トップページgamerpg
1002コメント359KB

【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 19:35:32.51ID:kJtm7Wdu0

スレ立ての時に↓をコピペし、2行以上書き込んでください。
!extend::vvvvvv:1000:512

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日予定(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>950が、勢いがあれば>>900が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てを心がけてください。
  また、『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 19:36:19.48ID:kJtm7Wdu0
やり方わからなくて遅くなった、ごめんなさい…
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 19:37:57.77ID:D1ljzQgR0
>>2
なに、気にすることはない
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 19:39:45.23ID:RNvvLKZ50
◇テイルズチャンネル+twitter
https://twitter.com/tales_ch
◇テイルズオブアライズtwitter
https://twitter.com/Tales_of_ARISE
◇5ch wiki
https://w.atwiki.jp/toarise/

※関連スレ
【PC】テイルズオブアライズ【TOARISE】part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1632608146/

※キャラスレ
テイルズオブアライズのシオンは最初は?上から目線ヒロイン可愛い
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1560603899/
テイルズオブアライズのリンウェルは青ずきんちゃん可愛い
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1619154216/

※露骨な対立煽り、しつこくにハードウェア、売上や他作品の話をする書き込みに反応しないこと、アフィが喜ぶだけです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c631-F8K1 [153.232.1.106])2021/09/26(日) 19:40:27.34ID:ysX4/DAr0
>>1

ペレギオンへの永住を許可する
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 19:40:47.61ID:y1nt95sqp
>>1
やったー!いえ〜い!立て乙やっほーい!!
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:42:35.75ID:qIv8RXARd
>>2
テイルズ乙アライズ
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-prNJ [126.158.170.239])2021/09/26(日) 19:43:05.41ID:3Ijpm1gFr
アライズf 未来への系譜編
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 525e-zD50 [133.207.194.96])2021/09/26(日) 19:45:55.47ID:eCyJsikP0
探したぞ...
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 19:46:55.29ID:KRwEyD+q0
>>1に誉あれ!
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-9MAR [60.79.232.1])2021/09/26(日) 19:47:00.42ID:eyZQeC0/0
スキルでちょっと判らないんですが
特殊ダウンでBGアップってシオンだと飛行型の敵にしか適応されないんでしょうか?
そうすると飛んでる敵ってそんな多くないから後回しで良かったりします?

それと主人公以外操作しない場合、味方のマジックチャージやアウェイクニング系の強化も
あまり効果感じられるほどでは無かったりしますか
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-0Hfp [1.72.8.170])2021/09/26(日) 19:48:51.36ID:CPnO2fgRd
>>1
緋炎衝・乙
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:49:14.72ID:qIv8RXARd
>>8
本編の時点でイチャイチャパラダイスしてるから
fの途中でシオンの妊娠が発覚して離脱するな
キサラさんの友人の女性入れるか
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.143.148])2021/09/26(日) 19:51:18.56ID:HzS5PSAYa
アライズの過去編作って欲しいね
ジルファの若き頃も見れるし、たまには拳が主人公でも良くない?
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.98.66.106])2021/09/26(日) 19:51:33.81ID:hi+xteIEd
二週目行く前に全員の魔装具の攻撃力600にはしときたいな
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-zD50 [125.203.23.27])2021/09/26(日) 19:51:49.60ID:wTxey3jS0
乙ボコエイジ!
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 19:51:51.00ID:kJtm7Wdu0
>>13
もし入れるならグラもうちょい頑張って…
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-0Hfp [1.72.8.170])2021/09/26(日) 19:52:10.39ID:CPnO2fgRd
加瀨さんのゲーム実況がとうとうテュオハリムの所まで来たけど
操作キャラ誰にするんだろうね
さすがに自分でテュオハリム使うのは気が引けるよね?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:52:35.42ID:qIv8RXARd
>>14
ふっはっくらえ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:53:02.10ID:qIv8RXARd
>>17
もう
描き直しよそりゃあ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 19:53:04.64ID:D1ljzQgR0
>>11
>特殊ダウンでBGアップってシオンだと飛行型の敵にしか適応されないんでしょうか?
そう

シオンなら優先度として
回復系の術、戦闘不能回避、術回復量アップ、最大AGアップ
の次くらいじゃないかな、結構意見わかれそうだけど

特殊ダウンBGアップとって損することはほぼないから
他にとるものないならとって良いと思う
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-JFDe [14.8.0.225])2021/09/26(日) 19:53:22.49ID:0jzdAkyI0
>>14
セネルとジュードが見てるぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:54:14.09ID:qIv8RXARd
>>15
カオスなら丁度いいくらいか
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-zD50 [60.143.8.232])2021/09/26(日) 19:54:57.30ID:MhsqMaew0
>>11
翼持ってるボスが上空に飛び上がった時もシオンで特殊ダウン取れるんで
取ってるとこいつら相手で楽

対雑魚でも2体に当たると即回収出来るんで詠唱止めたりするのに便利よ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-0Hfp [1.72.8.170])2021/09/26(日) 19:55:04.33ID:CPnO2fgRd
アルフェンとリンウィルのブーストストライクの
S・エレメンタルアルターのSって何かな?
やっぱスーパー?
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-X0+7 [114.162.226.200])2021/09/26(日) 19:55:10.93ID:7cjfAp4D0
>>1

アライズは本当にジルファ・ミキゥダ以外の重要NPCの名前が覚えられない。これの前にやってたFF7Rではそんななかったのに
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:55:11.47ID:qIv8RXARd
実際レジェンディアだけ
曲のレベルが違いすぎてヤバい
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-335/ [126.61.34.1])2021/09/26(日) 19:55:14.47ID:MYu7eQbi0
最強のキサラ作るために魔装具育ててるが終わらねえ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.140.34])2021/09/26(日) 19:55:30.25ID:0uEaU/EKa
聖ジルファも若かりし頃は、可愛い女の子とイチャイチャしたりロウみたいに馬鹿だったりしたら可愛くない?
ロウと同じ脇出しで乳首も出して良いと思う
ロウもジルファもムダ毛処理なんてしなさそうだから、脇毛パッチで脇毛有無選べたら皆幸せでは?
男の子ってロウ位の年齢だと無毛なん?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-X0+7 [114.162.226.200])2021/09/26(日) 19:56:13.28ID:7cjfAp4D0
>>25
スピリットとか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-C8oY [106.128.31.132])2021/09/26(日) 19:56:19.02ID:Ux1ieERNa
そういえばbgmパック全部買ったけど、気が付いたらずっとLのバトルアーティストにしてるから意味なかった
リンウェルが詠唱中は守ってよとかいうし、ロウがセネルだと思いながらやってる
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 19:56:34.14ID:B/kOcZIk0
フィアリエとアバキールは覚えたけどレナ人の名前難しいな
テュオでちょうどいいくらいだわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-X0+7 [60.117.8.159])2021/09/26(日) 19:56:36.15ID:JGC//8KB0
今回も歴代衣装DLC出すのかな
シオンに似合う服がシャーリィぐらいしか思いつかない…
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.98.66.106])2021/09/26(日) 19:56:44.29ID:hi+xteIEd
キサラのサクガンゲキ熟練度600にしたのにスキルパネル現れないんだけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-X0+7 [114.162.226.200])2021/09/26(日) 19:57:03.59ID:7cjfAp4D0
>>33
アーチェ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:57:31.01ID:qIv8RXARd
>>25
スクエア?
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 19:58:40.66ID:qIv8RXARd
>>33
アリーシャ?
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a212-NgWL [125.205.0.6])2021/09/26(日) 19:59:18.85ID:m7yxOIbM0
トロフィーのズーグル図鑑のやつがDLCを除くって書いてあるし何かしらの追加はあるのかな
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gFA3 [49.98.130.61])2021/09/26(日) 19:59:31.86ID:jUMwkKaId
>>25
あのさぁ…
「星霊力を!」って言ってるじゃんねぇ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-C8oY [106.128.31.132])2021/09/26(日) 20:00:38.77ID:Ux1ieERNa
そう言えばシオンって詠唱妨害されたとき専用のセリフとないよな
キサラは仲間の詠唱を妨害されると詠唱を止められたかと言うけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 20:01:52.20ID:KRwEyD+q0
シルフ撃破!
実質、お子さんが本体って親としてどうなの…ウンディーネはおそらく激おこで上から降りてきたのに
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-6iP1 [219.100.31.150])2021/09/26(日) 20:02:27.77ID:qtV8NEP0M
>>1
乙ラインシールド

今日初めてシオンのレナ人衣装見たけど良いなこれ
学園ポニーテールと良く似合う
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-X0+7 [49.97.106.73])2021/09/26(日) 20:02:53.26ID:SVYhd710d
>>39
エレメンタルが精(星)霊力だろ
お前は頭痛が痛いの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.141.154])2021/09/26(日) 20:04:07.83ID:E8uU2f/Ba
髪と肌の色のせいかな、ジルファはアルフェンと親子って言われたら納得する
ロウが数十年であんな聖人イケオジになるん?
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-nZx2 [159.28.217.170 [上級国民]])2021/09/26(日) 20:04:45.84ID:dcvVX4ti0
ヴォルラーン、こんなもので俺を縛れるかみたいなこと言ってたのに結局一箇所しか外せないのなんなの
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-6iP1 [219.100.31.150])2021/09/26(日) 20:04:49.17ID:qtV8NEP0M
>>26
俺もスルドと地名覚えるの結構時間かかったw
ネーミングが難しすぎるw
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceb0-CBLn [111.108.24.166])2021/09/26(日) 20:04:49.52ID:vkD++H/A0
ヴォルラーン戦以降のストーリー進行トロフィーが全部取れてないせいでトロコン出来てないんだけどもう一周しないといけなのこれ?
こんなエグいバグあるのに公式ダンマリなのは何故?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-0Hfp [1.72.8.170])2021/09/26(日) 20:04:55.95ID:CPnO2fgRd
>>39
Starってこと?
ほのめかさずに具体的に書いてくれればそれでいいのに...
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ArbG [49.97.29.126])2021/09/26(日) 20:05:14.22ID:juYPOn2Rd
リンウェルが言いそうなSから始まる単語あるだろ?
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 20:05:19.97ID:kJtm7Wdu0
>>44
ロウは根はいい子だし。ビビりだけど。経験積めばいい男になりそう。ビビりだけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c631-F8K1 [153.232.1.106])2021/09/26(日) 20:05:48.04ID:ysX4/DAr0
なんか35のハウスにアルフェンと髪色肌色が同じ奴おるな
血縁かな
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 20:05:57.66ID:qIv8RXARd
>>49
さぱらん
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gFA3 [49.98.130.61])2021/09/26(日) 20:05:58.97ID:jUMwkKaId
>>43
技名なんだからカッコよければいいじゃんねぇ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 20:06:10.22ID:D1ljzQgR0
>>25
前に調べてくれた人がいたぞ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632414083/690


690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20c-0Ont [59.135.116.24])2021/09/25(土) 01:27:11.96ID:gLKd3X3g0
星霊力を!叩き込む!で有名な謎の略称入り「S・エレメンツアルター」ですがこちらも分かりました

S・エレメンツアルター 至高の四元素の祭壇 (英語名:Supreme Altar) SはSupremeのSでした

Rinwell creates three glyphs around her, each one made of a different element of astral energy, Wind, Water and Light.
Alphen draws the Blazing Sword as Rinwell's glyph each fire a projectile of their respective element.
Alphen darts along with the projectiles and strikes the enemy with a flaming slash at the same time as the projectiles.
リンウェルは周囲に異なる星霊力の属性、風・水・光を示す三つの紋章を呼び出します。
リンウェルの紋章がそれぞれの星霊力の弾を発射すると、アルフェンは炎の剣を抜きます。
アルフェンは敵に向かって突進し、着弾と同時に炎の斬撃で敵を攻撃します。

シリーズでSupreme Elementsとして知られるミラ・マクスウェルから、派生しているそうです。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822d-bj3N [115.38.255.86])2021/09/26(日) 20:06:11.46ID:3CurKfpw0
各キャラのアクセサリスキルの最適解を教えてくれる
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 20:07:59.76ID:yU+7onRLM
>>55
ジルファ「お前はどうしたい?」
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d709-aLD5 [220.96.86.146])2021/09/26(日) 20:08:35.80ID:iF35rJ0m0
>>45
両方外したら攻撃されるだろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:09:05.06ID:y1nt95sqp
>>54
す…すーぱーみー…
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-JFDe [14.8.0.225])2021/09/26(日) 20:09:32.10ID:0jzdAkyI0
>>45
先足外さない?絶対すっころぶぞとは思った
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-9MAR [60.79.232.1])2021/09/26(日) 20:10:34.73ID:eyZQeC0/0
>>21 >>24
特殊ダウンでの回復量ってそんな多いんですか
これはどんどん取っていったほうが楽になりそうですね
どうもありがとうございます
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 20:10:35.43ID:kJtm7Wdu0
>>45
一個外したは良いけど、両方外したらそのまま落下して顔面ぶつけるって気付いてやめたんだよきっと
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-kQcQ [112.68.242.147])2021/09/26(日) 20:10:36.38ID:cDrD1McJ0
スペルマ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-X0+7 [60.117.8.159])2021/09/26(日) 20:10:39.63ID:JGC//8KB0
>>35
>>37
アーチェは合いそうだな
アリーシャも合いそうだけど荒れそう

リンウェルは多分リタなんだろうな
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:11:13.96ID:y1nt95sqp
>>45
余裕こいてたら赤い女さん来ちゃって何かされてからしゃーない
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EsTw [1.75.8.10])2021/09/26(日) 20:12:04.18ID:qIv8RXARd
>>63
ヒモがクルクル回るんだろうな
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-6Wua [133.106.61.164])2021/09/26(日) 20:12:57.37ID:FapjuZyrM
シュプレームかシュプリームあたりだろ
英検ない俺を信じろ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.98.66.106])2021/09/26(日) 20:13:58.10ID:hi+xteIEd
キサラのスキルパネルの全てを砕く槌でないんだけど砕岩撃じゃだめなん?重撃の習熟度600よな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-zo7H [106.132.81.15])2021/09/26(日) 20:14:14.75ID:pVL3fdhra
ミラのスプリームエレメンツやろ
それの我流だかマイナーチェンジ的なことでalterつけてるんじゃないの
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c62e-CBLn [153.129.113.232])2021/09/26(日) 20:15:27.40ID:VKj4GG9f0
なんとか35さんとか名前思い出せそうにない
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b8-sVLl [125.56.29.215])2021/09/26(日) 20:15:43.38ID:Lh5L0M1C0
面白いことは面白いけどなんか残念な作品だよな
特に終盤が手抜き工事
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e2-pveB [219.75.141.143])2021/09/26(日) 20:15:46.25ID:swTtjS530
カタカナ語だとシュプリームだけど発音はスプリイム
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-C8oY [106.128.31.132])2021/09/26(日) 20:15:46.27ID:Ux1ieERNa
リンウェルはマギルゥ衣装だったりして
スカートの部分が似てるし
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-6Wua [133.106.61.164])2021/09/26(日) 20:16:53.28ID:FapjuZyrM
ネグレクト35みたいな感じじゃなかったか
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8309-mit+ [114.177.81.128])2021/09/26(日) 20:17:27.66ID:N8VOgLGt0
決戦前のイチャイチャイベントたまらんな
シオンが無茶苦茶ヒロインしてる
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:17:32.23ID:y1nt95sqp
過去作衣装DLC実装されたらVの時みたいな精神乗っ取りスキットも見たい
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86d0-aLD5 [121.80.126.172])2021/09/26(日) 20:17:51.31ID:9sboZ2sa0
荊持ちがどうやってシオンまで代を繋げることができたのかって考察もうどこかに出てる?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-0Hfp [1.72.8.170])2021/09/26(日) 20:17:57.41ID:CPnO2fgRd
>>68
なるほど
ただaltならアルトじゃなくて発音はオルタだよね
キーボードのオルトキーやオルタナティブのオルト
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-X0+7 [49.98.162.143])2021/09/26(日) 20:18:02.20ID:kirrbdBnd
>>68
アルフェンに炎属性を代替させとるからやろ
惜しかったな
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 20:18:29.70ID:KRwEyD+q0
オトモもいるしメルディかもしれん
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e2-pveB [219.75.141.143])2021/09/26(日) 20:19:13.90ID:swTtjS530
>>74
「その続きは荊のいないところで聞かせてもらうわ」

これ聞きたかった・・・!
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 20:19:21.08ID:yU+7onRLM
>>76
荊は引き継いでても、他人に触れられない症状が出てきたのはシオンが初めてとかが1番しっくりきたかな
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c62e-CBLn [153.129.113.232])2021/09/26(日) 20:19:58.59ID:VKj4GG9f0
最終的に会話する敵がヴォルラーンだけってのもひたすら進むだけのラスダンの面白くなさに拍車をかけてる気がする
ラスボスも喋らせて良かった気がするけどダメかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:20:11.44ID:y1nt95sqp
>>73
種の存続絶たれるのも納得の名前
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 20:20:11.74ID:D1ljzQgR0
>>76
荊ックス
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-X0+7 [49.98.162.143])2021/09/26(日) 20:20:12.36ID:kirrbdBnd
>>77
それとは別にAlterという言葉もあるんだよ
ダブルミーニングってやつだな
あとはググッてみろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 20:20:36.55ID:B/kOcZIk0
キサラがテュオって呼んだ時俺もときめいたわ
俺もキサラに愛称で呼ばれてえよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72c-0Ont [124.212.7.221])2021/09/26(日) 20:21:50.48ID:TpM8lqZe0
技のセット数多いのはいいがコンボゲーって感じじゃないから近接キャラは生かせてない気がする
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-X0+7 [49.98.162.143])2021/09/26(日) 20:22:00.69ID:kirrbdBnd
俺としたことがスペルミスした
言うまでもなくAltarが正解だ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gFA3 [49.98.133.129])2021/09/26(日) 20:22:11.07ID:QGDqUacDd
>>86
「ハゲ」
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-zD50 [125.203.23.27])2021/09/26(日) 20:22:37.94ID:wTxey3jS0
そもそも巫女ってどうやって作るんだっけ?
その辺言及された?
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478f-zD50 [118.109.216.100])2021/09/26(日) 20:22:39.63ID:s6hEnGw50
>>86
「よし おまえは今日からナマズだ」
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 20:23:00.00ID:jjjCG2yla
やっとストーリークリアした
中盤までとエンディングはかなり満足したが終盤の説明ラッシュとアルフェンの楽観&脳筋化がちょっとなって感じだな
ティーンエイジャーの集まりならまだしもわりと大人の多いメンツであの希望的観測は…特にティオハリムとキサラさんさぁ
1番頭使わないロウが後半の舞台の不確定要素について色々と懸念しているというね
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-0Hfp [1.72.8.170])2021/09/26(日) 20:23:37.13ID:CPnO2fgRd
>>85
発音がアルターなのが?って話です

ダブルミーニングじゃなくて語源同じだよね
オルト、オルター、オルタナティブ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-kQcQ [112.68.242.147])2021/09/26(日) 20:23:57.57ID:cDrD1McJ0
「俺たちもダナの意志に操られてんじゃねえの?」ってものすごく真っ当な疑問なんだよなあ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-PL4X [60.150.165.249])2021/09/26(日) 20:25:46.11ID:QFB+AMqz0
メンバーのターゲットがバラついて残滅に時間がかかるの何とかできん?
あと秘奥義だっけ?それぞれが必殺技出したときに詠唱がゼロになるのも嫌だなぁ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 20:27:25.58ID:yU+7onRLM
>>93
alterは基本アルターで書かれるし、alternativeはオルタナティブで描かれる事が多い

ぶっちゃけ日本人にはオにもアにも聞こえる単語だし、日本語として話した時にどっちがしっくりくるかが重視されてんじゃない?
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 20:27:26.55ID:FQB3d6Yh0
二週目始めたけどめっちゃきらびやかな服着たイケメンが鉄華面って呼ばれてて草
これイベントでも自動でビジュアル変わらなくなるんかね
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-X0+7 [49.98.151.213])2021/09/26(日) 20:27:28.38ID:Rc/6pcpKd
>>93
だから世間一般のそれとは全く違う意味があんの
黙ってググッてみろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f84-zD50 [180.199.128.159])2021/09/26(日) 20:27:40.17ID:MCnMqKUx0
質問です。魔装備って討伐数で強化されていくそうですが、敵に止めをさしたキャラの魔装備のみ
強化されるということでしょうか
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Nbx3 [60.64.252.34 [上級国民]])2021/09/26(日) 20:27:43.12ID:W4Vz9QlI0
藍染みたいに90番台詠唱破棄しながらぽんぽん撃ちたい
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:29:57.70ID:y1nt95sqp
ロウはリンウェル曰く飼い犬だから危険には鼻が効くのだ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-u7Va [49.97.105.77 [上級国民]])2021/09/26(日) 20:30:16.02ID:5kDDxn1ed
そいや今回のラスボスってほんどうしようもない悪役だったな
Pがテイルズらしさを考えてないからしゃーないけど
ネレイドだって元はバテンカイトスで穏やかに暮らしてたのを
セイファートにぶっ壊されて元に戻りたくて戦ったってのに
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c609-C8oY [153.139.167.133])2021/09/26(日) 20:31:02.15ID:XIX0t1Bq0
>>76
体外受精
レナの医療技術なら余裕
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/26(日) 20:31:28.23ID:5qHrqa1b0
公式が出してるものがテイルズらしいもの定期
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ArbG [49.97.29.126])2021/09/26(日) 20:32:38.24ID:juYPOn2Rd
鎧着たアルフェンしんどいくらいダサくない?
ビジュアル変えなかった奴は自分を褒めていい
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 20:32:43.83ID:KRwEyD+q0
>>97
希望の花が咲きそうな面だな
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0a-YmPT [110.67.92.179])2021/09/26(日) 20:32:55.24ID:5aD7mQ1i0
レナの意志も本当は一緒に生まれるはずだったダナと引き離されて一緒になりたいから暴走したって言ってなかった?
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-NgWL [182.251.198.176])2021/09/26(日) 20:33:11.69ID:LzUGptcea
今回のラスボスは自分が生きようとした結果そうなっただけでラスボス的には悪も善も無いと思う
グレイセスのラムダみたいな感じに考えてる
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 20:34:30.82ID:D1ljzQgR0
>>102
そうね、テイルズオブのラスボスとしては事情が薄かった
誰のせいかは知らないけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Bx9p [106.129.22.36])2021/09/26(日) 20:35:04.91ID:KZKmBRfxa
ロウは自分の弱さのせいで色んな人をを失っているから
パーティ内でも1番危機感が強いと思う
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-X0+7 [49.98.161.129])2021/09/26(日) 20:35:16.75ID:o4yfuLKUd
やれやれ
Alter
Altar
日本人の発音だとどっちも同じだろうが意味が全然違う
このゲームの制作は日本人
これで満足した?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 20:35:54.15ID:KRwEyD+q0
>>105
色変えたくらいで鎧自体は好きだぞ
仮面が外れてからはちょっと違和感あったけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/26(日) 20:35:58.71ID:Vx/6YnHN0
>>107
言ってた
星霊同士でもカップリングか徹底してんなと思った
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f09-GMTK [180.32.65.4])2021/09/26(日) 20:36:43.54ID:gzuH51S70
男性キャラチンポ一覧表

アルフェン デカイ ムケチン 黒い 19cm
リンウェルの反応から相当黒くて大きい事が分かる。イク速度は普通、精子の量も普通、連射力も普通


ロウ    小さい 包茎 ピンク 7cm
父親と離れたせいで剥けと言ってくれる大人がおらず短小包茎に、皮の中も汗でびしょびょ。早漏だが、精子の量が多く勢いもある連射力もある。

テュオ   超デカイ 包茎 黒い 29cm
レナ人ってチンポ大きいがテュオは特に大きい、遅漏で精子の量は普通連射はできない

ジルファ  超デカイ ムケチン 極黒 24cm
ダナ人の割にデカイ、歳のせいで前戯をじっくりしないと勃たないが中出しすると確定で妊娠する。
ロウを凌駕する精子の量と勢いだが連射は不可。
ロウに捕まる前にチンポに触れて包茎である事を知り、ロウにチンポを剥くよう教育しなかった事を酷く後悔している。
ロウの母親とは実はデキ婚、一夜限りのつもりが確定妊娠でロウがデキた
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Ofnx [111.239.155.211])2021/09/26(日) 20:37:18.61ID:VknbfgaYa
BSでとどめさしたら魔装備のカウントって増える?
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 20:37:20.05ID:D1ljzQgR0
>>99
そうね
敵倒す前後でパラメータ比べればすぐわかるよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0a-YmPT [110.67.92.179])2021/09/26(日) 20:38:02.35ID:5aD7mQ1i0
>>113
一人だけカップリング相手がいないヴォルおじが可哀想になってきた
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 20:38:04.30ID:rlQhyK22d
習熟度ってステータスで見えるやつが
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0792-5QVF [182.165.1.187])2021/09/26(日) 20:38:13.94ID:tPgdICAJ0
仮面半分の時期がやっぱ印象強いな
メインビジュアルもこっちだし
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d8-Zq/0 [60.43.97.121 [上級国民]])2021/09/26(日) 20:38:14.34ID:WSfFGIyT0
新世界衣装みたいな軽鎧装備がもっと欲しかったな
鎧はゴツすぎる
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-X0+7 [114.162.226.200])2021/09/26(日) 20:38:30.18ID:7cjfAp4D0
>>97
イベント中は
・アルフェンの仮面は進行度の状態のもの
・着替えイベントの時はその服装に変わる
・アタッチメントはそのまま
・仲間になるまで変更は出来ない

うちのロウはクソ寒い風景の中バスタオル一枚でテュオハリムは水着姿で登場した
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TyIy [49.98.112.3])2021/09/26(日) 20:38:44.64ID:jXzfd3qRd
フルルってリンウェルに近づくオスを警戒してると思いきや
ロウがリンウェルに素直になるとにっこりしてるのがいいわ
久し振りの良マスコット
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:38:51.06ID:y1nt95sqp
>>117
孤独の限界を知れぇ(戒め)
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db5e-IKKv [122.130.147.113])2021/09/26(日) 20:39:52.38ID:SLs91oDd0
個人的にアルフェンのビジュアルは鉄仮面時代がピーク
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0a-YmPT [110.67.92.179])2021/09/26(日) 20:40:00.91ID:5aD7mQ1i0
>>123
孤独ってそういう意味かー
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 20:40:07.95ID:RNvvLKZ50
半仮面の時は鎧はむしろしっくりきてたけど
全脱ぎしたら鎧に着られてる感あった
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Oacr [49.98.72.34])2021/09/26(日) 20:41:00.06ID:SgqBWi16d
全クリした
もうちょいダンジョン作り頑張れ
船でも昇降機はさすがに笑ったわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-0Hfp [1.72.8.170])2021/09/26(日) 20:41:23.82ID:CPnO2fgRd
やっと全体像が見えました
シュープリーム・エレメンツ・アルター
(シュープリーム・エレメンツ・改)
アルターはalter(変える)
オルターの発音が一般的だが、語感でアルターとカタカナ表記

過去作ミラのシュープリームエレメンツをリンウィルとアルフェンが2人がかりで再現したアレンジ版
ということですね

おまえらありがとう
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b7d-OuQD [160.86.163.105])2021/09/26(日) 20:41:25.01ID:/BeIQoE+0
ヴォルデモートのために可愛いメカ巫女を
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-nZx2 [49.98.146.110 [上級国民]])2021/09/26(日) 20:41:32.70ID:5t61SqEKd
カットシーンの会話でもボタン押すと次の会話に移るの地味に良いな
アライズのあとに他ゲーやるとそこでイライラする
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 20:42:12.61ID:z+++Dvi20
ミラの秘奥義ってあんまりぴんと来ないんだな
4属性エフェクト見た瞬間ミラかって思ってから術名でやっぱりって思ったぐらいだけど
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TyIy [49.98.112.3])2021/09/26(日) 20:44:01.39ID:jXzfd3qRd
あの黒鎧ってダナ兵士時代のアルフェンが着てたのかと思ったけど特に言及ないし違うよなぁ
あの鎧にだけやたら惹かれてたのは単なるアームズマニアの血が騒いだのか
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4612-2Lmd [217.178.20.224])2021/09/26(日) 20:44:35.42ID:kyNraibn0
後半のストーリー叩かれてるけど俺は好きだったな
なんとなく人間同士で争ってて黒幕がいるってパターンもあるだろうなーとは思ってたけど
それでもやっぱりこういうどんでん返し展開は熱くなるわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:44:46.69ID:y1nt95sqp
デダイムに一発喰らわすシーンで
女性陣に水着着せてると正論に図星パンチにしか見えない
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 20:47:27.51ID:jjjCG2yla
これってヤバくね?○○なんじゃね?係が全て頭を使わないロウで仲間の誰かがそれを否定する形にして間接的にアルフェンの楽観視が正しいと誘導させてる感がちょっと嫌だったかな
いや一般的にはロウが普通よ?
プレイヤーは神の視点だからアルフェンの考え方で概ね大丈夫って分かるけどさ
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 20:48:09.68ID:JdFmRMuM0
仮面取れたから眼帯にしたけど
デダイムとペアルックみたいですぐやめた
バンナムふざけんなよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 20:48:13.55ID:D1ljzQgR0
>>131
昔は技名まで全部はっきり覚えられたんだけど
エクシリアあたりから名前がだいぶあやふやになってしまった・・・
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 20:48:52.04ID:kJtm7Wdu0
>>136
なにやってんだw
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-RdEE [14.10.115.224])2021/09/26(日) 20:49:32.50ID:NK43Y2060
キサラのケツだけで水着DLCの価値ある
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86d0-aLD5 [121.80.126.172])2021/09/26(日) 20:49:58.77ID:9sboZ2sa0
>>103
それが一番無難よな、一言くらい描写あってもいいと思うが

