トップページliveplus
3コメント1KB

国民投票法改正案が衆院通過 提出3年、6月成立へ [峠★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001峠 ★2021/05/11(火) 13:32:29.06ID:CAP_USER
 憲法改正国民投票の利便性を高める国民投票法改正案は11日の衆院本会議で、
自民、公明、立憲民主各党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。
改正案は与野党の修正合意により、CM規制の検討などを付則に明記。
2018年の提出から3年を経て、今国会で成立する見通しだ。

 参院では、早ければ19日の憲法審査会で審議入り。本会議での採決は6月16日の今国会会期末近くになる見込みだ。
成立すれば、自民党は「本丸」の改憲論議に着手したい考えで、立憲など野党との駆け引きが激しくなりそうだ。

 改正案は、公職選挙法の規定に合わせ、
(1)駅や大型商業施設に共通投票所を設置
(2)洋上投票を航海実習中の学生らに拡大
(3)投票所に同伴できる子どもの対象年齢を拡大
―する内容。与党が日本維新の会などと18年6月に提出したが、採決が行われないまま9国会目を迎えていた。

ソース 時事ドットコム 05/11 13:25
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051100183
0002Ψ2021/05/11(火) 13:44:29.30ID:0FCz6mPA
政策投票もできるようにしてほしいわ
0003Ψ2021/05/11(火) 13:51:10.14ID:lD3Skj2S
>憲法改正国民投票の利便性を高める

コロナのどさくさ紛れに何かしようとしてるんだよ。
必ず付帯事項に裏がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています