラマーさんのはずなのに映像では洗濯板…なぜなのか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/10/19(月) 20:11:38.00ID:0/bMDwPB
>>499
読者モデル、ドクモでクモ
なんかジョロウグモっぽいじゃん
猫の放し飼いは動物虐待なんだけどなー 502風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/10/19(月) 20:21:21.65ID:0/bMDwPB
>>501
俺もそう思ってた
かっちりしたブレザー制服のせいかな
ライブのシーンみたら小柄な感じが出ていた 503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef93-UsEC)2020/10/19(月) 20:22:07.21ID:0i9PEM3Y0
>>466
うるせえ!てめえが死ねカス!
つか足立か魔女スレに帰れボケナス! >>502
俺はパフォーマンスがかっこいいからすらっとしたイメージ持ってた かすみんからせつ菜はスタイルが良いって言われてるけど、低身長(巨乳)のちんちくりんではある
たしかにEDのラストでかすみんより小さい
どんだけ属性盛るんだ
せつ菜さんなら属性ギガ盛りだよ
メシマズとメガネと生徒会長で小柄でスタイルが良くて歌とダンスが得意で更にヲタ属性(アニメ、マンガが好き)
まだあった気がするけどまぁ盛りすぎだよね
へえ、アニメしか見てないから詳しいキャラ設定知らなかったけど、オタキャラなのかあの子
そういえばアイドル衣装を閉まった箱の中、アニメかなにかの円盤やゲームソフトのパッケージみたいなのもあったな
隠れオタなのかな
“せつ菜”は割とオープンなんだけど、”菜々”の場合はあの両親だからなぁ...
アニメでそこ触れるかはわからないが
あるとしたら二期が来て、彼女が来てからだろうなぁ
まだ大したセリフ喋ってないのにエマヴェルデちゃん覚えてしまった
しゅごいものをお持ちのようで
>>510
>彼女が来てから
スレでちょくちょく名を見かけるけど「三船栞子」のこと? せつなと生徒会長のモードの切り替えはするのだろうか
それとも生徒会長の時もせつなモードで対応するのだろうか
すごい気になる
せつ菜のライブは体いっぱいに使って最後息切れしてるのが大好き感溢れてて尊い
声も表情もはっきり変わるのが変身ヒーロー見てるみたいなカタルシス
もっと引っ張ってもいいんじゃないかと思ったけどこれからずっとこのせつ菜が見られるなら良し
そういやせつ菜って元から目がよくて伊達眼鏡つけてたの?
ゲームは侑ちゃんが居なくて辛い
アニメは栞子が居なくて辛い
虹ヶ咲辛い…
アニメだと侑さん居ないと成立しないレベルで話に関わってるけどゲームってアニメと内容全然違うのか?
中の人めっちゃポテンシャル高いんだけど
侑ちゃんいったいどうするつもりなんだろ
>>522
ゲームでは主人公キャラに当たるからいないと成立しないよ
アニメとゲームは全然違うストーリ
μ’s、とAqoursが同時代にいるというパラレルだからね、
ただし、大まかな構成は同じにしてくると思う 侑ちゃん含めておっぱいある子はみんなワガママおっぱいで辛い
>>522
侑さんはゲームだとプレイヤーキャラだから
オマエさんが侑さんになるんだよw >>524
なんで特技がダンスと歌の人選んだんでしょうね >>527
巨乳にしたがるアニメーターが担当したのかも >>529
でもラブライブで歌わないし踊らないでマネージャーとして支えるキャラっていう希少価値もあるしなぁ
あとプレイヤーの分身から派生したギャラだからという論調もある
アイマスのプロデューサーが歌ったりすることはないでしょ
と言いたいけど、確かにわざわざ歌って踊れる声優さん使ってるのがひっかかるんだよなぁ 侑さんが歌って踊ると、
ぽむがセンター取られちゃうだろう。
>>492
しずくちゃんやエマちゃん璃奈中国は
歌が上手いぞ
あと彼方ちゃんも実力派 最近の声優だったら大体何かしらの作品で歌って踊ってるだろうし、その点を考慮する意味はあんまり無いんじゃないか
演技めっちゃ上手くてビビるけど声優じゃなくて
アイドル方面にガチなんだよな侑ちゃんの人w
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/10/19(月) 23:04:07.78ID:syG1rg8k
>>507
盛るにも程があるw
更にサスケに対抗するナルトという巨大狐とか飼っていて実は未来から来た宇宙人で超能力者なのかも なんでも何もオーディション受けた中で侑のイメージに一番合ってたのが妃菜喜ちゃんだっただけだろ
毎週生放送あるから忙しいベテランは使えんし
しかし俺らの分身なんでこんなハイスペックにしたし・・・
スクスタのあなたちゃん、プレイヤーのアバターの癖に結構特徴盛ってるからなぁ
•音楽科所属で、メンバーの作曲担当
•練習も一通り見てる
•笑いのつぼが赤ちゃん並(by歩夢)
•一人で抱え込んで同好会を引っ張り回す(現時点で2回ほどでかいのが)
侑ちゃんにはこれらの要素は来るのかな?(特に一番下)
もはやモブ同然で存在すら消されたスクフェスちゃんェ...
