1疣痔 ★2021/01/11(月) 22:39:36.04ID:CAP_USER
TikTokが取得する情報は? プログラムコード解析
2021年1月11日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210110001898_comm.jpg
TikTokアプリの通信内容(右)を見ると、スマートフォンの機種名や通信先の携帯電話会社など、
個人情報以外の多くの情報を外部に送信していた(一部修整しています)
若者を中心に人気の動画アプリ「TikTok(ティックトック)」について、米国政府が懸念する個人情報が抜き取られるリスクが果たして存在するのか。
朝日新聞がセキュリティー専門家とともにアプリを解析したところ、スマートフォンに保存された個人情報にアクセスをした形跡は見つからなかった。
ただ、過去のバージョンではスマホの所有者に結びつくような情報を取得していたことがわかった。
全世界で月間8億人以上が使う人気アプリの実態は、どのようになっているのか。
所有者に結びつくような情報と…
以下
https://www.asahi.com/articles/ASP1B7W8VP1BULZU007.html
2021年1月11日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210110001898_comm.jpg
TikTokアプリの通信内容(右)を見ると、スマートフォンの機種名や通信先の携帯電話会社など、
個人情報以外の多くの情報を外部に送信していた(一部修整しています)
若者を中心に人気の動画アプリ「TikTok(ティックトック)」について、米国政府が懸念する個人情報が抜き取られるリスクが果たして存在するのか。
朝日新聞がセキュリティー専門家とともにアプリを解析したところ、スマートフォンに保存された個人情報にアクセスをした形跡は見つからなかった。
ただ、過去のバージョンではスマホの所有者に結びつくような情報を取得していたことがわかった。
全世界で月間8億人以上が使う人気アプリの実態は、どのようになっているのか。
所有者に結びつくような情報と…
以下
https://www.asahi.com/articles/ASP1B7W8VP1BULZU007.html