トップページkinki
1002コメント248KB

明石市★20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2019/08/16(金) 17:13:35.04ID:IGqMiY/j
明石市★11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1533961641/
明石市★12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1541864295/
明石市★13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1547642836/
明石市★14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1549266902/
明石市★15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1551266791/
明石市★16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1553128880/
明石市★17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1557208687/
明石市★18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1559528181/
明石市★19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1561622894/
0002名無しさん2019/08/16(金) 17:15:52.89ID:ZMuy5Crw
なんどい
0003名無しさん2019/08/16(金) 17:38:54.70ID:XXxVxwHT
明商ベスト8おめでとう@姫路市民
0004名無しさん2019/08/16(金) 18:27:37.36ID:ThbSn264
スレ立て乙
苦しい試合だったけどよく勝った
0005名無しさん2019/08/16(金) 18:38:29.30ID:nWifX3hb
>>3
明石市スレッドへようこそ。

祝福のメッセージありがとうございます。
県大会、準々決勝にて良い試合となりました姫路南高の
皆さんの分まで明商が頑張ってくれることを願っております。
0006名無しさん2019/08/16(金) 21:01:12.46ID:+UcxgBEU
なんどい
0007名無しさん2019/08/16(金) 22:40:26.83ID:SWf4vlQm
ツイッターでも今日の試合の反響が大きいね。嬉しい
0008名無しさん2019/08/17(土) 08:21:25.84ID:a4QEBY/N
明石商業、昨日見たけどすごかった。
よう頑張った!おめでとう!

今日の小枝不動産また明舞団地みたいやな。
0009名無しさん2019/08/17(土) 13:35:57.56ID:P/8ETYAc
次の試合
18日(第一試合)
明石商業vs八戸学院光星
0010名無しさん2019/08/17(土) 13:43:04.56ID:YD+Qixo+
PAPIOSでまたパブビューやるのかな
楽しみ
0011名無しさん2019/08/17(土) 14:12:34.91ID:s+3BcvYn
星稜の林監督は智弁和歌山についても「出るピッチャーすべていいピッチャー。
バットスイングも速いし強さを感じた」とたたえた。



明石商業の監督
「ウチは引き出しが多いから、あらゆる場面に対応できる」


勝って嬉しいのは分かるが、試合後に自慢気に語る事ではないわな。
0012名無しさん2019/08/17(土) 14:13:31.85ID:s+3BcvYn
明石市の恥さらし監督

サッサと負けて帰ってこい!
0013名無しさん2019/08/17(土) 14:20:59.58ID:Kgs+9TO+
>>9
手強い相手やね…
とにかく応援するしかない
0014名無しさん2019/08/17(土) 14:48:31.05ID:mvR9dDp4
狭間監督って明徳義塾中学校の軟式野球部の監督、コーチで何回も全国制覇してたんだね
名将狭間監督じゃんか
だから県内からいい選手が集まるんだな
インタビューではドキドキ、ハラハラさせるけどね
暴言癖はどこかの市長とそっくりで馬が合うかも
0015名無しさん2019/08/17(土) 14:52:41.48ID:Zk9XnHF4
智弁和歌山が星稜・奥川に友情の手助け 黒川主将が足のつった奥川に錠剤「素晴らしい投手」

奥川は延長十一回に右ふくらはぎがつり、十二回前には治療に入った。
奥川は「途中つったんですが、それ以降は大丈夫だった」とした。

星稜の林監督によると、智弁和歌山の黒川主将から星稜の内山を通じて奥川の
ために熱中症対策の錠剤も届けられたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000070-dal-base



スクイズが決まった瞬間、大喜びする狭間名誉高校生(画面左下)↓

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1162270587491770368/pu/vid/1280x720/iSBjCe_AqVcOlJoy.mp4
0016名無しさん2019/08/17(土) 15:57:10.37ID:pCqwjVsU
>>10
昨日の試合はPAPIOSでパブビューやってたの?どんな感じだったのかとか知りたいな
0017名無しさん2019/08/17(土) 16:21:31.61ID:oDQDPV0O
仕事で行けなかったけども
知人たちの話では、PAPIOSの広場は大盛り上がりやったそうな
アスピアのほうまで盛り上がっていたとか

パプビューまたなって欲しいな
0018名無しさん2019/08/17(土) 16:24:02.36ID:oDQDPV0O
なって → やって

明日なら日曜日やからPAPIOSに確実に行ける。絶対行くで
0019名無しさん2019/08/17(土) 18:41:59.65ID:K+84cl4+
元交際相手をツイッターで中傷 容疑で税関職員を逮捕
2019.8.13 22:13

ツイッターで元交際相手を中傷する書き込みをしたとして、兵庫県警明石署は13日、名誉毀損(きそん)の疑いで、

神戸税関職員の池田征広(まさひろ)容疑者(25)=兵庫県明石市中朝霧丘=を逮捕した。容疑を認めている。

逮捕容疑は今年1月、ツイッターに元交際相手の女性会社員(26)の写真を投稿した上で、
女性を中傷するみだらなメッセージを書き込んだとしている。

同月下旬にツイッターの書き込みに気づいた女性の友人が県警に相談。アカウントなどから池田容疑者を特定した。
神戸税関によると、池田容疑者は監視部特別機動部門に所属し、麻薬などの密輸入の取り締まりを担当していた。

https://www.sankei.com/affairs/news/190813/afr1908130021-n1.html
0020名無しさん2019/08/17(土) 20:49:10.30ID:z/f2Mm++
鶴岡東は何度か甲子園に出てるし無名校でもないよ
見ていていい試合で今日は良かった
星稜と智辯和歌山の試合は試合内容だけでなく
試合後の両チームの雰囲気がよかったし
奥川が智辯和歌山ベンチにお辞儀していて最後まで見てしまった

明石商業の監督はもうこれ以上幼稚な言動で明石市の恥を晒さないでほしい。
0021名無しさん2019/08/18(日) 05:56:00.48ID:W31/6QHq
>>19
すごい陰湿だな
なんでこんなに歪んでしまうんだろう
0022名無しさん2019/08/18(日) 06:25:01.72ID:ecSZ7CnJ
◆東大 京大 早稲田 慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
0023名無しさん2019/08/18(日) 07:59:31.20ID:TdDOA2h7
甲子園

地元なのにガラガラ
0024名無しさん2019/08/18(日) 08:16:46.03ID:zke6GQjY
明商先制!
0025名無しさん2019/08/18(日) 08:38:08.09ID:L5jIAOo5
ボコボコやないか
0026名無しさん2019/08/18(日) 08:55:27.94ID:CscQBfZo
なかなか良い滑り出しだね。
0027名無しさん2019/08/18(日) 09:17:56.14ID:ibaRcMFX
去年の借りを返せたら良いね。
0028名無しさん2019/08/18(日) 09:33:56.60ID:ebJkCktt
中森投手ピアノ男子なのか何でもできるんやな
0029名無しさん2019/08/18(日) 09:36:03.01ID:4kKGY+A1
天は二物も三物も与えるのです
0030名無しさん2019/08/18(日) 09:43:34.58ID:zke6GQjY
毎回ヒヤヒヤさせる展開だよな…
0031名無しさん2019/08/18(日) 09:48:34.63ID:o219+Dkl
相手チームも素晴らしいから
なかなか簡単には勝たしてくれないね
0032名無しさん2019/08/18(日) 10:45:06.56ID:L5jIAOo5
さぁガンバレ
0033名無しさん2019/08/18(日) 10:45:38.37ID:r9ahqcR3
>>23
この暑さだと、外出する気にもならんってことかな。
0034名無しさん2019/08/18(日) 10:49:31.00ID:iW3jtVFO
明商おめでとう!ベスト4!
0035名無しさん2019/08/18(日) 10:50:55.82ID:zke6GQjY
明商春夏ベスト4!
0036名無しさん2019/08/18(日) 10:54:58.08ID:XNmi1q6y
明商ベスト4おめでとう!
今日は4ボール多かったな。ハラハラしたわ。
今から監督のインタビューはじまるけど、
今日はどんなこというんやろか楽しみw
0037名無しさん2019/08/18(日) 10:55:38.46ID:/5d1pwu3
この調子で頑張ってください!
0038名無しさん2019/08/18(日) 11:03:09.97ID:AvCRPGY/
場内に響き渡ってましたね校歌
感動しました
あと2戦
応援してまーす
0039名無しさん2019/08/18(日) 11:04:23.30ID:iW3jtVFO
あの校歌、何度でも聴きたいね
0040名無しさん2019/08/18(日) 11:05:49.07ID:ebJkCktt
勝ったデー\(^o^)/
いつもはスポーツニュースのダイジェストしか見ないがつい見入ってしまったよ
火曜日阪神戦行く前に甲子園も寄ろうかな
0041名無しさん2019/08/18(日) 11:29:23.53ID:KOChsYrT
ベスト4はすごい
しっかり休んで次も頑張って下さい!
0042名無しさん2019/08/18(日) 12:48:00.71ID:yioMn5XY
>>40
阪神の応援頼みます
0043名無しさん2019/08/18(日) 13:04:49.03ID:Jpgh6a1D
水上くんめっちゃカッコいい
明商はイケメン揃いですね
0044名無しさん2019/08/18(日) 13:45:44.40ID:b7EXlAQz
ここまできたら、なんとか全国制覇してほしいね
0045名無しさん2019/08/18(日) 14:02:42.64ID:kv/3kxMb
阪神戦行くとかアホちゃうか
0046名無しさん2019/08/18(日) 14:03:00.90ID:/s3b5fpI
中京には魚住中出身の子がふたり
0047名無しさん2019/08/18(日) 14:11:28.16ID:ews2IvCB
【高校野球】4強進出の明石商・狭間監督 ガッツポーズ連発で大会本部から注意された
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566103416/
0048名無しさん2019/08/18(日) 14:37:11.15ID:U7ryHLPC
>>43
自分も思った!
工藤阿須加そっくりと思うのは自分だけ??
0049名無しさん2019/08/18(日) 14:40:14.96ID:TdDOA2h7
4強進出の明石商・狭間監督 ガッツポーズ連発で大会本部から注意された
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/18/kiji/20190818s00001002252000c.html

接戦を制した明石商・狭間監督が、ガッツポーズ連発で大会本部から注意されたことを明らかにした。
0050名無しさん2019/08/18(日) 14:59:11.63ID:JDxgFBnW
>>48
似てる似てる。可愛い+カッコいい!
あと水上くんはどんな時も笑顔で器の大きさを感じるね
0051名無しさん2019/08/18(日) 15:03:01.99ID:W31/6QHq
準決勝たのしみだな
0052名無しさん2019/08/18(日) 15:33:24.18ID:lfOpSEJy
明石市内の中学出身者2名 あとは他市の出身。私立とかわらんね。
応援やめた。
0053名無しさん2019/08/18(日) 15:52:22.50ID:TbeqeQL9
>>52
兵庫県代表だからいいんじゃない?
他所の私学は県内出身すら少ないじゃない
0054名無しさん2019/08/18(日) 16:04:50.49ID:kv/3kxMb
来田と安藤は伊川谷と西神じゃけ明石みたいなもんじゃろ
0055名無しさん2019/08/18(日) 16:23:04.81ID:2S1YkGdR
おれが通ってた神戸市の商業高校にも、明石市の子きてたしな
0056名無しさん2019/08/18(日) 16:42:18.26ID:OGuW9i3e
>>52
何を基準に応援してたんだ?
0057名無しさん2019/08/18(日) 16:51:58.76ID:Mv5pc30p
ピッチャーは丹波篠山の子だよ。
0058名無しさん2019/08/18(日) 16:54:08.14ID:eJtVVagI
黒豆美味しい
0059名無しさん2019/08/18(日) 17:39:22.20ID:71lfhvmW
明商に来てくれただけで嬉しい、と私は思う人間なので
出身とかどうでもいい…変わらず応援していきたいです
イケメン水上くんも宝塚1中の出身やしね
0060名無しさん2019/08/18(日) 17:44:32.61ID:r9ahqcR3
明石商業って、昔から市外から来る子が多い学校だったけ。
0061名無しさん2019/08/18(日) 17:54:32.41ID:ZJJ2XknW
>>60
昔から淡路島や西区から登校してる子がいましたよ
0062名無しさん2019/08/18(日) 17:56:53.99ID:lkSqrSQ7
https://i.imgur.com/xTCjbds.jpg
https://i.imgur.com/DXhyiNh.jpg
https://i.imgur.com/Oe0qJZQ.jpg
https://i.imgur.com/IjOTqRI.jpg
https://i.imgur.com/nJ7uah0.jpg
https://i.imgur.com/kVVmekM.jpg
https://i.imgur.com/UePNfFz.jpg
https://i.imgur.com/kEMhlxT.jpg
0063名無しさん2019/08/18(日) 19:05:35.15ID:G8ORgkxS
>>48
誰かに似てると思ったらそれだ
0064名無しさん2019/08/18(日) 19:38:52.76ID:R5T8fpsL
水上くん来田くん清水くんはイケメン三銃士で、
杉戸くん重宮くん安藤くんもめっちゃ人気あるね。

明商はイケメンばかり、とネットで評判やけど
私もそう思います~
0065名無しさん2019/08/18(日) 19:39:36.20ID:DPvL30A1
次の試合
20日(第一試合)
明石商業vs履正社
0066名無しさん2019/08/18(日) 19:41:13.73ID:5iOzBqPG
監督のガッツポーズ注意に対してヤフコメが監督に好意的で嬉しい。
教え子が頑張って結果を出してるんだもん喜んで当たり前。

火曜日は仕事でテレビ見れないけど、頑張って買ってほしいな。
0067名無しさん2019/08/18(日) 19:41:35.85ID:zke6GQjY
あさっての準決勝は履正社か、厳しい試合になりそうだけど応援するぞ!
0068名無しさん2019/08/18(日) 19:42:27.61ID:5iOzBqPG
来田くんだっけ?1日ご飯10合食べる子
0069名無しさん2019/08/18(日) 19:52:36.33ID:SdtT/OCE
来田くんですよね
来田くん身長高くてお顔も整っていて、
真のイケメンは坊主頭でもどんな髪型でも
カッコいいと思った
0070名無しさん2019/08/18(日) 19:57:18.24ID:ZkSW9tbE
1日にご飯10合って相撲やん
0071名無しさん2019/08/18(日) 20:03:12.82ID:5iOzBqPG
お母さんも美人だった。
打球飛ばすために身体を作りたくて食べてるってユーチューブで見た。
0072名無しさん2019/08/18(日) 20:18:25.92ID:98z47QMD
履正社は厳しい相手やけど、明商ならやってくれるはず!

>>70
来田くんは技術だけではなく体格を維持するために
食トレ(1日10合)も行っているそうですよ
0073名無しさん2019/08/18(日) 20:36:22.10ID:zke6GQjY
やっぱり甲子園で勝ち進むにはそれだけのことをしないといけないんだなぁ…
高校二年生なのに凄いよホント
0074名無しさん2019/08/18(日) 22:18:55.89ID:aicjh4CE
ご飯10合って意味あるの?
肉をたくさん食べるなら分かる、でもご飯は筋肉のもとにならんだろ
0075名無しさん2019/08/18(日) 22:21:15.15ID:/uJXTuMp
>>74
意味あるよ
ハードな運動してるんだから食わないと痩せる
0076名無しさん2019/08/18(日) 22:31:18.03ID:LcQKlaCc
市報で監督と主力選手のインタビュー記事待ってる
0077名無しさん2019/08/18(日) 22:57:02.09ID:39c77G1a
>>74
ガチレスつけると筋肉をつけるにはタンパク質はもちろん炭水化物も必要なのだ。
10合は多い気もするが10代の新陳代謝を考えるとこれでいいのだろう。
30代でこれをやるとぶくぶくになる。
0078名無しさん2019/08/18(日) 23:17:52.23ID:c0KVHIQG
私もそう思います~
0079名無しさん2019/08/19(月) 11:43:14.10ID:nxrZO4pH
明石商業の準決勝進出祝いで
明日トーホーが5%引きって店内放送で言ってた、たぶん
0080名無しさん2019/08/19(月) 11:56:39.76ID:VBxpeexk
わーい
0081名無しさん2019/08/19(月) 13:19:02.72ID:QrgnzZ7r
お盆に往復2万円かけて新幹線乗って山岡家にラーメン食いに行った奴
0082名無しさん2019/08/19(月) 13:26:35.57ID:CniaL9B2
>>81
そして、今日も懲りずに地元の山岡家へw

明商の監督や選手が見たら、どう思うんだろうな。
0083名無しさん2019/08/19(月) 15:34:19.49ID:4UVQ3cff
>>82
どうも思わんだろ
0084名無しさん2019/08/19(月) 15:39:28.87ID:Cb268D8G
播磨臨海道路作るみたいやな
市長がゴネとるみたいやけど
0085名無しさん2019/08/19(月) 15:52:20.90ID:SJ5iwCiW
雨降ってるなー
試合晴れるといいけど
0086名無しさん2019/08/19(月) 18:50:25.71ID:F2HZ3dMq
そろそろ揉めて山岡家出禁になる
0087名無しさん2019/08/19(月) 22:17:50.61ID:HeBT+cyS
他のラーメン屋に行くだけ
そして歴史は繰り返す
0088名無しさん2019/08/20(火) 01:51:16.32ID:jiN+etBE
つぼの次が山岡家やったもんなぁ
0089名無しさん2019/08/20(火) 02:25:14.73ID:zI20+j6g
ふくラモさんの叫び
高校野球?なにそれおいしいの?食べれるの?
山岡家に登山する方がええやん
0090名無しさん2019/08/20(火) 02:27:25.10ID:XPg5trxR
どうでもいいおっさんのわだいは ほかでやれ。
0091名無しさん2019/08/20(火) 06:40:14.72ID:vbvzK4Ap
2020年卒男子人気企業ランキング1位は伊藤忠商事となった。昨年の男子10位から大きく順位を伸ばし
トップの座を4年ぶりに総合商社(2016年卒のトップは三菱商事)が奪還した。さらに


4位に丸紅(昨年男子順位74位)がランクインしており、25位三井物産(同54位)、27位三菱商事(同61位)なども含め、総合商社の躍進が目立つ。
0092名無しさん2019/08/20(火) 06:41:15.77ID:49FEJ0tV
>>90
クズ
0093名無しさん2019/08/20(火) 07:57:48.85ID:ud/41+kk
明商頑張って下さい!
0094名無しさん2019/08/20(火) 08:16:08.73ID:haxbTpH3
>>90
本人か?
0095名無しさん2019/08/20(火) 08:24:07.57ID:haxbTpH3
明石商と履正社の幼なじみ 大一番での対決心待ち
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/koya/news/201908/sp/0012622526.shtml
0096名無しさん2019/08/20(火) 08:35:34.91ID:9I23Z0EB
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。  
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0097名無しさん2019/08/20(火) 09:27:33.76ID:ryeemBUa
ふくダボさーん!やっぱりここ見てましたか!
0098名無しさん2019/08/20(火) 10:12:52.69ID:J6Y4trVo
明商おーしまい☆
ボコボコwwwwwwww
0099名無しさん2019/08/20(火) 12:15:05.97ID:vR7SSRkE
>>98
人としておしまい
0100名無しさん2019/08/20(火) 12:23:39.73ID:a7JaWPqJ
敗戦の弁くらい、謙虚にしなさいよ
0101名無しさん2019/08/20(火) 12:24:05.46ID:a7JaWPqJ
明石商業 1

履正社  7

試合終了
0102名無しさん2019/08/20(火) 12:26:00.31ID:mJ0DmI6K
よく頑張ってくれたよ明商!
0103名無しさん2019/08/20(火) 12:29:52.15ID:AnVWVB37
ゆっくり休んでください
0104名無しさん2019/08/20(火) 12:33:26.52ID:a7JaWPqJ
なんか選手全員が負けたのに平々凡々とした表情だな

ガッツポーズの操り人形か?
0105名無しさん2019/08/20(火) 12:34:24.42ID:6EdqdlT2
負けたのが履正社相手なら納得なんじゃないか
俺も勝てないと思ってたし
0106名無しさん2019/08/20(火) 12:49:29.53ID:a7JaWPqJ
>>105
身内やご近所さんには頭が上がらないんだろうな
0107名無しさん2019/08/20(火) 13:31:59.24ID:veNGavyn
泉「おまえら何で明商打線に火つけなんだんや!」
0108名無しさん2019/08/20(火) 14:09:19.42ID:FtkWLsDP
明商よくがんばりました!
これにめげず、優勝目指して練習を重ねてください。
0109名無しさん2019/08/20(火) 14:23:42.96ID:ygA2sB7Q
甲子園に出られてベスト4も充分立派だよ
お疲れ様でした次は決勝進出目指そう
0110名無しさん2019/08/20(火) 14:28:26.44ID:YPMKuQ9F
春夏ベスト4って凄いことだし、それを来田くんや中森くんといった二年生が柱のチームで成し遂げたっていうのはいやがおうにも来年への期待が高まるよね
0111名無しさん2019/08/20(火) 14:50:05.35ID:U2laifZY
1、2年生は明日から練習です
0112名無しさん2019/08/20(火) 14:53:04.51ID:hpDlXLfF
やっと負けたんか
0113名無しさん2019/08/20(火) 15:13:27.43ID:4q0e4Kdc
明商の選手達は明石市の誇りですよ
ほんま嬉しい…
0114名無しさん2019/08/20(火) 15:22:33.79ID:Oo1I1XTy
クッソ
勝つと思ったのに
10万損した
0115名無しさん2019/08/20(火) 16:00:59.03ID:ehnCmBhA
儒決勝は2試合とも、くっそ面白なかったな
0116名無しさん2019/08/20(火) 16:07:31.62ID:N9vpFfk3
2試合とも大味やったなあ
0117名無しさん2019/08/20(火) 16:27:04.05ID:/mIV3FXM
監督…今度はけんきょに行こな

選手のみんな、お疲れ様!
よう頑張ったよ!
0118名無しさん2019/08/20(火) 16:39:29.36ID:mstWzLEP
明商の水上君がU-18に選出
おめでとう!
0119名無しさん2019/08/20(火) 17:08:25.78ID:o+8Tyx2j
ベスト4の壁
0120名無しさん2019/08/20(火) 19:12:56.26ID:2bQ9qUYX
これで甲子園球場の話題から離れられる。
0121名無しさん2019/08/20(火) 19:47:24.92ID:mstWzLEP
負けるまで黙って見てたの?
専スレでもないんだし他に話題あるなら書き込みゃいいのに
律儀だねぇ
0122名無しさん2019/08/20(火) 22:30:44.69ID:/49WmfJy
>>114
0123名無しさん2019/08/20(火) 23:07:24.04ID:aWxXRr8V
>>104
選手たちには「泣くなら勝って泣け。自分の親が死んだ時にだけ泣け。試合で負けたくらいで泣くのはみっともない」と伝えていた。これからの人生で、泣きたいことなんかいくらでもある。子供たちには笑って過ごしてほしい。

泣きたいけどこらえてるんだよ
0124名無しさん2019/08/20(火) 23:44:31.57ID:0qRIIt1d
魚住中出身の学校も負けたん?
0125名無しさん2019/08/21(水) 02:34:38.32ID:m33ULH/S
>>123
感情まで監督してたのか。
洗脳だな。
0126名無しさん2019/08/21(水) 17:53:42.46ID:OqbYXZea
はばタンはどこのファンなの?
0127名無しさん2019/08/22(木) 04:06:20.69ID:3D/nSJO/
ふくラモのファンです
0128名無しさん2019/08/22(木) 10:42:56.17ID:+An27jez
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000017-kobenext-l28
斎場業者の女性に繰り返し交際迫る 明石市の男性職員を降格処分



51歳のおっさんが何やっとんねん
仕事せんかい
0129名無しさん2019/08/22(木) 14:58:46.24ID:rr7jw98W
履正社vs星稜
ただいま試合中!

ちなみに、垂水区にある高校は星陵。
読みは同じで、漢字は微妙に違うんだな。
0130名無しさん2019/08/22(木) 17:05:50.85ID:hIkGGYT7
履正社強すぎたな
星稜≒明石商くらいじゃないか
0131名無しさん2019/08/22(木) 18:17:48.56ID:deOVlWqA
今年は去年のリベンジが出来た
来年は履正社にリベンジ果たして優勝して下さい
0132名無しさん2019/08/22(木) 19:42:40.80ID:Sa68wh8R
金庫のお金がなくなりました
0133名無しさん2019/08/22(木) 20:32:12.11ID:37eCWokw
正直ベスト4で負けといてよかった
0134名無しさん2019/08/22(木) 20:44:27.41ID:/RUChqV5
宿泊もしてないやろうし、応援団は現地集合やから他校と比べてそんなお金かかってないんと違うか
OB も追加で寄付したれ
0135名無しさん2019/08/22(木) 20:51:56.47ID:HQxpCwNY
>>130
くじ運が良ければ、明石商業が準優勝だっただろうな。
0136名無しさん2019/08/22(木) 20:56:49.62ID:fGm7I5Qo
明石港砂利揚げ場

なんか進展あった?
0137名無しさん2019/08/22(木) 21:30:45.23ID:dy0vBxr2
>>131
リベンジ(復讐)っておかしくないか?