唄って踊れてトークも出来て顔も良いのは標準装備なんやろな最近の声優
虹アニの愛さんはダジャレを言うんだろうか。
今のところただのイケメン枠という印象しかない。
ツバサの人は元気にドラム叩いてるしな
恐ろしい世界だ・・・
アニメ愛さん回のタイトルで既にダジャレしてるからするでしょ
歌はラップ入れてほしい気もする上手いし
YOUちゃん普通科なのに初めて弾くアイドル曲を一発で弾けるだけのピアノの腕があるのか
せつ菜は旧同好会メンバーに同い年がいなかったから
気軽に相談できる相手がいなかったのもあるかも
学年が違うと多少なりとも言いにくい部分も出てくるだろうし
せつ奈ちゃんのライブシーン
曲良しダンス良しカメラワーク気持ち良しで
最近見た中でダントツにいい
3話は作画やばかったな
バイオブロリーみたいに顔面溶けて気持ち悪くなってたから4話以降しっかりしてほしい
普通の作品として考えたら作画はやばくはないだろうけど予算が他アニメより多そうなラブライブアニメとして考えると確かに3話の作画はもうちょい頑張って欲しかった感はあるかも
メンバーと同じグループに入らなくても良いのであれば
「私もアイドルやりたくなっちゃった」
侑の一言でいつでもデビューできるよな
同好会に入っているのにお前はアイドルやるなとは言えないだろうし…
しょうもない問題に貴重な枠を空費してしょうもな〜く解決したな
今の所サ○シャインとどっこい
でもハゲ教祖やゲェジbotが出てこないから見やすくていいね
せつ菜は曲もロック調でキャッチーだし、キックとか動きも派手でライブが映えまくり
更に言えば奈々という別キャラで生徒会長とかキャラ設定モリモリで、正直他の推し担当が嫉妬しそうなくらいに優遇されてる感があるね
実際人気ランキングぶっちぎりだったんでしょ?
オタ趣味持ちで低身長巨乳で声がでかい元気キャラとかオタ狙い撃ちすぎ
App Storeでスクスタを覗いてみたら2.5GBもあって驚いた
データをダウンロードする前でこれかー
流石にサンシャインとどっこいはないでしょ
無印の焼き直ししかできなかったやつに
>>555
最初は1強だったが
スクスタが始まってかすみんにぶち抜かれた 作画やばいし3話時点で比べるならサンシャイン以下だろw
>>555
そのくせメガネ三つ編み属性持ちやぞ
フルアーマーだわ >>559 なんなら、歩夢もスクスタでブーストかかって3位にいるから、3強を落としてるんやで まあだから残りが出涸らし状態にならないかだし
全員でなくても1人か2人はハズレシナリオ引かされても不思議じゃないわけで
OPの順番が担当回順て言われてるんだっけ
清純派で声がエッチで人気のしずくを最後に持ってきてるのも考えられてるんだろうな
俺的にはりなりー回とエマ回が楽しみ
ゲームのことは分からないが、単純にアイドルになりたい気持ちが強い順に描いているとは思うな
「何だか面白そうだから私もやることにした」
そう言う子はある程度同好会が動いてからじゃないと絡めないだろ
3強はキュートクールパッション的なバランス感あるな
勿論全員曲も含め踊る
ソロはキャラの特性上激しくは無くゆったりとした振り付けだけど
鬼頭さんのインタビューからはこだわりを感じる
>>565
元メンバーのモチベかすみん以外低すぎない? スクールアイドルとしての高みを目指して他校から転入してきた連中だ
面構えが違う
そもそも「アイドル」って、自分からガツガツいく奴ってどうなの、という感じではあるよなw
プロは別にしてもさ
アニメと連動してスクスタも毎週新曲MV更新、キャラガチャ追加とかすればいいのに。いちばんの稼ぎ時だろ。
一応キャラガチャ、新曲実装はやってるぞ
2D?蟹の技術力で毎週3Dとか作れるわけがない
ED傘の開く順とOPの最後のキャラ紹介順が完全に一致してるから
それが多分当番回で会ってる
次回愛さん回だしな
ぶっちゃけ毎週CGアニメ作れてるサンライズが凄まじいと思った
まあ毎週MS動かすアニメ作るサンライズだからなぁ
東映だったらCG技術は結構上だが節約してた
>>561
フルアーマー優木せつ菜は宇宙最強です! せつ菜ってけっこう背が低いんだな、それであのバストサイズ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/20(火) 13:52:39.94ID:yeXcoVwh0
璃「侑先輩…もう、やめて…」
侑「ふふ、口では嫌がってもリナちゃんボードは正直ね♡」
>>518
この左2人双子かな?
網で子猫捕まえようとかヤバいな会長 >>580
Fly Me to the Star流れて来そう アイドル衣装でニッコニコのせつ菜には、萌えというよりもはや親心だわ。
OPの侑とせつ菜がデートしてるシーンはせつ菜が幼く見える
ゲームの方は私服のセンスが小学生並みってよくネタにされてたな>せつ菜
サンライズだからオレがガンダムとかちなんでんのかね
>>557
もっと言うなら「焼き直しすら満足に出来なかった」だわな 涙目でファッション誌を読み漁ってる
せつ菜がみたい
侑にプレゼントしてもらえ
ファッション変わって両親に心配されろ
無印、サ以上にクソシリーズになりそう!
キャラでおナニーばっかりしてる奴を喜ばすやり方では駄目だな
歩夢と汲ェ並ぶと汲フ方が背か低い
せつ菜と汲ェ並ぶと汲フ方が背が高い
せつ菜はトランジスタグラマーだよな。デレステでいう安部菜々みたいなの。たまらんわ。
おばさんと一緒にするなよ
年齢ひとまわり地上違うぞ
OP/ED CD特典のオンラインイベント、ライブパートの見逃し配信無しなのか。
日程的にリアタイ出来ないんだよなぁ……。
旧同好会の3年、マジで貫禄ねぇな。
最初、誰が3年なのかサッパリだったぜ。
Aqoursの3年はBB(ry
せつ菜は身長は矢澤やルビィと同じなのに
おっぱいは果南、お尻は曜と同じ数字というスケベボディだけど
アニメではそこら辺の描写がちょっと足りてない気がしますね
ストレートにいえばもっとおっぱい大きく描いて
>>605
その代わりかすみん辺りが増量されてしまっている 何気に2年生生徒会長は初なんだよね、せつ菜=菜々は
まあ本来ならこっちのほうが自然ではあるが
(3年は受験だので生徒会に集中しにくい)
>>576
今のところはタツノコかサンライズがトップなのかな >>610
cg分野ならアイカツ!とプリチャンにねぇ
プリキュアは内容の関係上、CGを使うときもあるけどかなり手書きが多いし
代わりにedでCGを使ってるが 生徒の票を集めてその地位に座った生徒会長がスクールアイドルになるのは必然なのだ
眼鏡フェチの票を集めたであろう生徒会支持者の気持ちは察するが
OPで1人だけアホみたいなポーズとってるせつ奈ちゃん可愛い
一話一人ずつ落としていって後半全員で何かを成し遂げて最終話で同好会の功労者である侑ちゃんの為だけにライヴを披露
ハーレムの完成をもってハッピーエンド
多分こうなる
侑ちゃんってアニオリキャラ(ゲームでのプレイヤーの代理的な)だったのか
てっきりアイドルの1人かと
てか「侑ちゃん」で検索しようとするとサジェストに「刺される」出るのワロタ
確かにこのままだとなあw
プレイヤーだからかすみんの事故紹介も全肯定
あざといところや素の顔もひっくるめてかわいい攻勢
せつ菜視点では、侑は新しい同好会のスクールアイドルだと思っていたんだろうな。
単に「同好会に入った」としか言わなかったし。
で、「だったらラブライブなんて出なくて良い!」とまで言って、
自分を同好会に戻してくれた後で、
侑が「あっ、私はアイドル志望じゃないで…」なんて言ってくれたら、
せつ菜はどういう顔するんだろうか?