でも今日クリアしたけどシオンもそうだが奴隷で虐げられてるって割には性奴隷いなかったし、レナの方が人数少ないんならダナ女捕まえて孕ませたりして実験なりすりゃいいのに
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 20:50:28.80ID:z+++Dvi20
>>137
まあ俺がちょうどエクシリアまでだったってのもあるかもしれん
インディグとか完全詠唱知らなくて天光あたりでやべーってダオス気分になったけどちゃんと追ってた人はもっと早く気づけたんだろうなって思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 20:51:14.77ID:jjjCG2yla
それでもエンディングは良かったけど
あれでシオンがどっかのドリルアニメよろしく消えたりしたら怒りが覇道滅封して叩きまくったわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 20:51:52.19ID:kJtm7Wdu0
>>135
なんだっけ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 20:52:02.39ID:jjjCG2yla
>>136
これデダイムじゃんはあるある
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 20:53:46.06ID:kJtm7Wdu0
>>140
ストーリー的に拾わないから出なかっただけで、ハーフも割と居たのかな、と言う気もするが
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-u7Va [49.97.105.77 [上級国民]])2021/09/26(日) 20:54:01.35ID:5kDDxn1ed
>>132
元々はダナ侵略時に戦ったってた英雄設定だったんじゃね
色々あったり開発期間あるとよくあることさ
んで作っちゃたし直すのだるいからそのまま使っちゃえ
個人的に服で言うなら唐突な儀式衣装チェンジのが気になる
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-wH73 [27.141.29.201])2021/09/26(日) 20:55:20.45ID:9aVTPK5F0
エンドロール飛ばしたんだけど
もしかしてED後の世界も描かれたりしてた?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 20:55:55.54ID:JdFmRMuM0
>>142
俺も怒りのあまり練馬区で百姓一揆起こしてたかもしれんわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-p1QW [122.16.43.244])2021/09/26(日) 20:56:41.81ID:eatms1mh0
荊が世界を滅ぼすと言われても唐突感あるし
今作のストーリー無理して世界レベルの危機まで話広げる必要あったか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 20:56:55.45ID:kJtm7Wdu0
>>147
イラストではあるけどしてたね
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63e-t/PR [153.175.55.114])2021/09/26(日) 20:57:22.80ID:pQJpEu1u0
薬草集めのために周回してるけど
2周目は全引継ぎしても8時間掛かったのに5週目の今回は5時間で周回出来た
慣れって怖いもんだ
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 20:57:44.60ID:y1nt95sqp
>>148
近所迷惑なんでやめて下さい
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-wH73 [27.141.29.201])2021/09/26(日) 20:57:45.75ID:9aVTPK5F0
>>150
まじかー
歌がキツすぎてすぐに飛ばしちゃったわ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f18-kMqC [180.36.55.74])2021/09/26(日) 20:58:09.35ID:01oSI7sL0
>>147
エンドロール中にうんこ行ったから全部は見てないけどアルフェンとシオンが結婚か同棲してる描写は絵で描かれてたよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d0-Pznh [125.198.213.97])2021/09/26(日) 20:58:10.64ID:zGetpfhe0
>>135
300年前の舟の調子を気にしたりレナスアルマが本当にレナにあるのか心配したりダナの意思に操られているんじゃないかと疑ったりな
心配する方が空気読めてないみたいになってて草だったわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 20:58:34.00ID:kJtm7Wdu0
>>149
まぁ唐突感は否めないが、テイルズあるあるな気もするし、ヒロインを救う=世界を救うに繋がってるのは個人的に胸熱だった
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TyIy [49.98.112.3])2021/09/26(日) 20:58:39.98ID:jXzfd3qRd
あのエンドロールで初めてPS5の録画機能使った
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 20:58:44.12ID:D1ljzQgR0
>>142
気持ちはわからんでもないが
グレンラガンはドリルと遺伝子の二重螺旋をからめてテーマに織り込んだ時点で
ニアが死ぬのは仕方ないんや・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d7-m4g0 [60.60.116.129])2021/09/26(日) 20:59:56.59ID:LBB7eYBr0
炎覇爆砕拳って闘気いくつ必要?
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-u7Va [49.97.105.77 [上級国民]])2021/09/26(日) 21:00:02.41ID:5kDDxn1ed
>>142
まぁスルド全員倒してレナ滅ぼしてダナ解放して平和な世界で100万人の人類が~とかないからな
あったらシオンの中の荊が目覚めて実はこれを防ぐ為にダナを支配してたんだーとかだったな
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f18-kMqC [180.36.55.74])2021/09/26(日) 21:00:07.63ID:01oSI7sL0
>>142
グレンラガンもう覚えてないけどヨーコて最後消えたんだ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 21:00:09.50ID:JdFmRMuM0
>>153
シオン派が最高にんほれるイラストだったのにもったいない
もう一回怪獣ど変態シバいてこい
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 21:00:25.52ID:rlQhyK22d
闘技場じゃ習熟度上がらんのか
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.142.137])2021/09/26(日) 21:00:34.57ID:zBEFAedYa
男性キャラチンポ一覧表

アルフェン デカイ ムケチン 黒い 19cm
リンウェルの反応から相当黒くて大きい事が分かる。イク速度は普通、精子の量も普通、連射力も普通


ロウ    小さい 包茎 ピンク 7cm
父親と離れたせいで剥けと言ってくれる大人がおらず短小包茎に、皮の中も汗でびしょびょ。早漏だが、精子の量が多く勢いもある連射力もある。

テュオ   超デカイ 包茎 黒い 29cm
レナ人ってチンポ大きいがテュオは特に大きい、遅漏で精子の量は普通連射はできない

ジルファ  超デカイ ムケチン 極黒 24cm
ダナ人の割にデカイ、歳のせいで前戯をじっくりしないと勃たないが中出しすると確定で妊娠する。
ロウを凌駕する精子の量と勢いだが連射は不可。
ロウに捕まる前にチンポに触れて包茎である事を知り、ロウにチンポを剥くよう教育しなかった事を酷く後悔している。
ロウの母親とは実はデキ婚、一夜限りのつもりが確定妊娠でロウがデキた
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-wH73 [27.141.29.201])2021/09/26(日) 21:00:40.30ID:9aVTPK5F0
そうだよな急にセーブ画面で結婚式してたからやっちまったとは思ったが
またボス戦やるか…
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Eoo5 [49.98.43.49])2021/09/26(日) 21:01:29.42ID:IgO7auoYd
てかベタだけどネウィリとシオン同一人物でよかったのにって思ったな
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 21:01:35.44ID:JdFmRMuM0
>>165
録画して全部スクショしたけどアフィに使われそうだから貼れない
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:02:08.82ID:kJtm7Wdu0
>>155
舟の調子についてはSF知らないとそりゃな、とは思うし、でもアルフェンの言葉で納得は出来るし。あとレナスアルマあるかないかはみんな不安はあるけど耐えよう、って話だし。と言うかどちらにしろ無いか確認しないと次にいけないし。
ダナの意思に関しちゃ35に着いた時に説明はされたし。別にみんなが楽観的ってわけじゃなかったのでは
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-wH73 [27.141.29.201])2021/09/26(日) 21:02:23.66ID:9aVTPK5F0
>>167
もう一回やってくるからいいよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 21:02:35.38ID:B/kOcZIk0
今回主人公ヒロインもそうだけど仲間全員生存主人公とヒロインは結婚で結婚式に全員出席というハッピー&仲良しエンドで本当よかったわ
あんだけ野営で家族感とか6人で一つ感見せられて誰かエンドで欠けてたら多分ぶっ叩いてたと思う
終わり方って大事だな
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 21:02:53.74ID:D1ljzQgR0
覇道滅封すればボス戦なんてすぐ終わる親切設計だぞ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f92-hf8g [180.146.87.3])2021/09/26(日) 21:03:43.89ID:Ogfoa5880
後半スカスカ言われてるけど
これでレナ本国にも四天王みたいなのがいても
ダルいだけだし ボリューム的にはこんなもんだろう
後半は会話ばっかで見せ方が悪かったように思う
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 21:03:45.96ID:RNvvLKZ50
>>149
アレをいきなりほぼ口頭だけで説明させてるのが単純にアカンだけな気がする
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f18-kMqC [180.36.55.74])2021/09/26(日) 21:04:04.79ID:01oSI7sL0
最後の絵はクリア後に大画面で見返せるんだろうと思ってたけど録画禁止のギャラリー機能ほしかったな
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:05:20.89ID:kJtm7Wdu0
クリア前のレベル上げは風の塔の下でやればいいと聞いてやってるんだが、一々下に降りるのが地味に面倒…。他にいいとこない?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:06:38.43ID:z+++Dvi20
選択肢がないから選ぶしかないのにグダグダ言っても仕方ないってだけじゃね?
まあ年下が言うっていうより会議で代案なく否定的な事だけ言って議論を台無しにするおっさんって感じだね
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4612-2Lmd [217.178.20.224])2021/09/26(日) 21:07:10.95ID:kyNraibn0
ラスボスに勝ってもいないのに勝った後の話ばかりしまくるメンバーに違和感を覚えたな
レネギスはどうするか、ダナとレナは融和できるかどうのこうのって、Vやねん的ななにかを感じたわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/26(日) 21:07:12.68ID:Q025dYrg0
>>13
もうそれは2なんよ
歴史改変されてまうんよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 21:07:24.26ID:D1ljzQgR0
テイルズオブシリーズの定番として
さすがに最終的に世界を救う必要がある

世界を滅ぼしそうと言われてるだけで
現実には人間をビリビリするしかできてない荊さんサイドに問題がある
世界を滅ぼすパワーがあるならもっと頑張れよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f18-kMqC [180.36.55.74])2021/09/26(日) 21:07:40.97ID:01oSI7sL0
>>175
クリア前ならおれは鍾乳洞とラスダンだったな
風の党は降りるのめんどう過ぎてやめた
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 21:08:47.75ID:jjjCG2yla
>>155
これがティオハリムだったらさすが思慮深いな…になっていただろう
ロウ可哀想…
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:08:49.45ID:z+++Dvi20
茨さんは結局別に世界滅ぼそうとはしてなかっただろ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:08:59.97ID:YAspL1wh0
ジルファの下半身に関心おじさんが現れはじめてたまげたなぁ
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f18-kMqC [180.36.55.74])2021/09/26(日) 21:10:02.52ID:01oSI7sL0
イバラも関係してただけでシオンを救うには世界を救う必要があるってだけで別に唐突ではなかったとおもうけどな
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:10:19.77ID:kJtm7Wdu0
>>182
いや、レナの星霊のカケラだから、滅ぼす奴の仲間みたいなもん
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c62e-CBLn [153.129.113.232])2021/09/26(日) 21:10:41.71ID:VKj4GG9f0
ハッピーエンドのテイルズもいくつかあるけど結婚式の一枚絵をテイルズで見るとは思ってなかったわw
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 21:11:12.12ID:yU+7onRLM
>>162
ちゃんと王様って言ったげて
別世界では賢王って言われてる人だぞ

最近同じ声のフェレットやキャプテンや勇者の父とかいてどんどんネタキャラになってる気がするな
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-zD50 [125.203.23.27])2021/09/26(日) 21:11:25.36ID:wTxey3jS0
レナの精霊倒したら崩壊するからそこにいる俺らもやばくね?ってちゃんと疑問に思ってたのに
結局何も考えずに突っ込んでなかった?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:11:45.21ID:z+++Dvi20
>>185
レナの星霊のカケラだから、滅ぼす奴の仲間
どっちも否定しない
で、茨さんは結局別に世界滅ぼそうとはしてなかっただろ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:11:48.87ID:kJtm7Wdu0
>>180
あー、鍾乳洞ならまだいいかも。ありがとう
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 21:12:03.37ID:rlQhyK22d
案外魔の成長に差があるな。テュオハリムとかスタメンで使ってたのに130とかなんだけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 21:12:18.33ID:JdFmRMuM0
>>189
ダナ食おうとしてたやん
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-t/PR [110.92.55.245])2021/09/26(日) 21:12:19.46ID:ZZYL4PBY0
>>188
逃げる時間はあるだろうって35ちゃん言ってたやんけ
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:12:53.65ID:kJtm7Wdu0
>>189
いや、荊さんはレナの星霊だから荊さんが滅ぼそうとしてたんだぞ
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:13:31.71ID:z+++Dvi20
>>192
それは本体の話で、茨はそうじゃないんだなって話あったじゃん
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 21:13:48.19ID:yU+7onRLM
>>189
千葉「触ると痛い、なるほど」
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4612-2Lmd [217.178.20.224])2021/09/26(日) 21:14:14.78ID:kyNraibn0
>>188
崩壊するにしても多分段階的だから大丈夫じゃね?知らんけどw
って35に言われて真に受けてます
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/26(日) 21:14:20.57ID:Vx/6YnHN0
結婚式でブーケ駄目にしてるフクロウかわいい
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-t/PR [110.92.55.245])2021/09/26(日) 21:15:09.29ID:ZZYL4PBY0
>>195
茨は闇(ダナ食おうとしてる)の一部だって話で完結してるから茨=闇でおk
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:15:10.71ID:kJtm7Wdu0
>>195
茨がいなくならないと結局レナの星霊は倒せないんだから、茨が世界を滅ぼす、で合ってるのでは
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:15:41.94ID:YAspL1wh0
後日談ドラマCDでも追加シナリオDLCでも完全版でもいいんで何か出してください
六人の冒険を終わらせたくないんですお願いします
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 21:16:26.94ID:jjjCG2yla
>>189
茨はレナ星霊の一部だからダナ世界滅ぼすマンやぞ
正確にはシオンの祖先がダナ星霊力フルコースを食べる直前に寸止めして茨だけ残ったんだけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:16:59.09ID:kJtm7Wdu0
>>197
懸念はあるにはあるが、突っ込んでいかなきゃ、そのまま世界滅ぼされるだけだし、段階的って情報もらえただけでよかったのでは。心配あっても代案あるならいいが、心配だけして他に方法出すわけでないし
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:17:57.67ID:z+++Dvi20
ああすまんビリビリするしかできてない荊さんサイドっていうからショボいのは滅ぼそうとしてないほうじゃね?って話だった
本体は普通に大掛かりなことやってたし
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f84-zD50 [180.199.128.159])2021/09/26(日) 21:17:58.42ID:MCnMqKUx0
>>116
ありがとう。アルフェンのだけ最初から強かったのが納得できました
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-kMqC [49.96.7.19])2021/09/26(日) 21:18:02.48ID:AFZW4JXnd
予言するけどドラマCDなら文句しか言わないねおれは
こちとらゲーマーだからゲームでやりたいんだよ。セイ豚やらキャラ厨じゃないから声だけで聞かされても不満しかねえわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 21:18:12.76ID:D1ljzQgR0
>>198
見返すと大体みんな笑ってるのにリンウェルだけ不満げなんだよな
自分がブーケトス受け取りたかったんかな
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef0-t/PR [119.82.165.102])2021/09/26(日) 21:18:55.74ID:RlNMtG3T0
敵情報、コレクター図鑑、弱点連携とか諸々作り込みの甘さみるに
後半やっぱ精霊巡りは予定に合ったように思うな、肝心の精霊戦闘があれだけど
レナ星に勝つために精霊巡ってダナの意志の力をあつめて対抗~みたいな
ソレを端折ったような・・・

ベルセリアと一緒じゃねーか(・∀・)まとめてドカーンやめーや
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/26(日) 21:19:38.73ID:Vx/6YnHN0
>>207
そう言われるとキサラはブーケ受け取れないこと焦ってないな
結婚してるなこりゃ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b772-Q5Hm [60.33.53.131])2021/09/26(日) 21:19:53.51ID:QnJ6Xh4P0
Rエクステンション系のスキルばっかり優先して取ってたらクソ長棒を振り回すクリティカルおじさんが出来上がった
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-t/PR [110.92.55.245])2021/09/26(日) 21:21:42.96ID:ZZYL4PBY0
>>210
試したことないんだがドンだけながくなるん?
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 21:21:46.96ID:y1nt95sqp
レナの星霊や残滓の荊もダナ滅ぼさなきゃってよりはダナ滅んでもいいやくらいのイメージ
寂しがり屋で食いしん坊なのは宿主に似ているかもしれない
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 21:21:47.20ID:kJtm7Wdu0
>>209
なんかお揃いの色の服着てるしね
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 21:22:29.11ID:B/kOcZIk0
サブクエの時にはブーケ取らないと結婚できないらしいぞ!とか言って貰えなくて残念がってたのにEDでは笑ってるキサラはつまり隣の赤毛とって事か…チクショウ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 21:22:31.67ID:KRwEyD+q0
ロウのアクセサリスキルってヒットリングにBG埋めでいい?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a212-NgWL [125.205.0.6])2021/09/26(日) 21:23:45.25ID:m7yxOIbM0
>>213
そこは礼服なだけでは?
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 21:24:36.65ID:jjjCG2yla
ティオハリムは自分で操作するとリンウェルほど魔法強くないし自然とクソ長棒ブンブンおじさんになるぞ
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/26(日) 21:25:12.02ID:Vx/6YnHN0
大人って大変だなーって言ってたリンウェルがブーケ欲しがるってことは
あの結婚式の時点ではロウへの気持ち自覚してんのか…
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:25:51.97ID:YAspL1wh0
ミキゥダ兄さん、キサラ似の白皙金髪おじさんならかなり人気出たんだろうけどあの普通のおっさん感すき
5ちゃんねる書き込んでそう
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f84-swZM [14.133.190.38])2021/09/26(日) 21:25:55.88ID:FQB3d6Yh0
https://i.imgur.com/bHL8xTE.jpg
仲間になるまでこのまんまなのか…
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 21:27:31.19ID:y1nt95sqp
>>220
これは仕事人ですわ…
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-zD50 [60.143.8.232])2021/09/26(日) 21:27:39.85ID:MhsqMaew0
テュオも詠唱短縮2つあるしグランドダッシャーおじさんになれるよ
ロッドエクステンションのダメアップって術にも乗るし
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-nZx2 [159.28.217.170 [上級国民]])2021/09/26(日) 21:28:51.41ID:dcvVX4ti0
このゲームおっさんが尽く死ぬからホモがプレイしたら辛いだろうな
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 21:29:57.35ID:D1ljzQgR0
>>218
本編で「大事にしてるもん・・・」状態だから
結婚式時点だと、あとはロウと結婚するためのきっかけ待ちなのかもしれんな

嫉妬で胸が苦しいです
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 21:30:07.19ID:KRwEyD+q0
>>217
元から属攻トップな事に加えフクロウの効果でさらに数値を高めてるリンウェルと比べるのは酷だろ
せめてシオンと比較しないと
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-p1QW [122.16.43.244])2021/09/26(日) 21:30:26.22ID:eatms1mh0
まあ荊が世界を滅ぼす話が無くてもどのみちダナの星霊力が吸い尽くされる危機だったからレネギスに行く流れなのは変わりないけどな
にしても実はレナの星霊力が諸悪の根源なんだより普通に真のレナ人ことヘルガイムキルをどうにかする程度のスケールでよかった気がする
荊の話意外は割と現実的な危機に立ち向かってたのに突然スピリチュアルな展開になるんだもんな
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 21:32:15.58ID:rlQhyK22d
シオンは攻撃術がエクスプロードなのがきつい
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 21:32:57.73ID:y1nt95sqp
>>223
同性愛嗜好者に心の黄昏を告げるRPG
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:33:25.25ID:z+++Dvi20
シオンは上から誘導弾撃ってたほうがつえーわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:33:53.80ID:YAspL1wh0
シオンの「撃つ!どん!さらにもう一発!」がすき
あとロウがBS発動する時「万物切り拓く!」みたいなこと言うけどあれ何て言ってんの?聞き取れん
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 21:33:55.16ID:JdFmRMuM0
>>223
ジルファ以外ろくなのおらんし…
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Bx9p [106.129.22.190])2021/09/26(日) 21:34:20.23ID:8/XqQfgYa
>>219
名無しのダナ人A「俺の右手が虚水化したわ、俺はもうダメかもしれん・・・」

名無しの近衛隊「虚水化ってなんやねん!それよりも今日もテュオハリム様はご立派だ!お支えせねば!」

名無しの領将「まあ待て、その虚水化とやらがどのようなものか聞かせてもらっても構わないか?」

こんな感じになるのだろうか
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8692-t/PR [121.84.152.138])2021/09/26(日) 21:34:26.60ID:4sj9ZxcQ0
ヴォおじで抜け
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f09-GMTK [180.32.65.4])2021/09/26(日) 21:34:47.53ID:gzuH51S70
男性キャラチンポ一覧表

アルフェン デカイ ムケチン 黒い 19cm
リンウェルの反応から相当黒くて大きい事が分かる。イク速度は普通、精子の量も普通、連射力も普通


ロウ    小さい 包茎 ピンク 7cm
父親と離れたせいで剥けと言ってくれる大人がおらず短小包茎に、皮の中も汗でびしょびょ。早漏だが、精子の量が多く勢いもある連射力もある。

テュオ   超デカイ 包茎 黒い 29cm
レナ人ってチンポ大きいがテュオは特に大きい、遅漏で精子の量は普通連射はできない

ジルファ  超デカイ ムケチン 極黒 24cm
ダナ人の割にデカイ、歳のせいで前戯をじっくりしないと勃たないが中出しすると確定で妊娠する。
ロウを凌駕する精子の量と勢いだが連射は不可。
ロウに捕まる前にチンポに触れて包茎である事を知り、ロウにチンポを剥くよう教育しなかった事を酷く後悔している。
ロウの母親とは実はデキ婚、一夜限りのつもりが確定妊娠でロウがデキた

お前らが見た感じはどうだった?
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 21:35:12.77ID:D1ljzQgR0
自然な流れならヘルガイムキル辺りがラスボスなんだけど
「な、なんだってー!」を狙いすぎた感じかな
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c689-7Wz6 [153.246.175.27])2021/09/26(日) 21:36:15.44ID:POHFr8wE0
ロウキサラテュオのコンボできない大型に連打するような轟覇斬に相当する術技ってどれ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d709-aLD5 [220.96.86.146])2021/09/26(日) 21:37:39.36ID:iF35rJ0m0
万物粉々拳準備完了って聞こえた
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.140.157])2021/09/26(日) 21:37:59.35ID:x5AXyy55a
動画勢なんだが実況できる範囲って広がって行くん?
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:38:06.97ID:YAspL1wh0
>>232
その後名無しの近衛兵(キサラ)と名無しの領将でレスバ始まりそう
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c609-zD50 [153.238.138.6])2021/09/26(日) 21:38:16.90ID:JYFgE9T30
ロウ使ってて輪舞旋風がなぜか強いイメージがあったけど
Xの合体技のやつだった
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 21:38:19.52ID:RNvvLKZ50
>>226
打ち明けるまでの前フリ不足だとは思うが
もしくは後から判明の方が自然だったかもな
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:38:51.93ID:YAspL1wh0
>>237
おーなるほどそれっぽく聞こえるかも
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:38:54.55ID:z+++Dvi20
>>235
ヘルガイムキルは種族だから特定の一人倒して終わりみたいな殴る対象にしにくくね?
ヘルガイムキルの王を作り上げる必要があるけどそうするとレナの意思とそんな変わらん気がする
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 21:39:41.17ID:jjjCG2yla
>>225
シオンはシオンで爆弾投げてた方が強いんすよ…
というか今回はリンウェルが強すぎ
魔法攻撃力じゃなく属性攻撃力だから属性ついてる攻撃が全部強い
近距離すらリスクない分アルフェンより強いかも
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 525e-0Ont [133.204.0.0])2021/09/26(日) 21:40:10.37ID:hPLJtK/J0
赤い女が黒幕でラスボスでしただと逆に安直すぎるしもう一捻り入れて正解だったと思うけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 21:41:57.64ID:FQB3d6Yh0
>>244
戦場をくるくる回りながら無限に隕石降らしまくってくる奴どうしようもないわ
スルドの皆さんには悪いことをした
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:42:51.01ID:z+++Dvi20
というかリンウェルは術使わなくても上位だろうしなぁ
空から降りてこない
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 21:43:02.86ID:D1ljzQgR0
>>243
ラスボスとの意見のぶつかり合いも大事だと思ってるから、
意思疎通がしにくいレナの意思と
意見をぶつけあった結果、最終的に戦えるヘルガイムキルだと
俺の中で大分違う
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:44:36.14ID:z+++Dvi20
>>248
あーそこで意見が食い違うのか
こっちとしてむしろ変に思想を持ってなかったからよかったって思った
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-nZx2 [159.28.217.170 [上級国民]])2021/09/26(日) 21:45:04.43ID:dcvVX4ti0
ヘルガイムキルは奴隷の末路みたいな感じで象徴的だから俺的には今のでもアリ
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 525e-0Ont [133.204.0.0])2021/09/26(日) 21:46:39.52ID:hPLJtK/J0
お?ぶつけ合いもへったくれもないユリスの悪口か?
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-Yuzd [14.13.4.225])2021/09/26(日) 21:47:29.94ID:NySQLtrU0
トロフィーコンプしたわ
今回はコンプまで早かった
やる事無くなったどうしよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-F8K1 [175.131.183.26])2021/09/26(日) 21:48:42.67ID:WN7RYRSQ0
温泉イベのためにシルフ倒しに行ったら雑魚戦しかなくて唖然とした
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 21:49:25.03ID:RNvvLKZ50
>>248
忘れるな!俺はラスボスを担う者!
断じてネタキャラに非ず!俺はラスボス!俺は___
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 21:49:33.72ID:JdFmRMuM0
>>253
心臓むき出しのマヌケドラゴン
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:49:47.22ID:YAspL1wh0
>>234
ヴォおじガナおじビエゾは追加しないの
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0J3x [60.152.143.11])2021/09/26(日) 21:50:30.19ID:fSu7Ah550
ロックオンしても明後日の方向に攻撃するのはどうなのこのゲーム?

