【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2020/07/30(木) 17:54:26.67ID:zCGsM23p市外の話は荒れる原因になるので避けましょう。
▼前スレ
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1593161079/
0003名無しさん
2020/07/30(木) 21:52:03.71ID:U6kX1tb/0004名無しさん
2020/07/30(木) 22:51:59.82ID:iobMuuXB2階に行きたくなるようなテナントがないと2階の店は厳しいな
ピオニにおけるユニクロみたいな
0005名無しさん
2020/07/30(木) 23:57:18.13ID:vyhrq0X3チバラギ33兆2110億円
グンタマ30兆9990億円
トチガワ42兆9350億円
0006名無しさん
2020/07/31(金) 00:00:29.18ID:LlRy5+bO0007名無しさん
2020/07/31(金) 00:16:39.17ID:epAq/RFiスポーツでそう言うのって大切だと思う
相手の動きを予測したり、相手の嫌がるプレーをしたり
レジ袋の値段設定が気になるわ
【エコロジー】レジ袋有料化で万引き急増。堂々と大きな袋を持ち込みいっぱいに。古本屋が苦肉の策「エコバッグは必ずレジに預けて」★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596084382/
0008名無しさん
2020/07/31(金) 03:19:40.56ID:Q6s+Gv+C0009名無しさん
2020/07/31(金) 07:11:33.28ID:2n1Dkc9u0010名無しさん
2020/07/31(金) 07:20:01.64ID:id7xrumyTOP横の出品しているあけぼのの総菜はにおいがなく美味しい
0011名無しさん
2020/07/31(金) 11:53:17.12ID:giK47NVS0012名無しさん
2020/07/31(金) 13:12:46.96ID:FZZdnHF90013名無しさん
2020/07/31(金) 13:58:59.40ID:HPRAFE7Oあけぼのでは甘くない醤油味の焼き団子しか買わないから気が付かなかったよ
なかなか甘くない醤油味の焼き団子は扱う店が少なくてね
東松山駅西口側にも一軒甘くない醤油味の焼き団子を扱う店が有るけど、家から歩きだと少し遠いからね
0014名無しさん
2020/07/31(金) 17:25:48.11ID:ZXZVA3Z10015名無しさん
2020/07/31(金) 17:52:31.49ID:Cr9k3RJsにおいってかいだん?
犬もスレにいるんだな
0016名無しさん
2020/07/31(金) 18:03:35.76ID:c2W8yS7Xあけぼのと同じような店で今はなくなったが
松葉町のマミーマート内にあった美好が良かった
そこと比べるとまるひろ側のあけぼのは味が悪かった
冷蔵しているからその影響かなと思っている
0018名無しさん
2020/07/31(金) 18:20:20.96ID:tGfeNuKf東松山としてなんかやらんとまずくね?
0019名無しさん
2020/07/31(金) 19:12:48.85ID:6+95WFEP人数間違えてるだろ
0020名無しさん
2020/07/31(金) 19:15:47.38ID:PPceYqsx検査してないだけやろ
埼玉の知事もアホやし
医療体制増強も軽傷者収容施設もpcr検査体制拡充もなーんもやってないやろ
あのアホ
0022名無しさん
2020/07/31(金) 19:49:11.47ID:c2W8yS7Xスーパーの惣菜に飽きたのでテイクアウトで買ってきたが
値段は安く量が多い、ただ種類が少ないのが欠点
0023名無しさん
2020/07/31(金) 20:20:07.91ID:HPRAFE7O0024名無しさん
2020/07/31(金) 22:57:07.12ID:TcPMFWEL0025名無しさん
2020/07/31(金) 23:37:47.86ID:HPRAFE7O0026名無しさん
2020/08/01(土) 00:18:13.66ID:M9edvcZk埼玉県の発表は他県に比べて遅いから、夜7時のニュースだといつも1ケタなんだよな
今日の発表でも松山はいなかったが、小川や坂戸で出てるので時間の問題かな
0027名無しさん
2020/08/01(土) 01:40:53.12ID:t1oTn+t0学校内の調理場で作ってて、良い香りがしてましたw
給食配膳専用のエレベーターも有ったり、結構進んでました
うどんは山田うどん製かどうか判らないけど、太いゴムの様な
モチモチで兎に角美味しくなかったのは覚えてます
0028名無しさん
2020/08/01(土) 02:14:32.93ID:WTYCiKgn平成初期頃は給食センターって名前じゃなくて給食共同調理場みたいな名前だったけど
0029名無しさん
2020/08/01(土) 06:50:35.95ID:vpgB8HJ40031名無しさん
2020/08/01(土) 09:15:58.57ID:mGvlP+4k0032名無しさん
2020/08/01(土) 09:27:39.76ID:7FGqKFw5ないのびっくりした。
給食のメニューもパンプキンスープ・パスタ・パンみたいな
炭水化物ばっかりで驚いてる。
0033名無しさん
2020/08/01(土) 09:48:06.60ID:bKlpw2ri首都圏だと給食センター制が多い
横浜なんかは給食自体がないけど
0034名無しさん
2020/08/01(土) 10:41:01.74ID:ZHZxJ5spマスク着けてる同士とは言え、めちゃくちゃ近づいて会話してた
健康気にするならこの時期、やるな
0035名無しさん
2020/08/01(土) 11:49:55.44ID:koDuPq8p0036名無しさん
2020/08/01(土) 12:04:17.96ID:bKlpw2ri0037名無しさん
2020/08/01(土) 12:13:14.05ID:ZHZxJ5spその店から図書館方面に行ったところにアフターユー(行ったことないけどこだわりがある仕入れみたい)
0039名無しさん
2020/08/01(土) 12:30:53.82ID:z3PJex4l0040名無しさん
2020/08/01(土) 14:20:01.93ID:t1oTn+t0そう、松一小にはあったのです
>>30
あれはやっぱり山田うどん製だったのか
>>31 さんが言う様に確かに汁は美味しかった
0042名無しさん
2020/08/01(土) 17:52:09.98ID:koDuPq8p数ヵ月後全く同じものを他の駿河屋に持ち込んだら4万も多かったから即売却したわ
幾らなんでも酷くね?
0043名無しさん
2020/08/01(土) 18:12:23.96ID:z3PJex4l森永卓郎
なぜ日本経済だけ成長しないのか?
内容は御巣鷹山坂元九の飛行機墜落は
自衛隊の誤射?
隠すため中曽根プラザ合意
以降日本はアメリカの奴隷
ブックオフで発売後2日?位
買い取り40円
0045名無しさん
2020/08/01(土) 21:50:22.89ID:t1oTn+t0https://www.yaoko-net.com/news/docs/importantnotice_2020801_04.pdf
ヤオコー坂戸千代田店における新型コロナウイルス感染者の発生について
https://www.yaoko-net.com/news/docs/importantnotice_2020801_03.pdf
どちらもたま~に行くんだわ~ (´・ω・`)
0046名無しさん
2020/08/01(土) 21:54:05.22ID:ayeDNT2Q鈴木うどんだった記憶がある
ちなみに昭和末期
0047名無しさん
2020/08/02(日) 02:30:30.20ID:GhXn4g8j0049名無しさん
2020/08/02(日) 07:50:46.73ID:wsBCG8DO0050名無しさん
2020/08/02(日) 08:07:51.76ID:1b8B8QkW0051名無しさん
2020/08/02(日) 08:57:05.76ID:eL/LwLcu重症者が少ないから現状維持は、正解なのかな、、、
これから重症者が急激に増えることは、ないのかもしれない。
確かに感染者は増えているが、軽症者の病院療養を止めて、
中等症、重症者に病院療養を集中すれば、問題ないのかもね。
0052名無しさん
2020/08/02(日) 09:41:15.80ID:p9wjluK+今どきまだマスクしてないバカは入店禁止これ1択
0053名無しさん
2020/08/02(日) 09:47:18.72ID:34NSLyHp0054名無しさん
2020/08/02(日) 10:08:08.59ID:dFZwv6yr0056名無しさん
2020/08/02(日) 10:27:46.28ID:m732mwJ50057名無しさん
2020/08/02(日) 10:34:54.04ID:UkuYGkXp0058名無しさん
2020/08/02(日) 11:12:31.56ID:bKlts1xe0060名無しさん
2020/08/02(日) 13:05:06.47ID:Rapaz9krヤオコーつきのわ店対策で
できた店
0063名無しさん
2020/08/02(日) 15:58:40.92ID:VPvBD4Ty0064名無しさん
2020/08/02(日) 16:25:18.23ID:wHxJZWnn0065名無しさん
2020/08/02(日) 16:37:06.11ID:9E+Sv4g40067名無しさん
2020/08/02(日) 17:19:55.18ID:P9DPG05cなんの対策なん?
0068名無しさん
2020/08/02(日) 17:27:56.55ID:7NKStYHCそもそも最寄り駅も違う
0069名無しさん
2020/08/02(日) 17:57:46.97ID:P9DPG05cソースの意味わかっんのかね?
ほらよ
http://imgur.com/O8mWAWI.jpg
0070名無しさん
2020/08/02(日) 18:40:07.12ID:wsBCG8DOほら、評判の悪いEAS○さんがいる店だよね??
0071名無しさん
2020/08/02(日) 18:55:00.57ID:M7Y7YD4xあれ絶対に不衛生だし
コロナなのになんで改善しないの?
0073名無しさん
2020/08/02(日) 19:09:04.92ID:p9QvLbS6競ってるからじゃない?
0074名無しさん
2020/08/02(日) 19:15:09.37ID:p9QvLbS60075名無しさん
2020/08/02(日) 19:34:27.14ID:fZNV+AFJ5人とも坂戸のヤオコーなのかな?
0076名無しさん
2020/08/02(日) 19:47:35.45ID:UkuYGkXp新郷のもそうだし、坂戸に新しく出来たのもいつ見ても客が少ない
0080名無しさん
2020/08/03(月) 02:22:31.91ID:1GfqNzUtマスク着用、入り口での消毒と検温必須にしなよ
某大手小売りでやってるけど安心度が違うぜ
逆にノーマスクでフラフラしてるバカが居るだけで明らかに客の殺気が上がるw
もう第二波来てるからな
対策を面倒くさがったり大袈裟だなんつって感染出したらその店ごと回らなくなるよ
0081名無しさん
2020/08/03(月) 02:43:49.16ID:RNVVC4HA0082名無しさん
2020/08/03(月) 07:13:04.91ID:b+av0TYnスーパ側もそれが良いのはわかっている
検温などしたら各入り口に最低2人は必要だろうな
まだスーパがクラスターなった例も無いし思ったより安全なんだろうな
0083名無しさん
2020/08/03(月) 08:27:02.88ID:xDyJ2aXu0084名無しさん
2020/08/03(月) 08:38:31.73ID:wBQRDHQq面倒だし体温が全てではないが、感染予防ちゃんとしてますアピールにはなってるな。
直前に自転車こいできたりすると体温上がって入店できないんじゃないかと心配になるけど。
0085名無しさん
2020/08/03(月) 11:58:10.57ID:OswSQ4hU市民病院が0
0086名無しさん
2020/08/03(月) 12:32:55.67ID:rsXgP0Rn0087名無しさん
2020/08/03(月) 15:56:24.35ID:MD8rUiszよしおか整形外科の隣にプレハブ小屋みたいな建物で整体だか、接骨院だかが出来ていて「専門医推奨」と書かれていた
果たして両者に関係はあるのか?
知ってる人いないかな
0088名無しさん
2020/08/03(月) 18:24:30.22ID:2cMcKIPAスレッドなん?
0094名無しさん
2020/08/04(火) 05:46:27.96ID:GvSKW+TL0095名無しさん
2020/08/04(火) 05:47:33.70ID:FBBZoDGs従業員?
客だが。
おまえ、頭おかしいのか?
0099名無しさん
2020/08/04(火) 08:56:33.14ID:aiFmE0Yk0100名無しさん
2020/08/04(火) 10:26:34.54ID:4U9/50W4外国人労働者っているの?
0101名無しさん
2020/08/04(火) 12:55:20.70ID:NuPIhp0J0102名無しさん
2020/08/04(火) 14:45:13.87ID:aiFmE0Yk0103名無しさん
2020/08/04(火) 18:33:53.77ID:6ctPiTFL感染者数が増えてるけど重症者、死亡は感染者数の割には増えてない
強毒性に変異したウイルスは少なくなって、ウイルスは自分が死なないように宿主も殺さないよう進化してきてる
0104名無しさん
2020/08/04(火) 18:38:16.09ID:gk7P4Lty0105名無しさん
2020/08/04(火) 18:40:25.91ID:gk7P4Lty夏やからウィルスの力が弱いだけやないの?
pcr検査はウィルスが弱かろうが強かろうが関係無しに70%の確率で当たるんやろ?
重症者が少ない=弱毒化 てわけでもないやろ
0106名無しさん
2020/08/04(火) 18:59:27.31ID:IKSeWOTM歳より還暦スレなんな
ここ
若い人のスレッドないんかね?
0107名無しさん
2020/08/04(火) 20:05:58.68ID:OabTSAum0108名無しさん
2020/08/04(火) 20:39:21.87ID:Ybl9Q/UL0113名無しさん
2020/08/05(水) 08:00:10.05ID:YOjMf1asちなみに、人並み以上にできるようにしたいのと、北中に行く予定です
0114名無しさん
2020/08/05(水) 08:02:14.03ID:YOjMf1as0115名無しさん
2020/08/05(水) 08:16:21.62ID:db5e6iDT多人数のとこは
落ちこぼれクラス入ると
動物園が待ってる
0116名無しさん
2020/08/05(水) 10:47:34.46ID:CE0NYWDe我々があれをやったら迷惑行為として通報されるぞ
0117名無しさん
2020/08/05(水) 10:54:12.55ID:tiQhG6Gy0119名無しさん
2020/08/05(水) 11:17:39.30ID:saQ5tLmK関係者ではないけど、スクール歩 おすすめ。北中範囲なら近いですよ。
色んなところに体験行ってみたらいいと思います。通うのは子供なので。
0120名無しさん
2020/08/05(水) 14:03:15.64ID:y53Szes20121名無しさん
2020/08/05(水) 15:46:20.44ID:G7vVKXGI市内放送ってのは緊急と臨時に使って欲しいものだな
熱中症・コロナ・オレオレ詐欺・見守り活動・迷人とか、こういう放送は毎日のようにやるもんじゃねえ
騒音被害をあまり考えられないんだと思う
0122名無しさん
2020/08/05(水) 17:30:16.43ID:t7dnr5+hあなたが愛情で
包んであげれば良いんだわな
おわかりか?