ロケット発射シーンふつうに観る分にはただのオサレカットだからな
>>616
侑にカメラ向けられて大はしゃぎであれやったんだろうなと思うと愛おしい 628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-A/dE)2020/10/20(火) 22:54:51.76ID:yeXcoVwh0
ロケットはLove Live! Days 発売のお知らせ…
あゆむ ゆう かなた せつな と結構中性的な名前多いな せつな以外知り合いでいるわ
しがらみから解き放たれたせつ菜ムーブが楽しみだわ。ガチで人気出そう。
「だったらラブライブなんて出なくていい!」
ラブライブ!・完
音楽科じゃなく普通科の設定なのに初めて弾くアイドル曲を一発で弾ける
ピアノの腕前を持つYOUちゃん何気に音楽プロデューサー向きなのでは
>>633
あれ引けてないぞ
半音ズレてるし
あれは「あなたちゃん」は引けたけど「侑」は引けないよって明確に描写したやつだと思う 同好会の他のメンバーと一緒にいても全く見劣りしないルックス
「大好き」を素直に相手にぶつける能力
みんなを惹きつける力
やっぱりスクールアイドル向き
それもかなりのハイスペック
初めて弾いたかなんてわからんやろ
何回も練習してあれかもしれん
侑ちゃんの「大好き」は本当に大好きな相手にぶつける力であって不特定多数のファンに向かうそれとは違うんじゃないかな
前知識皆無だったから一話の入りからよくある
主人公がアイドルにあこがれ目指すもの?と思ってた
>>434
実は流しそうめん部が実在する高校が存在するらしいw >>457
それなら
マリー>>『え?私学校理事長…』
まであるぞw >>460
実際、スクスタだと最後に加わるメンバーだし>せつ奈 >>508
多分、アニメ公式サイトのキャラ紹介にも書いてある事なんで
ただ、親が厳しくてアイドルグッズやアニメグッズ及び漫画等は家に置いて置けないから生徒会室に隠したり、知り合いに預かってもらっているって設定のはずなんだけどなぁ
アニメの録画もスクスタの主人公に頼んでいるシーンが出てくるし 新規だけどなんで主人公が一番感情豊かで可愛いのにアイドルやらないの?
次点でかすみん
かすみんが生徒会室の机漁ったとき、変なもん出てくるんじゃないかとなぜかドキドキした
いきなりせつ菜を落としたせいで、
侑さんがカスカス以外の旧同好会部員を攻ry…
もとい親交を深める意味が薄くなってきたな〜。
あと加入してないのは愛さんりなりーしず子果林さんか
とはいえエマちゃん彼方ちゃんも個別回あるだろうし話だれないように工夫されてるなあと思った
3話は作画崩壊で顔面溶けてたけど4話はどうなるか・・・
μ'sだと、ペア作ってーをやると9人が割りきれなくて2年生トリオで誤魔化してたけど
ニジガクの10人でペア作ったらカップル5組になるの?
主人公とカップルになるから9組のカップルやで
構成的に9人のそれぞれの個人回とライブやるからそういう意味ではバランス良いね
未加入組は加入に関わるストーリーだろうけど今回で加入する旧部員組はどんな感じでやるんだろう?
しずくは演劇部がらみになるんだろうが、、
せつ菜のキャラスレってないの?
しかし、名前を見てると
私がラブライブ!だとか
私はラブライブ!になる
とか言いそうな名前だなー
しずかす、りなあいはペアっぽいな
馴れ初め知るにはゲームかな
キャラスレは精神異常者達しかいないラブライブ板にあるよ
>>652
ラブライブ板にあるけどあそこ9割はガイジだからオススメしない 公式でよく見る組み合わせは
侑歩夢、しずかす、りなあい、エマ果林かな?
彼方hはかすみだったりしずくだったりするイメージ(ただ設定っで妹ラブ)だけどせつ菜は誰が多いんだろう
アニメから入って3話見たらせつ菜のポジションが侑のヒロインとしか考えられない
水泳部との兼部設定が作中で何の意味もなかったキャラもいるから・・・
3話はこのままじゃ侑ちゃん陰薄くなりそうだから無理やり出番作ったって感じだった
アイドル活動本格的に始めたらこの子いらなくなるよな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-IEmK)2020/10/21(水) 09:25:39.67ID:XeBNW+y50
なんかあまり意味なく休学していたキャラもいたな・・・。
youの中の人もアイドル出身なんだよね
周りのキャストがCDやステージこなしているのを見て思うところないのだろうか
>>667
ライブ抽選券を抜いた中古なら、かなり安く買えそうだよ。
自分はまあ、どうしてもって程でもないけどライブに興味がないわけでもないし、
好きな作品は商業的にも成功してほしいから、基本そういう買い方はしないけど。
定価でドラマCD付きにするか23%引きにするか、それが問題だ……。 OPとかCDジャケットでみんな制服の状況でもせつ菜がアイドル服なのは何故?