雪辱じゃね?
0138名無しさん2019/08/22(木) 22:44:40.94ID:enO5FXEx
水上くん、サンテレビに出てくれないかなー
0139名無しさん2019/08/22(木) 23:17:40.02ID:IIQUBusj
>>137
今熱闘甲子園で「リベンジの夏」って言ってたぞ
0140名無しさん2019/08/23(金) 00:11:19.81ID:PLqUC0T0
イケメン水上くん、宝塚から明商通ってたの?
0141名無しさん2019/08/23(金) 00:24:49.03ID:zV7lYqPL
K-1ファンやった松坂がよく使っててリベンジが野球に浸透したけど松坂アホやから意味分かってないやろ
0142名無しさん2019/08/23(金) 01:29:50.58ID:l7NB7U05
錦江橋付近のどこかのマンション?か住居で1時間ほど前に女性の大絶叫が10分以上あった
警察に通報はしたけど事件じゃなかったらいいな…
叫び狂って人の顔を叩くような音もしてたから怖かった
0143名無しさん2019/08/23(金) 01:56:45.17ID:tiFs0eb+
気の狂った女はこわい関わりたくない
0144名無しさん2019/08/23(金) 08:20:38.62ID:aQw7aNZ6
ま~たバ海コンだよ
https://twitter.com/Mtec_38/status/1164664921084186624?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0145名無しさん2019/08/23(金) 09:01:41.33ID:LwOA+SbM
>>140
水上くん、もともと三田の子かも知れないね
0146名無しさん2019/08/23(金) 12:37:23.30ID:qNxYjqj7
明石商「優勝旗持って帰りたい」 市長らに健闘誓う
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201908/sp/0012570851.shtml

市役所を訪れてたんやな。ということは、結果報告をかねてまた泉市長に会いに行くんだろうか。
0147名無しさん2019/08/23(金) 13:40:43.73ID:O1hMnoFu
生活保護費203万7千円が盗難されたって職員に窃盗犯おるんちゃうん
0148名無しさん2019/08/23(金) 15:32:04.34ID:3xwNARvl
>>135
ホントそれ
中京相手なら勝てた可能性が大きい
0149名無しさん2019/08/23(金) 16:52:22.87ID:C6MpYsb6
>>147
内部の犯行か
0150名無しさん2019/08/23(金) 18:44:50.52ID:Mzfrr9bl
>>146
泉さんは熱いハートの持ち主。
選手達と対面したら、泉さん感極まって
泣いてしまうだろうね。
0151名無しさん2019/08/23(金) 19:50:27.43ID:8VRz9vkD
ゴミみたいな市長にゴミみたいな職員
0152名無しさん2019/08/23(金) 19:52:15.41ID:tPF3d5YE
全国ベスト4の明商野球部
0153名無しさん2019/08/23(金) 20:51:32.81ID:4Z+2z119
http://imgur.com/y20bHfA.jpg
0154名無しさん2019/08/23(金) 22:18:28.38ID:S0wqa823
>>149
勤務時間中に施錠してなかったんだって。
使ったら閉めて施錠するだろ、大金入ってるんだから。
犯人探しはちろんだが、税金だからな。
監督責任も問いたい。
明商の市長訪問に浮かれとる場合か。
0155名無しさん2019/08/23(金) 23:50:13.41ID:yvzWjziX
>>147>>154
明石市役所で生活保護費約200万円紛失…勤務時間内は金庫施錠されておらず
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20190822/GE000000000000029264.shtml

6年ぐらい前に西神中央駅で似たような事件があったな。あれも内部の人間がやったことで、後に逮捕された。
0156名無しさん2019/08/24(土) 03:27:10.29ID:5OS9JrJ8
雨のおかげか涼しい
夏もそろそろ終盤ですなあ
0157名無しさん2019/08/24(土) 03:59:16.21ID:VGIU0m8N
職員に現金扱わせるな。
0158名無しさん2019/08/24(土) 06:56:37.93ID:zzHm4tu9
明石市の生活保護受給世帯数は約3千くらいか。
今回、たった9世帯分で約200万円だとすると、毎月、約7億円近くの税金が支払われいるんだな。
0159名無しさん2019/08/24(土) 07:44:18.18ID:SYxyEpOJ
>>151
市長はゴミではないでしょ?
市民思いの情熱を持った市長ですよ。

ゴミに仕立て上げたのは市職員達
0160名無しさん2019/08/24(土) 08:10:36.49ID:3mWA+W7n
この人を探しています。
加古川~姫路での目撃が多いようです。
訳あって大勢が探しています。
http://imepic.jp/20190822/380980
http://imepic.jp/20190822/503280
↓に情報を投稿いただけると嬉しいです。
https://phoebe.bbspink.com//test/read.cgi/pinkkns/1566450120/
0161名無しさん2019/08/24(土) 10:20:52.58ID:9xfucyQ9
>>156
8月8日(木)の立秋から、もう季節は秋になってますよ。
0162名無しさん2019/08/24(土) 11:03:36.12ID:1+3OVnSD
暦は中国大陸の内陸部を基準にしているから日本とは合わない。
最近の残暑はあまり厳しくはないけどね。
0163名無しさん2019/08/24(土) 11:41:45.46ID:0lnldxMD
>>158
頭痛くなるな…
0164名無しさん2019/08/24(土) 12:58:53.32ID:3l6k9ym3
>>162
wikiでいいから和暦について勉強しろ。
0165名無しさん2019/08/24(土) 13:43:18.37ID:9xfucyQ9
まぁ、実際はいつからいつまでが夏(季節)だという決まりは無い。
(それぞれの生活環境・社会で違いがある)

立春・立夏・立秋・立冬で分けるのが、一般的で分かりやすい。

1年を、「暑い」と「寒い」の2つに分けると、
暑い(春分3月21日頃から、秋分9月23日頃)
寒い(秋分9月23日頃から、春分3月21日頃)までとなる。
0166名無しさん2019/08/24(土) 17:28:19.77ID:wm/slRKA
今年の夏はあっという間だったな
0167名無しさん2019/08/24(土) 22:26:18.06ID:odg9AhmE
ルーツは中国。
0168名無しさん2019/08/25(日) 18:56:45.45ID:l9hBjLfc
明石公園の納涼祭賑わってるな。動員的にトップクラスの催し物って気がする。
あと堀の噴水、風が強い日は汚い水が飛んでくるから止めるか水量を抑えて欲しいわな。
0169名無しさん2019/08/26(月) 20:11:19.53ID:PZJTY5KG
ふくラモさん、今日もラーメン食べに登山ですか?
0170名無しさん2019/08/26(月) 21:20:40.05ID:5tGWBidU
落石に当たらんかなぁ
0171名無しさん2019/08/27(火) 00:10:13.53ID:wKjlYHsr
ふくラモは見たらわかる?
0172名無しさん2019/08/27(火) 08:21:15.53ID:Lg6PaMnp
>>171
料理が来たらひたすらパシャパシャ写真を取りまくる、色付き眼鏡のハンチング、猫背の50代がいたら多分それ。
0173名無しさん2019/08/27(火) 08:52:00.06ID:ABC+i+JO
ステッカーチューンを含めたやかましいマフラーつけた改造原チャリに乗る50代
服装は革製品を基調としたアメリカンバイク乗ってないとおかしいなアメカジルックのハゲ色眼鏡デブ
一度見たら忘れん異様さ
0174名無しさん2019/08/27(火) 09:26:28.30ID:Tsq8mUMc
>>172
ニタニタしながら写真撮影してそうだなw
0175名無しさん2019/08/27(火) 10:10:14.45ID:/BRqx/C1
今度は水道局か、やらかしが色々出てくるな

明石市が水道料金を誤って「二重取り」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00022952-asahibcv-l28
0176名無しさん2019/08/27(火) 13:00:12.26ID:Lg6PaMnp
>>174
いや、むしろ真剣な顔で箸でラーメンを持ち上げて必死にシャッターを押してる。
0177名無しさん2019/08/27(火) 13:03:39.13ID:JCriD0ED
山岡家なんか数年前に1回行っただけだわ
不味かったし店内がなんか臭かったしそれ以降行ってない
0178名無しさん2019/08/27(火) 13:54:49.53ID:3oaNfQNq
俺も出来た時すぐ行ったっきり行ってないわ
美味くなかった記憶がある
けど潰れてないって事はそれなりに人気あるんだろうな
0179名無しさん2019/08/27(火) 18:34:58.68ID:UqQiuj3c
>>177
繊細な人なんですね
0180名無しさん2019/08/27(火) 19:26:57.47ID:mngE5XA5
どうでもいいおっさんの話は他でやれ。
0181名無しさん2019/08/27(火) 20:42:40.20ID:ayAANqfg
>>180
ワンパターンのバカはよそへ行け
日本語読めるーーー?
0182名無しさん2019/08/27(火) 21:34:38.47ID:gFfsf4tM
>>180
そのセリフ、好きだねw
0183名無しさん2019/08/27(火) 21:49:03.68ID:htNmdWvj
というか誰だよ
0184名無しさん2019/08/27(火) 22:11:33.93ID:JCriD0ED
本人じゃろ
0185名無しさん2019/08/27(火) 22:30:11.91ID:YhhfalP/
>>180
いわブリアンけんじだ~
0186名無しさん2019/08/27(火) 22:39:55.18ID:fcu301As
地域板で特定の個人についてぶつぶつ言い続けるとかちょっと異常だわ
0187名無しさん2019/08/27(火) 23:30:02.58ID:YRBP4Z3E
その地域にとって害悪でしかないんだからしょうがないわ
0188名無しさん2019/08/28(水) 00:11:21.28ID:8JTy0EyE
2ch、ばくさい アクセス規制 中につき 失礼”
岡山市役所 労連(共産系)職員労働組合 集団パワハラ ストーカーマニュアル
社会的信用を失墜させ社会的抹殺へ追い込む嘘の噂を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な犯行です。
絶対に協力してはいけない その依頼は犯罪です 組織は偶然や自然を装う巧妙な手口を協力者に指示し、ターゲットにたくさんの嫌がらせで病気自殺に追い込みます 極左も在籍しており危険です、警察か公安に情報提供を。
「この人の行動を監視して下さい」
・監視して犯罪を未然に防ぐ      ・警察関係からの情報だから大丈夫
・あの人がくるから待ち伏せして
「あの人が通ったら〇〇して下さい」
・大きな音をたてて  ・咳、咳払いをして
・早く仕事にいけと言って  ・大きな声で笑って
・尾行してLINEして   ・携帯で写して送って
「あの人の家の近くで〇〇して下さい」
・何でもいいから音を出して
・車のドア、網戸、戸を思い切り閉めて   ・あの人は万引き犯だから見張って
・あの人は精神異常者だから早く店から追い出して
・あの人が来たらニヤニヤして       ・あの人に車を尾行して
・おこづかいあげるから盗聴、盗撮、見張りに協力して  ・通行妨害して
・あの人来たら電話、LINEして       ・あの人の携帯をスキミングして
集団ストーカーはまだあまり報道されない犯罪です
盗聴・盗撮で得た情報また個人情報を共有し悪質行為を指示することで巻き込まれます。絶対に協力してはいけません! 極左も関係しており危険です、弱みを握られ協力を強要されます。警察か公安に情報提供を。
#203 2017/03/04 00:11
パワハラで臨時職員を自殺に追い込んだ  船隠と言うやつは今も環境にいますか?
0189名無しさん2019/08/28(水) 09:30:22.82ID:Ki8oH1Ok
>>187
トラブルでも起こしたの?
0190名無しさん2019/08/29(木) 15:07:36.68ID:KgX/SOVS
最近、このスレは閑散としてきてるな・・・
0191名無しさん2019/08/29(木) 16:37:51.55ID:Z0L+p1qL
だって泉たんの悪口書く人がいるんだもん・・・
0192名無しさん2019/08/29(木) 19:55:41.77ID:S189sigt
>>190
地域スレなんてこんなものだろうな。神戸でもそこまで伸びてないし。
近隣の伸びてるとこは同じ人の書き込みが多く、それが無かったら同じぐらいのペース。
0193名無しさん2019/08/29(木) 20:18:56.00ID:dPlDg3QS
>>192
むしろ今までが異常だったということか?
市長の暴言~再選と明石商業の甲子園出場で大盛り上がりだったからね。
0194名無しさん2019/08/29(木) 20:33:17.94ID:Z0L+p1qL
明商ベスト4は本当に嬉しかった。
泉さんの発言については賛否あるかも知れないけど、人気者だからね。
0195名無しさん2019/08/29(木) 22:40:49.98ID:7U8PTQ00
>>193
その2つ以外これといって話題もないからなぁ
甲子園も終わったし泉の事書き込んでた連中もいよいよ飽きてきたんだろ
0196名無しさん2019/08/29(木) 22:55:18.25ID:Z0L+p1qL
泉 → 泉市長
0197名無しさん2019/08/30(金) 02:52:10.65ID:kmRHi4oe
8月30日深夜の「朝まで生テレビ!」に泉房穂市長が出演するみたい!【テレビ朝日】
0198名無しさん2019/08/30(金) 03:30:22.62ID:qfLv2uE5
面白そう
0199名無しさん2019/08/30(金) 07:37:28.51ID:3i+pM44K
楽しみだね!
0200名無しさん2019/08/30(金) 08:57:09.97ID:Rm+ifn5W
泉市長、いつもはめっちゃ明るい人やから楽しみやね。
泉さんペースで番組を盛り上げて欲しい
0201名無しさん2019/08/30(金) 08:58:55.36ID:Zrtcr9ni
>>195
あと、ふくラモ氏だなw
0202名無しさん2019/08/30(金) 10:07:06.99ID:DXlxw/JM
例の愛知の奴も出るみたいだしロクな奴出ねえな
0203名無しさん2019/08/30(金) 10:45:50.14ID:j7GCfWUq
朝まで生テレビ!放送内容
https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/sphone/theme/cur/
0204名無しさん2019/08/30(金) 20:21:14.11ID:Q2ehRjGD
三浦瑠麗が出演してるから泉に対して仕事することを期待している。
0205名無しさん2019/08/30(金) 22:45:45.90ID:DLjWmQmm
テレビ朝日ということは東京?
東京まで泉さんが出向くのか・・・

今後の明石市政のために、
東京から何らかのヒントを得られたらいいね
0206名無しさん2019/08/30(金) 22:51:34.92ID:H7qt5OWl
火事のニュース見るたびに「火つけてこい」思い出して胸が苦しくなる・・・
0207名無しさん2019/08/30(金) 22:54:55.41ID:DLjWmQmm
強迫性障害とか?心療内科で相談してみてはどうかな。
0208名無しさん2019/08/30(金) 23:28:45.26ID:NRgA6HeO
朝生といいながら録画編集だからヤバイのはカットされるわけだが。
0209名無しさん2019/08/31(土) 01:41:58.12ID:sYp3Nfrs
日韓タイムでは出番ないかな
他のニュース番組でもこればかりだからウザい
0210名無しさん2019/08/31(土) 02:19:09.54ID:sYp3Nfrs
CM明け泉さんターンくるー
0211名無しさん2019/08/31(土) 06:05:23.16ID:uCV3A+PZ
泉さんカッコよかったね
0212名無しさん2019/08/31(土) 07:34:37.63ID:9ZgJX0G2
朝生見逃したーあ。
具体的にどんなところがカッコ良かったんか教えて欲しい。
0213名無しさん2019/08/31(土) 08:52:14.25ID:mw82hm/O
落ち着いた話し方やった。
建設的な意見を述べておられたし、
くさい表現かも知れないが
明石の誇りと思ったよ。
0214名無しさん2019/08/31(土) 09:33:50.11ID:gtttTZTw
ほぼ喋ってなかった置物
0215名無しさん2019/08/31(土) 14:28:55.61ID:N94AfM6r
さすが福祉に力を入れてる人、と思ったよ
0216名無しさん2019/08/31(土) 19:10:56.84ID:+MegCV6g
泉さん、さすが武道やってるだけあって
動きがキビキビしているね。歩くときも颯爽としているし
毅然としたお辞儀の仕方もカッコ良かった
0217名無しさん2019/08/31(土) 20:56:21.24ID:WsT227eY
>>696
0218名無しさん2019/09/01(日) 18:07:56.67ID:jVUa3ujm
あのー、整骨院てケガにしか健康保険使えないですよね?
近所のじいばあが毎日のように通ってるんですけど、ケガで年がら年中複数年通うって不自然ですよね?不可解だなー(棒)
0219名無しさん2019/09/01(日) 18:10:05.78ID:jVUa3ujm
>>218
まさかこんなのは一部ですよね(遠い目)
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
http://www.musicosperuanos.com/index.html
0220名無しさん2019/09/02(月) 00:59:59.22ID:D/XwXZDf
https://youtu.be/2r_G4nwitMY

朝まで生テレビ
0221名無しさん2019/09/02(月) 08:00:12.70ID:ilN3XTkV
泉さんはああいう場では落ち着いてゆっくりしゃべるクセを身に着けたほうがいいなあ。
甲高い叫ぶようなのは演説の時はいいだろうけど。
0222名無しさん2019/09/02(月) 08:47:37.82ID:Jj8O1/8t
ずっと頷いてた
小動物かってくらい小刻みにずっと
そんな印象だけ残した泉さん
0223名無しさん2019/09/02(月) 11:09:40.86ID:Pr9LJy62
>>221
まあ、そこが泉さんの裏表の無さなんでしょうね。
そういうところは個人的に好きなんだけど、

下手したら威圧的に聞こえてしまうこともあるから
まずは喋るスピードを変えてみても良いかもね。
0224名無しさん2019/09/02(月) 12:39:15.16ID:C56uG7BU
自分が話す出番になっても、他の人に口を挟まれまくりだったな。
0225名無しさん2019/09/02(月) 13:43:22.57ID:vOIPf+mt
優しい人なのでしょうね。私なら「いま私が喋っているんですよ」と
ルール違反で口を挟んでくる相手を睨みつけて諭すと思う。
決して気が強くはないタイプなので、応援したくなった。

なんか全体的に田舎っぽい雰囲気ですね。悪い意味ではなく。
0226名無しさん2019/09/02(月) 14:32:22.12ID:ilN3XTkV
場慣れしてないから仕方ない。
優しいとか別問題。

東国原がかなり小馬鹿にしてたが明石の子育て政策何も調べずにきた感じだったな。最初から興味なかったんだろう。
0227名無しさん2019/09/02(月) 14:57:43.84ID:vOIPf+mt
東国原さんは芸能人でしょ、知名度だけで知事になった人。
泉さんとは格が違いすぎるのではないかな。

そうだね。泉さんは場慣れしていないことが悔しかった。
心の中にたくさんの正論を抱いておられるのに、その正論を
主張し切れずにターンが終わってしまった印象。残念。
0228名無しさん2019/09/02(月) 15:03:14.84ID:OqsryBFt
見てないけどその方がさらに好感度上がりそう
0229名無しさん2019/09/02(月) 15:10:39.43ID:vOIPf+mt
好感度は上がったのではないか、と思う。

兵庫の片田舎から出てきた市長、といった雰囲気で
いらんこと言わない。委縮してしまっているのか大人しめだったし、
デリカシーも知性もゼロの東国原さんから攻撃を受けても十分に
言い返すことが出来ないほどに緊張していたのが伝わってきた。

泉さんを応援しよう、という気運がさらに高まってくるのでは。
関西、関西、していないから東京の人達のウケもいいと思うよ。
0230名無しさん2019/09/02(月) 15:24:50.57ID:wZtbl5cv
菅直人グループってだけで正体バレバレなんやけどな
ばら撒きで支持されてるけど
0231名無しさん2019/09/02(月) 16:43:49.94ID:vOIPf+mt
ばら播きだけではないと思う
「市民のためやないか!」という熱意が伝わってくる。
0232名無しさん2019/09/02(月) 21:11:14.59ID:D/XwXZDf
東国原に鼻で笑われとったな
0233名無しさん2019/09/02(月) 22:50:21.37ID:vizQc9Dt
だいたい東国原って宮崎県政や国政で何か功績を残したんか?
0234名無しさん2019/09/02(月) 23:11:38.35ID:OqsryBFt
>>233
マンゴー売った
0235名無しさん2019/09/02(月) 23:40:13.72ID:OK1jd60n
>>226>>227
場馴れしてないって、泉先生は弁護士だよ。
もちろん、裁判の席では、横から口はさむやつがいても裁判官が制するが、
裁判外の修羅場では、そんなことお構いなしって状況になるからな。
0236名無しさん2019/09/03(火) 01:39:50.95ID:edKHGxZj
泉さんはようやっとる
ワイ孤独な独身確定だから恩恵何もないけど
0237名無しさん2019/09/03(火) 05:14:38.43ID:pkdmMBRX
>>235
あの独特な番組に場慣れしてないという意味ね。
フリップ持ち出した時はあかん勘違いしとるわと思った。

東国原は鳥インフルエンザと口蹄疫では頑張ったと思うよ。意見分かれると思うけどさ。
0238名無しさん2019/09/03(火) 06:14:26.46ID:m4uSSL6p
明石市の名を全国に知らしめるためにも
泉さんにはもっと全国ネットの番組に出て欲しいから、
今回はまあまあ良い布石となったのではないかな
0239名無しさん2019/09/03(火) 08:18:49.39ID:uIxjZEeU
泉さんは革命家
0240名無しさん2019/09/03(火) 08:37:14.69ID:ZrUazMEp
もう一人ぐらい市長が出演してもよかったのでは?と思うな。
0241名無しさん2019/09/05(木) 10:51:21.88ID:ca6tNnat
昨日の書き込み全部消えた?
0242名無しさん2019/09/05(木) 12:55:08.36ID:vWehQdAr
昨日書き込めなかったんだが何か書いていたの?
0243名無しさん2019/09/05(木) 13:16:37.33ID:ca6tNnat
ふくダボについて何人か書き込みしてたのと、いつものキ◯ガイ他でやれおじさんが来てた。
0244名無しさん2019/09/05(木) 13:54:56.69ID:MeK99Gfd
朝まで生テレビの感想も一部消えてるな。
0245名無しさん2019/09/06(金) 10:19:15.08ID:UzUgzL2v
ほぼ1日経ったが誰も書き込まんな・・・
0246名無しさん2019/09/06(金) 16:21:43.58ID:V5LP2/75
待機児童多い自治体ランキング全国2位だって
0247名無しさん2019/09/06(金) 20:18:58.91ID:FZ7DUC3k
2018年4月1日現在で、市区町村別に見るともっとも待機児童が多かったのは兵庫県明石市の571人。次いで岡山県岡山市の551人、東京都世田谷区の486人だったのに、2位転落ですが残念!
0248名無しさん2019/09/07(土) 12:18:57.17ID:7g9DJy7R
バラ撒きに金使うから歪みが出て来とんやな
0249名無しさん2019/09/07(土) 12:28:05.33ID:oCAhLVI/
そら自分の票集めの為ににばら撒いとんやから計画性なんかあるかいや
0250名無しさん2019/09/07(土) 17:35:40.46ID:lBy1BIVp
明石はまだ人増えてんの?
いよいよ明石公園にマンション建てないとな
0251名無しさん2019/09/07(土) 17:36:43.00ID:KpgKC0eG
また保育園建てまくりするそうで
毎年建てまくりやな
公園内にも建てるそうやけどどこやろな?
0252名無しさん2019/09/07(土) 18:00:10.82ID:0Q4r58KQ
iPS細胞のFOP治療の募金してきた
なんとか山本くん世代に間に合って欲しいなあ
0253名無しさん2019/09/07(土) 19:41:41.01ID:yptI+r0k
電車の中で自分の靴を撮影する人
0254名無しさん2019/09/07(土) 22:06:40.79ID:3vJHf18o
>>253
なんの話かと思ったら例のアホブロガーかw
修理上がりの靴を電車の中でご丁寧に並べて撮影したんやね…近くにいたらドン引きやわ。
0255名無しさん2019/09/07(土) 22:26:26.69ID:yptI+r0k
>>254
どうでもいいおっさんの話ですわ(笑)
靴の修理のためにわざわざ甲子園まで行くのか。
0256名無しさん2019/09/08(日) 06:59:17.23ID:v/iiP2Tk
ラムー大蔵海岸店の客の質は悪いなあ。タコ焼きでイチャモン付けてる客とか店員に偉そうに言う客。他のスーパーの客の方がマトモに見えるぐらい
0257名無しさん2019/09/08(日) 08:24:03.96ID:HODY18z+
ラムー自体が質の悪いスーパーだから
0258名無しさん2019/09/08(日) 09:26:09.15ID:BNd9X1+i
大蔵海岸の海水浴場って8月で終わってるようですがシャワーも使えなくなってますか?
幼児連れて水遊びに行きたいなーと思ってます
0259名無しさん2019/09/08(日) 11:58:41.51ID:rOiM73gj
くらげに刺されない?
0260名無しさん2019/09/08(日) 12:30:27.22ID:QCgFH1NO
ラムーのコロッケ食いたくなったなトイレットペーパーも200円だし
近くにあれば毎日行くのに
0261名無しさん2019/09/08(日) 13:08:07.15ID:eNoI3xKa
幼児を盗撮していいっすか(・д・)
0262名無しさん2019/09/08(日) 14:50:41.84ID:54TjM4lr
>>251
松が丘公園ちゃうかな
0263名無しさん2019/09/08(日) 14:50:42.46ID:54TjM4lr
>>251
松が丘公園ちゃうかな
0264名無しさん2019/09/08(日) 20:24:09.15ID:DN8xkTEH
松が丘と言えば岩見さまや
0265名無しさん2019/09/09(月) 12:52:37.17ID:cN3CUS+G
海水浴いきたいけどまだ開いてる海あるの?
0266名無しさん2019/09/09(月) 20:45:30.10ID:UYXQukK7
あるで