0123名無しさん
2020/08/05(水) 18:57:17.30ID:3eWQ9dhe0125名無しさん
2020/08/05(水) 19:21:51.59ID:hp2GYW8k0126名無しさん
2020/08/05(水) 19:28:00.29ID:7XDUXxrk0127名無しさん
2020/08/05(水) 19:28:42.45ID:5wyQ3pOV小5でフォローが必要って勉強以前に
適度な集中力とか忍耐力がないんじゃないのか
そのうち身に付いて来るだろうけど
とりあえず算数やってりゃ良いんだからくもん
あとは漢検とか学校の教科書をパパママの前で音読させればいいのでは
0130名無しさん
2020/08/05(水) 20:31:27.99ID:UGkUNC9xバイトでキャバクラとか風俗だろう
そういうクズ女は正確な移住地を発表するべき
0131名無しさん
2020/08/05(水) 21:31:03.52ID:j9fwDT+i確かにお客みんなマスクしてるわ
書いてないスーパーはマスクしてない客がちらほら
そういう客に限って咳したりしてるし
0132名無しさん
2020/08/05(水) 21:42:11.10ID:iya4qaov0136114
2020/08/05(水) 22:56:46.54ID:YOjMf1as体験もあるんですね。探してみようと思います
0137名無しさん
2020/08/05(水) 23:07:10.07ID:uESLWW1a東武鉄道は8月中旬から、一部の駅の待合室や窓口に新型コロナウイルスを無力化する紫外線照射装置を設置する。
室内の空気を吸い込み、装置内で紫外線を照射する仕組み。
北千住駅の待合室、浅草駅や池袋駅などの窓口に順次取り付ける。
装置は病院の無菌室でも使われており、室内の天井に設置する。
40平方メートルの部屋の場合、1分間で室内の90%の空気を殺菌できるという。
このほか、エスカレーターの手すり、自動券売機など利用者が直接触れる場所には持続的な効果が見込める抗ウイルス剤を塗布する。
車両内では同様の対策を取っているが、対象を駅施設にも広げる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62331990V00C20A8L83000/
0139名無しさん
2020/08/05(水) 23:19:16.56ID:wGmG8Cb6「 こちらは 防災 東松山 」 で " ひがしまつやま " の最初の " ま " が強調されてるからおかしい
" つ " を強調すればいい
その後の 「 東松山市役所です 」 は大丈夫だ
音声合成で作ってるんだろうけど、最後は人がチェックしないとな
0140名無しさん
2020/08/05(水) 23:24:51.82ID:uESLWW1a東武鉄道は8月中旬から、一部の駅の待合室や窓口に新型コロナウイルスを無力化する紫外線照射装置を設置する。
室内の空気を吸い込み、装置内で紫外線を照射する仕組み。
装置は病院の無菌室でも使われており、室内の天井に設置する。
40平方メートルの部屋の場合、1分間で室内の90%の空気を殺菌できる。
このほか、エスカレーターの手すり、自動券売機など利用者が直接触れる場所には持続的な効果が見込める抗ウイルス剤を塗布する。
車両内では同様の対策を取っているが、対象を駅施設にも広げる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62331990V00C20A8L83000/
0143名無しさん
2020/08/06(木) 05:14:30.83ID:U65ZqlXu0144名無しさん
2020/08/06(木) 12:51:29.34ID:JYRwm75d判決理由で河村裁判長は、佐々木被告が女性の首を手や充電ケーブルで絞めた上、さらに抵抗できない女性の胸をナイフで10回以上突き刺しており、「確実に殺害しようという強い意思に基づく悪質なもの。衝動的な犯行とは言えない」と指摘。女性から交際の継続を拒否されたのに自宅に押し掛け、「一方的に怒って殺害した。あまりに身勝手で、被害者に落ち度は全くない」とした。
判決によると、佐々木被告は昨年6月11日午後8時25分ごろ、東松山市材木町のマンション一室で、この部屋に住む元交際相手の介護士渡辺真澄さん=当時(38)=の首を絞め、ナイフで胸を多数回突き刺すなどして殺害した。
ソース 埼玉新聞
0145名無しさん
2020/08/06(木) 16:15:48.65ID:gk8xyrPj0146名無しさん
2020/08/06(木) 16:18:39.29ID:K9pRsHFj0147名無しさん
2020/08/06(木) 17:04:21.58ID:0JFTHUSE市内で働いてて、毎日聞いているので気になっていた。
自分だけかと思っていたけど、やはり変だよな。
0148名無しさん
2020/08/06(木) 17:43:54.27ID:MdGa7fQg0149名無しさん
2020/08/06(木) 18:18:04.08ID:hhdiYTyY0150名無しさん
2020/08/06(木) 18:45:00.95ID:rjETn+QJ0151名無しさん
2020/08/06(木) 19:39:36.99ID:BpzxOkMV0152名無しさん
2020/08/06(木) 20:40:56.76ID:Ij3fAf+p0153名無しさん
2020/08/06(木) 20:55:41.77ID:dERtx8g70154名無しさん
2020/08/06(木) 21:15:31.71ID:H5KQiTar現在販売されている商品の3割が無くても生活できる。
庶民が本気で節約を始めれば稼ぐことを知らない政治屋と公務員は困るだろう。
庶民と一緒に地獄域である。庶民は地獄に慣れている。
27名無しさん2019/06/07(金)
スタグフレーションは公務員は大歓迎。
物価が上がれば上がるほどに消費税(公務員税)の増収になる。
水道、電気なんか上がれば公務員は安泰である。
公務員以外は子供を持つな
0155名無しさん
2020/08/06(木) 21:39:50.06ID:R/4eAQ3Q18日までだっけ?
0156名無しさん
2020/08/06(木) 21:43:32.14ID:NjXuInF1気をつけて
0157名無しさん
2020/08/07(金) 04:47:00.75ID:v1eHy1IO凄いねあそこ
果汁100%ソーダとかメチャクチャおいしそうだった(買ってない)
今度買いに行こうと思うんだけど おすすめとか無い?
0158名無しさん
2020/08/07(金) 10:08:03.29ID:cGCsZFKz0159名無しさん
2020/08/07(金) 12:29:32.23ID:RP8oGULN0160名無しさん
2020/08/07(金) 13:37:12.11ID:Sxf2s8ar確かに暑い。
0161名無しさん
2020/08/07(金) 13:51:48.47ID:j/DB7fR/明日行ってみるわ
0162名無しさん
2020/08/07(金) 13:56:58.05ID:Tb4sF4FVここで聞いても薄い情報しか得られないし
158みたいな幼稚な煽りしてくるやついるから、無印特集のムック本やらサイト見たほうが良いよ↓とか
https://the360.life/U1301.doit?id=646
0163名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:07.03ID:j/DB7fR/そーゆーのいらないから
暑い?今は去年より汗でないが
気象学では今年はスーパー猛暑らしいな
0164名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:34.25ID:qz2wZz9P小学2年生でも果汁ソーダくらい自分で選べるぞ。
0165名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:22.08ID:j/DB7fR/迷うんだよ
0166名無しさん
2020/08/07(金) 19:01:14.56ID:v1eHy1IO果汁ソーダ以外で無印商品お勧め無い?
0167名無しさん
2020/08/07(金) 21:22:17.95ID:mVT+i/7S23日までですよ!
0168名無しさん
2020/08/07(金) 21:42:04.44ID:27zG3gct台風19号被災して休業したって聞いた
0170名無しさん
2020/08/07(金) 22:33:21.35ID:yfjSkToQこれでエアコン付けないジジババもおるんやろ
信じられへんわ
0171名無しさん
2020/08/07(金) 22:39:46.95ID:o/rzooeo0172名無しさん
2020/08/07(金) 23:12:46.53ID:5xP8TepO0173名無しさん
2020/08/07(金) 23:25:32.71ID:506ea/z40174名無しさん
2020/08/08(土) 02:43:29.44ID:7/j4qEcR感染拡大を軽視すれば人命も経済も両方失う
<経済再開で世界中が失敗している>「日本だけは違う」という危険な安倍的妄想(日刊ゲンダイ)http://asyura2.com/20/senkyo274/msg/743.html
0175名無しさん
2020/08/08(土) 14:57:20.76ID:2sLih81zしかも、やっぱり人が出てるな。
コロナ、この状況で、本当に収まるのか?
0176名無しさん
2020/08/08(土) 14:59:27.17ID:lILl4TTW昨日は1600人も出てるし
0177名無しさん
2020/08/08(土) 15:36:20.92ID:jfRDCtCU0178名無しさん
2020/08/08(土) 15:36:50.96ID:jfRDCtCU0179名無しさん
2020/08/08(土) 15:51:04.72ID:SmpFn2v/0181名無しさん
2020/08/08(土) 16:08:50.03ID:SmpFn2v/昨晩、米国は7月雇用者数が増えたことを発表したろ
0183名無しさん
2020/08/08(土) 16:25:10.40ID:SmpFn2v/https://i.imgur.com/XtARXwx.png
0184名無しさん
2020/08/08(土) 16:36:31.71ID:+nWTXVrvうさん臭いヤツは自粛要請してるんだよな
日本経済の足を引っ張ろうとしてる
0185名無しさん
2020/08/08(土) 16:40:15.65ID:SmpFn2v/https://i.imgur.com/63MWNcg.png
0187名無しさん
2020/08/08(土) 17:17:03.31ID:KZAaQLer0188名無しさん
2020/08/08(土) 17:26:00.94ID:OUmElzrx70歳は早過ぎる
コロナが憎い
0189名無しさん
2020/08/08(土) 17:43:35.96ID:SmpFn2v/ハザードマップのことも報道してたぞ
https://i.imgur.com/XtARXwx.png
180 名無しさん sage 2020/08/08(土) 15:53:15.71 ID:YyicgDOj
>>179
ソース
182 名無しさん sage 2020/08/08(土) 16:12:00.57 ID:CtLy0Mve
>>181
どれ?
0190名無しさん
2020/08/08(土) 17:44:19.27ID:SmpFn2v/ハザードマップのことも報道してたぞ
180 名無しさん sage 2020/08/08(土) 15:53:15.71 ID:YyicgDOj
>>179
ソース
182 名無しさん sage 2020/08/08(土) 16:12:00.57 ID:CtLy0Mve
>>181
どれ?
0191名無しさん
2020/08/08(土) 17:58:48.45ID:SmpFn2v/状況は急速に悪化している最中なので、お盆休み中も居酒屋やスナックに行かない方がいいぞ。
8月4日 88
8月5日 104 (+16)
8月6日 115(+11)
8月7日 131(+16)
0192名無しさん
2020/08/08(土) 18:06:01.59ID:CgrDgcpC笑えるわw
0193名無しさん
2020/08/08(土) 18:34:00.20ID:SmpFn2v/0194名無しさん
2020/08/08(土) 18:36:59.78ID:uU882c560195名無しさん
2020/08/08(土) 19:05:58.22ID:KZAaQLer0196名無しさん
2020/08/08(土) 19:25:55.29ID:OauNOzeK庭先
やきとり
0197禿太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/08(土) 19:34:35.65ID:Cmi/ZojBソースは恵比須屋食堂のソースかつ丼に限るかめ。
0199名無しさん
2020/08/08(土) 20:35:09.69ID:QJ7mf9qn野菜も触って買わないとか
バカなの?
0200亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/08(土) 20:43:23.28ID:+zan1Qot野菜は見た目だけじゃ分らない部分があるからまだしも、肉のパックは迷惑千万かめ。
0202名無しさん
2020/08/08(土) 21:53:03.30ID:SBSIAKHa話題のアルコール製剤が
0203亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/08(土) 22:54:45.47ID:iCvp7+bi途中で力尽きたのかめ?
0204名無しさん
2020/08/08(土) 23:20:14.67ID:o5lBtYWp最近は県内では出てないほうの松山に飛び火しませんように…
0205名無しさん
2020/08/08(土) 23:44:30.61ID:SmpFn2v/今晩も駅近くで大声で奇声をあげてる酔っ払いがいる
石川県カラオケ大会で7人感染
濃厚接触者39人
0206名無しさん
2020/08/08(土) 23:48:49.60ID:u2cJMyq90207名無しさん
2020/08/08(土) 23:58:27.07ID:SmpFn2v/2020年8月8日 土曜 午後6:23
谷本石川県知事
「残念です。正直、申し上げて。
濃厚接触者を特定して感染全体の全貌をはっきり捉えて、そこから先へ二次感染していかないように対応を進めていく。」
このカラオケ大会には31人が参加していました。
まだ検査をしていない人は濃厚接触者を含めて39人いるということです。
県は速やかに検査を行い、9日には結果を発表するとしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/71995
0208亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/09(日) 01:23:23.95ID:XJzDSitb同感かめ。
亀は馬鹿ではないかめ。
0210亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/09(日) 01:28:11.11ID:XJzDSitb0211名無しさん
2020/08/09(日) 03:58:53.75ID:Hr80nTrB0213名無しさん
2020/08/09(日) 04:23:21.59ID:ikLV3u2B0216名無しさん
2020/08/09(日) 08:39:32.11ID:TSAGy3fu0217名無しさん
2020/08/09(日) 12:26:28.65ID:5QDjTcLtズル熊 鳩山便乗www 最高気温捏造www 最低気温捏造www 佐野使い捨てwww 管区ブレーキwww
302 名無しSUN (アウアウウー Sadb-ge4J [106.132.130.130]) ▼ New!2020/08/09(日) 05:02:24.31 ID:4ppXi0Wya [1回目]
ズル熊 鳩山便乗www 最高気温捏造www 最低気温捏造www 佐野使い捨てwww 管区ブレーキwww POTEKAいじりwww
318 名無しSUN (アウアウウー Sadb-ge4J [106.132.133.176]) ▼ New!2020/08/09(日) 10:51:24.09 ID:SKSe3GBAa [2回目]
なんせこれに便乗だもんなズル熊はw
10:30 30.5
10:37 32.4 ←www
10:40 30.7
鳩山 https://i.imgur.com/BySvkCH.jpg
熊谷 https://i.imgur.com/gfqMtC8.jpg
最低気温もPOTEKAもいじる極悪w
【プロフィール/主な生息地】
●メイン(アウアウウー Saf1-nifW [106.133.*.*]もしくは[106.132.*.*]
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!313【寒い】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1596691301/
●【猛暑日】最高気温キングはどこ?その14【10傑】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1592666287/
●【捏造?】ズル熊こと熊谷市の気温スレ3【町おこし】※自演度95%
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1563568404/
●仮住まい=バカッター
https://twitter.com/screwkid55
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0218亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/09(日) 12:51:03.84ID:CHkYtDKi三密を通り越して八密ではないかめ?