こんなにホーミングしないゲームだっけ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ArbG [49.98.68.4])2021/09/26(日) 21:50:43.40ID:T8hciYE8d
ヴォルラーンさん、何故かラスボスとして認識されない…
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.143.188])2021/09/26(日) 21:50:56.77ID:qq/+9LHEa
動画勢なんだが実況可能エリアって増えてくん?
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 21:51:58.31ID:FQB3d6Yh0
>>257
レバーNで入力するかおとなしくセミオートにしろ
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 21:53:01.08ID:D1ljzQgR0
>>251
確かに例外もいるのよね、リバースに関しては
それまでに十分な意見のぶつけ合いからのピーチパイまでできれいにまとまってるから好きだけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 21:53:08.66ID:FQB3d6Yh0
ヴォルはエンディング演出の盛り上げイベントバトルだから・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ea4-X0+7 [103.106.124.168])2021/09/26(日) 21:54:03.32ID:KRwEyD+q0
>>258
ラスボスとしてはエボン=ジュみたいな立ち位置だし…
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-335/ [126.61.34.1])2021/09/26(日) 21:54:26.18ID:MYu7eQbi0
リバースまたやりたいなあ
リメイクされんかね
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 21:55:36.98ID:y1nt95sqp
>>255
土台も完備されてて隙しかない
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8f-2Lmd [122.130.124.8])2021/09/26(日) 21:55:58.33ID:6SN1EZbe0
レナの星霊がラスボスだとユリス倒したみたいなもんでカタルシスないと思っちゃうが、
ヴォルラーン・はヴォルラーンでラスボスの器かというと……
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-nZx2 [159.28.217.170 [上級国民]])2021/09/26(日) 21:56:35.06ID:dcvVX4ti0
BGMと秘奥義演出は神なのにヴォルラーン自体がしょうもなすぎて盛り上がらないラストバトル
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cee0-Vi7H [175.177.45.184])2021/09/26(日) 21:56:35.49ID:3+fy3MNw0
ヴォルおじって俺を利用したレナの意思許さないって言ってたのに結局ヴォルおじのおかげでレナの意思も救うことになったよね
ありがとうヴォルおじ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-0dQ8 [222.148.73.151])2021/09/26(日) 21:56:36.18ID:SmAiLvtB0
スキットのトロフィー取れねぇって思って色々やってみたけど
これプレイレコードで出てるのは「これまで発生したスキット(見逃し含む)」で
トロフィーは実際に見たスキットが条件になってるんだな
見逃した分は野営の思い出すで後から見れるようになってるから、!付いてるの何個か見たらトロフィー取れたわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 21:57:08.48ID:yU+7onRLM
>>258
あれはなんか最後のイベントバトルってイメージなんだよな
いや、嫌いじゃないんだよ
フラムエッジオンリーの戦闘ってのも熱かったし
でもネタ扱いするのがしっくりくるというか
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-zD50 [60.143.8.232])2021/09/26(日) 21:57:12.98ID:MhsqMaew0
重症のせいか隙だらけだからな、あそこの水おじさん・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 21:57:59.23ID:z+++Dvi20
>>268
復讐問題も俺が殺せば問題ないだろって解決してくれたしな
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 21:58:04.10ID:rlQhyK22d
しかもヴォルラーン弱いしな。ラスボスとカウントするならNEOミクトラン、ミトスのテイルズ最弱ラスボス双璧と肩を並べるんじゃね?
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 21:58:11.70ID:YAspL1wh0
水おじがローランドにしか見えない
あいつ異世界転生したら次はナンバーワンホストやってそう
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22f0-jTP2 [219.101.1.87])2021/09/26(日) 21:58:44.71ID:O7n6eYdx0
テイルズって本当に防具だけは買っちゃダメだな
普通に拾えるし
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cee0-Vi7H [175.177.45.184])2021/09/26(日) 21:58:46.93ID:3+fy3MNw0
>>272
もうこれ半分製作者の意思だろ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-Yuzd [14.13.4.225])2021/09/26(日) 21:58:55.67ID:NySQLtrU0
そういえば追想機械1回で武器が手に入ったけど2回じゃなかったんか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-0dQ8 [222.148.73.151])2021/09/26(日) 21:59:10.21ID:SmAiLvtB0
>>258
FF7の半裸セフィロスみたいなもんだからなぁ
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 21:59:24.03ID:JdFmRMuM0
>>273
テュオハリムのBAで膝つく悲しき男や
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-F8K1 [175.131.183.26])2021/09/26(日) 22:00:54.65ID:WN7RYRSQ0
防具は気の迷いで買った一着ぐらいだな
あとは全部拾い物
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 22:01:05.38ID:y1nt95sqp
>>272
ルルーシュみたいなもんかもしれんヴォルレクイエム
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6224-+QBC [157.147.230.178])2021/09/26(日) 22:01:26.92ID:ZEaV1s1e0
やっと水のスルドの国まできたわ。ここまでで37時間かかったからもう終盤かな?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 22:02:23.19ID:yU+7onRLM
>>281
スパロボにおけるエンブリヲみたいな奴のがしっくりくる
何やらせてもネタになる
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:04:09.48ID:rlQhyK22d
狼狩りを他領でする男ヴォルラーン
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:05:29.68ID:rlQhyK22d
ロウ以外の魔装具とりあえず600にしたわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-F8K1 [175.131.183.26])2021/09/26(日) 22:05:35.75ID:WN7RYRSQ0
>>282
6~7割ぐらいかな
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0J3x [60.152.143.11])2021/09/26(日) 22:06:03.46ID:fSu7Ah550
>>260
スゲー、N入力でちゃんとホーミングするんだな

劇的にやり易くなった
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:06:04.20ID:rlQhyK22d
シオンの魔装具1000くらいにしたら最初期でマンティス狩れるかな
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-Yuzd [14.13.4.225])2021/09/26(日) 22:06:49.97ID:NySQLtrU0
魔装具上げがめんどくさい
もっと早く上がる方法無いんか
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 22:07:22.71ID:YAspL1wh0
うましきいのち!みたいなこと言って登場したのかっこよかった
山の中で襲ってきたのもぞくぞくした
シオン攫ったのも悪役っぽくて良かった

デカい玉座がヴォに対する俺のあこがれを全部打ち砕いた
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:08:16.60ID:rlQhyK22d
アルフェンの魔装具だけアルフェン操作あんましてなかったのに700あったから周回してたら勝手にMAXなりそうだなw
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.143.2])2021/09/26(日) 22:09:07.60ID:jEgD0XSga
動画勢は最後まで見れないの?🥺
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-kQcQ [112.68.242.147])2021/09/26(日) 22:09:12.15ID:cDrD1McJ0
ラストの精霊の手ぶっ壊す戦闘でセミオートだと微妙にタゲがずれてムカついた
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-6Wua [133.106.54.177])2021/09/26(日) 22:09:27.00ID:Rf1TpTOJM
>>288
難易度カオスの農具武器でも余裕
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:09:31.95ID:z+++Dvi20
普通の暴君で普通にイキってたのが逆に意外だった
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832c-1Brw [114.16.172.162])2021/09/26(日) 22:10:30.70ID:NOevl0KH0
ネビリムの攻撃力8000くらいまで上げたけど序盤はともかく終盤にさしかかってきてからの敵は通常攻撃でワンパンとはいかないな
なんか技と比べて通常攻撃で出せるダメージえらく低いけど計算式どうなってるんだろうアライズ
カウンターレイドのダメージはやばい数値なのに
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Ofnx [111.239.155.211])2021/09/26(日) 22:10:32.52ID:VknbfgaYa
正直一番手こずったボスはテュオハリム
あいつの突進で何回やられたか
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TyIy [49.98.112.3])2021/09/26(日) 22:11:10.48ID:jXzfd3qRd
>>289
修練場でPSなら連射パッド、PCなら連射ツールでも使えば寝てる時に上がるやろ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-llhs [60.127.60.190])2021/09/26(日) 22:11:35.55ID:dHmnjwTB0
>>106
アルフェン!?なにやってんだよ!!アルフェン!!
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Bx9p [106.129.23.250])2021/09/26(日) 22:11:43.18ID:uZ5Zc7lda
>>236
鋭招来状態で滅神牙砲とかかな?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:12:00.55ID:rlQhyK22d
エクスプロードが性能良いテイルズってないよな
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c689-7Wz6 [153.246.175.27])2021/09/26(日) 22:12:39.01ID:POHFr8wE0
HP半分減らしたら実質クリアのラスボスがいるってマジ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:13:18.72ID:z+++Dvi20
>>296
普通に倍率の問題じゃね?
カウンターレイドは強化もあるし
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 22:13:28.73ID:jjjCG2yla
ヴォルおじはあのクソデカ氷椅子の材料の為にシスロディアにいたんやろ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-p1QW [122.16.43.244])2021/09/26(日) 22:14:38.41ID:eatms1mh0
>>297
あの突進止めるの難しいんだよな
速度が速いしちゃんとある程度スピードに乗ってる時じゃないとキサラのBAで止められないし
でも止めないと3回も突っ込まれる
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e2-pveB [219.75.141.143])2021/09/26(日) 22:16:01.21ID:swTtjS530
突進はカウンターのカモだからあんまり止めること殆どなかったな
キサラは防御アップ要因だったわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:16:03.03ID:rlQhyK22d
一番手こずったのはガナベルトだなぁ
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 22:16:08.30ID:B/kOcZIk0
テュオハリムはそのうちあの突進を技で覚えてくれるものかとと思ってた
優雅じゃないから駄目か
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62c-zD50 [113.150.9.32])2021/09/26(日) 22:17:25.77ID:S4QwQVZO0
テュオハリムは苦戦したけどガナベルトほどじゃなかったかな
秘奥義が全体必中だったらガナベルトよりヤバかったけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-Yuzd [14.13.4.225])2021/09/26(日) 22:18:08.92ID:NySQLtrU0
>>298
連射コンだと一晩でカンストする?
PS5でやったけど一晩で6000だったから
もうちょっと連射スピード上げないとだめか
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-nBJy [182.251.149.220])2021/09/26(日) 22:18:46.52ID:t1PDP+QJa
ヴォルおじの2戦目がきつくて負け戦かと思ったけど普通に全滅したわ
そのあと泣きながら倒したわ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/26(日) 22:19:06.89ID:cEgYiWc30
なんかアライズに限らずロストジャッジメントとかもだけど発売日0時からすぐにイナゴの如く配信始める奴どうかと思うわ
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Pznh [106.133.55.194])2021/09/26(日) 22:19:39.03ID:4T5Md5ika
ヴァルラーンさん初戦闘の後のムービーでロウとリンウェルに対しての攻撃がちょっと酷くないですか?
子供いじめよくない
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 22:20:28.00ID:yU+7onRLM
戦闘の難易度はFF7Rを真似ても良かったな、個人的には
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/26(日) 22:21:31.38ID:cEgYiWc30
布団とかはまぁ元からテイルズ好きなの知ってるしわかるんだけどアライズ終わらせたと思ったらすぐにロストジャッジメントの配信始めるような奴 あからさま過ぎて不快感のが強い
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.143.118])2021/09/26(日) 22:21:36.22ID:kOAGz2t0a
ケツマンコ野郎一覧

アルフェン 非処女 ガバガバ ケツ毛は普通
本人は処女だと思っているが痛覚がない時、寝てる間に使われていた。そのためガバガバである

ロウ 処女 キツキツ 無毛
今のところ処女であるが後述のジルファの息子なので覚醒の時は近い

テュオ ヤリマン ガバガバ 無毛
レナの上流階級ではケツマンコSEXが流行ってる

ジルファ ヤリマン ガバガバ 剛毛
妻を亡くしてからもあり余る性欲でアナニーに手を出してチンポも欲しくなる。
奴隷仲間のチンポを片っ端から飲み込み、定期的にチンポをケツマンコに挿れないと生きていけない身体になってしまった。
痛覚の無いアルフェンが寝てる間、アルフェンのチンポをケツマンコで飲みこんでいた
使い込まれたケツ穴は女性器のようにぷっくり膨らんでいる
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c618-peBq [153.136.93.208])2021/09/26(日) 22:21:45.17ID:vaP0anyC0
レンコンでキサラおばさんカンスト13時間かかったわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 22:21:46.41ID:RNvvLKZ50
>>307
「我は深淵と供にあり…」なんかブツブツ詠唱し出したな…?
「天光満つる処に我は在り」おぉい!全力で止めるぞぉ!!
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TsNa [49.98.72.144])2021/09/26(日) 22:21:48.74ID:9I6IR8N2d
今回のアタッチはサイズ変えたり回転させたりできないの?
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:21:57.07ID:z+++Dvi20
>>312
規制はしなくていいし出来もしないだろうから金吸い上げてやればいいのにな
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20c-0Ont [59.135.116.24])2021/09/26(日) 22:22:02.55ID:KaN94WHU0
覇道滅封って2000万ダメージとか出るん?
https://i.imgur.com/aajE3JF.png
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-t/PR [126.111.79.98])2021/09/26(日) 22:22:17.01ID:bIqmRSIU0
PS4の連射コン持ってるのにPS5版で使えないの悲しい
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:22:33.85ID:z+++Dvi20
>>318
まさしく「何ぃ?それは!」だったわ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/26(日) 22:23:16.22ID:Q025dYrg0
天候満つるところ…きたときのなに!?それはッ!!感は異常だったわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 22:23:16.32ID:jjjCG2yla
まさか5時間くらいで到達できる2番目の国で雑魚狩りしてたのが最盛期だなんて思わないじゃないですか?
OPでライバル面してクール系気取ってたのに実は粘着おもしろおじさんだなんて思わないじゃないですか?
磔にされて「こんなもので捉えられるとでも?」→外せなくて火に巻かれる
こんなん笑うじゃないですか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-nBJy [182.251.155.105])2021/09/26(日) 22:24:25.05ID:cOC8jhJOa
このゲームは回復復活アイテムをなくなるまで使わせてくる
他のゲームでここまでアイテム使いまくるのを知らない
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:24:47.26ID:rlQhyK22d
>>325
来たぞ、約束通りな→はいはいってしかならんよなw
しかも嫌がらせに来ただけ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 22:25:38.87ID:kJtm7Wdu0
>>319
出来ないね
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c618-peBq [153.136.93.208])2021/09/26(日) 22:25:58.13ID:vaP0anyC0
ヴォルおじは精神年齢低いんだろうなと

難易度ストーリーだとグミ余りまくったな
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:26:04.44ID:rlQhyK22d
アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ出てきたらやばかったな
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TyIy [49.98.112.3])2021/09/26(日) 22:26:09.32ID:jXzfd3qRd
>>310
連射速度はあんま関係ないと思うけど
例えばアルフェンなら魔神剣連打で15秒/回ぐらいで周回できて
初回1回に付き確か8体出るから5,6時間でカンストまで行くと思う
アルフェンとシオン以外は面倒でカンストさせてないから時間かかるキャラはいると思うが
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-HHRE [126.159.101.165])2021/09/26(日) 22:26:27.84ID:pUlPhPAi0
2度目のOP始まるのが衝撃だったんだけど他のテイルズにもあるのかね
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db6c-JV57 [122.23.90.137])2021/09/26(日) 22:27:27.65ID:0N0FZoUA0
アイテムもだけどAI味方がクソ程死にまくるからCPが足りん
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 22:28:28.95ID:RNvvLKZ50
>>332
エクシリアで主人公違いのアニメ別ver.はあっても
前後編で曲もアニメも変わるのは確か初だな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:28:50.16ID:rlQhyK22d
例えば灼熱のバーンストライクでトドメ刺したらシオンとロウの魔装具上がるんか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:29:06.82ID:z+++Dvi20
近接省いて離れろにするかどうかはストーリーとハード以上に違う気がする
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-xuu5 [27.85.205.136])2021/09/26(日) 22:29:15.56ID:55wgb0Eta
CPUは避けろピカチュウしないと避けてくれないからね
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-dH/O [126.247.97.227])2021/09/26(日) 22:29:52.77ID:K43CQbD7p
元領主、マップアクションどんな使い方してんねん…。漢…
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/26(日) 22:30:20.14ID:5qHrqa1b0
Zの苦行を超えてるプレイヤーは前段のぶつぶつからインディグやこれ…ってなった人も多いだろうね
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c618-peBq [153.136.93.208])2021/09/26(日) 22:31:23.22ID:vaP0anyC0
リンウェルとロウの補助術の熟練度も上げてるから時間かかるわ
シオンさんの全体回復術ベホマズン並みのCPコスパの悪さ
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-kQcQ [112.68.242.147])2021/09/26(日) 22:31:24.39ID:cDrD1McJ0
リンウェルがアウメドラに罪を償って貰うって言ってたけど罪を償うの定義ってなんなんだろうな

法律論ならレナが法律を制定してるだろうから悪いのはアルウェン一行になっちゃうし
法律論じゃなくとりあえず自分たちで考えた更生プログラムで懲役かなんかさせるとかだとするとそれ復讐と何が違うのってなっちゃうし
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 22:32:17.46ID:jjjCG2yla
ハードは敵から距離とって術メインAIにしないと無理よ?
しおん
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 22:32:37.82ID:D1ljzQgR0
>>339
Zやったけどヘルダレフの詠唱なんて気にしてもなくて気づかなかったわ・・・
というか今後はこっちが完全詠唱版みたいにされるのなんかやだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/26(日) 22:33:21.36ID:Q025dYrg0
使わせるというか使える数が渋いというか
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mK0n [106.128.130.114])2021/09/26(日) 22:34:15.14ID:4zqIRRKBa
カオスのアイゼン戦CPUアルフェン秒で床舐めてて笑える
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-fyK4 [182.251.124.204])2021/09/26(日) 22:34:37.18ID:4jbQDFfLa
>>342
アルフェン操作シオンリンウェルティオハリムで術打たせてばっかりだった
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:34:49.50ID:rlQhyK22d
てか一番最初でわけわからず武器スキンをナマクラに設定してから、それに気づかずラストまできたせいでこれまでのイベントシーン全てアルフェンはナマクラだったんだが
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 22:36:02.55ID:B/kOcZIk0
俺もZやったけどヘルダルフがインディグ使ってたのここ見てて思い出した
獅子獅子戦戦こー!しか覚えていない
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 22:36:13.89ID:GiDtZgRf0
闘技場に歴代ゲストとか誰かいた?
歴代要素とかあったら教えて欲しいんだけど

ベルセリアはそんなもんだらけだったなあ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef0-t/PR [119.82.165.102])2021/09/26(日) 22:38:27.10ID:RlNMtG3T0
あのインディグ詠唱は今のとこ敵専用だし、言ってることもまぁ邪悪ぽいしね
次回から味方が使える技に戻ったらそんなこともないだろう。フィーのは短い方だったし
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/26(日) 22:40:22.39ID:kJtm7Wdu0
>>349
闘技場じゃなくて別のとこにいたな。そこまで人数いないけど
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:41:05.81ID:z+++Dvi20
今回のはDPSチェックモドキ始まってぶつぶつ言ってた後に続けて知ってる詠唱始まったのがよかった
いきなりだと時間的猶予もないしな
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mK0n [106.128.128.97])2021/09/26(日) 22:41:53.32ID:sm9WHTm+a
>>349
闘技場にゲストは無し
クリア後のサブクエで
vsエドナ(ゼスティリア)
vsアイゼン(ベルセリア)
vsエドナ&アイゼン
vsクロノス(エクシリア2)

がある
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:41:57.87ID:rlQhyK22d
エドナとアイゼンとクロノスだけじゃね歴代
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TsNa [49.98.72.144])2021/09/26(日) 22:42:16.90ID:9I6IR8N2d
>>328
ありがとう
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 22:43:36.72ID:FQB3d6Yh0
エキストラダンジョンの名前と戦闘BGMと各階層ごとに歴代キャラが出る流れだろうとテンション上がった
一回想目でエドナ出てきて「デスティニーじゃないんかい」ってなって二階層目トレントの森で萎えた
アイゼンとエドナは泣いたけど最終回想でまた萎えた
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c623-/vrl [153.219.150.235])2021/09/26(日) 22:44:02.13ID:nK0dPjax0
>>341
そこはライターがやりたいシーンと物語との矛盾
復讐思いとどまったキャラクターのお決まりの言葉が罪を償わせるだけど
実際にレナ人に罪を償わせる法律がダナ世界にあるわけないからな
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-Yuzd [14.13.4.225])2021/09/26(日) 22:44:18.36ID:NySQLtrU0
>>331
確かにカンスト面倒だ
アルフェンとリンウェルだけカンストさせて他5000ぐらいで
ラスボスサンドバッグしに行こうかな
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-fyK4 [182.251.124.204])2021/09/26(日) 22:44:49.96ID:4jbQDFfLa
みんな大好きガナベルトおじさんはデザインと声と強さと秘奥義とつよつよ毒ナイフに恵まれているからなスルドでも別格
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:44:54.13ID:z+++Dvi20
術技の奴10000超えるだろ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-X0+7 [114.162.226.200])2021/09/26(日) 22:45:02.22ID:7cjfAp4D0
ヴィスキント宿屋のドア横にネコに追い込まれているネズミがいるけどあれは何かのオマージュ?
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 22:45:15.10ID:GiDtZgRf0
2Dキャラがリアル頭身になったらみたいな期待もあったが
結局は近作からポリゴン使い回すのね
まあそこまで期待もしてなかったが
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:45:27.30ID:rlQhyK22d
キサラとリンウェルとロウの初級は敵少ないよな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-BNo2 [49.106.210.196])2021/09/26(日) 22:46:19.38ID:rlQhyK22d
>>359
まあシスロディア前任者のハンフリクトが前回スルドブリガの勝者だしな。シスロディアは別格
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/26(日) 22:46:41.22ID:5qHrqa1b0
>>343
敵側でインディグ使うならこの詠唱かもね
味方側の詠唱今更増えないと思うわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47af-CeRv [118.240.192.195])2021/09/26(日) 22:47:03.24ID:iX11t94C0
トロコン終わって改めて冷静にこのゲーム見直すと中盤まで神ゲーで終盤はクソゲーとは行かないまでも並ゲー以下な感じという評価に落ち着いた
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 22:47:03.50ID:RNvvLKZ50
>>341
個人の感情じゃなく法が不備なりにも全体の判断に委ねるって結論だと解釈したわ
まあニズに持ち帰ってもデダイムらの時の二の舞になる可能性も多分にあるけど
あの処刑前に広場外の街人に話しかけると否定派もいたから丸く収まるかもしれん
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f84-zD50 [180.199.128.159])2021/09/26(日) 22:47:06.62ID:MCnMqKUx0
物理ダメージ20%軽減(プロテクトリングLv5)
防御力+60×3
狙われやすさアップ・大

全属性ダメージ20%軽減(レジストリングLv5)
属性防御力+60×3
狙われやすさアップ・大

NPCキサラが通常使うアクセサリとして上記2つのアクサセリをつくったのだけど、もっといいアクセサリ
あるのだろうか
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-fyK4 [182.251.124.204])2021/09/26(日) 22:48:03.21ID:4jbQDFfLa
エドナアイゼンはともかくクロノスいらねーって思ってたがあの真性のゴミクソ野郎を手ずからボコボコにできると思ったらワクワクしてきたな
でもルドガーでボコらせろ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 22:48:38.98ID:GiDtZgRf0
>>366
テイルズっていつもそんな印象だわ
出だし中盤でめっちゃ盛り上げようとするけど後半駆け足尻すぼみという
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478f-zD50 [118.109.216.100])2021/09/26(日) 22:48:44.09ID:s6hEnGw50
>>366
このゲームやる前にプレイしたコードヴェイン、スカーレットネクサスも中盤から制作側が力尽きてる感があったな
あと一息って感じなんだが
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:48:55.18ID:z+++Dvi20
復讐は置いといて策略家を殺せるときにサクッと殺したほうがいいんじゃないかとは思った
逆に溶けた後発狂してるのはこれ罠じゃないのか?大丈夫かと思った
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 22:51:23.36ID:B/kOcZIk0
戦闘演出はガナベルト、シナリオはテュオハリム暴走あたりが一番ワクワクしたかもしれない
トラウマで魔法の力が暴走して発狂っていうコテコテの展開をこの豪華なグラで見れて楽しかった
テュオハリムには何度も轢かれたが
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mK0n [106.128.128.97])2021/09/26(日) 22:51:44.67ID:sm9WHTm+a
二部から広げた風呂敷の折りたたみのために説明と回想、言葉話さないバックボーンも何もないコンパチズーグルがボスや強敵として出てくるだけのモンスターハンター状態なのが問題点
ヴォルラーン様はその中で孤軍奮闘したから愛されてる
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47af-CeRv [118.240.192.195])2021/09/26(日) 22:52:35.72ID:iX11t94C0
>>371
分かる
コードヴェインは後半、特にDLC酷過ぎたし
スカネクも全編ほぼ紙芝居の割にイベントシーン多過ぎで後半飽きてくるのよね
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f84-zD50 [180.199.128.159])2021/09/26(日) 22:53:18.78ID:MCnMqKUx0
確かに後半のストーリーは強引な感じありますね。前半の領戦王争から話がかわりすぎて
違和感あるというか
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47af-CeRv [118.240.192.195])2021/09/26(日) 22:55:45.33ID:iX11t94C0
スルドブリガがなんらかの陰謀の一端だったって流れは良いんだけどそっからほとんどムービーだけってのがプレイしててアレだしムービー終わったらスキット連発でテンポ悪いしラスボスが人外でお互いの意見のぶつかり合いみたいなのもなく交渉の余地なくボコすしかなかったってのがなぁ
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Eoo5 [49.98.43.49])2021/09/26(日) 22:56:11.13ID:IgO7auoYd
エターニアみたいに同じぐらいのフィールド用意出来んなら2つの星設定にすんなよと
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 22:56:32.13ID:GiDtZgRf0
テイルズが周回プレイ忌避される原因もそれだろ>飽きる
後半延々と棒立ちで糞長いテキストを大量に消化され続ける
眼も疲れてくるし集中力も落ちるし もうゴタクはいいよさっさとラスボス倒そうぜになる
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.142.140])2021/09/26(日) 22:56:34.45ID:V3IN9vEJa
男性キャラチンポ一覧表

アルフェン デカイ ムケチン 黒い 19cm
リンウェルの反応から相当黒くて大きい事が分かる。イク速度は普通、精子の量も普通、連射力も普通


ロウ    小さい 包茎 ピンク 7cm
父親と離れたせいで剥けと言ってくれる大人がおらず短小包茎に、皮の中も汗でびしょびょ。早漏だが、精子の量が多く勢いもある連射力もある。

テュオ   超デカイ 包茎 黒い 29cm
レナ人ってチンポ大きいがテュオは特に大きい、遅漏で精子の量は普通連射はできない

ジルファ  超デカイ ムケチン 極黒 24cm
ダナ人の割にデカイ、歳のせいで前戯をじっくりしないと勃たないが中出しすると確定で妊娠する。
ロウを凌駕する精子の量と勢いだが連射は不可。
ロウに捕まる前にチンポに触れて包茎である事を知り、ロウにチンポを剥くよう教育しなかった事を酷く後悔している。
ロウの母親とは実はデキ婚、一夜限りのつもりが確定妊娠でロウがデキた
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 22:56:59.34ID:z+++Dvi20
違和感あるのは正しいんじゃね
領戦王争自体が茶番だから領戦王争受け入れちゃったら違和感だらけになると思う
レナ人が足元ひっくり返された感覚なのかもしれん
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 22:59:12.43ID:Wp5DIvY5d
てかダナだけでもフィールドのスケール小さいよな。オーストラリア大陸だけの地球みたいな感じだろダナ
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/26(日) 22:59:43.51ID:G51IPcRnd
エクスプロードいらんからエンシェントノヴァ復活して欲しい
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47af-CeRv [118.240.192.195])2021/09/26(日) 22:59:48.28ID:iX11t94C0
始まった当初はレナの広大な土地を駆け巡ることを想像して期待に胸を高鳴らせていましたが蓋を開けるとただのラスダン一つで残念無念しかない
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db92-dJg/ [112.68.242.147 [上級国民]])2021/09/26(日) 22:59:58.61ID:cDrD1McJ0
レネギス到達時点の「レナに行った人はいない」発言でもうこのゲーム先は短いなと察するよね
レナは実は存在しないかなんかで行けないまであると思ったもん
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-TY4K [60.114.229.145])2021/09/26(日) 23:01:03.33ID:/arRHl7V0
ストーリーはそんなに不満ないわ
レネギス以降でテイルズ特有の各地の何かを倒しにいくあれがないのもいい
今からでも変えて欲しいのはopの曲
ダサすぎる
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/26(日) 23:01:08.77ID:vkE5Hz4u0
キャラとお話は良かったけど戦闘がダルくて印象薄い
バランスが良すぎてこの区間苦戦したとかこの技超つえー!とかこのボス強すぎだろとかなくて
全部同じくらいの苦労さだったから思い入れがない
贅沢な感想かもだけど
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 23:01:13.07ID:z+++Dvi20
レナがあんなんなってた衝撃はあったしアレはアレで良かった気がするなぁ
まあフィールド巡りしたいタイプじゃないから受け入れられただけかもしれんけど
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-Yuzd [14.13.4.225])2021/09/26(日) 23:01:55.18ID:NySQLtrU0
正直エクシリア2みたいなバッドエンド想像してたけど、なるほどそう来たかと
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:02:23.48ID:Wp5DIvY5d
エクスプロードは毎回あの球が落ちるモーションいらんのよな。あの間に敵に避けられて終わり
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62c-zD50 [113.150.9.32])2021/09/26(日) 23:02:49.16ID:S4QwQVZO0
>>375
スカネクも敵使いまわし多かったしグラとかで制作リソースが
やっぱキツイんだろうなーと感じる。
ソシャゲで稼いだ金をCS開発費にあててもらうしかない。
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef0-t/PR [119.82.165.102])2021/09/26(日) 23:03:13.31ID:RlNMtG3T0
フィアフルフレアてもう今誰も知らないんだろうな・・・
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:03:14.13ID:D1ljzQgR0
今までは大体2部か4部構成だったのに
今回は5領+αで、最後のαに種明かしとどんでん返しがあるもんだから
そりゃ話聞くだけの時間長くなるよねって話
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce72-6ldD [111.217.227.192])2021/09/26(日) 23:04:27.07ID:vm07F17K0
個人的にストーリはツッコミどころはあるけどテーマは一貫してたし作中での疑問にも回答用意してたしで良かったと思う
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 23:04:34.04ID:z+++Dvi20
そもそもSFってあんまウケよくないしなー
これは聞き逃せないぞってなる奴がそんなにいない
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 23:04:56.01ID:B/kOcZIk0
巨大な卵の殻みたいだったレナが出てきた時は結構興奮した
レナ行くぞ!ってなってたのにこれどうするんだよっていう
そこから35さんの解説解説でいつのまにか決戦前夜だったからあれ?とはなったからもう少し色々挟んで欲しかった気持ちはある
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47af-CeRv [118.240.192.195])2021/09/26(日) 23:05:14.27ID:iX11t94C0
マップが基本一本道しかないのも嫌やったな
せっかく次世代ハード向けで綺麗なグラなのに行けるところが少な過ぎる
RDR2並みにオープンワールドにイベントみっちりは多分バンナムじゃ無理だしかと言ってFF15なみにスッカスカでだだっ広いだけで何もないのも嫌だしなぁやっぱりワールドマップ復活して欲しいよせっかく船も星舟も手に入るんだし世界巡りたかったわ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:07:01.32ID:Wp5DIvY5d
シオンが火属性でテュオが地と闇でリンウェルが水と風と光か
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:07:48.70ID:D1ljzQgR0
>>378
どっちかといえばエターニアの完成度が高すぎる
ワールドマップが2つあって飛行艇で自由に回れて
英語ベースとはいえもう1つ言語作って
文字と発音も考えてなんてもうできないだろうな
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-zD50 [125.203.23.27])2021/09/26(日) 23:08:22.58ID:wTxey3jS0
最初はレナギスしか見えなくて終盤に突然巨大なレナが姿を現すとかだったらインパクトあったかもね
正体にもがっかりせずに済みそうだし
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 23:09:06.75ID:GiDtZgRf0
少なくとも俺にとってはこのゲームは「並作」
正直言って期待値を相当低く見積もっていたから、「あれ?意外とまともだぞ?」が正直な感想
そこそこ遊べたのは確かだし値段分の価値はあったので特に文句はないのだが
無難過ぎて「神ゲー」と絶賛するほどでもなかった。新鮮な驚きがないというか
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:09:08.15ID:D1ljzQgR0
>>392
そんな呪文あったなあ、別に忘れてもいい気がするけど
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:09:28.92ID:yU+7onRLM
>>370
分からなくはない、大抵何か足りないのがテイルズだよな
それが1つなら許されてるけど、3つくらいあるとクソゲーになる感じ