女は海・・・
好きな男の 腕の中でも
違う男の 夢を見る
私の中でお眠りなさい・・・
0267名無しさん2019/09/09(月) 20:47:15.79ID:l+34oH/d
>>266
ジュデイオング乙
0268名無しさん2019/09/10(火) 03:04:23.52ID:h6hIQW6D
暑苦しい晩になんで扇風機壊れるんや!
ごみ処理券買いに行かなあかんがな
0269名無しさん2019/09/10(火) 07:15:21.14ID:soYwqrVZ
永遠ていう言葉なんて知らなかったよね…
0270名無しさん2019/09/10(火) 09:04:21.31ID:7V0fvbcP
>>265
シャワー設置やライフセーバー配置がある「海水浴場」って意味ではもう全部終わった。
逆に、今海水浴場で海に入っていると「遊泳禁止なので上がってください」ってアナウンスされちゃうので、海水浴場として整備されていないビーチなら、好きに海遊びできる。
まあライフセーバーいないし人も少ないから、あんまり沖に行ったり無理はせんことやね。
0271名無しさん2019/09/10(火) 12:45:36.41ID:zn5s1Tu8
第2神明の大蔵谷インターに行く方向にある、朝霧のローソンの近くにスーパーが出来てるの?
0272名無しさん2019/09/10(火) 12:49:35.73ID:dKfl14xw
出来るよ
なんだっけ?ヤマダストア?
よくわからんけど
0273名無しさん2019/09/10(火) 13:19:48.28ID:570qCuDx
うん、出来る
ワクワクしちゃうよね
0274名無しさん2019/09/10(火) 14:15:13.10ID:ezBhpjoM
いわみけんじストマ
0275名無しさん2019/09/10(火) 15:03:43.11ID:JiXUEiEC
ヤマダ電機ってモロ創価系だからなw
0276名無しさん2019/09/10(火) 15:28:45.87ID:dKfl14xw
>>275
ヤマダストアとヤマダ電機って系列なの?
ってか創価系だからどうしたのって話なんだがw
0277名無しさん2019/09/10(火) 17:02:26.77ID:JiXUEiEC
と部落創価野郎がのたまってますw
0278名無しさん2019/09/10(火) 19:18:37.82ID:24Lk6N2Y
西村康稔さん初入閣だってね
0279名無しさん2019/09/10(火) 19:26:44.89ID:6d0JmI2s
明石出身者として誇らしいね。
0280名無しさん2019/09/10(火) 20:11:41.95ID:tHeme+Fq
正直ポスターの人というイメージしかない。
0281名無しさん2019/09/10(火) 23:26:54.84ID:dYg1hKwd
ID:JiXUEiEC

こいつ明石のスレにもわけわからん事書き込んでる基地外だから相手しなくていいよ
0282名無しさん2019/09/10(火) 23:32:50.36ID:X9MXohyS
西明石のUSV跡地はどうするんだろう?
すぐそばの中古車買取店もいつの間にかなくなってる。
0283名無しさん2019/09/10(火) 23:35:57.97ID:dYg1hKwd
>>281
間違えた
西区のスレだ
0284名無しさん2019/09/11(水) 01:13:49.66ID:cZw0mbth
JR魚住駅で20代女性が死亡だってね
7日は大久保でも人身あったようだしすっかり名所やんけ
0285名無しさん2019/09/11(水) 09:23:36.38ID:rj40MBf0
どうせ失言で失脚するんだろ
0286名無しさん2019/09/11(水) 10:42:23.53ID:/kUHzboT
いやマジでチョンボあるんよあの方、、ちょうしのりと言うか、、
0287名無しさん2019/09/11(水) 11:16:33.17ID:qjQxS/5F
赤坂自民亭とかあったな
0288名無しさん2019/09/11(水) 12:16:04.99ID:PAQzHegY
西村さんって有能なの?
少なくとも選挙はむっちゃ強い印象だけど
0289名無しさん2019/09/11(水) 12:18:42.83ID:OCm8NaDZ
西村は選挙カーとか何もせんでも一生通るやろな
0290名無しさん2019/09/11(水) 12:37:02.83ID:NuPgd8vG
本当のチョンボってのはどっかの市長みたいなの言うんやでwww
0291名無しさん2019/09/11(水) 14:19:39.04ID:/kUHzboT
さすがに大臣ともなると今まで見たいな老人ホーム慰問とかしょーもない祭の挨拶とか来れなくなるわな
要人扱い
0292名無しさん2019/09/11(水) 16:56:27.00ID:17ClBWbr
これが赤坂自民亭だ!
https://lifegoeson.jp/akasakajimintei/
0293名無しさん2019/09/11(水) 17:41:12.76ID:mWyMck/B
明石は雨降らんなぁ。デスバレーかっちゅうねん。
0294名無しさん2019/09/11(水) 18:49:41.27ID:wqA7spiX
>>288
神大明石中→灘高→東大法学部→通産官僚→衆院六選、政務官.官房副長官など歴任→入閣
絵に描いたような有能エリート
0295名無しさん2019/09/11(水) 18:58:49.03ID:QN8KYnBL
消費税増税賛成
入管法改正賛成
アイヌ新法賛成
水道法改正賛成


こういう薄汚い売国奴だけが出世するのが、今の安倍内閣。

この売国奴ぶり、尋常じゃない。
キチガイじみてる。
それでも、選挙では自民党が勝つ、この絶望感。
0296名無しさん2019/09/11(水) 19:30:30.46ID:NuPgd8vG
ここ在日多いんだな
火つけるマンは擁護するのにwwwwwwwwwww
0297名無しさん2019/09/11(水) 20:41:37.87ID:+y+cNsql
>>294
司法試験に合格していたら完璧だったな。
0298名無しさん2019/09/11(水) 21:40:29.10ID:bb8ceyAw
放火は明石の文化として定着か
0299名無しさん2019/09/12(木) 01:34:32.97ID:9oS5it9N
ほうかほうか~
0300名無しさん2019/09/12(木) 01:54:08.80ID:wgNcP04o
>>295
パヨクは消えて下さい
0301名無しさん2019/09/12(木) 09:44:13.41ID:tXUhw61N
>>276
全く関係ないよ。ヤマダストアーは姫路や加古川にあるローカルスーパー。
0302名無しさん2019/09/12(木) 10:37:49.43ID:nwlTQhUA
ちょっと高級志向のスーパーだねヤマダは
ラムーなんかが幅を利かせてる明石に合うかは疑問だけど
0303名無しさん2019/09/12(木) 12:04:59.10ID:xT2VBhwq
あそこって朝霧東町だっけ?
二見や魚住周辺に建てるよりよほどいい気はするが
0304名無しさん2019/09/12(木) 15:14:34.46ID:v4zECpj4
また明石の市職員がえらいことしてるやん
朝からニュース…
0305名無しさん2019/09/12(木) 18:18:20.83ID:lVuJ64vA
ステテコ隊って何かやらかしたん?
0306名無しさん2019/09/12(木) 20:10:12.43ID:gfiGYGhB
生活保護世帯、4千もあるんか
0307名無しさん2019/09/12(木) 22:08:46.22ID:wgNcP04o
二号線沿いのナマポの唐揚げ屋はどうなったんや。
なんか淫行の話があったが、
0308名無しさん2019/09/13(金) 04:59:47.80ID:smDuE9Y8
雨降ってきた
ようやく扇風機もいらなくなりそう
0309名無しさん2019/09/13(金) 07:35:44.81ID:N0Srllht
昨日何日かぶりにエアコンなしで気持ちよく寝れたわ
0310名無しさん2019/09/13(金) 12:31:21.43ID:VDuNqkX8
セックスに最適な季節になってきたね
0311名無しさん2019/09/13(金) 13:49:18.10ID:NXHD++ok
明石の米農家へ嫁ぐと安泰?米長者なんでしょ?
0312名無しさん2019/09/13(金) 15:02:31.53ID:0zdhsZBD
>>305
気になる。
活動自粛することが多方に迷惑になるからって2週間程で活動再開らしいけど、なんのための活動自粛なのか。
詳しくは知らんが迷惑をかけるようなことしたらしいし。
0313名無しさん2019/09/13(金) 19:20:05.36ID:fvXtp4Y8
>>311
山田錦?それとも神明米かな、なんにせよ土地は安く作ってる農家も兼業。
安泰や富豪などではないよ。ただ米作る土地があるだけの話しで儲かるわけではない。
0314名無しさん2019/09/13(金) 19:30:13.80ID:JT0dnNQp
西明石から北高とか行く道は田んぼ一杯あるよね あいつら趣味でしてんの
0315名無しさん2019/09/13(金) 19:48:04.34ID:XFoKgnyY
兼業でやってる人いるけど
利益なんてほとんど出ないし田んぼなんかやらん方が上なんだけど
代々続いてるから辞めるに辞められんとか言ってたわ
0316名無しさん2019/09/13(金) 21:10:36.13ID:6LRHcY2k
なにか建てるにしても入らないだろうし
売れないの?北のほう行くと広い畑あるけど
売っても安いのかな
0317名無しさん2019/09/13(金) 21:40:15.16ID:1EOiUOpG
同級生が北陸でお米作ってる。
税金は安いけど手入れ大変だし機械も高い。
でも利益はトントンで経費と税金払えたら御の字だって。
土地も売れないし仕方なく毎年作ってる。
勿論兼業で田植え稲刈りシーズンは仕事は有給使って休むらしい。
この辺より規模大きくてそれだよ。
0318名無しさん2019/09/13(金) 22:55:14.02ID:/m8+fgj1
どうして売らないの?
0319名無しさん2019/09/14(土) 00:34:20.82ID:v8nut9Go
公務員並みの収入を得ようとすると、小学校3校分ぐらいの田んぼが必要。(条件にもよるが)
(もちろん、耕運機や稲刈機の農機具代は、別途に必要・・・)
0320名無しさん2019/09/14(土) 00:35:54.60ID:FQ/VaIV9
>>318
農地は勝手に売れないから
そして荒れ地にして草刈りをするより楽だから米を作る
ただそれだけ
0321名無しさん2019/09/14(土) 00:47:31.82ID:AnNF1xAT
税金安いから相続税も安いんだよな
米で食ってけりゃやりたい
0322名無しさん2019/09/14(土) 01:14:01.79ID:MJpy6xFJ
>>316
>>318
農地は単純に売ります買いますができないからな、農業委員会の許可がないと売買無効にされちゃう
0323名無しさん2019/09/14(土) 03:08:02.55ID:sbQZjHW6
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0324名無しさん2019/09/14(土) 07:39:35.99ID:txnihtRl
なぜ過去ログになった?
0325名無しさん2019/09/14(土) 08:07:23.99ID:YZBaqbuv
>>315
道路沿いには家庭菜園として貸し出されてる畑もあるね。

>>316
>>318
市街化調整区域だから住宅地して売れない。
0326名無しさん2019/09/14(土) 10:00:09.14ID:sbQZjHW6
>>324
だまされるな
0327名無しさん2019/09/14(土) 12:50:03.76ID:Tq8gKrrn
明石市民は純粋やから
騙されやすいねんな
0328名無しさん2019/09/14(土) 13:51:32.08ID:q62JBbzX
さわのの辺に密集してるもんね。
ずっとあのままなのかね。
0329名無しさん2019/09/14(土) 15:53:49.26ID:SFV687vF
明石は明石駅周辺しか家買うメリット無いんだが。
少し離れたら辺鄙。
新幹線が近いだけが取り柄。
0330名無しさん2019/09/14(土) 17:20:12.40ID:v8nut9Go
「明石駅周辺で家を買う」と言っても、
一戸建て?マンション?
若い世代?高齢者?

それぞれがあるのに、明石駅周辺一択は無いだろ・・・
0331名無しさん2019/09/14(土) 17:35:14.20ID:dv7LI0Qe
明石駅から新快速乗るまで30、40分掛かるからな 1本遅れたら1時間やで
金があれば駅前のマンションに住みたいね
0332名無しさん2019/09/14(土) 17:59:56.63ID:txnihtRl
>>329
西明石駅
・新快速停車駅
・新幹線停車駅
・終電が日本一遅い

東京に頻繁に行く人なら西明石だろ。
0333名無しさん2019/09/14(土) 18:19:43.26ID:8pkutlFc
どうせ買うなら神戸通り越して大阪だわ
神戸の人口減り知ってて言ってんのかと
0334名無しさん2019/09/14(土) 18:22:09.63ID:zDdsOTij
新幹線の西明石駅
上りはとても使えたもんじゃない
0335名無しさん2019/09/14(土) 18:23:36.30ID:XWSRP9GE
>>332
北高周辺でもそんなこと言えるかアンタ
0336名無しさん2019/09/14(土) 18:29:18.09ID:IYaUsRYR
西明石はひかり、こだまが止まるだけでも十分価値がある。
在来線で明石から三ノ宮、地下鉄に乗り換えて新神戸とか面倒だし、時間がかかる。
0337名無しさん2019/09/14(土) 18:31:34.35ID:NYHicXkw
頻繁に新幹線乗るのが前提だろそれ
乗らないなら不便極まりない
0338名無しさん2019/09/14(土) 18:50:22.85ID:+h+QiYEa
こだまが止まるの当たり前やろ。
0339名無しさん2019/09/14(土) 19:15:50.03ID:ZvN8LEY5
賃貸で地で働くなら大久保
0340名無しさん2019/09/14(土) 19:35:13.12ID:IYaUsRYR
いやいや>>329くらいから新幹線に乗るって話の流れやん
新幹線に乗ることがないって前提なら
西明石は不便やろな
0341名無しさん2019/09/14(土) 19:38:59.95ID:QjFpbBqI
地元で働くならまだしもバスや30分近く歩いて電車乗ってとなるとないかな
それなら駅近か大阪寄りに出る
0342名無しさん2019/09/14(土) 20:05:06.32ID:UKdLJAyu
始発ののぞみが地味に有り難い
0343名無しさん2019/09/14(土) 21:01:49.24ID:txnihtRl
>>342
最終の岡山行のぞみの西明石停車もだな。
0344名無しさん2019/09/14(土) 21:02:29.36ID:P+cSU3DU
>>335
北高周辺は、ちょっと不便くらいなのが、かえって子供の教育には丁度いいんだよ。
北高が明石六高(という低いレベルの競争ではあるが)では、トップってのに如実に現れてるだろう。
明石駅・西明石周辺は悪い遊びを覚えちゃうからね。六麓荘町もJR芦屋駅へはちょっと不便だろ?
0345名無しさん2019/09/14(土) 21:03:38.89ID:YZBaqbuv
>>331
>明石駅から新快速乗るまで30、40分掛かるからな 1本遅れたら1時間やで
>金があれば駅前のマンションに住みたいね

新快速は15分毎に出てるが?
新幹線の間違い???
0346名無しさん2019/09/14(土) 21:09:00.48ID:4j+nYE8b
北高周辺と六麓荘比べる無茶振り。
大人なってから変な遊び覚えられるよりマシ。
明石は田舎だし駅前に越した事はない。
0347名無しさん2019/09/14(土) 21:49:59.45ID:v8nut9Go
ネットで事済む時代に、わざわざJRに乗って三ノ宮や大阪に行く事もグンと減ったし、
車があれば電車に乗ることもあまりありませんわ・・・
0348名無しさん2019/09/14(土) 21:57:07.83ID:lm+EUOl1
明石はトラウマ、小学生の時に字が下手で明石まで週2で書き取り教室へ通ってた
電車で押部谷からw
講師が厳しくて(それがウリ)嫌で、居残りで夜の8時近くまでやらされる事も
今でも明石行くと思い出して冷や汗出る、字は少しはうまくなったかな
0349名無しさん2019/09/14(土) 22:47:49.97ID:99UPuCsd
>>348
わざわざ明石スレに来てそれを書き込むことに何の意味があるのか…
0350名無しさん2019/09/14(土) 23:40:20.37ID:PhbaQEs4
見栄を張りたいなら都心部に近いほうがいいだろ
上には上がいるがな
老後に苦労したくないから駅近で生活に困らない場所ならどこでもいい
でも魚住や明石の山側は坂が多いからパス
0351名無しさん2019/09/14(土) 23:49:19.00ID:wDwdWaVh
刑務所が近いってだけでどんなところかわかるよね
0352名無しさん2019/09/15(日) 00:22:58.49ID:1heoBuGf
金があったら、郊外の広々として静かな所で暮らしますわ・・・
0353名無しさん2019/09/15(日) 10:03:57.94ID:Upwh722f
西明石駅まで徒歩10分かからないとこ住んでるけど便利だよ。
住み始めの頃は買い物するにも徒歩圏はコープくらいで高くて不便だったが今はサンディや業務スーパーもあって安くすむ。
新快速、普通も止まるし、仕事帰りは最終西明石の普通で帰ればのんびり座ってられる。趣味で海釣りにもすぐ行けるし。
0354名無しさん2019/09/15(日) 13:35:29.28ID:r/mxFkdS
>>340
は?在来線無視か
新快速停まるのに不便とか垂水駅使ってるやつに言ってみろぶん殴られるぞ
0355名無しさん2019/09/15(日) 14:48:12.81ID:10zmY5zv
はいはい西明石最高
0356名無しさん2019/09/15(日) 14:53:21.15ID:UbL8tGDw
西明石は最高やで
0357名無しさん2019/09/15(日) 15:25:20.07ID:x3+anSpY
まあ加古川と比べればね
0358名無しさん2019/09/15(日) 17:12:20.45ID:MsoLmEeE
西明石駅とかボロボロやん綺麗にしたらいいのに
0359名無しさん2019/09/15(日) 19:53:48.05ID:8ucm9mS4
西明石駅から東へ徒歩15分くらいのところは不便やぞ
0360名無しさん2019/09/15(日) 20:59:52.78ID:e2o6Q1qI
さわのや鳥羽よりマシ
0361名無しさん2019/09/15(日) 21:04:41.89ID:ysdHndAs
>>359
あの辺りに駅ができたら最強だけどな。
そもそも、戦前の西明石駅は川重の近くにあった(というより川重のための駅だった)から、
あの辺りにあるのが自然問えば自然だな。
0362名無しさん2019/09/16(月) 10:19:10.50ID:1leRET55
>>361
以前、新駅構想があったけどいつの間にか消えた。
0363名無しさん2019/09/16(月) 11:01:21.99ID:yL0AjcoQ
あの辺はb地区臭するから土地買収やら大変やろからな
0364名無しさん2019/09/16(月) 11:06:56.15ID:LO9JUn2x
さわの、鳥羽は農家の地主の村
0365名無しさん2019/09/16(月) 12:44:38.20ID:yL0AjcoQ
どこの話しとんねんこのボンクラ
硯町、大道町、王子、和坂あの辺や
0366名無しさん2019/09/16(月) 15:44:36.22ID:oVBs4sK8
とりあえずタピオカ屋大盛況w
0367名無しさん2019/09/16(月) 15:54:20.94ID:ZcLVJ0wb
部落系の血筋?の人達は早くレス返してw
0368名無しさん2019/09/16(月) 16:11:52.40ID:8011RuM2
コメリの後まだ決まらんの?
0369名無しさん2019/09/17(火) 01:43:46.66ID:ZmBL9gcz
>>334
1時間に1本と少ないが、東京直通はありがたいよ。
0370名無しさん2019/09/17(火) 06:22:03.39ID:6QqlfKNj
そろそろ新大阪?
0371名無しさん2019/09/17(火) 08:52:01.08ID:fUNfq+1i
>>396
他にも西明石駅は東京から西明石を往復で購入すれば割引を受けられる、川重でも三菱でも重宝されているだろ
新神戸にはのぞみは停まるけど三ノ宮まで地下鉄かタクシー、または徒歩で在来線まで移動しなくては成らない
その点でも西明石駅は秀逸だろ
0372名無しさん2019/09/17(火) 09:06:23.83ID:fUNfq+1i
明石はいい町だが活気が足らないよな
西明石駅でも明石駅前でも商業施設や歓楽街を発展させれば良いのにな
明石駅前のタワマン?も結局のところただの居住ビルとなり、複合施設でもビジネスビルでも何でもなかったしさ
箱ばかりが立派な町に映るよ
0373名無しさん2019/09/17(火) 09:11:48.22ID:fUNfq+1i
明石駅や西明石駅からだと東への通勤圏内はどこまでなのだろな?
少し東に成るが、垂水から堺まで通勤していた人は居たが西明石からだと新幹線で京都とかいそうだね
0374名無しさん2019/09/17(火) 11:54:14.82ID:A5qMuRLR
>>372
パピオスは複合ビルでしょ
0375名無しさん2019/09/17(火) 14:00:06.07ID:fUNfq+1i
残念ながらパピオスを複合施設とは呼ばないよね
あの駅前のタワマンには明石のシンボルとしてかなり期待していたけど、結局はダイエーを潰して居住区にしただけ
以前から営業していたテナントを優先的に入れたのが今の環境だよね
小綺麗に整理をされた印象は有るけど足を運んでまで通いたくは成れないよね
0376名無しさん2019/09/17(火) 16:19:37.71ID:dwLMS3aM
そこまで活気が必要か?
繁華街が必要か?

静かでのんびりとした駅前の方がいいわ。
0377名無しさん2019/09/17(火) 16:21:32.12ID:o1GBJr4L
明石駅前でも田舎臭いのに西明石語られてもなぁ
明石駅前の開発をして欲しい
0378名無しさん2019/09/17(火) 16:32:20.73ID:Wp1GNj85
尼崎駅前はあんなに発展してるのになあ。
0379名無しさん2019/09/17(火) 16:35:31.75ID:ulwZMp6T
ハワイアンビアガーデン何度か行ったわ
ダイエー潰れたからもうないんやな
0380名無しさん2019/09/17(火) 16:52:53.09ID:HXpiXEtb
明石が神戸や以東と張り合うのが間違い。
加古川ならわかるが。
魚の棚はあのままだろうし。
開発したところで人口は減る一方。
神戸含む西は転出多いのわからないのかね。
0381名無しさん2019/09/17(火) 16:56:03.89ID:fUNfq+1i
>>378
JRはキューズモールと病院だろ、区画整理も進みマンションも建ち並んでいる
あのレベルまで明石駅周辺が発展すれば我が町の発展として胸をはれるよね
0382名無しさん2019/09/17(火) 17:01:22.53ID:fUNfq+1i
>>376
あのタワマンは派手だよ、期待もする
しかし行ってみたら足らない気がしない?
見た目通りのインパクトが欲しいよ


静かで落ち着いた雰囲気も理解できるけど、洗練されたイメージの方が駅前の雰囲気は合っているよ
0383名無しさん2019/09/17(火) 17:09:27.03ID:0L9Rmw3o
>>382
すぐ海だからどうしようもない
0384名無しさん2019/09/17(火) 17:44:58.75ID:fO2pofBO
>>380
明石西明石は神戸と地価変わらんよ
大阪への通勤時間もそんなに変わらん
調べてから行ってね
0385名無しさん2019/09/17(火) 17:50:24.92ID:ClPWjg03
>>378
まず尼崎と明石じゃ人口が違うだろ
それに尼はビール工場跡があーなった訳で明石にあんな土地開く予定ないわ
明石駅前は今が限界
やり方がヘタクソなだけだよくやったと思うがね
0386名無しさん2019/09/17(火) 18:12:43.55ID:uiWtSiOk
大阪市長が放射能を大阪湾に流すんだとよ
もう明石の蛸はこれで終わり
食べ納めだな
0387名無しさん2019/09/17(火) 20:40:40.11ID:nH/h/xQH
ちゃんと調べてから書き込もうね
0388名無しさん2019/09/17(火) 21:15:09.27ID:MdkXpoOs
>>386
自然に影響がないと科学的に証明されるのが条件と言ってるから大丈夫
もし排水されたとしても風評被害をあおるなよ
0389名無しさん2019/09/18(水) 00:32:31.76ID:F8Df1IS4
科学的に証明とかアホかいなw
0390名無しさん2019/09/18(水) 01:23:44.63ID:k3P9+qU/
既に太平洋側はアウトだろう
0391名無しさん2019/09/18(水) 10:34:38.06ID:7fStbjBk
西明石も大久保も変わらない、新幹線の駅があるかないか
辺鄙な田舎だよ
0392名無しさん2019/09/18(水) 11:50:57.63ID:OVFAXfU8
>>386
イカナゴもためらってしまうよね…
0393名無しさん2019/09/18(水) 13:36:43.58ID:CCU7b5IZ
>>391
快速…
0394名無しさん2019/09/18(水) 13:39:11.07ID:CCU7b5IZ
西明石は大阪通勤圏最西端だから全然違うぞ
0395名無しさん2019/09/18(水) 13:57:55.79ID:GHl2qYSI
>>384
いや、変わるだろ
0396名無しさん2019/09/18(水) 14:05:26.55ID:Bnse/UzQ
この間明石市の友達訪ねていったけどいいとこだね
商店街活気あるし、カラッとした暑さだったから関東と違って爽やかだし、移り住みたくなったわ。バイクを走らせる拠点としても良い位置
0397名無しさん2019/09/18(水) 14:07:10.95ID:4bRMOhze
都心より地価は4分の1以下かな
人気ないから上がることないしね
0398名無しさん2019/09/18(水) 14:34:25.53ID:iHZALt3p
なんどいワレ
言葉に気つけろや
0399名無しさん2019/09/18(水) 15:49:04.46ID:FP1iVeEr
>>395
西明石駅や明石駅、新神戸駅周辺の居住区の地価はあまり変わらなかったよ
少し昔だけど良い物件が無いか調べてたけど新幹線が停車をするとなると高くなるみたい
因みに新大阪駅だと十三ぐらいまで行かないと食指が行かなかったかな
0400名無しさん2019/09/18(水) 16:30:18.79ID:yCG/yC6U
うちは西明石から距離あるから買った時より安くなってる
買った時も候補に挙げてた大阪神戸間より地価は三分の一にも満たなかった
職場と転勤ありそうな勤務地を考慮したのと安いのが決め手
今思えばJR宝塚沿線でも良かったかな
0401名無しさん2019/09/18(水) 17:11:14.67ID:rWN+ioTe
>>398
誰に言うとんどいやアンカーつけんかいダボよ
0402名無しさん2019/09/18(水) 20:49:04.76ID:oQ0GCSqg
来年? 養育費不払い者の名前を公表する条例案を議会に提出するするらしいね。
いい事だ。 素晴らしい市長で、羨ましい。
0403名無しさん2019/09/18(水) 21:21:15.22ID:8VtPkn5T
泉市長が全国ニュースに登場。

養育費不払いの不届き者に対しては罰則がないからね。
泉さんの決断は明石市民として支持したいし誇りに思うよ。
0404名無しさん2019/09/18(水) 22:04:38.82ID:P6Pp/n+R
サンテレビで流れたわ
こいうのは支持するわ
0405名無しさん2019/09/18(水) 23:52:42.46ID:4/oh20dC
名前出されたヤツが失業したらどうするんだ?
0406名無しさん2019/09/19(木) 02:53:44.39ID:hG94kAa2
公表?行政によるリンチかよ・・・
ふざけた話だな。
0407名無しさん2019/09/19(木) 04:08:40.43ID:ExdUdrtL
>>405
>>406
自業自得だろ?嫌なら払えよ
0408名無しさん2019/09/19(木) 06:25:34.18ID:sUl8bbqd
他に先にすることあるやろ
0409名無しさん2019/09/19(木) 07:21:23.36ID:qUf1qxvv
>>408
文句しか言わない奴って絶対それ言うよな
何からやってもそう言えば批判できるんだからお手軽な言葉だわ
0410名無しさん2019/09/19(木) 08:47:49.76ID:G+O/45KS
トライアル
チロリン村の信号から駐車場行けるように工事してんな
かなり便利にはなるがあの交差点
ただでさえ渋滞気味でどえらいことになるのは想像できる事故増えるぞこりゃ、、大型トラックもガンガン通るしな
0411名無しさん2019/09/19(木) 09:14:45.80ID:AHYtUmgK
>>407
自業自得と言うのなら、
支払わない相手を選んでいた事も責めろよ・・・
0412名無しさん2019/09/19(木) 15:38:29.76ID:hVUPx5i0
支払える収入があるのに、支払わない人だけ公表だって
病気で収入が無いとかは公表しないってさ
0413名無しさん2019/09/19(木) 16:09:29.03ID:AHYtUmgK
養育費の不払い=犯罪なのか!?