0220名無しさん
2020/08/09(日) 14:11:06.77ID:RDV+YSLX0222名無しさん
2020/08/09(日) 18:47:50.20ID:YSM4acn00224亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/09(日) 20:13:37.38ID:gYX3T/b9亀に頼らず、ご自身でググると良いかめ。
0225名無しさん
2020/08/09(日) 20:55:58.98ID:V4gJEziGお酒を飲ませる3密のお店が無くなってもいいが、松山のシンボルのまるひろ百貨店がなくなるのは困る。
地方で百貨店閉鎖相次ぐ 跡地利用に悩む地元
地方での百貨店閉鎖が止まらない。郊外型商業施設やネット通販といった競合への劣勢に加え、新型コロナウイルスによる外出自粛が追い打ちとなっている。
百貨店の撤退は都市中心部に巨大な空き家・空き地を生み、街のにぎわいを損なう。
跡地利用が決まらなければ都市の衰退が加速するだけに、地域の悩みは深い。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62349170W0A800C2ML0000/
0226亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/09(日) 21:25:00.83ID:CHkYtDKi同感かめ。
数年前、新河岸から丸広が消え、跡地に飯田百貨店が来た時の寂しさと云つたらなかつたかめ。
0227名無しさん
2020/08/09(日) 21:32:35.85ID:xmjsZuKY0229名無しさん
2020/08/09(日) 22:25:10.15ID:9ibdoNK/あんなに駅から離れてて客もいないのに何でやってられるんだろ?
0230名無しさん
2020/08/09(日) 22:37:12.39ID:EBqLEgFN0231名無しさん
2020/08/09(日) 23:03:44.01ID:xxMkdPoB丸広が駅前にあったとしても今と客入りは変わらないか駐車場を有料化しないとならなくて減っていたかだと思うは
0232名無しさん
2020/08/09(日) 23:32:04.34ID:V4gJEziG松江市内の私立 立正大 淞南高校の男子生徒1人の感染が判明し、濃厚接触者のPCR検査を行ったのが感染者の大半だった。島根県内の累計感染者数は122人となった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080900441
0235名無しさん
2020/08/10(月) 00:18:24.13ID:XoKEarug0236名無しさん
2020/08/10(月) 03:54:07.89ID:UPl6veCO>埼玉県の真ん中にある東松山市について語りましょう。
>市外の話は荒れる原因になるので避けましょう。
>
>▼前スレ
>【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part57
>https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1593161079/
真ん中のくせに東はおかしいだろ。
0237名無しさん
2020/08/10(月) 07:56:22.30ID:aXMHXKRj0239名無しさん
2020/08/10(月) 09:25:56.42ID:Pk2gkOgK0241亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/10(月) 09:54:13.29ID:ANNL3Ya0亀もやれ証拠写真をと云われるけれども、インターネッツ界ではソレが流行なのかめ?
0242名無しさん
2020/08/10(月) 09:59:44.01ID:G4VkGRWa0244名無しさん
2020/08/10(月) 10:04:56.37ID:lGMC0u9Bhttps://worldometers.info/coronavirus/
0245亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/10(月) 13:04:54.51ID:ANNL3Ya0ツッコミたい時は「へぇー、そうなのかめ!」と大合唱すると良いかめ。
0247名無しさん
2020/08/10(月) 14:31:15.16ID:+d0tqmm2柴嵜市長は立派だったが、今の市長は何をやっているのだろうか
情けない…差別ダメゼッタイ!
東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
0248亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/10(月) 15:25:38.91ID:ANNL3Ya0同感かめ!
0250名無しさん
2020/08/10(月) 16:05:52.09ID:yILvf1DN0251名無しさん
2020/08/10(月) 17:54:07.94ID:/P44yNjr何をそんなにカリカリしてる?
梅干し作る時に一度梅を干す工程があるんだよ
俺はその話かと思って見てたから何でかみつくのか不思議だった
0252名無しさん
2020/08/10(月) 18:08:17.05ID:6G1CwlLj0253名無しさん
2020/08/10(月) 18:23:19.24ID:jwumO2bt0254名無しさん
2020/08/10(月) 18:50:04.27ID:GQ97AeDx0256名無しさん
2020/08/10(月) 19:07:22.30ID:QO7eBGHr人いっぱいだよ
酒飲んでBBQ
絶対にコロナ出るだろ
何故閉鎖しないの
0259名無しさん
2020/08/10(月) 20:08:58.28ID:If3hb+rc0261亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/10(月) 21:11:06.64ID:93QFeoXQカリカリ梅を作るのかめ?
>>260
三密を超えたら八密になるかめ。←名言
0263名無しさん
2020/08/10(月) 22:44:58.93ID:Pk2gkOgK0264名無しさん
2020/08/10(月) 23:01:49.55ID:a+dARZbkhttps://youtu.be/FerzMVq_9gk
0265名無しさん
2020/08/11(火) 03:02:15.78ID:A1aKaQB4とにかくDQNは騒ぐことが好きだからね。あいつらから声帯を除去した方がいい
0266名無しさん
2020/08/11(火) 03:04:31.18ID:oD9jGDdC0267名無しさん
2020/08/11(火) 03:24:15.70ID:MceC8Mro男の特徴は、10歳代後半、170センチ位、痩せ型、中分けの黒髪、上衣黒色Tシャツ、下衣灰色長ズボン、黒色マスク着用、灰色リュックサック所持です。
犯罪情報官NEWS
松女だな
0268名無しさん
2020/08/11(火) 03:26:12.06ID:A1aKaQB4怖かっただろうね。性犯罪者には身体刑が相応しいと思う。腕や脚を切断すれば、性犯罪もできなくなる。
0269名無しさん
2020/08/11(火) 03:35:16.85ID:mKc3RQPQ0271名無しさん
2020/08/11(火) 05:19:29.50ID:sCCR+y5X考慮・・
0272名無しさん
2020/08/11(火) 10:04:20.97ID:PuWZQOx9も自分からそれを守る(緊急事態宣言の自粛ね、都内では警官が出て見回った場所もあるみたいだが
大抵はほんとに各自自粛、自粛してない人が避難される雰囲気だった)んだけど
弱いのはお上が言わないと自分から出来ない
今回はお上が緊急事態宣言を出さない為に各自自粛したほうが良いんじゃないかなとなんとなく
思っててもお上が止めないし、逆にGotoもやってるからいっかって思考になってる
0273名無しさん
2020/08/11(火) 10:13:35.90ID:PuWZQOx9なので最近はマスクを付けないで皆で触れ合おう的なフェスも数回行われてる
https://matomedane.jp/candy/page/58068
まあしかし、お上が経済回すためにほっとけ的な感じだから仕方ない
福島第一原発事故では東電を潰すわけも行かず経済を回すために我々は被爆した
そして復興税という税金を今も東電を助けるために我々は取られている
今回のコロナもあのときと同じ。経済を回すために我々は感染する
ただそれだけの話しだ
そしてこのコロナでの色々な補助や経済緩和により、またコロナ税みたいのができるか
消費税がより上がるかして我々は取られるだろう
0274亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/11(火) 10:39:01.50ID:Ts7gGFXsそれを云うなら配慮だと思うかめ。(^^)
0277名無しさん
2020/08/11(火) 13:04:22.54ID:svRmOSns0280亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/11(火) 13:51:30.92ID:Ts7gGFXs0281名無しさん
2020/08/11(火) 14:01:00.74ID:jMowS5Cv0283名無しさん
2020/08/11(火) 14:08:37.45ID:ADQJ98jAhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597122181/
0284名無しさん
2020/08/11(火) 14:18:23.82ID:qCUvKY5w0285名無しさん
2020/08/11(火) 14:33:16.00ID:svRmOSnsイベントとか
暑い町グッズとか💦
0286名無しさん
2020/08/11(火) 15:51:15.38ID:ZuPJrmpt冬は鳩山では雪が降ってるのに高坂に降りてくると雨だったりする
同じ盆地の小川町なんかも暑いんだろうな
0287名無しさん
2020/08/11(火) 16:08:03.05ID:YwNIINhB0290名無しさん
2020/08/11(火) 16:19:50.24ID:jGvz3JfG0291名無しさん
2020/08/11(火) 16:28:34.26ID:pn+nXswQ0292名無しさん
2020/08/11(火) 16:39:59.46ID:YNf4Thx00294名無しさん
2020/08/11(火) 17:31:26.85ID:pn+nXswQhttps://www.ja-sc.or.jp/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e8%80%85%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-2/
0295名無しさん
2020/08/11(火) 17:34:51.51ID:HnAGrK0+0296名無しさん
2020/08/11(火) 17:34:58.26ID:HnAGrK0+0297亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/11(火) 17:48:05.81ID:Osci8eDl0298名無しさん
2020/08/11(火) 17:52:04.13ID:VgE2sPn40299名無しさん
2020/08/11(火) 18:00:59.57ID:HnAGrK0+40度越えたやん
熊谷負けで草
0300名無しさん
2020/08/11(火) 19:00:01.66ID:/q1ku1VA0301名無しさん
2020/08/11(火) 19:01:07.74ID:BrHfcoPP0302名無しさん
2020/08/11(火) 19:04:32.32ID:E+XHFhfx0303名無しさん
2020/08/11(火) 19:07:52.54ID:KcT6Z2k90304名無しさん
2020/08/11(火) 19:13:47.30ID:BrHfcoPP0306名無しさん
2020/08/11(火) 19:37:44.10ID:pn+nXswQ0307名無しさん
2020/08/11(火) 19:37:49.24ID:KcT6Z2k90308名無しさん
2020/08/11(火) 19:39:00.22ID:FKADg1MN0309名無しさん
2020/08/11(火) 19:42:52.44ID:KcT6Z2k9https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0310名無しさん
2020/08/11(火) 19:53:51.83ID:GjvNNaHl0311名無しさん
2020/08/11(火) 19:59:44.44ID:W1PJnk3q0312名無しさん
2020/08/11(火) 20:12:11.03ID:3Agr6/TN0313亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/11(火) 20:43:14.42ID:OOKbIbFMカメリンピック開催期間は7/23~8/8かめ。
今はもう終わつて居るかめ。
0315名無しさん
2020/08/11(火) 21:12:24.01ID:Q4pmJIwo政府が言う経済っていうのは、上級にとっての「利権」という意味であり
決して庶民にとっての「暮らし」という意味では無いぞ?
自粛しようがしまいが、もう今までの形での社会の枠組を維持するのは不可能なんだ
旅行とか外食とか、客は回復しない
とりあえず、地方公務員の人件費確保の為に消費税歳入が大切です。GOTOで。
自分が上級国民だと思わされている人=おめでたい人、もうすぐ気づきます。
0316名無しさん
2020/08/11(火) 21:52:00.57ID:jDgjdEjY0317亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/11(火) 22:58:44.66ID:NHIjCToU0318名無しさん
2020/08/11(火) 23:08:31.36ID:p2wVfDf10320名無しさん
2020/08/12(水) 01:15:53.76ID:LjXp+Pty0321名無しさん
2020/08/12(水) 01:22:09.24ID:h788Gi830322名無しさん
2020/08/12(水) 04:56:26.50ID:MD2uxPy4犬が可哀想。
0323名無しさん
2020/08/12(水) 05:19:08.91ID:J76ErgAD0324名無しさん
2020/08/12(水) 05:24:45.59ID:Ngn/fFld電気代いくらになるやら
0325名無しさん
2020/08/12(水) 05:28:25.87ID:V3UPZkEa0331名無しさん
2020/08/12(水) 07:42:48.63ID:LjXp+Pty0332亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/12(水) 08:05:30.05ID:8L/p8Pk6その樣かめ。
0334名無しさん
2020/08/12(水) 08:55:00.32ID:BuXFr/Rq読み方はわからないけど
0335名無しさん
2020/08/12(水) 09:40:39.87ID:CI2S3ge60336名無しさん
2020/08/12(水) 12:22:19.38ID:ss1RkAdt0338亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/12(水) 12:27:08.08ID:lTvRI63Cかめあたま?亀.頭と云う事かめ?
き、kitoかめ?
0339名無しさん
2020/08/12(水) 12:28:25.41ID:37AmSFiw空いてる曜日とか時間帯とかあるんだろうか?
昨日マツコの知らない世界でカレー特集やってたから食べたくなったけど、この辺りでカレー食べると言ったらどこかね?
0341亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/12(水) 12:35:11.31ID:lTvRI63C漢字で書くと鬼頭じゃないのかめ?
0342名無しさん
2020/08/12(水) 12:38:44.55ID:ZCEPBKZ50345名無しさん
2020/08/12(水) 17:23:15.62ID:MD2uxPy40346名無しさん
2020/08/12(水) 18:04:45.32ID:ruEwppB+0347名無しさん
2020/08/12(水) 18:12:04.15ID:CvnG7to80348名無しさん
2020/08/12(水) 18:35:51.26ID:gcvPWHCh0349名無しさん
2020/08/12(水) 18:37:27.24ID:LjXp+Pty0350名無しさん
2020/08/12(水) 18:37:30.56ID:KbvMElXh0351名無しさん
2020/08/12(水) 18:41:02.22ID:SK4MtxiVこっちで聞いたら?