衣装が菜々とせつ菜の切り替えスイッチ?
そうだよ
元々は存在しているはずなのに学内で見たことはないっていうミステリアスキャラだった名残と言うべきかもしれんが
じゃあこれからも変身前を見れるかもしれないのか
良い
>>651
そういやそれがあったな
キズナエピと同じように妹に嫌われちゃったーって感じのコミカルなストリーになりそう
しずくは大かた演技部との二股に悩むけどどっちも目指していいんだって感じかな 果林さんアイドル同好会でもないのに何でいるの?
突然人増えたから3話見逃したのかと思った
ED曲のサビの疾走感すき
まだ数話だけど本編も面白い
>>678
何をさしているのかよくわからんが
かよちん、まるに並ぶ実力者は
エマさんになる 果林先輩の曲者感とエマさんの素朴感がどうにも結びつかない
二人が仲良く話してる姿のイメージが難しい
スクスタとドラマCDやらラジオのミニドラマ生放送のミニドラマ聴いたりすればエマと果林の会話結構あるよ
アニメから来た人には違和感あるかもだけどこの二人は寮が同じだけあって会話もいい感じになってる
1話のエマちゃんの悲しそうな顔見て何かを考えて外を睨むような顔する果林先輩が見返すと凄い格好いい
エマ悲しまされてどうにかしたるわって感じだったんだろうな
ニコニコのコメ見てて今さら分かったが
これ侑ちゃんが主人公なんだなw
>>685
原作がスマホゲーだから侑は所謂プレイヤーキャラで主人公的扱い
虹ヶ咲の顔的ポジは歩夢 無印からニジガクまで結果的に高が続くことになったけど
スーパースターで結局崩れてる
>>657
…さぁ?
言われて見ればパッと思いつかない
趣味のアニメや漫画及びラノベ達??w めっちゃ攻めてるな
アニメ化の予定無かったとか嘘みたい
>>688
みなさんやってますから
私からは見えてないんで大丈夫ですよ 3話見た。
歩夢と生徒会長もうフレンズ組んじゃえ。
優木せつ菜はアイドルである
勇者部じゃなくてよかった。
>>693
かすみんお尻からコッペパン出してたよな… スクスタの動画を見ると、歩夢ちゃん、ヤンデレ扱いされている罠。
アニメじゃそこまで感じないけどさ。
毎週脳を破壊されるポジションで病まなかったら逆にすごい
>>700 スクスタぽむは中の人公認で重い子なんで...
アニメぽむもさらっとアピールはしてるが アニメOPが前作に比べて全然売れてないな
キャラデザ変えて新規狙ったけど見事に失敗か 金払わない奴から評判良くてもなんの意味もない
>>700
だって、事あるごとに『私たち友達だよね』とか『私たち幼なじみだよね』とか『あなたのおかけだよ!』等々言わせれているし
中の人のちょっとハスキーボイスも合わさって必死さが増しているので
これ、せつ奈見たいにキャラ表に『アニメ好き』とか『暴走しがちなのが欠点』とか書いてある訳ではないだけどなぁ
アニメの歩夢もどうやらスクスタに引きずられてヤンデレぽくなっているみたいね 目の前でガールミーツガールの告白劇を見せられた幼馴染
>>703
キャラデザ変えて狙ったと言うよりキャラデザしている人がスーパースター!!の流れて行ったので仕方なくだろ?
最初のイメージビジュアルは今まで通りだったしスクスタの方も今まで通りのキャラクターデザイン
本当に直前で変更されたってイメージあるだけど >>703
グループ活動するかどうかも分からないメンバーが歌っているOPソングなんて売れるわけないじゃん
今のところアニメではグループ活動する話すら出ていないし…
各アイドルのソロ曲はそれなりに売れると思う 今回は物語もキャラもすっきりさっぱり路線だよな
一作目の時は「姉ちゃんらええ太腿しとるやんけパンツ見せんかい!」と思ったが
今作はその発想が全く湧かない
すっきりさっぱりを物語とキャラで統一させているなら大したもんだと思う
>>706
アニメ化決定のキービジュの時点でこのデザだったからあえてだと思うよ
理由はメインスタッフ全とっかえで外伝を強調するためとか今までとは違うことをアピールするとかラのハンコ絵が苦手な新規層狙いとかじゃないかな
想像だけどね こっちも十分ハンコ絵だけどな
グッズイラストのエマと果林は毎回同じ顔
前作は円盤8万枚売れてたけど今回のやつは半分も行かなそうだな
プリコネに負けて年間覇権逃したらターミネーター3並の黒歴史だ
まだ絵でしか言えないが2人ぐらいキャライメージ歩夢と被ってない?
円盤は初代が全部入り箱を出したから
(それでも劇場公開作品が1つ、収録されてないのだが)
二代目ともども、バラ売りを買うべきかどうか迷っている
1巻だけ安くするために1話入りにしたのは分かるんだが
今日び全7巻はかさばるから正直困る…
円盤の話が出ているのでお尋ねしたいが
海外配信無料サイトで観る人ってどの位いるの?
やっぱテレビ以外なら円盤購入必至或いは有料配信でお金かける人が多いのかな?