仮に、
夫が子を引き取り、別れて収入がある妻が養育費を支払わない場合でも公表するのか!?
0414名無しさん2019/09/19(木) 16:28:32.04ID:hVUPx5i0
旦那さんが明石市に建て替えを依頼したら、公表あるよ
0415名無しさん2019/09/19(木) 16:36:53.65ID:ZvhHyEer
明石市 生活保護支給基準2018年

母 子 3 人世帯(母+子供2人) 月26万6050円

標 準 3 人世帯(夫婦+子供1人) 月20万4030円

高 齢 2 人世帯 月15万7720円

高 齢 1 人世帯 月11万1430円

※別途
・教育扶助 学級費、給食費、通学のための交通費、学用品 ・通学用の自
転車 ・ヘルメットの購入など義務教育に必要な費用の援助

・病気やケガの治療に必要な費用、メガネ・松葉杖・義肢など
医療上必要な治療材料の費用、入院・転医・往診時の移送に
必要な費用の援助


・出産のために必要な費用の援助

・技術を身につけたり、仕事につくため、また高等学校等就学
に必要な費用の援助

・葬儀のために必要な費用の援助
0416名無しさん2019/09/19(木) 17:15:24.74ID:hlogVO10
>>413
養育費の支払いは実質努力義務、罰則は無いし強制徴収も出来ないよ
指導が入るぐらいだろ


まあ普通の神経を持ち合わせていれば養育費は支払うよね、離婚相手が再婚し世帯収入が自分の収入を大きく越えていたとかすれば知らないけどさ
0417名無しさん2019/09/19(木) 18:48:58.26ID:r9EDmDzq
養育費の支払いについて裁判で確定したり、公正証書を交わしているのに不履行な者が対象。
0418名無しさん2019/09/19(木) 19:04:05.30ID:PFcuyCNX
養育費は母親ではなく子供がもらうものだからな
生活に困っていなくても将来のみ為に貯金したりして本人に渡せばいいんだから、バックレていいってものでもない
0419名無しさん2019/09/19(木) 19:18:33.37ID:qJAIY8EZ
サンテレビで流れたわ
こいうのは支持するわ
0420名無しさん2019/09/19(木) 20:24:02.35ID:uOiom3SR
子供大好きな泉さんらしい、温かくて思い切った決断だね。
明石市はホントにいいリーダーに恵まれたと改めて思った。
0421名無しさん2019/09/19(木) 21:04:07.05ID:AHYtUmgK
基本的な人権を考えないような話だろ・・・
0422名無しさん2019/09/19(木) 21:16:21.24ID:uEWg5KT7
>>421
公表だから、大したことがないような気がするが、
今のネット社会を考えると、集団リンチみたいな気もするな。
0423名無しさん2019/09/19(木) 21:34:43.68ID:U4QVzFPN
養育費を払う側でも受けとる側でもないけど
不払いを公表するなら、使い方が適正かもチェックした方がいいと思う
低収入とかで家族の生活費として使ってるパターンが多そう
0424名無しさん2019/09/19(木) 23:05:37.12ID:83I7Mz2R
底辺労働者が子供作って結婚
明石へ移住するも夫婦長続きせず離婚
子供の養育費を払わないトラブル
そういった層が多く集まる明石市ならではな話
0425名無しさん2019/09/19(木) 23:07:39.94ID:83I7Mz2R
底辺=女癖が悪い

父親には向いてない
子供もやがて親に似る
0426名無しさん2019/09/20(金) 00:41:03.13ID:C0S5O0Pv
不払いが男性とは限らんだろ・・・

それとも母子家庭のみなのか?
父子家庭での元嫁の不払いも公表するのか?
0427名無しさん2019/09/20(金) 04:47:39.66ID:kW6tWkZx
するだろ
母親が親権取れないってその女よっぽどだぞ
公表されても文句言えねぇだろ
0428名無しさん2019/09/20(金) 05:16:49.39ID:1U7gxmXw
■明石市 基礎情報

【世帯】121,890 世帯(平成 27 年国勢調査より(総務省))

【母子・父子世帯数】
児童扶養手当受給者世帯 2,502 世帯
(内訳)
母子世帯 2,396 世帯、父子世帯 98 世帯、養育者世帯 8 世帯
(平成 29 年 1 月末現在)

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000161447.pdf


明石って母子家庭多いな
0429名無しさん2019/09/20(金) 06:30:31.97ID:Kecl5pa6
>>428
ここまでとは思わんかったが、
一般的に、母子家庭と父子家庭を比較すると、圧倒的に母子家庭が多いだろう。
だから、養育費の問題は、母子家庭が元夫から払ってもらえてないということが問題になってる。
0430名無しさん2019/09/20(金) 06:53:20.74ID:zt2WR50N
まあ養育費を滞納したところで掲示先を見なければ効果は期待出来ないね
仮に市の掲示を見られ滞納が明らかに成ったからと言って就業先から問合せをされるものなのか?御近所からクレームが入るものなのか?
養育費滞納者が他市で就労または居住していれば全く効果は期待出来ないのではないのか?
また掲示に効果が有ったとして、滞納者は扶養家庭に対し暴力を振るう事案が多発しないのか?


直接的効果が期待できる条令でなければ不幸が膨らむのではないのか
0431名無しさん2019/09/20(金) 07:23:36.94ID:Kecl5pa6
>>430
ネット時代前ならな。
興味を引くような名前・属性を持った人がネットで晒されまくる危険もある。
0432名無しさん2019/09/20(金) 08:02:23.96ID:gk/pI53l
養育費5万円でも月もらえたら
生活楽になる母子家庭多いだろう
0433名無しさん2019/09/20(金) 08:45:55.73ID:pzyDj7/G
ん?股がユルいシングルマザーの集いか?
くせーから他所でやれ
0434名無しさん2019/09/20(金) 08:52:52.03ID:zt2WR50N
中途半端な沙汰は禍根を遺す
養育費を滞納するような輩に良識を期待するだけナンセンスだろ
滞納者を下手に刺激をするよりか、収入源の上流に訴えかけた方が効果的
滞納者の就業先に天引き出来るよう要請を出せる様に条令改正した方が余程効果があるように見えるよ
就業先には努力義務しか生じない方向で調整すれば何ら国による法改正を必要としないのではないのか
滞納者を掲示すると言う沙汰を下した時点で守秘義務は存在しないと市は公言しているのであるから暴力とは言えないよな
0435名無しさん2019/09/20(金) 10:09:48.86ID:XvKralSn
近隣に保育園ができて迷惑してます
0436名無しさん2019/09/20(金) 13:31:03.40ID:M7/OhA9i
明石市職員さん2時間半のうちに生活保護29世帯訪問記録 「うそは書いていない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568950056/
0437名無しさん2019/09/20(金) 21:27:19.15ID:g3OVWGYm
明石に人増やすなよ
しかも底辺
税金食い物にするヤツばかり集まるな
0438名無しさん2019/09/20(金) 21:40:31.28ID:RmQ5a10B
まじで生活保護世帯の多さに驚愕。
4千世帯って!
明石市はせいぜい10万世帯だから25世帯に1世帯の割合は国の平均の倍やん。
0439名無しさん2019/09/20(金) 21:55:59.95ID:p6/W4ci3
コメリの跡地は結局更地のままかいな
なにか建つかと思ったのに
0440名無しさん2019/09/20(金) 23:03:57.41ID:o+8sxIoz
買い手がつかないのかな?
0441名無しさん2019/09/20(金) 23:58:18.30ID:zt2WR50N
>>439
更地で放置をすれば固定資産税が高くつくから買い手が付いているとは思うよ
暫く放置をするならコインパーキングに変わる筈
0442名無しさん2019/09/21(土) 02:24:53.97ID:elOypGtd
病死や事故死、自殺の片親世帯もあるだろう
離婚で相手生存してて養育費不払いなら社会的制裁を受けてもらおう
0443名無しさん2019/09/21(土) 07:22:21.22ID:0fmqKkzo
>>435
おまえが引っ越せ
0444名無しさん2019/09/21(土) 08:56:34.03ID:hs4hjC4c
>>440
おそらく所有者は大阪ガスだから、すぐ売る理由もないだろう…
0445名無しさん2019/09/21(土) 13:59:30.00ID:kA73stjM
20人前後に1人って穢多非人系の割合と同じじゃん。あっ!(察し
0446名無しさん2019/09/21(土) 20:56:32.63ID:dyrQSAnU
泉が市長になって市内はアホガキとバカ親でいっぱいになっちゃったよ
0447名無しさん2019/09/22(日) 01:30:13.88ID:mIbxsLZ4
DQNの繁殖力はえぐい
0448名無しさん2019/09/22(日) 07:12:19.17ID:8M86loek
泉は政治をしてない、産業の育成と企業誘致を促進させるべきだ

福祉を厚くすること事態は何処の自治体でも予算が組めれば何時でも出来る
歳入を増やす為に近隣自治体から住民を掻き集め母数を増やすことで住民税や固定資産税からの収益を増やしている
これは近隣自治体から歳入のパイを盗んでいるだけであり、地方活性化の根本的解決を放棄している
周辺自治体も同様の住民サービスを展開すれば歳入増加は滞り、福祉を厚遇したことによる歳出を増やしただけとなるからだ
左翼はディスカウントするだけであり、問題を直視しない
1自治体のみではなく、持続した地方活性化をするためにも中央政府から事業を引っ張ってくるとか地場産業の活性化、企業誘致を促進するべきである
その為には政治をする必要がある
泉は政治をしていない、近隣自治体から住民を盗んでいるだけだ
0449名無しさん2019/09/22(日) 12:43:03.46ID:02QWYZEB
いまだにインバウンド需要ゼロの明石市。
地元民として悲しくなる。
0450名無しさん2019/09/22(日) 13:12:25.05ID:Mww0qwZX
B-1グランプリをもっと海外に発信しなきゃ
0451名無しさん2019/09/22(日) 13:46:17.22ID:lovGJrX/
近隣に保育園ができて迷惑してます
0452名無しさん2019/09/22(日) 14:25:52.69ID:OgnSuy8v
明石って観光資源ないからな
0453名無しさん2019/09/22(日) 14:31:31.12ID:0nIB57Ka
明石より人口の少ない豊岡(城崎)は、訪日外国人が来ているという事実。
0454名無しさん2019/09/22(日) 14:40:41.46ID:0nIB57Ka
泉市長はインバウンド需要についてはどう思ってるんだろうね?
0455名無しさん2019/09/22(日) 17:40:58.23ID:XimXQAyC
観光客よりも定住外国人の問題を重視しているだろうな。
明石市を観光で売り出そうにも、日本標準時とか源氏物語とか、、
奴から天皇になった顕宗天皇・仁賢天皇とか、いまいち抽象的なんだよな。
姫路城みたいに立派でわかりやすいのがないし、温泉もない。
0456名無しさん2019/09/22(日) 19:17:07.71ID:FeMPBnxc
銀座通りで外国人観光客のバスをよく見るけどね。
その時は桜町のセブンとかにも中国人がいっぱい。
0457名無しさん2019/09/22(日) 19:54:22.15ID:C4dffOjx
欧米の人も見かけるよ。
カナダからの観光客に「PAPIOSって何?」とか色々聞かれたことがある。
タコは食べないらしい。(欧米では悪魔の生き物とされているとか)
0458名無しさん2019/09/22(日) 23:36:42.79ID:kFAso/1g
観光客が集中する姫路と神戸の中間地点でしかない
加古川と同じく誰も明石に用はないだろうよ
せめて大阪からもっと近ければねぇ
0459名無しさん2019/09/23(月) 00:11:02.62ID:qTNe5GaG
外国人に来てもらうほどの観光資源も無いのにインバウンドなどあるかよ。

観光・賑わい・・・そんなの要らない。
静かでのんびりとした街でいいと思う。
0460名無しさん2019/09/23(月) 04:37:51.23ID:mInqNF3J
>>448
ごもっともなんだけど民主の泉に市民団体との太いパイプはあるが政財界とのパイプ
があるはずもなく、彼が市長でいるうちは福祉以外はありえん
道路さえも反対してんだからもう諦めろ
0461名無しさん2019/09/23(月) 04:40:55.76ID:mInqNF3J
インバウンドと言われても結果見えてるだろ
やるだけお金の無駄遣い
第一、外人来られても困るだろ
魚の棚商店街でいまさら英会話の勉強はないわな、迷惑行為も多々あるし
0462いわみけんじ2019/09/23(月) 06:37:41.83ID:fqlZCi0n
>>458
神戸にも用事はないぞ
わしの家にはみんな来るけどな
0463名無しさん2019/09/23(月) 09:02:42.30ID:NtVBHy4I
姫路ですら城観たあとは宿泊は神戸、大阪。翌日の観光のために京都まで行ってしまうのが現状。
新幹線が泊まっても明石はよほどのマニアックな観光客でないと無理だ。
0464名無しさん2019/09/23(月) 10:13:45.44ID:NEcKafUc
明石焼き食って海峡大橋観て
これが限界やろ
大橋に至っては明石市やないしな微妙や
天文科学館行こってはなかなかならんやろ
明石城とかも無理
え、お城でしょ?天守閣は?え?え?

岩屋周辺をもっと魅力的にするべきやな
15分の船旅で広がるレトロな町
もう完全に明石を離れたw
0465名無しさん2019/09/23(月) 11:15:29.41ID:pSRfqb4w
ラムー大蔵海岸店にタチの悪いクレーマーがいるらしいな。買い物する時も店員が付き添ってる。タコ焼きもカリカリでカツオ抜き。以前トラブル起こしてるのに出禁になってない。特別扱いされてると勘違いしてる?ピンクのTシャツ、黄色の靴。ウド鈴木みたいな髪型
0466名無しさん2019/09/23(月) 13:05:10.11ID:584T/mii
「標準時子午線」

ということで、ある意味日本の中心やど。
魚の棚商店街にも結構外国人が来てるよ。
meridian(子午線)の単語も飛び交っていたし
0467名無しさん2019/09/23(月) 13:21:42.49ID:tum2l+g8
>>463
西明石駅近くのホテルに泊まる外国人旅行客はいるけどね。
0468名無しさん2019/09/23(月) 14:28:01.12ID:iLIQZmd0
>>467
爆買いツアー客みたいなのを見たことあるけど、あの人たち少しは観光できたのかな
0469名無しさん2019/09/23(月) 17:52:23.68ID:NEcKafUc
>>465
それ
ふくダボって50過ぎたおっさんじゃね?
0470名無しさん2019/09/23(月) 19:55:33.90ID:pSRfqb4w
>>469
ロゴの入った軽トラに乗っていて垂水で漁師してるらしい。時々黄色の長靴履いてる。いつも来店したら店長呼べと。過去に何度もトラブル起こしてる。店長はいいなりになってる感じ。嫌ならハッキリ言えばいいのに
0471名無しさん2019/09/23(月) 20:17:26.88ID:DFnMLfrb
あそこのたこ焼きがカリカリだったことなんて一度もない。
0472名無しさん2019/09/23(月) 20:27:34.28ID:pSRfqb4w
>>471
今日も夕方5時に来ていた。アイツだけは番号札貰わずに店長か店員がわざわざ取りに行って渡してる。
0473名無しさん2019/09/23(月) 21:42:45.50ID:NEcKafUc
>>470
そうか漁師のおっさんかそれならそれなりに金はありそうだな

50過ぎたふくダボって頭のおかしいおっさんのは足は改造した原チャリだから違うわ。軽トラすら所有出来ない超ブルーカラー
0474名無しさん2019/09/23(月) 23:47:16.31ID:nuFX+jQF
ラムー大蔵海岸店のたこ焼き、個人的にもカリカリだったことは無いが
店員によって出来が違うことはたまにある。最悪だったのが、形潰れまくりで
ソースめっちゃ少ないとか。
ついでに少し思ったのが、中に入っているタコは新鮮な明石ダコなのか?
やっぱりどこにでも売っているの格安のタコやろなw
0475名無しさん2019/09/24(火) 05:23:55.50ID:FhN1Qggs
現従業員だが、タコは輸入して本社工場で加工した冷凍タコ。ピンク野郎の事は客に注意を促してる。他客にイチャモン付けてた、この前は弁当購入して数日後に髪の毛入ってたと。店長がそいつの家迄行って返金してた。先日はつくだ煮が辛いとパック持参してた
0476名無しさん2019/09/24(火) 08:41:19.91ID:YKh2xQ3u
>>474
どこにでも売っていない謎のタコだよ
百円6個のたこ焼きだぞちょっと考えろ
0477名無しさん2019/09/24(火) 08:42:48.23ID:YKh2xQ3u
なんでこの漁師の基地外は特別保護されてんの?
0478名無しさん2019/09/24(火) 08:52:19.72ID:rdSZWaTI
100円だし別にタコ入れんでもいいやん
コンニャクとかちくわでも構わん
0479名無しさん2019/09/24(火) 09:22:42.35ID:F5xosH88
>>477
瀬戸内の漁師は怒らせると恐ろしいからな。
0480名無しさん2019/09/24(火) 10:19:23.70ID:FhN1Qggs
>>479
あのピンク野郎は口だけ番長。謝る奴には強気。自分には殺すぞと言ってきたから、かかってこいと言ったら逃げた。それ以来野郎は目も合わしてくれん
0481名無しさん2019/09/24(火) 10:22:52.20ID:FhN1Qggs
>>477
本社、店長が何もしてくれないから客に注意を促しつつSNSで広めても構わないと言った。
0482名無しさん2019/09/24(火) 13:07:47.71ID:YKh2xQ3u
>>480
従業員はそうはいかんから困ってんじゃねーの?
開き直ったら瞬殺されるぞそのうちこの漁師
0483名無しさん2019/09/24(火) 19:45:34.10ID:H5r/ZtvM
その垂水の漁師
年齢幾つくらい?
そいつツイッターとかやってないん?
0484名無しさん2019/09/24(火) 19:54:15.98ID:TDbdho12
ってか出禁にしたらええのに
正直そいつが来んくなっても売り上げ変わらんやろ
0485名無しさん2019/09/24(火) 21:20:59.72ID:NGLXBfgC
たこ焼きで国産のマダコ使うところ普通ないでしょ。明石蛸がもったいないよ。
庶民の食い物だし安い輸入ダコでいいんじゃないの。
ラ・ムーのたこ焼きと弁当は店で作ってるから他所から仕入れないぶん安くできるし、客寄せの意味があるとテレビでやってた。
0486名無しさん2019/09/24(火) 21:23:22.21ID:NGLXBfgC
ところで西明石のUSVに続いてハンバーグ屋も閉店だそうだ。
ローソン片付けて何かできるのだろうか?
それとも大きなローソンになるのだろうか?
0487名無しさん2019/09/24(火) 21:24:48.21ID:3yBeWwCs
ラムーを守りたいな。
そいつ土曜に出没する?
0488名無しさん2019/09/25(水) 10:06:33.56ID:P/miyZEc
>>485
マンションだけはやめてー
0489名無しさん2019/09/25(水) 15:18:13.74ID:lYdPZFgy
魚の棚も黒門市場みたいにちょっとつまんで食べれるようにしたらいいのに
0490名無しさん2019/09/25(水) 15:56:08.74ID:yNCTUYk8
ラムーで買い物したら他で買えないよな
もっと店作ってくれんかな
0491名無しさん2019/09/25(水) 16:53:51.38ID:u+oFNW69
コメリの跡地に来たらあの辺りはスーパーの激戦区になるな
0492名無しさん2019/09/25(水) 20:17:24.83ID:HlVd4rtT
>>488
>>486へのレスかな?あそこは昔から不正駐車が多いから、マンションは有りうる話だな。今は有料化されてるけど。
0493名無しさん2019/09/25(水) 20:34:09.84ID:zEJLLNGk
コメリの跡地は去年、24時間スーパーになるとかいう説明が近隣地元民にはあったみたいだが
進展がないから延期か立ち消えかのどちらかかな
0494名無しさん2019/09/25(水) 21:22:42.95ID:Np8qoc1S
「養育費泣き寝入り救済条例」制定目指す ひとり親世帯の困窮対策 兵庫・明石市
9/25(水) 19:03配信
1
読売テレビ

読売テレビ
 兵庫県明石市は、25日、ひとり親世帯の困窮対策として、養育費の支払い命令に応じない離婚相手の氏名を公表することなどを盛り込んだ条例制定を目指すことを明らかにした。

 明石市の泉房穂市長は、条例の名称を「養育費泣き寝入り救済条例」とし、養育費を支払わない離婚相手に、市が独自に支払いを命じ、それでも応じない場合は氏名の公表や給料の天引き、行政罰である過料を科すことや行政サービスの一部を制限することなどを検討している。

 市はひとり親家庭が困窮する大きな原因は、養育費が支払われないことだとし、来年4月から条例を施行したい考え。

 一方で司法機関でない自治体が、どこまで強制的な手段をとれるのかなどの課題もあり、市は来月、第三者委員会を発足させ、条例の内容について慎重に検討する方針。
0495名無しさん2019/09/26(木) 00:33:48.60ID:sAdZDT+M
何故この場合だけ氏名の公表するのか!?
悪い事だからと言うのなら、税金の滞納や他にも公表に値する事例はあるだろ・・・
0496名無しさん2019/09/26(木) 07:43:07.75ID:DeEHug66
>>495
そんな一気に決めれる訳ないだろ?
まずはこういった事例から始めて徐々に進めていくんじゃね
それとも公表されちゃう側の人ですか?
0497名無しさん2019/09/26(木) 09:20:19.15ID:eqFi3jau
ツレがいまビビりまくっている
書面もなにもなく別れて養育費やらなんやら払っていないそれは向こうも承知しての事らしい
が、元嫁が市に訴えたら詰むんかな、、ってw
0498名無しさん2019/09/26(木) 09:25:07.03ID:xXqiBGzD
ひきこもり相談、2カ月で延べ248件 40代男性が最多 明石市
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201909/0012734196.shtml
0499名無しさん2019/09/26(木) 09:33:41.66ID:dKuu3O2T
>>497
書面がないなら元嫁が裁判所に訴えるところからじゃないの?
養育費の額面が決まってないなら市も立て替えすらできないし。
0500名無しさん2019/09/26(木) 10:53:00.45ID:QFm2i8J1
>>487昨日来た。黒のTシャツ。出現時間は14時から17時。今日来るかも。店長出勤だから。買い物は店長が付き添うから直ぐにわかる。タコ焼きも行列出来ても待ちなしで店長が取りに来て野郎に渡してる。
0501名無しさん2019/09/26(木) 10:55:37.36ID:QFm2i8J1
>>484本社に対処頼んでも無駄だった。野郎は北須磨でもやらかしてるが向こうが出禁になったから、こっちに来たのかも。
0502名無しさん2019/09/26(木) 12:01:20.58ID:sAdZDT+M
>>司法機関でない自治体が、どこまで強制的な手段をとれるのか・・・
これが全てだろ。
0503名無しさん2019/09/26(木) 12:03:53.34ID:hYuD3WlC
>>501
北須磨出禁にしてるなら明石も出来そうなもんだが
0504名無しさん2019/09/26(木) 13:08:08.89ID:eqFi3jau
なぜ明石は出禁に出来ないのか
警察動いてもおかしくないだろ一度や二度じゃないなら
0505名無しさん2019/09/26(木) 14:28:11.50ID:us4Wsu/M
貧乏神客ほどVIP対応強要しがち
VIP対応されたいならその無駄な時間で働いてVIP待遇してくれる店に行けばいいのに
0506名無しさん2019/09/26(木) 16:19:13.92ID:w6sSPbDq
アスピアの地下のタピオカ屋、平日の日中に行くと全然並んでないね…作るのに手間がかかるようで、オーダーしてから何分かは待つけど。
ピオレの方はいつも行列出来てるから、やっぱり立地なのかね。アスピアの方は知らない人も多そう。
2号線沿いでの新しいタピオカ屋作ってるし、数年後にどれだけ生き残ってるやら。
0507名無しさん2019/09/26(木) 19:50:29.72ID:r3EF42Y8
なんていうか
今頃ようやくタピオカの店でって
流行に乗るのが遅いよな。
0508名無しさん2019/09/26(木) 19:51:36.05ID:EncylhE8
>>507
田舎はそんなもんだ
0509名無しさん2019/09/26(木) 19:53:55.45ID:vxhQpkcM
春まで持たんだろうな
商才なさすぎて草
0510名無しさん2019/09/26(木) 20:38:33.15ID:g82a+3Fo
シングルマザーが明石市に移住。
人工と子供は増えるが、養育費払えぬ旦那様達で生活保護費が増大。
0511名無しさん2019/09/26(木) 21:14:18.93ID:gMOdvEL1
ええかげんにして
0512名無しさん2019/09/26(木) 22:00:59.06ID:QFm2i8J1
>>505
来店前に店長いるか電話してきてパクパクに誰がいるか聞いてきてから来店して、買い物付き添い後にタコ焼き。明日来るかもなあ。今日は来なかった。
0513名無しさん2019/09/26(木) 22:20:41.64ID:PJDETERv
悪質クレーマーとはいえ客を晒す店は嫌だなぁ
黙って出禁にすればいいのに
0514名無しさん2019/09/26(木) 22:29:54.47ID:DeEHug66
>>513
客にまで迷惑掛けるって話だし聞けてよかったけどな
0515名無しさん2019/09/26(木) 23:07:19.63ID:PJDETERv
>>514
行くのやーめよっ!で終わるから企業としては最悪の従業員だろ
0516名無しさん2019/09/26(木) 23:11:45.09ID:xQ4pmxM7
512は店員か?