愛媛県松山市総合スレッド part82
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597136815/
0352名無しさん
2020/08/12(水) 19:05:16.86ID:wRdxHvn5道路にのぼりが立ってる
0353名無しさん
2020/08/12(水) 19:30:04.49ID:LjXp+Pty0354名無しさん
2020/08/12(水) 20:37:58.87ID:tTB/rZr2これはカバラと言って数字で占うやつだよ。
0356名無しさん
2020/08/12(水) 21:44:09.64ID:eyeKS4Wi0358名無しさん
2020/08/12(水) 22:01:25.15ID:wrmu0sah0359名無しさん
2020/08/12(水) 23:34:49.54ID:xRftElzC埼玉で一番大きいのは三郷鷹野店だった
三郷じゃ松山から遠すぎるけどな
0360名無しさん
2020/08/12(水) 23:41:47.92ID:fC1ldgdf0361名無しさん
2020/08/13(木) 05:45:01.47ID:rVD85yqU若葉駅東口、ロータリー前のインドカレー
0362名無しさん
2020/08/13(木) 06:08:32.64ID:NzquhEFo0364亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/13(木) 07:52:53.53ID:Bmt2UBl90369亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/13(木) 12:30:50.58ID:Eh4fjrkNへぇー、そうなのかめ…。
0371名無しさん
2020/08/13(木) 15:48:01.93ID:Y3v4hMQ70373名無しさん
2020/08/13(木) 16:30:12.82ID:+Rt5ga630374名無しさん
2020/08/13(木) 17:00:47.99ID:zn5XnkT+0375名無しさん
2020/08/13(木) 17:01:59.46ID:ORVPY2AK0376名無しさん
2020/08/13(木) 18:44:38.53ID:zn5XnkT+はい
テスト
0377名無しさん
2020/08/13(木) 19:43:13.61ID:Eo71QOvtこれ?
797 名無しさん 2020/07/22(水) 15:35:54.34 ID:NXX7lpSw
新店? にぼ虎 濃厚煮干しつけ麺との看板
むさしやうどん店跡地 東松山市材木町17-15
検索しても出てこない
店内に電気は点いてる
開店日前か、開店時間前か
貼り紙はない
5chラ板より転載
0379名無しさん
2020/08/14(金) 03:03:46.21ID:02tZFNUk0380名無しさん
2020/08/14(金) 05:45:19.09ID:0HlzRzm+0381名無しさん
2020/08/14(金) 08:50:00.40ID:SfKcdwmi今年は、迎えに来ないで、って思ってるかもよ。
0382名無しさん
2020/08/14(金) 09:12:07.79ID:fgHR4OI+0383名無しさん
2020/08/14(金) 09:56:42.38ID:6a/kpo10自転車に乗った爺さんから
すれ違いざま咳を浴びせられたわ
家のすぐ脇と思ってマスクしてなかったわ
この爺さんもマスクしてなかったわ
速攻戻ってシャワー浴びたけどね
家から一歩でも外に出るときは
どんなに暑くてもマスクしてないと危ないわ
0385名無しさん
2020/08/14(金) 11:50:13.32ID:02tZFNUk霊にコロナがうつるかい笑
0386亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/14(金) 11:51:37.09ID:UAkzk9oM草花の陰から見守つて居るかめ。
0389名無しさん
2020/08/14(金) 16:24:29.45ID:jJu8esQU0390名無しさん
2020/08/14(金) 17:12:42.70ID:jJu8esQUばかなの?
0392名無しさん
2020/08/14(金) 18:29:48.09ID:RLNWOX9d0393名無しさん
2020/08/14(金) 18:47:52.19ID:jJu8esQU> >>390
> 人をバカって言うあなたはそういう時どういう対応するの?
> 警察呼んで丹念にかなにぎにきひひなあ調べてもらうの?
うと
テレビの視すぎ
それを信じすぎ
0394名無しさん
2020/08/14(金) 18:51:31.65ID:jJu8esQU馬鹿なんだね
0395名無しさん
2020/08/14(金) 19:05:12.53ID:aI+Rhxqk0396亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/15(土) 03:22:45.63ID:nLnFH/YO呼だかめ?
0398名無しさん
2020/08/15(土) 06:58:29.32ID:FwOyKjuO0399名無しさん
2020/08/15(土) 07:02:52.05ID:v/eq/sS30400名無しさん
2020/08/15(土) 07:17:07.77ID:+7/fgL04柏崎の407側も分けなかったのか
0401名無しさん
2020/08/15(土) 07:52:15.42ID:q0f3GLYQ0403名無しさん
2020/08/15(土) 11:37:22.01ID:Yx2G5Ddj若者に知らない人が多いと聞いて驚きです
戦争と同時に日本人が忘れて決してはいけないものが部落差別です
感染症で差別が蔓延する今こそ学校でしっかりと教えるべき!
東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
0404名無しさん
2020/08/15(土) 12:17:16.89ID:hLoV86Vv熊谷方面から来る上り線の右折レーン作れってことでしょ
マツダと交差点のところにある居酒屋(もうやってない?)に土地分けてもらわないと不可能
その上歩道橋も邪魔だから東側半分は一旦撤去して作り直しになるな
それより254上りの柏崎と古凍を一気に越えるオーバーパスを早く作れとだな…
0405名無しさん
2020/08/15(土) 13:52:18.06ID:EFMTIAbF0406名無しさん
2020/08/15(土) 13:54:11.71ID:FwOyKjuO0407名無しさん
2020/08/15(土) 15:33:59.65ID:BrSIIfqU0408名無しさん
2020/08/15(土) 15:59:34.28ID:b2kqtTha0409名無しさん
2020/08/15(土) 16:12:05.66ID:nW9RNsHp個人の開業医の受付にも、勘違いしている
嫌な態度の人がいるよね。
0410名無しさん
2020/08/15(土) 16:40:14.17ID:1vBGIdz2あそこはそういう計画があるのか
どうりで中央分離帯が広いわけだ
それで、実現可能性はどれくらいあるんだろう?
個人的にはヤマダ電気の交差点をオーバーパスってもらいたいけど
0411名無しさん
2020/08/15(土) 18:06:13.77ID:Ru35WRkj0412名無しさん
2020/08/15(土) 20:10:54.25ID:Pw1e4X+e0413名無しさん
2020/08/15(土) 20:14:16.74ID:kyIIxcHK0415名無しさん
2020/08/15(土) 20:32:33.95ID:Y3uHhIII0416名無しさん
2020/08/15(土) 20:35:07.87ID:Ketbl0eH0417名無しさん
2020/08/15(土) 20:48:07.12ID:fuvQS4Ev0418名無しさん
2020/08/15(土) 20:51:32.60ID:CtkvaAy1ソース
0419名無しさん
2020/08/15(土) 21:02:50.74ID:TPYPDS2A0420名無しさん
2020/08/15(土) 21:20:34.19ID:6IpskVmY40℃どれ?
0423名無しさん
2020/08/15(土) 22:42:00.21ID:tw1BajvU0424名無しさん
2020/08/15(土) 22:49:37.49ID:6YKQF4y+0425亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/16(日) 01:25:32.17ID:1zSwsZxZ亀宅はブルドッグ一択かめ。
浮気はして居ないかめ。
0427名無しさん
2020/08/16(日) 02:05:16.19ID:KjVM4gj50431名無しさん
2020/08/16(日) 14:22:32.73ID:4DC/KPEw0432名無しさん
2020/08/16(日) 14:39:51.50ID:qbX3UQJ5バテるから、食っとけ。
0433名無しさん
2020/08/16(日) 15:11:07.46ID:dkbULBvyバニラアイスとかでもいいから食べな
アイスやプリンは栄養価が高いから 体調不良や発熱の子供にも オススメだ
0436名無しさん
2020/08/16(日) 17:14:25.49ID:LtI+S4Pt0437名無しさん
2020/08/16(日) 17:47:20.85ID:hstOkjP60438名無しさん
2020/08/16(日) 18:41:01.12ID:ur6W+lIAhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597534934/
0439名無しさん
2020/08/16(日) 22:10:11.98ID:fwEtkKro皆エアコンつけてないんだよね すごい心配
0440名無しさん
2020/08/16(日) 22:28:22.53ID:QluJW1tL0443名無しさん
2020/08/17(月) 03:01:15.18ID:H1EQ7a83懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。
0445名無しさん
2020/08/17(月) 07:59:20.25ID:WvRpTSKZ0446名無しさん
2020/08/17(月) 08:03:29.44ID:t55CQtu2授業数をどうやってやりくりするんだろう?
0448名無しさん
2020/08/17(月) 11:48:50.29ID:daSDl/ov0449名無しさん
2020/08/17(月) 12:26:45.35ID:JhwrEAd9暑さで売ってる埼玉なのに
0450名無しさん
2020/08/17(月) 17:48:20.35ID:yGW7QE5N埼玉で一番の高温は川越だそうだ
0451名無しさん
2020/08/17(月) 23:04:56.81ID:U8H5A/do0452亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/17(月) 23:57:10.73ID:S1zYrele亀の体感でそれは知って居たかめ。
0453名無しさん
2020/08/18(火) 00:05:19.20ID:Kl4GDHf3https://www.zakzak.co.jp/eco/news/200817/ecn2008170003-n1.html
0454亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/18(火) 01:21:17.33ID:hCdLHQ/C昨日朝、日産と本田の統合についてFTから報道が出たし、大企業と云えども厳しいのは事実かめ。
国鉄は上場4社全部赤字で、ハローワークを推進する事で黒字に戻すのが大変そうかめ。
0455名無しさん
2020/08/18(火) 03:09:41.93ID:b4wS8F7O懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。
懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。
凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。
腕や脚がなければ再犯は難しい。
初犯であれば左腕一本、その後再犯する毎に右脚、左脚、右腕と切断する。^_^^_^ちゃん
0456名無しさん
2020/08/18(火) 05:36:21.31ID:NtWLXAIQ0457名無しさん
2020/08/18(火) 05:41:47.06ID:ft2WkT5XPCさわってたが全く気づかなかったわ
0458名無しさん
2020/08/18(火) 06:02:36.90ID:iffjfwFp0459名無しさん
2020/08/18(火) 06:15:43.00ID:MM5lDmK9戦後ではない。統計の取り方がちがう
史上最悪
0461名無しさん
2020/08/18(火) 18:33:00.08ID:+WbiP0Uu外なら風が有ればそこまで暑くない。
0462亀仙人 ◆kaMekuBogg
2020/08/18(火) 19:49:36.99ID:JTPjibMTPCをおさわりしてナニして居たのかめ?
>>459
統計の取り方が違うから昭和55年以降ではないのかめ?
0464名無しさん
2020/08/18(火) 22:25:28.13ID:VBtx5w0J今年は梅雨が長かったから、しんどいくらい暑い期間が短くて過ごしやすかった。
朝までクーラー切れなかったのもここ3~4日だけだし。
来週以降は少し暑さもやわらぎそうだし、新学期が始まる子供への負担が少なくなるならよかった。
0465亀仙人 ◆kaMekuBogg
2020/08/18(火) 22:59:50.11ID:eT7Da8+bと思つたのも束の間、24日頃から又暑くなるのではないかめ?
0467名無しさん
2020/08/19(水) 14:42:49.46ID:m6u69Efe0468名無しさん
2020/08/19(水) 16:34:59.40ID:FkTJhxbU0470名無しさん
2020/08/19(水) 17:36:43.39ID:sdN4rPsLそれ以来ソースのない書き込みに対して神経質になっているだけなので、暖かい目で見守ってあげて下さい
0472名無しさん
2020/08/19(水) 17:44:16.72ID:SBeC7w9a8月19日(水)午前11時30分ころ、東松山市新宿町地内で、サル(体長50センチメートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は十分注意し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください。
0473名無しさん
2020/08/19(水) 19:36:44.92ID:n86gYmhO東松山市役所環境保全課(0493-63-5006)
東松山環境管理事務所(0493-23-4050)
東松山警察署(0493-25-0110)
■お問い合わせ
東松山市役所 環境産業部 環境保全課
電話:0493-63-5006
FAX:0493-23-7700
0474名無しさん
2020/08/19(水) 20:15:29.25ID:xJhi0+CW東松山でいいお土産ってある?
せっかくだからなにか持っていきたいんだけど
0475名無しさん
2020/08/19(水) 20:23:43.23ID:GfcOIVlz0476名無しさん
2020/08/19(水) 20:27:40.65ID:1hGIE2a1ドンにも売ってるぞ
0477名無しさん
2020/08/19(水) 20:29:52.76ID:d6VWglhJ0480名無しさん
2020/08/19(水) 22:05:35.89ID:MjmDu+hzん~~
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/5a3b9c44b5140db2c4d77c9e4d1f002c_400.jpg
0482名無しさん
2020/08/19(水) 22:20:52.92ID:kI1Ga2/9梨は今年の長梅雨のせいで、あまり甘くないって聞いた
0483名無しさん
2020/08/19(水) 22:23:06.88ID:BB8RdFZx正直これと言った物がない。東松山に拘らず埼玉の地酒とかにすれば?
小川の地酒が旨いと職場の人が言ってたような
0484名無しさん
2020/08/19(水) 22:34:32.60ID:7ZE1NPeP0486名無しさん
2020/08/19(水) 22:54:13.20ID:rR/xCYX10487名無しさん
2020/08/19(水) 23:50:11.70ID:OkQGHCK7真面目に答えるけど、富久屋で和菓子を買うとか…(松ぼっくり最中、あしあと饅頭など)
あとは、いなほてらすにも売ってるけど、梨ゼリーとか どうだろうか
0488名無しさん
2020/08/20(木) 03:19:30.65ID:VpW+PAYo0490名無しさん
2020/08/20(木) 09:38:42.01ID:jsUyrPPf高齢者はエアコン使うと電気代が莫大にかかる不安が拭えないんだと
昔のエアコンは電気の喰い方がハンパなかった
0491名無しさん
2020/08/20(木) 13:54:39.36ID:hffBjTn8台風の被害とかコロナの被害とかないよ。妬んでる人おおいのわかるね
0492名無しさん
2020/08/20(木) 14:08:12.60ID:hffBjTn8私もそう思う。100年に一度といわれる今回の台風でも被害ないんだから。
便利性も高いしここはますます価値が上がるでしょう
0493名無しさん
2020/08/20(木) 14:15:35.41ID:SqaSNqdL0494名無しさん
2020/08/20(木) 15:57:53.48ID:auy6q13D0496名無しさん
2020/08/20(木) 17:23:03.20ID:IlaLqwmt0497名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:00.26ID:IqwUvirJ0498名無しさん
2020/08/20(木) 19:56:34.32ID:blqm0zio0499名無しさん
2020/08/20(木) 20:03:46.60ID:V6+DDjhq0500名無しさん
2020/08/20(木) 20:46:19.49ID:KLbRe/yu0501名無しさん
2020/08/20(木) 22:11:48.85ID:tcEG9tL00505亀仙人 ◆kaMekuBogg
2020/08/21(金) 05:44:05.59ID:m7JdaG2K一応、気象会社ウエザーマップの会長かめ。
0508名無しさん
2020/08/21(金) 07:48:24.91ID:JpEFIU2l上でも言われてるが小川の地酒か川越の芋菓子でも持ってけ
東松山に拘るなら農産物直売所とか丸広に売ってる梨のゼリーや吉見の苺の加工品でも買ってけ
0509名無しさん
2020/08/21(金) 07:56:07.46ID:JpEFIU2lとはいえアメダスないし、場所(市街地か郊外か)にもよるし
(熊谷みたいに中小都市でも街中心地とそれ以外で3℃近く差が出るのは地元立正大が研究済)
その日その日の気圧配置や風向きにもよるので一概には言えん
正直両毛地域と埼玉ならどこでも大差ない
0510名無しさん
2020/08/21(金) 08:07:12.04ID:JpEFIU2l時既に遅しだけどホームページ参考にしたらいいのに。
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/map
0511名無しさん
2020/08/21(金) 08:09:45.98ID:JpEFIU2l深○耳鼻科のことか?