その時期における完成度だとやっぱエターニアは凄かったな
文句の付け所が見つからない
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-nBJy [182.251.154.30])2021/09/26(日) 23:10:12.21ID:2ib/8vJwa
レナの大ボス倒してハッピーエンドじゃ単純すぎたのかな
多少ストーリーが短くなっても分かりやすい方が評価は高くなるのだがね
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:10:12.93ID:Wp5DIvY5d
まあテイルズシリーズはファイナルファンタジーよりは先が長いとは思うぞ。ファイナルファンタジーは15で爆死したし
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/26(日) 23:10:35.09ID:5qHrqa1b0
今日長文評論家多いな
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 23:10:42.84ID:FQB3d6Yh0
>>392
バーンストライクと被ってるから
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 23:11:03.25ID:z+++Dvi20
FFは14が強すぎるから15程度のほどほど回収できてる爆死じゃ終わる気配ないぞ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:11:07.14ID:yU+7onRLM
>>403
あ、いやエターニアにも1つだけあったわ
音量バランスだわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 23:11:22.60ID:RNvvLKZ50
まあエターニアのPS1時代と比べると開発費も遥かに高騰してるのあるだろうけど
じゃあ期待させんなよってのは結構ごもっともではある
逆に発売前のスレだと行けてもエレンピオス程度だろうとの声もあったが
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:12:14.42ID:yU+7onRLM
>>405
あれは予約して買ったことを後悔したゲームの数少ない一つだわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TyIy [49.98.112.3])2021/09/26(日) 23:12:14.81ID:jXzfd3qRd
常時切羽詰まり過ぎて折角ロケーションが違うエリアの旅なのに全然観光感がなかったから
アフターストーリーで世界回って欲しい
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 23:12:22.63ID:z+++Dvi20
>>410
それこそマップの作る手間が段違いだな
しかもそれほどゲームで観光したがる奴がいないという
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 23:12:39.38ID:jjjCG2yla
スルド以外のボスの印象が薄すぎるのが残念な点かな
覚えてるの花を見に行ったら出て来たやたら強い鹿だわ
あとラスダンの顔ついたズーグルはあっ…(察し)って意味で覚えてる
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-2Lmd [14.13.197.1])2021/09/26(日) 23:12:47.27ID:wSvpk/tF0
ラスボスはヴォルラーンでよかったろ
最終戦闘前のレスバがないと寂しい
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/26(日) 23:13:14.46ID:G51IPcRnd
冷静にゲームだけで評価すると並か並未満ってあたりだけど、キャラとかスキットとか「テイルズらしさ」はちゃんと出来てるから、甘めではあるけど並+くらいの評価になっちゃう
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:13:40.13ID:D1ljzQgR0
アルフェンとシオンの関係性は良かったと思うんだけど
他があまりにもペラッペラすぎた
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:14:13.60ID:Wp5DIvY5d
>>415
ヴォルラーンラスボスじゃん
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:15:03.59ID:yU+7onRLM
>>416
良くも悪くもライブ感が売りなゲームだったな
スルメ感がないのが残念
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ArbG [49.98.245.77])2021/09/26(日) 23:15:31.18ID:dJx53irtd
単にあらゆる部分でありがちだったと言うのが凡作たる所以じゃないかね
万人に向けすぎたのか分からんが
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/26(日) 23:15:34.81ID:vkE5Hz4u0
各キャラがそれぞれ悩みを抱えつつ前向きに解決してくのが
昔ながらの青臭い話だけどそれが良かった
EDみながらよかったよかったって思えた
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-NgWL [182.251.198.176])2021/09/26(日) 23:15:59.17ID:LzUGptcea
クリア後の金策でオススメある?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:16:03.65ID:D1ljzQgR0
>>409
(OP中)
音小さいなテレビの音量あげよ


タイトル画面
うるさっ
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 23:16:14.19ID:GiDtZgRf0
>>419
何周もすることで新たな発見がある、ってほど重厚でもないしな
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 23:16:53.55ID:RNvvLKZ50
>>413
まあこれまでのテイルズや今作の事前情報をどれだけ追ってたかで
受ける印象も違って来るんだろうなって感じかな
個人的にはラスダンのみとはいえレナ行けて良かった
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5a-wYsx [111.64.102.210])2021/09/26(日) 23:17:00.01ID:6XBNUtRD0
レナ行ってからは喋る敵が居ないから
戦闘突入前とかもずっと味方が実況みたいに喋ってたのがシュールだった
ヴォ様来たら急にいつものテイルズっぽくなったけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e2-pveB [219.75.141.143])2021/09/26(日) 23:17:09.43ID:swTtjS530
遊べる部分で言えば良作だと思う
でもボリューム的に物足りなさ過ぎて並という感じ
ラスボス後はラスボス前に戻るんじゃなくてそのまま冒険してサブクエ配置しといてほしかった
街の人なんてボイスなし会話だし、レネギスそのままだとしたらレナに行けなくなるだけだからマップもそんな改変しなくていいだろうし
でもサブクエとか荊ある前提の会話だからどうしようもないか
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-Twln [122.18.164.173])2021/09/26(日) 23:17:55.10ID:HETzDn9W0
>>230
「万物粉々拳、準備完了!!」やぞ
BAのチャージ完了時の台詞やで
痛覚戻った後のアルフェンBAチャージ完了時の「疼く…!俺の中の炎が…!」も厨二っぽくてすこ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 23:18:08.73ID:B/kOcZIk0
色々万人向けだけど昨今の色んな事情考えると6人3組でカップル成立は随分思い切ったなという印象だった
個人的には女性陣の反応がみんな可愛かったし大歓迎
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:18:17.42ID:yU+7onRLM
>>422
鉱石アップの飯食って鉱石集め
鍾乳洞とラスダンの中間辺りを周回すれば換金アイテムと装飾品の厳選になって一石二鳥
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/26(日) 23:18:20.37ID:5qHrqa1b0
>>422
鉱石飯食ってラスダン後半
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 23:18:26.15ID:z+++Dvi20
>>425
個人的にはすげーよかったしめっちゃ楽しかったけど考えてみれば評価はほどほどの良ゲーだわ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 23:18:57.25ID:GiDtZgRf0
歴代でアライズに一番似てるのはハーツだと思う
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Yuzd [49.98.64.35])2021/09/26(日) 23:19:19.47ID:YpHYo2K/d
実質花のところの鹿がラスボス
ラスダン前だったけどレベル差ないし余裕やろからの大苦戦
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 23:19:20.45ID:FQB3d6Yh0
いうてクリアまで30時間サブイベまで50時間くらいだったしこんなもんじゃね?
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-u7Va [1.75.228.220 [上級国民]])2021/09/26(日) 23:19:24.51ID:FneaMdtgd
ドラクエは安定してゲーム出してるし
FFは12、13、15悲惨でも零式、14、7Rは好評だし
そもそもFF7Rは国内だけで早々に100万叩き出して
アライズはあくまで全世界で100万だから規模が違う
世界100万とかインディーズのサクナヒメが叩き出したぐらいで
有名タイトルがそれと同等か負けてるって寧ろ恥ずかしいレベル
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-X0+7 [114.188.206.10])2021/09/26(日) 23:19:27.73ID:ySpekI680
クリアしたけど内容薄すぎてこれはアライズ2出る伏線だなと思った
エクシリアを思い出す
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-zD50 [60.145.82.67])2021/09/26(日) 23:19:39.92ID:S4f1KAzk0
ヴォ卿はコミュニケーション取れてるのかどうか怪しいからレスバ感が薄い
あれはあれで宇宙人みたい
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-F8K1 [175.131.183.26])2021/09/26(日) 23:20:22.06ID:WN7RYRSQ0
ED終わっても余韻残るRPGは良ゲーやと個人的に思ってる
今回そうでもなかったけど楽しめたのは事実
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-zD50 [153.230.228.160])2021/09/26(日) 23:20:34.71ID:uhKSb9G10
ボス戦が擁護不可の出来なのを考慮しても並とか並以下ってのはだいぶ厳しいな
普通に良くらいはあると思うけど
ただテイルズ最高傑作!とか言ってる奴は別ゲーやってんのかなと思った
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:21:20.40ID:y/ngm75O0
トロコンしたので初書き込み
めちゃくちゃ面白かった
炎の剣が謎だったのと
シオンがどうやってダナにきてマスターコア手に入れて捕まったのが謎だった
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5a-wYsx [111.64.102.210])2021/09/26(日) 23:21:53.81ID:6XBNUtRD0
>>437
でも次はエレンピオス側の奴が主人公…
ってのはアライズ2(仮)では無理だな
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4752-3Vxi [118.241.149.176])2021/09/26(日) 23:21:55.00ID:RNvvLKZ50
>>432
同感かな、個人的な神ゲーになれるポテンシャル感じてたから
シナリオもバトルも残念に思う点もあるけど基本的には満足してるよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:21:55.49ID:yU+7onRLM
>>423
異常にデカいワンダーシェフの登場シーン
全然聞き取れないシゼルの声

前者はワザとな気もするが劇中音声の小ささはなんだったんだろな
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 23:22:15.40ID:z+++Dvi20
逆にめっちゃ文句言ってるようで実はみんなより評価高くね?って感じるんだ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Eoo5 [49.98.43.49])2021/09/26(日) 23:22:36.56ID:IgO7auoYd
あまりにもクリア後のやり込み要素無さすぎるわ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0257-t/PR [211.1.200.22])2021/09/26(日) 23:23:00.57ID:vxvmig/70
>159
遅レスだけど闘気700超えたら覚えた
もっと少なくてもいいかもしれん
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-pveB [124.100.173.15])2021/09/26(日) 23:23:11.81ID:RIfV7x7R0
他のRPGに比べりゃ神ゲーだと思いなおした
今だっ俺は鳥になるっ紅蓮!(膝蹴り)天翔!好き
ファイナルプレイヤーの前にしっかり戦コウバッハ入れるのもわかってて好き
自分でもなんであんな叩いてたのかわからん
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-NgWL [182.251.198.176])2021/09/26(日) 23:23:36.35ID:LzUGptcea
>>430-431
ありがとう堀堀してくる
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:23:55.50ID:Wp5DIvY5d
アバキールとフィアリエもアルフェンシオンの結婚式来てるじゃん
ドクとかラギアとかも来てるな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ArbG [49.98.245.77])2021/09/26(日) 23:24:06.54ID:dJx53irtd
基本万人向けに作るけど結婚と恋愛要素だけは譲れなかったって感じがしっくり来る
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-1Brw [126.167.19.245])2021/09/26(日) 23:24:08.12ID:Ti7sYOCWp
>>442
ダナレナの共存目指して奔走する後日談か続編ならテュオハリムが主人公になりそう
RPGになるのかが想像できないけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d0-F8K1 [121.82.26.2])2021/09/26(日) 23:25:07.85ID:eg9mHf+70
良い所はもちろんあるんだけど不満な点もそれと同程度以上にあるし5年ぶりの新作で期待値上がってたからどうしても自分は評価厳し目になっちゃうかな…
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:26:09.89ID:D1ljzQgR0
>>444
ワンダーシェフは間違いなくわざとだね

>全然聞き取れないシゼルの声
こっちに関しては記憶にないわ、環境の違いかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce72-6ldD [111.217.227.192])2021/09/26(日) 23:27:19.14ID:vm07F17K0
もっとボリューム欲しかったなと思ったけど裏ダンやる前ですでに70時間プレイしてたわ
昔のテイルズも大体このくらい時間かかってたけどなんで物足りなく感じるんだろうな
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 23:27:27.09ID:GiDtZgRf0
>>453
テイルズだぞ?今まで何回裏切られた?何回騙された?
流石にいい加減学習して警戒するのが正しい心構えだろ?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:28:21.09ID:Wp5DIvY5d
結婚式画像の左上の男三人組ぶっちゃけ誰?ってくらい分からん
右側の方と左側の女三人はわかるけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-X0+7 [114.188.206.10])2021/09/26(日) 23:28:24.28ID:ySpekI680
>>452
後日談より過去編の方が作りやすそう
レナ星霊に操られる前とか
ダナの元文化が具体的に出なかったの活かして欲しい
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:28:36.17ID:D1ljzQgR0
>>451
結婚と恋愛要素って万人向けじゃないのか・・・
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/26(日) 23:28:41.03ID:z+++Dvi20
>>455
単にコロナとかでいつもよりヒマなんじゃね?
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:29:51.28ID:y/ngm75O0
アルフェンの第3秘奥義で二刀流やると思ってました 第2までか
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TyIy [49.98.112.3])2021/09/26(日) 23:30:10.95ID:jXzfd3qRd
レナで冒険できたら神ゲーだったかと言われると違うと思うな
設定的に難しいだろうがもっと気楽にダナを旅できるタイミングがあって
そこに伏線散りばめて行けるような展開なら神ゲーだった
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 23:30:27.89ID:YAspL1wh0
>>428
はえーありがと!もっとロウが好きになったよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d0-F8K1 [121.82.26.2])2021/09/26(日) 23:32:32.35ID:eg9mHf+70
>>456
シリーズ全部やった訳じゃないけど裏切られたり騙されたと思ったことは一度もないよ
初めて学習出来る機会がもらえてありがたいよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/26(日) 23:32:54.47ID:vkE5Hz4u0
>>455
今回は1戦闘に結構時間かかるから感覚より実プレイ時間が多いんだと思う
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:33:17.26ID:y/ngm75O0
>>464
ゼスティリアも!?
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:33:40.01ID:yU+7onRLM
>>454
環境の違いもあるかもしれないけど、音声は聞き取り辛いところが多かったね
味方勢は問題なかったけどそれ以外の人でそういうのを顕著に感じた覚えがある
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/26(日) 23:33:52.48ID:G51IPcRnd
意思疎通のできるラスボスだと倒した後のエピローグで「俺たちは正しかったのか…?」とかいうお通夜ムードというお決まりのパターン来ちゃうからなー
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-cO/W [61.21.170.60])2021/09/26(日) 23:34:56.04ID:YAspL1wh0
出てきたのがエドナで良かったと思う
アリーシャ見たかったけど出てきたら荒れてたと思うしロゼならもっと荒れてた
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-zD50 [126.200.252.195])2021/09/26(日) 23:34:57.33ID:/k7YEIQT0
取り敢えずGfをps4でやりたいからHDリマスター出してくれ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f84-zD50 [180.199.128.159])2021/09/26(日) 23:35:06.72ID:MCnMqKUx0
痛覚戻って以降、フラムエッジ使って毎回手に大火傷負ってたらたまったもんじゃない。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:35:19.49ID:D1ljzQgR0
>>462
第一ヴォルラーン倒した後なぜかガナスハロスに閉じ込められる展開なくせば
気楽にダナを旅できるタイミングくらい作れるとは思うけど、
それが必要かといわれるとうーん
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 23:35:53.43ID:jjjCG2yla
ヴォルおじは意志疎通できないからな
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f84-zD50 [14.133.190.38])2021/09/26(日) 23:36:23.02ID:FQB3d6Yh0
>>471
戦闘中は気にならないらしいぞ
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:36:57.02ID:yU+7onRLM
>>470
もし作るならアニメ描写は全部作り直しが必要だ
再度IGにして汚名を返上してもらいたい
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce72-6ldD [111.217.227.192])2021/09/26(日) 23:37:09.81ID:vm07F17K0
>>465
それだ言われてみれば戦闘に結構時間かかってたわ
なんで大型雑魚的の弱点無くしたんだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d0-F8K1 [121.82.26.2])2021/09/26(日) 23:37:48.18ID:eg9mHf+70
>>466
ゼスティリアはなんかピンとこなくて運良く?回避出来て助かった
実際にやってないから叩く理由も無かったし…
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:38:55.39ID:y/ngm75O0
Z回避したのか
良かった;;
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-Yuzd [14.13.4.225])2021/09/26(日) 23:39:00.61ID:NySQLtrU0
過去に飛んでネウィリを救ってほしかったな
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:39:02.00ID:D1ljzQgR0
>>474
ガッシュのウマゴンみたいに炎をうまくコントロールできるようになったから
自分の手の部分はそれほど熱くないとかにしとけばええやんとは思ってた
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GMTK [106.128.140.132])2021/09/26(日) 23:39:25.95ID:ardrx58Oa
ジルファのアナルって締まり良さそうだよね
鍛えてるし、チンポフェラしまくって勃たせたい
歳だから前戯ゆっくりしないとね
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-m93a [126.130.100.234])2021/09/26(日) 23:39:32.88ID:IC49UQ3y0
アルフェン二刀流モーション追加すると思ってた
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 23:41:40.85ID:jjjCG2yla
ヴォルおじ倒したあとにレナの支配が終わっても各地で問題だらけ
炎の剣助けてーって展開にすれば全国行脚できただろうがプレイヤーがそれをやりたいかは別問題なんだ
ストーリー自体がサクっと終わった印象はあるがそれでも40~50時間かかる辺り、無駄にお使い増やしてもダレる感ある
明らかに本編に入ってそうな聖霊とうばつ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 23:42:00.03ID:JdFmRMuM0
>>480
最初から痛くないから持ててたってのがミスリードで
単に王だから持ててたのかもしれんね
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-TY4K [60.114.229.145])2021/09/26(日) 23:42:01.22ID:/arRHl7V0
トロコンして70時間くらいだったからボリュームに文句はあんまないな
ていうかコロナ以後ボリュームに関して厳しすぎる感じあるわ
某狩りゲーも100時間プレイしてから本スレ見たらボリューム不足で叩かれてたし
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822d-bj3N [115.38.255.86])2021/09/26(日) 23:42:46.73ID:3CurKfpw0
アルフェンの焔撃カンストさせるの大変だね…
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-Ofnx [126.35.82.220])2021/09/26(日) 23:42:53.85ID:c2oUJfZ1p
アルフェンは3刀流
夜のフラムエッジもあちあちよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:43:08.02ID:Wp5DIvY5d
クリア後に現れるフクロウ達ってさ
ヴォルラーン、ビエゾ、ガナベルト、アウメドラ、ミキゥダとそっくりな連中だよな。ビエゾみたいなフクロウは他の二倍くらいでかいし
ただ黄色いフクロウだけは何を模したフクロウなのか分からん
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f84-zD50 [180.199.128.159])2021/09/26(日) 23:43:48.37ID:MCnMqKUx0
個人的にはボリュームも十分あって楽しめました。トロコンまでした。
周回するのが好きじゃないので周回しなくてもトロコンできたのはよかったです。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:44:39.71ID:yU+7onRLM
Tとファンダム2とPクロスとエターニアオンラインとZを全部やった人は何度も裏切られたと言っていいぞ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Ofnx [60.151.215.162])2021/09/26(日) 23:44:56.28ID:3MSNcxjy0
本編クリアで50時間
トロコンで70時間ぐらいだった
ボリューム的には十分な気がする
物足りない気持ちもわかるけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce72-6ldD [111.217.227.192])2021/09/26(日) 23:45:21.59ID:vm07F17K0
後半のストーリーももうちょい欲しかったけどそれ以上にパンケーキとか温泉みたいなバカみたいなサブイベもっと欲しかったな
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:46:01.45ID:y/ngm75O0
後半4大精霊サブクエにしないでほしかったなあ
後ワンダーバード これは見てED迎えるのと見ないでED迎えるの全然違うでしょ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:46:03.58ID:D1ljzQgR0
>>484
両手大やけどになってるけどなあ・・・

王の力に痛みを我慢する力もあることにするしかないか、
ヴォルラーンもなぜか荊耐えられてたし
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/26(日) 23:46:54.82ID:B/kOcZIk0
パンケーキはリンウェルもバカの空気に汚染されててよかった
食でレナ人二人が大暴れする系はもっと見てみたかったな
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:47:19.90ID:y/ngm75O0
そもそも炎の剣ってなんだったんだろうね 
火のマスターコアの能力?
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c609-2Lmd [153.242.22.134])2021/09/26(日) 23:47:21.77ID:dSum8ITL0
Zはセブンの店頭予約で発売当日からやったけど別に買って損したとも裏切られたとも思ってないけどな
戦闘部分に不満は多いけど本編2周アリアフ6周したしいつものテイルズと印象そう変わらんわ
Zだったら何言って叩いてもいいみたいな目の敵の空気が一番怖いZ
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/26(日) 23:47:47.90ID:y1nt95sqp
>>487
裂焦閃ピストンしか撃てなそう
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d709-aLD5 [220.96.86.146])2021/09/26(日) 23:47:58.22ID:iF35rJ0m0
>>488
ジルファじゃないの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/26(日) 23:47:59.76ID:vkE5Hz4u0
4大精霊のサブクエ開放するの早すぎだわ
ラスボス前後くらいじゃないとクリアできないでしょあれ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-0Ont [114.152.224.129])2021/09/26(日) 23:48:27.21ID:TWNzKP/I0
LV上げが楽しいわけでもなく、素材集めて武器作るのが楽しいわけでもなく、SP稼いでスキル覚えるのが楽しいわけでもない
戦闘は賑やかで見栄えはいいけどテイルズらしいコンボもないし特に上手い立ち回りのようなものもない

なんだろうな、致命的な欠点はないにしても特に褒めるような要素も無いって印象なんだけど何が高評価なんだろう
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 23:49:10.15ID:JdFmRMuM0
>>496
闇のマスターコアみたいな欠片なんかね
おじさんは自前の刀にエンチャントしてるっぽいけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 23:49:18.04ID:jjjCG2yla
>>493
明らかにラスダン後の難易度にしてるのはどうかと思う
レナ聖霊よりシルフの呼ぶ雑魚ラッシュの方が強いのはどうなんですかね
0504名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/26(日) 23:49:43.36
>>497
アライズの胸焼け恋愛ストーリーと違ってゼスティリアは恋愛一切なしというのもテイルズらしい
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0257-t/PR [211.1.200.22])2021/09/26(日) 23:49:45.77ID:vxvmig/70
ロウの空中技の使い勝手悪すぎない?
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:50:12.56ID:y/ngm75O0
炎の剣の説明もう少し欲しかったよなあ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8b-1Brw [222.12.41.44])2021/09/26(日) 23:50:18.02ID:xCyg2wLg0
玉集めもっと倍くらいあれば良かったのに
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/26(日) 23:51:16.63ID:yU+7onRLM
>>496
そういう所が今作の微妙なところ
後から湧いて出た疑問に答えがないのが多い

特に序盤の部分か顕著たな
プレイしてる時は基本進めることに集中してるから気にならないんだけどね
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/26(日) 23:51:32.31ID:Wp5DIvY5d
>>499
やっぱジルファか
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-Twln [122.18.164.173])2021/09/26(日) 23:51:40.64ID:HETzDn9W0
>>482
カットシーンでヴォルラーン相手に普通の剣と炎の剣の二刀流で対抗してたのに、
ゲーム中は二刀流出来なかったのかなC
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce72-6ldD [111.217.227.192])2021/09/26(日) 23:51:56.90ID:vm07F17K0
>>501
戦闘の立ち回りに関してはプレイヤーの腕次第じゃね
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:52:11.43ID:y/ngm75O0
>>503
OPで登場してわくわくしてたのにサブクエかよ
しかも強すぎるってのがなんだかなあと
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/26(日) 23:52:15.82ID:GiDtZgRf0
>>504
アレは本来メインヒロインがやるべきイベントを全部ミクリオがやってるという基地外作だぞ
ベルセリアもおねショタだし道徳観も倫理観も何もかもがおわってた
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-Twln [122.18.164.173])2021/09/26(日) 23:52:53.23ID:HETzDn9W0
>>488
声もスルドとおんなじやったしな。大御所にホーホー言わせててワロタわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/26(日) 23:53:00.23ID:G51IPcRnd
>>501
キャラやスキットは褒めてる俺でもバトルはガチクソだと思うよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:54:30.66ID:y/ngm75O0
>>504
テイルズって2/3くらいで恋愛要素入ってくるんですが・・・・
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/26(日) 23:55:17.49ID:Vx/6YnHN0
仲間になる前にキャラと戦えるのが楽しかったからシオンとリンウェルとも戦いたかった
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b772-Q5Hm [60.33.53.131])2021/09/26(日) 23:55:26.46ID:QnJ6Xh4P0
DLCでダナの各地を復興するストーリーとか欲しいわ
拠点をメナンシアにしてさ
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-zD50 [126.200.252.195])2021/09/26(日) 23:56:08.62ID:/k7YEIQT0
>>518
テイルズオブゼノブレイド
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd7-emG0 [116.220.70.110])2021/09/26(日) 23:56:11.63ID:aaeMwNEf0
使い方が悪いんだろうけどキサラ弱すぎる・・・
せめて回復か補助が出来ていれば・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0257-t/PR [211.1.200.22])2021/09/26(日) 23:56:24.49ID:vxvmig/70
>>512
そして本体とは戦わずに、雑魚と戯れるだけという
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b772-Q5Hm [60.33.53.131])2021/09/26(日) 23:56:42.69ID:QnJ6Xh4P0
>>488
宮殿にいたのにメガネかけてるからこれテュオハリムの声優じゃねーなぁと思ってたけどやっぱりミキゥダなんだなあれ
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/26(日) 23:57:04.28ID:D1ljzQgR0
>>490
エターニアオンライン以外は全部やってるな

T
えっもう終わり!?