なんでそんなこと知ってんの?

細かいこと書かない方がいいよ。
0517名無しさん2019/09/26(木) 23:31:39.87ID:DeEHug66
>>515
従業員が泣き付いているのに早めに対策しない企業もどうかと思うが?
従業員が働きやすい環境を提供するのも企業の責任だよ
0518名無しさん2019/09/27(金) 00:04:33.16ID:G/HdXqr4
手っ取り早いのはこーゆーネタ好きそうなワイドショー番組に入電。飛びついてくる局もあるんじゃないの
0519名無しさん2019/09/27(金) 13:00:01.96ID:afY4v45C
経営者が某宗教の信者でしょ。
熱心さを経営に活かしてほしいもんだ。
本社の対応悪いね。
0520名無しさん2019/09/27(金) 20:30:58.18ID:NSr1g1Ix
離婚後の子どもの「共同親権」 法務省が導入検討へ
[2019/09/27 18:50]

 離婚後の子どもの「共同親権」について、日本でも検討が始まります。

 法務省は夫婦が離婚した後の子どもの養育の在り方について、年内にも専門家による検討を始めることを明らかにしました。
 離婚した後も両親が親権をともに持つ共同親権の導入について、議論するとしています。
 現在、離婚後の親権は父親か母親のどちらかが持つことになっていますが、離婚の増加に伴うひとり親世帯の貧困などが問題となっています。
 法務省は離婚の要件の見直しや離婚後の面会交流の促進についても議論するとしています。
0521名無しさん2019/09/27(金) 21:31:05.58ID:/lC3Nhjn
明石市と鉄道沿線のまちづくりに関する包括連携協定を締結!(JR西日本)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/09/page_15005.html
0522名無しさん2019/09/28(土) 13:11:47.84ID:brU1ElZy
上ヶ池公園に保育園。
無断駐車で困る計画内容なら市長の責任含めて反対運動しちゃる。
0523名無しさん2019/09/28(土) 15:22:05.62ID:CeFSMywS
お前が反対したところで作っちまうんだよなぁ
0524名無しさん2019/09/28(土) 16:57:14.01ID:brU1ElZy
それでも反対運動だ。
自治会あげて反対意見書をだす。
グラウンド使ってる団体もポケモンGOやってる奴らも巻き込む。
住民説明会は市長自ら来るまで拒絶し全部動画をSNSで流す。
最終的には子供のために手打金を血税から出すだろう。それまでがんばる。
0525名無しさん2019/09/28(土) 20:04:53.44ID:v3EJU6Ns
あの公園はあのままにしておくべき
0526名無しさん2019/09/28(土) 20:30:00.19ID:uQN9n6us
自治会ってね満場一致じゃないと動かないよ
0527名無しさん2019/09/29(日) 05:18:58.64ID:qb37+Z9H
オッス、オラはアホ車を晒すのが趣味です。
これから山岡家に朝ラー登山して来るぜ
0528名無しさん2019/09/29(日) 12:25:34.08ID:006VG9oO
ヤマダストアはもうすぐ完成?
0529名無しさん2019/09/29(日) 15:11:54.51ID:F2JHJcfZ
今日あの公園で子供が野球してたな
まだチームとかあるんだね
近くのサンディ客居すぎやろ
安いししゃーないか
0530名無しさん2019/09/29(日) 16:15:11.59ID:TRANQG7G
>>529
学校以外であんな広いグラウンドは中々ないからな。
0531名無しさん2019/09/29(日) 18:12:19.01ID:/ardFx7P
チームが利用してないときは子供がサッカーやボール投げ好き勝手にしてる。
ああいう場所大事。
0532名無しさん2019/09/29(日) 19:19:21.59ID:dWFuQNne
大事だねぇ
最近はどこもかしこもボール遊び禁止だもんなぁ
0533名無しさん2019/09/29(日) 20:29:05.37ID:Tw0G5U2V
発散したい子はグラウンド行くから遊具のところで小さい子も遊ばせやすいんだよね
0534名無しさん2019/09/29(日) 20:53:15.31ID:hRXaQMmU
ドローン飛ばしてるオッサンおったな
0535名無しさん2019/09/29(日) 22:23:45.64ID:g+WVUeoF
>>524
上ヶ池公園は市役所の移転候補地になっていたことがあるけど、そのときに反対運動はあったのかな?
0536名無しさん2019/09/29(日) 22:28:47.38ID:XcrL5CoE
【兵庫】JR明石駅の待ち合わせ名所、タニキの「ポン太」像が真っ二つにされる…壊した人物「故意ではない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569760911/

https://i.kobe-np.co.jp/news/jiken/201909/img/b_12743751.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/jiken/201909/img/b_12743749.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/jiken/201909/img/b_12743750.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/jiken/201909/img/b_12743752.jpg
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201909/0012743748.shtml
0537名無しさん2019/09/29(日) 22:46:17.00ID:fG6NDWBb
タ…タニキぃ!!
0538名無しさん2019/09/30(月) 00:23:13.62ID:oPXPuJDe
タヌキ以外の待ち合わせ場所は南の花壇?
0539名無しさん2019/09/30(月) 00:49:43.02ID:RTaOJ0pH
>>538
伝言板の前だろ
0540名無しさん2019/09/30(月) 06:46:30.38ID:oPXPuJDe
昔、明石駅の改札口前にビニール傘持った紫のジャンパー着たオッサンがいたなあ。毎日見かけた。
0541名無しさん2019/09/30(月) 09:48:36.59ID:0/TXDebY
この前新聞で見たけど市は給食を無償化するそうだね
0542名無しさん2019/09/30(月) 14:55:00.93ID:afCNt/mK
>>541
中学の給食だそうだ。
国が保育料無償を打ち出したので、市単独の保育料無償の予算が余るのでそれを当てるそうだ。
小学校を賄うほどは余らなかったみたい。
0543名無しさん2019/09/30(月) 22:19:25.52ID:JvAJwSW+
泉市政は市民のお金をちゃんと還元してくれるから
最高なんだよね。明石市民で良かったと心から思える
0544名無しさん2019/09/30(月) 23:55:35.47ID:T/Cy6w41
360 LIVEの名無しさん 2019/09/30(月) 23:28:10.88 ID:VBX0XN5U
>>328
駅前の明石焼のお店が美味しいねん。
https://i.imgur.com/jA3ikam.jpg
https://i.imgur.com/brR8JSv.jpg
0545名無しさん2019/10/01(火) 01:10:05.12ID:MSxfoa7O
中学なんか弁当だったなぁ
0546名無しさん2019/10/01(火) 05:39:47.07ID:nztv+fXL
>>0535
上が池公園は市役所移転候補になった時は市民が必要とする広場だからということで早々に候補地から外れたのに今回はなんの相談もなく保育所にするのかよ。
おかしいだろ。候補地外しの理由はやっぱり嘘だった。
0547名無しさん2019/10/01(火) 06:04:13.81ID:iFoXroSE
>>543
対象はアホガキ、バカ親のみだがな
0548名無しさん2019/10/01(火) 06:11:19.99ID:PaeEcqd6
バカ高い保育代払ってきたのがアホらしかったけどようやく中学で市の措置の恩恵で報われるわ
ふさほんありがとう!
ボッシーばかり優遇してんなよ!と思ってた
0549名無しさん2019/10/01(火) 06:14:36.22ID:PaeEcqd6
>>547
まんま証明する書き込み即やないか
恥かかすなやw
0550名無しさん2019/10/01(火) 08:10:43.51ID:lD5wOlhJ
>>547
おっさん優遇の自治体なんてどこにもないだろ
0551名無しさん2019/10/01(火) 16:03:40.58ID:BI2TmIy8
明石市役所新庁舎 現在地で建て替える方針
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201909/sp/0012736518.shtml

ついに決まったか!
0552名無しさん2019/10/01(火) 16:37:46.54ID:GIvrEcWs
きゃはw
明石市の中心は東側
0553名無しさん2019/10/01(火) 18:31:20.37ID:BI2TmIy8
神戸も中心街は東に片寄っているが、明石は極端だよな。
明石駅から徒歩10分で神戸市西区だからねw
0554名無しさん2019/10/01(火) 19:02:39.67ID:mnXKxagM
>>546
反対なら市民提案箱まで
0555名無しさん2019/10/01(火) 19:36:17.80ID:3mb78Ie4
イオンの前のあの空き地
ようやく他の何かに使われるようになるのか
0556名無しさん2019/10/01(火) 19:36:21.30ID:8f8WMNUA
>>553
徒歩10分で行ける西区って上池ぐらいやろ
伊川谷は10分では無理だし
0557名無しさん2019/10/01(火) 20:25:04.58ID:nztv+fXL
>>553
住民無視の東偏重だ
あの花火大会もありゃ明石市民のためというより神戸市民のための花火大会だったな
おまけに大事故を起こしやがって
0558名無しさん2019/10/01(火) 21:00:06.00ID:+NYEw2Dk
>>553
あれは東偏重というより、明石市自体が極端に南北が狭くて、
神戸市に張り付いているような地形だからだろうな。
0559名無しさん2019/10/01(火) 21:31:34.04ID:nztv+fXL
>>558
あんた明石市民?それとも頭悪る?
それは南北の話だろ
東西の話をしてんの
0560名無しさん2019/10/01(火) 21:42:57.46ID:zDCCb3Tq
同じ明石市民だろ
バカ同士、仲良くしろよ
0561名無しさん2019/10/01(火) 22:04:58.84ID:s61MxZBg
城下町だった経緯を鑑みれば
0562名無しさん2019/10/02(水) 00:03:51.66ID:oQkNpX2+
たぶんきっと市のシンボルとして子午線から離れられないんだよ
0563名無しさん2019/10/02(水) 00:23:53.88ID:Z87ftkNy
新庁舎の現地での建て替えを決めて、
市民の意見募集はこれからみたいだな・・・w
0564名無しさん2019/10/02(水) 01:13:16.92ID:qIWC9JRG
>>559
城もあればJRと山陽が乗り換えられる明石駅もある。
昔から中心だから仕方ないんじゃないの?
0565名無しさん2019/10/02(水) 01:16:42.30ID:qIWC9JRG
>>563
防災がどうとか何だったのか?
また景観壊す高層建築かよ。
泉さんはホントに公共工事は駄目だね。
あと選挙の時に西明石駅再開発を今度こそやると言ったのはダンマリだし。
0566名無しさん2019/10/02(水) 02:10:26.68ID:Af7UYrTt
雨キターと思ったら一瞬で止んで余計ムシムシしてきた
10月の夜なのに汗かきながら扇風機回しとる
0567名無しさん2019/10/02(水) 04:39:20.60ID:WBr2XXm1
明石市は明石城下町を中心の旧明石町から西へ合併したからね。
0568名無しさん2019/10/02(水) 11:52:13.55ID:XHzO3rFK
>>551
津波とか考えたらアカンやろ、あの場所
0569名無しさん2019/10/02(水) 12:13:35.23ID:pxhdcwDR
消費者還元で、ポイント5パーセント付くタバコ屋どこか知らない?
西新町の某スーパーは、
いつも吸ってる銘柄置いてなかった。
0570名無しさん2019/10/02(水) 13:23:40.25ID:XDlQTBOA
明石城とかいうしょうもない掘っ立て小屋にワザワザ見物しに来る観光客って
知的障害?
0571名無しさん2019/10/02(水) 13:25:14.78ID:oPnY4hCo
>>570
その掘っ立て小屋自体なくても好きな人は城跡見に行くから
0572名無しさん2019/10/02(水) 14:33:26.22ID:Z87ftkNy
復元されたものでは無く、
当時の城(櫓)がそのまま残ってる所に価値がある。

それが分からないと言う方が知的(以下省略)
0573名無しさん2019/10/02(水) 14:38:37.08ID:oPnY4hCo
近隣の比較対象が姫路城とかごっついのばっかだから見劣りするのはわかるけど、明石城もなかなかいい城だよ
0574名無しさん2019/10/02(水) 14:46:51.60ID:2/hnxNsx
通は、枝吉城址を見に行く。
0575名無しさん2019/10/02(水) 14:50:20.85ID:oCz+wXCu
あかねさんは3.6kmはなれたおばさんの家に分速80mで歩いて向かいましたあかねさんが出発して10分後おばさんは自転車に乗り分速200Mの速さで迎えに行きました二人が出会うのはおばさんが出てから何分後ですか?
六年生今日の宿題です。分からないので至急教えて欲しいです
0576名無しさん2019/10/02(水) 15:05:35.69ID:XDlQTBOA
掘っ立て小屋の骨組みが当時のままだろうが掘っ立て小屋は掘っ立て小屋だからw
0577名無しさん2019/10/02(水) 15:34:14.58ID:bpchmTwP
>通は、枝吉城址を見に行く
船上城址もあるが…
0578名無しさん2019/10/02(水) 15:59:24.62ID:lHyYlerv
>>570
山城跡とか知らんのか
ほったて小山どころかただの林の中の野っ原だったり普通だぞ
明石城のお堀とか石垣、櫓とあれだけ残ってたら大したもんだ
無知ってかわいそうだわ
0579名無しさん2019/10/02(水) 16:10:32.08ID:YNkDNnQ6
>>568
避難ビルのかわりじゃないの?
東部海辺のマンションを避難ビルに指定しようとして反対されてたよな
0580名無しさん2019/10/02(水) 16:11:05.56ID:XTcss2gn
>>569
たばこをやめる。
0581名無しさん2019/10/02(水) 16:19:04.12ID:qIWC9JRG
>>576
その掘っ立て小屋をお前は作れるのか?
いくら金がかかるやら。
0582名無しさん2019/10/02(水) 16:20:46.43ID:qIWC9JRG
>>577
船上城って近くまで行ったんだけど側まで行く道がわからんかった。
私有地だから道ないのかな?
0583名無しさん2019/10/02(水) 16:26:00.76ID:XDlQTBOA
で、そんなたいしたもんの新築の明石城に観光客がいっぱい来てるの?姫路城より来てる?
0584名無しさん2019/10/02(水) 17:02:24.81ID:Z87ftkNy
観光客数は、明石城(明石公園)の方が姫路城よりも多いけど。
0585名無しさん2019/10/02(水) 17:05:40.25ID:2/hnxNsx
>>583
姫路城があるってのが辛いところだな。
それに、明石城ってJR明石駅からよく見える位置にあるので、
姫路城への行き帰りのついでにJRに乗りながら見学できるんだよな(新幹線だと無理だけど)。
わざわざ明石駅で降りて見学するほどのこともないってことになるな。
0586名無しさん2019/10/02(水) 17:16:22.89ID:B9/+oD4O
>>585
そこで大人気・市長さんの出番ですよ。
毎週日曜日は明石公園で「泉市長とふれあう会」を
開催。確実に姫路城に勝てますな
0587名無しさん2019/10/02(水) 17:19:56.54ID:XDlQTBOA
パワハラ犯罪教唆市長w
0588名無しさん2019/10/02(水) 17:25:01.92ID:XDlQTBOA
じゃあさ、広島人が広島焼きを本物のお好み焼きと大阪に言い掛かりつけてるみたいに、明石焼きが本物のタコ焼きと言い張って、全国の皆さん、外国からの観光客の皆さん、本物のタコ焼きを食べに来ませんか?明石焼きこそ本物です!的な感じの観光アピールすればいいじゃん。
0589名無しさん2019/10/02(水) 17:36:20.33ID:f36dP9+y
>>584
外国人観光客
頻繁に見かける姫路城>>>>>全くいない明石公園

来てるのは、ほとんど地元民だろ。
0590名無しさん2019/10/02(水) 17:43:54.35ID:lHyYlerv
>>583
もう恥ずかしいからやめとけ
0591名無しさん2019/10/02(水) 18:30:14.95ID:9qxq/tYu
姫路城に負けるわけにはいかない!
0592名無しさん2019/10/02(水) 19:35:23.99ID:r4X1X9A4
姫路城に勝てるわけないじゃん馬鹿なの明石焼き人
お前らのライバルは尼崎城だよ
0593名無しさん2019/10/02(水) 20:22:02.90ID:Z87ftkNy
(城の主要部(内郭)の面積)
明石城25万㎡
姫路城20万㎡
赤穂城13万㎡
0594名無しさん2019/10/02(水) 20:26:17.26ID:I9SQVQdf
>>584
明石城って無料(笑)だろそれ
姫路城は1000円かかるんだよね
0595名無しさん2019/10/02(水) 21:05:01.88ID:oPnY4hCo
明石城評価してる住民も大姫路城に張り合うつもりはないぞ
0596名無しさん2019/10/02(水) 21:23:34.20ID:Z87ftkNy
明石城の前線基地だった姫路城なのに・・・ですね。
0597名無しさん2019/10/02(水) 21:31:25.08ID:azWaYbzA
明石公園って昔の昭和のころは
ホームレスが住んでたり
シンナー常習者がいたり
剛ノ池でヤクザが錦鯉を釣ってたり
双眼鏡で対岸のベンチのカップルを観賞してるジジイがいたり
色々とヤバかったけど今はどうなの
0598名無しさん2019/10/02(水) 21:43:28.98ID:WD+H/Q73
いつの頃の話をしてるの?おじいちゃん
0599名無しさん2019/10/02(水) 22:03:51.42ID:2/hnxNsx
>>597
双眼鏡で対岸のベンチのカップルを観賞してるジジイはヤバいのか?
0600名無しさん2019/10/02(水) 22:08:25.93ID:Xnr/uSoW
>>597
ヤクザが錦鯉釣ってたのは、知らなかった。
水浴びしてる禿げのオッサンは有名だったが・・・
競輪場があった頃は自殺も多かったらしいし、
青姦と覗きと変質者が入り乱れてたらしい。

今は、流石に事件は滅多に無いと思う(笑)
0601名無しさん2019/10/02(水) 22:22:22.61ID:lHyYlerv
姫路城と張り合わせたいみたいだが
はなっから白旗ですけども明石城
0602名無しさん2019/10/02(水) 22:29:19.74ID:CQoO/X2i
>>600
いつに話?
平成何年生まれ?
競輪場とかヤクザの話とか全く聞いたことない
0603名無しさん2019/10/02(水) 22:32:21.15ID:YNkDNnQ6
>>602
競輪場は図書館の横にある
0604名無しさん2019/10/02(水) 22:35:36.59ID:lHyYlerv
パピオスのところは一時期競艇の場外舟券場作るとか言ってたけどな
0605名無しさん2019/10/02(水) 22:50:35.39ID:2/hnxNsx
>>603
まさか、あの練習場みたいなところで、
公営ギャンブルやってたのか?
0606名無しさん2019/10/02(水) 22:55:55.35ID:azWaYbzA
>>600
記憶にあるのが
明石公園でシンナー常習者の20代の男が5歳児に火を付けて大ヤケドを負わせて逮捕ってのがあった
昭和63前後だと思う
0607名無しさん2019/10/02(水) 23:30:57.98ID:MYcFdFZM
4代目竹中組長が明石公園で喧嘩して、捕まった。
0608名無しさん2019/10/02(水) 23:34:04.97ID:Z87ftkNy
明石公園(本丸)には長屋?みたいな住宅もあったし、人も住んでたぞ・・・
0609名無しさん2019/10/02(水) 23:43:37.63ID:YNkDNnQ6
>>605
よく知らんが昭和40年代まではやっていたみたい
06106002019/10/02(水) 23:44:10.67ID:Xnr/uSoW
>>602
平成生まれの訳ないだろ常考
0611名無しさん2019/10/02(水) 23:51:38.97ID:qIWC9JRG
>>583
いつ新築になったの?
教えてくれや。
0612名無しさん2019/10/02(水) 23:52:40.77ID:qIWC9JRG
>>586
バチバチはたいていいんかな?
0613名無しさん2019/10/02(水) 23:54:16.71ID:qIWC9JRG
>>594
しかし1000円は安いな。
0614名無しさん2019/10/02(水) 23:55:21.81ID:qIWC9JRG
>>605
やってた。
0615名無しさん2019/10/03(木) 00:05:43.72ID:kg3o4SPF
>>613
首里城:820円
大阪城:600円
名古屋城:500円
0616名無しさん2019/10/03(木) 00:55:36.39ID:yyGSiV4j
>>601
全く相手にならないし価値も全然違うわな姫路城とは

明石のライバルはやっぱり加古川さんだろw
0617名無しさん2019/10/03(木) 07:24:26.71ID:ch0wU5Ki
加古川?どこそれ
知らん
0618名無しさん2019/10/03(木) 08:57:19.99ID:u5sDO/as
>>615
コンクリートや復元したものとは
別格だと思う。
0619名無しさん2019/10/03(木) 12:07:50.32ID:fM71tQuD
>>615
名古屋城のガッカリ感すごいよ
0620名無しさん2019/10/03(木) 12:32:29.57ID:yVCvMhfb
パワハラ元部長、暴力やセクハラも 停職6カ月 明石
2018/06/25 17:55
0621名無しさん2019/10/03(木) 13:52:45.95ID:RL5l86Dl
>>619
名古屋城って大きいだけだもんね。

明石城(ついでに姫路城も)はエレガントで美しい。
品があるから、ずっとずっと見ていたくなる。
0622名無しさん2019/10/03(木) 17:17:19.74ID:I6EyOMXR
>>604
>パピオスのところは一時期競艇の場外舟券場作るとか言ってたけどな
本町商店街の方ではなかったか?
0623名無しさん2019/10/03(木) 20:11:54.65ID:yiqj5w4y
>>605
図書館の建物が券売り場だったらしい
0624名無しさん2019/10/03(木) 20:33:55.88ID:I6EyOMXR
明石競輪場は昭和36年に廃止。
図書館は昭和47年開館なので車券売り場では無い。
売り場があの辺にあったということだろう。

また明石競馬場というのあった。
これは山陽電車藤江駅辺りが売り場跡と言われている。
0625名無しさん2019/10/03(木) 23:02:03.57ID:E76LAnGz
結構降り出したな
0626名無しさん2019/10/04(金) 12:10:00.43ID:kAHdnyEs
また明石市話題を作ってくれた
養育費不払い 氏名公表条例案

そりゃ色々と無料て文句で釣った移住民が多いんだから不払い率も高そう
0627名無しさん2019/10/04(金) 13:21:58.33ID:1korMVTw
>>626
今8チャンネルでその話題を取り上げてるね
全国放送で明石の条例を議論するのは凄いなw
0628名無しさん2019/10/04(金) 18:01:33.52ID:C8TfUXjp
【画像】明石市が日章旗を左に追いやり、堂々の真ん中に自分の旗を掲げる。それもJCの前で
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570179472/
0629名無しさん2019/10/04(金) 18:29:00.96ID:ct6se8RV
たぬきのボディまだあるん?
0630名無しさん2019/10/04(金) 23:01:11.63ID:SfQlzqNk
明石市にとって、今年は当たり年だな。
市制100周年、市長の暴言~再選、明石商業高校甲子園出場、B1グランプリ全国大会
0631名無しさん2019/10/05(土) 02:53:39.56ID:JxFsVNkB
19才になったばかりの一人暮らし学生です。彼氏に二股かけられてた事が分かり別れました。悲しい。優しい人に色々慰めてもらいたい。

電話でHしあったり気があえば会って仲良くしたりHな事したいなあ。18才から80才位までの私を色々開拓してくれる人いたら電話してね。実は恥ずかしながらまだ未経験なんです。
彼氏とはたった3週間の付き合いで寸前まででした。。アドは書けないけどショートメールでち◯ぽとかガンガン言ってくれたら嬉しくて興奮しちゃうかも。身長は158体重45BはC65で髪はセミロング。