0512名無しさん
2020/08/21(金) 08:10:55.95ID:JpEFIU2lそれより松葉町の道を改善するほうが先決や
0513名無しさん
2020/08/21(金) 08:18:03.66ID:JpEFIU2l電気代や風が嫌いという人もいるが
大体はボケや目の衰えや体温調節や体温の認知機能衰えでリモコンが使えない、或いは使っても適切な温度設定が出来ないのが原因
時間に余裕あるなら聞いてあげたほうがいいし、自分の父母祖父母で似たような状況出てるなら下手したら死ぬので、施設入所やショートステイも考えるべき事案
0514名無しさん
2020/08/21(金) 08:29:04.02ID:45z6EuBuまともそうなこと書いてるけど
0515名無しさん
2020/08/21(金) 09:18:36.44ID:4BhO8uF80516名無しさん
2020/08/21(金) 09:45:30.36ID:JKyCS66Cあの辺はポンプ場が出来る前は数年おきに水没してたから仕方ないのもあるが
0517名無しさん
2020/08/21(金) 12:46:11.63ID:0UG0rCSKここらへんの航空写真も新しくなってた
0519名無しさん
2020/08/21(金) 17:07:20.58ID:jdakSKsoアパホテルすらない
0520名無しさん
2020/08/21(金) 23:43:50.20ID:HBZiJlUS0522名無しさん
2020/08/22(土) 03:09:49.41ID:S7sOiwjI感染しても大したことはない。つまり他人にうつしても大したことはない。
高齢者や持病持ちはそもそも他にもリスクはたくさんある。新型コロナだけ対策しても意味がない。
こんなもののために国力が削がれるのは見ていられない。
どんどん経済を回せ。メディアの報道を鵜呑みにするな。
あいつらは感染者の数字を発表してギャーギャー騒いでるだけだ。
0525名無しさん
2020/08/22(土) 07:06:01.33ID:J13jbmzN0527名無しさん
2020/08/22(土) 11:15:18.12ID:xAohH/Oi>>>522
>ならば陽性者と濃厚接触してきて経過結果を報告してくれ
新型コロナに伴う様々な制限、いい加減にして欲しい。
感染しても大したことはない。つまり他人にうつしても大したことはない。
高齢者や持病持ちはそもそも他にもリスクはたくさんある。新型コロナだけ対策しても意味がない。
こんなもののために国力が削がれるのは見ていられない。
どんどん経済を回せ。メディアの報道を鵜呑みにするな。
あいつらは感染者の数字を発表してギャーギャー騒いでるだけだ。
0528名無しさん
2020/08/22(土) 13:51:35.26ID:eJI6KGxr0529名無しさん
2020/08/22(土) 17:42:49.74ID:qV61uLz70530名無しさん
2020/08/22(土) 18:53:02.18ID:3qIAWmGx久々だ
よく眠れそうだな
0531名無しさん
2020/08/22(土) 20:16:39.40ID:7yKBADxp0534名無しさん
2020/08/22(土) 21:19:19.48ID:eRsqDV1G秩父であがったとTwitterにあったぞ
埼玉は他にも何処かであがったのかな?
0536名無しさん
2020/08/22(土) 21:28:41.19ID:eRsqDV1Gおまえ、文盲なの?
Twitterで#全国一斉花火 埼玉 で検索も出来ないの?
0537名無しさん
2020/08/22(土) 21:30:37.34ID:eRsqDV1Gだけでも出てくるわ
0538名無しさん
2020/08/22(土) 21:32:47.86ID:PDZPUodq0539名無しさん
2020/08/22(土) 21:33:39.13ID:s4tv7KmGどれ?
0540名無しさん
2020/08/22(土) 21:34:41.14ID:2tyslRbw0541亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/22(土) 21:40:01.97ID:M5iAKCR/秩父と云えば、秩父鉄道線が今夜、停電で止まって居たかめ。
0542名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:19.97ID:pFmsQA8+0543名無しさん
2020/08/22(土) 21:51:40.81ID:qV61uLz7東松山の方はちょっと雷が鳴ったくらいで、雨も降らなかった
夕方北の空見たら雨雲凄かったね
で、ネットで雨雲の様子見たら、行田辺りから熊谷の高崎線ライン~秩父鉄道ライン
県北凄かった見たいですね
0545名無しさん
2020/08/22(土) 22:36:01.93ID:PDZPUodqしかも6時頃、籠原~深谷間で人身事故で高崎線は止まっていました。
こんなに近い距離なのに天気が違うんですねー。
0546名無しさん
2020/08/22(土) 22:47:11.44ID:qV61uLz7人身事故ですか
話の様子だと雷雨の影響で色々大変だったようで
その代わり、今夜は随分涼しく感じるんじゃ無いでしょうか
0547名無しさん
2020/08/22(土) 22:52:55.45ID:PDZPUodq激しい雷雨の中、人身事故処理にあたった消防や警察は大変だったと思います~。
今夜はエアコン要らずで過ごせます。
0548名無しさん
2020/08/22(土) 22:53:09.72ID:qbDyIIqQ0550名無しさん
2020/08/23(日) 03:48:44.29ID:TK0HvN4I0551名無しさん
2020/08/23(日) 10:00:36.89ID:vB/CSQrq0552名無しさん
2020/08/23(日) 13:49:45.33ID:L5LCq8pH0554名無しさん
2020/08/23(日) 18:16:33.66ID:CZufsV/J0555名無しさん
2020/08/23(日) 20:51:38.81ID:foHaNcVr0556名無しさん
2020/08/23(日) 21:04:13.61ID:PB8DBY9u0557名無しさん
2020/08/23(日) 21:39:24.91ID:DTQL4JDChttps://ohanatei.hanamaru-kitchen.com/
0558名無しさん
2020/08/23(日) 22:19:17.15ID:59HSZFT/宮鼻じゃなくて岩鼻だろ
0560名無しさん
2020/08/23(日) 22:24:31.38ID:foHaNcVrまおとの二の舞にならないといいのだが
0561名無しさん
2020/08/23(日) 22:26:16.68ID:KNGsZOV/0562名無しさん
2020/08/23(日) 23:03:56.64ID:MMiE82z9台湾料理屋は完全に放置されてるなぁ
外にゴミ積んであるし
ほんとくそ
いい加減規制しろ
0564名無しさん
2020/08/24(月) 05:56:35.48ID:LTjRie/w一週間以上新規感染者0だな
他の保健所管内はたくさん出てるのに、所長わかっているな
0565亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/24(月) 06:31:45.45ID:4UyHj6gUふふふ。
0568名無しさん
2020/08/24(月) 07:29:30.54ID:HwPgtXc4コロナが落ち着いてから始めて欲しい
0569名無しさん
2020/08/24(月) 07:49:52.25ID:tTyXbS59あれ気になったけど何だろう
施設名と使用団体を知りたいね
0570名無しさん
2020/08/24(月) 08:53:01.62ID:f3+lICPu施設での活動は分からないけど、
毎月、文化センターに集まって、何かやってるよ。
2年程前から、、、
0571亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/24(月) 10:38:35.79ID:m5nw403V文化センターと聞くと、テレホンショッキングで御馴染みの、あのCMを思い出してしまうかめ。
0576名無しさん
2020/08/24(月) 17:10:57.00ID:PUPPC77r東京03~ニーマルマルノ~
ってやつなww
0577亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/24(月) 17:32:30.83ID:uBLw9Melそう、それかめ!
お互い古い人間と亀かめ。
0578名無しさん
2020/08/24(月) 18:26:27.46ID:mbDHW6V4今日行ったある店は、レジ店員がマスクと手袋に加えて、ゴーグルしてた
客がいないときは、レジ台にアルコールスプレー吹き掛けて消毒してたし
こういう店は安心感が高いし、好感が持てるよね
0580名無しさん
2020/08/24(月) 19:37:39.60ID:80X/kQCBフライドポテトいま安いんか?
たまには食いてーな
とりあえず
アクリルアミドで検索しとけ
0581名無しさん
2020/08/24(月) 21:03:28.06ID:HwPgtXc4坂の下の駅と反対方向のとこの工事看板に書いてあるの見たけど、聞いたこと無い宗教だし、別に調べたいとも思わないわ
>>570
本当か…そんな昔から…なんだかな
あそこらへんの幸福の科学の宣伝のとこはポスターなかったり看板、無かったり、やめたのかな
カルトの街になってしまう
0582名無しさん
2020/08/24(月) 21:13:29.78ID:VlcJrX6qhttp://mahikariseihou.or.jp/
0584名無しさん
2020/08/25(火) 09:19:01.52ID:+tG9miXkありがとう
カルト集団だね
気持ち悪いから消えてほしいな
0585名無しさん
2020/08/25(火) 10:51:38.22ID:s7xD08uJ0586名無しさん
2020/08/25(火) 11:28:05.47ID:oph7PI07久世福商店(和食材セレクトショップ) 10月上旬オープン予定
場所はおそらくカルディが入ってた場所と予想
0587名無しさん
2020/08/25(火) 12:12:01.11ID:53w3j92Tまあ宗教自体がカルトだからな、迫害に耐えてしぶとく生き長らえたら、大概の人間が特に疑わないで受け入れるか生活習慣にはするからな
何をお祀りしているかすら分からないのに鳥居だけを欲する者とか居る訳だしな
0588名無しさん
2020/08/25(火) 14:03:54.39ID:XRH+ON+t0589名無しさん
2020/08/25(火) 15:52:45.11ID:MEZQ8Jey0590名無しさん
2020/08/25(火) 18:30:30.54ID:7s7aaHsgちなみに親交ある北中クラスメートはサッカーJ1リーガー(先日J2期限移籍)
地元の誇りです。応援よろしくおねがいします
https://ja.wikipedia.org/wiki/和田康士朗
https://ja.wikipedia.org/wiki/松本泰志_(サッカー選手)
0591名無しさん
2020/08/25(火) 18:35:32.46ID:XRH+ON+t0592名無しさん
2020/08/26(水) 04:53:18.21ID:wYbbPoUs0596亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/26(水) 09:41:55.51ID:0yQCcCj2トキハソースが美味しいかめ♪
0599名無しさん
2020/08/26(水) 16:56:22.46ID:B5CzW12d2つ目の進路が微妙だな
0601名無しさん
2020/08/26(水) 18:23:51.51ID:B5CzW12dタヒねば?
0602名無しさん
2020/08/26(水) 18:25:30.69ID:B5CzW12dえんかまちげーた
タヒねば?
0603名無しさん
2020/08/26(水) 21:36:05.31ID:G031291J南のほうに比べればまだまだ平和な部類だけども
0604亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/27(木) 01:47:22.08ID:Lpp8/qbuソースはやっぱりトキハかめ。
ブルドッグは負けたかめ。
0605名無しさん
2020/08/27(木) 04:07:18.55ID:XpXS79pS0608名無しさん
2020/08/28(金) 10:15:52.35ID:EL4EyYiY0609名無しさん
2020/08/28(金) 10:29:03.27ID:kvB3Ozad前はこんなんじゃなかった
誰の責任?
0610名無しさん
2020/08/28(金) 11:10:45.59ID:qk3cQ1mNビバモールがあるだろ
0611名無しさん
2020/08/28(金) 12:03:25.88ID:OfXb+LKi0612名無しさん
2020/08/28(金) 12:04:54.89ID:pmuFeyfS0613名無しさん
2020/08/28(金) 12:05:06.76ID:k8CObu3k0614名無しさん
2020/08/28(金) 13:08:42.92ID:r2qUQSP6車で郊外のお店に買いに行くだけ
0615名無しさん
2020/08/28(金) 15:08:31.03ID:qRrjDFgw音声合成オバチャン
0616名無しさん
2020/08/28(金) 15:40:09.34ID:eR1/fz170617名無しさん
2020/08/28(金) 17:08:42.83ID:PWr3fxkp0618名無しさん
2020/08/28(金) 17:41:25.28ID:5fb8Uk7S夕飯面倒くさい時に買って帰れる
時間調整で使える
涼しくて休憩できる場所がほしい
0619名無しさん
2020/08/28(金) 18:17:29.04ID:0Csm8nJT0620名無しさん
2020/08/28(金) 18:25:52.03ID:k8CObu3k鳥居馬鹿がコロナウィルス災禍を逃れたか
鳥居なんて無くても死ななかったろ?