>>713
アニメ版の方だとはっきり言えないけど、スクスタとかの方だとイメージ被っている奴居ないけどなぁ これだけ配信が充実するとなあ
コメントつきだとやっぱり楽しいし
まあ円盤は今やファンアイテムの1つに過ぎんからな…
いずれにせよ虹ヶ咲大好きな自分でも全7巻は躊躇してしまう
時代の流れもあるんだけど、コンテンツが囲ってるファンそのものもかなり減ってるんじゃない。無印1期頃の規模まで
ミューズがどうこうってのが全然ない方がスッキリしてていね
いやオレはミューズも好きだけどね
Aqoursはμ'sが...って言ってた癖にキャストに一切μ'sを語らせないとかいう意味不明なことしてたからなぁ
ホント運営が一番μ'sに未練ありすぎだった
サンシャインはそもそも憧れから脱却して自分自身の輝きをを見つけるってのがテーマだから
だんだんμ’sへの憧れや話題が出なくなるのは当然なんだけどな
ゲームとしては主人公が自ら輝かずずっとサポートに徹するのは当たり前だし問題ないが
虹アニメはそこんところどう料理していくか楽しみ
少なくとも9人加入まではその辺触れないでいけるけど
スクスタやっているけど、アニメは何処に向かうかさっぱりやな
ラブライブイベント廃止阻止話はさすがに虹ヶ咲メンバーだけでは無理だし
サンシャインから3年経って程良く忘れてるから純粋に虹ヶ咲だけで充分楽しめる
ずっと追っかけてた生粋のファンはまた違った印象なんだろうけど
前半は侑が説得してメンバーに加入させるのがメインで後半はライバルチーム登場&侑と歩夢とのすれ違いが発端となって
チームがバラバラになる展開でしょ?
アイドルモノ定番であるチームの名が上がるに連れ主人公チーム内で内紛が起こる→主人公が幾多の協力者達の助力で
解決しチームが1つに纏まるお馴染みの流れ
>>710
アイドルモノや女児アニメはメインキャストに新人・若手を抜擢し、ライバルやサポート役に中堅・ベテランを起用して脇を固める
起用法が出来ている事もあるしな。それらの作品はキャストの演技力を飛躍的に上げる効果があるみたいだし出世作にもなっている
10人の中で実績があると言えば鬼頭さんか楠木さん辺りだけどその2人もまだ中堅とは言えない実績の弱さがある スタッフは脚本にプリキュアに度々関わってる女児向けではそれなりの人使ってるし、やっぱ大分意識してると思う
花田は深夜アニメしかやってないからな、言い方悪いけど
>>729
サンシャインはアニメがおまけみたいなことになってるような……
ユニットとしてはかなり活動してるし
μ'sよりはまあ新人で固めたからだろうけど >>730
単純な歴なら久保田さんが一番だよ
声優として連続で活動してるって意味なら 侑さんは歩夢ちゃんの脳が破壊されるまでにあと何人落とせるのか
>>734
歩夢役の大西亜玖璃は
前作のダイヤ姉さん役の小宮有紗と同じく、顔出し女優でもあるしね。
実写版の「咲」に出ていた >>735
絶対最後カーナーシーミノーENDじゃん 746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d174-RPPG)2020/10/23(金) 13:37:42.85ID:2UTijW7y0
侑ちゃん髪が虹色になってまう
侑さんの傘が黒なのは全色足してるからと聞いてなるほどなと思った
お近づきの印にコッペパン
詫びコッペパン
謝意コッペパン
◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2020年10月19日〜10月21日の集計)
1位『頑張れ、友よ!』A.B.C-Z(23,413枚)
2位『ハニーメモリー』aiko(15,693枚)
3位『炎』LiSA(15,418枚)
4位『虹色Passions!』虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(8,531枚)
5位『突破口 / 自慢になりたい』SUPER BEAVER(7,974枚)
参考
16203 DiverDiva
16155 A・ZU・NA
15977 QU4RTZ
32279 無敵
と言うか確かスクスタのライターがその作品の人とか聞いたことあるような...
>>756
なっ何だってーと思って調べたら2と3を担当されてたんですね これ放送前から別の新シリーズ発表されてるとかラブライブシリーズ的には完全につなぎの作品なんだな
今のところ初代と同等かそれ以上に好きだから2期や劇場版もみたいけど望み薄っぽいな
それなー
どうせあっちは2期確定してるだろうし
悲しみ
つなぎで京極監督が登板か__
ただこれの売上次第とかでスーパースターの展開が後ろ倒しになる可能性はある
スパスタの一期を放映してから虹の二期やってその後にスパスタ二期
>>767
だろうなぁ、スクスタやスクフェス的にもあっさり終わったら困るだろうし 2ライン体制でコンテンツ寿命を伸ばせるメリットもあるな
今までだとテレビシリーズから映画までで2年強でアニメ展開終わっちゃっったし
サンライズが大きいスタジオだからこそできる芸当だよね
もしアレだったらどちらかが他になっていた可能性もある
まあBNピクチャーズがアイカツが半分実写になった分暇になってラブライブ受注してしまうとか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a27c-3aLx)2020/10/23(金) 23:20:41.79ID:81npY+fl0
俺は虹ヶ咲のEDをみると三ツ星カラーズのEDを思い出す
>>771
同じ監督とキャラデザだし
同じエンディング担当だし >>767
デレマスの2クール目が放送に間に合わなくなりそうで
デレマス1クール目→アイマス1クール目再放送→デレマス2クール目→アイマス2クール目再、と
アイマスのアニメを1年かけて引き伸ばし放送したことあったなぁ
それでもデレマス2クール目は何度か声優のトーク番組で間に合わせたり。 最終回のCパート辺りでしお子が出たりするのかな〜?
続編の思わせぶりをやるかもしれんな。
応援次第でやるかやらないか決めたりして。
ま〜、結局3期は作っているだろうけど。
多分ほっといてもビリビリみたくMMDでYOUちゃん歌わせられまくりそう
縁起のいい777げと
>>778
次は同好会のムードメーカーとなる宮下愛の担当回やな 虹のキャラデザは鼻糞ついてるみたいでキモいからなんとかしてほしいw
>>782
気のせいだろ これでも3話でまともなシーン選んだぞ >>783
わかるー
化粧しすぎのキャバ嬢みたいなんだよね
まあ好みの問題なんだろうけど 金を出さないキモヲタからの評判が良くても
サンシャインの半分も円盤売れなさそうなのが悲しいね・・・ OP曲も爆死してるし
てか放送日か
3話は顔面溶けてまくってたから4話はしっかり頼むぞースタッフ
侑ちゃんがまた別の誰か口説いてるの見て嫉妬するせつ菜ちゃんが見たいです
火曜日深夜組やからまた火曜日過ぎるまでネタバレ避ける為にさいならやな
ボロクソにサンシャイン叩かれてたことをご存じない?