凄く感じやすい体と思います。暇つぶしでもいいから気軽に時間関係なくショートメールか電話ください。
西川08054024514
0632名無しさん2019/10/05(土) 17:57:59.94ID:eMpmzgmZ
ビゴーのパンって作者が亡くなってからはもう明石に売りに来てないの?
久しぶりに食べたいなと思って店に訊いたら次の襲来は未定と言われた
0633名無しさん2019/10/05(土) 19:14:05.18ID:bisdoYoI
4代目明石ポン太は、明石駅にいつ設置されるの?
0634名無しさん2019/10/05(土) 21:19:09.04ID:/+MAMQEF
そもそもあれの所有者がどこの人なのか知らないわ
あの近辺の店の人?
0635名無しさん2019/10/05(土) 21:43:27.78ID:wkEtq49S
本体に明石セントラルライオンズクラブって書いてたぞ。
0636名無しさん2019/10/05(土) 21:48:25.93ID:/+MAMQEF
まじか
何のクラブか分からんけど
野球?
0637名無しさん2019/10/05(土) 22:09:31.88ID:XEfkCFs/
>>636
社会奉仕団体のクラブやろ
0638名無しさん2019/10/05(土) 23:44:29.11ID:G5fqjvms
>>635
西武ファンが多いんか明石は
0639名無しさん2019/10/06(日) 00:33:14.97ID:T4w3RmB7
>>638
ライオンズクラブは西武ライオンズとは関係ない。明石で一番多いのは、阪神ファンだろうな。
0640名無しさん2019/10/06(日) 07:04:42.45ID:CX3agOGy
楽天ファンは市内に3人くらいしかいない
0641名無しさん2019/10/06(日) 07:12:48.81ID:WyjUbR5C
自分のまわりには阪神ファンしかいない
兵庫県を本拠地とする球団だからね
0642名無しさん2019/10/06(日) 08:31:24.10ID:WN4UPmlG
>>639
w
0643名無しさん2019/10/06(日) 08:50:57.96ID:nsMn9d62
毎週土曜の昼過ぎに来る子供の声?で呼び込みしている豆腐の移動販売車が謎過ぎる
0644名無しさん2019/10/06(日) 09:54:59.00ID:1gy+yPx4
加古川関連やろ
うざ…無視無視
0645名無しさん2019/10/06(日) 11:13:31.71ID:Aj6FK4uY
野球とか西武ファンとかマジでいってんの?
0646名無しさん2019/10/06(日) 20:08:54.08ID:7ROkfbBP
さすがにネタでしょ
0647名無しさん2019/10/06(日) 22:03:16.89ID:fEo81a4k
いや、マジだよね
0648名無しさん2019/10/06(日) 22:23:36.39ID:aZAgaEHt
ライオンズマンションは西武と無関係なんだよな
0649名無しさん2019/10/06(日) 22:39:04.73ID:eWMb+rpd
>>648
西武とは無関係だけど、オリックスとは関係あるぞw
0650名無しさん2019/10/07(月) 02:32:11.96ID:Nni6MfRh
はんちんファンとかマジでアタマオカシイ
0651名無しさん2019/10/07(月) 03:12:41.85ID:C+flmjEz
昭和ならともかく娯楽が多様化した今さら野球とかねえわw
0652名無しさん2019/10/07(月) 10:38:48.38ID:9/XGsV7c
>>651
良くそれを言う人が居るけど、娯楽は減少してるんだよ。
昭和の方が活気があった。
0653名無しさん2019/10/07(月) 11:10:44.90ID:1iJfCUMH
兵庫県民なら阪神タイガース一択やろな
0654名無しさん2019/10/07(月) 12:17:11.78ID:QfOfuv+u
昔は阪急ブレーブスもあった。
0655名無しさん2019/10/07(月) 12:35:33.91ID:QYh+U7kW
昔 ジャイアンツが明石でキャンプしてたので、
年寄りにはジャイアンツ ファンも多い。
0656名無しさん2019/10/07(月) 12:50:34.40ID:XGNgxZUm
近鉄阪神のオープン戦の試合後に加藤哲郎にサインもらったな
当時新人の金村は完全無視で
オッサンが「金村~!サインしたらんかい!!」ってわめき散らしとった
0657名無しさん2019/10/07(月) 13:24:24.61ID:e6NOaLj2
元ジャイアンツのジャイアント馬場
嫁が明石出身なのは有名だが
嫁が亡くなったのでジャイアント馬場も明石の寺に納められたんだっけ
1999年死去したのに納骨せずに自宅に置いてたのか
0658名無しさん2019/10/07(月) 14:55:35.86ID:pBYjDpZp
今の横浜DeNAベイスターズの前の前の親会社の発祥地は明石やな
0659名無しさん2019/10/07(月) 16:51:57.89ID:iRvkEulj
>>654
無礼ブス?(難聴)
0660名無しさん2019/10/07(月) 23:54:00.97ID:ISYD+no0
>>658
創業者の銅像が明石公園の入口のところにあるな
マルハのハって林崎のハらしいな
0661名無しさん2019/10/08(火) 08:21:43.18ID:xqpxZ6bA
屋号「林兼」の「は」。
0662名無しさん2019/10/08(火) 09:18:48.85ID:9quBY8JC
6日にラムー大蔵海岸店にクレーマーが来た。ピンク野郎で今回は海神丸と書かれた服着て。1時間店員付き添いで店内をうろつき、タコ焼き1時間待ちなのにそいつだけは待ちなしで店員がわざわざ中に入り直接渡していた
0663名無しさん2019/10/08(火) 09:41:09.62ID:0R6f0nbK
大黒天物産の大株主なんちゃうんかw
0664名無しさん2019/10/08(火) 09:45:03.46ID:0R6f0nbK
たこバス
西江井ヶ島ルートを担っていた山陽バスが撤退かー
これで完全に山陽バスはたこバス捨てたことになる
まぁドル箱路線とは思えんがそのまま廃止路線にするわけにもいかんだろうし
大久保近辺走ってる委託会社が面倒見るんだろうなしゃーなしで
0665名無しさん2019/10/08(火) 10:03:04.75ID:5Rp0vrBq
山陽バスが「たこバス」撤退へ 後継事業者は未定
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201910/0012769335.shtml
0666名無しさん2019/10/08(火) 11:28:56.97ID:UMbMnlJd
たこバス
明石市の予算報告を見たら
以前は、年2億円程の助成金(赤字補填)してたのを毎年数百万円単位で削っていった
最終的に山陽バスも逃げ出す額までになったんだろうな
神姫バスも事業参加してるのに山陽バスの後任てならない時点で
0667名無しさん2019/10/08(火) 12:10:58.80ID:ySi43KU8
明石市バス復活しろ
0668名無しさん2019/10/08(火) 14:27:10.47ID:3K+GSy92
>>582
私有地だから立ち入り禁止だよ

あの辺、古い寺も多いし、道路も入り組んでて面白い所だけどね
0669名無しさん2019/10/08(火) 14:33:48.86ID:pfe8sqGs
朝霧のヤマダストアーは16日にオープンするな。
0670名無しさん2019/10/08(火) 15:01:04.46ID:pfe8sqGs
>>654
オリックスブルーウェーブ・・・イチローがいた頃は良かったな。
0671名無しさん2019/10/08(火) 15:30:02.18ID:8+2DbN+J
川嶋あいくんとさかなさんくるんやな
0672名無しさん2019/10/08(火) 16:07:05.52ID:rPu50Z74
【消費税】増税後の食品販売11%減…西村再生相「前回増税時よりマイナス幅小さい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570502435/l50
0673名無しさん2019/10/08(火) 20:00:05.65ID:szMTxSQ3
>>668
やはり私有地かあ。
0674名無しさん2019/10/09(水) 06:36:36.93ID:bY+dh+md
大久保駅北のコイン入れる駐輪場たまにコインが詰まって困る
一度対応時間外にコイン入れたのに鍵が開かずに翌朝開けてもらったことがある
イオンや他のJR駅付近にある形になってほしい
有人対応のところもあるが坂きついし日を跨ぐ時は前もって言わないとならんのが面倒
0675名無しさん2019/10/09(水) 20:21:58.65ID:2gfTd3YZ
【ルール】園児のピアス、母国の風習でも駄目?ムスリムの双子の女児、理解得られず入園辞退 兵庫・西宮 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570616832/
0676名無しさん2019/10/10(木) 06:59:03.92ID:JWWGURaj
さて、台風に備えて食料品の買い出しとモバイルバッテリーの充電しとこっと
0677名無しさん2019/10/10(木) 15:25:03.32ID:2aOQu3Nl
【悲報】ふくラモ氏、またアホ車を晒しあげ!!【非常識】
0678名無しさん2019/10/10(木) 18:06:59.87ID:g/A+wJnn
予想よりやや西寄りになりそうだからギリギリ外周がかかりそうかな
雨より風警戒だな
0679名無しさん2019/10/11(金) 02:19:45.68ID:xC9WI0Gh
ダイソー行ったら養生テープ売り切れてた
0680名無しさん2019/10/11(金) 06:38:25.98ID:Mf1gizl8
調子こいてるとそのうち
自慢の改造原チャリやら老人4人で住んでるボロい文化住宅の自宅晒されるんやろなあのおっさん
0681名無しさん2019/10/11(金) 07:28:00.76ID:qYYddSY1
社福法人で400万円の使途不明金 施設長関与か
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201910/0012778646.shtml

昔の事件
http://www.care-mane.com/news/515.html?CID=&;CP=1
0682名無しさん2019/10/11(金) 21:25:14.26ID:eOzdv521
御座候が思い出エッセイを募集しているんだが、賞品がある意味凄い
https://www.gozasoro.co.jp/essay_campaign
>A賞(100名)10倍御座候ぬくぬくBIGクッション
0683名無しさん2019/10/11(金) 23:35:20.04ID:+86yBFVf
御座候エコバッグが欲しい。
0684名無しさん2019/10/12(土) 18:36:09.95ID:gWQunzDi
岩屋神社の鳥居はいつでもくぐっていいのですか?
それとも初えびすの時など特別な時だけしかくぐれないのでしょうか。
0685名無しさん2019/10/12(土) 20:14:14.65ID:bRJTnr9c
>>680
なんで家族構成や住んでる家の場所も知ってるん?
0686名無しさん2019/10/13(日) 09:06:04.37ID:i+g5/YBL
そら身内の犯行やし
0687名無しさん2019/10/13(日) 11:06:32.22ID:o5PK5GcO
>>674
駐輪場は西山がベストやで、住宅の敷地に置いてるだけやから一回パクられたけど
0688名無しさん2019/10/13(日) 12:04:54.06ID:kbYY4UNF
ラムー大蔵海岸のタコ焼きは1時間待ちかもなあ。日曜は30分待ちがザラだし。この前なんか16パックを15分でくれと言って来て無理だと言ったらブチ切れた客がいたし
0689名無しさん2019/10/13(日) 12:38:03.48ID:qaCiSe3j
>>688
たこ焼きって、うまいたこ焼きがあるにしても、そんなに変わらんと思うんだが、
作っている兄ちゃんがイケメンとか、応対するネエチャンが美人とか、
客が殺到する別の理由があるのか?
0690名無しさん2019/10/13(日) 13:33:25.35ID:uJeJtR68
>>689
ひたすら安いしかないだろ理由など
0691名無しさん2019/10/13(日) 13:36:08.75ID:sp1+01P+
空いてりゃ食うけど
待ってまで食いたいか?
0692名無しさん2019/10/13(日) 13:42:32.15ID:qNc81SQb
>>691
子どものおやつとかかね
0693名無しさん2019/10/13(日) 14:18:10.09ID:MIlNXti6
今日海側の道路で多くの暴走族を見かけるのですが、何かイベントでもあるのかね?
0694名無しさん2019/10/13(日) 21:33:02.15ID:4QnIT+fK
>>688
外の売り場が閉まってても
午前中なら総菜売り場の所に山積みで販売してるよね
複数買うなら中で買うと待ち時間無し
0695名無しさん2019/10/14(月) 10:49:39.83ID:PGKNhyRd
一度食った後気持ち悪くなって吐いた
体調がいい時にしか食わないようにしている
0696名無しさん2019/10/14(月) 11:49:52.33ID:OyD1pPw+
粉物は胃に優しくないからな
0697名無しさん2019/10/14(月) 13:30:20.38ID:01hpy2ut
明石ポン太は跡形もなく撤去されたな。
0698名無しさん2019/10/14(月) 17:08:01.43ID:rR7O0idN
ラムーのたこ焼きなんて並ばなくても店内に山積みしてんのにな
0699名無しさん2019/10/14(月) 17:09:12.86ID:7bSq0Hye
【兵庫】何台ものパトカーに追い掛けられ…昼下がりの住宅街でカーチェイス 傷だらけの軽自動車はなぜ逃げたのか 明石市(動画)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571039563/

※ソース内に動画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00023496-asahibcv-l28
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg9LOmdjVnn57Q4TZ51BGV2Q---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191014-00023496-asahibcv-000-thumb.jpg
0700名無しさん2019/10/15(火) 00:17:35.20ID:8c0FT/Nv
>>699
千葉の男が神戸で事故って逃走→加古川で逮捕。
明石は通過しただけか
0701名無しさん2019/10/15(火) 04:00:55.63ID:gxgtWzEB
人材派遣会社に勤務する25才OLです
欲求不満でどうにかなりそうです
私を弄んでくれる人連絡ください
童顔で25に見えないよく言われます
宜しくお願いします
09071022366
0702名無しさん2019/10/15(火) 07:39:09.41ID:mYMM6GVj
あげ
0703名無しさん2019/10/15(火) 09:19:57.97ID:kYXxRVnZ
今日、ラムー大蔵海岸店にいつものクレーマーが来るかもなあ。14時から17時の間に。買い物は店員付き添いだから直ぐにわかる。昨日タコ焼きあるか電話があったらしい
0704名無しさん2019/10/15(火) 09:47:11.53ID:dxMpNUqI
>>703
それ一部始終を動画撮って拡散したらええネタになるんちゃうか
0705名無しさん2019/10/15(火) 10:11:32.47ID:KcVrZzsL
どうでもいい
0706名無しさん2019/10/15(火) 13:34:07.49ID:1QpvMRXm
>>704
今、来てるぞ。海神丸と書かれた軽トラに乗って来てる
0707名無しさん2019/10/15(火) 16:26:06.16ID:dxMpNUqI
>>706
はよ撮影スタンバイせえ
0708名無しさん2019/10/15(火) 17:09:49.80ID:GHBMUSFR
10月1日現在の明石市の人口
299,034(前月より16人減少)

今年中の人口30万突破は難しそうだな。
0709名無しさん2019/10/15(火) 17:32:58.51ID:PJGuK1E3
>>708
市長の言動を見て、ヤパイところに来てしまったとか思ったのかな?
0710名無しさん2019/10/16(水) 08:55:45.13ID:lbCjpF0G
10月入ってから結構いろんな店舗が潰れてさびれてきたな
0711名無しさん2019/10/16(水) 09:19:42.93ID:9N8/2n1n
>>708
ここ最近、毎月100人、200人と人口が増えてきていたのに、7月から急減、8月も減り、9月はマイナス。
今までの勢いが無くなってるのか?っと思ってきた。

>>710
激しく同意!
30万人を前に、勢い無くしてるなぁ~。

まだまだマンションとか建設中なので、また増えるんだと思うけど、そろそろ限界きてるか?
0712名無しさん2019/10/16(水) 11:19:13.53ID:pJYOYvne
私んちのアパートに保育無償目当てに子連れ家族が引っ越して来た
最初は喜んでたが、いきなり家賃滞納
お金ないらしい
明石はこんな人達を他市から大金注ぎ込んで集めてる
喜んでるのは保育利権を持った業者
やっぱりおかしいだろ
0713名無しさん2019/10/16(水) 12:29:42.19ID:s4wdXP+B
>>712
全員が全員そういうわけでもないでしょ
あと保育利権って具体的に何よ?
0714名無しさん2019/10/16(水) 12:42:51.41ID:GNlo2Ktd
市長のおかげで明石の株は上がったよ?
0715名無しさん2019/10/16(水) 13:42:46.00ID:dyTsWv4h
>>711
明石市の有効求人倍率は、全国最低の沖縄県以下だからな・・・
0716名無しさん2019/10/16(水) 14:53:05.22ID:QwqZIkVJ
昔は中核市移行に人口30万人という縛りがあったが、今や人口30万人に何の意味もない。
0717名無しさん2019/10/16(水) 16:47:02.29ID:0IYsKBGR
2019/03/25 - 臨時財政対策債を除く投資的経費の財源としての市債発行額は、3億2,840万円の増(64億1,990万円、対前年度比5.4%の増)としています
2018/03/26 - 臨時財政対策債を除く投資的経費の財源としての市債発行額は、7億2,850万円の増(60億9,150万円、対前年度比13.6%の増)としています。
2017/03/24 - 臨時財政対策債を除く投資的経費の財源としての市債発行額は、21億5,980万円の減(53億6,300円、対前年度比28.7%の減)としています

市債の推移が・・・?
0718名無しさん2019/10/16(水) 16:49:09.43ID:PJnPg98Y
ヤマダストアに行って来たが、人いっぱい。500円のポテチがあった
0719名無しさん2019/10/16(水) 18:23:22.85ID:B6HX18vM
>>718
日本人は新しい物好きだから、開店初日はどこでも混むよな。
0720名無しさん2019/10/16(水) 19:43:49.08ID:ILGENfSt
近隣に保育園ができて迷惑してます
0721名無しさん2019/10/16(水) 20:03:38.54ID:IUkSWRgO
【兵庫】明石市、組み体操の実施見合わせへ 20年度
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571223110/
0722名無しさん2019/10/16(水) 21:15:30.91ID:eROAuD3F
>>717
これ以外に隠れ負債があるよ
普通市役所建て替えるのに100憶円はかかるから建てる前に積み立てするのが普通
明石は保育所建設に使っちゃってまったく積立てなし
この分は将来の経費になります
0723名無しさん2019/10/16(水) 22:04:20.32ID:ui53unhi
>>718
ヤマダストアは高級志向寄り
低俗でラムー大好きな明石人に馴染むかねぇ
0724名無しさん2019/10/16(水) 22:22:59.24ID:eROAuD3F
>>713
新設保育所って基本的に専門業者に外注だろ
公共工事って1回きりだけど保育の場合は永遠に続くからな
メシウマだわ
0725名無しさん2019/10/16(水) 23:57:34.51ID:RRVLW96t
また車の免許がなくて車維持する経済力もないブルーカラーな気に入らない車を晒すおじさんが徘徊してインスタ投稿してくれるやろこのスーパーでも
0726名無しさん2019/10/17(木) 03:14:58.20ID:TmW3iv9D
>>723
あの辺りならまだマシじゃね?
二見や魚住に出店してたら即潰れてただろうな
0727名無しさん2019/10/17(木) 05:12:38.50ID:fkklWrbH
正式に市役所決めよった

https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201910/0012791835.shtml
0728名無しさん2019/10/17(木) 07:33:16.77ID:uLj7BBqm
>>725
床屋帰りの自撮りやら薄くモザイクかけた免許証の画像をアップして、何を期待してんのやろ。
褒めるようなコメントひとつも付いてないのが笑える。
0729名無しさん2019/10/17(木) 07:46:05.10ID:tXWZyNxi
>>720
子ども達は天使です。
私たちのささくれだった心を必ずや癒してくれますよ。

聖書に目を通してごらんなさい。
0730名無しさん2019/10/17(木) 08:18:44.90ID:7CjSRdgT
>>728
なぜか自転車保険のことも投稿してるな。「これ、知らんやろ!?」とでも言いたいのか?
0731名無しさん2019/10/17(木) 09:03:09.85ID:L5eTI+Nx
>>728
コンビニの身障者スペースに車停めてるの
ナンバーにモザイク処理してまでよくやるぜ
ビビり出した模様w
0732名無しさん2019/10/17(木) 09:11:07.73ID:L5eTI+Nx
>>728
免許証の画像からしてこいつマジで車の運転免許ない、、
0733名無しさん2019/10/17(木) 09:18:16.26ID:L5eTI+Nx
クライアントの派遣のクソダボガーって
そもそもおまえが派遣やろダボちゃうんけww
0734名無しさん2019/10/17(木) 10:18:28.92ID:Gewx6uy1
ダボなどと品性を欠く言葉を使ってはいけません。
主イエス様は涙を流しておられます。

マタイの福音書(26:52)に目を通してごらんなさい。
「剣を取る者は、剣で滅びる」
暴力(暴言)に暴力で対抗するのではなく、
全能の力を持つ神さまにお任せするよう、招く御言葉なのです。
ほら、歴史を顧みなさいな。武力で他国を制圧した国は
結局は武力によって滅ぼされる歴史を繰り返すのですわ。

泉市長はまさにこの御言葉そのものを体現なさって
おられるとお思いになりませんか。

聾唖者として私は今まで何度も心を傷つけられてまいり
ました故にこの御言葉を何度でも何度でも強調致します。
「剣を取る者は、剣で滅びる」
0735名無しさん2019/10/17(木) 11:45:25.51ID:RKUHRn6r
>>728
あれだけ偉そうに他人の運転や駐車を晒しておいて、自分は青色免許w
0736名無しさん2019/10/17(木) 12:10:31.42ID:jKksQRUK
ナンバーにモザイク、超絶ヘタレ
0737名無しさん2019/10/17(木) 12:44:41.63ID:S1NEKirK
>>732
最近の若い人ならまだしもあの歳で車の免許持ってないって珍しいな。
倉庫作業でよく仕事に就けたな。
0738名無しさん2019/10/17(木) 13:59:27.16ID:+TmkAdeQ
誰の話をしてるんだよ
0739名無しさん2019/10/17(木) 14:27:02.50ID:jKksQRUK
バカだから筆記に落ちまくり
0740名無しさん2019/10/17(木) 15:20:25.10ID:S1NEKirK
>>732
コメント読んでから改めて見たらほんまに小型特殊しか免許ないwさすがフォーク乗りww
0741名無しさん2019/10/17(木) 16:44:33.72ID:Y/sbBuWo
>>721
よかったね
9月になったら「さあ、今年は何回救急車が来るやろか」と言ってた保護者がいて
こわくなったの思い出す
0742名無しさん2019/10/17(木) 18:35:18.78ID:tiWFVaiK
魚住~西二見付近でお薦めの理容室はありますか?
引っ越してきたばかりなのでよかったら教えて下さい
入りやすい雰囲気の所がいいです
0743名無しさん2019/10/17(木) 19:23:33.91ID:L5eTI+Nx
>>740
見切れとるけど『T』車に限るとある
つーことは中免のAT限定ってことか
だっさ

こいつの車晒しって車に乗れない嫉妬だな
0744名無しさん2019/10/17(木) 21:28:58.65ID:TmW3iv9D
泉批判から底辺おじさん叩きに移行したのか?
0745名無しさん2019/10/17(木) 21:48:08.87ID:qfvfPbbu
免許といえば俺が小学生のとき無免許運転で捕まってクビになった先生がいたなあ
のちのち私学の教師か塾講師かなんかになってたみたいやけど
0746名無しさん2019/10/18(金) 12:49:43.94ID:wRyHW2N+
>>703
朝霧川に叩き落とせ!!
0747名無しさん2019/10/18(金) 15:36:27.49ID:Iyj1eHjA
https://www.facebook.com/groups/1457972111135046/permalink/2402221393376775/
https://twitter.com/yas41199215/status/1184836259136454656
>突然すみません。**と申します。
>先日あげていただいた明石の行方不明の件なのですが10月15日に生存が確認されました。
>まだ家族のもとへ戻るには時間がかかりそうです。
>が、ご家族の希望で掲載(写真)の削除をお願いしています。ご協力よろしくお願いします。

家出してた14才の女の子見つかったってさ
良かったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0748名無しさん2019/10/18(金) 15:52:50.10ID:6oE2mmHM
>>743
幅寄せされたとか追い越されたとか何の問題もないしな。
自分がクルマ運転できないからわからないだろな。
クルマ運転してるとこういう原付や自転車の方が迷惑やもん(・_・、)
0749名無しさん2019/10/18(金) 16:16:41.12ID:lN9k2O4/
>>743
普自ニ(普通自動二輪免許)にもAT限定はあるぞ。
0750名無しさん2019/10/18(金) 16:26:36.65ID:A8xKUu36
>>749
普通自動二輪免許を中免っていうんだよ

恥ずかしいからこっそり教えてあげるね
0751名無しさん2019/10/18(金) 17:33:41.38ID:x032FTu7
>>原付や自転車の方が迷惑やもん(・_・、)
それらが法規を守って走ってたら何の迷惑でも無いだろ。

それとも自分専用の法律があるのか!?
0752名無しさん2019/10/18(金) 17:39:06.07ID:K66OIEQ0
>>751
フォークのお仕事終わりましたか
0753名無しさん2019/10/19(土) 08:16:39.12ID:BHdWonor
>>748
> >>743

> クルマ運転してるとこういう原付や自転車の方が迷惑やもん(・_・、)

タイヤ2つしかないくせに、道路を自動車並に占有するふてぶてしさが一番腹立たしい。
0754名無しさん2019/10/19(土) 09:32:38.98ID:cu9lRDTu
フォークリフトおじさん
定期券で飲み歩いてたもんだから
派遣先が家から近くなってクソつまらんしょーもないラーメン屋に入り浸ってるだけのキモいただの色眼鏡デブに

しかしこいつの人相って色々読み取れるよな
目を隠してるのはコンプレックス
0755名無しさん2019/10/19(土) 11:43:11.25ID:uk1E/kOZ
アホ車晒し上げ男vsラムーのクレーマー男
0756名無しさん2019/10/19(土) 14:32:42.29ID:MSeTNKkL
50過ぎた喪男が休みの日に朝早よから電車乗って一人でラーメン食いに行くって終わってるやん
0757名無しさん2019/10/19(土) 15:19:38.56ID:AMlUVfoN
どうでもいいおっさんの話は他でやれ。
0758名無しさん2019/10/19(土) 15:28:44.35ID:9am1TNri
兵庫県民農林漁業祭
10月19日~20日
開催場所 兵庫県立明石公園内「千畳芝」

雨で中止するかと思ったが開催された
野菜の安売り 黒豆の枝豆を競って販売してた
0759名無しさん2019/10/19(土) 16:40:50.10ID:G/Qqvoo4
>>757
おっ!久しぶりだなwww
0760名無しさん2019/10/20(日) 02:17:07.34ID:Hp81em+z
関東東北が台風で農作物壊滅らしいな
今が収穫期のもやけど、今生育中のもやられたら影響は数か月続くな
0761名無しさん2019/10/20(日) 03:41:21.11ID:SlC76p52
西明石のイルミネーションで先着でお箸セットもらえるみたい
あと明商捕手の子楽天指名おめでとう下位だから明商に監督やGMが挨拶に来るのかわからんけど
0762名無しさん2019/10/20(日) 03:53:38.70ID:hYPf1Dy2
爽やかイケメン水上くんだよね
明商からプロに行っちゃうとか凄いな

確実に人気出るね
頑張って欲しいです
0763名無しさん2019/10/20(日) 06:05:18.95ID:2SC1RsFo
通用するとは思えない
0764名無しさん2019/10/20(日) 07:40:19.50ID:C8MNdKs7
今日はのど自慢だぞ
0765名無しさん2019/10/20(日) 10:13:53.41ID:s/owdcw2
なんかすっげぇカラスが鳴きまくってるんだが
今日何か起こるのか?
0766名無しさん2019/10/20(日) 10:27:12.90ID:JCEH01jG
晒しあげおじさんの晒しあげ
0767名無しさん2019/10/20(日) 12:28:25.54ID:NOnj9CJ1
のど自慢始まったぞ
0768名無しさん2019/10/20(日) 12:41:20.70ID:NOnj9CJ1
きんこーんばっかりで草
0769名無しさん2019/10/20(日) 14:59:57.95ID:TVy72vbe
>>756

そんなんゆったるなや...