ファンダム2
やったはずだけど全く覚えてない、でも当時はそこそこ楽しんだはず

Pクロス
途中からタンスのセリフは全スキップ

Z
なんでこんな辛い思いしなきゃいけないんだゲームで

感想はこんな感じ、裏切られたと感じたのはTだけだな
Zに関してはやりたいことの方向性は一応伝わったし、
テイルズオブシリーズのストーリーは毎回攻めてるから
今回はさすがにやりすぎたんだなと思っただけ、どちらかといえば真の仲間側だった
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/26(日) 23:57:17.75ID:Vx/6YnHN0
恋愛要素と仲間内でのカップリング要素はむしろテイルズらしさを感じるが
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d0-F8K1 [121.82.26.2])2021/09/26(日) 23:57:26.48ID:eg9mHf+70
>>501
多分試行錯誤する余地が無いからだと思う
武器はリメDとかみたいに強化先が複数あったり、SPはヴェスペリアとかみたいに制限があるなかでどれを付けるかみたいな
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/26(日) 23:57:47.34ID:y/ngm75O0
>>521
ウンディーネだけまともでした
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/26(日) 23:58:06.09ID:jjjCG2yla
元々世界は1つになるはずってことはレナ聖霊なんぞ6属性の1つでしかないのにイキリ過ぎなんだよ
あんなもんダナの4大聖霊が出向いてボコればええねん…
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-zD50 [126.200.252.195])2021/09/26(日) 23:58:07.81ID:/k7YEIQT0
>>520
耐久とか耐性とか盛ってやれば?
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f72c-Q5bv [124.214.6.25])2021/09/26(日) 23:59:03.29ID:JdFmRMuM0
フラムエッジは爽快で楽しかったんだが
最適解の覇道滅封が出てからなんか虚しくなった
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-nZx2 [49.98.144.97 [上級国民]])2021/09/26(日) 23:59:19.39ID:+35ifbfrd
DLCはエンディング後の話がいいわ
過去編とかほんとやめて
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c609-2Lmd [153.242.22.134])2021/09/27(月) 00:00:13.95ID:kAFKjV5Q0
>>500
とりあえず入る前にセーブ取って開始して敵レベル高過ぎたらリセットで回ったら
結局クリアしてから全部行くことになった4か所サブクエw
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-zD50 [126.200.252.195])2021/09/27(月) 00:00:33.32ID:1Ll+suZT0
>>525
称号スキルやるならGのくらい種類有ればなぁ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.129])2021/09/27(月) 00:00:36.83ID:+6ieOi++M
>>497
アリーシャのもそうだけど、俺はスレイの行動に常に疑問符で感情移入出来なかったのが大きいな
なんつーか主体性が無いというか
ロゼの汚れない理屈も無理矢理感強くて納得できなかったし

アリーシャ離脱後の街とかで普通にアリーシャの新しい武器
売ってたりで、なんだこりゃって思いながらやってた
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/27(月) 00:00:40.18ID:iuQHMhbm0
追加DLCか続編作ってアルフェンとイオンのいちゃつく姿もっと見たい
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/27(月) 00:00:48.49ID:MZhpDuMNd
>>526
ただそのせいもあってウンディーネだけ雑魚疑惑が
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b772-Q5Hm [60.33.53.131])2021/09/27(月) 00:01:03.58ID:mD2hKF8a0
レナ星霊さんの外見のしょぼさよ
花なんだからカービィのラスボスにいた女王蜂みたいに花そのものと同化してクソでかいラスボスとかなら良かったのに
花に対して図体が小さすぎる
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0257-t/PR [211.1.200.22])2021/09/27(月) 00:01:09.96ID:xE58ecve0
>>520
キサラは時止めおじさん戦でガードしてるだけで勝たせてくれるから有能
アクセつければマジで要塞
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-zD50 [126.200.252.195])2021/09/27(月) 00:01:26.01ID:1Ll+suZT0
>>534
イオン様?
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-Twln [122.18.164.173])2021/09/27(月) 00:01:56.01ID:MgOdaOOe0
>>520
回復は守護方陣で出来る。他の回復術と違って作戦に別途指示書き足差なきゃならんけど
回復判定が出るの遅いし、一回当たりの回復量低いし、範囲狭くて使い勝手クソ悪いけどな
通常攻撃や技の出が遅いし、回避が出来ないのが痛い。技全部ジャンプキャンセル不能とかいう縛りも課されてるし
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-9PEl [14.8.33.64])2021/09/27(月) 00:02:08.52ID:EVL1BSoI0
難易度カオスで2週目始めたらロウの床ぺろ率がヤバいんだけど
これはロウだからなの?それとも前衛はみんなこんな感じなの?
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.96.34.135])2021/09/27(月) 00:02:09.30ID:MZhpDuMNd
でもレナに火水風土の星霊力はあるんだろ?なら別にレナ星霊ぼっちじゃなくね?
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/27(月) 00:02:43.80ID:iuQHMhbm0
>>535
4大精霊で一番勇敢だったから;;
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-pveB [124.100.173.15])2021/09/27(月) 00:03:57.07ID:bP96K4oS0
ゲームやらない人でもOPだけでも見てほしいわ
実際戦うとイフリートとかのガッカリ感はんぱないが
10年後くらいにはアニメみたいな戦闘できるのかな
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 00:04:03.79ID:b/IUyRl90
テイルズオブシリーズの戦闘なんて毎回全然違うんだから
結局自分が適応できるかどうかなのよ

未だにグレイセスfと比べてどうこう言うやついるけど
じゃあずっとグレイセスfやってればいいじゃんって話なのよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-F8K1 [175.131.183.26])2021/09/27(月) 00:04:33.44ID:zMhmPD2E0
キサラは自操作で街散策する用に必要
バスタオル一枚だと恵体ぶりに驚く
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-6iP1 [180.2.3.156])2021/09/27(月) 00:05:13.39ID:iuQHMhbm0
Vのフェイタル好きおじさんだけど
今作はフェイタルストライクがド派手になって進化したからおじさん歓喜だったよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 00:05:38.93ID:uOiT7+A50
>>543
アニメの解像度で戦闘は出来るかもしれんけどアニメのような戦闘はインターフェースが大変そうだな
凝った動作しようとするとワンボタンで出来るとかになっちゃいそう
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce72-6ldD [111.217.227.192])2021/09/27(月) 00:06:41.66ID:nmFyTMmy0
戦闘は本当に好みによるからな
gfの戦闘大好きだけどアライズの戦闘もめちゃくちゃ好きだわBSどれもカッコよくて見てて飽きない
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a214-7j45 [125.195.104.70])2021/09/27(月) 00:07:37.11ID:yN/DOA0q0
10年後は技術がかなり進歩してるだろうね
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 00:07:58.49ID:uOiT7+A50
BSは大型の半分でぶっぱした後にHIT繋がればもっとよかった
後秘奥義でとどめの時は0ダメになるんじゃなくてオーバーキルしてそのままとどめ
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd7-emG0 [116.220.70.110])2021/09/27(月) 00:08:58.51ID:aKZeY0V20
ベルセリアでは戦闘や武器防具アクセサリ作りのシステムについてこれなかったけど今作のは理解出来る
アクセサリは微妙だけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 00:10:30.41ID:mLvGMsHW0
未だにリバースの戦闘が好き
最初はとっつきにくかったけど慣れた時めっちゃハマった
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-9Lco [126.200.252.195])2021/09/27(月) 00:10:45.54ID:1Ll+suZT0
>>544
いや…単にps3終わってるし
Gfやりたいからリマスターくれって言っただけなんだが
なんかすいません
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.30])2021/09/27(月) 00:10:54.58ID:65WOv9cYM
>>523
中々のマニアだな
ファンダム2は俺も中身はあまり覚えてないけどファンディスクのくせに内容が薄くて何故かバージョン分けて発売してて不評買ってた
タンスはまぁ酷いの一言しかないな
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 00:10:59.32ID:uYKV531z0
>>541
レナの性質が星霊力食うって性質なもんだって事と、片割れと離れて寂しいって感じだからな
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/27(月) 00:11:01.49ID:FM5lT8TP0
>>544
>じゃあずっとグレイセスfやってればいいじゃん

ほんそれ
やたらしつこくPS4にリマスター出せとか繰り返すG信者のせいで
すっかりグレイセスが大っ嫌いになったわ
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-0Ont [114.152.224.129])2021/09/27(月) 00:11:13.19ID:VmI/uuf50
カットインで勝手にポジション変えられるのウザイんすけど?
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39a-5l1x [210.236.126.126])2021/09/27(月) 00:11:42.30ID:Lg1a9I4I0
ストーリーとグラフィックはベルセリアアライズベース
アニメはX2レベルのクオリティ
戦闘はGfベースのテイルズがやりたい
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-Twln [122.18.164.173])2021/09/27(月) 00:11:53.21ID:MgOdaOOe0
>>551
今作も武器・防具の強化くらいあっても良かったのに
キャラを特徴付ける固有装備も無くなっててイマイチ感ある
一応武器・防具はキャラ固有ではあるんだけどね
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd7-emG0 [116.220.70.110])2021/09/27(月) 00:12:25.70ID:aKZeY0V20
キサラの使い方としては徹底的に防御を固めて敵の標的になってもらう感じか
CPUがあまりにも使えないと思ったんだけど設定の問題かな
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-5l1x [49.98.8.218])2021/09/27(月) 00:13:03.46ID:Pa3H7mgyd
Gfは実際戦闘面だけに関してだけは文句言ってる奴見た事ないかもしれん
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 00:13:38.34ID:ULUqwFVKa
盾おばさんは自操作じゃないと強さに気づかないけど自操作ならアルフェンの方が遥かに強かったり
かといってAIに任せると高難易度でまっさきに倒れてるついでにロウも
キサラとロウはかなり割くってる
棒おじさんは雑魚敵ならかなり楽しい
シオンもうまく爆弾使えれば楽しい
リンウェル?彼女は鬼だよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 00:14:25.98ID:b/IUyRl90
>>497
・アリーシャが一緒に旅できない問題が解決せず離脱する
・アイゼンを助けられない

少なくともこの2点がそれまでのテイルズと明確に違う
いつもならこういう困難を主人公が解決する、理想的なお話だったのがテイルズ
でもZでは現実じゃそんな上手くいくわけないよね、という方向性なので解決できない
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/27(月) 00:14:40.23ID:k66YaS+q0
>>552
あれ2Dで一番好き
アイテム要らなくなるの好き
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-Twln [122.18.164.173])2021/09/27(月) 00:14:46.51ID:MgOdaOOe0
>>560
敵の攻撃を受けた時しかガードしないから、せっかくのガード中ヘイト増加が意味無いのひで
挑発でヘイト買うくらいして欲しかったねぇ
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b772-Q5Hm [60.33.53.131])2021/09/27(月) 00:14:55.15ID:mD2hKF8a0
せっかく今作の秘奥義どれもそこそこカッコイイし珍しく全員テンポ良くて間延びしないんだから
BSじゃないとトドメ刺せない謎システムは要らなかったと思うよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 00:16:08.83ID:ULUqwFVKa
エターニアとGfを過剰に持ち上げてるヤツはエアプかアンチだと思っている
とりあえずそれいっとけば良いみたいな
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c647-zD50 [153.133.14.23])2021/09/27(月) 00:16:34.07ID:X0oP4Tfd0
BSのが絶対いいわ
秘奥義うざくてロウは外す
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/27(月) 00:17:06.06ID:FM5lT8TP0
どの作品にも言えるけど、テイルズ信者はまず
過度な持ち上げが他作品のファンから反感を買わないか考えてから書き込めよ
脳内のイメージがGf一色になってるんだとしても他作品にまでそればっか求めるな
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd7-emG0 [116.220.70.110])2021/09/27(月) 00:17:13.37ID:aKZeY0V20
やっぱりボス戦ではロウとキサラがベンチになるのが自然か
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-mit+ [60.125.115.47])2021/09/27(月) 00:17:53.67ID:ANffxk0M0
ラスダンっぽい所にようやく着いたけど終盤のストーリーなんも頭に入って来ないわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/27(月) 00:19:35.15ID:Pgdws4S90
ボスの攻撃範囲と威力と発生速度が凄くて操作がどうとかより結局リソース勝負になるなら
ファンタジアみたいな2D簡易アクションの方が操作が楽でいいわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 00:20:36.67ID:uOiT7+A50
ずっとガードしながらプレイヤーが使ってるときのようにヘイト取ってくれればそれだけで役に立つのにな
0574名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:21:06.25
>>563
アリーシャは分史ミラで離脱するけど分史ミラと違って生きてるから後日談として話が聞けるゆうだけの存在で
基本的には分史ミラと一緒の扱いなんやで
アイゼンは殺す殺さないは選択になっとるしレイフォルクで生かしたままエンディングでもええんやで
ゼロスを殺すか殺さないかは選択になってるのとまるで一緒や
エアプが大口叩いたらアカンわ
アリーシャもアイゼンも今までのテイルズと明確に一緒や
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-F8K1 [175.131.183.26])2021/09/27(月) 00:22:20.75ID:zMhmPD2E0
アルフェン
シオン
リンウェル
固定で気分で他3人入れ替えてたな
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd7-emG0 [116.220.70.110])2021/09/27(月) 00:22:20.77ID:aKZeY0V20
Gfはテイルズの中では異端の部類に入るような・・・
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6yUH [126.255.21.213])2021/09/27(月) 00:23:07.46ID:T5+jXw2Tr
ロウはまだ最低限の火力があるからいいけど、キサラはほんと入れるメリットがあんまないな
レイアみたいなアイテム補助のスキルがあったら良かったのに
0578名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:23:14.06
>>567
エターニアとグレイセスはただの無難作品やし特に名作ではないからな
無難やから誰にも叩かれへんから名作に格上げゆう強引なやつおるよな
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-PL4X [112.71.223.34])2021/09/27(月) 00:23:43.38ID:WBuYORZr0
そろそろバルバトスみたいなトラウマボス欲しいわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 00:24:44.20ID:uYKV531z0
>>563
しかも「現実」って言うよりなんか投げやり感があるんだよね。アイゼンとか「方法見つからないから倒そう」みたいな感じで倒した記憶が
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-MMEz [49.98.151.175])2021/09/27(月) 00:25:06.51ID:BpPGhvWHd
ぶっちゃけ戦闘はどれも楽しかったと思うけど強いて一つ選ぶならリメDかなぁ
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 00:26:46.76ID:ULUqwFVKa
分史ミラは設定から消える運命だし消えるからこそその後のストーリーが生まれるけどアリーシャは橋の工事の現場監督やってるだけだからストーリーもクソもないけどね
そもそも仲間から外れるのに武器売ってたり特典秘奥技あったりで明らかにんほってたから物議を醸しただけでアリーシャの存在自体にまるで意味がない
0583名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:26:56.66
>>580
アイゼン倒すか倒さないかは選択式やから当然やで
アイゼン倒そうとしたやつはザビーダの殺す事で救われるやつもおるゆう信念に共感したやつだけやし
そうやなかったら倒さんでええ存在や
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 00:26:59.77ID:uYKV531z0
>>562
一応回復技それぞれあるから、作戦で自分のHP減ったら回復か、近づかないとすれば生存率もあがる、かも
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-PL4X [112.71.223.34])2021/09/27(月) 00:28:35.80ID:WBuYORZr0
>>567
エターニアは初テイルズって人も少なくないだろうし、
思い出補正も相当強力なんだと思うよ
Gfは戦闘面で評価する人が多い気がする
0586名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:28:40.72
>>582
分史エルは消えてへんやん
分史エルが生きとるなら分史ミラも分史ルドガー=ヴィクトルも生きとってええゆう存在やで
分史エルだけ正史エルの登場を抑え込んで無理矢理生かすゆう設定の方がおかしいんやで
0587名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:30:02.97
>>585
ただエターニアはデスティニーより凡作ゆうか無難作品やったから話題になれへんかったんよな
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 00:30:09.46ID:uYKV531z0
>>585
思い出補正も戦闘楽しかったのもいいと思うけど、ずっと過去に固執しないで欲しい、とも思う…
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.170.30])2021/09/27(月) 00:30:12.43ID:65WOv9cYM
>>569
個人的にはテイルズの良い所は、良くも悪くも変化することだと思ってる
そりゃまぁクソゲー扱いの作品も産まれているわけだが時代に合わせて試行錯誤してるのは凄いなと思ってるよ

客観的な目線で見てもGの戦闘システムはバランス良かったのは確かだとも思う、個人的にはD2もな
Eはあの時期に出したRPGとして欠点の無い完成度だと思うし2D戦闘の1つの完成形だった

と長々と書いてこういうのは総合版で書くべきのような気がしたわ
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c610-s6Lr [153.164.244.154])2021/09/27(月) 00:30:15.25ID:IVoxZFdL0
ジルファ倒したらもうやることなくね?
エンドコンテンツとミニゲームもっと欲しかった
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-0dQ8 [222.148.73.151])2021/09/27(月) 00:31:10.29ID:VDfIJM7+0
>>577
俺はロウがあまりにも死にまくるから狙われアップ盛ったキサラ入れてタンクさせてた
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 00:31:16.69ID:b/IUyRl90
>>574
人間を殺すか殺さないかは特に気にしてないんだよ
ゼロスに関してはむしろ死ぬのが隠し要素みたいなもんだけどな

困難を主人公が解決できるかできないかなんだよ
多分分かりあえないだろうから別にいいけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 00:31:57.55ID:ULUqwFVKa
>>586
俺が言ってるのはZとそれ以外の犠牲の違いの話だけど
Zは犠牲者が犠牲になることになんの意味もない
それ以外の作品はそれなりにある
Zにおけるアイゼンやアリーシャの犠牲にはなんの意味もない
Zにいなくてもいい
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 00:32:54.49ID:uYKV531z0
IDわざわざ消してる人には触らない方がいいよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:34:03.17
>>592
ゼロスは死ぬのが正史やし作者はそう作ったゆうとったけどな
ただ後にゼロスのキャラ人気が出て死ぬのを正史にせんといてゆう話になって
ラタトスクでゼロス生きるのを正史にするゆうねじれ現象を起こしてもうたんや
ゼロスは裏切り者として死ぬゆうのがストーリーとしてしっくりくるしシンフォニアでは正史なんやで
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 00:34:42.38ID:mLvGMsHW0
この流れで言うのはなんだけどエターニアとグレイセスのキャラ好きな人はアライズ好きそう
パーティーの家族感が似てる
0597名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:38:28.35
>>593
アリーシャは離脱後も密輸商人を捕まえようとするイベントやとか
セルゲイと知り合ってローランス皇帝に会いに行くイベントやとか
色々イベントが目白押しになっとるやん
しかもアリーシャはマルトランの裏切りの時には
スレイにパーティー復帰させてもらってパーティーメンバーとして戦闘やっとるしな
分史ミラみたいに犠牲になっとったらパーティーメンバー復帰も捕まえるイベントも皇帝に会うイベントもあらへんのや
その上さらにDLCエピソードで主人公として完全にパーティーメンバー復帰やろ
分史ミラの犠牲と違ってアリーシャはまったく犠牲になっとらへんねん
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Q5Hm [49.98.213.173])2021/09/27(月) 00:40:10.60ID:Dwr8tHrEd
修練場でオートテュオハリム連射コンで放置してるけどモーション凝りすぎだろ
他のキャラの動きはまだ理解できるけどこいつは常にポールダンスみたいな動き連発してるからモーションアクターすげえ
ニーアオートマタ思い出すわ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/27(月) 00:41:32.09ID:dVqePgQcd
SP制によって、一方的にタコ殴りしてハイ終了という戦闘システムを抜本的に改革したTOD2は偉大だと思うんだよね
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-RdEE [14.10.115.224])2021/09/27(月) 00:41:59.10ID:ELEVBOTj0
もっとはっちゃけたスキットが欲しかった
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/27(月) 00:43:16.95ID:dVqePgQcd
>>598
初っ端からあるテンペスタスからしてあのキレッキレのモーションがヤバいよなw
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-MMEz [49.98.168.150])2021/09/27(月) 00:43:40.85ID:ez4BxjT6d
D2はアニメが綺麗だった
D2ぐらいのアニメならアライズのCGと混ぜても遜色ないと思える
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8309-mit+ [114.177.81.128])2021/09/27(月) 00:45:26.65ID:WH9Rqt930
キサラとロウは戦闘では完全に控えだった
でもBSで毎度顔出すし一緒に戦ってる感じはあったな
6人絶対に欠けちゃいけないパーティーでだいぶ好き
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-MMEz [49.98.168.150])2021/09/27(月) 00:45:36.74ID:ez4BxjT6d
Vはジュディスとかラピードとかもう全然別ゲーみたいな動きができるキャラがいるしやっぱ金かかってたんだと思える
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d0-F8K1 [121.82.26.2])2021/09/27(月) 00:47:50.24ID:kcL1yr8Z0
自操作でもBAの時ワープ出来たらキサラを使う余地はあったと思う
他のキャラ使って召喚獣として扱ったほうが使いやすいってのは開発も扱いにくいのを理解してて防御バフを付けたんじゃないかと勘ぐってしまう
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 00:50:05.21ID:ULUqwFVKa
>>597
そんなもんパーティーにいながらでも出来るわな(笑)
アリーシャが離脱した客観的な理由なんざ、んほった以外に考えられんしんほった後付けの理由に意味なんてあるわけないだろ(笑)
アリーシャは犠牲者だしその犠牲は作りて側の都合でストーリーになんの意味もないしなんならアリーシャの存在自体Zに必要ない
最初からスレイと出会うのはロゼでええやん
なんか問題ある?それで
アリーシャの離脱はんほった結果除け者にされた以外にないのだから、そこでストーリーの考察やストーリー上での役割を求めること自体全く意味がない
Zは内容を語るに値しない歴代最低最悪の作品
id隠す以前にZを擁護するアホにつける薬はないからもう安価はいらないししても返さない
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/27(月) 00:50:21.30ID:Pgdws4S90
アウメドラってスルドブリガの何かしらの裏を知ってての行動っぽかったけど
結局死んでからなんも話なかったけど何だったんだろう
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 00:50:36.82ID:uYKV531z0
>>598
最後には薔薇背負うしなあいつ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6yUH [126.255.21.213])2021/09/27(月) 00:50:52.28ID:T5+jXw2Tr
D2は戦闘もストーリーも好きだけど、OPが何気シリーズで一番好き
一見RPGのOPには合わなさそうな曲をあそこまでマッチさせてきた当時のIGは神だった
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-X0+7 [114.162.226.200])2021/09/27(月) 00:51:19.93ID:Urbu/P6w0
普通にプレイしていると回復アイテムもガルドもカツカツで無理にレベル上げしなくても倒せるボス。アクセサリーや装備の見直しも大事
アライズの戦闘バランスはかなり気合入れて調整しているように見えるけどね
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 00:51:22.26ID:uYKV531z0
>>607
アウメドラってそうだった?
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c623-/vrl [153.219.150.235])2021/09/27(月) 00:52:36.89ID:/SdrF3PI0
ゼスティリアの話してる時点で結構な年なのによくマジになれるわ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c647-zD50 [153.133.14.23])2021/09/27(月) 00:54:17.70ID:X0oP4Tfd0
調整を放棄したから開発の想定内でしかレベルが上がらないんだぞ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/27(月) 00:54:38.94ID:Pgdws4S90
>>611
なんかここで自国民を全部変換するのはなんでだとか
領土捨てて船に乗るのはなんでだろう
とか会話してた気がするんだが
その時は終わりが近いと見えて勝負に出たみたいな結論出してたけど
全体的な雰囲気で裏があるパターンっぽいと感じたから
0615名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 00:55:08.46
>>606
そこが間違えとんねん
アリーシャはゆうたらローランスでゆうセルゲイというNPCと設定が同格なんやで
セルゲイはローランスが戦争にならないように導く政治家騎士やし
アリーシャはハイランドが戦争にならないように導く政治家騎士や
むしろアリーシャが一時的にでもパーティーに入った事の方がイレギュラーな存在であり
セルゲイのような立ち位置キープが正史なんや
なんでセルゲイが一度もパーティーに入らんのにアリーシャだけパーティーに入っとんの?おかしいやろ
冷静になれば誰でもわかることやで
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8692-t/PR [121.84.152.138])2021/09/27(月) 00:56:06.59ID:kJKRS2VK0
テュオハリムは適当に通常と技つなげるだけでもDMCみたいなって笑う
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 00:57:14.97ID:ULUqwFVKa
ハードのインディグおじさんでアクセサリーの重要性を知ったヤツ
一応レナ兵で金作できる救済があるあたり序盤の戦闘バランスは間違いなく神だろ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0a-YmPT [110.67.92.179])2021/09/27(月) 00:59:22.01ID:m0SI8mfp0
テュオハリムは家柄も良くて顔もよくて女にももてて頭も良くて星霊力も高くて音楽も出来るのに身体能力も高いのずるくない?
しかも美人がいつも身の回りのお世話してくれるとか
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b772-Q5Hm [60.33.53.131])2021/09/27(月) 00:59:42.36ID:mD2hKF8a0
なんかTwitterとかでテュオハリムの光り目が紫色って言われてるけど元々が茶色い目だから青く光ると紫っぽく見えるだけで
レナの光り目は皆青色なんじゃないのか
紫になったのは暴走した時だけだろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:00:56.79ID:b/IUyRl90
救済措置はいくつか用意されてるよね
もしかしたら一部の強技もフラムエッジ使いこなせない人むけの救済だったのかもしれん
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Q5Hm [49.98.213.173])2021/09/27(月) 01:02:15.68ID:Dwr8tHrEd
>>608
ローズ何とかの硬直エグすぎんよ〜
テュオハリムの動き見てると無駄に華麗で笑うから使ってみたいけど一番難しそうなんだよな
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-u7Va [1.75.228.220 [上級国民]])2021/09/27(月) 01:03:24.62ID:lQDPhdjad
戦闘は当時を知ってないと評価できないからなぁ
まぁアライズはラスダンのヤケクソ仕様で嫌いになる人多そう
同じようなマップ、同じ敵、道を塞ぐ配置、過去ボスの使いまわしで地味に固い、素材と鉱石も全出し、そして長い
あれ光弱点だから良かったけど地や闇だったらぶん投げて
逃げが正解のラスダンとかプロデューサーに何を思ったのか聞いてみたい
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b772-F0SC [60.38.74.149 [上級国民]])2021/09/27(月) 01:04:16.67ID:oc6stlta0
開発はリンウェル使用前提でバランス調整したんじゃないの
一番ぶっ壊れだけど立ち回りや回避、ブースト管理で一番思考する価値がある
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:05:00.57ID:uOiT7+A50
こういっちゃなんだけど逃げの話したらどのテイルズのダンジョンも別に戦う必要なくね?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 01:05:03.10
>>619
ナノマシンを体に注入された結果、レナ人は青色発光ダイオードのナノマシンで青く光る目ゆう認識やったな
個人の細胞組織やなくてあくまでナノマシンが光っとると考えれば色の違いに個人差はないはずやからな
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-PL4X [112.71.223.34])2021/09/27(月) 01:05:52.98ID:WBuYORZr0
ぶっちゃけトロコンしてここ見るまで
フラムエッジがそんな強いの知らなくて
試しに覇道滅封してみたら嘘やろってなったわ
よく出てくるゴウハザンとかも全然使ったことなかった
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 01:06:17.52ID:ULUqwFVKa
これ見よがしに道塞いでるデカい雑魚
戦闘から逃げたら消えて道開いてて草
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/27(月) 01:08:00.52ID:Pgdws4S90
経験値的に大体のデカブツと戦う利点がないと気づいてからは逃げまくりで快適だった
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:08:43.14ID:b/IUyRl90
CPが苦しい分、今までより逃走の価値があがったって感じかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d709-aLD5 [220.96.86.146])2021/09/27(月) 01:10:00.67ID:MwoxT/KW0
アダン湖のトカゲとかもそうだよね
デカブツはレベルの割に体力多すぎる
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 01:10:06.72ID:ULUqwFVKa
実際今回の難しめな戦闘システムで自傷リスク抱えて使うには序盤のフラムエッジは弱すぎるわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:10:08.93ID:uOiT7+A50
>>628
水や風の所が経験値めっちゃ貰えるからな
あそこで頑張った結果知らないまま相手が雑魚化した奴も居そう
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/27(月) 01:10:26.85ID:yjuZCIEm0
まあスルド倒しました次は精霊ねでも叩かれるやろなぁ
序盤からいつもの属性巡り状態だったのがだめな気もするけど一応旅の理由だだしな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:11:20.30ID:uOiT7+A50
序盤の国巡りは否定するほうがどうかしてる
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/27(月) 01:13:41.21ID:dVqePgQcd
アライズのラスダンはFF4のラスダンみたいで嫌いじゃない
逃走が最善手なのも同じw
0636名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 01:14:25.03
>>634
序盤の属性巡りはいきなり精霊巡りかよとアマゾンレビューでもがっつり叩かれとったで
テイルズでは属性めぐりはゆうても中盤から後半までは出してけえへんしな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:15:56.10ID:uOiT7+A50
>>636
じゃあ国をめぐるなって話になるし意味がないと思う
叩いてるようでそれの何が悪いのか説明できていないというか
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f9-2yZa [133.114.50.92])2021/09/27(月) 01:16:22.10ID:Pgdws4S90
普通RPGって中盤くらいまでに全国を回る感じで進行するでしょ
これもそんなかんじじゃん
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 01:16:57.95ID:ULUqwFVKa
属性めぐりじゃなくて各国の悪い領主倒していきましょうだから序盤で精霊めぐりとか叩いてる連中はシンプルに頭が悪い
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-9Lco [126.200.252.195])2021/09/27(月) 01:18:13.44ID:1Ll+suZT0
世直し旅
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:18:14.41ID:b/IUyRl90
属性巡りは歴代で言えば序盤からの方が多かった気がするが
スルドとの戦いがなくなるといよいよ人間と戦うことがなくなるな
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:20:57.20ID:uOiT7+A50
逆に倒した後挑発でもしてスルドに攻めてもらってその国には行かない
とかになるのかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/27(月) 01:22:14.69ID:yjuZCIEm0
なんか叩いてることにされてんだけどオレが言ってんのはここに精霊集めまで入れたらダレるだろうなって話なんだが
物足りないとはいうがかといってまたそれやらされるのも違うの判断したんだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:23:17.28ID:uOiT7+A50
>>643
いや序盤のほうね
後半入れたらダレるのはその通りだと思う
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:25:54.41ID:b/IUyRl90
>>643
別に叩いてはないぞ

さすがにスルドとは戦おう、人間と戦わないとマジでモンハンになってしまう
で、その後星霊はどうすればよかったかと言われるとわからんなあ
そういえば今回契約はしてないな
0646名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 01:26:33.37
>>637
ゆうてもエクシリア序盤はジュードがミラと知り合って事件があって逃げ出すゆう話やったし
グレイセス序盤はヒューバートが寝返ってアスベルに決闘挑んで追い出すゆう話やったし
たいていのシリーズは序盤は属性めぐりやなくて主人公らの身近な事件が発展していくゆう感じなんやで
序盤からアホの一つ覚えみたいにいきなりお使い属性めぐりして退屈状態になっとんのはアライズぐらいやと思うけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b772-Q5Hm [60.33.53.131])2021/09/27(月) 01:26:41.30ID:mD2hKF8a0
ファストトラベルとかいう他のゲームでは当たり前だけどテイルズにおいては画期的なシステムを出したんだから、クエストの数増やすとかワールドマップとかは欲しかったわな
せっかく世界観良いのに勿体ない
あと採石場の奥にも置いとけ
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 01:27:37.66ID:ULUqwFVKa
ダレると判断したからopにまで出した聖霊をサブイベにしたんだろうからね
ただラスダン前から突入できて逃走不可の雑魚敵がラスボスより硬いってなんでそんな大味な調整にしたのかと
おう地の神殿お前だよおう
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:29:03.50ID:uOiT7+A50
>>646
それで許されるなら
アライズはお使いどころか自発の革命だし属性とか別になんも主目的じゃなくね?
いや当てはめようと思えば当てはまらんことも無いけど当てはまるだけで何が悪いのかすらわからん
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-prNJ [126.158.162.92])2021/09/27(月) 01:31:41.18ID:Q+POteTAr
すまん、叩いてるやつってのは序盤だけのレビュアーのことか
マスターコアの話は結構精霊系をロマンあるものに変えた気がしたんだけど中盤以降いつもの感じになったのはほんとそうだね

まあ今回は人が出来た主人公や、シナリオ的には王道寄りなのがよさでもあるから難しいところ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-prNJ [126.158.162.92])2021/09/27(月) 01:31:42.32ID:Q+POteTAr
すまん、叩いてるやつってのは序盤だけのレビュアーのことか
マスターコアの話は結構精霊系をロマンあるものに変えた気がしたんだけど中盤以降いつもの感じになったのはほんとそうだね

まあ今回は人が出来た主人公や、シナリオ的には王道寄りなのがよさでもあるから難しいところ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-9Lco [126.200.252.195])2021/09/27(月) 01:32:28.78ID:1Ll+suZT0
大事なことなので
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-X0+7 [114.188.206.10])2021/09/27(月) 01:32:59.29ID:7gcDJcF20
序盤のお使い属性巡りならシンフォニアだけど、全くダレない所かワクワクしたな
封印解く度にコレットに変化があったから物語が進んでる感じしたし
アライズも物語の謎が徐々に明かされる形にすれば良かった。後半の詰め込みが惜しい
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-gEZE [14.13.194.64])2021/09/27(月) 01:33:21.65ID:If4OM1/+0
戦闘が3D化してからテイルズ離れてたんだが、アライズ面白かった
アライズに近い戦闘システムの過去作ってある?
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-0xkU [106.72.174.226])2021/09/27(月) 01:33:46.33ID:wh8MYqMe0
そういやなんで感覚ピエロの曲使ったCM作らないんだろうな
発売前pvすごいいいからあれ切り取ってCMにすりゃいいのに
0656名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 01:34:23.11
>>649
ゆうてもアライズは各属性の国のスルドを倒す属性めぐりゆうのがかなり序盤から提示されとったやろ
ゼスティリアでゆうならオープニングからいきなり火の試練神殿、水の試練神殿とめぐることが
導師がパワーアップする方法やでってやらされてるようなものやねん
そうやなくて序盤はスレイが政治に関わってみたり戦争に連れ出されたり
スレイ自身の事件が主となってて次に何が起こるかわからんぐらいの展開がええんちゃうかゆうことや
最初から属性スルドを倒す事提示されてまうと次に何が起こるか大体想像出来てしまうしアライズは退屈やゆうとんねん
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:34:44.22ID:uOiT7+A50
>>650
むしろ後半はお前さんが言った通り
レナ側をどうにかしようレネギスだ、船探そう
船探した、レネギス行った後はレナだ
で間にダナ巡り挟まなかったのがよかったと思う

精霊巡りっていう単語にヒットすること自体が悪いんじゃなくて
レナという外の話になった後にまたダナ巡りが始まると確かにブレる
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/27(月) 01:35:05.48ID:yjuZCIEm0
回線が悪くてだいじなことになっちまった、俺は悪くねぇ!