鳥居は神社に在れば十分
0622名無しさん
2020/08/28(金) 19:04:29.34ID:gdEegRUm涼むのは禁煙になったカフェコロラドへ行きましょう
0623名無しさん
2020/08/28(金) 19:05:39.16ID:7dhwl8v+0624名無しさん
2020/08/29(土) 01:17:32.30ID:WlafLQEA0625名無しさん
2020/08/29(土) 01:42:32.42ID:3kjWMo9Rhttp://fc-g.jfa-fc.or.jp/misc/pdf/204-1.pdf
TVゲームの販売やCD屋(山野楽器?)、レストラン街や地下飲食も活気あったね
0626名無しさん
2020/08/29(土) 02:18:06.58ID:0ni6u1P/あの時代にしっかり都市整備計画を進めなかった市の政策に問題あったんだろう
あっちこっちに住宅地も建ってたし、若い人も多かったのにもはや老人の町よ
山や川で移動が困難な町なのに、その点も十分に整備されてないという
肝いりだったはずのデマンドタクシーと循環バスの連携か機能してないし
0627名無しさん
2020/08/29(土) 07:27:27.51ID:CR5m6yX8せっかく、まるひろ通り拡げたのにね。
0628名無しさん
2020/08/29(土) 07:45:10.48ID:PuSVxWB40629名無しさん
2020/08/29(土) 08:02:44.57ID:ZkgTAdY00632名無しさん
2020/08/29(土) 08:20:29.01ID:d7F50pol0633名無しさん
2020/08/29(土) 09:00:00.92ID:+SQobGL5国民もいい加減に生きようぜ。
0634名無しさん
2020/08/29(土) 09:02:17.79ID:8Nm0KOTX0635名無しさん
2020/08/29(土) 09:08:25.10ID:LxOUTm2e懐かしいw
0636名無しさん
2020/08/29(土) 09:17:19.22ID:d7F50polあそこの上ずっと空っぽだな
駅周辺は廃れるだけで寂しいな
0637名無しさん
2020/08/29(土) 09:40:34.64ID:9i9DTGBN駅週にあったチェーン店はみんな昭和末期~平成初期に郊外に移転した
マツモトや第一家電が良い例
0638名無しさん
2020/08/29(土) 11:43:07.23ID:YWjSI7Jc最低限ドラッグストアとラーメン屋とマクナルは無いと
本屋無くなったのも痛い
0639名無しさん
2020/08/29(土) 11:47:29.10ID:d7F50polビバモールの二階も同じようなことになりそう
0640名無しさん
2020/08/29(土) 13:32:04.83ID:YWjSI7Jc0641名無しさん
2020/08/29(土) 13:33:11.36ID:7eErxJfyなんか雑誌に、ステーキ少量注文、他の料理も少なめ、ワインも口を付けただけ、とか書いてなかった?
他の会食者の手前、飲食しないとは言えず、形だけ注文したんじゃないのかな?
0642名無しさん
2020/08/29(土) 13:34:38.63ID:COjSTFgl運営は、宅配弁当やってる市内のはなまるキッチン
0643名無しさん
2020/08/29(土) 14:40:11.31ID:J3cypEdyビバはいつMUSASHIになるの?MUSASHIになっちまったらビミョーだよな。
0644名無しさん
2020/08/29(土) 15:27:24.85ID:sa6eARfN川越より北はハードル高いけど
0648名無しさん
2020/08/29(土) 17:25:59.37ID:sa6eARfNハブ駅じゃないとね…。ヨーカドーや旧ショッピングセンターも無くなるくらいだし…
丸広やヨーカドーの駐車入場の交通渋滞が懐かしいよ
0649名無しさん
2020/08/29(土) 17:38:41.07ID:xwZbCSDF駅前の友&愛より競争率低めで新譜の穴場だった
0650名無しさん
2020/08/29(土) 18:59:06.28ID:kHXrcJ6g0651名無しさん
2020/08/29(土) 19:04:51.81ID:4V6kqaNl0653名無しさん
2020/08/29(土) 20:21:06.57ID:7+yCoSuN2000年代前半まであった気がします
あとは現在は有料介護施設になったところの1階、カラオケ屋になる前は本屋あって良く行ってた
0654名無しさん
2020/08/29(土) 20:31:16.02ID:XGG7wgCv0656名無しさん
2020/08/29(土) 21:02:46.43ID:8xXUk2OK0657名無しさん
2020/08/29(土) 21:31:36.92ID:h0m6GeG+651さんじゃないけど、更新されてた。~ お父さんの夢 鳩レース ~
https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/#nextweek
0658名無しさん
2020/08/29(土) 22:54:38.21ID:H6mXhBxo0659名無しさん
2020/08/29(土) 23:06:07.61ID:lFBm87aY0660名無しさん
2020/08/29(土) 23:26:10.28ID:ZjzCQ63F0662名無しさん
2020/08/29(土) 23:57:36.18ID:4Xpf+d/7糞撒き散らすからやめろ
0663名無しさん
2020/08/30(日) 00:01:14.94ID:P+weiUXtご存知の方いますか?
0664名無しさん
2020/08/30(日) 00:38:32.40ID:BQAzJ56X滑川の蔦屋の楽譜のコーナー
0665名無しさん
2020/08/30(日) 01:46:04.19ID:s1GLf3Axネット購入が一番。ダメ元で西友かピオニのリブロ、ピオニの蔦屋
絶対ないが、丸広本屋、BOOKOFF松葉店(台風やコロナで各店近況は不明)
でかい楽器屋は、山野楽器の川越か熊谷、ヤマハ池袋
0666名無しさん
2020/08/30(日) 02:38:31.46ID:qWO2KETbどういったどういったものが必要なのかわかりませんが、
ヤマハなどネットで楽譜を1枚からプリントアウトするぷりんと楽譜なるサービスもやってます
サイトにエレクトーンの項目もあるので
0667名無しさん
2020/08/30(日) 05:15:45.17ID:g/vmdZVCTSUTAYAでも見たこと無いんだけど
自分は熊谷のタニタ楽器まで行ってるけど少なめ
ムーマ設置店でもある
https://www.ymm.co.jp/muma/shop02.php
行ったこと無いので品揃えは不明の南古谷ウニクス
あと、コロナが収まったら行ってみたいのが銀座、感動的な品揃え。
https://www.yamahamusic.jp/shop/shop_list/kanto
0670亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/30(日) 07:29:23.50ID:mwP35jkV優しいねぇ、これこそ地域掲示板の役割と云うか醍醐味かめ。
0671名無しさん
2020/08/30(日) 07:42:57.01ID:ibvJR4T30674名無しさん
2020/08/30(日) 11:41:23.33ID:wfiB7AVI平成元年にスリーデーマーチ参加した時、丸広のマックで朝マックした
今にして思えば、人生初の朝マックだった
0675名無しさん
2020/08/30(日) 11:59:40.41ID:7YkYUZj60676名無しさん
2020/08/30(日) 12:13:40.80ID:essEHhky0677名無しさん
2020/08/30(日) 13:17:47.82ID:XHv0Xd5g近くに店は有ったが小さくて殆ど種類が無かった
0678名無しさん
2020/08/30(日) 13:23:33.89ID:jj/mdfjO東京から引っ越してきた当時、戸籍を東松山市に移籍する時に市役所の職員から・・・
「本籍地は移さない方がいい」
その理由・・・・
コーチが高校生になる頃(今から20数年前)までは、東松山市は部落差別が根強く残っていました。
コーチの苗字は、東松山では部落出身者なんだそうです。
今の東松山市は・・・・
部落問題を改善するための教育に力を注ぎ、部落差別のない東松山になりました。
当時の教育長、芝嵜市長の尽力です。
https://ameblo.jp/mastuyama-rikujou-kids2/entry-12387550792.html
0679名無しさん
2020/08/30(日) 13:36:12.40ID:g/vmdZVC0680名無しさん
2020/08/30(日) 13:48:58.38ID:/2QWM74M確かまだ丸広にマクドナルドが在った時にも激安でハンバーガーとチーズバーガーが買えた時期が在ったので
夕飯にチーズバーガーのみ8個から10個を週1から3で食べていたな、いつも家族に頼んで買ってきてもらった良い思い出
0681名無しさん
2020/08/30(日) 14:38:33.87ID:bVFPD8eC0682亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/30(日) 16:00:22.68ID:J4GJkFt/コロナ禍だけれども、忙しいから書き込みして居なかつただけかめ。
>>673
初めてではないかめ。メイビー。
>>680
へぇー、上顧客ではないかめ。
0683名無しさん
2020/08/30(日) 16:43:49.03ID:Hcn7vSCT坂戸にアマゾンの物流できるんで
2000人募集とか求人チラシでみた
0684亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/08/30(日) 17:16:48.52ID:J4GJkFt/へぇー、お隣の市だから東松山からも行く人が多いと思うかめ。
0685名無しさん
2020/08/30(日) 17:29:15.54ID:essEHhky0686名無しさん
2020/08/30(日) 17:34:11.15ID:g/vmdZVC0690名無しさん
2020/08/30(日) 17:49:24.19ID:6HZDteJj0691名無しさん
2020/08/30(日) 17:53:59.65ID:6HZDteJj0692名無しさん
2020/08/30(日) 18:16:09.97ID:essEHhky曲は違うわな
0693名無しさん
2020/08/30(日) 19:29:56.88ID:g/vmdZVCエレクトーンは足鍵盤もあって譜面もその分ちょっと多い
あと伴奏データも付いてる
両手だけで弾くならピアノ譜でオケ
0695名無しさん
2020/08/31(月) 02:54:54.75ID:XmykS0CO0696名無しさん
2020/08/31(月) 05:55:09.60ID:OZ2As9fg取るのは派遣ばかり
0698名無しさん
2020/08/31(月) 06:51:31.35ID:5f40nRsbMATEだったと思った
昔は川越サンロードにある地下のCDショップとかよくいったよ
池袋のギターショップでエレキギター買ったな
0700名無しさん
2020/08/31(月) 07:11:14.66ID:muFqN5TM学生の軽音ブームが終わってしまったからか
0703名無しさん
2020/08/31(月) 12:39:31.13ID:uGvS50P0まあ、俺もその一人なんだけど
0705名無しさん
2020/08/31(月) 16:07:57.88ID:O5ZC/6m00706名無しさん
2020/08/31(月) 17:16:19.16ID:4SRtz/0k0707名無しさん
2020/08/31(月) 17:34:01.25ID:a9nE/juB唐子のユーズドネット(ゴミ拾ってメンテしてヤフーや楽天オクで出品のクズ会社)
が
つるせ楽器の名前を借りて営業
検索すりゃわかる
ギター修理預けたまま連絡なし
0708名無しさん
2020/08/31(月) 18:06:06.70ID:y74kZPSVそうなんだ
以前古い CD ラジカセ修理したくて検索で出てきたけど、その時はなんか違うんじゃね?
と思って他所に依頼しますた
何か引っ掛かったんだわ
0709名無しさん
2020/08/31(月) 18:19:03.65ID:a9nE/juB0710名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:26.90ID:5JxoWLI6誰か情報知らない?
0712名無しさん
2020/08/31(月) 21:28:51.41ID:gew0GqSQ0713名無しさん
2020/08/31(月) 21:32:58.71ID:JF/GQbvS0714名無しさん
2020/08/31(月) 23:06:22.72ID:HL0JXDLb昔はスーパーや立ち食いそばやマックなどもいろいろあった
0715名無しさん
2020/08/31(月) 23:23:31.17ID:seImuq2j直進信号時に右折車が進みだしてたなぁ
0716名無しさん
2020/08/31(月) 23:31:19.25ID:QVjKWOMN0717名無しさん
2020/08/31(月) 23:37:31.51ID:kuZAPkaZ「食」は重要よね。駅ナカがないのとコンコースにないのも寂しい
0718名無しさん
2020/09/01(火) 06:18:51.96ID:4oLjC1Emしかも駅を建て替えたわけじゃないから坂戸駅みたいにコンコースに店が出きることもなく ショボい駅になってしまった
坂本さんの借金減らし市政時代の名残だね
0719名無しさん
2020/09/01(火) 07:17:43.07ID:fsTps4xQ閑古鳥状態だが収益出ているのかな?
0720名無しさん
2020/09/01(火) 07:24:04.20ID:TSkNboGO久喜や本庄は廃墟になったし、外側で一番栄えてそうな上尾も迷走中…
0722名無しさん
2020/09/01(火) 07:40:48.21ID:0M33uECYコロナ療養ホテルだったんだが
利用者いなかったのかよ
県南からわざわざ来たくないよね
0723名無しさん
2020/09/01(火) 08:31:56.50ID:uqHTzoXQ市の貴重な若者は都内などの主要駅へ遊びに。ファミリーは郊外の超大型モールへ
0724名無しさん
2020/09/01(火) 08:40:41.58ID:JKRaVf2mコロナ終わりそうもないしどんどん潰れてくれ
0727名無しさん
2020/09/01(火) 16:34:37.70ID:OYHP3FXnまるで違う場所かってくらいに今の廃れ具合が半端ない
ましてこんな情勢になって良いとこ一つもない
0728名無しさん
2020/09/01(火) 17:44:16.09ID:hgm6URp+郊外には店が殆どなかった
ちょっとした文房具でも川越や池袋に買いに行ったな
今は郊外に店に行けばかなり揃えられる
ピオニー,ケーズ,ビバホームなど今では当たり前だが
当時では考えられない規模の店
0729名無しさん
2020/09/01(火) 17:45:36.09ID:Z9XEl4xeAMERICAN HOLIC(アパレル) 10月オープン予定
久世福商店と併せて新規テナント2つ
空きテナントが全て埋まるといいね。
0730名無しさん
2020/09/01(火) 18:07:33.37ID:bI7lLmnR確かに川越や大宮、足を延ばして池袋や新宿まで電車で買い物に行っていたな
今や車で高坂辺りで済ますかネットだな
0731亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/01(火) 18:07:51.09ID:h6t7YPeg全ては抱いて…違った、大店法の成立から始まったかめ。
0733名無しさん
2020/09/01(火) 18:41:49.72ID:UYzXp9TW何
買いにいったわけ?
0734名無しさん
2020/09/01(火) 19:46:00.46ID:hgm6URp+本、文房具は比企文化社
電化製品は駅前のマツモト電器・第一家電
0735名無しさん
2020/09/01(火) 20:23:24.56ID:0SEK650x家電なんか秋葉原が基本だった
市内にもマツモトとか第一家電あったけど、店が小さいから豊富じゃなかったし、電車賃考えても都内で買った方が安かった
市内で買うようになったのはヤマダとかが出来てからかなぁ
0737名無しさん
2020/09/01(火) 21:28:14.67ID:i7bbFASfパソコンのゲームソフトは池袋か秋葉原
それこそ洋服とかスキー用品とかを都内で買ったな
0738名無しさん
2020/09/01(火) 21:40:34.26ID:u6qS8nWW0739名無しさん
2020/09/01(火) 22:47:59.79ID:1Wifkk5o県内でも他にも休業中の店舗ある
そのまま閉店しそうだけど…
0741亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/01(火) 23:15:50.77ID:AT+9b3K9>>712
ふふふ。
0745名無しさん
2020/09/02(水) 00:02:33.99ID:yFmTSPqDせっかく懐かしくていい雰囲気なのに、松山にもそんな人がいるんだね・・・
0746亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/02(水) 00:06:29.79ID:93lfdwBv全く困りものかめ。
0749亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/02(水) 01:15:04.85ID:DCM7V0qnゑ?