>>792
そのボロクソに叩かれてたアニメより売れない作品ってなんやねんw
死産ですか、忌み子ですか、そうでっか・・・・ 3話の作画は確かに微妙だったからなぁ
2話のかすみん作画が滅茶苦茶動いてた分
あとサンシャインは脚本が死んでたんで作画がどれだけ良くとも参考になりません
サンシャイン脚本はともかく演出がいちいちダサくて合わんかったわ
まぁ右肩下がりを続けてブランド価値を地に落としたって認識されとるから作り手の布陣一新したんやろうけど
>>798
まあ虹のOPはサンシャインOPの半分も売れてないけどな・・・
ここで鼻の穴膨らませてないで積んでやれよ 天王寺が「愛さんのほんとうにやりたいことって…なに…?」って言うみたいな、どこかで見たような展開でもいいかなって。
>>798
ブランドに頼って売れてたモノを一新したらますます売れなくなりそう あと歌が微妙
ラピスリライツもだったけどアイドルアニメで歌が盛り上がらないとあかんわ
ラピスリは話もアレだったけど・・
>>802
OPはつかみ弱すぎるし、EDも何だかなぁ・・・作画も手抜きだし 絵柄が変わったっていうのを手抜きって言うのは……アニメーターバカにしてるやろ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d174-RPPG)2020/10/24(土) 13:04:14.55ID:D4zcRqQy0
ラブライブの中で1番好きだわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-4Nxk)2020/10/24(土) 14:43:45.07ID:u7EcQ/Gka
一人攻略するごとに侑ちゃんのツインテの先端に
その攻略した娘のイメージカラーが追加されてく
仕様かと思ってた
3話で全員揃ってしまってあっけないなあ
原作と違いアニメは尺の都合で侑、せつ菜中心の物語なのか
エマ達が加入してないわけないし揃うのは9話もかからんだろうけど、担当話は1人1回やるんじゃね
アイドルじゃない主人公のほうがエロ同人早いってなんですか
他でいうならFGOのぐだ子のほうが早いというやつやぞ
侑ちゃんが1番エロいから仕方ないね
主人公なのにおっぱい大きくて性格も
いいとか反則過ぎる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d174-RPPG)2020/10/24(土) 18:22:11.02ID:D4zcRqQy0
侑ちゃんになら…
侑ちゃんのときめきにせつ菜ちゃんが大好きする本ください
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8693-8DiG)2020/10/24(土) 18:47:10.36ID:3pi2ou+J0
3話ですごい勢いで侑ちゃん引っ張り上げる歩夢ちゃんまじかわ
言葉でなく行動で「これ私のだから」と示す歩夢ちゃん
ラブライブなんて出なくていい!
この一言は凄く衝撃的でした
今までのラブライブってピーキーなキャラが多い印象だったけど
虹は正統派でアイマスっぽい感じがする
センターの歩夢が熱血バカじゃなくて普通に可愛い
歩夢のソウルジェムは少しずつ濁って
いってるけどなw
ボードの子はピーキーすぎんだろ
変な語尾ついてますとかそういうレベル超えてる
キャスト順的に主人公の侑とアイドル的に主人公の歩夢の双方とも控えめなんだよね。前二作の主人公に比べて
>>831
引っ張るタイプ2極のせつ菜とかすみでバランスがとれてるという
この4人パーティはどんな状況に放り込んでも話作りやすそう 虹でシリアス展開が来るとしたら歩夢の闇堕ちにして欲しい
かなーしーみのー
侑ちゃん童顔で髪型もちょっと子供っぽくて可愛いらしいけど、毛先にメッシュ入ってて髪下ろすとほんの少しパンクな感じするし、性格イケメンだし、良い意味で中性的な主人公だと思う。大好きだ
ビッグサイトが学校っぽく見えないからどうしても部活感薄いな
なんでソロに絞っていくのかちょっとわかりにくかったな
これイケメン侑ちゃんが女の子一人ずつ落としていくハーレム物語じゃなかったの?
最後はまとめに入ったけど侑ちゃんに攻略されないまま愛ちゃん自己解決しちゃったな
ところで部長(リーダー)は誰になったんだよ?
今まで通りせつ菜ちゃん?かすみん?それとも侑ちゃん?
まあ侑ばかり上げてくのは良くないって話じゃないか
あと歩夢の闇堕ちを回避するためには
侑ちゃん出しゃばり過ぎって先週叩かれまくった結果がこれだよ・・・
見せ場はどうあれ愛ちゃんもちゃんと侑ちゃんが落として欲しかったわ
侑ちゃんがアニメのキャラデザじゃ一番かわいいのが問題なんだ
地味だと思ってたけどそばかす三つ編みのエマちゃんも何気に可愛いな!!
この子も旧同好会からの中心人物らしいし、新部長になる候補の一人ではあるのか
ただ本当にあくまでアニメの終着点としてどこに行き着くのかは全くわからんな
かすみんはいつも通りかすかすで可愛かった!!(小並)
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d174-RPPG)2020/10/24(土) 23:05:03.06ID:D4zcRqQy0
みんなかわいいよ!
愛さんめっちゃ良い子だな
普通に入部してきたのは新しい!
1話2話みたいな繊細な描写は弱くなって来てる?ヒプマイも3話でちょっと心配になってる所だし頼むぜ
愛さん運動も勉強もやれるし活動的で興味対象に積極参加もするから
せつ菜までの深刻さのある話ではなくほぼ良い子ちゃん方向に突き進んだ紹介回だったな
でもなんで駄洒落なんだよ!!