何しようがそいつの勝手やろ?じゃあなんや、50過ぎたら結婚を間近に控えた息子、娘、もしくは結婚済みで孫を家に連れてくる、それで一家全員で団欒?もしくは忙しくあちこち仕事で駆けずり回ってる?
要するにあんたは周りと同じじゃないと嫌なんやろ?周りと同じstandardな生活水準とか社会的地位を持ってないと恥ずかしいんやろ?でもそれはあんたの問題や、一人でラーメン喰いに行く人の問題ちゃうんや。静かにしといたり
0770名無しさん2019/10/20(日) 15:03:15.02ID:TVy72vbe
>>438

あげ
0771名無しさん2019/10/20(日) 15:03:15.40ID:TVy72vbe
>>438

あげ
0772名無しさん2019/10/20(日) 17:11:51.72ID:kDJ6ls9J
>>769
50歳過ぎた人間が普通に持ち合わせてる常識もなく、自分が気に入らないからって理由で他人をSNSで晒し上げたりするからじゃない?
こいつ昔は電車で乗り合わせた人の顔をモザイク無しで晒したりしてた低脳よ?

害にもならず自分の好きな事してる50代は叩かれたりせんわ、独身であっても。
クズだから叩かれるだけ。
0773名無しさん2019/10/20(日) 22:22:02.58ID:V/a8tfSW
>>772
他人の気に入らない行動を見たら、すぐに明石の民度が低い!って言い出すからな。
こんな人はどこに行っても同じことをするよ。
0774名無しさん2019/10/20(日) 22:35:47.09ID:TVy72vbe
>>772 ああ、そうやったんかあ。SNSで人に許可得ずに曝すのは立ち悪いな。。。
そういうことやったら772の言う通り多少他人から冷たくされるのは仕方あるまい。。

SNSで曝すとか陰湿すぎ
0775名無しさん2019/10/21(月) 01:53:40.76ID:S5OVv76Y
どうでもいいおっさんの話の何が面白いのかと!?

ウザいわ、他でやれよ。
0776名無しさん2019/10/21(月) 09:05:54.21ID:B7APZ//d
電車とかバス乗ってて居合わせた客が気に入らないそれがたとえ身体的あるいは精神的障害者とわかっててもモザイクなしで晒してたね
キチ◯イ扱いですわ
綺麗事言う気はないよ
あーなるほどそう言う人なのねで終わる
こっちに危害加える事がないならそっとしておくだろ?

こいつにはカモネギ状態で嬉しそうにカメラを向けブログやSNSで晒す
心底こいつが嫌われている理由のひとつだろうね
いくらいい事言ってしてるつもりでも何も響かない
精神的疾患かもねこいつが
0777名無しさん2019/10/21(月) 13:34:33.69ID:S5OVv76Y
どうでもええわ

私的な特定個人の話題は他でやれ
0778名無しさん2019/10/21(月) 14:14:46.39ID:OMzEQ/Zb
>> 776

そのおっさんはTwitterとかやってるの?こいつのアカウントちょっと見に行かなあかんね。
0779名無しさん2019/10/21(月) 20:17:08.78ID:gbQ53aAa
>>778
モザイク無しで晒してたmixi垢は削除、Twitterは鍵。
アメブロとインスタのみ見れるけどほとんど食レポで、晒し記事は暇な時に遡って探すしかないかな。

アメブロ、インスタ共にラモーンで検索したら見れるかと。
0780名無しさん2019/10/21(月) 21:26:27.56ID:yZxrVCFb
変なのが絡んで来るからって打たれ弱い情弱だから
インスタ本垢は鍵かけてるでしょ
ラーメンばっかの全体公開しているのはサブ垢
0781名無しさん2019/10/21(月) 22:27:06.36ID:14fzCTBz
精神病んでるな。
0782名無しさん2019/10/21(月) 22:34:03.94ID:OMzEQ/Zb
>>779

ラモーンか、さっそく見てみます!
ありがとう。
0783名無しさん2019/10/21(月) 22:44:10.01ID:S5OVv76Y
私的な特定個人の話題は

他でやれ
0784名無しさん2019/10/22(火) 01:13:16.55ID:TeFq6Wij
明石って部落民多そう
0785名無しさん2019/10/22(火) 03:47:20.42ID:TthEBWqt
転勤族っす
0786名無しさん2019/10/22(火) 07:51:45.55ID:nXnZVlNF
>>784
加古川・丹波・三田もな
0787名無しさん2019/10/22(火) 08:26:49.68ID:NEDvO+g/
>> 786 なんでそんなこというんや。。
0788名無しさん2019/10/22(火) 09:19:32.80ID:etqd0Qid
兵庫県なんて非人(罪人)の流刑地だから。淡路島や小豆島なんてモロだもんな。キチガイ犯罪者先祖の劣等な血を受け継いだ方々が多いから住民の質も最悪
0789名無しさん2019/10/22(火) 11:05:46.60ID:fvQrpicz
>>784
いやいや須磨以西の海沿いは全部部落や
覚えときや
0790名無しさん2019/10/22(火) 11:07:00.35ID:LVI6kNAe
小豆島は香川県だしな…
淡路島も阿波の国だし…
0791名無しさん2019/10/22(火) 11:18:57.88ID:NEDvO+g/
>>789 須磨以西ってことは塩屋も部落なん?
塩屋はどっちかというと元漁村って感じのたたずまいじゃないん?
0792名無しさん2019/10/22(火) 11:28:17.11ID:fvQrpicz
漁村て丸出しの部落やんけ
0793名無しさん2019/10/22(火) 12:41:28.86ID:j/yEC4v6
これはまさか、、

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201910/sp/0012810358.shtml
0794名無しさん2019/10/22(火) 13:27:23.65ID:NEDvO+g/
>>792

部落って皮加工とか屠殺の仕事やってた人らのことを指すんじゃないん?
いつから漁師は部落民になったんや。。。
0795名無しさん2019/10/22(火) 13:47:01.21ID:cPpyd5Q9
>>794
被差別部落と部落はちゃうで
0796名無しさん2019/10/22(火) 14:33:22.76ID:NEDvO+g/
>>795

同和地区
どうわちく
「被差別部落」の画像検索結果
説明同和地区とは、同和対策事業の対象となった地区である。総称であり包括的定義のない被差別部落とは異なり、正式な行政用語である。

同和対策事業は2002年で終了しているため、日本共産党を中心に旧同和地区という呼び方もされる。これに対し同和対策事業の対象とならなかった被差別部落は、未指定地区、もしくは未解放部落と呼ばれる。 ウィキペディア


そうなんかあ、
部落なんて言葉、確か中学の時に全国水平社っていう言葉と一緒に聞いたきりやったわ
0797名無しさん2019/10/22(火) 15:11:16.40ID:q4e2+UCB
賤民が漁や農業するケースもある
0798名無しさん2019/10/22(火) 15:13:44.10ID:NEDvO+g/
>>797 部落の起源についてもっと知りたいんやけどなんかいい本あるかな?
0799名無しさん2019/10/22(火) 15:38:50.08ID:etqd0Qid
一口に部落と言っても色々種類がある。
直ぐに思いつくのは皮革産業や食肉関係とか

キチガイ起こしたから部落に放り込まれた非人部落も多数

勿論山奥に追放されて隔離されて農業くらいしかすることなかったから部落系農民もいる
0800名無しさん2019/10/22(火) 15:47:23.51ID:etqd0Qid
明石駅の中央通り?近くのホテルに夜の
11時くらいに行って泊まろうと思ったら宿泊拒否というか高額料金フッ掛けられた。泉市長に抗議したいんだけど、どこに行けば会える?
0801名無しさん2019/10/22(火) 15:54:54.33ID:KT5CpL3x
なんで突然無知な女風なんw
0802名無しさん2019/10/22(火) 17:19:01.10ID:ojS+BV1a
もう閉店したけど、あのやる気の無い
コメリが基準で、他のコメリに行ったらびっくりするな。
0803名無しさん2019/10/22(火) 17:30:16.03ID:etqd0Qid
明石焼きってタコ焼きの偽モン?
0804名無しさん2019/10/22(火) 18:36:59.71ID:UbXFGYHZ
じん粉使うから似て非なるもんやろ
0805名無しさん2019/10/22(火) 18:47:49.17ID:etqd0Qid
人糞?
0806名無しさん2019/10/22(火) 21:06:02.58ID:LVI6kNAe
>>803
>明石焼きってタコ焼きの偽モン?
成り立ちが違うし、おそらく玉子焼きのほうが先。
タマゴは黄身しか使わないのが本当、たこ焼きは白身も使う。

「じんこ」は小麦粉のデンプン。
0807名無しさん2019/10/22(火) 21:16:52.90ID:SfNr0kjc
ヤマダストア客減った?
0808名無しさん2019/10/23(水) 03:49:15.38ID:LQmZ5XNk
数年ぶりに明石駅に行ったけど駅の周りが凄く綺麗になってるな
20年くらい前に親と一緒に映画を見によく明石に行ってたけど
その時とのギャップに驚いた
0809名無しさん2019/10/23(水) 09:29:18.86ID:App7fBUE
明石焼きは玉子焼きの出汁つけだからタコ焼きとは別物だろ
0810名無しさん2019/10/23(水) 10:24:10.40ID:W0nZUXeV
俺は子供の頃から明石市民だが
明石焼きなんて昭和時代にダイエーの最上階で1回食べただけしか記憶にないわ
地元民は意外と食わんのじゃないの
0811名無しさん2019/10/23(水) 10:34:09.69ID:4h2IZhXw
明石焼は美味いんだが
これだけじゃ腹が満たされんのよね
メシにするにはもう一品欲しいところ
結果、高くつく

そう考え出して都きしめんに行きがちw
0812名無しさん2019/10/23(水) 12:53:33.83ID:nJl8POzu
明石焼きはごちそうに分類すべきやね。年収1000万円ぐらいの30代半ばの東京サラリーマン課長が月一ぐらいで行くフランス料理の店、って感じや。

毎日食べるんは無理やろう、せめて年収が700万円はないと
0813名無しさん2019/10/23(水) 13:16:57.06ID:LKpw3kL7
明石焼きごときがご馳走(笑)
0814名無しさん2019/10/23(水) 13:42:22.41ID:NSoyWf3j
明石焼きはご馳走とまでは言わんが出てくるのが遅いからファストフードからも少し外れるんだよな
0815名無しさん2019/10/23(水) 13:59:21.64ID:nJl8POzu
>>813

そうか・・・
0816名無しさん2019/10/23(水) 14:24:07.17ID:nJl8POzu
>>814

出てくるのが遅くて高いハンバーガーについてはどう思う?
あれはちょっと贅沢な食事なんかな?

一個500円のロッテリアとかモスのハンバーガーとか、あれを昼ごはんにするよりはもう100円くらい出して定食でも注文したほうがいいんちゃう?

てかあれ一個で腹いっぱいになる?ロッテリアのダブルチーズ?バーガーとか650円もするやん。

ああ、ちなみにこの間ガストでハンバーグ600円頼んだらごはんついてこんかった笑

ごはん追加で800円。。

皆は昼ご飯に何円まで出せる?何円から割高に感じる?
0817名無しさん2019/10/23(水) 15:32:27.78ID:cFf26tkA
【🐙】水戸葵陵高、タコ墨で書道 みなと産業祭にぎわう 茨城ひたちなか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571811503/
明石市招待してくれてありがとうやで
0818名無しさん2019/10/23(水) 19:44:53.13ID:qmN6qvVz
久々に朝霧の龍の湯に行ってきた。
電車で行けるスーパー銭湯って珍しいよな。
0819名無しさん2019/10/24(木) 04:14:37.38ID:pfMPXZF/
あそこ中に入ってる散髪屋も安いな
年末に行く予定
0820名無しさん2019/10/24(木) 04:17:28.22ID:0itD+KNO
何で年末
明日行けやw
0821名無しさん2019/10/24(木) 07:34:44.52ID:1HUvGiSW
散髪って見栄張ってもお前ハゲてるやんけ(・_・、)
0822名無しさん2019/10/24(木) 23:36:16.24ID:IVH8bVnO
JR駅ホーム柵 神戸は20年度、西明石21年度
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/0012817564.shtml

JR西日本は24日、JR神戸線の神戸駅と西明石駅に整備を予定していた転落防止のホーム柵について、神戸駅は2020年度、西明石駅は21年度に使用を開始すると発表した。
神戸駅は主に新快速や特急が発着する2番と5番ホーム、西明石駅は主に普通と快速が発着する5番と6番ホームに設置。
いずれもワイヤロープが上下する昇降式で、神戸線で最大の12両編成に対応する。設置費用は国と兵庫県、地元自治体が助成する。
県内では、神戸線の三ノ宮駅、六甲道駅で使用しており、明石駅では20年春に使用開始予定。
尼崎駅と姫路駅でも22年度までの整備が決まっている。
JR西は、国の指針により1日の乗降客が10万人以上の駅のほか、転落や接触事故の多い駅で、優先的に整備を進めている。
0823名無しさん2019/10/24(木) 23:47:49.30ID:ipvjr2bI
JR西、近畿エリアで終電の前倒し検討へ 保守作業の環境改善で

JR西日本は24日、近畿エリアの在来線で午前0時以降の深夜帯ダイヤを見直し、終電を前倒しする検討を始めると発表した。見直しは、早くても2021年春のダイヤ改正時になる見込み。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000016-kobenext-soci

日本一終電が遅い駅は、西明石駅から他の駅(おそらく東京近郊の駅)に変わるかもな。
0824名無しさん2019/10/25(金) 06:37:34.07ID:L98KNSZh
>>822
大久保~東加古川間にこそはよつけろ
0825名無しさん2019/10/25(金) 09:26:55.07ID:7bTdaH49
JR魚住駅はなんかにとり憑かれている
0826名無しさん2019/10/25(金) 10:48:11.68ID:VPBuePTe
明石・大蔵市場跡地に集合住宅建設へ 元住人と地主が合意
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201910/0012817786.shtml
0827名無しさん2019/10/25(金) 21:40:02.77ID:DQ+D2kK8
神戸刑務所が職員を懲戒処分 副看守長の男、高校生の財布盗む(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000020-kobenext-soci

神戸刑務所(兵庫県明石市)は25日、公園で寝ていた高校生から財布を盗んだとして灘署に窃盗容疑で緊急逮捕された同刑務所の副看守長の男(58)を停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。副看守長は同日、依願退職した。
0828名無しさん2019/10/25(金) 22:34:05.34ID:+pcr9ow0
山陽 鉄道フェスティバル2019
開催日時 2019(令和元)年10月26日(土)10時〜15時
※小雨決行,荒天中止.入場無料.
会場 東二見車両工場
0829名無しさん2019/10/26(土) 01:17:25.17ID:KMQE4pXj
抽選やなくて皆入れるん?
楽しそう
0830名無しさん2019/10/26(土) 02:37:31.62ID:3YcsuTWw
ハローワークに行った帰りに必ず派遣会社の人に声かけられるんだけど俺だけ?
いっつもスルーするんだけど申し訳なくて。
あれなんとかならないの
0831名無しさん2019/10/26(土) 02:53:52.91ID:DnDbAUVn
君が就職すれば、職安に行く必要が無くなる。
0832名無しさん2019/10/26(土) 05:01:29.39ID:5M+dJun0
あれ保険屋じゃなくて派遣なんか どんな仕事? スルーして話は聞いてないかな
0833名無しさん2019/10/26(土) 11:00:27.82ID:RVdedMyC
>>829
毎年変わらない催しだよ
1回行くと3年は間とっていい
新型も増えてきて見慣れてきたしな

部品販売に群がるオタク見るのは面白い
0834名無しさん2019/10/26(土) 15:30:15.22ID:5jGl6cN/
アスピア周辺で異臭騒ぎ
ガスか?下水か?
0835名無しさん2019/10/26(土) 15:38:59.64ID:RRLuZYVU
部落だろ
0836名無しさん2019/10/26(土) 20:10:51.97ID:JPxbAMZL
ペットボトルから液体まく? JR明石駅周辺で異臭 植え込みから毒性物質検出
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201910/0012822818.shtml

26日午後0時25分ごろ、JR明石駅南側(兵庫県明石市東仲ノ町)のアスピア明石周辺の道路で「強烈なアンモニア臭がする」との通報が明石署にあった。
同署員や明石市消防局が駆け付けて確認。
消防局が調べたところ、植え込みから毒性のある亜ヒ酸ナトリウムと過塩酸アンモニウムとみられる物質が検出されたという。けが人はいなかった。
明石署によると、近くの防犯カメラに、同日午前5時50分ごろ、男が植え込みにペットボトルから液体のようなものをまいている様子が写っていたという。
同署が、毒物及び劇物取締法違反の疑いで調べている。
0837名無しさん2019/10/26(土) 20:30:39.05ID:Z7zZ2JwX
規制線はられてたけどそんな騒ぎになってたのか
つーか規制線張られだしたころ丁度通ったけど午後2時ぐらいやったぞ
7時間ぐらい放置されてたのか
0838名無しさん2019/10/26(土) 22:54:52.09ID:ZzIapo0P
臭いだけだったら通報するほどではないからな
気分が悪くなる人が現れてからおかしいと思い始める
だから人通りが増える時間帯に発覚したんだろう
0839名無しさん2019/10/26(土) 23:25:15.42ID:PBnJdjSi
夕方通りかかって何事かと思ってたよ。しかし目的がわからんな
0840名無しさん2019/10/26(土) 23:33:19.46ID:KYZ9KSPj
銀の葡萄で負け続けたオッサンの逆恨み?
0841名無しさん2019/10/26(土) 23:47:28.11ID:PBnJdjSi
そういえば2、3日前にあの辺が見渡せる、駅に通じるスロープ?のとこに
ずっと座ってる変なやつ居たけど関係ないかな?
0842名無しさん2019/10/27(日) 00:18:35.87ID:D0M6shSF
>>841
そーゆーのは警察に言えマジで
0843名無しさん2019/10/27(日) 00:52:32.90ID:T2w7xYhn
昼間大蔵海岸の防波堤にも警察いたな
鑑識までいたようだけど…関係ないか
0844名無しさん2019/10/27(日) 01:01:11.55ID:2v+ZFcOU
>>843
そっちは水難救助らしい
https://shobo-shutsudo.com/?p=186805
0845名無しさん2019/10/27(日) 18:30:56.07ID:y0EXzf26
ふくダボ
ラーメン屋を褒めちぎってる
こーやってこの原チャリおじさんは通える店を自爆で行けなくなる
ちょっと気に食わなければ即アンチ化w
0846名無しさん2019/10/27(日) 19:08:27.76ID:8RSkXQn3
どうでもいいような特定個人の話題は他でやれ。
0847名無しさん2019/10/27(日) 19:35:54.31ID:pGAAfeRH
>>845
今日は誕生日やけど何もないってわざわざ呟く構ってちゃんがキモい。
案の定誰からもおめでとうコメントもなし。
0848名無しさん2019/10/27(日) 20:02:22.73ID:z1EPe8Yx
>>847
ドクターマーチンのブーツ?
あんなもん高校生で卒業するもんやろ
さて次は原チャリで着るカビ臭いライダース革ジャン持ち出してくるのかな?それとも五十のオッサンがなんの恥ずかしげもなく着る刺繍まみれのくっさいスカジャンか
0849名無しさん2019/10/27(日) 20:18:55.82ID:zXihHu/X
通販生活の冬号に載ってる泉市長のインタビュー記事が良かった
障害を抱えた弟さんとのエピソードとか市長の人となりがうかがうことができて
0850名無しさん2019/10/27(日) 22:08:14.81ID:SGaoR74p
泉市長、人間味とか心温かさがすごく伝わってくるよね
0851名無しさん2019/10/28(月) 00:02:35.21ID:lUlBZZ/z
でもよその家に火を付けるのは勘弁な
0852名無しさん2019/10/28(月) 00:03:15.73ID:iRaJrUDE
>>851

なんでそんなこというんや。。
0853名無しさん2019/10/28(月) 00:37:32.06ID:v2SRoWsK
>>845
>>846
この話になると、必ず「他でやれ」のコメントが来るよなwww
0854名無しさん2019/10/28(月) 02:17:10.06ID:fFTz8MLk
通販生活て無料のカタログ?探してみる
0855名無しさん2019/10/28(月) 03:12:05.19ID:lbsKclva
>>849
なるほど、福祉一辺倒の理由がわかった
弟への便宜供与だったのか
0856名無しさん2019/10/28(月) 07:14:30.39ID:gNr8C0Ag
>>853
触ったら喜ぶからもうレスすらしてない
0857名無しさん2019/10/28(月) 08:27:24.72ID:zfJb/xFX
泉が市長になって市内はアホガキとバカ親でいっぱいになっちゃったよ
0858名無しさん2019/10/28(月) 08:31:10.93ID:+mCVNu6T
>>857
年寄りしかいない地方自治体は悲惨だぞ
0859名無しさん2019/10/28(月) 08:37:05.48ID:PyLglgT8
火消しに忙しいですね
0860名無しさん2019/10/28(月) 14:30:00.73ID:U3ta4vSu
>>854
有料だよ
0861名無しさん2019/10/28(月) 16:00:03.12ID:PetIoPc4
>>831
ハローワークの出口で声かけてくる派遣はやめといたほうがいいよ。
求人見せてもらったら、恐らく派遣先同じなのに時給安かった。
0862名無しさん2019/10/28(月) 16:49:00.11ID:gUP/T1x0
>>861

あれヤクザつながりなんかなあ?
0863名無しさん2019/10/28(月) 17:03:37.38ID:Jy1yZTe5
派遣会社は部落民が経営してることが多い
0864名無しさん2019/10/28(月) 17:57:17.54ID:fWW4nm2a
>>853
なんでそんなこというんや。。
0865名無しさん2019/10/28(月) 18:57:53.74ID:nKCO7Fls
職場で女性職員とキスや抱擁 明石市課長を降格処分
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201910/0012828128.shtml

>職場で勤務時間(午前8時55分-午後5時40分)の前後、女性職員を抱きしめ、キスをするなどの不適切行為を繰り返した。
>市は地方公務員法に定める信用失墜行為に当たるとし、女性職員も内規上の訓告とした。