それは周りのせいではないのかめ?
0752名無しさん
2020/09/02(水) 06:50:44.61ID:3OydK3XE昔はコンポやビデオデッキくらいなら都内で買って普通に電車で帰ってたし、日曜ともなると買って帰ってる人を必ず電車内で見かけてた
0753名無しさん
2020/09/02(水) 07:23:18.21ID:dA70Z3SJ0754名無しさん
2020/09/02(水) 10:36:09.87ID:avpbR7el東松山みたいなゴミと間違えたら
愛媛に迷惑だわな
0757名無しさん
2020/09/02(水) 12:13:32.18ID:vqq0ZVGl取り間違えてはいかん(笑)
0758名無しさん
2020/09/02(水) 12:41:21.37ID:IqxqyO+L0760名無しさん
2020/09/02(水) 15:13:09.09ID:2+zkYpaX野沢スポーツで両親、スポ少時代の監督取材あり
https://www.tv-asahi.co.jp/getsports/
0761名無しさん
2020/09/02(水) 15:17:38.13ID:2+zkYpaXhttps://japan3day.jimdo.com/everywhere-walking-jp/
https://www.asahi.com/articles/ASN8071RKN80UTNB003.html
0762名無しさん
2020/09/02(水) 15:31:47.88ID:9mXRzmSB0763名無しさん
2020/09/02(水) 16:04:28.03ID:b0M+hl0R今夜はこれで涼しくなるだんべ
0764名無しさん
2020/09/02(水) 16:06:37.45ID:yBJC9gRc0765名無しさん
2020/09/02(水) 17:35:42.98ID:bGvxrykF砂田のとこの事故2件に
降りていって前の車に文句言ってるやつ
信号待ちで隣車線の車に文句言ってるやつ
右折車線から抜いていくやつと
キチガイドライバーをたくさん見るんだが
なんかあったのか?
0766名無しさん
2020/09/02(水) 18:10:27.90ID:9gKObBxmまたハツネツで草
平均体温高いんですねと
言われわ♪
0767名無しさん
2020/09/02(水) 18:30:37.05ID:Zh4cjfoI去年の台風の時、ゴルフ練習場は夜はネット下ろしてたとか書いてた人いたが本当かね?
強風で昼から客来ないんだから、あえて夜になってから下ろすのかな
0768名無しさん
2020/09/02(水) 20:11:37.17ID:Hi/9M7tH「埼玉県こども動物自然公園 サポーター募金」
0769名無しさん
2020/09/02(水) 20:17:21.35ID:jZN+hh0/覚せい剤でも流通したんじゃね
ここ2年間であおり運転で事故を誘発させたり、暴力をふるって逮捕された人たちの家から覚せい剤が見つかった
しかも全員w
0770名無しさん
2020/09/02(水) 22:12:05.88ID:870U/aYO東松な
0771名無しさん
2020/09/02(水) 22:24:25.33ID:Q+dy4kNN0773名無しさん
2020/09/02(水) 23:08:18.46ID:83WIu5IMあえていうなら何故かスーパーの対象店一覧に載ってるやまやぐらいかなぁ
0774名無しさん
2020/09/02(水) 23:09:18.40ID:2+zkYpaX松山中学校は?松山高等学校は?松山女子高等学校は?松山神社は?武蔵松山城(吉見)は?
市名の由来は地域の中心である松山町から採られたもの。慣習的に松山と呼ぶ人がいる
0775名無しさん
2020/09/02(水) 23:10:12.58ID:vdH6GUYf0776名無しさん
2020/09/02(水) 23:19:57.82ID:9gKObBxm0778名無しさん
2020/09/03(木) 01:30:48.61ID:ma220rhbここにBOOKOFF移転してくれば良いのに
0779名無しさん
2020/09/03(木) 06:37:04.18ID:n83//Zjrセブンより立地良いのに閑古鳥なのは何でだろう
0782名無しさん
2020/09/03(木) 07:24:53.53ID:Vog23xSZ立地はセブンより悪い
高坂の乗客の多くは西口側に降りるから東口は人がまばらだし、ロータリーだから駅に用事がある車以外は入ってこない
セブンは交通量の多い道路沿いにあるから車客がメイン
0783名無しさん
2020/09/03(木) 08:28:15.63ID:k9wVd1Avというか去年より大きいような台風がまた
沖縄九州にきてるんだが
今年も関東に巨大台風来るんじゃないのか
というか毎年巨大台風がくるかもよ
0784名無しさん
2020/09/03(木) 08:58:43.17ID:QeWkpadP0785名無しさん
2020/09/03(木) 09:51:38.86ID:VOLlQ1Sm0786名無しさん
2020/09/03(木) 13:04:04.87ID:Rv6fxVMD市外の人にも松山って言ってる人もいるけどそういう人は井の中の蛙で恥ずかしい
0787名無しさん
2020/09/03(木) 13:22:35.77ID:UjP5kBRc0788名無しさん
2020/09/03(木) 13:34:22.05ID:1Sdkt6QN言ってねーよ。
0789名無しさん
2020/09/03(木) 13:50:17.02ID:93kFBVmF地元限定ならば東松山は松山で通じるが森林公園は無理だろう、だってそこらへん中に公園が在るから区別が出来ん
0790名無しさん
2020/09/03(木) 13:58:14.88ID:VOLlQ1Smまさに上福岡なんてフルネームでないと何処にも通用しない
0791名無しさん
2020/09/03(木) 14:12:00.56ID:PadG2EVU0793名無しさん
2020/09/03(木) 14:59:44.77ID:cWonrdo30794名無しさん
2020/09/03(木) 15:29:16.03ID:tAfX306V0795名無しさん
2020/09/03(木) 15:34:39.96ID:Qd5JKPpzhttps://higashimatsuyama-kanko.com/sightseeing/play/nashi-picking/
0796名無しさん
2020/09/03(木) 15:41:25.50ID:dbHsAcE20797名無しさん
2020/09/03(木) 15:47:36.68ID:nRzYxxF/0798名無しさん
2020/09/03(木) 16:15:09.21ID:93kFBVmF校歌とかほとんど覚えてないが、始まりが「歴史ゆかしい松山の」だったよな
だから母校が第一小学校の者らには「松山」で通じるんだよな
0799名無しさん
2020/09/03(木) 16:44:31.74ID:LxCKG7Ed松山市になりたかったが、国から同じ名前はダメですと言われて仕方なく東をつけた
それまでは府中市(東京・広島)のように同じ名前でもよかったので、却下第1号が東松山
ところがだ
平成の大合併で福島県に伊達市が誕生し、北海道伊達市と同名の市ができた
松山も平成の大合併のときに滑川とかと合併して、松山市を申請すれば通ったかもしれない
今は関越東松山とか知名度も上がったので、わざわざ戻す選択肢もないかもしれないが
0800名無しさん
2020/09/03(木) 18:22:30.38ID:AUeSpncdでも松山地区という地区名は残ってるから松山地区を指すのに松山を使うのは間違いではない
でもそれはあくまで市内でしか通じない
0801名無しさん
2020/09/03(木) 18:58:11.13ID:6j1GyGtvじわーーーーっとくるよね
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/covid19/1584346593026.html
0802名無しさん
2020/09/03(木) 19:08:11.31ID:XpgRq4A7本庄周辺は毎日出てる
検査するところが少ないというべきか
0804名無しさん
2020/09/03(木) 19:38:47.25ID:yGk0YerB伊達市の場合は地縁を理由に先行側が好意的したから出来た
松山の場合は縁もゆかりもない伊予松山が難色を示す可能性が高い
0805亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/03(木) 20:49:40.34ID:y7T+6Aml大きな公園かめ。
0808名無しさん
2020/09/03(木) 22:29:50.27ID:VPsNq3Ng0809名無しさん
2020/09/03(木) 22:37:28.84ID:EsBK5O38ないわww
0811名無しさん
2020/09/03(木) 22:47:35.88ID:I0UbRB0Y0814名無しさん
2020/09/04(金) 09:02:48.36ID:gDk/+DHm狭い道で飛ばすなよタコが
0815名無しさん
2020/09/04(金) 09:22:35.12ID:pIftzHz60816名無しさん
2020/09/04(金) 11:59:52.02ID:CY2w7GTgコロナ禍だとああいうスタイルの飲食店はもっと厳しい罠
0817名無しさん
2020/09/04(金) 12:05:12.19ID:pBv0eJjMホームページじゃ休業中だったけど、中スッカラカンで閉店だな。
証拠画像は無いから自分で見に行って
0819名無しさん
2020/09/04(金) 12:57:55.02ID:6Wg1VJGN0820名無しさん
2020/09/04(金) 13:22:28.37ID:T2UP1u9U0821名無しさん
2020/09/04(金) 13:32:57.33ID:pHrMuOqfつい昨夜に東松山市役所の近くのローソンの裏道を爆音爆走の車が居たわ、ローソンに買い物に向かう我の前を市役所前の道路に向かいタイヤを鳴かせながら走り抜けて行った
あと少し早く歩いていたら接触していたかもしれないな
あんな狭い道を夜間に爆走とか誰かを轢き殺す前に死んで欲しいわ
0822名無しさん
2020/09/04(金) 16:52:49.99ID:I0j+1OZj0823名無しさん
2020/09/04(金) 17:09:33.52ID:T2UP1u9Uその跡
巨大地震おそらく来るな
0824名無しさん
2020/09/04(金) 17:11:59.22ID:pBv0eJjM0825名無しさん
2020/09/04(金) 17:31:48.57ID:p0jqgSb90826名無しさん
2020/09/04(金) 17:34:28.65ID:rkJtEuxPみなさん気をつけて
0827名無しさん
2020/09/04(金) 17:34:31.84ID:mTFfXyIvパンフレットが投函されてた
松山の事知らないのかな?
0828名無しさん
2020/09/04(金) 17:35:52.85ID:6yYh1MBb0829名無しさん
2020/09/04(金) 17:40:47.31ID:mTFfXyIvかえって良いお湿りだい
今夜は涼しくなるだんべ
0830名無しさん
2020/09/04(金) 17:46:17.81ID:p0jqgSb90831名無しさん
2020/09/04(金) 18:01:49.53ID:hT9SxjVL0832名無しさん
2020/09/04(金) 18:02:59.87ID:RuCZS15/0833名無しさん
2020/09/04(金) 18:03:03.67ID:v5q8oJNi0834名無しさん
2020/09/04(金) 18:06:22.51ID:RuCZS15/0835名無しさん
2020/09/04(金) 18:14:59.64ID:OjCXU41Z0836名無しさん
2020/09/04(金) 18:18:08.37ID:T2UP1u9Uおそらく地震もある
川内原発に、もしもがあれば
日本全土にプルトニウムの雨な
0838名無しさん
2020/09/04(金) 18:22:50.97ID:pHrMuOqf0840名無しさん
2020/09/04(金) 18:30:10.48ID:mOjW3cRK運転中も先が見えなくて怖い怖い
こんな降ったの初めてだわ
0841名無しさん
2020/09/04(金) 18:37:01.43ID:Lb//PXPs0842名無しさん
2020/09/04(金) 18:42:51.34ID:quj9+emy松山からあんな遠いとこどうでもいいわ
0843名無しさん
2020/09/04(金) 19:07:57.20ID:krjMtgfv0844名無しさん
2020/09/04(金) 19:17:30.98ID:OykJm1ro捨ててあるのはなぜ?
ほとんどがお茶だけど
色見ると黄色いからお茶だと思う
なんぜ全部飲まずに捨てるんだろ?
しかもけっこういっぱい入ってる状態で
0845名無しさん
2020/09/04(金) 19:17:51.80ID:mTFfXyIv0847名無しさん
2020/09/04(金) 19:24:31.91ID:9i9mnl0/0849名無しさん
2020/09/04(金) 19:44:55.22ID:g4Oglxvw電話とテレビが通信障害?
0851名無しさん
2020/09/04(金) 19:59:26.99ID:tc6cpD3V0853名無しさん
2020/09/04(金) 20:04:23.34ID:9i9mnl0/一人で家にいたんだがこの世の地獄みたいに近くに雷が落ちまくった
0854名無しさん
2020/09/04(金) 20:07:06.44ID:I1ziW6Nhモデムかルーターが雷でやられたんかと思った。
0855名無しさん
2020/09/04(金) 20:12:38.46ID:9i9mnl0/ただいま、落雷の影響により、ケーブルテレビの全てのサービスに障害が発生しております。
■ 発生日時 2020年9月4日 17時30分ごろ
■ 地区 松山地区(一部)
■ 対象サービス 全サービス
■ 原因 雷による送電設備の停電
ご利用中のお客様には、ご不便をおかけし、大変申し訳ございません。
復旧作業を急いでおりますので、今しばらくお待ち下さい。
だと。。。
0856名無しさん
2020/09/04(金) 21:16:39.11ID:p0jqgSb90857名無しさん
2020/09/04(金) 21:32:07.48ID:PIabjzSRインターネットの契約してて、ケーブルテレビの専用チャンネルこあらんがみたいけど、他のチャンネルみないんだよね
専用チャンネルだけ月500円とかで見れたらいいのになぁ
0858名無しさん
2020/09/04(金) 21:42:30.95ID:DXpa+Ritうちは高坂ニュータウンの地域内配信から移行したから通常プランにない月500円位のだけど地上波放送以外はガイドチャンネルしか見れないよ
MXやtvkとかも見れるからこれで満足してるけど
0859亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/04(金) 23:44:20.48ID:4cX6nKIhへぇー、そうなのかめ。
メトロポリタンテレビは別として、神奈川放送は大岡越前とか情報番組、再放送くらいしか魅力がないかめ(個亀の意見かめ)。
メトロポリタンは無料で株式情報を垂れ流して居るから、とても参考になつて居るかめ。
0860名無しさん
2020/09/04(金) 23:53:11.30ID:PPbkmbve0861名無しさん
2020/09/05(土) 00:11:07.74ID:k9xNNNHR0867名無しさん
2020/09/05(土) 06:51:40.05ID:aHtzo0yH昔ふじみ野に住んでた時はマツヤマと呼んでたが、東松山に住むようになってからはマツヤマと呼ぶのは止めてヒガシマツヤマと呼んでる
松山町があるし
0868名無しさん
2020/09/05(土) 07:10:31.30ID:4GOYaBV1言いたい人が言いたいように言えば良いのでは?