今更だけど愛さんってゲームと髪型違うんだな。
ゲームの方が個人的には好きだわ。
侑だけが目立つわけじゃなく他のキャラが支えるっていうのは正解だね
コッペパンやかすみんですもなくて
アンチの難癖潰しが出来てた
アニメだと果林とエマが太く見える気がする…
あと、彼方とエマの絡みがほんわかして癒される。
歩夢さんそろそろナチュラルに
侑ちゃんの隣に座るの辞めて貰えませんか?みんなが怖がって侑ちゃんのところに行けません
>>858
ポムもでぶい
愛とか彼方は可愛いと思うけど 862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0209-NWOW)2020/10/24(土) 23:11:36.67ID:erpXG+4w0
かすかす「全国ツアーやりたい!」
マジでJ9シリーズをなぞる気かよwと思ったわ
(3作目のサスライガーは1年かけて太陽系を一周する話)
サンシャインは活動の成果が敗北で終わる、バクシンガーだったし
果林さんそろそろササッと参加表明しないと
ウチを入れて○人や、のアレになっちまうゾ
今回は愛さんはもちろんだけど、虹ヶ咲がなぜソロでやるのかが分かったのがポイントだった。みんな違ってみんないいんやね。
あいさん可愛いよ!!!
ライブシーンはなんか某女児向けアニメ見てるみたいな気分になった
愛さんはロリコンだと聞いているがその個性は推さないのか
そういえば初代、二代目と違って
番組冒頭で「前回のラブライブ!」と先週の回のおさらいナレーションをするのを
今回はやらないんだね
侑ちゃんも一緒にトレーニングしてる
から歌う可能性ワンちゃん有りそう
>>870
正統派に強い敵幹部と異空間に引きずり込むトリックスター かわいい部門とかっこいい部門をそれぞれかすみとせつ菜に占められてて
ソロで存在感示すのはなかなかハードな課題に見える
>>875
果林はエロい部門、彼方とエマは癒し系部門? >>870
このジャケのせつ菜はちゃんとおっぱいあるけどアニメ本編はぺたんこにされてるよね
愛さんはハッキリとスタイル良く描かれてるけど愛さんと1cmしか変わらないっていうか
身長差やウエスト差考慮したら愛さんよりでかいはずなのに 愛さん純正の良い子で毒がないし侑ちゃん無しで自己解決しちゃうしで正直拍子抜けだな
せつ菜ガチヲタ要素の次はメシマズ要素かましていこう
せつ菜ちゃんが熱く語ってた話の元ネタってドキプリのマナがレジーナを蟹挟みするシーンだよな
>>871
あれ結構好きだったのにな。
定番ネタ化してくれれば良かったのに。 >>884 まあ、前回のラブライブ!虹ヶ(ryは長いからねw
愛さんスクスタの加入の時もあんまりあなたちゃん絡まなかったからしゃーない
二期になって美里さんが来たら侑ちゃんも絡みそうだけど
そしてさりげに今期初の幼馴染マウント 第4話の反響の中で見かけた、とあるツイ
======
せつ菜とかすみのわだかまりを「ソロアイドルへの路線変更の相談」という形で解消し、スクスタ勢へ
「笑いのレベルが赤ちゃん」という侑ちゃんの設定で満足させ、愛ちゃん推しへはCパートで
ダジャレ連打までしての大奉仕。アニガサキ、本当に凄いなぁ…ぐうの音も出ないわ… #虹ヶ咲
=====
これは本当にそう思うし、日本のアニメ業界は中国韓国に負けたり流出して欲しくないなら、
虹ヶ咲アニメのスタッフを至宝レベルで厚遇すべきと感じる
このスタッフたちはそれだけの優秀さがある
愛さんむっちゃ陽キャで万能で笑った
何でもかんでも侑ちゃんが解決にしなかったのも良かった
侑が落とすのは歩夢かすみんせつ菜だけって感じか?
愛さん⇔りなりー
エマ⇔果凛
しずくかなたはよく分からん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d12c-THo2)2020/10/25(日) 00:16:21.77ID:O/Wgb5re0
>>888
同意。
先週は侑がほとんど一人で解決した感じにしたのちょっと勿体なかった どこかで天王寺が表情を見せて全員(特に愛さん)がガチ泣きする回をぶっこんできそう。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 058f-6Evk)2020/10/25(日) 00:31:47.49ID:LSxa2/sz0
絵がドロドロに溶けてる
>>862
そんな重ね方w
solar wind こころの帆にうけて〜♪ 笑いのレベルが赤ちゃんを敢えて拾ってくるとは思わなかった。
そこはあなたに合わせるのかよ。
今のところたまに手伝ってもらってる果林はいてもいなくても問題はないけど部員になることでなにかメリットはあるんかな?
これで落ちとるというのは流石に眼科の受診をおすすめしますよ
愛さんが万能陽キャすぎてなにがなんだかわからんうちに自己解決して歌い出して終わってしまった
この子弱点あるの?
>>902
いろいろ好奇心のままにいろんな事に手を出してたけど実際に本当の自分に向き合っていなかったとか?
チープな解釈かな ハイスペックキャラって難しいよな
昔やったエロゲで共通ルートや他のヒロインでは完璧超人なのに
本人のルートでは失敗して引き篭もるシナリオだった時は完璧超人を攻略したかったのにって思ったけど
実際にスペックの高さを発揮して悩みもしないし失敗も無いシナリオだとドラマが弱くなっちゃう
かすみとせつ菜の2人きりだと不穏な雰囲気だったからいずれまた揉めそうだな
そろそろとソロはすぐにだじゃれだと思った俺は愛さんと同レベル
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e109-Ongw)2020/10/25(日) 03:14:48.35ID:8xL0BAdh0
眼鏡かすみんかわええ〜〜!今日のパンツは何色っすか!?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d4-gPcF)2020/10/25(日) 03:24:05.08ID:I01P1KSc0
やたら愛さん愛さん言ってるせいで宮下愛という人物になりきってる人に見えてきた
なんか無機質だし
で、ダイバーシティのユニコーンガンダムが歌にあわせて踊りだすイベントはいつですか?