セクハラ認定もなく、女性側も処分されたということは、そういうことか…
0866名無しさん2019/10/28(月) 19:01:25.23ID:U3ta4vSu
明商秋季大会負けてもたんか、選抜は厳しいな
それにしても大阪桐蔭は強すぎてつまらん
0867名無しさん2019/10/28(月) 20:13:09.21ID:ehUy68Q/
結局パスボールで献上した1点で負けてたろ
この辺が明商らしさなんだがなw
スリーラン一発でそんな怖さはなかったけどね大阪桐蔭
中森が絶好調ならわからなかった
まぁ結果が全てだわな
けどまだ諦めるのは早いチャンスはある
0868名無しさん2019/10/28(月) 20:29:09.89ID:yRoN1KD7
明石商はむしろ当確じゃないかな
試合内容、地域性で5番目で選ばれると思う
0869名無しさん2019/10/28(月) 21:30:24.15ID:kIth13k0
生の君をのせては凄かったな
とっとろもよかった
0870名無しさん2019/10/28(月) 22:02:45.01ID:XobzUecy
新しく出来たヤマダストア見てきたけど超高級指向でビビタ
あんなん手出んわ、見て回る分には面白いけどさ目新しくて。
ただ1品たりとも買う気になれんかったわ高過ぎて
0871名無しさん2019/10/28(月) 22:05:52.17ID:6FdDhvdy
人が少ない時の市役所って職員がパートっぽい人になんかちょっかい出してるなあとは思ってたなぁ。
0872名無しさん2019/10/28(月) 22:11:01.10ID:t7ZuVF8i
ヤマダでたまに売ってるほんまもんのシシャモが最高やわ
そこらで売ってるカラフトシシャモとかキャペリンとかいうのとは全然別物や
0873名無しさん2019/10/28(月) 22:14:13.28ID:XTqU3Kb5
>>866
昨日は他の2試合がコールドやから明商は確定やで
>>870
駅前のパントリーくらいの値段やん
パントリーより商品が豊富でええわ
0874名無しさん2019/10/28(月) 22:43:50.59ID:MtFYtQEx
>>870
どんだけ貧困なのw
0875名無しさん2019/10/29(火) 03:21:22.72ID:8QvAK6um
ヤマダストア行ってみたい
西明石駅構内にあるスーパーより更にお高い感じなのかな
0876名無しさん2019/10/29(火) 06:30:31.88ID:hbio8khV
>>874
なんでそんなこというんや。。
0877名無しさん2019/10/29(火) 09:55:41.12ID:9QO+g/g7
貧乏な明石人にはヤマダストアは似合わない
ラムーでええやん
0878名無しさん2019/10/29(火) 11:47:30.82ID:j9cUioEL
たまのご褒美にはいいかも
0879名無しさん2019/10/29(火) 12:19:32.05ID:vnRfO0Be
ヤマダの寿司は間違いないな
来客のときに安心して出せるレベル
0880名無しさん2019/10/29(火) 12:28:11.11ID:8WKpEDp0
ヤマダ電機が高級って笑

ばかあああああああああああああ
0881名無しさん2019/10/29(火) 12:56:28.23ID:4XdfvEt4
ヤマダストアに三元豚の豚まんが4個入り398円で売られてたが、あれは美味かった。
0882名無しさん2019/10/29(火) 14:28:17.40ID:LAmSzwmk
マルアイでいい
0883名無しさん2019/10/29(火) 14:52:37.58ID:YW74Jfpz
>>880
ヤマダ電機の話してんのお前だけやで
0884名無しさん2019/10/29(火) 14:58:26.01ID:BFKm7zns
なんで朝霧みたいな田舎に建てたんやろ
0885名無しさん2019/10/29(火) 15:17:15.22ID:JM7spe12
【兵庫】JR明石駅前の異臭騒ぎ、42歳アルバイト男逮捕「栄養になると思って肥料をまいた」 植え込みに液体をまいた容疑
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572328306/
0886名無しさん2019/10/29(火) 16:03:13.77ID:R9iL3Qs6
何というガイジ
0887名無しさん2019/10/29(火) 19:17:58.60ID:XZGHQQ3P
不本意ながら原チャリ乗りの晒しジジイ排出しただけはある
0888名無しさん2019/10/29(火) 19:44:17.52ID:7IrHLNjg
今、ラムー大蔵海岸店にピンククレーマーがいるらしい
0889名無しさん2019/10/29(火) 20:06:06.13ID:uhSzl2ym
>>879
ヤマダストアの鰹のたたきは高知県で食べるのと変わらんぐらい旨い
加古川まで買いに行かんでようなったわ
0890名無しさん2019/10/30(水) 00:41:19.06ID:DWs0Q/j3
>>881
551より安いやん
0891名無しさん2019/10/30(水) 13:30:55.74ID:5d+bGvva
このスレにはヤマダストア側の工作員がいるな
0892名無しさん2019/10/30(水) 15:13:36.28ID:OlEVkgkC
すぐ工作員扱いするー
0893名無しさん2019/10/30(水) 15:28:06.94ID:5ploaWtc
明石の新名物は明石鯛と明石タコをミックスした混ぜご飯だと市役所で泉決定したから
0894名無しさん2019/10/30(水) 18:16:46.52ID:6zWFLxn/
>>891
お、ラムー関係者か?
0895名無しさん2019/10/30(水) 20:07:23.87ID:KAzebH1m
ピオレのタピオカ屋さんはまだ並ばないと買えないのでしょうか?
0896名無しさん2019/10/30(水) 20:08:49.87ID:JqmxnCUi
>>895
言うほど並ばん
0897名無しさん2019/10/30(水) 20:28:59.84ID:OlEVkgkC
コンビニやスーパーのタピオカと全然違うよね
モッチモチ!
0898名無しさん2019/10/30(水) 20:37:35.96ID:EtbzBQBQ
>>895

タピオカ屋はヤクザやとあれほどいっとろうが。。。

なんであないなけったいなもんを喜んで買うんドイ。。
0899名無しさん2019/10/30(水) 20:54:28.07ID:JqmxnCUi
>>898
おったこ焼き屋も夜店もそうやな
0900名無しさん2019/10/31(木) 01:16:22.43ID:Q2/zCGIM
山岡家は明石から出ていけ
0901名無しさん2019/10/31(木) 05:14:59.00ID:uUKTGd8B
久しぶりにがっつり2国食べたいわ
0902名無しさん2019/10/31(木) 11:53:33.35ID:hmSkcgwJ
あんなもん食えるとかまだ若いな
0903名無しさん2019/10/31(木) 18:23:18.42ID:hMWT/WHp
コメリの跡地結局何がくるんだ?
安売りのスーパーは建物の再利用ができなくて諦めたと言う話は聞いたがその後は貰い手ないの?
0904名無しさん2019/10/31(木) 18:24:55.63ID:pl12bCW2
ラムー来てくれたら嬉しいな
0905名無しさん2019/10/31(木) 18:34:57.64ID:KeaHb/6z
>>865
ロマンティックでなんか素敵
恋の炎は1度燃え上がってしまったら
誰にも消せないからね…
0906名無しさん2019/10/31(木) 23:22:24.87ID:9CixXxNn
>>903
ドラッグストアが欲しいな
0907名無しさん2019/10/31(木) 23:22:25.34ID:9CixXxNn
>>903
ドラッグストアが欲しいな
0908名無しさん2019/11/01(金) 06:57:10.98ID:PJwCrNo7
>>903
マクドが良いなぁ
0909名無しさん2019/11/01(金) 07:26:40.47ID:wazl19+u
東京のGINZA SIXのチェーンとか(例:TACO SIX)
神戸モザイクガーデンのチェーンとかがいいな。

明石の街がさらにステップアップするチャンスだね
0910名無しさん2019/11/01(金) 08:02:26.29ID:ofgUgsdz
キッコリーだった所まだ決まらんのか
もうパチンコ屋でいい
0911名無しさん2019/11/01(金) 08:46:51.46ID:K26e8NQJ
貴崎じゃパチンコ反対あったし西新町でもラブホ反対あったしあの辺りって商業施設建てるの難しいのとちゃうか?
0912名無しさん2019/11/01(金) 09:08:50.91ID:O/abx6xw
明石市100周年記念にコナミ、タイトーと提携してパロダライアスDA!とか作ってくれよ・・・
0913名無しさん2019/11/01(金) 09:20:25.19ID:OxO+lI3K
>>909
常識的に考えてそんなのはこないだろ
0914名無しさん2019/11/01(金) 10:04:22.25ID:HWIHBt/Q
>>908
すぐそばにあるんだけど・・・
0915名無しさん2019/11/01(金) 10:24:35.43ID:nYhPIJVL
ほんまに人口30万になるのはいつかな
0916名無しさん2019/11/01(金) 10:39:06.76ID:OdKbtvlR
コメリ跡の現在業務スーパーの場所も揉めた。
パチンコ屋だったか、ゲームセンターだったか…
0917名無しさん2019/11/01(金) 19:33:24.63ID:Jo0W01ox
裏がガスだから火を扱うような店はこれんだろうな
ツヤタとかレンタル店があの辺に欲しい
寿司食って帰りにレンタル屋…ええと思うが
男のDVD333円みたいなのは前にあったから来なくていい
0918名無しさん2019/11/01(金) 21:01:17.10ID:OdKbtvlR
>>916
>コメリ跡の現在業務スーパーの場所も揉めた。
コメリ跡の「向かい」の業務スーパーの場所の土地ね。

訂正します。
0919名無しさん2019/11/01(金) 23:28:14.80ID:rSSjJWFj
業務スーパーの所もだけど、
その隣のマクドも含めた所は、ゲームセンターの計画?だったと思う。
0920名無しさん2019/11/01(金) 23:47:27.19ID:Iruh+QLj
梅田スポーツあったよなーあの角に
0921名無しさん2019/11/02(土) 03:52:34.41ID:UDgvKfp3
ほか弁もあった
0922名無しさん2019/11/02(土) 08:42:06.31ID:jR9VhbLt
珍丼亭もあった
0923名無しさん2019/11/02(土) 09:56:45.55ID:0etyGkDK
カツ牛懐かしいな
0924名無しさん2019/11/02(土) 10:06:09.55ID:jR9VhbLt
一貫楼もあった
0925名無しさん2019/11/02(土) 12:38:32.28ID:JWlFJWKX
井元外科って無くなったの?
0926名無しさん2019/11/02(土) 13:17:36.30ID:zsU36U4s
梅田スポーツの西側に、2階建ての喫茶店もあった

その西のマンション(ハイラーク明石)は、東映ボウル(ボウリング)だった
その前は、自動車教習所のコースだった
(ハイラーク明石と、旧マツダ(ジャガー)の場所)

175号線のJRの高架北側(もっこすラーメン)の場所は、日曜大工店ピノキオだった
0927名無しさん2019/11/02(土) 14:19:23.97ID:lS1/7Gfs
さかなクンかわいかった
0928名無しさん2019/11/02(土) 14:34:46.83ID:URa53ZfU
流れをわかっていない記憶ひけらかしバカが出てきた
0929名無しさん2019/11/02(土) 14:45:16.95ID:2ZgsII+d
だった
0930名無しさん2019/11/02(土) 15:40:43.25ID:fd4sRMO8
「あかん、もう我慢できひん」
職場の会議室で情事にふける2人を見ていたことあるわよ。
あたしは隠れていたから、誰もいないと思い込んでいたのね。

職場で女性職員とキスや抱擁 明石市課長を降格処分
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201910/0012828128.shtml

これは神崎川よりも向こうの県だけど、なぜバレたかしら。
0931名無しさん2019/11/02(土) 19:03:33.27ID:zsU36U4s
>>928
引きこもってたから何の記憶も無いのか・・・
それもつらいな
0932名無しさん2019/11/02(土) 22:40:57.09ID:uaWYizb4
喫茶店マドンナ覚えてる人いる?
0933名無しさん2019/11/02(土) 23:49:47.84ID:URa53ZfU
>>931
さすがバカが陥る発想で草
0934名無しさん2019/11/03(日) 00:45:15.73ID:Dxi4CEDV
https://www.nhk.or.jp/nodojiman-blog/
先日ののど自慢後記23日付
0935名無しさん2019/11/03(日) 23:56:40.69ID:d59ToA/2
>>喫茶店マドンナ
LEGO?の向かいにあったね
0936名無しさん2019/11/04(月) 02:27:58.13ID:T3JMn1kA
なんj民みたいな方言
0937名無しさん2019/11/05(火) 14:34:50.15ID:QYn+Q+GR
明石のてんこもり弁当潰れたのか
0938名無しさん2019/11/05(火) 15:05:09.25ID:RbETOsaT
そういや一時期目立っていたな
0939名無しさん2019/11/06(水) 12:49:07.06ID:bPwum9w0
「自分のおしっこまいた」明石の異臭騒ぎ、強烈な刺激臭は数年たった尿
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000011-kobenext-l28

駅前でまいたん尿やったんやな
うちのマンションの花壇も散歩中の犬のっけて花壇でションベンさせるアホのせいで枯れて
花壇入れ替えや予算15万円計上されとった
警察動いてほしいで
0940名無しさん2019/11/06(水) 14:17:39.64ID:eZgSmYdW
凶悪事件から一転糞みたいな事件になったな
0941名無しさん2019/11/06(水) 15:26:15.12ID:qTyypcpf
またお前らの犯行か
0942名無しさん2019/11/06(水) 19:10:44.22ID:ge7OpVYS
>>凶悪事件から一転糞みたいな事件になったな

尿みたいな事件だろ・・・
0943名無しさん2019/11/06(水) 21:29:23.83ID:16MuA+UJ
母親から貰うってどういうことなの…
0944名無しさん2019/11/06(水) 23:09:58.42ID:hw7pAk66
なんで実名が出ないんだろ
0945名無しさん2019/11/07(木) 06:52:45.13ID:bPJADTV+
>>944
出てたよ
0946名無しさん2019/11/07(木) 07:38:26.81ID:0cfROX2d
>>945
ググったけど出てない
テレビか何かで報道された?
0947名無しさん2019/11/07(木) 08:30:52.99ID:sD2jSq1A
>>946
こないだの異臭騒ぎの件だと思ってレスしてるけど、もし違う件だったらごめんね。

ttps://mainichi.jp/articles/20191030/ddl/k28/040/346000c
0948名無しさん2019/11/07(木) 09:02:38.04ID:/7aX9a5k
こりゃまた重篤な奇行だな
0949名無しさん2019/11/07(木) 10:11:20.54ID:MrbbdO8W
山陽電車、明石駅でパンタグラフ千切れてえらいことなっとるな
0950名無しさん2019/11/07(木) 11:55:25.08ID:Ge6y7h4s
山電の運転再開、午後1時ごろか 架線切れ、パンダグラフ折れる
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201911/0012855293.shtml
0951名無しさん2019/11/07(木) 15:00:07.53ID:Gl4MR73h
静かでええわ
0952名無しさん2019/11/07(木) 20:01:49.86ID:Z9UGY5Cs
山陽電車は誰も乗らんしな
0953名無しさん2019/11/07(木) 20:08:30.22ID:QkpgcaOp
JRとほぼ併走してるから振り替え輸送したらええだけやしな
0954名無しさん2019/11/07(木) 20:49:28.19ID:Wm8mg79s
並走してるが駅間の距離はかなりある、
例えば山電東二見、西二見駅とJR土山駅では簡単に乗り換えできない。
0955名無しさん2019/11/07(木) 20:52:04.82ID:yoO5ZyN2
その辺は並走とは言わんのでは
並行くらいで
0956名無しさん2019/11/08(金) 03:15:41.63ID:QappYigu
山陽のどかで好きやがボロいから廃線にならんか心配
0957名無しさん2019/11/08(金) 03:40:04.43ID:x7Na+flC
>>954>>956
マジで海沿い走ってるからな。
沿岸は工場も多いし、廃線どころか、強気の値段設定だよ。
0958名無しさん2019/11/08(金) 09:25:05.81ID:BAv6UeZG
廃線とか頭悪過ぎるw
0959名無しさん2019/11/08(金) 10:12:51.71ID:9JmoCCYv
JRは駐輪料金必須だけど山陽はJRと隣接してなかったら基本駐輪料金無料だから山陽の方が好きだわ
まぁ利用するのはお得な1DAYチケットくらいだから会社から通勤費でも出ないとちょっと利用するのは高いな
0960名無しさん2019/11/08(金) 11:57:04.29ID:LipbwSr9
廃線にして道にしてくれ
0961名無しさん2019/11/08(金) 11:59:38.91ID:zMlpABV0
山陽電鉄グループで、百貨店も経営してるセレブ私鉄だぞw

それはそうと、今日は「立冬」、
2月4日の「立春」までの、寒い冬が始まる・・・
0962名無しさん2019/11/08(金) 12:58:54.61ID:6+5INjpT
阪急>阪神>山陽
一応、阪急の傘下だし
近鉄の姫路乗り入れ要請を受け入れていたら便利だったのにな
0963名無しさん2019/11/08(金) 13:01:19.31ID:31VBBLu4
昔、山陽明石から東須磨まで行った時にICOCAで出場して運賃430円(今は450円)の表示を見て「設定ミスか!?」と思ったことがあるわ。
ちなみに、JRは明石~鷹取間で220円。
0964名無しさん2019/11/08(金) 17:59:13.64ID:gaC2BkOt
11月1日現在の明石市の推計人口
299,245人(前月より151人増加)
0965名無しさん2019/11/08(金) 18:21:39.35ID:aSO+IcEA
アスピアの地下にあった駄菓子屋がなくなっていた
0966名無しさん2019/11/08(金) 21:23:54.96ID:3WD4f+Rz
9月末位からしばし休業との貼り紙があったけど、そのまま閉店したね。
店主さんも見かけなくなったし体調の問題かな。ご高齢だったし。
0967名無しさん2019/11/08(金) 21:33:56.06ID:9sr8Hlcj
アスピアの駄菓子屋ってタキノか?
区画整理で東仲之町から移ったとか何かで見たけど
0968名無しさん2019/11/09(土) 07:25:07.74ID:tqgTfdTB
西二見~播磨町間で財布拾って届けてくれた方ありがとう

助かりました
0969名無しさん2019/11/09(土) 08:02:04.76ID:uWef6vzI
>>968
良かったね。
明石は周りと比べて民度が高いから、
落とし物がちゃんと返ってくるよ。

私もアスピアのクレジットカード落として
戻ってきた。明石はいい街だよ。
0970名無しさん2019/11/09(土) 10:03:42.90ID:EebNbzQY
>>968
良かったじゃん
0971名無しさん2019/11/09(土) 13:52:30.80ID:tqgTfdTB
>>969
>>970
落とした事に気付かず連絡が入るまで知らんかった

お金はそこそこやったけど電子マネーとポイントカードが入ってた

明石ももちろんいい街だけど播磨町もいいとこだよ
0972名無しさん2019/11/09(土) 14:57:55.72ID:jy0Z+l60
播磨町も治安がよくていい所だね。
播磨町の知り合いは「佐伯さん」がすごく多い気がする・・気のせいかな
0973名無しさん2019/11/09(土) 15:23:10.41ID:BGbpHOE7
>>962
近鉄乗り入れはホームが小さいから無理じゃね?
0974名無しさん2019/11/09(土) 16:48:20.23ID:g2ku9ViZ
次スレです

明石市★21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1573285556/
ここが埋まってからどうぞ
0975名無しさん2019/11/09(土) 17:55:29.41ID:wLlm94mm
シティブランド・ランキング-住みよい街2019」

2位 西宮市

9位 芦屋市

17位 神戸市

29位 宝塚市

37位 明石市

72位 伊丹市

130位 姫路市

142位 加古川市

144位 尼崎市
0976名無しさん2019/11/09(土) 18:40:57.40ID:AqNucS8h
>>972
学生の頃、佐伯さん家が播磨町駅前にたくさんあったよ。

播磨町に嫁いだ友人も佐伯さんになったわ。
0977名無しさん2019/11/09(土) 18:55:02.91ID:jy0Z+l60
>>976
その街に多い名前って、やっぱりあるよね。
(明石市は外から人が多く入ってきているから傾向がないかも)
0978名無しさん2019/11/09(土) 18:56:24.03ID:LwdQaKym
明石だけど同じクラスに藤原が5人いたことあるわ
0979名無しさん2019/11/09(土) 20:22:09.82ID:LQsKIRUn
>>973
阪神神戸三宮駅のホームドアが3ドア専用になったから4ドアの近鉄車両の高速・山陽乗り入れは不可能になった。
0980名無しさん2019/11/09(土) 21:26:30.73ID:3J0EWYqL
浜側に伊藤、井上、藤井姓が多いような気がする
0981名無しさん2019/11/09(土) 21:52:55.95ID:brALv1w1
>>975
日経ビジネス電子版の読者ランキングであることを考えると頑張ってる
0982名無しさん2019/11/09(土) 22:39:30.27ID:EebNbzQY
明石市は西海姓が多いといわれているが、江井ヶ島~二見の辺りに多いのかな?
西明石辺りではあまりきかない姓。
0983名無しさん2019/11/10(日) 02:58:00.52ID:DfWuiYbm
職場は一時期西さんが3人いた
0984名無しさん2019/11/10(日) 05:14:00.50ID:dr9qIJuX
山崎ってのも多いような気がするな。
まあ、全国的に普通にある名字ってだけかもしれんが。
全国的には珍しいが、明石ではよくあるってのはあまりないような気がする。
0985名無しさん2019/11/10(日) 09:26:51.68ID:QAw1xhVZ
昔電話帳見て調べたことあるんだが
大久保魚住二見には同じ苗字が集中的にあるところが結構あったわ
0986名無しさん2019/11/10(日) 19:09:29.02ID:n99SDByS
かつて「6大都市」だのと言われた神戸だが、今や神戸は「斜陽」の代名詞で日本最大の衰退都市

再開発が目白押しでアップルなど外資が参入の横浜とは、今や「月とスッポン」。横浜は人口400万が視野に入った
福岡や札幌や仙台や川崎どころか、さいたまのような活気すらなく、神戸は再開発すら無く朽ちる昭和臭の町
元町はゴーストタウン、 ハーバーランドは千葉市の幕張以下、とにかくシャッター街だらけ

それというのもまず県知事が日本で一番バカ
(20年近くやってる)

バカだから新しい産業を創業したり投資を吸引したりする政策や、都市間競争に勝つ戦略なんてさらさら無くて
30年前はアジア最大(世界3位)のコンテナ量を誇った神戸港は、今や上海港の20分の1以下、釜山港の10分の1以下
アジア内でさえ上位20位にも程遠く、日本国内でも名古屋港などに惨敗。しかも神戸港だけはコンテナ量が年々減ってるという末期症状

せっかく作った神戸空港も、中途半端な国内線サイズの上に、伊丹存続という致命的政策ミスで、新産業誘致の核にもなれず、みすみす発展可能性を殺してしまった
神戸の地場産業も、震災で崩壊後はすっかり韓国や中国に奪われ、何も残ってない
もちろんファッション産業も空洞化、先端医療産業もすぐに失速

ダメな都市行政の事例が神戸市(兵庫県)
100万都市で人口が減ってるのは日本で神戸と京都だけだが、神戸の減少率が最悪
9年連続で人口減少中。おまけに加速度的に減少幅が拡大。
無為無策の兵庫県政+神戸市政
グローバルで自由な企業活動が神戸の発展の理由だが、今や国内においてもすら都市の競争力はゼロ

巨大空港・関空が当初の計画通り、神戸沖にあって、もちろん伊丹も廃港で跡地は新都市とかなってたら、関西で神戸は「一人勝ち」の都市になってた。
巨大空港と港湾で西日本のゲートウェイ、おまけに四国への入り口で、日本のキーストーン
人や物が行き交いホテルが集積し、シンガポールや香港のようになっていた
しかし現実は、外人の日本観光ブームでも神戸だけルートから外れ、蚊帳の外
高齢化で新産業を興す地力も無く、富裕な華僑はシンガポールや台湾に脱出

バカな政治家だと、あっという間に都市は衰退する見本が神戸
再開発1つ進まない単なる過疎のベッドタウンが神戸
かつて張り合った港町の横浜と比較するのすらおこがましい。
0987名無しさん2019/11/10(日) 19:09:54.82ID:n99SDByS
>>985
ガチ部落?
0988名無しさん2019/11/10(日) 19:36:48.94ID:FA/9z4mK
同じ苗字が集中している所は、ヤバいの?
0989名無しさん2019/11/10(日) 19:47:14.52ID:JgeiI6z1
>>988
なんで?
0990名無しさん2019/11/10(日) 19:51:00.35ID:PrWhYyyv
以前加古川市八幡町なんとかというところの「本岡さん」を訪ねて行ったら
付近一帯すべてが本岡さんで困ったことがあった
0991名無しさん2019/11/10(日) 19:51:12.37ID:Ly1jojzl
いや…>>987さんが「ガチ部落?」とお聞きになっていたので
0992名無しさん2019/11/10(日) 19:52:23.07ID:Ly1jojzl
>>990
本岡さん!いるいる!
知り合いに本岡さんめっちゃ多いよ
0993名無しさん2019/11/10(日) 19:53:39.69ID:QAw1xhVZ
苗字が集中してることと部落かどうかは全く関係ないからその発想は捨てた方がいい
たまたまそこが部落だったっていうことはあるにはあるけど
0994名無しさん2019/11/10(日) 19:55:32.05ID:QAw1xhVZ
>>990
本岡氏は地元の名士
0995名無しさん2019/11/10(日) 19:57:32.09ID:Ly1jojzl
結婚して私は本岡になったけども
知り合いにも本岡さんが多いので下の名前で呼びあってる
0996名無しさん2019/11/10(日) 20:00:53.04ID:cNekib4V
>>986
そのおかげで?、明石市はかなり注目されてるけどね。
0997名無しさん2019/11/10(日) 21:02:32.70ID:dr9qIJuX
>>995
集落に同姓が多いところでは、屋号とかで呼んでたりするな。
0998名無しさん2019/11/10(日) 21:18:37.97ID:mUVRWnju
・神戸って、意外と住むところが無いのよね。
須磨以東の平地部は過密しててゴミゴミしてる。
他は山を削って作られた、市街地から離れてて不便な街・・・

・(明石に昔から住んでる)地の人の苗字なんていっぱいあるだろ。
部落は関係無い。(が、全くない訳では無い)
0999名無しさん2019/11/10(日) 21:20:36.61ID:JZLdPSmC
昔、小作人には名字はなかった
明治に変わって、小作人だった者たちが一斉に
自分の仕える庄屋の名字を貰って名乗るようになった

地元の名士というのも庄屋さん
その周辺に同じ苗字が多いのは、その家の親類とは限らなくて
その庄屋が抱えてた小作人の末裔が多い
1000名無しさん2019/11/10(日) 21:37:12.47ID:n99SDByS
おら!お前ら舐めとんのか!
火つけて立ち退かせてこい!

これが市町
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 4時間 23分 41秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。