0869名無しさん
2020/09/05(土) 07:46:00.41ID:sDqUpPye0870名無しさん
2020/09/05(土) 09:28:20.81ID:J/RqlcXt0872亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/05(土) 10:22:34.33ID:kJqGBw+wつまり、亀太郎を知って居る人にはkaMekuBoggで通じるかめ。
kaMekuBoggで通じない人は東上線沿いの埼玉県民ではないと云う事かめ。
>>869
亀はカメフクとかオオイと呼んで居るかめ。
0873名無しさん
2020/09/05(土) 10:29:47.42ID:aorFN45C0875名無しさん
2020/09/05(土) 10:34:35.72ID:fI0gYOsm熊谷、深谷辺りの人に松山の方から来たと言えば東が付かなくても理解してもらえますしね
川島町や小川町をおかしな略称で呼ぶ者は偽埼玉県民確定
0876名無しさん
2020/09/05(土) 11:05:38.43ID:LnRVctH+引越して来るまで、焼き鳥も花火大会があることも知らなかった。地元の人が松山と言うのと方言があることも初めて知ったよ。
0877名無しさん
2020/09/05(土) 11:13:47.68ID:fI0gYOsm0878名無しさん
2020/09/05(土) 12:19:36.77ID:6aY25sSa川越大宮国境から外れたところは一面いなかになっていたが
なぜか東松山のとこだけグレーに塗ってあって普通扱い…
あまりにも露骨にワラタ
ドーピングの効果が現れたのか
0879名無しさん
2020/09/05(土) 12:30:06.20ID:QI8tOqD2大学の時の知り合いに常盤台の奴がいたんだが何か鼻につくような奴だったなw
一時期一緒に帰ってた時期があるが、ちょくちょく都民であることをアピールしてきて糞ウザかった
0880名無しさん
2020/09/05(土) 12:30:32.83ID:wUR5mH1kスーパーのヤオコー
小川町民:松高のイントネーション
小川町民以外:浜田幸一、ハマコーのイントネーション、店内放送もこっち
ビバモールの生鮮市場TOPの略称はトップで定着したかな
それともマミーのまま?
0881亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/05(土) 14:09:34.54ID:1BRE6MgQ仰る通り、坂戸より和光市側の東上線民にとって東松山は滅多に話題にならないと思うかめ。
しかし、池袋駅構内には松山の「やきとり」の看板があるから、気になって居る人は居そうかめ。
0882名無しさん
2020/09/05(土) 14:14:09.31ID:craXvQDa>>つまり、亀太郎を知って居る人にはkaMekuBoggで通じるかめ。
kaMekuBoggで通じない人は東上線沿いの埼玉県民ではないと云う事かめ。
は???????
ほい卒でももうちょい頭良いぞ???
0883名無しさん
2020/09/05(土) 17:34:59.73ID:WRe9u1mnもし今回の台風でも被害なかったらあずま町の安全神話はもう確実だね
0884名無しさん
2020/09/05(土) 17:54:29.64ID:EQ8m1Ej9九州にあずま町ってところがあるのかな?
まさか東松山のあずま町じゃないよね?
台風が直撃しないのに無事だったら安全とか
0885名無しさん
2020/09/05(土) 18:01:56.85ID:d8dCpP98「ハマコーのイントネーション」じゃない方だわw
0887名無しさん
2020/09/05(土) 18:48:47.76ID:3Bmt/iAv0888名無しさん
2020/09/05(土) 18:55:34.28ID:gNERusUE半年も持たなかったな
0889亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/05(土) 19:30:50.88ID:UHj/Aly5ネタにマゾレス格好わるいかめ。
かつて鹿児島県に東町(あずまちょう)と云う自治体があつたらしいけれども、今は無いらしいかめ。
ウヰキペデアの情報かめ。
0890名無しさん
2020/09/05(土) 19:59:10.15ID:ITSm2hC0気候が変わってしまったのか、もしくはマスコミが煽ってるだけなのか
0894名無しさん
2020/09/05(土) 20:53:58.36ID:ITSm2hC0最高気温が高い熊谷と鳩山に挟まれてる東松山の気温ってどうなんだろう
0895名無しさん
2020/09/05(土) 21:01:35.29ID:B6UWZ+zN0896名無しさん
2020/09/05(土) 21:45:29.50ID:k9xNNNHR0897名無しさん
2020/09/05(土) 21:47:18.69ID:d777R8JW0900名無しさん
2020/09/05(土) 22:42:56.55ID:6aY25sSaID:WRe9u1mn 水没死を祈る
0909名無しさん
2020/09/06(日) 08:57:00.90ID:5qqyRACw電源装置に故障があったとか。
ネットが使えないのが平日のザラ場でなくて良かった。
0910名無しさん
2020/09/06(日) 11:01:29.85ID:eB8pkWZ10911名無しさん
2020/09/06(日) 12:29:45.39ID:jDIM2j90ほんそれ
ポストにゴミを入れるなとw
なので、ホムセなんか売ってる 「 投函お断りプレート 」 をポストに貼ったら
一回に纏めて入れてくポスティングはピタリと止みますた
単品のヤツはたまに入るけどね
0912名無しさん
2020/09/06(日) 12:33:24.62ID:S8mUe9hj0916名無しさん
2020/09/06(日) 13:15:17.13ID:BJV/mg4Fこの方が自宅前でやっている野菜の無人販売が気になったもので・・
0917名無しさん
2020/09/06(日) 13:26:28.94ID:lxSoBoaT0918名無しさん
2020/09/06(日) 13:38:35.18ID:Utqbfst1金谷公会堂の道を挟んだ隣り。
0919名無しさん
2020/09/06(日) 13:49:44.90ID:fm6WjyPP0920名無しさん
2020/09/06(日) 16:19:02.35ID:hL0WBldO上野本だね
はらぺこ食堂の信号のない交差点を東に入っていった先だね
近くに神社があって、そのすぐ先だよ
0921名無しさん
2020/09/06(日) 17:06:34.69ID:0Ah/uY7v0923亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/06(日) 21:32:14.19ID:e9P7q4Cdソースはブルドッグかめ?
0926↑
2020/09/06(日) 22:27:57.32ID:X3DAf+Xy0927名無しさん
2020/09/06(日) 22:37:27.26ID:asFJt6sQ心を穏やかに過ごしましょう
0928名無しさん
2020/09/06(日) 23:20:22.53ID:QeTzqVIL0929名無しさん
2020/09/06(日) 23:58:52.82ID:asFJt6sQ個人の方なのでここには貼りません。インコの画像も載せている方でした
0932名無しさん
2020/09/07(月) 06:35:12.27ID:L6zSQX8K0935名無しさん
2020/09/07(月) 09:15:04.03ID:ad8T/zkk座間市 22.6万人→22.4万人
横須賀市 40.7万人→39.1万人
八王子市 57.8万人→57.7万人
狭山市 15.2万人→14.9万人
鴻巣市 11.8万人→11.7万人
春日部市 23.3万人→23万人
常総市 6.1万人→5.9万人
我孫子市 13.2万人→13.1万人
佐倉市 17.3万人→17万人
これらを点で結んだ外側は概ね2010年頃から減り続けてる
横浜市ですら既に7区で減少傾向
現状は都心30km圏ってところかな。どんどん狭まって行くんだろうな
0936名無しさん
2020/09/07(月) 12:58:38.45ID:3FzUhMyu0937名無しさん
2020/09/07(月) 14:24:32.28ID:Vui/r87Dしかも色は白でひらがなもないし熊谷と番号がが書いてあるだけw
0938名無しさん
2020/09/07(月) 14:31:20.86ID:+hmjuZJe決壊したところは補強工事して絶対に
決壊しない
骨折だって1度折れたところは2度と折れない
あずま町浸水で騒いでいたやつって
妬んでるだけだろ
住み良いちょっと高めの宅地で住めないもんだから
0939名無しさん
2020/09/07(月) 14:36:27.49ID:5o044F0bいや浸水した過去は変えられないから心配するのが普通だぞ?
再発防止が出来たなら良かったじゃないかね
0940名無しさん
2020/09/07(月) 15:01:53.01ID:IkyxYR770941名無しさん
2020/09/07(月) 15:44:48.08ID:Bejl5Ok5ある意味最強だね
0942名無しさん
2020/09/07(月) 15:47:58.26ID:vOzEDEF6決壊現場のそばだから排水機場でも造るのかね
0946名無しさん
2020/09/07(月) 18:24:57.70ID:s+LR6/cd仮ナンバーなら赤い斜線が入ってるから判ると思うけど
0947名無しさん
2020/09/07(月) 18:31:13.54ID:fIwwfMLqhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599445826/
0949名無しさん
2020/09/07(月) 21:48:14.93ID:LHtOGeaD熊
○○○○
谷
後部のナンバープレートがホワイトボードをくり貫いたような四角いボードに黒の油性マジックかで書かれていた
まぁ目立つしすぐ分かるだろ。ちなみに森林公園駅前
0951名無しさん
2020/09/07(月) 22:06:55.28ID:HADngALO0953名無しさん
2020/09/07(月) 22:10:25.74ID:i6QPY/Le市内だとスレにいる人に目撃者がいるかもだから市外の話にしたのか
0954名無しさん
2020/09/07(月) 22:33:56.65ID:65iz0+BQ今そこはまるで何事もなかったかのような密のエリアに戻っている
ピオニ2階に台風19号ときの自衛隊活動の写真が展示してあった
しかしそこに水没の写真は無かった
テレビでも報道もされてないことに関し市役所の人も憤りを感じていた
あれだけの惨事にも関わらずほとんど報道は来なかった
結局惨状はネットで知った
0955名無しさん
2020/09/07(月) 22:59:46.91ID:8OPqRQ6aピオニ周辺の水は夜のうちに無くなったから写真としてあまり残ってないのでは
よく拡散されてる明るくなってから早俣橋から撮った写真もよくみると既にピオニの駐車場からは水がなくなってるのが判るし
それにニュースでは結構出たほうだと思う
全く放送されなかったどころか新聞にも出ない小川町市街地や毛呂山市街地も水没してるのですよ…
0956名無しさん
2020/09/07(月) 23:07:48.88ID:QSMYNVjw高めの基準が低すぎ。田舎だから寧ろ安いだろ。
昨年以上の台風が今後も来る可能性があるのに、流暢なこと言ってられないよ。
0958亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/07(月) 23:59:44.94ID:1ZLm3XC20959名無しさん
2020/09/08(火) 00:26:37.79ID:KxiQivMfhttps://twitter.com/doramon10/status/1183049541760647170?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0960名無しさん
2020/09/08(火) 02:50:57.73ID:udndjGUa0961名無しさん
2020/09/08(火) 04:25:36.21ID:LmDAJqBeスマホから警報アラームがひっきりなしに鳴るし、市内の道路はところどころ冠水してしまうし
自分は台風の日の昼間にピオニーとか行ったんだけど、まさか一帯が床上浸水するとは思わなかった
市ノ川だって氾濫した可能性もあったよね
0962名無しさん
2020/09/08(火) 04:33:08.65ID:LmDAJqBehttps://youtu.be/c9jhnMOshpw
0963名無しさん
2020/09/08(火) 06:05:22.98ID:arlIOXxs台風来るとあれだが
0964名無しさん
2020/09/08(火) 06:13:19.77ID:G/hkdp670966名無しさん
2020/09/08(火) 07:45:56.41ID:2ceTxUJWそれどこ?
あずま町の小字?
0969名無しさん
2020/09/08(火) 10:12:55.81ID:sDQF0TsH新町名が付いてる場所の境を動かすのはあんまり見たことがない
0970名無しさん
2020/09/08(火) 11:53:21.01ID:QXwPU5Ub駐車場が二台置けて、さらに庭があるから庭いじりとかアウトドア好きにはおすすめ
バスが通らないのと、徒歩で行けるスーパーが限られるのと、場所によっては水害、地盤の問題がネック
山崎町あたりも土地が広いけど、水害と地盤がネックだよね
0971名無しさん
2020/09/08(火) 13:50:43.56ID:JL8MKryK0974亀太郎 ◆kaMekuBogg
2020/09/08(火) 20:37:37.58ID:aKi41zBs本当は地名を変るのは良くない事かめ。
古来からの地名ならば、その土地がどう云う性格の場か分るかめ。
0975名無しさん
2020/09/08(火) 21:34:23.69ID:lCLNVzAG0976名無しさん
2020/09/08(火) 23:16:05.96ID:Akra2Jou0979名無しさん
2020/09/09(水) 13:51:45.80ID:RTasvHcu駅前はヤオコーしか見当たらない
0981名無しさん
2020/09/09(水) 14:51:26.16ID:lUEMzKEd0985名無しさん
2020/09/09(水) 17:35:18.52ID:DsdfjmCKhttps://news.livedoor.com/article/detail/18867537/
0989名無しさん
2020/09/09(水) 19:32:33.42ID:Tpg7tdrp市内で地盤沈下があるとこってどこだろ?
御茶山町あたりは東日本大震災の時は大変だったとか
0990名無しさん
2020/09/09(水) 19:41:16.23ID:hoxb4YZF0991名無しさん
2020/09/09(水) 20:08:44.18ID:0JNEX+Uuhttps://habs.dc.affrc.go.jp/habs_map.html?zoom=13&;lat=36.14467&lon=139.38407&layers=B0
0992名無しさん
2020/09/09(水) 20:35:34.20ID:KUutOfQO0994名無しさん
2020/09/09(水) 21:09:46.37ID:R5wgRqEsお前が立てろゴミ
0997名無しさん
2020/09/09(水) 22:09:14.84ID:h9xp2uBS0999名無しさん
2020/09/09(水) 23:21:26.23ID:CGkSEKMyまだ治まってないんだな
その影響でお店の床も波打ってるのが店内歩くと判るわ
1000名無しさん
2020/09/09(水) 23:59:14.20ID:ckHsbCBu10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 6時間 4分 48秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。