戦闘面はエフェクトの煩さとカメラと秘奥義の意義かな
それ以外はまあ纏まってて楽しいと思う
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8f-2Lmd [122.130.124.8])2021/09/27(月) 01:35:54.59ID:zD6nKji90
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を家ゲーRPG板にする
NGの部分に(?<!\))$と入力して完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではアライズといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

■スマホ版のjane
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

■BB2C
『2017/05/20(土) 02:48:46.14 』の時間のとこを軽く長押し
NGnameに登録で直接NGにぶっこめばID消しはあぼーん
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 474f-S94p [118.14.214.96])2021/09/27(月) 01:36:56.97ID:NT6bxeTK0
ttps://i.imgur.com/oL96lfL.jpg
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-JFDe [14.8.0.225])2021/09/27(月) 01:37:05.24ID:AM7SJlBZ0
というかレナ側のロケーション増やせればレナ側に精霊巡り出してたんかもなあとはちょっと思った
レナ側が充実できないからダナに落としたけど、ダナに戻るのテンポ悪いからやめましょうって感じに思った
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/27(月) 01:37:40.87ID:yjuZCIEm0
あーあとBAの使い勝手かな
リンウェル以外は自キャラとタゲ変えることになりがちなのはダルかったぞ
ブラッシュアップや追加あれば普通に楽しくなりそうだけど完全版やら2は出してほしくないジレンマ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839b-X0+7 [114.162.226.200])2021/09/27(月) 01:37:58.26ID:Urbu/P6w0
ストーリーに関しては後半が説明だらけで駆け足だったのを除けば特に不満はなかったですまる
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-6Wua [133.106.53.168])2021/09/27(月) 01:39:11.42ID:eDCq2FelM
ここのネガみてるとほんと減点方式なんだなって感じる
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 01:40:57.54ID:aocgXKK9p
>>660
ご乱心が過ぎる
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/27(月) 01:42:32.64ID:yjuZCIEm0
シナリオそのものやシステム根幹はそう悪くないよね細かい不満は当然あるか

アルフェン復活に時間掛けて胸熱にしてからのシオン奪還が妙にアッサリとか、そのへんの落差はちょっと笑えたりした
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce2c-nt9V [175.131.72.182])2021/09/27(月) 01:42:53.97ID:DVkvJQuO0
ここでどんだけネガティブなこと書かれようが世間的にはもう大成功なんだし問題あるまい
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 01:45:20.26ID:uOiT7+A50
まあまだ何が悪いか分からないままだけど個人の趣向の話だからな
説得とかする必要はないか

後半SFみたいになって詰め込まれる情報にむしろ興奮したけどこっちのウケが悪いのはわかる
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:46:55.45ID:b/IUyRl90
属性巡り

P 序盤から精霊と契約
E 序盤から晶霊と契約
S 序盤から属性ごとの封印
R 中盤から聖獣
L (精霊はいたけど詳細を忘れた)
V 終盤で精霊作成
ARISE 序盤からスルド

他、属性巡りはなし・・・かな?もう最近記憶に自信がないけど。
属性巡るときは昔は序盤からやってた。
その点では原点回帰かもな
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Q7gU [60.129.105.241])2021/09/27(月) 01:47:16.36ID:xcmfDnDu0
星ノ秘術売っちゃってサブクエ終わらせられないんだけど2周目入る以外入手方法ない?
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-X0+7 [114.188.206.10])2021/09/27(月) 01:49:54.83ID:7gcDJcF20
大まかなシナリオは悪くないけど、アルフェンがいつシオンのどこを好きになったかは教えて欲しかった
やっぱり顔と身体なのか?
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:50:43.20ID:b/IUyRl90
あーZ忘れてたわあれは中盤くらいだったかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-335/ [126.61.34.1])2021/09/27(月) 01:51:03.19ID:LJzejvWa0
初めにレナの服取りに行った時に惚れてなかった?
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-o0A7 [106.128.122.224])2021/09/27(月) 01:51:12.88ID:YCNP9NNGa
二週目やる気起きない程度にはストーリーも戦闘も浅かったな
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-DBkT [49.96.38.45])2021/09/27(月) 01:52:10.46ID:EXNQibvBd
>>671
電感プレイがやみつきになってしまったんやろ
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-0xkU [106.72.174.226])2021/09/27(月) 01:54:23.27ID:wh8MYqMe0
精霊めぐりじゃないけど同じようなこと断髪後にやってたよねアビス
あれ明らかな尺稼ぎパートだったからダレた
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db5a-GMTK [122.19.24.5])2021/09/27(月) 01:54:38.90ID:MT7C8UV30
2人は幸せエンドは良いけど
物語の核でもある人種間問題をぶん投げたのはイマイチ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce2c-nt9V [175.131.72.182])2021/09/27(月) 01:54:44.84ID:DVkvJQuO0
今作は2週目要素薄いからね
あとはプレイヤーが歳をとったのもあるだろうな
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-DBkT [49.96.38.45])2021/09/27(月) 01:55:50.87ID:EXNQibvBd
ロストジャッジにしてもそうだが現実でもまともな解決策が見つからない様な問題に創作で踏み込んでも結局有耶無耶になるだけなんだよな
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:56:01.07ID:b/IUyRl90
>>671
まず顔に見覚えがあったから気になる存在ではあって、
服とるときに見とれて、
ジルファが死んだときにシオンなりのやり方で励ましてくれたとか言ってた気がする
あとはヴォルラーンに一回さらわれたのも関係あるでしょ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 01:57:38.54ID:ULUqwFVKa
女っ気のない生活からずっと一緒にいたらそら…ね
シオンはべっぴんさんだしな
なぁキサラ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d0-Pznh [125.198.213.97])2021/09/27(月) 01:57:39.96ID:qmkETN1s0
俺はロウがいつからリンウェル好きだったのかが全然分からなかった
アルフェンシオンはぶっちゃけまぁビジュアルでまず惹かれたってたんだろ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-o0A7 [106.128.122.224])2021/09/27(月) 01:57:51.96ID:YCNP9NNGa
問題あるまいとか言いながらシュバって擁護かましてくるのな
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ArbG [49.98.245.77])2021/09/27(月) 01:58:54.51ID:ycXUW4F+d
出会いというかお互いの存在が運命的過ぎて過程とかどうでも良く感じるなアルフェンとシオンは
偶然出会ったはずなのに因縁深すぎる
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-X0+7 [114.188.206.10])2021/09/27(月) 01:59:04.26ID:7gcDJcF20
>>673
やっぱり顔か…
シオンは分かるけどアルフェンがシオンのどこに惚れたのか分からなくていまいち盛り上がれなかったわ

>>675
もう荊ないし即離婚やな
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 01:59:29.85ID:b/IUyRl90
>>676
あー、セフィロトか
あれも属性巡りといえなくもないか
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/27(月) 02:00:09.55ID:FM5lT8TP0
>>677
むしろブン投げていないテイルズがない

2種族対立、国家対立、共存共栄、マナ問題等々
テーマだけはやたら大仰なのにどれも尻切れで決着は投げてる
なんか唐突にラスボスが現れて「オレたちは変えていけるんだ!」とかほざいて
大団円っぽくまとめられてウヤムヤのうちに終わるやつばっかり
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ArbG [106.154.4.200])2021/09/27(月) 02:00:47.25ID:HuPjIgo/a
遺跡のドレスより初期のワンピースの方が好きなのでアルフェンとは趣味が合わないな
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-mK0n [222.229.30.37])2021/09/27(月) 02:00:52.83ID:0+3bpY5y0
タイムアタックとか低レベルクリアとか初期装備でクリアとか
やりこみ系実績があれば2週目も楽しいのにね
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 02:01:10.16ID:ULUqwFVKa
>>677
人種問題にフォーカスして駆けずり回ったリバースでさえそう俺たちだからエンドだしきっぱり解決なんざ無理よ無理
そこで分かり合えるなら300年も支配者と奴隷やってない
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 02:01:11.67ID:uOiT7+A50
その辺の民をヒールしてるといちいち関心してたからその辺じゃね
ヒラちゃんと前衛みたいな
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f700-IKKv [124.47.126.68])2021/09/27(月) 02:01:49.22ID:9SG71KHi0
序盤で着替えたシオン見た時、もうオチてたよね…アルフェン
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 02:02:33.49ID:b/IUyRl90
>>682
明確に示されてはないけどやっぱり茶番からだろうなあ

でもリンウェルはかわいいから皆好きだぞ
アルフェンも頭なでるし
ロウも意識してるし
テュオハリムとは遺物仲間だし
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c631-F8K1 [153.232.1.106])2021/09/27(月) 02:03:06.41ID:ZeUVdGBq0
2周目は全員野良着にして荒くれ農協青年団にするかハハハ
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1a-t/PR [218.110.157.4])2021/09/27(月) 02:04:11.02ID:MFMXCB530
フルルがFF9のエーコとモグみたいになると思ってたがそんなことなくシンプルにマスコットだった
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-IKKv [106.154.132.92])2021/09/27(月) 02:04:56.23ID:aTHEOjQga
Gの未来編ぐらいの追加ストーリー欲しい
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/27(月) 02:06:12.94ID:dVqePgQcd
>>668
後半SF展開でドバッと情報くるの俺も好きよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 02:06:42.77ID:aocgXKK9p
>>694
テイルズオブアストロノーカ
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d0-Pznh [125.198.213.97])2021/09/27(月) 02:08:48.97ID:qmkETN1s0
>>693
あそこリンウェルがロウを意識する理由にはなっても逆はなくね?
まぁ言う通り同年代の異性と一緒にいたからなんとなく自然に意識してたってだけか
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/27(月) 02:09:36.87ID:k66YaS+q0
ワンピースの方がいいとかじゃなくておめかしにドキッとしちゃうやつや
友人の結婚式とかで起きる現象
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-AQHo [49.97.103.248])2021/09/27(月) 02:09:37.52ID:5w5GF4TYd
クロノスがいつテトラスペル使って来るかと警戒してリンウェル待機させてたのに、結局使わんのかい
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/27(月) 02:09:44.74ID:Yc3Hhjwc0
>>692
や、やめて&#12316;
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 02:10:12.70ID:b/IUyRl90
>>687
結局大体は1人1人の意識と努力でやっていくしかないってことで
全部ぶん投げてるわけではないと思うが・・・

Sの「どこでもいいさ」は完璧な回答だと思うけどね、現実の黒人差別解放の例から考えて。
でも叩く人は多い
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 02:10:32.80ID:aocgXKK9p
>>697
あの怒涛の真事実公開な感じ、なんかSO3思い出したわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28f-AQHo [125.197.213.84])2021/09/27(月) 02:11:24.72ID:ensa3VZv0
今作はテイルズよりかはスタオーの続編感の方が強い
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8312-X0+7 [114.188.206.10])2021/09/27(月) 02:12:28.28ID:7gcDJcF20
恋愛と言うより性欲だな
皆チンポに正直でよろしい
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 02:14:06.29ID:ULUqwFVKa
>>685
荊なんざなくても鞭とかでええやろ

シオンに鞭でシバかれてる内に奴隷時代のことを思いだし「俺は今シオンの奴隷なのか…」と自身を自覚しあれだけ誰かを奴隷にするのは許せないと立ち上がって世界まで救った自分が1人の女の奴隷になっていることに何とも言えない悦楽が溢れ何故か勃起がとまらないアルフェンと
あれだけ頼りになって自分も世界も救ってくれた英雄が自分の非力な力で振るう鞭になにも出来ず打たれっぱなしにされている事実に「この男は私のもの、私だけのもの」と今まで人と触れあうことすら出来なかった反動から溢れる歓喜と独占欲で歪んだ顔をしながら愛するアルフェンを鞭でシバくシオン

のシオ×アル本下さい
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 02:15:02.58ID:b/IUyRl90
>>699
まあね
でもストーリー上リンウェルとロウが明確に関わったのってあそこしかないんだからしょうがない
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 02:15:50.87ID:uOiT7+A50
>>705
そもそもファンタジア自体ファンタジーだと思ったら実はみたいな所あるしな
まあそれこそスタオーの続編感強いの当たり前な作り手なんだけど
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 02:16:05.08ID:aocgXKK9p
>>705
ウルフチーム的に考えたら限りなく原点回帰なのでセーフ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Pznh [106.133.55.194])2021/09/27(月) 02:17:08.97ID:+auRCO1ra
実際美男美女の男3女3で数ヶ月間一緒にいてその内の二人が見るからにラブラブだったら残りの4人もつられるわな
年齢や関係性考えたら自分の相手はコイツかってなるだろうし
旅が終わったら正気に戻るパターンだが
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-GHFX [1.72.9.163 [上級国民]])2021/09/27(月) 02:18:05.72ID:PYJwR+O0d
>>700
まあ古くはFFⅥの
「お前って…そんなにキレイだっけ…」からの
定番イベントではあるな
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28f-AQHo [125.197.213.84])2021/09/27(月) 02:18:53.72ID:ensa3VZv0
>>709
ファンタジアはウルフチームだからな、テイルズの初代というよりはsoの元みたいなもん
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/27(月) 02:21:40.73ID:Yc3Hhjwc0
でもやっぱり俺はアビスが好きかなー
多分今あんなゲーム出したら炎上しそうだよな
クソメガネが今以上に叩かれそう だけどやっぱアビスは特別なゲームよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-6yUH [126.77.144.79])2021/09/27(月) 02:21:47.00ID:V1OXJq+/0
今回世界間の移動手段が宇宙船になっただけでそれ以外はほぼこれまでのテイルズだからそんなに違和感なかったけどな
むしろなんで今までずっと惑星同士をふしぎ空間で移動してたんだろって気にはなるけど
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mit+ [106.128.112.55])2021/09/27(月) 02:23:30.74ID:+I9pwsWDa
最序盤のシオンが服着て階段降りてくるシーンは俺も見惚れた
ヒロインがヒロインしてて良かった
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 02:24:01.47ID:b/IUyRl90
>>712
夏の日の1993 からだったりしない?
もっと遡れば他にもあるんだろうけど
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/27(月) 02:24:21.36ID:Yc3Hhjwc0
てかテイルズのSF要素ってそんな珍しくなくね
いかにもなファンタジー!!って感じのテイルズのが珍しいくらいでしょ 前2作がSF要素無かっただけで 
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 02:24:21.86ID:ULUqwFVKa
SF?原点のファンタジアからしてもうSF入ってるぞ
後半から設定ドーン!で開示するのはどうかと思うがね
ヴォルおじがスルドに成り変わったこと自体がレナ側の計画ってのも読まなくてもいいテキストで流れただけ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-GHFX [1.72.9.163 [上級国民]])2021/09/27(月) 02:25:12.46ID:PYJwR+O0d
つーかシナリオ自体は王道で全然いいんだけど、
グラフィックやバトルのデザインがゴッドイーターや
コードヴェインでかなり既視感なんだが
スキットの演出もまあいいけど、スカネクと同じってなったら
同一パブリッシャーとはいえブランドやIPの差別化や価値は
大事にしてほしいところだなあ

ここ近年のバンナム作品だね、で括られると勿体ない
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/27(月) 02:26:03.16ID:Yc3Hhjwc0
エクシリア2ってアレもSFで良いのかな 多世界解釈だし
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832c-1Brw [114.16.172.162])2021/09/27(月) 02:26:06.64ID:7RUCGzQo0
初代のレアバードからしてSFだしね
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28f-AQHo [125.197.213.84])2021/09/27(月) 02:26:19.56ID:ensa3VZv0
SF要素じゃなくてスタオー要素なんだよなあ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/27(月) 02:27:58.60ID:Yc3Hhjwc0
アビスも自由意志はありうるのかの話だしなぁ
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/27(月) 02:29:33.70ID:yjuZCIEm0
まあこういう問題はどこまでいつても考える、答が出るまでね。するしかないしな
テュオの可能性の話だ。もなんかそれに近いし
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-gpvm [49.98.217.40])2021/09/27(月) 02:30:01.18ID:dVqePgQcd
二つの世界があっても文明レベルや技術水準は同等かあっち側がやや上って感じだったのが、
アライズはあっち側が圧倒的に上の文明レベルでヘルガイムキル関連は宇宙怪獣っぽいデザインだしで、
以前のテイルズよりもスタオー感が強いって感想はそう変でもないでしょ
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-zD50 [125.203.23.27])2021/09/27(月) 02:30:40.22ID:Mb3wW9q50
いよいよアニメ部分が消えたらテイルズらしさってなんなのかなってなりそう
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b09-zD50 [160.86.191.59])2021/09/27(月) 02:32:01.44ID:iGOa3VWx0
やりこみ要素少し薄いな
アクセ厳選もしなくてもいいし
後は集団戦最上級だけだ
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mit+ [106.128.114.241])2021/09/27(月) 02:32:12.67ID:y4eBXqjaa
女の子が空から降りてくる王道なボーイミーツガールで良かった
腹ペコネタも星を貪り食うネタも生命活動の話なんだよな
原罪を抱えながらそれでも生きていくって前向きなテーマ好き
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lpTc [60.76.64.14])2021/09/27(月) 02:32:45.91ID:Yc3Hhjwc0
秘奥義とOPでしょ これあればテイルズよ
コイツらをまとめた動画があるくらいなんだから
カーンってなって暗い空間で詠唱とかしながら派手な奥義かましてくれれば良いのよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28f-AQHo [125.197.213.84])2021/09/27(月) 02:33:21.78ID:ensa3VZv0
宇宙ステーションみたいなもんや内部から宇宙をマジマジと見られるみたいなのも今までのにはあんまないしな、あってもグラ微妙だし
しっかり宇宙を表現出来てるのはアライズぐらい
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 02:33:40.72ID:uOiT7+A50
ようは宇宙か不思議空間どっちが好きかってだけの話かもしれん
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-mit+ [60.125.115.47])2021/09/27(月) 02:33:45.76ID:ANffxk0M0
久々にテイルズやったら楽しかったから他もやりたいんだけど箱版VとPS3Vって全然違う?
せっかくリマスター出たしやるか迷ってる
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.163.207.150])2021/09/27(月) 02:35:04.19ID:gNVQmUSC0
アルフェンの黒い鎧ってなんか伏線みたいのあったけど結局なんだったの?
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-prNJ [126.158.162.92])2021/09/27(月) 02:35:16.89ID:Q+POteTAr
テイルズはハイファンタジー寄りだよな元から
だからレイズのギルティギアコラボとかかなり似通ってるから親和性たけーなと思ったもん
向こうもギアと人間のハーフ問題とか、機械は捨てて魔法で担ってる文化だったり
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28f-AQHo [125.197.213.84])2021/09/27(月) 02:36:50.84ID:ensa3VZv0
>>733
絶対ps版をやれ、ps版が完全版
Vやるためだけに箱買った俺からのアドバイス
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 02:39:42.21ID:b/IUyRl90
二つの世界があったら文明格差は結構あったと思うぞ、
というかそうじゃないと2つある意味ないし

地上軍 < 天上軍
インフェリア < セレスティア
シルヴァラント < テセアラ
リーゼマクシア < エレンピオス

SF自体が悪いわけじゃないでしょ、後半が説明ばっかりで退屈ってだけで
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-xuu5 [27.85.204.48])2021/09/27(月) 02:40:24.38ID:3WhrmmO7a
キサラのBAは範囲内に粋護陣でも展開してくれれば
アルフェンBA並みの価値が出たと思う
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c609-C8oY [153.139.167.133])2021/09/27(月) 02:41:09.29ID:PS8xdm520
各キャラに3種類ずつある習熟度って2000くらいで全部技閃くんでしょ?
9999まで上げる意味ないなら、そこら辺の拡張性が欲しかった
せめて5000くらいまでは新しい術技ポンポン閃いた方が楽しい
今回は装備とかもシンプルだし、キャラ育成に関しては若手とかが担当したんじゃないかってくらいつまらない
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-mit+ [60.125.115.47])2021/09/27(月) 02:43:22.58ID:ANffxk0M0
>>736
すまん書き忘れてたけど箱Vはやったけど大分違うならリマスターVやりたいって言いたかった
ほとんど記憶無いしリマスター買ってみるわ
サンクス
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-zo7H [126.19.101.21])2021/09/27(月) 02:44:31.64ID:k66YaS+q0
ベルセリアもいいぞ ハッピーエンド至上主義じゃなければ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 02:45:14.56ID:b/IUyRl90
ついでにエクシリアとエクシリア2もやっておけ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d0-AQHo [133.209.119.160])2021/09/27(月) 02:45:50.90ID:vpNHvYVt0
>>740
仲間キャラ二人増えたりそれに伴い新しいイベントも増えてる。各人技も増えてるし、なんならクリア後要素も増えてる
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c609-C8oY [153.139.167.133])2021/09/27(月) 02:46:54.84ID:PS8xdm520
アライズやったあとに過去のテイルズやるとグラフィックの落差を克服出来るかどうか
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d0-AQHo [133.209.119.160])2021/09/27(月) 02:48:49.92ID:vpNHvYVt0
>>744
VとかGfはどうしようもないとしても、エクシリア辺りからは大差なくね
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832c-1Brw [114.16.172.162])2021/09/27(月) 02:49:08.78ID:7RUCGzQo0
TP制の作品はTPが煩わしいからなぁ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-mit+ [60.125.115.47])2021/09/27(月) 02:50:53.62ID:ANffxk0M0
エクシリアは興味あるけどハードがなあ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c689-7Wz6 [153.246.175.27])2021/09/27(月) 02:51:33.93ID:iHMqpoYX0
コンボは違う術技で連携し続ける限り火力が上がっていって
最終的に轟覇斬連打より違う術技で連携し続けた方が与ダメ高いとかならコンボのしがいもあるんだけどなあ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.98.90.180])2021/09/27(月) 02:51:45.96ID:5Mk36V0ad
かと言ってベルセリアはベルベットが災禍の顕主って設定だからハッピーエンドにしょうがない気がする
すでにゼスで極悪人として語られてる人が主人公なわけだから
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 02:55:28.37ID:uOiT7+A50
TPがってよりは特技奥義縛りが面倒だな昔の奴は
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-prNJ [106.73.26.65])2021/09/27(月) 03:02:03.60ID:yjuZCIEm0
TPでも百分率なD2はよかった
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 03:04:36.47ID:b/IUyRl90
作品ごとに戦闘システムは全然違うからそこは頑張って合わせてくれ
郷に入れば郷に従えって昔の人も言ってるだろ?
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed7-9QcI [119.172.179.159])2021/09/27(月) 03:10:12.09ID:yLeU9WBG0
宇宙船から見た今まで自分らが旅してきた星がまるで地球のようなデカイ星だったけどまだまだ冒険の余地ありということかな?
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-0ZO/ [126.42.39.55])2021/09/27(月) 03:12:03.25ID:PB6yNAiW0
セフィロスって結局何がしたかったの?
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c631-F8K1 [153.232.1.106])2021/09/27(月) 03:14:09.23ID:ZeUVdGBq0
アトリエもライザから入って過去のをやったがやはりキツかったな
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-t/PR [120.75.231.189])2021/09/27(月) 03:15:27.04ID:uOiT7+A50
セフィロスはあんま覚えてないけどなんかジェノバの意思で再結合したがってるみたいなそんな感じじゃなかったかな
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c609-C8oY [153.139.167.133])2021/09/27(月) 03:23:16.11ID:PS8xdm520
俺も一歩間違えたらお前みたいになってた
これFFとかでよく聞くな
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 03:23:27.38ID:aocgXKK9p
メテオ使って星傷付けて自己治癒しにきたライフストリーム吸収して神になるとかなんとか
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4612-mK0n [217.178.20.176])2021/09/27(月) 03:25:32.95ID:GgOod0ZB0
クリアしたけど…OP2以降シナリオ終わってるねこれ
ラストステージの構成もゴミだしハンマー持ち2体の嫌がらせがやばすぎるし
前半楽しかったのに残念だわ、終わりクソだと全体の印象も結果悪くなるなあ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c609-C8oY [153.139.167.133])2021/09/27(月) 03:35:51.35ID:PS8xdm520
終盤のシナリオは確かにアレだが、本当の終わりという意味だとエンディングは良かったからそれで誤魔化してる感じはする
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mit+ [106.128.114.129])2021/09/27(月) 03:46:35.21ID:nlH6Rrmna
他のテイルズはシナリオ良かったの?
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.145.128.215])2021/09/27(月) 04:11:46.44ID:FM5lT8TP0
基本的にはどれも似たり寄ったりな2種族対立だのやってたら第三勢力出てきてgdgd終了みたいな感じ
だがそれでも及第点はあったのに2010年以降からの奴は全部無かったことにしたいレベルで酷い
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2d0-AQHo [221.171.102.93])2021/09/27(月) 04:23:20.97ID:hQEr1rGU0
テイルズにストーリー求めてる時点で無駄、昔から同じ感じだよ

トロコンおわた。特にやり込む物もないから手軽にトロコン出来たな
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-njwO [1.75.4.3])2021/09/27(月) 04:35:33.56ID:E7sxJcPkd
別に完璧とは思わないがストーリー後半もそんなボロクソ言われるほど悪いと思わないけどな
ぶっちゃけクリアした時は面白かったと思ってたのにここでの不評を見て考え変えた周りに流されてる奴とかいるだろ
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-QqGu [182.251.54.148])2021/09/27(月) 04:37:40.23ID:5WqHPPjTa
テイルズストーリーの大抵は精霊エネルギーうんたら
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-gpvm [49.106.186.92])2021/09/27(月) 04:39:19.90ID:ye0ckJ7TF
アルフェンとシオンの結婚エンドで全然いいじゃんってとこに、「結婚エンドで誤魔化してる」とか、一体どうしろとwww
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-QqGu [182.251.54.148])2021/09/27(月) 04:44:31.59ID:5WqHPPjTa
>>766
何でもかんでも否定から入る性格の人っているからしゃーない
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-QqGu [182.251.54.148])2021/09/27(月) 04:47:28.77ID:5WqHPPjTa
>>764
みんなが面白いって話題にしてるところにつまんねーって空気悪くする人っているじゃん
でもそういう人の言葉は間に受ける人いないでしょ
だから流される人なんてほぼいないのではないだろうか
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-JFDe [14.8.0.225])2021/09/27(月) 04:52:39.42ID:AM7SJlBZ0
ゼスティリアやベルセリアも天界の概念の解釈的に実はSF物だったも大分あり得るからなんとも言えない
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4709-DBkT [118.9.0.5])2021/09/27(月) 04:57:26.48ID:Nm/eyJTv0
エクシリア2のラスボス戦がアツすぎてそれ以降のラスボスに期待するのはダメだな
クロノス戦で流れてくれるのかなってちょっと期待しちゃったけど流石に無理か
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a25e-zD50 [125.193.148.160])2021/09/27(月) 05:12:06.45ID:53f/0rnA0
ストーリー後半に不満と言ってもつまらんって意味じゃなくて
巻き過ぎだからもっと見たかったって人が多いと思うんだ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-4Hts [92.202.14.43])2021/09/27(月) 05:19:33.94ID:SXT0eF4e0
これが変革の痛みかな?ルミナリアのキャラデザいい恋愛といい何か今まで支えてくれた女性層を切り離そうとしてるな。テイルズって腐を切り離しても大丈夫なの?テイフェスとかイベントどうするの?あんまりいいたくないけど、刀剣乱舞無双の方が話題になってるし、ただでさえ空気なのにどうするんかね?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-335/ [126.61.34.1])2021/09/27(月) 05:32:36.32ID:LJzejvWa0
ゼノブレっぽいSF感あって好きだわ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 05:36:39.31ID:gjQoYH+d0
俺もSF展開好きだわ

