1Ψ2021/02/23(火) 17:48:01.32ID:VIZReQNG
何で祝日にやんねん
発電機や高圧洗浄機やら釘打ちの音うるさい
2Ψ2021/02/23(火) 17:53:22.64ID:ldlB2pwy
多分、日曜大工っていうやつだろうな
日曜にしか営業しないんだ
平日は他の仕事をしてるんだろう
4Ψ2021/02/23(火) 18:20:35.45ID:VIZReQNG
日曜大工じゃないよ
屋根の高さまで単管足場組んでたし、素人が大きい発電機なんか持ってないでしょ
どこにも出かけられないのに酷すぎる
6Ψ2021/02/23(火) 18:46:22.11ID:HzU5Gj/G
ドラえもん観てたらマンション工事始まっていて騒音公害に苦しんでいた
アニメの世界でもかと
8Ψ2021/02/23(火) 19:12:34.62ID:oonX0DUV
>>4
プロなら専用足場でしょ
大きい発電機ホムセンレンタルある 特殊なコンプレッサーのぼぉぃ〜ワンワンワンワワワワ〜ンワンワンワワワワ〜みたいな音が
ずっと続く。
11Ψ2021/02/23(火) 19:45:17.86ID:9FucLjK3
ちっこい土建屋は日曜は休むけど祝日は休みじゃないんだよ・・
お前んちだって周りに迷惑を掛けて建ったんだから目を潰れ😔
たしかに発電機のデカイのはうるさい。
あと足場組むときや解体するときの カンカンカン
脳髄に響く
日曜や祝日に仕事はじめたら怒鳴れば帰るよ
大丈夫そうならやっちまおうという気で来るだけだから
1412021/02/24(水) 07:57:54.16ID:A9TX8jVv
>>8
間違えた 単管足場が総称だと思ってた
足場で家の面覆ってるし、隣80くらいの老夫婦だし、業者が複数来てたし、作業員が何人もいるしどう考えても素人じゃない
>>13
業者に言うのは良いけど隣の家の人との付き合いは今後も続くからな微妙なところよ
一応事前に隣から挨拶来てたけど祝日にあんな煩い作業やられるとは 我慢するしかないかと
怒鳴り込めばクレーマー扱いやし