は? 腕脚が可動する横浜ガンダムが実際にリアルで踊るの?虹ヶ咲の歌で?へ〜〜
かつては紅白に出るほどの人気を誇ったが
同じようなもんを数年もやればまあこんなもんよ
愛さんが、なんで入部してなんで悩んでなんで解決したのかよくわからなかった
4話も面白かった。良くまとまってるね。MV以外本当に地味で丁寧で、安心してみていられる。
でもって、今回もせつ菜が可愛い。萌えというよりなでなでしたくなる。
侑のタラシが発動しなくて、歩夢はホッとしただろうな。
グループでアイドル活動するには誰のカラーに近付けるか決めないと無理だよ
カッコイイ系で行きたい子もグループ全体でパフォーマンスする時はカワイイ系に従う
現実のアイドルグループだってそうだろ
グループ全体のコンセプトから外れる曲はソロで歌う
彼女らに一度岡崎体育のMUSICVideoやらせたい
愛さんが完璧で隙がないから落とさなかったのか歩夢かすみんせつ菜の三人しか落とさないのか気になるな
天然たらし侑ちゃんもっとみたいから前者であることを願う
>>842
かすみんが自称次期部長って言ってたよね
まあ今のかすみんなら任せてもいいと思うけど >>861
歩ぴょんぴょんぽっちゃりではないけど、ふっくらという感じで柔らかそう おまえらなら全部買うんだろうけど
キャラソンは歩夢ちゃんかせつ奈ちゃんかで迷うなあ
9話までは個人回としてその後どうするのかよくわからん
前作のように廃校阻止やラブライブ出場みたいな分かりやすい目標が何もないし
正直、愛さんが何に悩んでいるのか良く分からんかったが
なんか知らんうちに自己解決して良かったね、て感じ
それも侑では無くエマと話していて、というのが意外だったが
最後のエマの不穏な様子から、次回へ続く何かの伏線になるんだろうか
歩夢ちゃんは頑なに侑ちゃんの隣に
居たけどやっぱカップルは侑歩夢なん
かね
俺としてはカス侑もありと思うんだが
自然な幼馴染語りは良いと思うわ。
話の途中で「ねえ、覚えている?」と言い出すと怖いけど。
歩夢ちゃんが常に監視してるから
侑ちゃんの隣に行けないだけでしょ
顔をすぐに赤くしたりしてサイコレズの
匂いがする
>>924
最初、OPの赤と水色の見分け付かなかった。
どっちも可愛い。 936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 058f-6Evk)2020/10/25(日) 11:55:24.21ID:LSxa2/sz0
金髪の人つまんないキャラだね
いまいち面白味はなさそうだね
キャラとしては薄い感じ
りなりー可愛いね
表情が無いだけで普通によく話すんだな
今作のキャラデザ担当が描いたμ’sとAqoursのメンバーを見てみたい
全く予備知識なしで見ているから誰がどんなキャラなのか知らなかったが
少なくとも今加入したメンバーの中に好きになれないのがいない
親父ギャグからのラップかと思ったらアニマエールだった
なんとも私得
ソロ曲は今のところ歩夢のが一番好き
あんま期待してなかったからながら観してたけどあそこで引き込まれてちゃんと観直したわ
>>920
今話の愛など入部段階で落とさなかったメンバーは
今後活動をしていて壁にブチ当たって悩んだとき、侑が改めて落としに掛かるんじゃないかな? 4話まで見て1話見返してみるとなんだかんだ歩夢の曲が一番いいってのはわかる
他がいい曲ばっかりな分DIVE!がちょっと見劣りするな
エマ曲はバラードが良いなぁ。なんかメンバーでいちばん歌声がキレイというイメージがある。
エマ曲は良曲揃いよ
特に3枚目のアルバムに入ってる哀温ノ唄はエマ好きなら必聴
かすみんかわいすぎ問題
ホワイトボードに磁石で花つくったのおまえだろ
生徒会長はかすみんを厳しく指導したほうがいい
いつか取り返しのつかないことやらかす
かすみんはいちいち可愛いから困る…
どうしてそんなに可愛いんだ?
せつ菜はかすみんを信頼して尊重してるから指導はしなさそう
この二人に参謀侑の体制が盤石すぎる
三年は何してる
なんかよくパンが出てくるアニメだなと思ったら3話は無かったので
エマ回に期待
>>956
エマはある程度あるけど、そういうタイプじゃないしなぁ
果林先輩がボケるかボケないかでかわる 愛ちゃんの自宅からのマラソンコースは
月島→豊洲→有明→お台場→レインボーブリッジ?
なんかみんなとっても可愛く感じる
ゲームは一切やってないのに不思議
デザインのあっさり具合、性格シナリオの普通さ、一人楽曲メイン
パッとしないね こけるかも
サンシャインで十分コケてるから平気だろw
あれ以上のコケ方はしないよ
やばい
これは髪と目の色変えたら全員同じ顔のサンシャインと違って
キャラデザに個性あるから名前覚えられるかなと思ったけどここまで見てまだかすみちゃんしか覚えられてない
にこにーみたいなやつが主人公らしいけど名前覚えてないし昨日の金髪ギャルも個性あったから覚えられるかと思ったが1日経ったらもう忘れた
1話1人にしてくれればまだいいが気付いたら昨日見たらいつのまにかもう全員いるじゃん
先週までどう話が進んだのか覚えてないしもうダメだ諦めよう
キャラデザとシナリオ変えたのが大きいのかな
昆虫とか言われてたけど、やっぱり手間かかってて画面がゴージャス感あったし可愛いらしいし
今回は作画も背景も厚みがなくてペラい
スレ10くらいいってると思ったら2で停滞しててワロタ
>>961
月島は通らないかな
門前仲町から南下すれば豊洲ららぽーとにつく みんな可愛いけど今一つ華やかさがないな
リボンちゃんやそばかすの子や寝ている子はモブ度が強いし
現在の人気順ってだいたい
かすみ
せつ菜
歩夢
彼方
しずく
果林
愛
りな
エマ
アニメ後は分からん
>>986おつ
街の風景をフル活用して物語を語ってて大変よろしい
最終回にはこの街に馴染み深さを感じられるようになってるといいな ラブライブカフェ
かすみんのコッペパンセット ¥2,500への布石。
>>988
生ハムとかローストビーフとかロブスターとか使いまくればまあそのくらいは普通かなぁ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 13時間 31分 18秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php