唐突というより、単に後半のボリュームの問題じゃないかな。もう少し盛ってくれたらよかったな
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47af-CeRv [118.240.192.195])2021/09/27(月) 05:42:14.88ID:28wFFj/M0
腐さん相手はイベントとソシャゲで稼いでいくんでしょ
媚びまくったストーリー本編で出しても評価上がらんだろうしそれでシリーズ自体打ち切りになる事はバンナムのプライドが許さんのじゃないかな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c672-X0+7 [153.198.250.63])2021/09/27(月) 06:17:35.31ID:FOIrSAVc0
>>771
まぁこれだよな
前半に比べてボリューム不足感があるのは否めない
やり込み要素とか2周目限定要素も少ないから、今のところ2周目やる気までは出ないかな
半年くらいしてからやり直すには良いかもしれないが
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-1Brw [60.112.72.12])2021/09/27(月) 06:33:43.66ID:D/1j47/20
怒涛の種明かしはじっくり見たかったってのが俺も正しいな
終盤はテュオハリムの成長イベントは好きだしこの辺りのキサラママも良かった
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0243-O0T/ [147.192.241.177 [上級国民]])2021/09/27(月) 06:36:29.58ID:yhFyH+/a0
キャラクターはみんな好きだしハッピーエンドも良かったけど2部の手抜き感というか尻切れトンボ感は否めなかった
前作から5年もあったんだしもっと丁寧に描いてほしかった
DLCか続編か完全版で補完してほしいな
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-eb5B [1.75.234.136])2021/09/27(月) 06:39:28.16ID:RaIllFHld
精霊との戦いが実質ザコラッシュってのはなんか残念なんだよなー
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-TsNa [49.98.72.144])2021/09/27(月) 06:39:47.63ID:1JEgUzLJd
ショートチャットと連戦ボーナスの相性クソ悪すぎなんですが…
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-4Hts [92.202.14.43])2021/09/27(月) 06:49:31.96ID:SXT0eF4e0
>>775
テイルズってそこまでバンナムに大事に思われてるんだな。バンナムってデジモンといい、世間じゃオワコンだと言われてるipを中々終わらせないからな。本当テイルズはしぶといわ、これだけ嫌われてるのによく終わらせないわ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96b7-GdXM [193.117.81.184])2021/09/27(月) 06:55:00.86ID:JR1SBeAg0
ストーリーは楽しめた
スターオーシャン3が全然楽しめた人間だから終盤の超展開も面白かった
連戦ボーナスはメナンシアあたりのフィールドのグラフィックが綺麗でじっくり探索したいなあってところで追加されたから急かされてる感が嫌だった
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 06:58:28.10ID:gjQoYH+d0
連戦ボーナスは存在しない、ということでひとつ……
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822d-bj3N [115.38.255.86])2021/09/27(月) 07:01:30.17ID:RnW+Qo9C0
習熟度と技のcountの違いって?
カウントはダメージが上がるっぽいけど習熟度もダメージ上がってるの?
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-bj3N [106.128.150.139])2021/09/27(月) 07:02:39.93ID:gVOTisQ+a
>>775
言っとくけどゲーム会社にプライドなんてないよ
売れりゃいんだから
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-u7Va [1.75.228.220 [上級国民]])2021/09/27(月) 07:14:18.90ID:lQDPhdjad
今のゲーム会社は費用抑えて売れれば良いからな、面白いとかは二の次どころか最後の方
だから発売前に煽るだけ煽ったり初回特典とかで買わせるんだよ
世界同時発売だって見方変えたらクソゲーって言われて
後日販売の海外が売れなくなったら困るからかもしれないし
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f09-GMTK [180.32.65.4])2021/09/27(月) 07:23:57.22ID:RaMbFCX70
男性キャラチンポ一覧表

アルフェン デカイ ムケチン 黒い 19cm
リンウェルの反応から相当黒くて大きい事が分かる。イク速度は普通、精子の量も普通、連射力も普通


ロウ    小さい 包茎 ピンク 7cm
父親と離れたせいで剥けと言ってくれる大人がおらず短小包茎に、皮の中も汗でびしょびょ。早漏だが、精子の量が多く勢いもある連射力もある。

テュオ   超デカイ 包茎 黒い 29cm
レナ人ってチンポ大きいがテュオは特に大きい、遅漏で精子の量は普通連射はできない

ジルファ  超デカイ ムケチン 極黒 24cm
ダナ人の割にデカイ、歳のせいで前戯をじっくりしないと勃たないが中出しすると確定で妊娠する。
ロウを凌駕する精子の量と勢いだが連射は不可。
ロウに捕まる前にチンポに触れて包茎である事を知り、ロウにチンポを剥くよう教育しなかった事を酷く後悔している。
ロウの母親とは実はデキ婚、一夜限りのつもりが確定妊娠でロウがデキた
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Eoo5 [49.98.43.49])2021/09/27(月) 07:29:16.21ID:gsBBSaNqd
てか終盤の核心に迫るとこモブに喋らせるんはねーわどんだけ展開雑やねん
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-2H6+ [163.49.209.66])2021/09/27(月) 07:30:42.86ID:G2kHSVtJM
話の伏線の撒き方がどうにも雑だと思ったんだがヴェスペリアのノベライズでゲーム内に無かった設定をドラマティックだからって生やしたライターだったんだな
そりゃ場当たり的で整合性とかねーわ結局キャラが言うことがほぼ行動とちぐはぐで乗りきれなかったしライター知ってたら買わんかったのに
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-LvND [124.145.178.191])2021/09/27(月) 07:34:11.15ID:3L/Nnhpx0
>>779
人型以外のボスが雑魚召喚してくるのが良くないわ
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.129.97.180])2021/09/27(月) 07:35:32.65ID:LZUK9NhUa
ストーリーって昔からあまりテイルズに求めてないから無難であればいいし批判はそんなにないかな
ゼスティリアみたいなのは流石にごめんだけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-emG0 [126.245.88.181])2021/09/27(月) 07:39:05.89ID:WkS6vVwAp
アルフェンのヨロイがクソダサいの何とかならんのか
普段はアクセサリ変更で別のに変えてるからいいけどムービーや立ち絵でええ・・・ってなる
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d0-nt9V [133.209.118.90])2021/09/27(月) 07:40:12.59ID:s1Ly+LUo0
ゲーム実況ポリシーで終盤禁止にしたの、出来の悪さをなるべくひた隠しにしておく為だったんじゃないかってくらいには雑
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-DpOw [49.104.20.19])2021/09/27(月) 07:45:39.07ID:QBGMQz7vd
昨日クリアした。
総合的に見たら良ゲーで安心したよ。
不満点を言うと雑魚敵がちょっと固すぎなのと、後半ストーリーの急展開は微妙だったかな。
最後のシオンを殺さずにラスボス倒す?方法も終盤降って沸いた取って付けたような設定じゃなくて当初の方法で強化版のラスボスと戦ったほうが個人的には納得できた
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 474f-S94p [118.14.214.96])2021/09/27(月) 07:50:13.21ID:NT6bxeTK0
ラストはダナの精霊がダナに住む人々にラスボス戦の映像を見せて、みんなの意思が1つなって力が集う的な演出の方が良かったと思う
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79b-pveB [124.100.173.15])2021/09/27(月) 07:54:57.79ID:bP96K4oS0
最後らへん意固地になるラスボスに対して孤独の限界を知れ!って言い放つシーンで
あ、俺はアルフェン視点でプレイしてたけど実はヴォルおじだったんだなと悟っただから同情というか嫌いになれなかったんだと思うアラサー独身おじさんです
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Eoo5 [49.98.43.49])2021/09/27(月) 07:56:19.17ID:gsBBSaNqd
最後ヴォルおじ出てくるならレナの意思がヴォルおじに取り憑いて暴走ヴォルおじがラスボスでよかったのに
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-5l1x [49.98.9.58])2021/09/27(月) 07:58:48.05ID:fZbXxo/Cd
アルフェン「愛する人は?家族は?友人は?仲間は?孤独の限界を知れ!」

ヴォルラーン「(´・ω・`)」
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c609-zo7H [153.139.165.128])2021/09/27(月) 07:59:22.79ID:ynPEEG0s0
精神攻撃は基本
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-DZ0D [122.16.55.15])2021/09/27(月) 07:59:58.16ID:jZD++J2a0
細かいこと言うとヴォルラーンさんが海上の船に突然現れたり、レナに現れたりしたのは
どうやって来たの?って疑問があった
色んな意味で都合がいい敵役だよね
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0767-llhs [182.169.34.138])2021/09/27(月) 08:01:56.68ID:XVx19KR70
ヴォっさんて何で雪原でLV12くらいの雑魚乱獲して中二ポーズのままワープしたん
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e2-pveB [219.75.141.143])2021/09/27(月) 08:04:11.44ID:3PC7CgCA0
シオンを救って世界も救う
ウィン・Dもテルミドールもこれにはにっこりな終わり方で個人的には満足だったけどな
話の粗や残る謎なんてアライズに限らずなんにでもあるもんだし
結論ありきの描き方なんてたいていの創作物はそういうもの
だから「フラグ」なんてミームも生まれるわけで
ロウのあれはさすがにえぇ・・・ってなったけど、イベントシーンのアルフェンやキサラの割り込みガード見る限り、あそこで風おばがなんかしようとしたら余裕でガードできただろうし
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-BNo2 [49.98.90.180])2021/09/27(月) 08:04:56.97ID:5Mk36V0ad
>>800
レナには星舟で来てたじゃん
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-C8oY [106.128.30.144])2021/09/27(月) 08:06:04.16ID:GhAd3twAa
総合的には良作だけど2年前に初公開されたときから、かっこいい主人公に可愛いヒロインだと思ってたし、発売を楽しみにしてたからどうしても物足りなさはある
買う予定のなかったクロの軌跡買おうか迷う
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62d-aW6X [153.185.6.10])2021/09/27(月) 08:06:25.83ID:oMWTrvCp0
なんちゃら35だかに妙に当たりが強いのが気になった
命の恩人なのに傍観者にはわからないだろうなみたいな発言で終わらせるのはどうなの?
感謝の言葉が一つもなかった気がするわ

観測がなければどうにもならなかったのにそれを馬鹿にするのも頂けない
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0a-YmPT [110.67.92.179])2021/09/27(月) 08:06:50.20ID:m0SI8mfp0
ヴォルおじの星船は自分が派遣されたときのやつなのかな
なんでレネギスに戻ってなかったのかは謎だけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-DpOw [49.104.20.19])2021/09/27(月) 08:07:31.19ID:QBGMQz7vd
>>800
船ではなんかワープみたいなのしてたけど、結局誰からも言及されなかったね。
レナへは船使ったと思うけど、どうやってレナの中枢まで行ったんだwという疑問が残るな
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-DZ0D [122.16.55.15])2021/09/27(月) 08:08:38.66ID:jZD++J2a0
赤い女がアルフェン達を35のところに飛ばしたのってちゃんとした理由あったっけ?
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 474f-S94p [118.14.214.96])2021/09/27(月) 08:09:13.24ID:NT6bxeTK0
ヴォっさんもファストトラベル使えるんだよ…
風にのってひとっ飛びだ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62d-aW6X [153.185.6.10])2021/09/27(月) 08:10:09.25ID:oMWTrvCp0
>>808
特に説明があった記憶はないが、話から察するにあそこはレナ、ダナ、レネギスに干渉することができない場所のようだし
あそこに隔離しておけば大丈夫みたいな発想だったんじゃないの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-zD50 [60.145.82.67])2021/09/27(月) 08:11:08.92ID:FrWyqfsb0
>>802
大団円で終わったから、後であれはどうだったんだとかヴォ卿の奇行とか話す気力がある感じはする
あれで犠牲エンドだったら次の何かにさっさと行ってたわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-u7Va [1.75.228.220 [上級国民]])2021/09/27(月) 08:11:10.03ID:lQDPhdjad
シナリオはところどころ破綻や違和感あるし

社内と社外のライターがコラボしたような形ですね
より新鮮なアイデアを取り入れていくことも必要なので
初期に社外のライターさんを含めて検討しながら原案を作り
社内のスタッフを中心にゲームの要件に合わせてさらなるアレンジをしていった形です
これまでよりもシナリオ作りという部分も時間をかけていますね

これから見える複数人の絵の具の上塗り合戦の結果だろうな
序盤意味ありそうなのはライターAには意味あったんだろうけど
次のバトンのライターBが意味なくして
ライターCが途中の帳尻合わせを無理矢理して
ライターDが出来上がったシナリオにスパイスと言う名の改編した
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-5l1x [49.98.9.58])2021/09/27(月) 08:13:23.25ID:fZbXxo/Cd
きも
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-1Brw [126.167.21.248])2021/09/27(月) 08:14:14.69ID:ZDu3cjEsp
終盤色々突っ込みたいところはあったが最後に全員で花畑にいるところとアルフェンとシオンの結婚式と他4人も笑顔で全員出席してたところ見ていいゲームだったわってなったからハッピーエンドって大事だな
これで犠牲出てたら叩いてたと思う
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-DZ0D [122.16.55.15])2021/09/27(月) 08:16:13.42ID:jZD++J2a0
>>805
どちらかと言うと価値観の違いに戸惑ってるように思えた
全ての黒幕だと思ってた敵と同じ姿した奴ってのと、霊動力の意思とは言えダナ人改造してレナ人作ったり、「全て私たちが原因です」っていけしゃあしゃあとバラしたのに観測者の立場取ってるのが気に入らなかったんだろう
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-DpOw [49.104.20.19])2021/09/27(月) 08:17:27.25ID:QBGMQz7vd
結構久しぶりのまるっとハッピーエンドだったね。
近年のテイルズってそこそこの確率で主人公が行方不明になったり、死亡したりしてたイメージがあったから、虚水が出てきたときに「アルフェンこれで死ぬんじゃ、、、」と変な予想してしまった
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-2H6+ [163.49.209.66])2021/09/27(月) 08:17:47.15ID:G2kHSVtJM
敵側の事情がだったらしいって感じの伝聞ばっかりだし
主人公たちが解決すべきとこも敵が自滅したりぽかしてなんとかしていくからゲームとは?ってなったんだよな
バトルも大味だしここ最近一番つまらんかった
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-4Hts [92.202.14.43])2021/09/27(月) 08:17:58.26ID:SXT0eF4e0
>>773
そのキチガイゼノブレイド信者がこのゲームにやたら粘着してくるんだけど?何とかしてくれない?そいつらのせいでゼノブレ嫌いになった
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-sls7 [126.159.101.165])2021/09/27(月) 08:20:59.61ID:YSIeCQ3j0
壮大な敵と総力戦したあとにライバルとタイマンは自分好み
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62d-aW6X [153.185.6.10])2021/09/27(月) 08:21:34.57ID:oMWTrvCp0
>>815
生命維持装置につながれて何とか生きている状態だってことはその前に説明があったから俺としては観測者になるのも当然に思えた
それに人種で判断するべきでないとストーリーを通して説明していたのに35は人種で括るのは理解できない
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63e-2Lmd [153.137.232.83])2021/09/27(月) 08:22:40.76ID:ohtfsTKj0
リンウェルの胸の大きさが定まらない…
そこそこあるのか、まな板が膨らんだ程度なのか
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-n2VC [49.97.107.225])2021/09/27(月) 08:23:52.80ID:EvZb/CFRd
ストーリーは物凄く疑問が残るけど、最後がハッピーエンドで、結婚までしてるからまぁ良かったなって評価になってる

秘奥義とかも少ないしやりこみも殆どないのは残念だった
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-t/PR [126.111.79.98])2021/09/27(月) 08:24:25.81ID:97XhTHZV0
2部OPのサビで「記憶の中でずっと二人は生きて行ける」とか言うからあれ、これ二人とも死ぬんか?ってちょっと疑ってしまった
エンディングで最初に青とピンクの花が映った時も一瞬ドキッとした
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 08:25:39.52ID:gjQoYH+d0
35さんの件は、シオンを犠牲にする提案をしたから当たりが強いんじゃないかな
シオンが絡むと平静ではいられなくなるのだろう
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0792-zD50 [182.167.71.229])2021/09/27(月) 08:26:24.51ID:CpjysTdE0
>>814
第二OPでアルフェンがシオンに手を差し伸べてるシーンの位置取りがアビスEDを想起させてグワった
シオン一回死ぬんじゃなかろうかってハラハラしてたわ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-5l1x [49.98.161.216])2021/09/27(月) 08:26:57.09ID:8iQdhiwXd
HelloAgainもBlue Moonもだけど歌詞だけ見たら完全にハッピーエンドにはならない雰囲気してんだよな
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-DZ0D [122.16.55.15])2021/09/27(月) 08:27:13.89ID:jZD++J2a0
テュオハリムの「赤い女が自分達を始末しようと思えばとっくに始末出来た」みたいな事言ってたように、レナの意思が遠回しに邪魔してんのは何でだろうな
精霊力を集めるのが目的だから排除まではしないって事なのか
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-jyfw [106.128.192.235])2021/09/27(月) 08:30:18.90ID:34LKOyqea
女性陣にあんまり好感持てなかった
辛うじてシオンが好きかも程度
やっぱりキャラに好感持てないとつまらないな
もっと深掘りしたり見せ方変えてたら絶対好きになった自信があるから勿体ない
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Saa7-nBJy [182.251.145.96])2021/09/27(月) 08:34:20.52ID:iZ3a74q0a
あえて一本道にしてくれてるおかげでマップで迷ってイライラせずにすんだのは良かった
マップでこっちは絶対外れ道って分かるもんな
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-sAKR [49.98.217.28 [上級国民]])2021/09/27(月) 08:35:02.11ID:xQfgCYV9d
リンウェルがダナウヨから一般人に改心した辺りから
「レナ人にレイプされたらまたダナウヨに戻るのかな…」
とか考えちゃうよね
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-DpOw [49.104.20.19])2021/09/27(月) 08:38:44.87ID:QBGMQz7vd
そういえばシオンが火のマスターコア持ってた理由って何処かで説明されてた?
本当はビエゾの胸の中にあるものだよな?
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-K+jb [128.27.25.168])2021/09/27(月) 08:39:25.90ID:nQj/dkMWM
ウァリス城サクスリオ聖堂だけはなぜかどっちが入口出口かわからなくなる
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-UduX [14.13.20.32])2021/09/27(月) 08:40:18.39ID:D/95zO9I0
風のスルドのやることはちよっと衝撃だった
漆黒の翼のドンがあっという間に溶けちゃうなんてよ…………
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-n2VC [49.97.107.225])2021/09/27(月) 08:43:15.45ID:EvZb/CFRd
>>828
敵も味方も深堀はされてないのは残念よね
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e2-pveB [219.75.141.143])2021/09/27(月) 08:45:10.84ID:3PC7CgCA0
>>827
合理性を重んじる種族だから、万一のことを考えて手段を残してたとか
また王が必要になるような事態が起きた時に、また300年待つのも嫌だろうし
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 474f-S94p [118.14.214.96])2021/09/27(月) 08:45:24.43ID:NT6bxeTK0
>>821
これ見るとまた板よりはあるような
ttps://i.imgur.com/IPNj2y2.jpg
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-yo7n [133.159.151.125])2021/09/27(月) 08:47:15.10ID:wMjS3XGZM
マップの正規ルートが一本道なのは良かったね
俺は方向音痴だからオープンワールド好きじゃないし外れ道のアイテムもサクッと回収できて助かった
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FxL9 [126.156.92.84 [上級国民]])2021/09/27(月) 08:49:06.60ID:3HbZ62vFp
水の領主倒した後ムービー流れたからまさか続きはDLCかとちょっと疑ってしまいました
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-X0+7 [27.142.12.212])2021/09/27(月) 08:51:10.55ID:inflKNrD0
>>827
シオンが肉体的か精神的どちらか一方でも死ぬのは避けなければならなかったとかこじつけられなくもないかもしれない
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860f-5QVF [121.2.65.44])2021/09/27(月) 08:51:32.39ID:zn7mDvMC0
アルフェンで修練場上級勝てんレベルは40
無傷で最後(多分)のデカイの2匹まではいけるけどコイツが倒せん
諦めて先進めてレベル50くらいになるまで放っておくしかないか
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FxL9 [126.156.92.84 [上級国民]])2021/09/27(月) 08:52:38.62ID:3HbZ62vFp
>>840
魔人剣でちくちくすればいつか倒せるよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FxL9 [126.156.92.84 [上級国民]])2021/09/27(月) 08:56:15.60ID:3HbZ62vFp
>>803
あれは絶対最後に出てくるだろうって思って出てきて予想通りだったなw
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-t/PR [126.111.79.98])2021/09/27(月) 08:56:52.11ID:97XhTHZV0
35がシオンごとレナの星霊倒すのが一番効率的だからそうしないと船直さねぇよって脅してきたけど35の目的って何だったっけ
レナの意思からの解放?
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-2Lmd [114.152.224.129])2021/09/27(月) 08:57:31.23ID:VmI/uuf50
そういうのこそコンボで気持ちよく勝ちたいんだよな
ソロバトルやるとこのゲームのつまらなさがよくわかる
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 860f-5QVF [121.2.65.44])2021/09/27(月) 08:57:53.09ID:zn7mDvMC0
>>841
それやってて途中で我慢できなくなって
ブーストアタックやオーバーリミッツ時に無理して返り討ちに合うパターン

あとコイツのためにプロテクトリングに防御力+60×4作ってみたけど大した効果無かった
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-UduX [49.104.48.81])2021/09/27(月) 08:58:44.29ID:zEE8j3zud
>>837
俺はオープンマップ派なんだよなぁ
2つ以上の街に行ったり来たりしたい
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FxL9 [126.156.92.84 [上級国民]])2021/09/27(月) 08:58:45.57ID:3HbZ62vFp
>>845
堪えて…
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-DZ0D [122.16.55.15])2021/09/27(月) 08:59:19.03ID:jZD++J2a0
>>843
観測を続けたい
あと自分達を支配して来たレナの意思に反発もなくは無い
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FxL9 [126.156.92.84 [上級国民]])2021/09/27(月) 09:00:03.52ID:3HbZ62vFp
>>731
終盤は急にスターオーシャンになったなw
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-DpOw [49.104.20.19])2021/09/27(月) 09:00:19.70ID:QBGMQz7vd
>>843
同胞達が作った最高傑作(アルフェンとシオン)がレナの星霊に勝てるのかという興味と、
単純な復讐が理由って言ってたな
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-UduX [49.104.48.81])2021/09/27(月) 09:00:55.43ID:zEE8j3zud
これレナ本土には行かんの?
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FxL9 [126.156.92.84 [上級国民]])2021/09/27(月) 09:02:43.33ID:3HbZ62vFp
>>851
いくよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0792-zD50 [182.167.71.229])2021/09/27(月) 09:03:01.22ID:CpjysTdE0
レナに本土とかいう上等な代物なんてないよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-zD50 [60.143.8.232])2021/09/27(月) 09:03:21.86ID:y8FiJXYj0
自分が指示して作らせたものに自分の大望邪魔されたけど
今どんなきもち?NDK?NDK?して星霊の反応を観察してみたい
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-t/PR [126.111.79.98])2021/09/27(月) 09:06:22.22ID:97XhTHZV0
35さんの反抗期って事か
にしてもレナの意思に精神支配されながらもよく支配が届かないダエク=ファエゾルまで逃げきれたもんだな
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-DpOw [49.104.20.19])2021/09/27(月) 09:08:30.01ID:QBGMQz7vd
>>855
別に行きたくていったわけじゃなくて、ちょっとした事故でレナの支配が届かない距離に行ってしまったらしいけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9b-DZ0D [122.16.55.15])2021/09/27(月) 09:12:04.11ID:jZD++J2a0
「僕の作った究極のズーグル」をダナに送り込んだり、次元の扉開いてクロノス怒らせたマッドサイエンティスト達は流石に処刑した方が良いだろ
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-CeRv [49.106.193.21])2021/09/27(月) 09:15:04.10ID:pk7n1kAAF
クリアはしたけど、AG消費軽減と移動速度上昇の石が全然手に入らないのだけど、どこで集めればいいのかな

そして石があふれて入手失敗しだした
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-2Lmd [114.152.224.129])2021/09/27(月) 09:15:46.40ID:VmI/uuf50
35からしたらレネギスの中継装置どうにかすりゃ少なくともレナ星霊は当面の間無力化できたんじゃないの
エネルギー充填120%状態の星霊にケンカ売りにいかせるよりはマトモな判断だとおもうが
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-MMEz [49.98.168.150])2021/09/27(月) 09:16:24.02ID:ez4BxjT6d
スターオーシャンっていうかファンタジアもデスティニーも宇宙ステージ的なところまでは普通に行くよね
元々そういうシリーズだし
まあ元の開発が同じだから当然っちゃ当然だけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce25-2yZa [111.217.80.157])2021/09/27(月) 09:19:24.16ID:QUwYyWLE0
石売るとき全チェック機能つけてくれませんかね
面倒すぎる
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 09:19:40.31ID:mLvGMsHW0
深掘りが足りないのは同意だけどキャラ全員好きだけどな
フルルも好きだから追加キャラ出すならフルルでいい
リンウェル守ってヴォルラーンに立ち向かった時に新たな力に芽生えよう
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-CeRv [49.106.193.21])2021/09/27(月) 09:20:08.96ID:pk7n1kAAF
>>854
ダナレナくっついたし、6星霊混じることになったし結果良ければ万々歳やろう

ネタキャラみたいな扱いさせられるヴォル君の方がぐぬぬしてるだろう
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d8-Zq/0 [60.43.97.121 [上級国民]])2021/09/27(月) 09:21:09.84ID:dluSrnSb0
セレスティアやテセアラみたいにレナ本星の冒険したかったけどまぁしゃあない
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 09:21:41.99ID:gjQoYH+d0
>>858
風迅結晶はサファール海洞の上層と中層で掘れるはず
無尽輝石はレネギスの通路のところで掘れたと思う
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 09:22:24.14ID:0VSSCsg70
壁が概念になってギャグでも使われるようになってからのアルフェンは
急速に本編のシリアス崩壊した面白キャラになるからお祭りゲーだとこのノリで弾けるんだろうな
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c672-X0+7 [153.198.250.63])2021/09/27(月) 09:22:43.13ID:FOIrSAVc0
35さん以外のヘルガイムキルとも、可能なら戦わずに済む道を探そうとしたんだけどね
相手がレナ星霊に完全に洗脳されて星霊様の邪魔者ブッ殺すマンになってるから
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-CeRv [49.106.193.21])2021/09/27(月) 09:23:33.08ID:pk7n1kAAF
>>865
ありがとう。早速掘ってみるよ
火山でも稀に無尽掘れたけど殆ど産出しなかった
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 09:23:58.12ID:mLvGMsHW0
>>866
レイズの時間軸が仲間が揃うまでらしいけどそれだとギスギスしてんのにいいのかと思った
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-t/PR [126.111.79.98])2021/09/27(月) 09:25:07.31ID:97XhTHZV0
アプデでエピローグ追加してくれ
エンディング後の人々の様子や各キャラのその後の暮らしを見たかったのに何も無くてモヤモヤするわ
スタッフロールの1枚絵だけじゃなんか物足りない
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 09:28:14.92ID:ULUqwFVKa
>>798
欲しくても手にはいらなかった人もいるのに酷いよね
アルフェンは今風に言えばガチャに恵まれてただけだし
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-MMEz [1.66.100.97])2021/09/27(月) 09:29:10.62ID:WcvnQHMtd
エピローグって想像通り以上のものは特にないでしょ
というか無いから一枚絵なんだと思うが
あれ以上語っても野暮な気がするけど
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6yUH [126.255.21.213])2021/09/27(月) 09:30:39.80ID:T5+jXw2Tr
アルフェンってレナ侵略前の人間だけど苗字は無いのかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-IKKv [49.98.12.40])2021/09/27(月) 09:31:01.56ID:Aqbf2P7od
今回スルド以外サブキャラがマジでモブばっかだよな
ベルセリアのオスカーとかエクシリアのイバルとかゼスティリアのアリーシャみたいな
ちょっと存在感のあるサブキャラが全然いない
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 09:31:17.87ID:mLvGMsHW0
いやヴォルラーンは力を手に入れて自ら支配欲に囚われたんだから自業自得だろうに
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 09:32:32.93ID:0VSSCsg70
>>874
俺たちのデダイムがいるじゃないか
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 09:32:51.09ID:mLvGMsHW0
グレイセス本編のエピローグみたいなのは欲しかったかもしれない
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-kMqC [49.98.50.53])2021/09/27(月) 09:41:06.31ID:tBqm3gQ9d
エピローグはまだまだやることあるでしょ
種族問題、衣食住など。レネギス人もずっと洗脳されてたわけだし
続編だってヘルゲイムキルみたいな地球外生命また出したらなんぼでも作れる
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-K+jb [128.27.25.168])2021/09/27(月) 09:41:30.19ID:nQj/dkMWM
嬉しそうに触りまくってくるシオンさんの後日談とか欲しいのか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 09:43:30.10ID:0VSSCsg70
不合理でもすんなり許可するヘヴレクトの35ちゃんが
アルフェンたちにもっと感化されて外の世界に触れる後日談が見たい
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-0xkU [106.72.174.226])2021/09/27(月) 09:43:34.25ID:wh8MYqMe0
久々のハピエンだからこそスタッフロール後に後日談アニメムービー入れるなりスタッフロール自体をアニメムービーにしたり力入れて欲しかったなぁ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-u7Va [1.75.228.220 [上級国民]])2021/09/27(月) 09:44:02.37ID:lQDPhdjad
>>874
色々とケチったからな今回
メイン以外の悪が強いの悉く殺したし
影薄い便利屋やまとめ役ぐらいじゃね生き残ってるの
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 09:46:11.65ID:aocgXKK9p
>>874
こいつ馬場じゃね?
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-CeRv [1.75.252.15])2021/09/27(月) 09:46:48.84ID:IcPDqMNUd
>>875
最後の戦闘前に俺を操っていたやつは許せんみたいに話しているし、その為にシオンごと殺すのは一番成功率の高い合理的手段だし
周りは洗脳人間だらけで自分は例外存在
上位存在にお前の相方機械な、って言われたからああなるのは仕方がない
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-kMqC [49.98.50.53])2021/09/27(月) 09:48:11.30ID:tBqm3gQ9d
絵じゃなくサイバーパンクみたいなエンディングがよかった
キャラが出てきて喋ってくれたり
エピローグはRDR1、2とか神だったな
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-MMEz [1.66.100.97])2021/09/27(月) 09:50:02.72ID:WcvnQHMtd
>>878
それやるとしたらもうエピローグじゃなくて続編じゃん
エンディングでそんな風呂敷広げるような真似されても
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 09:50:17.99ID:ULUqwFVKa
エピローグはみたい
やることはいっぱいあるはずだしロウリンウェルやテュオハリムキサラペアがどうなったのかみたいし幸せ噛み締めすぎて足跡がさらに深くなってあせるシオンがみたい
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-0xkU [106.72.174.226])2021/09/27(月) 09:50:27.61ID:wh8MYqMe0
サブキャラはわざとモブっぽい見た目にしてるのかなって思った
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26f-PL4X [125.200.26.74])2021/09/27(月) 09:50:37.33ID:7dvv8KTr0
テイルズオブアライズのアマレビューが不評な件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632306506/
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fyK4 [106.154.134.161])2021/09/27(月) 09:51:57.84ID:ULUqwFVKa
>>875
アルフェンだって周りに恵まれてなくて王の力に自覚的なら早々にビエゾ始末して支配してたんじゃないかな
環境ガチャだよ環境ガチャ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 09:54:44.60ID:uYKV531z0
>>890
それ感じさせるものあればよかったんだけどね。ってかビエゾ単独で倒すって無理だろ…
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-6Wua [133.106.61.102])2021/09/27(月) 09:55:17.55ID:zU3gG9DtM
>>890
最初はレナ人=敵でダナから一掃って考えだったしな
ジルファが正さなかったら
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed7-9QcI [119.172.179.159])2021/09/27(月) 09:56:52.48ID:yLeU9WBG0
フィアリエのおっぱいエロすぎ
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 09:57:16.97ID:aocgXKK9p
ヴォッさんは孤高気取ってソロプレイ楽しんでたから後悔はないよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.86.216.166])2021/09/27(月) 09:57:34.61ID:OFC77NM40
仲間に恵まれた的な話してただろ
アルフェンも自覚してたしいちいち突っ込むような事でもない
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 09:57:57.71ID:0VSSCsg70
短気が悪い方向に行く可能性はあるけど
環境や周囲が違ってもヴォみたく他人を服従させようとはならんでしょ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-CeRv [1.75.252.15])2021/09/27(月) 09:57:58.51ID:IcPDqMNUd
リンウェルのレベルアップ時トークに、

「ロウが夜中何やっているかも知ってるよ」ってあるけど
何か深い意味は含まれているのかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 09:58:55.01ID:uYKV531z0
>>859
復讐の側面もあるから本体に行って欲しい気持ちはあったとは思う
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 09:59:41.23ID:gjQoYH+d0
アルフェンが異なる環境でどうなるかはともあれ、ヴォルラーンには全く擁護の余地がない

最後やってきた場面も、敗れた後にレナス=アルマを道連れに自爆しているわけで、合理的選択とやらも自己正当化のために口にしているだけであり、その振る舞いは少しも合理的ではない。徹頭徹尾自分のためだからな。
ネタにして玩具にするぐらいしか救いようはないなw
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-xuu5 [27.85.204.48])2021/09/27(月) 10:00:01.40ID:3WhrmmO7a
シオンがダナ人を見下してたのって
ダナが奴隷になったのは負けたダナが悪いって理屈からなん?
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-kMqC [49.98.50.53])2021/09/27(月) 10:00:17.94ID:tBqm3gQ9d
アルフェンてよくみたら目付きがイカれキャラみたいな感じだからレナ人皆殺しにしてたろう
兵士時代もいっぱい人殺してたろうしな
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 10:00:25.81ID:uYKV531z0
ってかヴォルは例えばジルファに「レナ人一掃するな」とか言われて聞き入れたりするんだろうか
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 10:01:12.57ID:uYKV531z0
>>900
どこから「ダナが負けた」って話に?
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMff-Z+Gs [36.11.224.175 [上級国民]])2021/09/27(月) 10:03:28.27ID:mqyBR0roM
シコゲー路線は大成功だったな
こういうのでいいんだよテイルズは
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-CeRv [1.75.252.15])2021/09/27(月) 10:03:59.23ID:IcPDqMNUd
>>900
レナはダナを喋る動物みたいにおもぅているというレナ人の会話があった気がする
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-xuu5 [27.85.204.48])2021/09/27(月) 10:05:19.10ID:3WhrmmO7a
>>903
「抵抗しないのは受け入れた事と同じ」ってのは
最終的に勝った方が正しいって理屈なんじゃないの?

正確に言えば抗うだけの力がなかったダナが悪いって感じか
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-kMqC [49.98.50.53])2021/09/27(月) 10:05:48.54ID:tBqm3gQ9d
今回よかったのはあからさまなロリコンと腐れを切ったのがよかった
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-MMEz [1.66.100.97])2021/09/27(月) 10:06:29.39ID:WcvnQHMtd
>>896
そりゃあ別人なんだから性格が違うのは言うまでもなく当たり前でしょ
でも立場的には一緒だからこそアルフェン本人としてはもしかしたらああなってたかもって思うだろうけど
周りから見ればそんなことはないって思われるけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 10:06:35.80ID:aocgXKK9p
アメップガール「ジャアァップw」みたいなもんよ多分
実際に来日したら案外良くてシンディローパー化した
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbf-zo7H [126.254.101.47])2021/09/27(月) 10:07:21.20ID:2yLB6cLYp
生まれた時から周りが自分たちより下の存在だって言ってたら特に理由とかなくても見下すんじゃないの
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 10:08:02.23ID:0VSSCsg70
>>908
単に孤独になってた可能性はあっても>>890は違うでしょって話
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Bx9p [106.129.20.72])2021/09/27(月) 10:09:14.91ID:lPKxHdXYa
>>879
やたらとハグするのが癖になってるシオンさんとハグされて鼻の下伸ばすロウくんなら見たいです
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lRtu [60.119.125.32])2021/09/27(月) 10:13:23.51ID:Zoy/S1yL0
>>513
亀レスだけどベルセリアは倫理観、道徳観がしっかりしてたからベルベットは地脈で良心の呵責に潰されて泣き崩れるし、大勢の人間達から魔王として恨まれ、自身も悪党という自覚があったと思うの

ライターの感性が狂ってたら、多分ベルベットに無理やりな正義とご都合解決与えて対魔士達全員ただの外道の悪人として描いてたでしょ
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 10:14:42.64ID:gjQoYH+d0
レナ人(改造ダナ人)はスルドブリガやレナ本国の存在を信じ込まされるほど情報操作されてるから、ダナ人を見下すように教育されたら、ほぼ疑問を抱くことなく見下すだろうな。
ダナ人の良い実物を見て考えを改めるキャラ・モブが出てくるのもそこではないか

色々難しい問題があるのかではないかと示唆されてるけど、300年の支配体制そのものは、かなり単純な社会よね
レナ人(改造ダナ人)自体が思い込みの下で単純な階層社会を構成しているから。多様性の反対といえる、いわば単純性の世界だな
解放されたダナ人と接触することを通して、はじめて複雑な世界になるように見える
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8372-OIwo [114.171.62.57])2021/09/27(月) 10:14:43.98ID:Fg0C5Lke0
ヴォルラーンが生み出される前にもレナス=アルマは作られてたんだっけ?
星霊力の高いレナ人をスルドにするのはマスターコアを扱うためだろうけど
星霊力に血筋が重要なら勝者をレナにポイするシステム効率悪くないか
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-0Ont [60.86.216.166])2021/09/27(月) 10:15:15.65ID:OFC77NM40
シオンの場合はダナだレナだっていう前に
誰であろうが触るだけで嫌な顔されるからもう人類全部同じだったと思うが
レナだからダナだからって話をしてたのはダナと距離を取るにはそれが一番手っ取り早いからじゃないの
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-yv14 [126.63.161.232])2021/09/27(月) 10:16:45.26ID:7xVsR0xk0
ガナベルトがもってた武具って何だったんだ?リンウェルが知ってそうな素振りしてたけど
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.129.140.219])2021/09/27(月) 10:17:30.62ID:zI9zuqZQa
>>898
ズーグル研究者と追憶開発者がタッグを組んだら同じ記憶を持った別個体くらいなら作れそうだな
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb0-gpvm [106.73.196.97])2021/09/27(月) 10:18:04.25ID:aUOrHj5l0
レネギスって、たぶん住民全員をナチュラルに洗脳済みでガチガチのディストピアなんだろうけど、当の住民達がディストピアで生きてる自覚が無いという
この辺なかなかにホラーよね
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-xuu5 [27.85.204.48])2021/09/27(月) 10:18:23.19ID:3WhrmmO7a
シオンとアルフェンが和解した後で「出会った当初は正直ダナ人のこと見下してた」って本人から申告があるよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 10:20:29.41ID:uYKV531z0
>>920
まぁ都会人が田舎者に偏見あるくらいのもんだろう
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6yUH [126.255.21.213])2021/09/27(月) 10:20:40.35ID:T5+jXw2Tr
>>915
レナスアルマは300年前の儀式の時に作られたけど失われたから再び作るために300年スルドブリガ続けて、その間に王と巫女候補探してた
スルドは王になれると信じ込んでスルドブリガに参加してたから、勝つ事で実際にレナの王なんて存在しない事実を知るから存在ごと消される
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-0dQ8 [222.148.73.151])2021/09/27(月) 10:20:45.35ID:VDfIJM7+0
>919
いうほどディストピアか?
普通に貴族階級制の社会ってだけに見えるけど
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 10:22:41.68ID:uYKV531z0
>>906
あれは茨に対して色々思うところあったから受けけ入れてるのがムッとくるのかなと思ってた
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b712-X0+7 [60.42.196.65])2021/09/27(月) 10:23:01.98ID:OYvIeuYj0
リンウェルちゃん最高だけどロリコンじゃなくてよかった
ところで最終的なステータスでテュオとリンウェルの属性攻撃力の差が酷いと思うのは俺だけ?
しかもリンウェルちゃんって全部属性攻撃だしこれといった弱点もないけど大丈夫かこれ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c672-F0SC [153.186.128.27 [上級国民]])2021/09/27(月) 10:23:08.70ID:tImaSVhX0
星霊力の有無と技術格差は見下すに足る格差だと思うよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-Udnc [110.163.11.79])2021/09/27(月) 10:24:06.12ID:Dz8yX6NWd
そう見えるが移動制限とかもヤバい
緊急事態でも音頭取らないようになってるな
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 10:25:53.45ID:gjQoYH+d0
>>923
レナ人の自ら意図しない(レナ人にとって特に利益になるわけではない)ところで、ダナの聖霊力を集めるように、領将以下、強固に方向付けられているから、十分ディストピアだと思うぞ

ヘルガイムキルによって操作されてるこの体制においては、テュオハリムぐらいしか逸脱しなかったわけでしょ?
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 10:26:03.81ID:aocgXKK9p
何の話だなんなんだ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 10:26:47.76ID:uYKV531z0
>>925
一応テュオハリムは物理攻撃あるから(震え)…
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-lRtu [60.119.125.32])2021/09/27(月) 10:27:29.57ID:Zoy/S1yL0
>>919
異常が当たり前になれば正常だからな 違和感なんか覚えられるわけがない
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-mK0n [222.229.30.37])2021/09/27(月) 10:27:51.54ID:0+3bpY5y0
テュオハリムが礼儀気にするスキットあるけど
仲間になってからずっと(こいつらダナ人なのに領将だった自分にタメ口きいてくるな…)とか思ってるんだろうな
食事マナーとかもなさそうだしゲームクリアするまでずっともやもやしそう
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6yUH [126.255.21.213])2021/09/27(月) 10:28:38.15ID:T5+jXw2Tr
>>930
リンウェルにも最強格の術(となるはずだった)メテオがあるのに…
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 10:29:31.28ID:uYKV531z0
>>932
あくまで振る舞いの話でタメ口は気にしてないだろう
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-9ApS [106.180.24.192])2021/09/27(月) 10:29:35.99ID:N+CPlF9Za
>>874
わかる、名前とデザインされてるサブキャラいないよね。まぁサブキャラなのにゴリ押ししてZを炎上させたアリーシャの例があるからサブはサブで徹底したのかなって思う
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 10:30:26.41ID:b/IUyRl90
>>925
一応テュオハリムは回復も使えるから(震え声)
火力要因としてだけみたらそりゃリンウェルのが上だよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-xuu5 [27.85.204.48])2021/09/27(月) 10:31:54.48ID:3WhrmmO7a
>>930

>>936
テュオハリムの擁護する時みんな震え声になるの草
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-2Lmd [114.152.224.129])2021/09/27(月) 10:34:36.36ID:VmI/uuf50
物語のスケールに対して主人公らの小者感がなぁ
スルドだなんだと言ったところでマスターコアの力引き出さないならちょっと優秀なレナ人ってだけっぽいし
惑星規模の脅威に農民がたちむかってるだけの図
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FxL9 [126.156.92.84 [上級国民]])2021/09/27(月) 10:35:12.56ID:3HbZ62vFp
>>874
ボスやモンスターも使い回しのグラや行動パターンばかりだったしそこだけは残念だったな…
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 10:35:36.96ID:aocgXKK9p
>>932
単に、こいつらほんま下賤やな…って感じの
貴族キャラにありがちなマウント(悪意無し)に見えたが
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce2c-nt9V [175.131.72.182])2021/09/27(月) 10:35:52.71ID:DVkvJQuO0
リンウェルのロウが夜なにやってるか知ってるよは、オナニーと思わせておいて、筋トレとか闘いの修練だと思う
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef0-t/PR [119.82.165.102])2021/09/27(月) 10:36:08.87ID:zom3mwPo0
テュオのメインは棒術だからね、近接で一番楽しいわ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-0dQ8 [27.85.204.58])2021/09/27(月) 10:37:02.64ID:0H9Wl5rTa
>>928
星霊力集めはレナの感覚的には植民地から資源搾取するのと変わらん感覚でしょ
実は何の利益にもなってなかったとか、スルドにだって知りようもなかったし
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-Udnc [110.163.11.79])2021/09/27(月) 10:37:20.41ID:Dz8yX6NWd
あれはこいつら手掴みで食うのかよって感じだろ
もしくはクチャラー
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-IKKv [49.98.12.40])2021/09/27(月) 10:37:55.40ID:Aqbf2P7od
棒技はトゥルポコエイジだけやたら耳に残る
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-CeRv [1.75.252.15])2021/09/27(月) 10:38:36.23ID:IcPDqMNUd
正直棒術の名前全く覚えられない
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 10:39:18.59ID:gjQoYH+d0
>>943
その資源を王の選定以外の何に使っているのかをパーティーのレナ人は説明できなかったし、
預かり知らぬ理由で偽りの王の選定や特定の資源だけの搾取に駆り出されている構図そのものがディストピア風だよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-C8oY [106.129.26.233])2021/09/27(月) 10:39:20.04ID:IzMLoJIda
レナでは生まれたときから日本人は敵みたくらい教育されてるんじゃないか
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 10:39:21.56ID:aocgXKK9p
>>938
ゆーて初代炎の剣使いのスタンさんだって元はただの田舎者だし今更気にすることでもなかろ
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Nbx3 [60.64.252.34 [上級国民]])2021/09/27(月) 10:40:00.54ID:gkm7sGHP0
王、領将、不死者、大魔法使い、傭兵、格闘家。十分粒揃いですね
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-Udnc [110.163.11.79])2021/09/27(月) 10:40:43.73ID:Dz8yX6NWd
情報規制され禁領いけば処刑、名前も能力別の改造型番
どう考えても管理社会
むしろ管理されてないと思える要素がない
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-Nbx3 [60.64.252.34 [上級国民]])2021/09/27(月) 10:43:07.00ID:gkm7sGHP0
次スレ
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632706856/
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832c-1Brw [114.16.172.162])2021/09/27(月) 10:43:11.65ID:7RUCGzQo0
テュオハリムは近接キャラCPUに比べればマシってだけで別に強いわけではないよね確かに
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 10:43:13.99ID:0VSSCsg70
管理社会で連想するのがシスロディアみたいなスナック感覚で人民処分する社会だから
レネギスくらいだとそう感じないって人はまぁいるだろうな
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-xuu5 [27.85.204.48])2021/09/27(月) 10:43:58.12ID:3WhrmmO7a
>>942
あのブーメランを棒術と呼ぶ事にある種の抵抗を禁じ得ない
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 10:44:05.06ID:gjQoYH+d0
>>952
たて乙
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 10:44:09.72ID:aocgXKK9p
>>952
立て乙やっほーい!
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 10:44:20.32ID:b/IUyRl90
>>941
それなら別に動揺しないでしょ
少なくともリンウェルに知られたら恥ずかしいことだよ(ゲス顔)
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 10:44:51.10ID:b/IUyRl90
>>952
はやい
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 10:45:00.69ID:Oay8ZLzf0
生憎動画勢で戦闘が苦痛かどうかは知らんのだが、シナリオ酷くねえか今作?
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-0dQ8 [27.85.204.58])2021/09/27(月) 10:45:56.25ID:0H9Wl5rTa
>>947
日常生活をかなりの割合で星霊力に頼る社会で星霊力を搾取することにそれほど疑問抱く余地あるかなぁ

強いて言えば架空の王を信仰する宗教社会って感じじゃね?
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-IKKv [49.98.12.40])2021/09/27(月) 10:45:58.61ID:Aqbf2P7od
棒術というよりは舞、舞踊だな
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.167.85])2021/09/27(月) 10:46:54.92ID:Avu0qa2uM
>>960
プレイしてないやつに文句を言う資格は無い
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d7-pveB [61.23.161.4])2021/09/27(月) 10:47:53.32ID:YHa8RCk90
テイルズのシナリオで評価良いのなんてX2とBくらいや
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-0dQ8 [27.85.204.58])2021/09/27(月) 10:47:59.66ID:0H9Wl5rTa
動画勢は大人しく動画のコメント欄にだけ書いてれば良いのだ
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 10:48:12.11ID:Oay8ZLzf0
>>963
それは大丈夫、エンディングまで全部見てきたから
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 10:48:58.96ID:Oay8ZLzf0
>>965
別にそんなルールはないだろう
このスレだって何人動画勢がいるやら
別に悪いことでもなんでもないんだから
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-Udnc [110.163.11.79])2021/09/27(月) 10:49:20.98ID:Dz8yX6NWd
>>961
そもそもディストピアを弾圧かなんかと勘違いしてない?
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 10:49:42.07ID:Oay8ZLzf0
てか動画勢云々の話をしに来たわけじゃねえんだよ
まずキャラがヒステリック過ぎるからか愛着わかないし
エンディングがあっさりしすぎじゃないか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 10:51:10.78ID:gjQoYH+d0
>>961
確かに貴族制や宗教社会としての性質も持ってはいる
真正の貴族制と違うのは、レナ人の誰一人もレナ人・ダナ人の主人ではない(自己処分権を持つ者が一人もいない)ということだ
典型的な宗教社会と違うのは、第一に、マジで「神」(上位種族)がいて、上位種族が支配していることだな。第二に、上位種族の支配が公然とした形(宣託や律法等)ではなく隠然と陰謀論的に行われているということだな

管理社会としての描写があり、情報操作が作中で暴かれるという点で、ディストピアものっぽいと言える
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-6yUH [126.255.21.213])2021/09/27(月) 10:51:12.33ID:T5+jXw2Tr
キサラが釣りしにきたのかな
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-X0+7 [163.49.212.99])2021/09/27(月) 10:51:17.79ID:15dYgbvtM
今どき動画勢に物申す時代遅れいるんだなww
金払う価値ねえだろこんなん
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 10:51:41.48ID:0VSSCsg70
動画勢だって自分から言うのは評価するよ
それだけで聞く価値ないってわかるから
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b712-X0+7 [60.42.196.65])2021/09/27(月) 10:51:59.56ID:OYvIeuYj0
1番気になったのは2部OPの派手なシルフ戦をストーリーでやらなかったこと、もったいないわ
ウンディーネとか使い回しだしもっと酷いけどさ、、あれこそちゃんとモデリングしてダナ海の船の上で死闘とかストーリーでやれば盛り上がったと思うんだ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-t/PR [106.167.144.105])2021/09/27(月) 10:52:21.10ID:b/IUyRl90
>>964
ZとARIZE以外は皆好きだぞ俺は
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 10:52:41.77ID:mLvGMsHW0
金を落とさないエアプにシナリオがどうキャラがどうとか言う資格マジでないわ
ゲームなんて特に自分自身でゲーム体験した人間と動画で見ただけの奴ってシナリオやキャラへの感想違うんだよな
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-0dQ8 [27.85.204.58])2021/09/27(月) 10:53:43.96ID:0H9Wl5rTa
>>968
まぁぶっちゃけた話、個人的にディストピアという言葉自体があまり好きじゃないんよな
人間生きる社会と文化が違えば常識も違うわけで、自分とは違う常識で運転する社会に対する不理解を示す言葉だと感じてしまう
スレチになるからこれ以上は触れない
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 10:54:03.94ID:Oay8ZLzf0
>>976
だから全部見てきたっつってんだろ
メインシナリオだけじゃなくて、スキットとか掛け合い集も見てきたんだから
かなり時間かけてるわ
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-wH73 [126.166.38.88])2021/09/27(月) 10:54:24.87ID:aocgXKK9p
別に動画勢なのは構わんぞ?評価に説得力が伴わないだけだし
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8372-OIwo [114.171.62.57])2021/09/27(月) 10:54:35.52ID:Fg0C5Lke0
>>922
レナス=アルマがあっても次の王が居ないと意味ないから
やっぱ用意できるまで作られなかったのかな
先に作っておけばレナ人の役割それで終わりと思うんだが

最初は巫女作るためってのもあったかもしれんが
レナ人の存在理由には虚しいものがあるな
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-X0+7 [163.49.214.129])2021/09/27(月) 10:55:04.26ID:9DeB6Sa/M
俺はバンナムとか金を払う価値のないクソ企業だから動画勢中古勢は評価するけどなむしろ
潰れちまえさっさとよ
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6f-X0+7 [180.24.153.35])2021/09/27(月) 10:55:10.35ID:cvlXsb0W0
続編は生きてた茶番おばさんが登場する話でよろしく
記憶喪失にでもすれば覚えてない人格も違うで憎むべきなのかとかいい展開になるやろ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 10:55:34.61ID:Oay8ZLzf0
>>981
そういう意図もねえよ極端だな
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 10:56:16.87ID:Oay8ZLzf0
あと名シーンって呼べるもんがねえ
印象に残らん
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-UXdC [106.129.78.11])2021/09/27(月) 10:56:54.67ID:dSOznqKma
>>978
ゲームに金払ってから文句言え
ゲーム会社にとって客ではないしプレイヤーにとっては仲間ですらないから
そんな奴の評価なんかなんの意味もない
むしろ害
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 10:58:15.69ID:mLvGMsHW0
アライズは特にそういうことはなかったけど自分で操作して敵を倒すからこそシナリオに感動したりするからな
ゲームシステムがシナリオに影響してるやつとかプレイしないと本当の意味で楽しめない
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22c-TI/i [59.138.2.72])2021/09/27(月) 10:58:33.09ID:gjQoYH+d0
>>978
いくら動画を見て詳しくなったところで、ゲームをプレイしていない時点で、ゲームの体験を語る資格は全くない
そのゲーム動画に基づく評論とやらは、ゲーム以外の動画についての評論と何が違うんだ?映画やドラマの評論の仕方なのだから、それらの評論でもすればいいのに
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-X0+7 [163.49.214.129])2021/09/27(月) 10:58:58.70ID:9DeB6Sa/M
>>978
バンナムに関してだけはいいんだよ
あいつらはそもそもユーザーを客じゃなくてカモとしか見てないんだから
今作のdlcだけでもよく分かるだろ、楽しんでもらう気なんかハナからないって
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-Udnc [110.163.11.79])2021/09/27(月) 10:59:34.15ID:Dz8yX6NWd
>>977
まあその認識だと別の言葉の話だから話噛み合わんよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-F8K1 [175.131.183.26])2021/09/27(月) 10:59:42.22ID:zMhmPD2E0
「始まったのだ…」まではのめり込めた
その後は元気玉でん?ってなったぐらい
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 10:59:57.13ID:0VSSCsg70
>>988
ソシャゲ会社礼賛してそう
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b712-X0+7 [60.42.196.65])2021/09/27(月) 11:00:16.88ID:OYvIeuYj0
ストーリーの不満点は2部が雑なくらいであとはそこまでよ
Vの3部みたいに4大星霊戦やるもんだと思った僕
ルナシャドウあたりもでてほしかったねせっかくなら
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 11:01:09.20ID:uYKV531z0
ネタバレなしで一気にクリアしたけど面白かったよ。戦闘は確かに辛かったけど、キャラにすごく愛着湧いた
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe2-CeRv [193.119.167.85])2021/09/27(月) 11:01:22.50ID:Avu0qa2uM
ゲームは実際に遊んで体験するものだ
RPGは特に顕著だけどプレイヤーが実際に操作してこそ没入感を得られるようになっている

ただ動画で済ませればいいやという人は体験というものがゴッソリ抜けてるわけで正当な評価が出来ないししてはならない
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-6yUH [126.77.144.79])2021/09/27(月) 11:02:06.28ID:V1OXJq+/0
規約違反動画見て俺は悪くねえとかもう釣りでしょこんなん
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce89-IKKv [207.65.191.50])2021/09/27(月) 11:02:24.35ID:Oay8ZLzf0
もう分かってねえやつ多いからいいや
こんな奴らがいるから実プレイ勢がキチガイ扱いされてんだぞ
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f6f-X0+7 [180.24.153.35])2021/09/27(月) 11:02:40.55ID:cvlXsb0W0
顔付き合わして話し合うならまだしも
ネットで感情すらわからん文字で相手が求めてもないのに説得しても無意味やろ
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a0-njwO [211.11.88.50])2021/09/27(月) 11:02:43.18ID:mLvGMsHW0
あ、アライズは自分でプレイしてるからこそ面白いシーンあったわ
滝壺に飛び降りた時あんなに高さあると思わなくて爆笑したわ
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-dH/O [60.70.56.53])2021/09/27(月) 11:03:16.23ID:uYKV531z0
ところで素朴な疑問だか、あのままレナがダナの星霊力吸収した場合はレナは満足してそのままだったんだろうか、それとも新たな餌を求めてレナ人を他の星に派遣とかしてたのかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-t/PR [180.11.46.158])2021/09/27(月) 11:03:46.33ID:0VSSCsg70
>>996
お前の同類の巣でキチガイ扱いされても健常者の証明やん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 28分 14秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。